二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719808447421.jpg-(1245115 B)
1245115 B24/07/01(月)13:34:07No.1206418643そうだねx3 15:53頃消えます
価値が分かってるからこそ壊す意味があるンだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/07/01(月)13:37:33No.1206419444そうだねx23
コレクターにとっては値段以上の価値があると知ってるからできる所業…
224/07/01(月)13:39:53No.1206419973+
アンティークワインは栓開けちゃうと価値がめちゃくちゃ変動するからな…
324/07/01(月)13:41:34No.1206420386そうだねx7
飲物としての価値じゃないのがなんか面白いよねアンティークワイン
424/07/01(月)13:41:39No.1206420404そうだねx45
やめろ!せめて飲んでくれ!!
524/07/01(月)13:41:53No.1206420448+
栓を開けたらもう売るとかでなく飲むだけじゃないのか
624/07/01(月)13:44:10No.1206420940そうだねx21
中身が飲めるワインならまだ価値は維持されるけど
ワイナリーの奥底に眠ってたとかじゃないならだいたい飲めなくなってるので
栓を開けると古いボトルと腐った水になってしまい価値がほぼなくなってしまう
724/07/01(月)13:46:49No.1206421538そうだねx2
最初のうひょーまじかよコレみたいなリアクションいいね
824/07/01(月)13:50:47No.1206422378+
fu3678474.jpg
924/07/01(月)13:54:24No.1206423031+
わざわざ聞き出したボスのミル貝は開き直ってていい
1024/07/01(月)13:55:02No.1206423143+
一番のワインを叩き割って武器にした位のことで部下を殺したのか…!?
1124/07/01(月)13:56:25No.1206423398そうだねx15
>一番のワインを叩き割って武器にした位のことで部下を殺したのか…!?
一番のワインをそこらの駄品みたいに叩き割ったんだぞ
コレクターとしては何よりも許せぬ
1224/07/01(月)13:56:32No.1206423425+
>中身が飲めるワインならまだ価値は維持されるけど
>ワイナリーの奥底に眠ってたとかじゃないならだいたい飲めなくなってるので
>栓を開けると古いボトルと腐った水になってしまい価値がほぼなくなってしまう
いやガラスボトルなら問題ない
ただしオリやら不純物が混じってるので
数ヶ月もしくは半年は動かさず安置しないと味わえない
1324/07/01(月)13:57:19No.1206423580+
ンが気になるンだがこれが格好良い時代があったノかい
ガンツの人もこンな書き方してたよネ
1424/07/01(月)13:58:46No.1206423879+
アンティークワインは開けないからこそ偽造ワインもいっぱい出回ってるそうな
1524/07/01(月)13:59:02No.1206423926そうだねx12
粋な最期だ
1624/07/01(月)13:59:36No.1206424042そうだねx9
>ンが気になるンだがこれが格好良い時代があったノかい
>ガンツの人もこンな書き方してたよネ
んがンなのは小池一夫せンせいの手法だ
理由があるらしいけどよくわからン
1724/07/01(月)14:00:50No.1206424335+
ナガノのマレークマ兄さンもこんな話し方すルよネ
1824/07/01(月)14:01:20No.1206424432+
飲ませてあげるの優しいね
1924/07/01(月)14:02:14No.1206424594そうだねx1
>ただしオリやら不純物が混じってるので
>数ヶ月もしくは半年は動かさず安置しないと味わえない
ゴルゴで開栓直前のワインを床に落とされて
そのまま安置すればよかったものを思わず開栓してしまったので永久にゴミになったって話があった気がする
そのワイン実は名品でもなんでもない奴でその事がバレないようにって流れだったかも…
2024/07/01(月)14:15:20No.1206427203+
ワイン割られてトチ狂わなきゃ勝てた戦いだった気がするのが何とも
2124/07/01(月)14:18:36No.1206427858そうだねx1
これ部下っぽい男あまりにもかわいそうじゃない?
2224/07/01(月)14:21:34No.1206428491+
保存しとけば値上がりしやすいワインってあるのかなやっぱ
2324/07/01(月)14:23:06No.1206428817+
>これ部下っぽい男あまりにもかわいそうじゃない?
私の一番のお気に入りワインを武器にするんじゃねぇー!!
2424/07/01(月)14:28:52No.1206429957+
>理由があるらしいけどよくわからン
正しい日本語ではなくブロークンだから区別するンだワ
2524/07/01(月)14:29:01No.1206429980+
>>ンが気になるンだがこれが格好良い時代があったノかい
>>ガンツの人もこンな書き方してたよネ
>んがンなのは小池一夫せンせいの手法だ
>理由があるらしいけどよくわからン
んって字がなんかカッコ悪いとかなンじゃないかネ
2624/07/01(月)14:30:25No.1206430264+
名品をぐしゃぐしゃにするの絶対楽しいしな…まして自分のものじゃないし…
2724/07/01(月)14:31:30No.1206430486+
友達んち行って DQ3 のカセットズボズボするの気持ちいい〜
2824/07/01(月)14:32:28No.1206430663+
どうせ死ぬなら言わなくてもよくない!?
と思うけどなんかこう…価値を知るコレクター同士の仁義みたいなもんかな…
2924/07/01(月)14:33:29No.1206430852そうだねx6
>どうせ死ぬなら言わなくてもよくない!?
>と思うけどなんかこう…価値を知るコレクター同士の仁義みたいなもんかな…
最後に飲ませてくれたしね
3024/07/01(月)14:33:29No.1206430853+
ワインコレクターっていつかは飲むの?死に際?
3124/07/01(月)14:33:52No.1206430926+
>どうせ死ぬなら言わなくてもよくない!?
>と思うけどなんかこう…価値を知るコレクター同士の仁義みたいなもんかな…
ワインで死に水を取ってやったんだ
コレクターとしては最高の最期だろう
3224/07/01(月)14:34:19No.1206431027+
>飲ませてあげるの優しいね
価値を知ってるからこそだな…
3324/07/01(月)14:34:30No.1206431073そうだねx9
最後にそれを選んで注いでくれる
わかってる奴には言ってもいい
3424/07/01(月)14:34:51No.1206431155そうだねx1
最後に飲ませたのも一番いいやつなんだろうな
3524/07/01(月)14:35:07No.1206431201そうだねx3
>ワインコレクターっていつかは飲むの?死に際?
基本飲まない
3624/07/01(月)14:35:28No.1206431270+
多分でしか無いけど最高だろうワインを死に水にしてやったんだろうな…
3724/07/01(月)14:36:03No.1206431396+
自分で飲んだらそこでワインの歴史が終わってしまうからな…
死後も遺るものであればこそ飲めまい
3824/07/01(月)14:36:30No.1206431485+
>>ただしオリやら不純物が混じってるので
>>数ヶ月もしくは半年は動かさず安置しないと味わえない
>ゴルゴで開栓直前のワインを床に落とされて
>そのまま安置すればよかったものを思わず開栓してしまったので永久にゴミになったって話があった気がする
>そのワイン実は名品でもなんでもない奴でその事がバレないようにって流れだったかも…
当時の職員が混ぜ物したんだったかラベルを張り替えた粗悪品で回収できなかった分が表ざたになると評判が地に堕ちるから
目立たないように狙撃で何とかしてくれって話だったはず
3924/07/01(月)14:36:50No.1206431546+
飲めない飲まないもんに価値なんてあるのか?
4024/07/01(月)14:37:24No.1206431662+
>fu3678474.jpg
決まりてから末路までワインに支配され過ぎる…
4124/07/01(月)14:38:07No.1206431801そうだねx1
リュウさンってカタブツというわけでもないンだよなぁ
って思う程度に結構いろンな表情するよね
4224/07/01(月)14:38:33No.1206431893+
>ワインコレクターっていつかは飲むの?死に際?
すばらしいよね…こういう心理的な作用が価格を担保するし吊り上げに貢献する…
4324/07/01(月)14:39:44No.1206432124そうだねx1
>飲めない飲まないもんに価値なんてあるのか?
ぶっちゃけコレクションとか投資や投機の商材だよ
飲む為に熟成されてるワインとは完全に別物
4424/07/01(月)14:40:00No.1206432170+
>飲めない飲まないもんに価値なんてあるのか?
その価値を保証する同志たちがいるから資産として成立してる
4524/07/01(月)14:40:02No.1206432177+
ゴルゴがワイン撃つ話2つあるから混ざるんだよな…
4624/07/01(月)14:41:30No.1206432470+
アンティークワインは「」に分かりやすく言えばトレカ一緒でその価値を同好の士達が維持してるから資産価値になってる
4724/07/01(月)14:41:39No.1206432496+
何十年ってなるともう開けるタイミング永遠にないよね
4824/07/01(月)14:41:46No.1206432527そうだねx1
>>飲めない飲まないもんに価値なんてあるのか?
>その価値を保証する同志たちがいるから資産として成立してる
切手とかブリキの玩具は同志が寿命で減っていって資産として成立しなくなってると聞いてびっくりした
そういのって何か保証のような物があるとばかり
4924/07/01(月)14:42:07No.1206432613+
>その価値を保証する同志たちがいるから資産として成立してる
昔のオモチャの未開封品みたいなもんか
5024/07/01(月)14:43:01No.1206432831そうだねx4
>切手とかブリキの玩具は同志が寿命で減っていって資産として成立しなくなってると聞いてびっくりした
>そういのって何か保証のような物があるとばかり
保証してるやつらが死んでるということだろう
5124/07/01(月)14:43:27No.1206432920+
高い金出してでも欲しいと思う人が減ったら値段も下がるのはそりゃあね…
5224/07/01(月)14:43:53No.1206433008+
価値を知るものが居なければ美術品だって同じようなものさ
5324/07/01(月)14:44:10No.1206433069+
トレカで例えるなら当時のパック未開封の美品(開けたらどうせしょうもないノーマルしか入ってない)の価値、みたいな
開けないからこそに通じるところもあるな
5424/07/01(月)14:44:32No.1206433146+
>ゴルゴがワイン撃つ話2つあるから混ざるんだよな…
自分で作った偽物がバレるから割ってくれってのと
他所で偽物作られたから割らずに始末してくれってのだったか
後者はタタで呼べる権使う奴で
5524/07/01(月)14:44:47No.1206433197+
>リュウさンってカタブツというわけでもないンだよなぁ
>って思う程度に結構いろンな表情するよね
少なくとも無感情ではなくむしろ情は深い方
5624/07/01(月)14:45:38No.1206433395+
後半のテンポの良さと最後のダンディズムは色々置いといてかっこいいな
5724/07/01(月)14:47:02No.1206433683+
>>切手とかブリキの玩具は同志が寿命で減っていって資産として成立しなくなってると聞いてびっくりした
>>そういのって何か保証のような物があるとばかり
>保証してるやつらが死んでるということだろう
コレクター市場は欲しいヤツが居るから市場として成立するから
なつかしオモチャ系とかはその世代が死ぬ=市場消滅だしな…
5824/07/01(月)14:47:10No.1206433708+
飲めなくていい
歴史がそこにあるってだけで価値だよ
5924/07/01(月)14:47:21No.1206433742+
的確に価値があるやつを壊す!!
6024/07/01(月)14:48:39No.1206434022+
>価値を知るものが居なければ美術品だって同じようなものさ
いわゆる上流階級みたいな層がいなくなったらどっかのひまわりも古い油絵でしかなくなるんだろうかね…
6124/07/01(月)14:48:57No.1206434094+
>アンティークワインは「」に分かりやすく言えばトレカ一緒でその価値を同好の士達が維持してるから資産価値になってる
一緒と言うにはポケカの価値は維持されなかったようだが…
6224/07/01(月)14:49:06No.1206434116+
切手は額面上の価値だけは郵便局が保証すんのかな
6324/07/01(月)14:49:37No.1206434227+
コレクターも極まってくるとその集めてるものの文化的な価値を信仰するようになるから
破壊されるのは本当に許されないんだろうな
6424/07/01(月)14:50:02No.1206434314+
ピカソも背景が忘れ去られたらただの変な落書きにしか見えないと思う
6524/07/01(月)14:50:08No.1206434336+
切手と言えば昔ポケモンの切手あったよな
6624/07/01(月)14:51:13No.1206434576そうだねx2
エラー硬貨とかそれこそ欲しがる人が居なければただの硬貨だし…
6724/07/01(月)14:51:41No.1206434693+
>切手は額面上の価値だけは郵便局が保証すんのかな
つまり国が無くなったら紙切れになる…だからこの国を絶対に守る…!
6824/07/01(月)14:52:01No.1206434768+
>切手は額面上の価値だけは郵便局が保証すんのかな
使用禁止が出されてる切手じゃなければ通用する
例えば1銭切手も100枚集めれば一円として使える
6924/07/01(月)14:52:31No.1206434889+
昔はコレクター市場があったけど現代では消えてしまったのってあるかな
7024/07/01(月)14:52:55No.1206434983+
ん?
冒頭で一本三千万のワインを割ってないか?
7124/07/01(月)14:53:06No.1206435031+
これだけのコレクターならそれぞれのワインを手に入れたときの思い出もあるだろうし
それをとっさの武器として投げるわ割るわされたら宇見野きさまーッ
7224/07/01(月)14:53:34No.1206435139+
>ん?
>冒頭で一本三千万のワインを割ってないか?
それがトップクラスでは無いのだろう
7324/07/01(月)14:53:38No.1206435154+
レトロゲームもだんだん高額化してきたな…
7424/07/01(月)14:54:24No.1206435313+
>>ん?
>>冒頭で一本三千万のワインを割ってないか?
>それがトップクラスでは無いのだろう
とっておきが必ずしも値段だけで決まるものでもないしな
7524/07/01(月)14:54:48No.1206435400そうだねx1
>レトロゲームもだんだん高額化してきたな…
アレこそ投機対象にされて高額化してる例だけど
海外でオークションサイトが値段釣り上げてるのが発覚したりなんかきな臭い流れがでてきてる
7624/07/01(月)14:55:03No.1206435455+
>>アンティークワインは「」に分かりやすく言えばトレカ一緒でその価値を同好の士達が維持してるから資産価値になってる
>一緒と言うにはポケカの価値は維持されなかったようだが…
次のバブルを起こそうと頑張ってるよ
ポケカでなくてワンピカでかもしれない
7724/07/01(月)14:55:19No.1206435501+
>>アンティークワインは「」に分かりやすく言えばトレカ一緒でその価値を同好の士達が維持してるから資産価値になってる
>一緒と言うにはポケカの価値は維持されなかったようだが…
MTGみたいに価値を維持する努力が足りなかったな…
7824/07/01(月)14:55:31No.1206435542そうだねx1
ワイン収集家なんて業の深い連中さ
飲むわけでもない酒を集めて悦に入っている
どうせ味なんてドロドロでうまいもまずいもありゃしない
でもやつらは至高の一品とやらを手にしてこう言いたいんだ
このワインはわいんや
ってね!
7924/07/01(月)14:55:36No.1206435560+
>レトロゲームもだんだん高額化してきたな…
アレは配信界隈の形成とレトロゲームの海外流出がセットだからな
外人が日本に来てROMを買いあさってるからそのうち日本のレトロゲー中古市場は成立しなくなるとも言われている
8024/07/01(月)14:55:50No.1206435624+
これはどこそこの何年の奴でおいくら万円じゃないかって分かってる奴が割る方が
何の価値も分からん奴に割られる方よりまだマシなのはまあ分かる
8124/07/01(月)14:56:14No.1206435729+
>昔はコレクター市場があったけど現代では消えてしまったのってあるかな
究極的に言えばコレクターって一人でも生き残ってれば目当ての物に価値を見出すと思うので
市場が消滅するって事はご禁制になったくらいしかないんじゃないかな
8224/07/01(月)14:56:23No.1206435759+
まあ日本生まれだからって日本で取引されてないといけないわけじゃないさ
8324/07/01(月)14:56:38No.1206435829+
一時期ゼロやオークションハウスとかの贋作漫画にハマっていろんなものの精巧なレプリカ作りにハマったな…アメリカとかヨーロッパにも行って技術交換とかしてた
8424/07/01(月)14:57:06No.1206435936そうだねx6
>ってね!
煮殺せィ
8524/07/01(月)14:57:10No.1206435950+
人が少なくなれば市場が縮んで希少性も金銭的価値も下がるから…
手に入りやすくなる手放しやすくなる
8624/07/01(月)14:58:06No.1206436153+
>市場が消滅するって事はご禁制になったくらいしかないんじゃないかな
少女の写真集コレクション!
8724/07/01(月)14:58:16No.1206436193+
レトロゲームもコンプリート目指すと最後の数本はもう普通の市場には無くて同好の士からのツテが必要だったよ…
8824/07/01(月)14:58:41No.1206436307そうだねx2
>>fu3678474.jpg
>決まりてから末路までワインに支配され過ぎる…
だからこそ哀れな同士に死に際の一杯注いだんだろうな…
8924/07/01(月)14:59:12No.1206436435+
日本のゲームって日本語だろうにそんな外国から買いに来るのか…
9024/07/01(月)14:59:31No.1206436511+
>>冒頭で一本三千万のワインを割ってないか?
>それがトップクラスでは無いのだろう
史上最高額のワインとなると
ロマネ・コンティが10億ってのがある
9124/07/01(月)14:59:38No.1206436542+
欲しい人がいなければ価値も上がらないというのは当然の話ではあるが
かつてコレクター商品として高額取引されていたものが
壊れたわけでもないのに価値が下がっていくのは奇妙に思えてしまうな
9224/07/01(月)15:00:19No.1206436713+
今AI使って画面に表示されてる言語をほぼリアルタイムで翻訳してゲーム遊べるようにしようぜ!
って技術が開発されて少しずつ改良されてるのでそのうち言語は問題にならなくなる
9324/07/01(月)15:00:19No.1206436715+
贋作コレクターの知人がいるな
主にトレーディングカード集めてるんだけど業者は「このカードはあくまでレプリカで観賞用ですよ」って逃げ道?の為にどこかしら一箇所は本物と明らかに違うところを意図的に作ってるらしい
9424/07/01(月)15:00:38No.1206436782+
結局のところ需要が無ければ金銭的価値は産まれないわけだし
9524/07/01(月)15:00:56No.1206436854+
本来ならいいよね…いい…できる知識持ってる奴が
自分のコレクションを的確に壊してくる
9624/07/01(月)15:01:09No.1206436910+
>贋作コレクターの知人がいるな
ギャラリーフェイク経営者か…
9724/07/01(月)15:01:31No.1206436996+
金持ち界隈だけで構成されてるコレクター部門はやっぱり美術品がトップなんだろうか
9824/07/01(月)15:01:53No.1206437078そうだねx2
>>>fu3678474.jpg
>>決まりてから末路までワインに支配され過ぎる…
>だからこそ哀れな同士に死に際の一杯注いだんだろうな…
あのままだと口割らないから一番価値があって飲みたいって思ったワインを見極めて差し出したんでしょ
わかってる奴に飲みたいワインを差し出されたならもうそりゃ飲むしかないしそのためならなんでも喋る
9924/07/01(月)15:02:24No.1206437224そうだねx2
コレクションとか美術品はほしいと思ってる人達同士での価値と価格なので
なんのこっちゃな人達からしたらなんでそんな価格になるのってなる
10024/07/01(月)15:02:53No.1206437345+
>ギャラリーフェイク経営者か…
ここだけの話あいつロクでもない奴だよ
10124/07/01(月)15:03:27No.1206437482+
価値を知り尽くしてるやつがうーん素晴らしいコレクションだこれ超高いよ壊すね…するのと
価値を知らんやつが何でもいいわこんなもんとりあえずこれでも食らえッ!してくるのだったら後者のほうがキレるという当然の理屈
10224/07/01(月)15:04:00No.1206437610+
スレ画は
金で解決できる品は壊す!おれはその判断ができる!
ってこと?
10324/07/01(月)15:04:08No.1206437643+
ウイスキーとかこんなにされたらしぬ
10424/07/01(月)15:04:20No.1206437689+
>あのままだと口割らないから一番価値があって飲みたいって思ったワインを見極めて差し出したんでしょ
この死に方を哀れな同士とか思うようなやつはそもそもワイン割らんだろうしな…
10524/07/01(月)15:04:42No.1206437782+
ワインとかは空き瓶すら高価に取引されるのでスレ画はよく分かってる
10624/07/01(月)15:04:50No.1206437815+
贋作作りに魅せられる人は多いな…
1ドル札の贋作作りに数十年の月日と己の技術磨きと機材投資して究極の1枚を作り出したアメリカの人いたな…
10724/07/01(月)15:04:52No.1206437826+
実のところ実用品だってこれはどうしてこれくらいの価格なのかって分かるのはあんまりない…
10824/07/01(月)15:05:19No.1206437920+
贋作でハイパーインフレーションの人思い出した
10924/07/01(月)15:06:04No.1206438111+
お宝鑑定団見てるけどやっぱり素人にはよくわからん
でもいいものだと思えばいいよね…
11024/07/01(月)15:06:04No.1206438112+
>この死に方を哀れな同士とか思うようなやつはそもそもワイン割らんだろうしな…
いやそもそも価値がわかるから割ってるんだよ
11124/07/01(月)15:06:37No.1206438263+
ワイン愛好家の黒幕逃げる

黒幕自宅にリュウ(主人公)突入で警備員脅しワインセラー開けさせる

帰ってこないと全部台無しになるよ〜と黒幕に電話

やめろー!って帰って来る
11224/07/01(月)15:07:32No.1206438501+
ワインって適切な管理してたら美味しく呑める寿命どれくらいあるのかな
11324/07/01(月)15:07:53No.1206438583+
空き瓶ですら何百万もする世界なので
11424/07/01(月)15:08:16No.1206438680+
ワインは別に栓をしてから内部が熟成などで変質したりするわけじゃないって聞くが
11524/07/01(月)15:08:52No.1206438850+
ビンテージは澱が舞うので半年はそっとしないと大変ってゴルゴのワイン狙撃回で見た
11624/07/01(月)15:09:04No.1206438910+
>空き瓶ですら何百万もする世界なので
新しく詰め直せばまたヴィンテージとして売れるもんな
11724/07/01(月)15:09:35No.1206439035+
その辺の飲食店も森伊蔵あたりの空き瓶買うらしいしな
11824/07/01(月)15:09:44No.1206439070そうだねx1
>>空き瓶ですら何百万もする世界なので
>新しく詰め直せばまたヴィンテージとして売れるもんな
それやって捕まった人居るからまずいぞ
11924/07/01(月)15:10:24No.1206439209+
ウイスキーも空き瓶だけで高値で売れたりする
12024/07/01(月)15:10:33No.1206439244そうだねx3
>ってこと?
名前も価値も知らない様なやつは「なんかしらんけど多分高くて貴重っぽいワイン」を壊すことしか出来ねえけど
俺はちゃんと「相場で3000万はする1787年のシャトー・ラフィット」を壊せるぞって話だよ
12124/07/01(月)15:10:41No.1206439272+
飾りとして有名な日本酒とかワインの瓶買う事は結構ある
そしてそこに安物を入れてなんか満足することもある
12224/07/01(月)15:11:58No.1206439581+
>ってこと?
目利きと知識が凄い専門家なので全部価値分かってる
だから小物から壊す
12324/07/01(月)15:12:42No.1206439731そうだねx1
初手3000万円とかそこそこアクセル踏み込んでるだろうが!
12424/07/01(月)15:12:45No.1206439743+
価値知らなくて投げつけた挙げ句に一番のワインを武器にするためだけに割った部下を見れば違いが分かる
12524/07/01(月)15:13:15No.1206439872+
アメリカじゃゴールドラッシュ時の廃村買い取って発掘してたりするしな
当時の瓶とか出て来て高値で売れる
12624/07/01(月)15:13:17No.1206439882+
この人のモデルやっぱり田崎眞也さんなのかな?
12724/07/01(月)15:15:56No.1206440501+
>初手3000万円とかそこそこアクセル踏み込んでるだろうが!
ここにこれがあるってことはもっと凄いものが奥にありそうだなぁ!
そこまで行く前に帰ってこれるかな?
12824/07/01(月)15:16:12No.1206440566+
「」が突如家に現れて
積みプラを絶対再販しないやつから壊していったら…と考えると恐ろしいわ
12924/07/01(月)15:17:21No.1206440824+
組織の本部吐かせる為に割る
警備員が瓶割ってリュウに襲い掛かる
キレて警備員殺すワイン愛好家
13024/07/01(月)15:19:32No.1206441319+
どんなに貴重なものでも市販品であるなら定価以上の価値は本来は無いはずだろう
13124/07/01(月)15:19:42No.1206441363+
>初手3000万円とかそこそこアクセル踏み込んでるだろうが!
家10億で買うとか超金持ちなので
13224/07/01(月)15:20:44No.1206441574+
>ってこと?
まだ探せば見つかる新品マリオを壊してちょっと高くなった出回ってるゲームも壊した
部下はまじで探すの困難な新品マリオを壊した
13324/07/01(月)15:23:15No.1206442127+
マリオって言われてもわかりにくいな
13424/07/01(月)15:24:39No.1206442449+
そういやスーパーファミコンの試作機って出品取り下げになったのね
13524/07/01(月)15:24:44No.1206442466+
だらけである高値な昭和レトロ漫画を片っ端から焼いてるようなものなので
13624/07/01(月)15:24:57No.1206442516+
>「」が突如家に現れて
>積みプラを絶対再販しないやつから壊していったら…と考えると恐ろしいわ
だから組んでおけとあれほど
13724/07/01(月)15:26:12No.1206442789+
警備員は価値あるワイン壊すのに敬意も何もないからな
つまるところ悪事の為だし
13824/07/01(月)15:26:53No.1206442940+
>マリオって言われてもわかりにくいな
品によってはオークションで2億行く
13924/07/01(月)15:28:05No.1206443204+
>警備員は価値あるワイン壊すのに敬意も何もないからな
>つまるところ悪事の為だし
敬意は無いにしてもあの状況では悪事ではないだろう…
14024/07/01(月)15:32:08No.1206444143+
>ワインは別に栓をしてから内部が熟成などで変質したりするわけじゃないって聞くが
時間経過によるゆっくりとした化学変化自体はちゃんとあるよ
味のピークは40年でそこからは落ちてくだけなのも判明してるよ
14124/07/01(月)15:35:46No.1206444938+
>味のピークは40年でそこからは落ちてくだけなのも判明してるよ
じゃあこの皇帝のポートワインって…
14224/07/01(月)15:46:22No.1206447152+
>>味のピークは40年でそこからは落ちてくだけなのも判明してるよ
>じゃあこの皇帝のポートワインって…
飲み物としての価値はドブ水
歴史的価値としては国宝
14324/07/01(月)15:47:13No.1206447339+
ウィスキーとか蒸留酒なんかは半永久的に飲めるらしいが本当かな


1719808447421.jpg fu3678474.jpg