二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1720150234544.jpg-(105162 B)
105162 B24/07/05(金)12:30:34No.1207716448そうだねx19 14:22頃消えます
凄いじゃん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/07/05(金)12:32:10No.1207717040そうだねx27
食べて応援できそう
224/07/05(金)12:32:49No.1207717298そうだねx1
水産てヤクザだけどこういうの大丈夫なのかな
324/07/05(金)12:34:05No.1207717763+
価格下がるように食べて応援しなきゃ…
424/07/05(金)12:36:21No.1207718593そうだねx39
>食べて応援できそう
食べて応援したからこうなったんだが
524/07/05(金)12:37:26No.1207719009そうだねx9
ありがたい…
624/07/05(金)12:38:22No.1207719345そうだねx6
>食べて応援できそう
実際食べて応援って養殖から販売までうなぎを取り巻く商売を応援しようって意味だから合ってる
724/07/05(金)12:39:11No.1207719616+
シラスウナギの価格破壊
国産だけど安くていいな
824/07/05(金)12:39:33No.1207719765+
元が4万って何にそんなかかってたの
924/07/05(金)12:39:48No.1207719853そうだねx3
>>食べて応援できそう
>食べて応援したからこうなったんだが
すげえな
1024/07/05(金)12:40:02No.1207719947そうだねx4
あと1/3にはならないと…
1124/07/05(金)12:40:19No.1207720056そうだねx26
むしろ養殖することで密漁の余地が減る
1224/07/05(金)12:41:26No.1207720426そうだねx2
ここまで来てるのか
すごいな
1324/07/05(金)12:41:29No.1207720452+
>元が4万って何にそんなかかってたの
産まれたばかりのうなぎがレアな鮫の卵しか食わないとかとにかくめんどくさい
1424/07/05(金)12:42:16No.1207720746+
10年前位に完全養殖成功してた気がするぜ
1524/07/05(金)12:42:20No.1207720782+
そんなに無理して鰻食わなくてもよくない…?
1624/07/05(金)12:42:52No.1207720976そうだねx24
>10年前位に完全養殖成功してた気がするぜ
だからコストの問題ってのがスレ画だろうがよ!
1724/07/05(金)12:42:57No.1207721004+
そこまでコストかかってたんだ…
1824/07/05(金)12:43:27No.1207721163そうだねx2
養殖穴子も流れに乗ってほしい
1924/07/05(金)12:43:46No.1207721283そうだねx22
>10年前位に完全養殖成功してた気がするぜ
8年前に完全養殖で1匹4万かかってたのが今は1800円になったって話だろ!
2024/07/05(金)12:44:10No.1207721442+
養殖だろうと天然だろうとウナギは生きてるんだぞ
可哀想だと思わないのか
2124/07/05(金)12:44:53No.1207721691+
天然シラスウナギ1キロあたり250万円
一匹500円まだ養殖より安い
2224/07/05(金)12:45:06No.1207721746+
1800円ってどこからどこまでの話?
卸でその値段ならもう十分じゃないの
2324/07/05(金)12:45:39No.1207721944そうだねx10
漁獲量は海外の方が大きいんだから日本人が食べずに応援!しても国内の研究が止まって養鰻業者が廃業して流通がなくなるだけ
国内のうなぎ産業を持続させることがうなぎとうなぎ料理を持続させることになるから食べて応援しよう
2424/07/05(金)12:46:46No.1207722325そうだねx8
>漁獲量は海外の方が大きいんだから日本人が食べずに応援!しても国内の研究が止まって養鰻業者が廃業して流通がなくなるだけ
>国内のうなぎ産業を持続させることがうなぎとうなぎ料理を持続させることになるから食べて応援しよう
欺瞞〜!
2524/07/05(金)12:48:08No.1207722769そうだねx4
うなぎの旬は冬
2624/07/05(金)12:48:26No.1207722864そうだねx12
>欺瞞〜!
事実なのだ!
金が全て!
2724/07/05(金)12:48:54No.1207723022そうだねx9
>うなぎの旬は冬
養殖なら関係ないんじゃない?
2824/07/05(金)12:49:19No.1207723159+
わかりました食べて応援します
2924/07/05(金)12:49:26No.1207723203+
>水産てヤクザだけどこういうの大丈夫なのかな
水産庁が仕入れ卸を厳格化した
3024/07/05(金)12:49:29No.1207723210そうだねx21
うなぎ売れねぇってなったら養殖しなくていいじゃんってなっちゃうしな
うなぎの需要があってうなぎは売れる!ってなったらじゃあ養殖に出資するかってなるんだよ
3124/07/05(金)12:49:53No.1207723341そうだねx1
>>うなぎの旬は冬
>養殖なら関係ないんじゃない?
夏でもおいしい鰻に育ててるのは感謝しかない
3224/07/05(金)12:49:56No.1207723356そうだねx1
>うなぎの旬は冬
うるせ〜〜〜!知らね〜〜〜!
3324/07/05(金)12:50:23No.1207723516+
さすがに4万もしなかったろ
3424/07/05(金)12:50:35No.1207723580そうだねx7
ウナギの消費量は日本がめちゃくちゃ比率高いから日本の責任だぞ
中国が獲ったのも大半日本に輸出されるし
3524/07/05(金)12:50:37No.1207723589+
ウナギが居なけりゃウナギのたれもなくなっちまう
3624/07/05(金)12:51:21No.1207723826+
>>元が4万って何にそんなかかってたの
>産まれたばかりのうなぎがレアな鮫の卵しか食わないとかとにかくめんどくさい
なにその偏食...ウミウシかよ
3724/07/05(金)12:52:14No.1207724114+
完全養殖は稚魚の段階が意味不明な挙動多すぎてクソほど手間がかかってたからコストも跳ね上がってたんだ
3824/07/05(金)12:54:02No.1207724713+
実用化されるのは何年後だろう
3924/07/05(金)12:54:06No.1207724726そうだねx4
>産まれたばかりのうなぎがレアな鮫の卵しか食わないとかとにかくめんどくさい
野生でどうやって生きてんだよ
4024/07/05(金)12:54:09No.1207724756そうだねx4
天然の方が安かろうがぶりなんかはもう洋食の方が重宝されてるしな
4124/07/05(金)12:54:34No.1207724902+
今なら稚魚までで出荷したほうが楽に儲かりそうだな
4224/07/05(金)12:55:00No.1207725034そうだねx6
>野生でどうやって生きてんだよ
数撃ちゃ当たるで死んだやつは運が悪いって生態
海洋生物だとわりとよくある
4324/07/05(金)12:56:12No.1207725378そうだねx3
凄い久々に人類の進歩を感じた
4424/07/05(金)12:56:37No.1207725515+
毎日帰りにコンビニでスイーツ買うかうなぎ1尾買うかくらいのレベルになって欲しい
4524/07/05(金)12:57:18No.1207725757+
うなぎ値崩れ必至!
4624/07/05(金)12:57:26No.1207725798+
>うなぎ売れねぇってなったら養殖しなくていいじゃんってなっちゃうしな
>うなぎの需要があってうなぎは売れる!ってなったらじゃあ養殖に出資するかってなるんだよ
資本主義社会に生きてりゃ誰でもわかるはずなんだがな
4724/07/05(金)12:57:50No.1207725929+
いいかい学生さん
4824/07/05(金)12:58:02No.1207725989そうだねx4
うなぎは加工時の手間が多いからそう安くならんと思う
絶滅騒がれるより前でも安かったわけでもないし
4924/07/05(金)12:58:15No.1207726061+
保護派も捕らなきゃ増える!みたいなまんまリョコウバトみたいな意見も多かったからな…
5024/07/05(金)12:58:17No.1207726075そうだねx1
温暖化で海洋資源もぐだぐだだから養殖力入れないとやばいよね
サーモンも養殖盛んになってるんだっけ
5124/07/05(金)12:58:20No.1207726091+
>実用化されるのは何年後だろう
2050年だか40年辺りで完全養殖量産化体制整うだったか
5224/07/05(金)12:58:41No.1207726213+
もっと頑張れば庶民にも手が届きそう
5324/07/05(金)12:58:49No.1207726256そうだねx3
>保護派も捕らなきゃ増える!みたいなまんまリョコウバトみたいな意見も多かったからな…
リョコウバトに詳しくないのでちょっと意味が分からない
5424/07/05(金)12:59:20No.1207726428+
マリアナ海溝で生まれるんだっけ
5524/07/05(金)12:59:38No.1207726502+
禁漁でもいいんだけど養殖とかの研究に金出し続けるの現実的じゃないって難点はずっと抱えてたから…
5624/07/05(金)13:00:38No.1207726814+
>野生でどうやって生きてんだよ
わかんねんだよ
深海で産まれるから見に行くわけにもいかないし
わかんないなりに片っ端から試してたら通った
5724/07/05(金)13:01:21No.1207727034+
>>保護派も捕らなきゃ増える!みたいなまんまリョコウバトみたいな意見も多かったからな…
>リョコウバトに詳しくないのでちょっと意味が分からない
数が減った生き物はほっとけば増えるような雑な構造してないし密猟者出るしでリョコウバトは絶滅した
5824/07/05(金)13:01:36No.1207727106+
天然は骨がね…
5924/07/05(金)13:02:31No.1207727373+
うなぎの人気に嫉妬する
6024/07/05(金)13:02:53No.1207727465+
180円まで下げろ
6124/07/05(金)13:03:42No.1207727674+
>>野生でどうやって生きてんだよ
>わかんねんだよ
>深海で産まれるから見に行くわけにもいかないし
>わかんないなりに片っ端から試してたら通った
じゃあ深海で生きれる人に見に行って貰えば良いだろ
6224/07/05(金)13:03:48No.1207727697そうだねx1
>天然は骨がね…
創るか…ホネナシウナギ…
6324/07/05(金)13:04:08No.1207727773+
>天然は骨がね…
イギリス人てむかしはうなぎめちゃくちゃ食べる文化だったけど
下処理で骨を取るってことをしないから今でもうなぎは骨だらけって認識あるんだよな
6424/07/05(金)13:04:28No.1207727847+
>水産庁が仕入れ卸を厳格化した
国家権力すげえー
一生着いていきます日本さん!
6524/07/05(金)13:04:44No.1207727910そうだねx1
ただの鶏卵の卵黄を食べてくれることが分かった
6624/07/05(金)13:04:49No.1207727934+
ホネナシホネアリウナウナ…
6724/07/05(金)13:04:58No.1207727984+
個体数戻る前に狩り尽くされて絶滅危惧種した生き物引き合いに出して取らなきゃ増えるものでもないって言うのは筋違いじゃないか?
人間が狩らなくてもその後自然に個体数減って絶滅しましたならともかく
6824/07/05(金)13:05:33No.1207728134+
これからは土用の丑の日し放題って事でいいのか…?
6924/07/05(金)13:05:50No.1207728215+
漁獲量制限したり一定の年数禁止したりで数が元に戻ってるのも沢山あるから
ウナギも制限かけて密漁とかきっちり取り締まれるなら元に戻るんだろうなとは思う
7024/07/05(金)13:06:38No.1207728411+
稚魚が食べるレアなサメさんの卵が今度はピンチになるんだよね…
7124/07/05(金)13:07:03No.1207728514+
骨のない魚生み出したらノーベル賞取れそう
7224/07/05(金)13:07:06No.1207728537+
ウナギ好きだからたすかる
7324/07/05(金)13:07:16No.1207728585+
>漁獲量は海外の方が大きいんだから日本人が食べずに応援!しても国内の研究が止まって養鰻業者が廃業して流通がなくなるだけ
00年代1年に15万トンとか消費してた時代から今の消費量1/3になってるけど?
当時と同じペースで食ってたらもっと養殖技術が進んでウナギの数は保全されてたとでもいうつもり?
7424/07/05(金)13:08:18No.1207728862+
養殖だと旬なくなるの?
野菜は年中作れると言ってもやはり旬があるけど
7524/07/05(金)13:08:22No.1207728875そうだねx6
>漁獲量制限したり一定の年数禁止したりで数が元に戻ってるのも沢山あるから
鹿は保護でメスのハンティング禁止したせいで増えまくって
農業の獣害が100億近くになるやらかしちゃったケースだな
7624/07/05(金)13:09:16No.1207729116そうだねx2
遂に解禁するか俺の土用の丑の日…!
7724/07/05(金)13:09:44No.1207729237+
シラスウナギが偏食すぎるのがようやく鶏卵食ってくれるようになって道が開けた
7824/07/05(金)13:10:31No.1207729436+
>シラスウナギが偏食すぎるのがようやく鶏卵食ってくれるようになって道が開けた
シラスウナギの食性を変えるようにしたのか
7924/07/05(金)13:10:42No.1207729469+
>養殖だと旬なくなるの?
稚魚からいい感じ育つまでの期間てのはあるし
毎月ペース保って一定数の孵化させるとかじゃないなら
美味しくなる時期ってのは限定されんじゃね
8024/07/05(金)13:10:49No.1207729498そうだねx10
やっぱ🐓ってすげーわ
8124/07/05(金)13:10:52No.1207729514+
>養殖だと旬なくなるの?
>野菜は年中作れると言ってもやはり旬があるけど
農作物は工場栽培とかじゃなければ自然環境に合わせて作付けするから旬がある
水産系は水温の管理とかでふ化からの育成環境作るから旬が無くなる
8224/07/05(金)13:11:13No.1207729595+
絶対無理だろこれって感じだったのに研究者すげえな
8324/07/05(金)13:11:56No.1207729779+
鹿もっと撃ったところで絶滅まで追い込める気がしないよね
8424/07/05(金)13:12:07No.1207729823+
>絶対無理だろこれって感じだったのに研究者すげえな
養殖コストがバカ下がっただけで絶対無理な領域はまだ残ってるから油断しないでほしい
8524/07/05(金)13:12:19No.1207729877そうだねx1
>そんなに無理して鰻食わなくてもよくない…?
嫌だね食いたい
8624/07/05(金)13:12:19No.1207729878+
最低だな平賀現内
8724/07/05(金)13:12:39No.1207729962+
これで毎日食べることができるな…
8824/07/05(金)13:13:00No.1207730040+
>天然シラスウナギ1キロあたり250万円
>一匹500円まだ養殖より安い
頑張っても1000円が限界だろうなぁ
まぁゼツメツライズ避けられそうでよかった
8924/07/05(金)13:13:05No.1207730064+
この値段で仕入れると店で6000円とかぐらい?
9024/07/05(金)13:13:28No.1207730142+
>鹿もっと撃ったところで絶滅まで追い込める気がしないよね
鹿の問題は狩猟制限やってる間にハンター人口の方が
毎年のように数万人ペースで激減したのがね
9124/07/05(金)13:13:32No.1207730157+
>シラスウナギが偏食すぎるのがようやく鶏卵食ってくれるようになって道が開けた
40000円はキャビア代だったのか…
9224/07/05(金)13:13:57No.1207730253+
うなぎが増えて愚かな日本のせいで絶滅!とか言ってた馬鹿が逆に絶滅するわけだな
9324/07/05(金)13:14:04No.1207730272+
>うなぎは加工時の手間が多いからそう安くならんと思う
>絶滅騒がれるより前でも安かったわけでもないし
安くはなかったが今の半額ほどで食えたぞ
9424/07/05(金)13:14:26No.1207730375+
でもまだたけえなあ
豚とか鳥とかなんであんなに安いんだ
9524/07/05(金)13:15:08No.1207730532+
>でもまだたけえなあ
>豚とか鳥とかなんであんなに安いんだ
歴史の長さが違うぜ
9624/07/05(金)13:15:16No.1207730564そうだねx5
>うなぎが増えて愚かな日本のせいで絶滅!とか言ってた馬鹿が逆に絶滅するわけだな
ウナギが絶滅してもこういう馬鹿は話題を変えて生き続けるからやるせないね
9724/07/05(金)13:15:19No.1207730571+
>豚とか鳥とかなんであんなに安いんだ
鶏はここ半世紀くらいで身体が倍のサイズになった品種改良がある
9824/07/05(金)13:15:46No.1207730679+
こないだ気まぐれでその辺のチェーン店でやってたうな重食ったらクソまずくてセットでついてきたミニうどんが心の支えだった
もう高級店でしか食えない食材でいいだろ鰻
9924/07/05(金)13:16:16No.1207730795+
>歴史の長さが違うぜ
鰻だって1500年以上前から食いまくってただろ
10024/07/05(金)13:16:17No.1207730796+
>この値段で仕入れると店で6000円とかぐらい?
一尾丸々ならこんなもんかぐらいの値段だな
ここからさらに下がったらやばい
10124/07/05(金)13:16:18No.1207730800そうだねx1
>うなぎが増えて愚かな日本のせいで絶滅!とか言ってた馬鹿が逆に絶滅するわけだな
お前は何と戦ってるんだ?
10224/07/05(金)13:16:38No.1207730872+
>鹿もっと撃ったところで絶滅まで追い込める気がしないよね
利用価値が薄い奴は頑張っても減らない
10324/07/05(金)13:16:44No.1207730898+
需要ができる→コストダウンのブレイクスルーが生まれる→さらに需要ができる→さらにコストダウンに向けて研究が進んでいくという好循環ができる
ありがたい…
10424/07/05(金)13:16:55No.1207730938+
>豚とか鳥とかなんであんなに安いんだ
そりゃまあ豚牛鳥は家畜として膨大な積み重ねがあるしね
手探りでルート探してるんだから時間はそれなりにかかるでしょう
10524/07/05(金)13:17:26No.1207731065+
毒あるから食べない方がいいよ
10624/07/05(金)13:17:29No.1207731074そうだねx1
別口で解決できそうなだけで絶滅しそうな資源構わずに食い散らかし続けてたんだから愚かは愚かなんじゃねえかな…?
10724/07/05(金)13:17:41No.1207731119+
久しぶりにおめでたいニュースを見たデブゥ
10824/07/05(金)13:18:17No.1207731285+
助かる!
10924/07/05(金)13:18:33No.1207731354+
2032年には90円か…
11024/07/05(金)13:18:39No.1207731374+
ウナギさんもありがとう〜って言ってるよ
11124/07/05(金)13:19:38No.1207731612+
>久しぶりにおめでたいニュースを見たデブゥ
ウナギ食うからってデブとは限らねぇだろ!
11224/07/05(金)13:20:06No.1207731713+
>ウナギさんもありがとう〜って言ってるよ
返礼に食べて応援しなきゃ…
11324/07/05(金)13:20:14No.1207731736+
>ウナギさんもありがとう〜って言ってるよ
今後は人間に庇護されての繁栄があるだろうけど絶滅寸前まで追い込まれたのも同じ人間の仕業ってのがなんかこう…こう…
11424/07/05(金)13:20:16No.1207731748そうだねx3
そこそこの品質のが安定して出回るだけでも嬉しい
不味い鰻は本当にどうしようもないし
11524/07/05(金)13:20:41No.1207731831+
天然食べた事がない
11624/07/05(金)13:21:37No.1207732064+
>今後は人間に庇護されての繁栄があるだろうけど絶滅寸前まで追い込まれたのも同じ人間の仕業ってのがなんかこう…こう…
そんなもん野生動物でも同じよ
11724/07/05(金)13:22:07No.1207732183+
高いうなぎ食べた事無い
美味しいの?
11824/07/05(金)13:23:52No.1207732549+
>高いうなぎ食べた事無い
>美味しいの?
高級ウナギ店の鰻重はご飯とタレも高級品になるので美味いは美味いけどウナギが美味いのかはわからない…
11924/07/05(金)13:23:52No.1207732550+
>高いうなぎ食べた事無い
>美味しいの?
なんか食感がホロホロしてる
12024/07/05(金)13:24:29No.1207732696+
いっそ天然モノじゃ見れないような肉付きのウナギとか作って
12124/07/05(金)13:25:19No.1207732884+
>別口で解決できそうなだけで
絶滅しそうだったから対策してたって自分で言って
>構わずに食い散らかし続けてたんだから
続けてこれはやっぱ絶滅連呼してた奴の知能レベルって…
12224/07/05(金)13:25:28No.1207732930+
うなぎ食べたいなァ……
12324/07/05(金)13:26:29No.1207733147+
>うなぎ食べたいなァ……
じゃあうなぎ養殖しなきゃ
12424/07/05(金)13:26:40No.1207733187+
別に高級うなぎ食ってもふーんって感じだよ
その後安い店の鰻が食えなくなるだけ
12524/07/05(金)13:26:51No.1207733234+
むかしTV番組で研究者が極限までデカく太らせたてた穴子を
調理して食ったらうなぎと同じ味だったての見たことある
12624/07/05(金)13:26:53No.1207733245+
日本叩きたいだけのおじさんも日本叩きたいおじさんと戦いたいだけのおじさんも邪魔だから絶滅して
12724/07/05(金)13:27:17No.1207733331+
ぶっちゃけコンビニ・スーパー売りは無くなっても良いと思うぞ真面目に
バイトしてた事あるけどマジで無駄にし過ぎ
12824/07/05(金)13:27:19No.1207733338+
でも養殖ウナギって人の死体を餌にしてるんだぜ
12924/07/05(金)13:28:14No.1207733536+
>ぶっちゃけコンビニ・スーパー売りは無くなっても良いと思うぞ真面目に
>バイトしてた事あるけどマジで無駄にし過ぎ
じゃあこの養殖完成は喜ばしいな
13024/07/05(金)13:28:17No.1207733548+
>食べて応援できそう
既に食材になっちまったものは食わないとゴミになるだけだもんな
経済回して対策に予算届けるのは正しかった
13124/07/05(金)13:28:58No.1207733691+
天然と養殖の違いってわかるのかな
13224/07/05(金)13:29:59No.1207733897+
>絶滅しそうだったから対策してたって自分で言って
>続けてこれはやっぱ絶滅連呼してた奴の知能レベルって…
養殖技術の確立見込んで獲りまくってたわけじゃないでしょ
13324/07/05(金)13:30:46No.1207734071+
こうなるとなったで天然のブランド化が始まって乱獲されそうではある
13424/07/05(金)13:30:53No.1207734094+
一度お高いとこ行ったら骨抜きされてる店でしか食べたくなくなっちゃった…
13524/07/05(金)13:30:54No.1207734097+
生産コストが1800円なら市場では5000円ぐらい?
まだまだ遠い道だな
13624/07/05(金)13:31:25No.1207734217+
別に天然ものにそんな優位性ないと思うけどなぁ…
13724/07/05(金)13:31:38No.1207734276そうだねx3
>こうなるとなったで天然のブランド化が始まって乱獲されそうではある
むしろブランド養殖ウナギあるぞ
坂東太郎とか
13824/07/05(金)13:31:39No.1207734278+
>天然と養殖の違いってわかるのかな
現状で天然ものがピンキリだし見分けようない気はするな…
最高級鰻料理って次元なら天然と養殖で違いが出るかもしれんが
13924/07/05(金)13:31:42No.1207734296+
食べて応援したいがどこで食べれるの?
14024/07/05(金)13:31:54No.1207734340そうだねx3
養殖のほうが今や油乗ってうまいのに天然のが上とか言う奴も多いからなあ
14124/07/05(金)13:32:00No.1207734364+
川で釣ったウナギそんな特別美味くないしな
14224/07/05(金)13:32:03No.1207734379+
20分の1のコストになるって継続は力なりだなあ
14324/07/05(金)13:32:12No.1207734428+
お高いところで食ったう巻きがびっくりする位美味かった3300円したけど後悔しない位だった
14424/07/05(金)13:32:21No.1207734454+
>食べて応援したいがどこで食べれるの?
完全養殖はまだ流通に乗ってないんじゃないか
14524/07/05(金)13:32:29No.1207734482+
>別に天然ものにそんな優位性ないと思うけどなぁ…
なんなら脂を求めるなら養殖のがあるよね魚
14624/07/05(金)13:33:10No.1207734622+
>別に天然ものにそんな優位性ないと思うけどなぁ…
養殖だと抗生物質まみれで〜とか自然派がデマばら撒くから
14724/07/05(金)13:33:14No.1207734644+
トキとかも食べて応援すれば良かったのかな
14824/07/05(金)13:33:55No.1207734792+
タコイカあたりも養殖できねぇかなぁ
タコは生育コスト掛かりすぎって聞いたが
14924/07/05(金)13:34:08No.1207734838+
需要があるからここまでやってるわけで食べて応援もあながち間違いじゃないかもしれん
15024/07/05(金)13:34:27No.1207734923そうだねx1
>養殖だと抗生物質まみれで〜とか自然派がデマばら撒くから
養殖サーモンでめっちゃ聞いたやつだ
15124/07/05(金)13:35:36No.1207735226+
>需要があるからここまでやってるわけで食べて応援もあながち間違いじゃないかもしれん
天然資源のみだったら滅びに向かうだけだと思うよ…
完全養殖が軌道に乗ったら食べて応援できると思うけど
15224/07/05(金)13:35:39No.1207735238そうだねx4
今日日海の方が汚いから天然ものの方が何食ってるかわからなくね?
15324/07/05(金)13:35:47No.1207735271+
>タコイカあたりも養殖できねぇかなぁ
>タコは生育コスト掛かりすぎって聞いたが
たまに足が何十本とかあるタコが揚がるし
あいつを養殖しよう
15424/07/05(金)13:35:50No.1207735287+
すごいとは思うけど一匹2000円でも買うの躊躇っちゃうな
15524/07/05(金)13:35:58No.1207735324+
>需要があるからここまでやってるわけで食べて応援もあながち間違いじゃないかもしれん
語感でおもちゃにされたけど要は研究費上乗せしてるけど許してくれるだろうか許してくれるねありがとうグッド応援ってことだからな
15624/07/05(金)13:36:00No.1207735337+
>別に天然ものにそんな優位性ないと思うけどなぁ…
養殖じゃ天然最高級の環境整えると流通のせられるような価格にならないわ
下で比べりゃ養殖のほうが上だけど
15724/07/05(金)13:38:46No.1207736003そうだねx1
タコ高え
15824/07/05(金)13:39:19No.1207736142+
>養殖技術の確立見込んで獲りまくってたわけじゃないでしょ
消費量が凄い勢いで減ってるけど?
15924/07/05(金)13:40:11No.1207736364+
スレ画のニュースだかで言ってたけど天然のコストは一匹600円とか
あともうちょっとで天然と同じ値段で食べられるようになるかも
16024/07/05(金)13:40:16No.1207736388+
研究所レベルでこの値段なら日本中のスーパーや外食に供給できるようになればもっと値段は下がると思う
それで天然もの駆逐できたら資源保護にもなるし一石二鳥だな
まぁ実際実用化できるのかもまだわかんねえけど
16124/07/05(金)13:40:21No.1207736404+
うなぎの代用でナマズとかに投資してた人には嬉しくないニュースなのかな
まぁそっちはそっちで代用じゃなくて新たな需要を作って行くしかない
16224/07/05(金)13:40:35No.1207736469+
>タコ高え
タコも完全養殖は出来るんだ
あいつら貝と蟹が主食だから採算が取れないけど
16324/07/05(金)13:41:42No.1207736741+
>タコ高え
日本近海で捕れてた食用のタコが海温の上昇で北上してきた
別の種のタコに食われて数が激減してる
16424/07/05(金)13:44:54No.1207737462+
うなぎは一生食えそうだな
16524/07/05(金)13:44:58No.1207737473+
マジでタコ高いよな
オリーブオイルも高いせいでタコのアヒージョが超高級料理だよ
16624/07/05(金)13:46:38No.1207737809+
高いは高いけど現実的な高さで済んでるしこれからもっとコストダウンも狙えるだろうし
いつかはウナギも安く喰える日が来るのかな
16724/07/05(金)13:49:04No.1207738324+
>タコも完全養殖は出来るんだ
>あいつら貝と蟹が主食だから採算が取れないけど
肉食動物の養殖は面倒だよね…
魚粉で育つとかならまだいいんだけども
16824/07/05(金)13:50:10No.1207738557+
お安くて味に影響しない餌が見つかればタコ養殖も加速しそうではあるけど
そんなの簡単に見つからないからされてないんだろうね…
16924/07/05(金)13:51:19No.1207738799+
野生の鹿もウナギくらい美味くなれよ
17024/07/05(金)13:51:25No.1207738824+
ウナギなんてタレが美味いだけだよマジで
17124/07/05(金)13:51:43No.1207738888+
鰻は夏に食うもんじゃないの平賀源内先生?
17224/07/05(金)13:52:45No.1207739098+
>ウナギなんてタレが美味いだけだよマジで
うなぎ食べたことなさそう!!
17324/07/05(金)13:53:53No.1207739395+
何故か中国辺りが滅茶苦茶キレそう
17424/07/05(金)13:55:27No.1207739773そうだねx1
>ウナギなんてタレが美味いだけだよマジで
いいとこで白焼き食ってみ
トぶぞ
17524/07/05(金)13:55:48No.1207739852+
肝も美味しいんですよ…!
17624/07/05(金)13:56:15No.1207739982+
>>ウナギなんてタレが美味いだけだよマジで
>うなぎ食べたことなさそう!!
こう言うことで一週間後に本物のうなぎが食べられる
あくらつなライフハック
17724/07/05(金)13:58:02No.1207740407+
ウナギの完全養殖はずっと研究してたからやっと成果出せるなら本当に良かったと思う
17824/07/05(金)14:00:31No.1207741003+
そこそこのうまさの鰻をある程度の価格でお買い求めしやすくなるならいいことだ…資源としても無事に回転するならなおさら
17924/07/05(金)14:01:29No.1207741241+
稚魚の餌が特別なの必要で高くつきすぎる…!→色々試してたら鶏の卵食べたわ…の流れが研究の試行錯誤って感じあって好き
18024/07/05(金)14:01:58No.1207741360+
うなぎ食いてえって欲は抑えらんねえんだ
18124/07/05(金)14:02:10No.1207741411+
ようまんって響きエロいよね
18224/07/05(金)14:02:44No.1207741538+
鰻が減ってるから養殖が盛んにならないと完全に終わるからな…
18324/07/05(金)14:03:44No.1207741793+
養殖コスト下がったお祝いで明日うなぎたべいこ
値段とクオリティのバランス的に上野の伊豆栄がお気に入りなんだけど他におすすめある?
18424/07/05(金)14:04:10No.1207741901そうだねx1
鶏が人類の役に立ちすぎて怖い
18524/07/05(金)14:05:29No.1207742202+
ちょっと前にみたいに鶏の卵が高騰したら鰻の値段も高騰する時代になるのか
18624/07/05(金)14:05:33No.1207742221+
食べて応援は間の色んな説明省きすぎて馬鹿に馬鹿にされるだけになったのがちょっとかわいそう
18724/07/05(金)14:06:15No.1207742388+
>鰻が減ってるから養殖が盛んにならないと完全に終わるからな…
最盛期の2〜3%だかしか今とれてないんだっけ?
それでよくあんだけスーパーに並べられるな
18824/07/05(金)14:07:57No.1207742761+
>>鰻が減ってるから養殖が盛んにならないと完全に終わるからな…
>最盛期の2〜3%だかしか今とれてないんだっけ?
>それでよくあんだけスーパーに並べられるな
中国産でしょ
18924/07/05(金)14:08:52No.1207742974+
完全養殖で原価1尾1800円だとまだまだ
市場に出てくる価格は1尾6000円くらいになりそう
19024/07/05(金)14:08:57No.1207742996+
俺は毎年鰻を2回は食べて全滅に貢献している
19124/07/05(金)14:10:44No.1207743420+
>食べて応援は間の色んな説明省きすぎて馬鹿に馬鹿にされるだけになったのがちょっとかわいそう
説明されても聞かないのだらけだったから仕方がない
19224/07/05(金)14:11:31No.1207743607+
養殖に力を入れられるのは需要があるからだし食べたおかげではあるな…
19324/07/05(金)14:11:40No.1207743661+
国産のうな重がいいとこだと7500円くらいだからスレ画の養殖は3万くらいか
19424/07/05(金)14:12:17No.1207743813+
鰻の成瀬くったけどイマイチだった…
これならすき家の方がマシに感じた
19524/07/05(金)14:12:33No.1207743879+
イギリスのうなぎのゼリー寄せがうなぎの無駄遣いでムカつく
19624/07/05(金)14:12:54No.1207743975+
一匹から作れるかば焼きって2枚くらい?
がんばれば3枚いける?
19724/07/05(金)14:13:23No.1207744096+
人の心も養殖になっちまったのかなぁ
19824/07/05(金)14:13:26No.1207744102+
>イギリスのうなぎのゼリー寄せがうなぎの無駄遣いでムカつく
ありゃ別のウナギだからどうでもいい
というかジャポニカ種以外のウナギはくえたもんではない
19924/07/05(金)14:13:46No.1207744197そうだねx1
>人の心も養殖になっちまったのかなぁ
魚って養殖のほうがうまいんだぜ
20024/07/05(金)14:13:49No.1207744215+
それは言い過ぎ
20124/07/05(金)14:14:18No.1207744339+
>>人の心も養殖になっちまったのかなぁ
>魚って養殖のほうがうまいんだぜ
鮎は天然の方がダントツでうまい
20224/07/05(金)14:15:14No.1207744551+
ウナギ職人さんたちが喜ぶな
20324/07/05(金)14:15:15No.1207744558+
>>>人の心も養殖になっちまったのかなぁ
>>魚って養殖のほうがうまいんだぜ
>鮎は天然の方がダントツでうまい
養殖鮎うまいよ
あれは苔次第だから養殖でいい苔くわせるとすげえうまい
20424/07/05(金)14:20:07No.1207745708+
いろんな魚どんどん養殖してくれ
20524/07/05(金)14:21:41No.1207746049+
養殖だと天然のこういう特徴が出ないってのは原因が分かれば逆に天然物の中の品質が良いのと同じ状態で固定できるからな


1720150234544.jpg