二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719494761287.jpg-(191818 B)
191818 B24/06/27(木)22:26:01No.1205077244+ 23:43頃消えます
君が噂のスーパーマンか
同じような能力者同士仲良くしようじゃないか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/27(木)22:27:27No.1205077920+
DCにもよくいるタイプのカスだけどだからってスーパーマンが悲しまないわけじゃないんだぞホームランダー
224/06/27(木)22:29:58No.1205079076そうだねx14
まあかなり親身になろうとするよねスーパーマン
324/06/27(木)22:31:05No.1205079629そうだねx17
飛行機も支えられないやつがスーパーマンなわけないだろ
424/06/27(木)22:32:06No.1205080089+
>飛行機も支えられないやつがスーパーマンなわけないだろ
でも同じような力を持っている
まさに兄弟のようなものだ
なあスーパーマン…ン君もそう思うだろぉ?
524/06/27(木)22:33:15No.1205080620+
多分接触する前にバッツが消しに来る
624/06/27(木)22:33:34No.1205080787そうだねx7
こういうタイプはだいたいルーサーに君がスーパーマンになろうと唆されておもちゃのチャチャチャにされる
724/06/27(木)22:34:14No.1205081112そうだねx11
バットマンだとVに効くウイルス自前で作っちゃうんだろうな…
824/06/27(木)22:34:54No.1205081442+
>多分接触する前にバッツが消しに来る
そこをスーパーマンが止めてチャンスをあげようと説得する
庇われたホームランダーは不思議な気分になって摩天楼でおちんちんいじる
924/06/27(木)22:38:23No.1205082904+
正直ありとあらゆる方向でボコられて終わりそうな気が凄いよホムラン!!
1024/06/27(木)22:38:28No.1205082930+
>>多分接触する前にバッツが消しに来る
>そこをスーパーマンが止めてチャンスをあげようと説得する
>庇われたホームランダーは不思議な気分になって摩天楼でおちんちんいじる
面倒臭い!
1124/06/27(木)22:39:44No.1205083436そうだねx4
>飛行機も支えられないやつがスーパーマンなわけないだろ
あれは支えられないんじゃなくて物理的に飛行機のサイズのものを人間の手の面積で支えるとそこから壊れるよって話しだ馬鹿もの
1224/06/27(木)22:41:42No.1205084254+
>>>多分接触する前にバッツが消しに来る
>>そこをスーパーマンが止めてチャンスをあげようと説得する
>>庇われたホームランダーは不思議な気分になって摩天楼でおちんちんいじる
>面倒臭い!
スーパーマンはホームランダーが
自分をズリネタにしたのに気づいた上で普通に親しくしようとしてくれるのをホームランダーはわかっちゃうんだろうな…
1324/06/27(木)22:42:12No.1205084455そうだねx21
>>飛行機も支えられないやつがスーパーマンなわけないだろ
>あれは支えられないんじゃなくて物理的に飛行機のサイズのものを人間の手の面積で支えるとそこから壊れるよって話しだ馬鹿もの
飛行機も支えられないやつがスーパーマンなわけないだろ
1424/06/27(木)22:43:10No.1205084814+
スーパーマンは自分がめっちゃ恵まれてるの知ってるからホームランダーにはギリギリまで手を差し伸べるよね…
1524/06/27(木)22:44:31No.1205085344+
>スーパーマンは自分がめっちゃ恵まれてるの知ってるからホームランダーにはギリギリまで手を差し伸べるよね…
バブ…バブ……マンマ……おっぱいチュッチュ
1624/06/27(木)22:46:24No.1205086062そうだねx1
>>スーパーマンは自分がめっちゃ恵まれてるの知ってるからホームランダーにはギリギリまで手を差し伸べるよね…
>バブ…バブ……マンマ……おっぱいチュッチュ
オナニーしてる時のホムランの脳内
1724/06/27(木)22:49:50No.1205087390+
まあタスクフォースXに落ち延びたら最高のアガリだわ
1824/06/27(木)22:51:12No.1205087956+
むしろ癇癪起こしてもキチンと叱ってくるから父親欲満たされてまともになる可能性はある…
1924/06/27(木)22:53:04No.1205088711そうだねx4
>むしろ癇癪起こしてもキチンと叱ってくるから父親欲満たされてまともになる可能性はある…
この辺でDCとクロスしてもまともになる絵図が見えないのホムランじゃなくてディープ
2024/06/27(木)22:53:32No.1205088873+
やっぱりスーパーマンって凄いヒーローなんだね…
2124/06/27(木)22:54:32No.1205089283+
よし!別アースのクズスーパーマンぶつけよう!
2224/06/27(木)22:55:07No.1205089516+
>この辺でDCとクロスしてもまともになる絵図が見えないのホムランじゃなくてディープ
アクアマンさんがなんとかしてくれないかな…
というか海底人の女と付き合えばディープも満たされるのでは?
2324/06/27(木)22:55:31No.1205089678+
>よし!別アースのクズスーパーマンぶつけよう!
インジャスティススーパーマンだとすぐ殺して終わりだと思う
2424/06/27(木)22:56:07No.1205089923+
>>この辺でDCとクロスしてもまともになる絵図が見えないのホムランじゃなくてディープ
>アクアマンさんがなんとかしてくれないかな…
>というか海底人の女と付き合えばディープも満たされるのでは?
海底人をなんだと思ってんだあんな昆虫未満のオツムしたクソカスと付き合うやついるわけねえだろ
2524/06/27(木)22:57:46No.1205090566+
戦闘したらどっちが強い?
目ビームと飛行同等かと思ったけど腕力は本家か
2624/06/27(木)22:58:50No.1205090968そうだねx12
>戦闘したらどっちが強い?
>目ビームと飛行同等かと思ったけど腕力は本家か
勝てる要素何一つない
2724/06/27(木)22:59:51No.1205091361+
ホームランダーがバットマンの事クソバカにしてボコボコにされるの見たいけど
ホームランダーはスーパーマンみたいに弱点がないんだよな...
2824/06/27(木)23:00:32No.1205091598+
ワンダーウーマンが母性が包み込んでくれるよ
2924/06/27(木)23:00:51No.1205091741そうだねx2
>ホームランダーがバットマンの事クソバカにしてボコボコにされるの見たいけど
>ホームランダーはスーパーマンみたいに弱点がないんだよな...
普通に超聴力超視覚メンタル薄弱ウィルスごまんとやりようあるぞ
3024/06/27(木)23:01:31No.1205091981そうだねx5
>戦闘したらどっちが強い?
>目ビームと飛行同等かと思ったけど腕力は本家か
上でもあるがそもそと飛行機支えられない時点でお話にならない
3124/06/27(木)23:03:04No.1205092578+
そう思うと急にホームランダーイキリクソザコに見えてきたな
おれでもか
3224/06/27(木)23:03:26No.1205092707+
飛行機を基準にすんなジワジワ笑えてきた
3324/06/27(木)23:03:27No.1205092715そうだねx1
スーパーマンなら飛行機優しくキャッチするからな
3424/06/27(木)23:04:50No.1205093245そうだねx2
飛行機ぶち抜いちゃう!はホームランダーの能力じゃなくて世界のリアリティラインの問題だからあんま責めないであげて
3524/06/27(木)23:06:01No.1205093708+
>スーパーマンなら飛行機優しくキャッチするからな
お約束だからな…
3624/06/27(木)23:06:06No.1205093735そうだねx3
ホームランダー強くても頭悪いのが弱点だから勝てるヒーロー少ないと思う
3724/06/27(木)23:06:20No.1205093830+
>飛行機ぶち抜いちゃう!はホームランダーの能力じゃなくて世界のリアリティラインの問題だからあんま責めないであげて
それで飛行機支えられないんだろ?
3824/06/27(木)23:06:21No.1205093840+
ホームランダーも飛行機の重量を支えること自体は出来ると思う
飛行中の飛行機を支えるのが物理的に無理だっただけで…
3924/06/27(木)23:07:07No.1205094096+
実際スーパーマンの世界のリアリティラインはずるいよな
飛行機も手のひらの面積で支えられるし地球を逆回転させても何も問題ないし
4024/06/27(木)23:07:15No.1205094156そうだねx2
それこそバットマンなら絶対にVに対するアンチ作ってハメる…
4124/06/27(木)23:07:21No.1205094198+
ブライトバーンの方のスーパーマンとは相性どうなんだろうなホームランダー
4224/06/27(木)23:07:23No.1205094202+
>飛行機ぶち抜いちゃう!はホームランダーの能力じゃなくて世界のリアリティラインの問題だからあんま責めないであげて
能力の暴発は露骨に他より起きやすい世界だよね
目が眩んだらピンポイントで一般人ぶち抜いたり
4324/06/27(木)23:07:36No.1205094297+
というか飛行機はそりゃ基準になるよ
それだけスーパーマンがテクニシャンってことだし
でもスーパーマンならニッコリ笑って君もやり方わかったらできるよって言ってくれマンマーーーー!!!!
4424/06/27(木)23:09:32No.1205094953+
マグネシウムか何か見えないんだっけホームランダー
4524/06/27(木)23:09:35No.1205094972+
>というか飛行機はそりゃ基準になるよ
>それだけスーパーマンがテクニシャンってことだし
実際にスーパーマンの凄さってそこだからな
星を砕ける出力を人間として不自由なく生活できるレベルにコントロールできてる
4624/06/27(木)23:10:30No.1205095327+
マーベル世界の方が順応できそう??
4724/06/27(木)23:10:42No.1205095389+
強さの方向としてはジレンだからなスーパーマン
4824/06/27(木)23:10:54No.1205095457+
>マーベル世界の方が順応できそう??
それはまあそう
4924/06/27(木)23:11:00No.1205095505+
スーパーマンのパロディキャラ
インセル向けになりがち
5024/06/27(木)23:11:02No.1205095517そうだねx4
他の漫画のヒーローはインフレしまくってるからホームランダーじゃ勝ちようがない
5124/06/27(木)23:11:04No.1205095524そうだねx2
実際飛行機救えてるか救えてないかで明確に差が出てるしな...
それ意識してそうだし
5224/06/27(木)23:11:19No.1205095602+
スーパーマンにねっとり依存しそう
5324/06/27(木)23:11:30No.1205095672+
>マーベル世界の方が順応できそう??
どっちでもヴィラン扱いで終わりじゃないのか
5424/06/27(木)23:11:47No.1205095787+
ブッチャー
パニッシャー
似てる
5524/06/27(木)23:12:09No.1205095884+
やあブッチャー君のおっぱい吸ってるヒーロー君!
5624/06/27(木)23:12:33No.1205096011+
>実際飛行機救えてるか救えてないかで明確に差が出てるしな...
>それ意識してそうだし
人助けのために技術を身に着けたってことだしな
飛行機の扱い一つで差がハッキリ出てる
5724/06/27(木)23:12:37No.1205096034+
スーパーマンならきっと正しい方向に導くこともできるだろう
5824/06/27(木)23:12:40No.1205096055+
バットマンはV作れたとしても悪人でも殺せないっていう超デバフが掛かってるからな
5924/06/27(木)23:12:56No.1205096138+
>それこそバットマンなら絶対にVに対するアンチ作ってハメる…
でもバッツは直接的な殺しでの解決はやらないから
6024/06/27(木)23:13:02No.1205096177+
ていうかマーベルにもいるしなヤク漬けスーパーマン
なぁセントリー!
6124/06/27(木)23:13:37No.1205096364+
>ていうかマーベルにもいるしなヤク漬けスーパーマン
>なぁハルク!
6224/06/27(木)23:14:13No.1205096558+
むしろマルチバースの邪悪なスーパーマン枠で
ジェームズガンユニバースで共演できないか
6324/06/27(木)23:14:35No.1205096687+
フラッシュとAトレインはどうなる…?
6424/06/27(木)23:14:40No.1205096712+
>マグネシウムか何か見えないんだっけホームランダー
亜鉛が見えん
6524/06/27(木)23:14:40No.1205096718+
ワンウー来てもあの世界に吐くと思う
6624/06/27(木)23:15:01No.1205096839そうだねx2
>フラッシュとAトレインはどうなる…?
ローグスに瞬殺される
6724/06/27(木)23:15:14No.1205096909+
>ワンウー来てもあの世界に吐くと思う
いやメンタル強いぞワンダーウーマン
6824/06/27(木)23:15:28No.1205096991+
そういやヴォートには金持ちの生身の人間ヒーロー枠ないのか
6924/06/27(木)23:15:40No.1205097070+
>いやメンタル強いぞワンダーウーマン
でも高潔じゃん…
7024/06/27(木)23:16:11No.1205097251+
DCでもマベでもランダーはいいとこ中堅止まりだと思う
7124/06/27(木)23:16:15No.1205097275+
正直ボーイズ世界のヒーローが勝ってる印象が全然ない...
7224/06/27(木)23:16:26No.1205097346+
>>いやメンタル強いぞワンダーウーマン
>でも高潔じゃん…
バットマンと友達やれてんのにそんな白いのしか受け付けませんなわけねえだろ
バットマンと友達やってんだぞ
友達にバットマンがいるんだぞ
7324/06/27(木)23:16:29No.1205097360+
DCもクリプトナイトおいちいしてるスーパーマンいたような…ウルトラマンだっけ?
7424/06/27(木)23:16:48No.1205097471+
クリプトナイトって弱点あるとはいえ宇宙人と特殊能力持ちの地球人ではまた違うからなぁ…
7524/06/27(木)23:16:58No.1205097526+
>DCでもマベでもランダーはいいとこ中堅止まりだと思う
まあ何より精神面が弱過ぎる
7624/06/27(木)23:17:07No.1205097578+
>DCでもマベでもランダーはいいとこ中堅止まりだと思う
中堅も厳しい
少年少女ヒーローにタイマンで負けるくらいのやつ
7724/06/27(木)23:17:14No.1205097621+
フラッシュには厄介ファンがいっぱいいるけどAトレは…
7824/06/27(木)23:17:15No.1205097631+
>正直ボーイズ世界のヒーローが勝ってる印象が全然ない...
セレブ芸能人過ぎてヒーロー感は薄いよね
7924/06/27(木)23:17:17No.1205097653+
>そういやヴォートには金持ちの生身の人間ヒーロー枠ないのか
テックナイトがそれなんだろうけど金持ち部分はあるとヴォートに従う必要なくなるからな
8024/06/27(木)23:17:45No.1205097820+
ほどほどに弱くしないとボーイズが対処できないし…
8124/06/27(木)23:17:58No.1205097886+
>DCもクリプトナイトおいちいしてるスーパーマンいたような…ウルトラマンだっけ?
おいちいというか潰して粉にして鼻から吸うとキマるみたいな使い方だったような…
8224/06/27(木)23:18:05No.1205097910+
作中最強じゃないホームランダーって一気に魅力落ちるな…
8324/06/27(木)23:18:07No.1205097923+
ホームランダーはバットマンを初見で倒せなかったらメンタル面の方向から悲惨な目にされそう…
8424/06/27(木)23:18:30No.1205098049+
だが泳ぎが上手で魚たちと話せる
ディープとアクアマンは仲良くなれそうじゃないか?
8524/06/27(木)23:18:31No.1205098062+
>>DCでもマベでもランダーはいいとこ中堅止まりだと思う
>中堅も厳しい
>少年少女ヒーローにタイマンで負けるくらいのやつ
ホームランダー以上のやつがゴロゴロいるのによく人間社会維持できるな
8624/06/27(木)23:18:42No.1205098113+
ホームランダーにジョーカーをブレインでつけよう
8724/06/27(木)23:18:48No.1205098143+
高潔な精神の眩しさとスーパーパワーに嫉妬しまくって嫌がらせするけど返り討ちに遭うまではわかる
8824/06/27(木)23:19:16No.1205098310+
アクアマンはタコをオナホにしないし…
8924/06/27(木)23:19:26No.1205098354+
>作中最強じゃないホームランダーって一気に魅力落ちるな…
🔴🔴 💢
9024/06/27(木)23:19:32No.1205098392+
>高潔な精神の眩しさとスーパーパワーに嫉妬しまくって嫌がらせするけど返り討ちに遭うまではわかる
そして幼児退行を起こす
9124/06/27(木)23:19:36No.1205098414+
スーパーマンに出てくるとルーザーのおもちゃになるか紆余曲折の末オナニーするめんどくさい人で済むけどスーパーガールの方に出てくると途端にクソめんどくさい奴になりそう
9224/06/27(木)23:19:36No.1205098418+
https://img.2chan.net/b/res/1205074928.htm
9324/06/27(木)23:19:42No.1205098447+
同時期の似た雰囲気の作品だからオムニマンとはよく並べられるがランダーに当てて丁度いいのはむしろパワーレベリング前のマーク
9424/06/27(木)23:19:54No.1205098514+
>>>DCでもマベでもランダーはいいとこ中堅止まりだと思う
>>中堅も厳しい
>>少年少女ヒーローにタイマンで負けるくらいのやつ
>ホームランダー以上のやつがゴロゴロいるのによく人間社会維持できるな
漫画だからね
9524/06/27(木)23:20:08No.1205098573+
オムニマンをDC世界に放てっ!
9624/06/27(木)23:20:15No.1205098617そうだねx3
基本いろんなヒーローのパロかつ下位互換みたいな書かれ方してるからなぁ
9724/06/27(木)23:20:17No.1205098631+
>ホームランダー以上のやつがゴロゴロいるのによく人間社会維持できるな
パンピー自体なんかおかしいもん
9824/06/27(木)23:20:23No.1205098663+
だいぶ前に見たばっかりだから忘れたけどあの世界にネームドヴィランっているっけ?無名のテロリストとしか戦ってる印象ないけど
9924/06/27(木)23:20:30No.1205098707+
バッツは透明野郎にはどう対処するんだ…?
10024/06/27(木)23:20:55No.1205098855そうだねx1
>ホームランダーにジョーカーをブレインでつけよう
つまんねってすぐ捨てられる
ルーサーにプロデュースさせてもだめだこいつってすぐ捨てられる
10124/06/27(木)23:21:04No.1205098908+
>基本いろんなヒーローのパロかつ下位互換みたいな書かれ方してるからなぁ
しょせんは人間社会がコントロールできるレベルだからね…
10224/06/27(木)23:21:14No.1205098964+
露悪的だけどもヒーロー物のリスペクトもすごそうだねこのドラマ
10324/06/27(木)23:21:17No.1205098972そうだねx3
>作中最強じゃないホームランダーって一気に魅力落ちるな…
ソルジャーボーイとかV投与ブッチャーと比べると露骨に喧嘩慣れしてなくて逃げるしかないのはある種の魅力出てた
10424/06/27(木)23:21:23No.1205099014+
そもそもホームランダーって宇宙行けるの?
10524/06/27(木)23:21:42No.1205099123+
>バッツは透明野郎にはどう対処するんだ…?
接着剤と羽でも撒くか
10624/06/27(木)23:22:04No.1205099240+
ソルジャーボーイとキャプテンアメリカは仲良く…
10724/06/27(木)23:22:24No.1205099355+
バットマンは本気出すとナノマシン使えるから…
10824/06/27(木)23:22:34No.1205099414+
マンハッタン抜きのウォッチメンには勝てる
10924/06/27(木)23:22:46No.1205099474+
>バッツは透明野郎にはどう対処するんだ…?
煙とかスプリンクラーとかで対処しそう
11024/06/27(木)23:22:50No.1205099498+
お手本みたいなヒーロー能力持ったゲス野郎でところどころ気持ち悪さを醸し出してるけど父親になろうと努力はする
高潔すぎる人間よりは親しみ沸…うーん……
11124/06/27(木)23:23:03No.1205099561+
キャップは2世がなんかソルジャーボーイ臭かったような
11224/06/27(木)23:23:30No.1205099713+
X-Menでならランダーはかなり強い方かな
11324/06/27(木)23:23:50No.1205099829+
>だいぶ前に見たばっかりだから忘れたけどあの世界にネームドヴィランっているっけ?無名のテロリストとしか戦ってる印象ないけど
世界観的にヴィランが生まれにくい
大人がV打っても能力出るのが稀だし
貧富の差がリアル寄りなので財力が伴ったヴィランってのがそうそう出ないし
11424/06/27(木)23:24:00No.1205099890+
スーパーマンが100だとすると70くらいの能力って感じ
11524/06/27(木)23:24:05No.1205099922+
>ソルジャーボーイとキャプテンアメリカは仲良く…
ソルボはちゃんとした歴戦の兵士には変な行動取らない気もする
11624/06/27(木)23:24:09No.1205099937+
なぜかディープはDC世界にいたような気がする
11724/06/27(木)23:24:23No.1205100016+
スーパーマンみたいな圧倒的光がいたらセブンもマシになったのだろうか…
11824/06/27(木)23:24:31No.1205100067そうだねx2
>マンハッタン抜きのウォッチメンには勝てる
オジマンディアスにハメられて終わりだろ
11924/06/27(木)23:24:50No.1205100174+
>X-Menでならランダーはかなり強い方かな
そうかあ?
12024/06/27(木)23:25:00No.1205100232+
基本全員頭が悪いってのがかなり致命的
それだけで負ける光景が想像できるぐらい
12124/06/27(木)23:25:03No.1205100252+
力で救えない人はペンで救うスーパーマン
力で従わせられない相手は追放して困り果てるホームランダー
12224/06/27(木)23:25:07No.1205100274+
>キャップは2世がなんかソルジャーボーイ臭かったような
2世の心当たり多すぎるけど誰?
12324/06/27(木)23:25:17No.1205100336+
でも他のスーパーヒーローでAトレインみたいに心入れ替えたやつはいないから
12424/06/27(木)23:26:33No.1205100779+
ランダーは知能指数は高いけど
想像力とか興味のない分野を学習する意欲とかが決定的に欠けている…
12524/06/27(木)23:26:40No.1205100819+
>スーパーマンが100だとすると70くらいの能力って感じ
そんなのボーイズ勝てないよぉ!
12624/06/27(木)23:27:28No.1205101131+
>>キャップは2世がなんかソルジャーボーイ臭かったような
>2世の心当たり多すぎるけど誰?
候補者そんな多いのか…
なんかキャップ氷漬けの間アカ狩りしてて最終的にウィンターソルジャーにあっさり殺られたやつ
12724/06/27(木)23:27:29No.1205101138そうだねx1
ランダーはよくいる劣化スープスのヴィラン程度
12824/06/27(木)23:27:37No.1205101185+
スーパーマンに足りないのは摩天楼オナニーだ
12924/06/27(木)23:27:41No.1205101212+
>>スーパーマンが100だとすると70くらいの能力って感じ
>そんなのボーイズ勝てないよぉ!
能力的にはそうでもランダーは決定的に人間性が弱いから…
13024/06/27(木)23:27:51No.1205101282+
>スーパーマンみたいな圧倒的光がいたらセブンもマシになったのだろうか…
そもそも生まれないだろセブン
13124/06/27(木)23:27:59No.1205101336+
書き込みをした人によって削除されました
13224/06/27(木)23:28:34No.1205101543+
バットマンって強さが相手によって上下するよね…
13324/06/27(木)23:28:46No.1205101624+
>X-Menでならランダーはかなり強い方かな
スコットの目からビームってスーパーマンのレーザーより遥かに強いぞ……?
13424/06/27(木)23:28:50No.1205101649+
左の存在はほぼ知らんけど
同等の存在ならスーパーマン&ロイスに
お兄ちゃんとして登場したよね?
13524/06/27(木)23:28:57No.1205101685+
>バットマンって強さがライターによって上下するよね…
13624/06/27(木)23:28:59No.1205101701+
ただの異星人のくせに強すぎるだろスーパーマン
13724/06/27(木)23:29:37No.1205101914+
ヒューイにまで戦闘センス負けてるのがランダーだよ
13824/06/27(木)23:29:44No.1205101952+
圧倒的に強い!が確定してるのスーパーマンくらいじゃないのか?
13924/06/27(木)23:29:45No.1205101955+
>バットマンって強さが相手によって上下するよね…
基本的にはバットマンはやりたい放題すると自分はすぐヴィランになって世界を滅ぼすと理解してるので常に舐めプしてると言えるとこはある
相手によって段階的に強さを解放する
14024/06/27(木)23:30:07No.1205102089+
>左の存在はほぼ知らんけど
>同等の存在ならスーパーマン&ロイスに
>お兄ちゃんとして登場したよね?
ホムランと比べたらお兄ちゃんはまとも過ぎる……
14124/06/27(木)23:30:20No.1205102165+
本気で排除モードのバッツは経済まで浸かって社会的に殺そうとするのが怖い
14224/06/27(木)23:30:20No.1205102170+
>バットマンって強さが相手によって上下するよね…
メインの時はすごい補正かかるけどチームで動く時は頭脳メインで戦闘はそんなに活躍しなかったり美味しい所を持っていったりもする…
14324/06/27(木)23:31:00No.1205102388+
>ただの異星人のくせに強すぎるだろスーパーマン
それでもバットマンには勝てないのがあの世界が差別に傾きすぎない理由なとこはある
どんだけ強くてもしょせんはバットマンに勝てねえからな
14424/06/27(木)23:31:15No.1205102504+
ブルースはなんか後出しジャンケンして相手の弱点突くから実質最強に近い
14524/06/27(木)23:31:25No.1205102554+
>ヒューイにまで戦闘センス負けてるのがランダーだよ
ヒューイは才能だけ見ればゴッサムでやっていけそうな奴だから…
14624/06/27(木)23:32:33No.1205102982そうだねx2
アメコミの一流ヒーローで墜落する飛行機をどうにもできないの探すほうが難しい気はする
14724/06/27(木)23:32:47No.1205103063+
ヒューイはちょっとおかしいから…
14824/06/27(木)23:33:08No.1205103188+
でもバットマンのストーリー中ではそこら辺の異常犯罪者相手に四苦八苦してるんだよな…
14924/06/27(木)23:33:15No.1205103235+
>>>キャップは2世がなんかソルジャーボーイ臭かったような
>>2世の心当たり多すぎるけど誰?
>候補者そんな多いのか…
>なんかキャップ氷漬けの間アカ狩りしてて最終的にウィンターソルジャーにあっさり殺られたやつ
それ四代目
15024/06/27(木)23:33:38No.1205103371+
>でもバットマンのストーリー中ではそこら辺の異常犯罪者相手に四苦八苦してるんだよな…
そりゃいちいち武装フル解放するわけないだろ
15124/06/27(木)23:34:22No.1205103664+
バットマンの強すぎ論はアーカムナイトまで行くとわかる
15224/06/27(木)23:34:24No.1205103690+
>左の存在はほぼ知らんけど
>同等の存在ならスーパーマン&ロイスに
>お兄ちゃんとして登場したよね?
お兄ちゃん正体しらんかったとは言え一話でクラークの職失わせてるから直接対決した時に家族が欲しかったとかカミングアウトしてヤバかった。
15324/06/27(木)23:34:27No.1205103711+
スーパーマンと仲良くしようとしても後ろでバッツが見てそうなの嫌すぎる
15424/06/27(木)23:34:38No.1205103780+
正直ホームランダーもあの場面で
一気に地上に降りて仲間と連携し地上に救助の用意を手配してもらいつつ飛行機を傾けて不時着のための角度をつけたり急いで小分けにしたグループごとに下ろしたりとやれることはいっぱいあったからちゃんとやれば救助は出来たと思うよ
メンタル小学生だったから出来なかったけど
15524/06/27(木)23:34:43No.1205103817+
>でもバットマンのストーリー中ではそこら辺の異常犯罪者相手に四苦八苦してるんだよな…
あと木端エイリアンとかにもボコられるから相手強い程メタ補正入るのがバッツ
15624/06/27(木)23:34:47No.1205103838+
>それ四代目

15724/06/27(木)23:35:09No.1205103969+
一期しか見てないけど最近なんか展開あったん?
15824/06/27(木)23:35:15No.1205104011+
ソ連に捕まったルートでもスーパーマンやれてるの凄えなクラーク…
15924/06/27(木)23:35:16No.1205104014+
スーパーパワーと飛行能力と目からビームとめちゃ頑丈って能力は結構強い方だと思う
時間逆行したり別次元行き来できる連中とは相手にならないと思うけど
16024/06/27(木)23:35:34No.1205104133+
>正直ホームランダーもあの場面で
>一気に地上に降りて仲間と連携し地上に救助の用意を手配してもらいつつ飛行機を傾けて不時着のための角度をつけたり急いで小分けにしたグループごとに下ろしたりとやれることはいっぱいあったからちゃんとやれば救助は出来たと思うよ
えっ疲れるし
16124/06/27(木)23:36:43No.1205104597+
グリーンランタンってスーパーマンの上位互換みたいな能力してるな
16224/06/27(木)23:36:44No.1205104605+
能力的には多分飛行機のやつも人命は救えた
ホームランダーだから無理だったけど
16324/06/27(木)23:36:48No.1205104629+
>>それ四代目
>な
>そ
二代目ウイリアム・ナスランドはすぐ死んだ
16424/06/27(木)23:36:54No.1205104664+
>正直ホームランダーもあの場面で
>一気に地上に降りて仲間と連携し地上に救助の用意を手配してもらいつつ飛行機を傾けて不時着のための角度をつけたり急いで小分けにしたグループごとに下ろしたりとやれることはいっぱいあったからちゃんとやれば救助は出来たと思うよ
>メンタル小学生だったから出来なかったけど
確実に全員救わないとネットで叩かれるのが分からないのか?ミスターとしあき
16524/06/27(木)23:36:59No.1205104702+
(すごいイモだな!)
16624/06/27(木)23:37:03No.1205104730そうだねx2
一人でも生かして帰すと自分がミスしたのがバレるから
100助けられないなら0にするしかねえんだ
16724/06/27(木)23:38:08No.1205105135+
>でもバットマンのストーリー中ではそこら辺の異常犯罪者相手に四苦八苦してるんだよな…
そこがバッツの魅力だからね
16824/06/27(木)23:38:09No.1205105138+
キャプテンはソルジャーボーイ見たら自分の境遇と照らして深く同情するし改心させにかかる
マンはホームランダーの屈折した人格を考慮しても人格破綻と邪悪さを見抜いて戦いそう
16924/06/27(木)23:38:25No.1205105241+
>(すごいイモだな!)
そこから能力対等どころか格上田舎暮らしらしい純朴な父性…クラークパパ♥️
17024/06/27(木)23:38:32No.1205105289+
ホントは頑張ればそれなりに救えたはずだけど性格が終わってるからこそのホームランダー
17124/06/27(木)23:39:01No.1205105473+
地球余裕で破壊できるやつとか沢山いるもんなアメリカンヒーロー
17224/06/27(木)23:39:24No.1205105631+
スーパーマンがジョーカー殺して闇落ちして世界支配してるゲームあったなあ
17324/06/27(木)23:39:58No.1205105836+
戦闘も人助けもヴォート虐待されプロデュースされお膳立てされたものしかやってこなかったから喧嘩でソルボやブッチャーに敵わないし肝心なときに頭が回らず殺したり壊したり逃げたりする
あと母乳が大好き
17424/06/27(木)23:40:06No.1205105873+
スーパーマンとして戦うよりクラークケントとして不祥事やパワハラ暴露したほうがランダーには効きそう
17524/06/27(木)23:40:43No.1205106105+
>スーパーマンがジョーカー殺して闇落ちして世界支配してるゲームあったなあ
ジョーカーは殺すとなにかしら世界が歪むのだ…
17624/06/27(木)23:41:16No.1205106311+
少なくとも人間性という点では勝ち目なさすぎる
17724/06/27(木)23:41:48No.1205106521+
>マンはホームランダーの屈折した人格を考慮しても人格破綻と邪悪さを見抜いて戦いそう
見抜いても親身になるよ


1719494761287.jpg