二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719355925991.jpg-(481312 B)
481312 B24/06/26(水)07:52:05No.1204472580+ 10:31頃消えます
生きた皮膚のメイドロボまで後20年くらいか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/26(水)07:53:33No.1204472796+
生きてる皮膚
224/06/26(水)07:54:03No.1204472872そうだねx10
ダンッ
324/06/26(水)07:54:24No.1204472921+
いかん!!
424/06/26(水)07:54:29No.1204472940そうだねx42
気持ち悪いわー!!
524/06/26(水)07:54:35No.1204472953+
絶対キモいぜ?
624/06/26(水)07:54:47No.1204472993+
笑顔…?
724/06/26(水)07:55:40No.1204473136+
生きてるオナホってコト!?
824/06/26(水)07:57:34No.1204473431そうだねx11
粘膜作れるなら夢があるな
924/06/26(水)07:58:11No.1204473539+
少し前に生きた指のニュースもあったよね
アレと同じチームなのかな
1024/06/26(水)08:01:41No.1204474126+
皮下組織は雑に人工でいけるのかな
1124/06/26(水)08:01:51No.1204474153そうだねx5
これはなんだか生命を冒涜しているように感じます
1224/06/26(水)08:02:43No.1204474289そうだねx12
これをやらないとメイドロボに到達しないからね…
1324/06/26(水)08:04:22No.1204474590そうだねx5
右のトーマスみたいなの
よく見ると微笑んでる
1424/06/26(水)08:04:31No.1204474614+
絵面が猟奇的すぎる…
1524/06/26(水)08:06:12No.1204474931そうだねx2
表情は筋肉とともに皮膚の微妙な動きなんかでも受け取る印象が変わってくるし
今ある顔ロボットもまた進化するかな
1624/06/26(水)08:06:22No.1204474958+
深海魚にこんなんいたな
1724/06/26(水)08:06:32No.1204474996そうだねx4
いつの間にかインスティチュートに成り代わってるんだ…
1824/06/26(水)08:07:46No.1204475284そうだねx3
この技術が一般化されたらそのうち生オナホや生ダッチワイフとかできるだろうから楽しみだな
1924/06/26(水)08:08:50No.1204475510そうだねx7
生きてる皮膚のメイドロボとか気持ち悪くないか?
普通に合成樹脂の人工皮膚でいいよ……
2024/06/26(水)08:09:35No.1204475675+
デトロイト市警に配備されるのは最低でも20年後か
2124/06/26(水)08:10:11No.1204475805+
ターミネーターもそんな感じだった
2224/06/26(水)08:11:54No.1204476207そうだねx14
皮膚が崩れる難病の子とかかわいそうすぎるからはやく皮膚移植実現してほしい
2324/06/26(水)08:12:15No.1204476272+
メイドロボは頑丈さが重要だから装甲は金属製じゃないと
2424/06/26(水)08:12:33No.1204476342そうだねx3
「」も東大行ってメイドロボの研究して俺が死ぬ前に実現してくれ
2524/06/26(水)08:13:17No.1204476510そうだねx4
人工まんこ作ってくれ
2624/06/26(水)08:15:23No.1204477009+
バイオ要素いらないんじゃ…
2724/06/26(水)08:15:51No.1204477114+
なんでこんなキモいことを…と思ったら凄い真面目で役立つ理由があった
2824/06/26(水)08:18:43No.1204477745+
腐敗しないのかな…
2924/06/26(水)08:19:50No.1204477975+
生きてる皮膚
3024/06/26(水)08:20:30No.1204478107+
君が着ている服と靴とバイクが欲しい
3124/06/26(水)08:20:53No.1204478177+
>人工まんこ作ってくれ
(´・ω・`)つこんにゃく
3224/06/26(水)08:21:45No.1204478373+
>人工まんこ作ってくれ
粘膜と言ったらそれだよな
3324/06/26(水)08:23:10No.1204478652+
「」の家に来たメイドロボなんかストレスで生きた皮膚がボロボロになっていくだろ
3424/06/26(水)08:24:15No.1204478868+
ロボットや人形に貼った人工皮膚の鮮度を保ったり代謝させたりする技術が出来たら凄いだろうけど俺は馬鹿だからダッチワイフへの応用ばっかり考えてしまう
3524/06/26(水)08:26:14No.1204479277そうだねx1
もっとロボット然としたデザインでいいんだよ!メダロットみたいな!
3624/06/26(水)08:26:25No.1204479323+
>人工まんこ作ってくれ
カタクリX!!!
3724/06/26(水)08:32:49No.1204480536+
すごいけどきめえ!
3824/06/26(水)08:34:12No.1204480766そうだねx4
kenshiで見た
3924/06/26(水)08:36:49No.1204481236+
ここ見てるような連中の性欲なくなってるだろ
4024/06/26(水)08:37:05No.1204481278そうだねx7
火傷とかの再生医療に役立つな
4124/06/26(水)08:39:08No.1204481660+
発毛組織の発現増量までできたらハゲ治療の革命が起きるかもね
4224/06/26(水)08:40:36No.1204481908+
動画
引っ張るんだね…
https://www.youtube.com/watch?v=Wkt_HsJgI1I
4324/06/26(水)08:41:29No.1204482055+
俺20年後は60歳か…
独身男性の平均寿命を見るとそのころ無事かどうか…
4424/06/26(水)08:41:56No.1204482127そうだねx7
栄養与えてれば自動で修復する革と考えればすごい使い所多い
4524/06/26(水)08:41:59No.1204482134+
生きてる皮膚腐らないのかな?
栄養供給ないし代謝もしないし
4624/06/26(水)08:47:58No.1204483211+
スレ画の写真スケキヨみたいな見た目だな…
4724/06/26(水)08:48:52No.1204483390+
生きた皮膚使えるなら火傷の治療もやりやすそうだな
4824/06/26(水)08:54:16No.1204484453+
人間と変わらないアンドロイドもそのうち造られそうだな
4924/06/26(水)08:54:22No.1204484468+
ターミネーターの皮膚は腐ったりもしていたな
潜入するまでの短い時間持てばいいからか
5024/06/26(水)08:55:14No.1204484639+
徐々に良くなっていくんじゃない
5124/06/26(水)08:55:45No.1204484734+
火傷や欠損の治療に持ってこいだな… 
義肢も超高精嚢なのになりそう…
5224/06/26(水)08:57:14No.1204485005そうだねx8
>これはなんだか生命を冒涜しているように感じます
こうやって茶化すの嫌い
5324/06/26(水)08:57:27No.1204485058+
革ジャン作るのに使えねえかな
5424/06/26(水)09:02:38 ID:ke3zfoM2No.1204486030そうだねx1
>革ジャン作るのに使えねえかな
細胞培養から皮作るのは費用対効果最悪な気がする
5524/06/26(水)09:02:55No.1204486082+
人肌だけで無くレザー素材のメリットだけ量産できたら楽しそうだね
5624/06/26(水)09:04:17No.1204486276+
>義肢も超高精嚢なのになりそう…
すごいオプションだな…
5724/06/26(水)09:06:53No.1204486701+
ちょうど今20シーベルト浴びてきたから助かる
5824/06/26(水)09:07:54No.1204486884+
    1719360474394.png-(11079 B)
11079 B
>革ジャン作るのに使えねえかな
5924/06/26(水)09:09:50No.1204487240+
そんなに人肌が恋しいか
6024/06/26(水)09:13:42No.1204487949そうだねx6
無機物に定着する技術ということは応用発展すれば死んだ頭皮に定着して髪が蘇るのでは
6124/06/26(水)09:15:39No.1204488299+
>無機物に定着する技術ということは応用発展すれば死んだ頭皮に定着して髪が蘇るのでは
あー因果律に障るのは対象外なんですよね
6224/06/26(水)09:20:34No.1204489166+
皮膚より心を先に作ろ?
俺をダケを愛してくれる
セクサロイド早く来てくれないと寂しくて死ぬ
6324/06/26(水)09:21:47No.1204489420+
俺が死ぬ頃にはメイドロボが完成するかも判らんね…
6424/06/26(水)09:22:39No.1204489591+
技術的に可能になったとしてメイドロボまで一般化するのは流石に遠いんじゃねぇかな!?
6524/06/26(水)09:24:58No.1204489956+
生きた皮膚は医療用以外は冒涜的では?
6624/06/26(水)09:25:23No.1204490040+
>生きた皮膚は医療用以外は冒涜的では?
だが資本主義がそれを許したとしたら?
6724/06/26(水)09:26:21No.1204490223+
全身を生きた皮膚で覆ったらかなりの額になるだろうし一部だけ生きた皮膚使えば安くメイドロボ作れないかな
6824/06/26(水)09:26:39No.1204490274そうだねx3
>>生きた皮膚は医療用以外は冒涜的では?
>だが資本主義がそれを許したとしたら?
ならしょうがないか(^o^)
6924/06/26(水)09:27:17No.1204490409+
腐ったり虫が付いたりするリスク高くない?
衛生面で大丈夫?
7024/06/26(水)09:27:22 ID:ke3zfoM2No.1204490424そうだねx11
>生きた皮膚は医療用以外は冒涜的では?
医療用以外にも色々応用すると
各社がこぞって研究し出して簡易・安価になるからそっちの方が良かったりするぞ
7124/06/26(水)09:28:12No.1204490596そうだねx1
人口ちんこまんこは下世話な意味以外でも再建手術としてすごく意義があるので実現してほしい
7224/06/26(水)09:28:12No.1204490598+
単純に扱いメンドくない?
栄養液がカビたりしそう
7324/06/26(水)09:28:27No.1204490641+
>腐ったり虫が付いたりするリスク高くない?
>衛生面で大丈夫?
免疫システムも再現しよう
7424/06/26(水)09:28:44No.1204490694+
>生きた皮膚は医療用以外は冒涜的では?
「生きた」とは言っても別に生命じゃないだろ!?
7524/06/26(水)09:28:53No.1204490718そうだねx5
>腐ったり虫が付いたりするリスク高くない?
>衛生面で大丈夫?
(キスしたり触った後に手を洗わなかったせいで死ぬ「」)
7624/06/26(水)09:29:28No.1204490838+
そもそもメイドロボ運用なんて「」が勝手に言ってるだけの戯言だから何を憂いてんだよ
7724/06/26(水)09:31:28No.1204491218+
>そもそもメイドロボ運用なんて「」が勝手に言ってるだけの戯言だから何を憂いてんだよ
「」ごときが考える事を開発側が思い付かないとは考えにくい
7824/06/26(水)09:31:30No.1204491225+
>「生きた」とは言っても別に生命じゃないだろ!?
人の皮膚細胞からつくられた培養皮膚だそうだけど…
7924/06/26(水)09:32:05No.1204491352+
メイドよりは先に衛生的にも問題起こり易い介助系のロボかな
8024/06/26(水)09:32:13No.1204491379+
いや感想の問題でしょうに
8124/06/26(水)09:33:02No.1204491538+
生きた皮膚のラブドールはいつ?
8224/06/26(水)09:33:54No.1204491704+
顔はモニターにしちゃおうぜ
8324/06/26(水)09:34:25No.1204491810+
この皮膚人に移植できないのかな
8424/06/26(水)09:35:55No.1204492110+
はやいとこゆかりさんがうちに来る時代にしてくれー!
8524/06/26(水)09:36:45No.1204492286+
笑うしかねぇだろこれぞ日本や
スケベロボット皆が待ってるで東大
8624/06/26(水)09:37:42No.1204492465+
まだメイドロボ出来てないのに表情作れるようになってたらセリオが誕生しないじゃん…
8724/06/26(水)09:38:30No.1204492622+
殺せ
8824/06/26(水)09:39:37No.1204492847+
これを維持するためには
毎日なんかバイオ槽につけなきゃいけない感じになるんかな
8924/06/26(水)09:41:01No.1204493112+
エッチなことできなくてもいいから可愛くて自然に会話できる家政婦ロボが欲しい
9024/06/26(水)09:41:43No.1204493249+
>皮膚より心を先に作ろ?
>俺をダケを愛してくれる
>セクサロイド早く来てくれないと寂しくて死ぬ
人間の心を持ってしまったロボットの切実な叫び
9124/06/26(水)09:42:41No.1204493423+
心持った存在とかそんなおきがるにお迎えできないよ…
9224/06/26(水)09:43:03No.1204493500そうだねx1
皮膚は確かにいるかもだけど
イメージしてる感じは鋼鉄の骨格と炭素筋肉に丈夫な人工皮膚なんで
人間以上に頑丈な防刃皮膚が欲しいな
9324/06/26(水)09:43:58No.1204493663+
>これを維持するためには
>毎日なんかバイオ槽につけなきゃいけない感じになるんかな
食事から栄養を吸収できるようにしよう
9424/06/26(水)09:44:08No.1204493698+
サイボーグ009かよ
9524/06/26(水)09:44:13No.1204493714+
費用面も含めて必要とされれば売れるし
されないなら売れない
9624/06/26(水)09:45:10No.1204493900そうだねx1
メイドロボは全員目を閉じたスタイルで良い
俺のちんぽが喜ぶから
9724/06/26(水)09:45:56No.1204494030+
割とすぐに変えないと腐りそう
9824/06/26(水)09:46:23No.1204494139+
こんなホラー映画の題材が欲しいんじゃなくて可愛いメイドロボが欲しいんだよ!!
9924/06/26(水)09:47:16No.1204494299+
>心持った存在とかそんなおきがるにお迎えできないよ…
維持費が賄えなくて捨てられたゆかりさんの群れいいよね
10024/06/26(水)09:47:29No.1204494338+
>>これを維持するためには
>>毎日なんかバイオ槽につけなきゃいけない感じになるんかな
>食事から栄養を吸収できるようにしよう
栄養補給と称したフェラチオ機能が実装されてるんだ…
10124/06/26(水)09:49:58No.1204494808+
皮膚が意思を持ち始める
10224/06/26(水)09:51:30No.1204495087+
人面疽がうまれちまうな
10324/06/26(水)09:58:06No.1204496265+
あの…そういうリアルさは求めてないんですけど…
10424/06/26(水)10:08:36No.1204498159+
自我を持つAIと人間そっくりのロボットは別問題だよね
10524/06/26(水)10:10:05No.1204498461+
投棄された皮膚ボロボロの野良ゾンビメイドロボが街をさまよう
10624/06/26(水)10:10:19No.1204498512+
閃いた
10724/06/26(水)10:10:58No.1204498650+
生体使うのは何か凄い忌避感あるな…
10824/06/26(水)10:12:53No.1204499014+
銃夢の方向性じゃんこれ
10924/06/26(水)10:12:56No.1204499027+
T-800だ
11024/06/26(水)10:13:31No.1204499147+
最近は脳細胞も培養して生体コンピュータ造れるらしいじゃん
そのうち100%ナマモノのロボットも夢じゃないな
11124/06/26(水)10:13:42No.1204499187+
エロ漫画のメイドロボに使われてる生体部品
11224/06/26(水)10:15:13No.1204499481+
人皮の本が手軽に作れちまうな
11324/06/26(水)10:16:31No.1204499755+
>気持ち悪いわー!!
いやでも技術の革新すごいから常に最高の皮膚感を持つアンドロイドができるようになるかも
11424/06/26(水)10:17:08No.1204499895+
化粧品とか医薬品開発目的って書いてるし
本物の皮膚同様のケアが有効(必要)なのがウリなんだろうから
他の目的に転用したらその辺の面倒もセットだろう
11524/06/26(水)10:17:42No.1204500018+
猫にしようぜ
11624/06/26(水)10:19:27No.1204500399+
感情の無いものに無理やり感情表現させるんじゃない!!!!!!!!!!!


1719355925991.jpg 1719360474394.png