二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719460950468.jpg-(61995 B)
61995 B24/06/27(木)13:02:30No.1204890745そうだねx1 15:10頃消えます
株式会社スクウェア・エニックスは、「聖剣伝説」シリーズ33周年を記念した番組を2024年6月28日18時に配信する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0306b9afe03b635021a2434f0bec9173c995aa8
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/27(木)13:03:20No.1204890944そうだねx23
ただいま
224/06/27(木)13:04:46No.1204891285そうだねx47
やめろよその表情
何思いついたんだ
324/06/27(木)13:04:59No.1204891321そうだねx10
>ただいま
帰れ
424/06/27(木)13:05:57No.1204891571+
証明する
524/06/27(木)13:06:49No.1204891770そうだねx19
これアニメの話に触れても
逆に一切触れなくても面白いと思う
624/06/27(木)13:08:05No.1204892088+
>これアニメの話に触れても
>逆に一切触れなくても面白いと思う
円盤が出てないんだぞ!?
724/06/27(木)13:08:47No.1204892248+
妙だな
824/06/27(木)13:09:50No.1204892484そうだねx9
>証明する
せんでいい
帰ってくださいお願いします
924/06/27(木)13:10:28No.1204892627+
なんで33周年なの
1024/06/27(木)13:10:38No.1204892659+
なかったことにできねえか?
1124/06/27(木)13:11:14No.1204892811+
さんさん太陽の〜
1224/06/27(木)13:11:22No.1204892847そうだねx5
>なんで33周年なの
新作の宣伝しないといけないからな
1324/06/27(木)13:11:25No.1204892862そうだねx5
あまりにも酷い噂が目につくので怖くてまだ観れてない
1424/06/27(木)13:11:52No.1204892965そうだねx10
アニメ序盤の途中までは割と好きだったよ
1524/06/27(木)13:12:25No.1204893099そうだねx11
>あまりにも酷い噂が目につくので怖くてまだ観れてない
配信終了したら二度と見れなくなるぞ
1624/06/27(木)13:13:08No.1204893252+
収録みたいだけど石井さん生出演してるの見たことないな
1724/06/27(木)13:13:51No.1204893418+
強火でスクエニに売り込んできたワーナーのプロデューサーが放送前にはとっくに辞めてたと聞いたがソースはわからなかった
1824/06/27(木)13:14:05No.1204893480+
>アニメ序盤の途中までは割と好きだったよ
エメロードがぶっ刺さされたとこからずっとセルみたいになるんだよな
1924/06/27(木)13:15:38No.1204893868そうだねx20
>あまりにも酷い噂が目につくので怖くてまだ観れてない
面白いわ
嘘じゃない
証明できる
2024/06/27(木)13:16:06No.1204893970そうだねx3
まぁ良かった点もいくつかあるし...
2124/06/27(木)13:16:21No.1204894020+
見始めた時は風景の塗りがそれっぽくなっててワクワクしたんだよ
2224/06/27(木)13:17:00No.1204894175+
エメロードはぶっ刺されたじゃなくてぶっこ抜きか…
2324/06/27(木)13:17:03No.1204894193+
私だって辛かった...
2424/06/27(木)13:17:08No.1204894215そうだねx1
面白いかといえば実況ありなら面白い
内容は…ね
2524/06/27(木)13:22:12No.1204895417+
このカットマジで怖い
2624/06/27(木)13:25:45No.1204896327+
今YOUTUBEでサントラ全部流す配信やってるぜ
2724/06/27(木)13:25:56No.1204896373+
思い出の中でじっとしておいてくれ
2824/06/27(木)13:27:26No.1204896689+
なんで我が物顔でただいまが言えるの…
人ん家ですよ…?
2924/06/27(木)13:28:20No.1204896902+
ドスッ
3024/06/27(木)13:28:42No.1204896985そうだねx3
>なんで我が物顔でただいまが言えるの…
>人ん家ですよ…?
シャイロくん倒したらドロップした
3124/06/27(木)13:29:28No.1204897174+
主人公が弱すぎるのがわるい
3224/06/27(木)13:29:34No.1204897198+
>ドスッ
これされてこの人連れ帰るシャイロくんもどうかしてる
3324/06/27(木)13:29:39No.1204897217そうだねx1
>今YOUTUBEでサントラ全部流す配信やってるぜ
期間限定とは言えありがたい…
3424/06/27(木)13:30:22No.1204897390+
本当に証明できる?
3524/06/27(木)13:30:37No.1204897457+
>主人公が弱すぎるのがわるい
男の方弱過ぎるのグラブルでも見た
3624/06/27(木)13:30:51No.1204897510+
太いのが入ってる…
3724/06/27(木)13:31:33No.1204897671そうだねx6
>>主人公が弱すぎるのがわるい
>男の方弱過ぎるのグラブルでも見た
別にあっちは弱いなりに話進められてたからいいだろ!
3824/06/27(木)13:31:34No.1204897674+
サンドラの所行けよ
3924/06/27(木)13:31:37No.1204897686+
>男の方弱過ぎるのグラブルでも見た
今も二次創作のキャラ付けで尾を引いてるの笑う
4024/06/27(木)13:31:38No.1204897691そうだねx4
>太いのが入ってる…
あの槍エグい返し付いてたよな
4124/06/27(木)13:32:16No.1204897823+
原作でスレ画のポジションは一切存在しませんという事を知っておいた上で視聴したらストーリー知らなくてもやりたい放題やってるのわかりやすすぎてギャグとした葉面白いと思う
4224/06/27(木)13:32:52No.1204897974そうだねx4
>今も二次創作のキャラ付けで尾を引いてるの笑う
それはグランくんの方と言うより番外編の最強ジータちゃんの方では…
4324/06/27(木)13:33:33No.1204898153+
でも腹刺されても余裕あるから…
4424/06/27(木)13:33:44No.1204898192そうだねx5
>>太いのが入ってる…
>あの槍エグい返し付いてたよな
fu3662028.png
4524/06/27(木)13:34:06No.1204898265+
>fu3662028.png
あーだめだめ死んじゃいます
4624/06/27(木)13:34:20No.1204898320そうだねx7
サンドラの主張もわかるからサンドラ側に立つ主人公を用意するのはいいよ
選択と結果っていうのはLOMでかなり重要な要素だし
4724/06/27(木)13:35:17No.1204898549そうだねx7
アニメは画像が暴れ出す前までは良作とまではいかないけどこんなもんで良いんだよって感じではあった
4824/06/27(木)13:35:18No.1204898550そうだねx4
>サンドラの主張もわかるからサンドラ側に立つ主人公を用意するのはいいよ
>選択と結果っていうのはLOMでかなり重要な要素だし
なんで最後そっちに帰るんだお前!
4924/06/27(木)13:37:31No.1204899034+
円盤出てないの?
5024/06/27(木)13:38:16No.1204899195+
ほぼ無傷でパールを屠るの強すぎるだろ
5124/06/27(木)13:38:44No.1204899298+
製作発表のあと思い出話に花が咲いただけで割と満足
5224/06/27(木)13:38:51No.1204899323+
アニメなんてなかった扱いにするほうが無難かもしれません
5324/06/27(木)13:39:23No.1204899462+
>ほぼ無傷でパールを屠るの強すぎるだろ
そん
なに
5424/06/27(木)13:40:07No.1204899629+
作った方もきっと辛かった
5524/06/27(木)13:40:27No.1204899710そうだねx3
こいつが暴れ始めてからこいつと吐血するシャイロ以外の顔でスレ立ってなかったよね
5624/06/27(木)13:40:31No.1204899727+
音楽とかよかった
5724/06/27(木)13:41:06No.1204899863そうだねx8
>アニメは画像が暴れ出す前までは良作とまではいかないけどこんなもんで良いんだよって感じではあった
ううん…
5824/06/27(木)13:41:31No.1204899942+
>円盤出てないの?
出てないわ
予定も無いわ
5924/06/27(木)13:42:25No.1204900155+
サフォザルキテル…
6024/06/27(木)13:42:42No.1204900216そうだねx2
>>円盤出てないの?
>出てないわ
>予定も無いわ
33周年番組で発表するんだな…
6124/06/27(木)13:43:58No.1204900529そうだねx3
割と人気あった主人公というかプレイヤーの分身キャラをここまで外道にする必要あったのかこいつの顔見ると毎回思う
6224/06/27(木)13:44:45No.1204900709+
何で敵側にいるんだよぉ…ふざけんなよ…と思ったけど証明できるとか槍ズボが面白すぎたのでどうでもよくなった
6324/06/27(木)13:45:18No.1204900857+
ユーザー人気の高いシナリオに主人公をオリキャラにしてぶち込んでめちゃくちゃにするって決めたやつ何考えてたんだろうね
6424/06/27(木)13:46:03No.1204901016+
人気キャラになって俺も誇らしいよ
6524/06/27(木)13:46:48No.1204901203+
のとかはやみか
6624/06/27(木)13:47:12No.1204901318+
このあとエメロードはどんな顔でセラフィナに会えばいいんだよ
6724/06/27(木)13:47:56No.1204901482+
ワーナーは監督訴えて良いのでは
6824/06/27(木)13:48:31No.1204901644+
監督が悪いのか脚本が悪いのか...両方だな
6924/06/27(木)13:49:50No.1204901969+
>このあとエメロードはどんな顔でセラフィナに会えばいいんだよ
さすがに石化してるセラフィナ見て何も思わないことはないんじゃないか
7024/06/27(木)13:50:16No.1204902073そうだねx1
>監督が悪いのか脚本が悪いのか...両方だな
監督が全脚本やってるからね
7124/06/27(木)13:50:40No.1204902183+
後手後手に回るのは原作通りだし途中まではよくあるゲームのアニメ化だと思う
7224/06/27(木)13:50:48No.1204902223+
設定を用意するところまでは良いと思うんだけど味付けが最悪すぎる
7324/06/27(木)13:50:49No.1204902227+
滅べクソ種族!!!!!
7424/06/27(木)13:50:59No.1204902277+
だんだん原作の記憶が上書きされてきた
7524/06/27(木)13:51:00No.1204902280+
極上の素材と絶妙なレシピから生まれたクソまずい料理が聖剣LOMアニメ
7624/06/27(木)13:51:43No.1204902460+
おかしいって言ってもこれが原作通りなんでしょう?
7724/06/27(木)13:51:47No.1204902472+
>滅べクソ種族!!!!!
サンドラ来たな…
7824/06/27(木)13:51:53No.1204902500+
余計わけわかんなくなってる宝石王は面白かった
7924/06/27(木)13:52:36No.1204902681+
>後手後手に回るのは原作通りだし途中まではよくあるゲームのアニメ化だと思う
主人公が弱すぎるのは最初から結構引っかかってたよ
8024/06/27(木)13:52:40No.1204902696そうだねx2
宝石王はもとから謎の存在すぎてまあしょうがないけど食うだけ食って何もできないのはさあ…
8124/06/27(木)13:53:45No.1204903005+
こんな出来の映像作品の監督してもいまだに業界にいられるのか…
8224/06/27(木)13:54:47No.1204903268+
河津はどう思ってんだこのシナリオ...
8324/06/27(木)13:54:48No.1204903273+
俺もプレイした時シャイロくらい弱かったよ
8424/06/27(木)13:55:14No.1204903381そうだねx4
運命の剣をジュエルビーストごときに使うのも衝撃だったわ
8524/06/27(木)13:55:53No.1204903520+
序盤は割と良かったと思うけど後半は何事だよ
8624/06/27(木)13:56:09No.1204903591+
セラフィナinで別の話続行したらめちゃめちゃにならない?
8724/06/27(木)13:56:13No.1204903602そうだねx2
座組に企画立ち上げたPが残っていればな
8824/06/27(木)13:56:59No.1204903795+
>セラフィナinで別の話続行したらめちゃめちゃにならない?
でもセラフィナinぐらいしないとシャイロくんが弱すぎてアーウィンにもティアマトにも勝てないだろ…
8924/06/27(木)13:57:05No.1204903819+
次はエスカデ編アニメ化しよう
あっちはこいつが暴れても大丈夫なシナリオだと思うから
9024/06/27(木)13:57:17No.1204903870+
>運命の剣をジュエルビーストごときに使うのも衝撃だったわ
ゲームでも出番ないし…いやもっといい見せ場用意しろってのはそうだけども
9124/06/27(木)13:57:30No.1204903921+
>セラフィナinで別の話続行したらめちゃめちゃにならない?
大体対立と殺戮だから大丈夫だろう
9224/06/27(木)13:57:34No.1204903935そうだねx4
ドラゴンキラー編とエスカデ編をこいつがメチャメチャにするの見てぇ〜
9324/06/27(木)13:58:05No.1204904060そうだねx1
>ドラゴンキラー編とエスカデ編をこいつがメチャメチャにするの見てぇ〜
またシャイロ殿が虐待されておられるぞ〜!
9424/06/27(木)13:58:12No.1204904085+
この暴の化身は宝石泥棒編に向いてないよ
9524/06/27(木)14:00:34No.1204904652+
原作からしてフワフワした存在の宝石王を説明しようとしたのは評価する
説明しても最後まで何の役にも立たない…これは原作でもコミカライズでも一緒か
せめて戦わせてやれ…
9624/06/27(木)14:00:50No.1204904710+
ラルクとシエラ好きだからあいつに瞬殺されたらキレるわ
9724/06/27(木)14:01:05No.1204904754+
流した涙は確かにサンドラのため蛍姫のため珠魅のためだったんだろうけどあのタイミングとあの流れだとそう見えないんだよな…
9824/06/27(木)14:01:29No.1204904852そうだねx1
なんかセラフィナの扱い以外は悪くなかった気がしてきた
9924/06/27(木)14:01:39No.1204904885そうだねx1
>ただいま
10024/06/27(木)14:01:42No.1204904896+
アニメ版見なくて正解だった
10124/06/27(木)14:01:58No.1204904957+
エスカデ編はもともと皆殺しだからスレ画がいても比較的話壊れないかもしれん
10224/06/27(木)14:02:18No.1204905038+
>なんかセラフィナの扱い以外は悪くなかった気がしてきた
まずシャイロがいくらなんでも弱すぎるだろ!
10324/06/27(木)14:02:43No.1204905128+
原作の宝石王は善意でサンドラに協力したらなんかバケモノになって倒されて
珠魅達が生き返る中一人だけ死んだままの出自が良く分からないおっさんだからな
10424/06/27(木)14:02:50No.1204905155+
>ラルクとシエラ好きだからあいつに瞬殺されたらキレるわ
スレ画が出て来きてシャイロと別のポジションって事ならシエラ側に付くかもしれないし…
10524/06/27(木)14:02:52No.1204905161そうだねx2
宝石王はあれ999と1000を作画するのがめんどくさかっただけじゃねぇの
10624/06/27(木)14:02:54No.1204905170そうだねx2
>アニメ版見なくて正解だった
ある意味一見の価値はあるよ…
10724/06/27(木)14:03:12No.1204905230+
キャラクターとしては大好き
あのあとシャイロは一生尻に敷かれて欲しい
10824/06/27(木)14:03:17No.1204905256+
>まずシャイロがいくらなんでも弱すぎるだろ!
鍛冶屋回やったしパワーアップしたんだろうな…してない
10924/06/27(木)14:03:22No.1204905266+
>スレ画が出て来きてシャイロと別のポジションって事ならシエラ側に付くかもしれないし…
余計話がややこしくなる!
11024/06/27(木)14:03:33No.1204905312そうだねx2
女主人公のデザイン見ただけでこの狂人が連想されるようになったから見なくて正解
11124/06/27(木)14:03:51No.1204905369+
>>なんかセラフィナの扱い以外は悪くなかった気がしてきた
>まずシャイロがいくらなんでも弱すぎるだろ!
ペンギン居候してるからカニ全部踏んでる
俺より強い…
11224/06/27(木)14:03:56No.1204905387そうだねx3
女主人公自体はすごい可愛いデザインなのにな…
11324/06/27(木)14:04:34No.1204905532+
もうあんま話覚えてないからいっそ全部アニメ化して
11424/06/27(木)14:04:47No.1204905572+
ドラゴンキラー編のシャイロ君とかドラゴンどころか風読み士に勝てないだろ
11524/06/27(木)14:04:50No.1204905585+
シャイロくんノーフューチャーでやってるかもしれないし…
11624/06/27(木)14:04:57No.1204905610+
>鍛冶屋回やったしパワーアップしたんだろうな…してない
私の方が強い
11724/06/27(木)14:05:01No.1204905626+
ジャイロが弱いなら弱いでいいからもうちょい話をうまく展開してほしかった
11824/06/27(木)14:05:18No.1204905693そうだねx3
ザル魚くんとサフォーの話だけは手放しに褒められる
ああいうのだけやってて欲しかった
11924/06/27(木)14:05:23No.1204905718そうだねx1
>女主人公のデザイン見ただけでこの狂人が連想されるようになったから見なくて正解
アニメスタッフの一番の罪はこれ
12024/06/27(木)14:05:25No.1204905726+
シャイロは最初より弱くなってる気すらする
12124/06/27(木)14:05:48No.1204905811+
>なんかセラフィナの扱い以外は悪くなかった気がしてきた
シナリオの流れ自体はまぁゲームと変わらないし珠魅キャラの深掘りとかいい味付けもあったからな
12224/06/27(木)14:06:08No.1204905878+
リマスター出したあとこのアニメお出しするの無法すぎないか?
12324/06/27(木)14:06:22No.1204905935+
デザインと声はいいんだよね
12424/06/27(木)14:06:28No.1204905951+
>シャイロは最初より弱くなってる気すらする
そこはさすがに後半の敵が強いだけでシャイロ自身はただ強くなってないだけなのでは
12524/06/27(木)14:06:28No.1204905956+
EDの日本語版は良かっただろ!
12624/06/27(木)14:06:44No.1204906013+
途中まで見てたけどあまりにもダルくてリタイアしたわこれ
後半そんなひどいことになってたんか…
12724/06/27(木)14:07:02No.1204906075+
シャイロくん経験値のクリスタル拾わない縛りしてて最初から難易度がハードだったんじゃないかな
12824/06/27(木)14:07:10No.1204906105+
エメロードの核をズボケオしだして何事かと…
12924/06/27(木)14:07:12No.1204906112+
宝石王は結局解決するのは主人公の涙っていう部分はずらせないから…
13024/06/27(木)14:07:16No.1204906133+
アニメの企画を売り込んできた人がいたからリマスターやったんだよ
まずアニメありきです
13124/06/27(木)14:07:18No.1204906136+
スレは盛り上がった
13224/06/27(木)14:07:22No.1204906149+
>なんかセラフィナの扱い以外は悪くなかった気がしてきた
女主の見た目じゃなきゃサンドラの協力者のオリキャラで
そこそこ異様な強さと行動に納得のいく理由付けはされてた
13324/06/27(木)14:07:26No.1204906165+
>>これアニメの話に触れても
>>逆に一切触れなくても面白いと思う
>円盤が出てないんだぞ!?
艦これ2期かな
13424/06/27(木)14:07:33No.1204906182+
サフォーとザル魚の奴はアルティマニアに乗ってた設定の奴だったな
13524/06/27(木)14:07:40No.1204906201+
さすがにドゥインクくらいは軽くあしらってくれよ
13624/06/27(木)14:07:48No.1204906232+
>リマスター出したあとこのアニメお出しするの無法すぎないか?
このアニメ企画がスタートしたからリマスターも製作されることになったんだぞ
感謝したまえ
13724/06/27(木)14:08:04No.1204906284+
>スレは盛り上がった
炎上商法やめろ
13824/06/27(木)14:08:24No.1204906351+
これに出資してくれた海外のファンがいたとかじゃなかったか?
13924/06/27(木)14:08:36No.1204906402+
男主人公はクールで超強いイメージしかなかったのに
14024/06/27(木)14:08:37No.1204906405+
>>リマスター出したあとこのアニメお出しするの無法すぎないか?
>このアニメ企画がスタートしたからリマスターも製作されることになったんだぞ
>感謝したまえ
アニメ待ち望んでた偉い人が悪いよなぁ
14124/06/27(木)14:09:40No.1204906671+
主人公2人の動向以外は面白かったよ
14224/06/27(木)14:09:46No.1204906695+
終盤ヤバすぎるだけでジオ行くぐらいまでは別に良いと思うんだよな
14324/06/27(木)14:09:50No.1204906708+
シャイロ弱すぎて強かったらどうにかなったような話に見えちゃうんだよな
主人公の圧倒的暴力が意味を成さない絶望的な運命なのに
14424/06/27(木)14:10:21No.1204906815+
日本のワーナーのプロデューサーの熱意でアニメ化が決まってスクエニも乗ってきてリマスターという順番
そのプロデューサーがアニメ始まる前から離脱したからこうなった説を聞いたがソースがわからない
14524/06/27(木)14:10:31No.1204906848そうだねx1
>円盤が出てないんだぞ!?
まぁ…出なくても良いかなって…
14624/06/27(木)14:10:56No.1204906937+
シャイロ君ちょっとジョルトとイリュージョンを駆使する四神の技をコンプした程度の実力でいいんで修行してきて
14724/06/27(木)14:11:15No.1204907022+
まず原作ゲームやってる人しか見なかっただろうに
その数少ない層に絶対不評な改悪すんの本当になんなんだろう…
14824/06/27(木)14:11:26No.1204907062+
アニメのジャイロくんはノーフューチャーモードでレベル1縛りだったんだよ
14924/06/27(木)14:11:31No.1204907084+
結構面白かった気がしてきたので続編作ってほしい
15024/06/27(木)14:11:42No.1204907122+
コロナちゃんとかかわいかっただろ
15124/06/27(木)14:12:06No.1204907218+
聖剣伝説4出たら楽しみ!
15224/06/27(木)14:12:14No.1204907250+
アニメ1話見た時点では結構期待してたよ
15324/06/27(木)14:12:18No.1204907278+
>聖剣伝説4出たら楽しみ!
もう出てるだろ
15424/06/27(木)14:12:37No.1204907351+
>アニメのジャイロくんはノーフューチャーモードでレベル1縛りだったんだよ
SBRのアニメ化はまだだろ!
15524/06/27(木)14:12:40No.1204907359+
何故か胸を盛られたレイチェル…
15624/06/27(木)14:13:17No.1204907498そうだねx2
>聖剣伝説4出たら楽しみ!
このネタ擦るやつまだいたんだ
15724/06/27(木)14:13:17No.1204907499そうだねx2
デカパイレイチェルは良かった
15824/06/27(木)14:13:57No.1204907655+
>何故か胸を盛られたレイチェル…
フィギュア化しなかったのだけが残念
15924/06/27(木)14:14:53No.1204907858そうだねx1
>まず原作ゲームやってる人しか見なかっただろうに
>その数少ない層に絶対不評な改悪すんの本当になんなんだろう…
演出と声が入れば絶対感動できるようなラストなのにここまで困惑させてくるのはすげえよ…
16024/06/27(木)14:15:31No.1204907984+
敵側に立つのとかなんか圧倒的に強いのはまあいいよ
このへんは斬り結びとか戦いが成立しないほど弱いシャイロも悪い
スパイまがいの真似して友達面で接してたエメロードの核をぶち抜くのがね
16124/06/27(木)14:16:04No.1204908119そうだねx2
脚本家の人はゲームやらずに宝石編のストーリーだけ読んだ感が半端なかった
16224/06/27(木)14:16:06No.1204908124+
なんで不評なの?
アーウィン編でもやったの?
16324/06/27(木)14:16:19No.1204908178+
パウエルすき
16424/06/27(木)14:16:32No.1204908226そうだねx1
マナの女神とも宝石王ともサンドラとも戦わないからラスボスはジュエルビーストって言う迫力のなさ
16524/06/27(木)14:16:34No.1204908231そうだねx1
>演出と声が入れば絶対感動できるようなラストなのにここまで困惑させてくるのはすげえよ…
ゲームのは喋んない主人公が喋るから感動するけど
アニメだと普通に喋ってるからまんまやっても結局無理じゃねぇかな
16624/06/27(木)14:16:55No.1204908312+
ゲームから大分かわいくなったなセラフィナ
16724/06/27(木)14:17:17No.1204908389+
>マナの女神とも宝石王ともサンドラとも戦わないからラスボスはジュエルビーストって言う迫力のなさ
ラスボスはセラフィナだろ
16824/06/27(木)14:18:10No.1204908584+
珠魅への同情じゃなくて痛みで泣いちゃった主人公って解釈は斬新だと思った
16924/06/27(木)14:19:24No.1204908812+
あんな槍腹にぶっ刺さったら痛いじゃすまねぇよ…
17024/06/27(木)14:20:25No.1204909044+
>珠魅への同情じゃなくて痛みで泣いちゃった主人公って解釈は斬新だと思った
あの場で同情で泣くならとっくに泣いてるよな…とは思った
人に同情しないようなクール系主人公にするのも違うと思うから難しい所だけど
17124/06/27(木)14:20:32No.1204909069+
サンドラ悪役にしたくなかったんだろうけどそのとばっちりが女主人公と宝石王という
17224/06/27(木)14:20:47No.1204909121そうだねx2
>なんで不評なの?
>アーウィン編でもやったの?
よし
一緒に見ような
17324/06/27(木)14:22:58No.1204909616+
>あんな槍腹にぶっ刺さったら痛いじゃすまねぇよ…
大丈夫よ
涙流して石化するもの
17424/06/27(木)14:23:33No.1204909739+
>サンドラ悪役にしたくなかったんだろうけどそのとばっちりが女主人公と宝石王という
いや…宝石王はゲームからしてあんなもん
17524/06/27(木)14:24:23No.1204909914+
>いや…宝石王はゲームからしてあんなもん
流石に画面外で爆散するほどじゃなかったと思うけど…
17624/06/27(木)14:24:37No.1204909964+
>サンドラ悪役にしたくなかったんだろうけどそのとばっちりが女主人公と宝石王という
セラフィナは養親のサンドラの目的に忠実に動いてるからサンドラの印象は変わらんぞ
17724/06/27(木)14:25:04No.1204910072+
後ろからクソでかい槍刺してもいいかな!?
17824/06/27(木)14:26:13No.1204910341+
ゲームやってないからただただイベントこなしてただけの凡アニメにしか思えなかったわ
17924/06/27(木)14:27:47No.1204910718+
リマスターの出来も悪ければアニメの出来も悪い
リメイクの出来は奇跡的に悪くなかったけど新作は少なくともキャラデザは3にもLOMにも及ばない
18024/06/27(木)14:28:04No.1204910785+
>ゲームやってないからただただイベントこなしてただけの凡アニメにしか思えなかったわ
まあセラフィナ抜きだとゲームやっててもそんな印象
18124/06/27(木)14:29:15No.1204911023+
リマスターの出来悪いの?
18224/06/27(木)14:29:45No.1204911135+
いやLoMリマスターは出来いいだろ!?
18324/06/27(木)14:29:49No.1204911155そうだねx5
せめてサンドラのとこ帰れよ
18424/06/27(木)14:30:32No.1204911306そうだねx2
>せめてサンドラのとこ帰れよ
本当にこれ
18524/06/27(木)14:30:56No.1204911401そうだねx3
>せめてサンドラのとこ帰れよ
ただいま♡
18624/06/27(木)14:30:57No.1204911403+
今思うとこの異物
別の世界線から侵入してきた化け物みたいで凄く印象に残ったよ
良くも悪くもそのまま宝石泥棒編なぞるよりサプライズ感はあった
18724/06/27(木)14:31:01No.1204911415そうだねx2
>いやLoMリマスターは出来いいだろ!?
俺が高校時代に培った鍛冶ノウハウが全て一新されてしまった
18824/06/27(木)14:31:47No.1204911581+
新作も日笠ではしゃいでる「」ばっかな時点でいちゃもんつけたいだけだろ
18924/06/27(木)14:32:34No.1204911752そうだねx3
>>いやLoMリマスターは出来いいだろ!?
>俺が高校時代に培った鍛冶ノウハウが全て一新されてしまった
悲しいが海外版準拠になるのは割と良くあることだから…
19024/06/27(木)14:33:16No.1204911902+
別にって顔しやがって
19124/06/27(木)14:34:17No.1204912155+
強さと異物感がメアリー・スーなんよ…
19224/06/27(木)14:34:25No.1204912185+
スレ見ながらだと楽しかったよ
19324/06/27(木)14:35:56No.1204912509そうだねx2
終始シャイロ負けっぱなしなのがな
まさか最後刺されて良く分からん内に解決するとは…
19424/06/27(木)14:36:07No.1204912547+
33周年ってなぜそんな半端なタイミングで…?
19524/06/27(木)14:38:16No.1204913048+
>33周年ってなぜそんな半端なタイミングで…?
新作出すからじゃ?
19624/06/27(木)14:39:05No.1204913253+
FFとかも最初以外はインター版基準にだいたいなるからな…
19724/06/27(木)14:41:07No.1204913726+
>終始シャイロ負けっぱなしなのがな
まあ原作もサンドラに出し抜かれ続けた挙句サンドラの目的も上手く行かなくて主人公が泣いて解決って話だし
19824/06/27(木)14:42:15No.1204914007+
スレ画より全編に漂う古いRPGの話の唐突さぎこちなさが気になった
コントローラー握って楽しむ上では気にならないんだけどアニメだとん?ってなる
19924/06/27(木)14:42:27No.1204914051+
結構なおっぱいアニメだったことは覚えているよ
20024/06/27(木)14:42:29No.1204914066+
35周年とキリのいいサガはたまたまだったのね
20124/06/27(木)14:42:36No.1204914093+
アニメは悪かったじゃなくてなんかこう……なんかだったんだろう?っていうふんわりしたことしかわかってない
一回見てみるか
20224/06/27(木)14:43:27No.1204914300+
1人で見るのかい?
20324/06/27(木)14:44:06No.1204914440+
ソシャゲで妙に強かったのも納得のアニメ描写
20424/06/27(木)14:44:16No.1204914477+
シナリオの大筋をなぞってはいるけど細部は端折ったり改変したりしまくってるからゲームと同じと思ってはいけない
20524/06/27(木)14:45:01No.1204914661+
そもそも原作からして賛否分かれる作品ではあったよ話もシステムもゲーム性も
アニメは少なくとも原作の話に賛してた人達を轢き殺しただけで…
20624/06/27(木)14:45:27No.1204914754+
雰囲気最強ゲーだよね
20724/06/27(木)14:45:38No.1204914809+
瑠璃が止めるくだりカットしたりなんか何を見せたいのかよく分からないんだよね
20824/06/27(木)14:45:48No.1204914860+
配信が終わると見る手段なくなるけど
見ると見てない状態には戻れなくなる
最悪のジレンマだ
20924/06/27(木)14:46:39No.1204915100そうだねx1
コイツ真顔で嘘つくサイコのくせに強さだけはホンモノだからタチ悪い
21024/06/27(木)14:47:48No.1204915378そうだねx3
>スレ画より全編に漂う古いRPGの話の唐突さぎこちなさが気になった
>コントローラー握って楽しむ上では気にならないんだけどアニメだとん?ってなる
ゲームのストーリーって名作扱いされてる作品でもそのままだと映像化に向いてないことが多いんだよな
21124/06/27(木)14:49:08No.1204915715+
>コイツ真顔で嘘つくサイコのくせに強さだけはホンモノだからタチ悪い
アレキサンドライトが育てたからな…
21224/06/27(木)14:50:23No.1204916009+
>35周年とキリのいいサガはたまたまだったのね
そもそもサガはほとんど毎年なんか出してるし
21324/06/27(木)14:50:41No.1204916083+
はじめてカイロスの気持ちがわかってしまった
21424/06/27(木)14:51:13No.1204916195そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=JQ9YYhDEaeg
今日は一日聖剣伝説三昧もやってる
21524/06/27(木)14:51:21No.1204916235+
いやしかしそのまんまやってないからなこれ…
やってたらこんな悲劇は起こらなかった
21624/06/27(木)14:52:26No.1204916502+
>ゲームのストーリーって名作扱いされてる作品でもそのままだと映像化に向いてないことが多いんだよな
ゲームの話がショボいってことじゃなくてメディアごとに適した構成とか情報量が違うんだよね
21724/06/27(木)14:52:41No.1204916555そうだねx3
ぐげ
21824/06/27(木)14:53:43No.1204916809+
>>35周年とキリのいいサガはたまたまだったのね
>そもそもサガはほとんど毎年なんか出してるし
サガはソシャゲで儲けてCSでなんか出すってサイクルで回っているのが強い
21924/06/27(木)14:55:56No.1204917356+
>ソシャゲで妙に強かったのも納得のアニメ描写
じゃあ瑠璃くんがもっと強くなきゃいけなかったじゃん…
22024/06/27(木)15:06:12No.1204919768+
>https://www.youtube.com/watch?v=JQ9YYhDEaeg
>今日は一日聖剣伝説三昧もやってる
マジか
教えてくれてありがとう


1719460950468.jpg fu3662028.png