キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/07/14(日)12:12:08No.1210890726そうだねx13削除依頼によって隔離されました |
… | 224/07/14(日)12:12:47No.1210890916そうだねx12びっくりしたら1になるの |
… | 324/07/14(日)12:18:06No.1210892451そうだねx4答えだけ聞くと直観的でないのはわかる |
… | 424/07/14(日)12:18:27No.1210892565+2!2 |
… | 524/07/14(日)12:18:37No.1210892609そうだねx35え?ってなっていいよ |
… | 624/07/14(日)12:21:10No.1210893341そうだねx49>いやなんの疑問もないだろ |
… | 724/07/14(日)12:22:02No.1210893598そうだねx34>いやなんの疑問もないだろ |
… | 824/07/14(日)12:22:19No.1210893703そうだねx9定義として覚えてて理由は説明できない人は多いんじゃないかな |
… | 924/07/14(日)12:23:43No.1210894086そうだねx17if (1!=1) return "😁"; |
… | 1024/07/14(日)12:23:46No.1210894104そうだねx30の0乗が1なのは知ってたけど階乗もなのか |
… | 1124/07/14(日)12:24:01No.1210894173そうだねx60 != 1 |
… | 1224/07/14(日)12:24:17No.1210894247そうだねx3>>いやなんの疑問もないだろ |
… | 1324/07/14(日)12:24:19No.1210894257そうだねx5!は感嘆符だから疑問(符)は無い |
… | 1424/07/14(日)12:26:21No.1210894841+5!=5×4! |
… | 1524/07/14(日)12:26:25No.1210894852+法則ありきで現実感覚と合わないの良いよね… |
… | 1624/07/14(日)12:27:41No.1210895206そうだねx15単に便利だからそう定義されてるものの一例 |
… | 1724/07/14(日)12:27:59No.1210895300+>1!=1×0! |
… | 1824/07/14(日)12:29:17No.1210895687そうだねx4感覚なら0っぽい |
… | 1924/07/14(日)12:30:12No.1210895947そうだねx8>5!=5×4! |
… | 2024/07/14(日)12:30:49No.1210896130+Γ(1)=1だからそうしといた方がいい |
… | 2124/07/14(日)12:30:50No.1210896132+階乗かこれ |
… | 2224/07/14(日)12:31:15No.1210896264+これ1!=1を成立させるためにそう定義されてるってこと? |
… | 2324/07/14(日)12:31:20No.1210896288+0は正の整数じゃないからな… |
… | 2424/07/14(日)12:32:10No.1210896536+0!=0だと0割が出来ちゃっていろいろ不都合なんだ… |
… | 2524/07/14(日)12:32:39No.1210896672そうだねx3>これ1!=1を成立させるためにそう定義されてるってこと? |
… | 2624/07/14(日)12:34:29No.1210897251+階乗はΓ関数があるからいいけど0^0は定義しなきゃダメなやつ |
… | 2724/07/14(日)12:34:42No.1210897315そうだねx7国語的に考えると1より下を使わないのだから階乗を表現しようとする事が間違ってる |
… | 2824/07/14(日)12:34:52No.1210897374そうだねx2正の整数に定義していたものを無理やりゼロにも定義したからこうなる |
… | 2924/07/14(日)12:36:36No.1210897889+階乗って自然数以外に拡張するとどうなるの |
… | 3024/07/14(日)12:36:50No.1210897958+>階乗って自然数以外に拡張するとどうなるの |
… | 3124/07/14(日)12:38:01No.1210898295+複素解析ってやつ |
… | 3224/07/14(日)12:38:44No.1210898527+>>階乗って自然数以外に拡張するとどうなるの |
… | 3324/07/14(日)12:39:05No.1210898619+変数nでn!とした時にn=0のときの挙動は定義しとかないとねって話だ |
… | 3424/07/14(日)12:39:08No.1210898641+0!なんて学んだ記憶がねえ |
… | 3524/07/14(日)12:39:15No.1210898675+1.5!=3√π/4 |
… | 3624/07/14(日)12:39:25No.1210898723+どちらかというと文系の仕事 |
… | 3724/07/14(日)12:39:59No.1210898924+>0!なんて学んだ記憶がねえ |
… | 3824/07/14(日)12:40:58No.1210899237+理解できた |
… | 3924/07/14(日)12:41:12No.1210899313+数学者の定義次第で良いんならゼロ除算も「解なし」以外の何かを定義しとけば良いのに |
… | 4024/07/14(日)12:42:02No.1210899603そうだねx40の階乗なんて考えたことすらなかった |
… | 4124/07/14(日)12:42:07No.1210899624そうだねx4>数学者の定義次第で良いんならゼロ除算も「解なし」以外の何かを定義しとけば良いのに |
… | 4224/07/14(日)12:42:25No.1210899725+>数学者の定義次第で良いんならゼロ除算も「解なし」以外の何かを定義しとけば良いのに |
… | 4324/07/14(日)12:43:06No.1210899933+ふと思ったんだけど素数に1が含まれないっていうのも大概利便性重視感ある気がするな |
… | 4424/07/14(日)12:43:10No.1210899951+>数学者の定義次第で良いんならゼロ除算も「解なし」以外の何かを定義しとけば良いのに |
… | 4524/07/14(日)12:43:10No.1210899955+ビックリマークはどういう意味なの |
… | 4624/07/14(日)12:43:25No.1210900033+数学ってわけわかんねえことを言ってるのに自然法則と噛み合ってるの怖い |
… | 4724/07/14(日)12:43:34No.1210900078+0で割ってなんかの定数になったら色んなものがぶっ壊れて終わる |
… | 4824/07/14(日)12:44:25No.1210900367+>数学者の定義次第で良いんならゼロ除算も「解なし」以外の何かを定義しとけば良いのに |
… | 4924/07/14(日)12:45:05No.1210900573+>ビックリマークはどういう意味なの |
… | 5024/07/14(日)12:45:39No.1210900735+>あえて素数に1を含めた場合何か数学的な不都合があったりするんだろうか |
… | 5124/07/14(日)12:45:48No.1210900790+ゼロ除算に意味をもたせる世界も作れるけど道具として便利じゃないので使われない |
… | 5224/07/14(日)12:46:00No.1210900854+数字を2乗すると正の数になるけどあえてこの絶対的法則を捻じ曲げた虚数って概念は誰が考えたんだ? |
… | 5324/07/14(日)12:47:05No.1210901191+>ふと思ったんだけど素数に1が含まれないっていうのも大概利便性重視感ある気がするな |
… | 5424/07/14(日)12:47:12No.1210901227+>プログラムの世界ではゼロ除算が起こる局面は明確にバグとしたいから定義されると困る |
… | 5524/07/14(日)12:47:16No.1210901249そうだねx1>数学ってわけわかんねえことを言ってるのに自然法則と噛み合ってるの怖い |
… | 5624/07/14(日)12:47:44No.1210901394+0!=1って「ゼロと1が同じでない」って話じゃないんだ |
… | 5724/07/14(日)12:48:07No.1210901528+>数字を2乗すると正の数になるけどあえてこの絶対的法則を捻じ曲げた虚数って概念は誰が考えたんだ? |
… | 5824/07/14(日)12:48:57No.1210901807+ガウスは流石王呼ばわりされるだけあるな… |
… | 5924/07/14(日)12:49:10No.1210901901そうだねx3>数字を2乗すると正の数になるけどあえてこの絶対的法則を捻じ曲げた虚数って概念は誰が考えたんだ? |
… | 6024/07/14(日)12:49:28No.1210901992+ガウスは何にでも出てくるからすごいぞ |
… | 6124/07/14(日)12:50:43No.1210902382+ガウスは「なんの疑問もない」と断じないからえらい |
… | 6224/07/14(日)12:53:04No.1210903103+ガウスは晩年ちょっとやらかしたぐらいしか落ち度無くて本当に凄い |
… | 6324/07/14(日)12:55:09No.1210903707+>0 != 1 |
… | 6424/07/14(日)12:56:28No.1210904049そうだねx2>0 != 1 |
… | 6524/07/14(日)12:56:35No.1210904090+ガウスといえばガウス曲線、正規分布くらいでしか知らない |
… | 6624/07/14(日)12:56:36No.1210904098そうだねx1>数学者の定義次第で良いんならゼロ除算も「解なし」以外の何かを定義しとけば良いのに |
… | 6724/07/14(日)12:57:34No.1210904378そうだねx1>ガウスといえばガウス曲線、正規分布くらいでしか知らない |
… | 6824/07/14(日)12:57:35No.1210904389+>>0 != 1 |
… | 6924/07/14(日)12:57:53No.1210904479そうだねx2>数学者の定義次第で良いんならゼロ除算も「解なし」以外の何かを定義しとけば良いのに |
… | 7024/07/14(日)12:58:03No.1210904542+>そっちはそもそも一意に定めることができないから… |
… | 7124/07/14(日)12:58:39No.1210904724+>ガウスといえばガウス曲線、正規分布くらいでしか知らない |
… | 7224/07/14(日)12:59:53No.1210905103+一応ゼロ除算を定義することも体系もあるけど本当に限られた体系での話になるからな |
… | 7324/07/14(日)13:00:18No.1210905221+>定められないと定義してるだろ |
… | 7424/07/14(日)13:01:06No.1210905466+0と1だけで表現してください! |
… | 7524/07/14(日)13:01:06No.1210905469そうだねx3ゼロ除算と違って虚数は明らかに定義した方が便利だもんな |
… | 7624/07/14(日)13:01:10No.1210905486+零環なら0割してもいいよ |
… | 7724/07/14(日)13:01:47No.1210905657+最近メで0^0=1っての見かけてオイオイってなったな |
… | 7824/07/14(日)13:01:53No.1210905700+>いやなんの疑問もないだろ |
… | 7924/07/14(日)13:02:41No.1210905976+m^nはn個の元の集合からm個の元の集合への写像の個数で定義される |
… | 8024/07/14(日)13:03:04No.1210906099+>最近メで0^0=1っての見かけてオイオイってなったな |
… | 8124/07/14(日)13:04:04No.1210906381+>これも状況によるなぁ |
… | 8224/07/14(日)13:04:10No.1210906412+>数学者の定義次第で良いんならゼロ除算も「解なし」以外の何かを定義しとけば良いのに |
… | 8324/07/14(日)13:04:36No.1210906530+f(0)=0, g(0)=0になるような連続関数でf(x)^g(x)の0極限求めると1になる場合が多いからわりと便利なんだよな0^0=1って定義 |
… | 8424/07/14(日)13:05:13No.1210906723+よくわかんねえんだよ |
… | 8524/07/14(日)13:05:39No.1210906874+数学だなあって思う |
… | 8624/07/14(日)13:06:14No.1210907029+こういうのは物理屋さんの方が曖昧に定めてたりする |
… | 8724/07/14(日)13:06:59No.1210907253+f(x)=x^0のグラフを書くときは0^0=0のほうがいい |
… | 8824/07/14(日)13:08:46No.1210907798+どっちの方がいいってなんだよ |
… | 8924/07/14(日)13:09:18No.1210907951+乗法の単位元だからまあ納得はいく |
… | 9024/07/14(日)13:11:34No.1210908579+>現実としてどっちなのかとかないの |
… | 9124/07/14(日)13:12:12No.1210908745+x^xとx^aとa^xとx^yをごっちゃにするから混乱するだけ |
… | 9224/07/14(日)13:13:26No.1210909075+>数字を2乗すると正の数になるけどあえてこの絶対的法則を捻じ曲げた虚数って概念は誰が考えたんだ? |
… | 9324/07/14(日)13:15:01No.1210909520+数の学問だけど |
… | 9424/07/14(日)13:15:18No.1210909598+変数あるところ取りうる値あり |
… | 9524/07/14(日)13:18:53No.1210910734+>どっちの方がいいってなんだよ |
… | 9624/07/14(日)13:20:14No.1210911132+>数の学問だけど |
… | 9724/07/14(日)13:20:29No.1210911213+n!/n=(n-1)!じゃん? |
… | 9824/07/14(日)13:20:53No.1210911330+無理数だの虚数だの持ち出す前に「-1」の時点で現実に存在しないんだから数学は現実じゃないって考えてもらって…… |
… | 9924/07/14(日)13:21:09No.1210911422+3!=2!*3 |
… | 10024/07/14(日)13:21:40No.1210911571+4!は3!に4をかけたもの |
… | 10124/07/14(日)13:21:47No.1210911613+なぜ算数にビックリマークが…面妖な… |
… | 10224/07/14(日)13:23:18No.1210912113そうだねx1>なぜ算数にビックリマークが…面妖な… |
… | 10324/07/14(日)13:23:40No.1210912237+>無理数だの虚数だの持ち出す前に「-1」の時点で現実に存在しないんだから数学は現実じゃないって考えてもらって…… |
… | 10424/07/14(日)13:24:26No.1210912479そうだねx63個のリンゴは現実に見たことあるが3そのものは見たことがない |
… | 10524/07/14(日)13:25:26No.1210912786+正直階乗の計算方法完全に忘れてた |
… | 10624/07/14(日)13:26:15No.1210913039そうだねx1>数の学問だけど |
… | 10724/07/14(日)13:27:11No.1210913303そうだねx1>jを使うな |
… | 10824/07/14(日)13:27:45No.1210913483+まずこの!がなんだったかすら記憶にない |
… | 10924/07/14(日)13:30:22No.1210914290そうだねx1>まずこの!がなんだったかすら記憶にない |
… | 11024/07/14(日)13:31:03No.1210914526+せんせー!自然数って0を含みますか! |
… | 11124/07/14(日)13:31:48No.1210914780そうだねx1>びっくりするほど大きい数になるから!マーク |
… | 11224/07/14(日)13:32:08No.1210914883+>一番現実からかけ離れてそうな虚数が電磁気学で使われてるのは面白いと思うけどね |
… | 11324/07/14(日)13:32:13No.1210914914+>せんせー!自然数って0を含みますか! |
… | 11424/07/14(日)13:32:30No.1210915011+>せんせー!自然数って0を含みますか! |
… | 11524/07/14(日)13:32:49No.1210915129+>まずこの!がなんだったかすら記憶にない |
… | 11624/07/14(日)13:33:06No.1210915207そうだねx5>含むよ(物理学科) |
… | 11724/07/14(日)13:33:39No.1210915367+>こいつら…! |
… | 11824/07/14(日)13:34:25No.1210915602そうだねx2碌に就職先のない学問はだめだな! |
… | 11924/07/14(日)13:37:58No.1210916741+>隣の文字でいいよね |
… | 12024/07/14(日)13:38:08No.1210916798+学問として就職先がないのか就職する気のない奴が興味持つ学問なのか |
… | 12124/07/14(日)13:38:51No.1210917025そうだねx1>学問として就職先がないのか就職する気のない奴が興味持つ学問なのか |
… | 12224/07/14(日)13:39:15No.1210917155+>>含むよ(物理学科) |
… | 12324/07/14(日)13:39:17No.1210917163+せんせー底の表記を省いたlogの底は2ですか10ですかeですか |
… | 12424/07/14(日)13:40:07No.1210917421+>せんせー底の表記を省いたlogの底は2ですか10ですかeですか |
… | 12524/07/14(日)13:40:14No.1210917459そうだねx1なんか賢い話をしてるスレだった |
… | 12624/07/14(日)13:40:20No.1210917492そうだねx10ってなんだよ…! |
… | 12724/07/14(日)13:40:48No.1210917642+>>せんせー底の表記を省いたlogの底は2ですか10ですかeですか |
… | 12824/07/14(日)13:41:24No.1210917834+>せんせー底の表記を省いたlogの底は2ですか10ですかeですか |
… | 12924/07/14(日)13:42:08No.1210918090+昔読んだ1+1=2の証明では自然数に0を含めるっての出てきてた気がする |
… | 13024/07/14(日)13:42:20No.1210918153+>10とeは知ってるけど2になる流派もあるのか… |
… | 13124/07/14(日)13:42:49No.1210918297+>0の0乗が1なのは知ってたけど階乗もなのか |
… | 13224/07/14(日)13:43:37No.1210918540+>>10とeは知ってるけど2になる流派もあるのか… |
… | 13324/07/14(日)13:45:17No.1210919069+お…おい! |
… | 13424/07/14(日)13:46:42No.1210919470+すべての学問は研究の結果ではなく過程を教わっているということを理解しないといけない |
1720926656777.jpg fu3727092.jpg