二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719324081541.jpg-(31045 B)
31045 B24/06/25(火)23:01:21No.1204388780+ 00:21頃消えます
ハーメルン
感想欄で粛清されない感想をするには…!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/25(火)23:02:07No.1204389062そうだねx45
1度でも粛清されるのは流石に己の発言見直したほうがいいのでは…
224/06/25(火)23:02:17No.1204389139+
まず管理局という名がよくない
324/06/25(火)23:02:34No.1204389254+
普通は首切られないから…
424/06/25(火)23:02:40No.1204389288+
規約違反とかよっぽどじゃないと粛清されないし…
批判意見でも妥当な意見だとかなりgood入ったりする
524/06/25(火)23:03:33No.1204389606+
ナチ「」の感想欄にガチナチが湧いてそのまま処刑されてたのは駄目だった
624/06/25(火)23:04:08No.1204389819そうだねx24
>ナチ「」の感想欄にガチナチが湧いてそのまま処刑されてたのは駄目だった
ある意味美味しいな…
724/06/25(火)23:04:10No.1204389834+
怪文書を書かない
作品に関係ない事書かない
ガチャ報告しない
824/06/25(火)23:04:41No.1204390021そうだねx6
やたら沢山good入ってた感想が小説形式や会話形式のものとして削除されてたりするのを見かけると
どんな感想だったんだろう…と結構気になる
924/06/25(火)23:05:06No.1204390190+
Badはまぁ場によるんじゃないかな…
運対は規約違反だから死んでくれ
1024/06/25(火)23:05:35No.1204390373+
今の時代にもキャラなりきりとかキャラ同士の掛け合い感想書く人がいて戦慄している
最近web小説に触れた若い子なんだろうか
1124/06/25(火)23:05:49No.1204390450そうだねx5
ぶっちゃけここのそうだねレベルで適当にgoodとかbad増えることあるしな
1224/06/25(火)23:05:58No.1204390515+
>ナチ「」の感想欄にガチナチが湧いてそのまま処刑されてたのは駄目だった
刑場見たら自分の感想にBAD付けられたのにけおって他の感想に難癖つけてるみたいでダメだった
1324/06/25(火)23:06:22No.1204390659+
久しぶりに続きを書こうと思ったけどストーリー展開を忘れてしまったのだ
キャラの挿絵にとNAIに手を出したらプロンプトで上書きされてた
1424/06/25(火)23:06:35No.1204390751+
感想欄の空気みたいなのはある
なりきりとか替え歌でもgoodついたりするしな
1524/06/25(火)23:06:45No.1204390810そうだねx3
作家側と作品側に立って荒らしだのクソ感想だのとマウント取りに行くのも普通に処されるの知らんやつ多すぎんか
1624/06/25(火)23:06:53No.1204390864+
普通に「○○と○○が面白かったです!」って感想でいいじゃん
大喜利じゃないんだからウケ狙わなくていいんだし
1724/06/25(火)23:07:15No.1204391002そうだねx6
作品への批判だけにしておけばいいのになぜか作者まで攻撃し始めて処刑される人もよく見る
1824/06/25(火)23:07:18No.1204391014そうだねx10
>今の時代にもキャラなりきりとかキャラ同士の掛け合い感想書く人がいて戦慄している
>最近web小説に触れた若い子なんだろうか
痛いコメントするのは若い子だなんてナイーヴな考えはやめろ
1924/06/25(火)23:07:19No.1204391019+
>#運対(設定改変の強要・アンケートの回答・リクエスト行為)#
ほんとだナチの感想みたら処されてる…
2024/06/25(火)23:07:23No.1204391046+
話中で使われたパロディに「これ元ネタなんですか?」感想が湧きまくって感想欄が埋まりそうになったとき
詰め腹覚悟で他感想言及として元ネタ書いたことはあったな
狙い通りその感想は止まったがしばらくして俺も運営対応されて若干申し訳ない
2124/06/25(火)23:07:37No.1204391124そうだねx4
>感想欄で粛清されない感想をするには…!
感想欄が荒れないようにするにはと思ったらお前が処される感想書いてるんかい!
2224/06/25(火)23:07:48No.1204391195+
※感想への感想もNG
2324/06/25(火)23:08:03No.1204391294そうだねx4
good沢山ついてる感想がどう見ても展開予想だったりするとお辛い気分になる
2424/06/25(火)23:08:20No.1204391414+
>作品への批判だけにしておけばいいのになぜか作者まで攻撃し始めて処刑される人もよく見る
批評はともかく批判はだめでは?
2524/06/25(火)23:08:27No.1204391453+
感想への感想はやらかす人結構いる
他ではOKだと間違えやすいんだろうか
2624/06/25(火)23:08:35No.1204391495そうだねx9
>ナチ「」の感想欄にガチナチが湧いてそのまま処刑されてたのは駄目だった
チィっ なんだって小説投稿サイトに残党がいるんだよ
2724/06/25(火)23:08:38No.1204391515+
今までそこまで荒れてるの見たことないけど
やっぱり荒れる所は荒れるのかな
2824/06/25(火)23:09:10No.1204391703+
>今までそこまで荒れてるの見たことないけど
>やっぱり荒れる所は荒れるのかな
俺みたいな底辺作家には縁のない話で気楽だ
2924/06/25(火)23:09:16No.1204391730そうだねx7
>狙い通りその感想は止まったがしばらくして俺も運営対応されて若干申し訳ない
まあその辺やっていいのは作者だけだろうし…
勝手な正義感でルール違反されても困るしな
3024/06/25(火)23:09:20No.1204391757そうだねx5
とりあえず興奮した状態で感想を書き込むのはやめよう
3124/06/25(火)23:09:28No.1204391814+
>作家側と作品側に立って荒らしだのクソ感想だのとマウント取りに行くのも普通に処されるの知らんやつ多すぎんか
そういうマウント取る奴は大体規約読んでないアホだから…
3224/06/25(火)23:09:31No.1204391831+
感想やったことがねえな…
大人気作品に俺程度が感想とかおこがましいし
3324/06/25(火)23:09:34No.1204391846+
処刑場久しぶりに見たらアカウントロック後の再登録に加えてスマホ2画面分くらい罪状あるやついてダメだった
3424/06/25(火)23:09:35No.1204391849+
感想バトルで作者の匿名剥がされてたのは裏技的な何かを感じた
3524/06/25(火)23:09:49No.1204391918そうだねx6
>批評はともかく批判はだめでは?
批判って別に叩くことじゃないからな
良かった点悪かった点をはっきり書くのが批判とか批評だよ
3624/06/25(火)23:09:52No.1204391932そうだねx8
>狙い通りその感想は止まったがしばらくして俺も運営対応されて若干申し訳ない
そういう時はこれは○○のパロディなんですね〜とか白々しく書いとけばいいんじゃない
3724/06/25(火)23:09:57No.1204391975そうだねx5
>今までそこまで荒れてるの見たことないけど
>やっぱり荒れる所は荒れるのかな
曇らせ系の作品で
TS主人公が
声を奪われて
屁で会話し始めた時はすごかったよ
3824/06/25(火)23:10:07No.1204392039+
あんまり関係ないけどR18じゃないところでギリギリのエロ要素打ち込むの興奮するよね
3924/06/25(火)23:10:12No.1204392063そうだねx4
すげえ熱心に各話の感想書いてくれてる人がいてね嬉しかったの
でも複垢で処されてごっそり消えてたの
4024/06/25(火)23:10:34No.1204392199+
やりやがったこいつ!みたいな勢いに任せただけの感想はたまに書く
長文感想はかけない…
4124/06/25(火)23:10:42No.1204392248そうだねx7
>感想バトルで作者の匿名剥がされてたのは裏技的な何かを感じた
なにそれ?怖
4224/06/25(火)23:11:00No.1204392356+
>すげえ熱心に各話の感想書いてくれてる人がいてね嬉しかったの
>でも複垢で処されてごっそり消えてたの
良かれと思ってやったんだろうなあ…
4324/06/25(火)23:11:04No.1204392377そうだねx8
>やりやがったこいつ!みたいな勢いに任せただけの感想はたまに書く
>長文感想はかけない…
その話読んでるとそうだねってなる感想を簡潔にかいてくれる良読者では?
4424/06/25(火)23:11:24No.1204392521+
丁寧に続きまだですか…?みたいな感想くると罪悪感がやばい
荒れ感想は今の所体感したことないな…
4524/06/25(火)23:11:37No.1204392598+
他人の感想を読もうって発想がまずなかったわ
自分で感想書いたらそれで終わりだった
4624/06/25(火)23:11:44No.1204392658そうだねx7
>屁で会話し始めた時はすごかったよ
俺なら評価1にしてブクマ切るわ…
4724/06/25(火)23:11:52No.1204392701+
感想が無理ならここすきだけでもいいんだぞ
4824/06/25(火)23:12:02No.1204392770そうだねx4
>丁寧に続きまだですか…?みたいな感想くると罪悪感がやばい
>荒れ感想は今の所体感したことないな…
ここで「」の作品の続きまだかな…するのってよくない?
4924/06/25(火)23:12:23No.1204392905そうだねx5
感想欄を注目の場と勘違いしてるようなの蔓延ると本当面倒くさいからな
5024/06/25(火)23:12:41No.1204393021+
>詰め腹覚悟で他感想言及として元ネタ書いたことはあったな
そういうときはデカい独り言ってことにしとくんだよ
それってYO!のびハザのネタじゃんか!アッアッアッアッアッ
5124/06/25(火)23:12:43No.1204393025そうだねx1
ヘッチュンヘプチュ ヘッチュチュンヘッチュ ムチチムチ?
5224/06/25(火)23:12:43No.1204393029+
他の読者への感想返しで作者が言及にした内容に触れる感想ってどうなの処刑対象?
5324/06/25(火)23:12:48No.1204393061+
批判と批難を勘違いしてる人はそれなりにいる
似たようなものでしょ?と言われるとなんともいえないが
5424/06/25(火)23:12:49No.1204393063+
>>狙い通りその感想は止まったがしばらくして俺も運営対応されて若干申し訳ない
>そういう時はこれは○○のパロディなんですね〜とか白々しく書いとけばいいんじゃない
書いて赤面しちゃう…
5524/06/25(火)23:12:55No.1204393097そうだねx1
>ヘッチュンヘプチュ ヘッチュチュンヘッチュ ムチチムチ?
最後漏らしてないか
5624/06/25(火)23:13:03No.1204393150+
>なにそれ?怖
匿名投稿した作品の感想欄で読者とレスポンチして晒し首になる作者稀によく見る
5724/06/25(火)23:13:11No.1204393189そうだねx12
>ヘッチュンヘプチュ ヘッチュチュンヘッチュ ムチチムチ?
しらん
5824/06/25(火)23:13:27No.1204393280そうだねx6
ハメに限らんけど承認欲求満たすためのポエムみたいな感想が人気作に付いてたりするとうn…ってなる
5924/06/25(火)23:13:28No.1204393287+
煽り耐性の無い作者にもハメリニンサンは真摯に対応してくださる
6024/06/25(火)23:13:43No.1204393388そうだねx1
>ヘッチュンヘプチュ ヘッチュチュンヘッチュ ムチチムチ?
は?
6124/06/25(火)23:13:46No.1204393403そうだねx5
>他人の感想を読もうって発想がまずなかったわ
>自分で感想書いたらそれで終わりだった
まんまここのそうだね押す感じで最新話感想見ながらぽちぽちやるのたのしい
6224/06/25(火)23:13:55No.1204393458そうだねx2
正直こんなところで他の感想揶揄するのも同レベルだと思う
6324/06/25(火)23:13:57No.1204393468そうだねx2
長文でキャラの行動にダメ出しというかされたことはあったな
まあ無視したけど
6424/06/25(火)23:14:06No.1204393518+
>これは良い曇らせだ!!!とニヤニヤしてたら放屁で声出そうとしててこっちまで感情バグったんだが
>「ァー!」じゃねぇよ!!!!!!!!!
感想見てて駄目だった
6524/06/25(火)23:14:41No.1204393779そうだねx3
>屁で会話し始めた時はすごかったよ
今ぞまだ2枚しか切ってない評価1の使い所だな…!ってワクワクするわ
6624/06/25(火)23:14:53No.1204393848+
>>なにそれ?怖
>匿名投稿した作品の感想欄で読者とレスポンチして晒し首になる作者稀によく見る
そういう事ね
ラズポンチしなけりゃ大丈夫か
6724/06/25(火)23:15:06No.1204393919+
オリ主ちゃんのCVは○○さんがいいと思うんですが作者様はどう思いますか!?
6824/06/25(火)23:15:12No.1204393959そうだねx11
>あんまり関係ないけどR18じゃないところでギリギリのエロ要素打ち込むの興奮するよね
チキンレースすんのやめろ…
6924/06/25(火)23:15:39No.1204394127+
>オリ主ちゃんのCVは○○さんがいいと思うんですが作者様はどう思いますか!?
なんて答えるのが正解なんだろうな
皆さんの心の中に答えがあります
ちなみに作者は◯◯◯ですぐらいがちょうどいいんだろうか
7024/06/25(火)23:15:52No.1204394218そうだねx2
やりたいシーン重視で不自然な展開あるとそれに対するツッコミ感想に大量のGoodついてたりするよね
なお更新は止まる
7124/06/25(火)23:15:56No.1204394234そうだねx7
>正直こんなところで他の感想揶揄するのも同レベルだと思う
感想欄でやるとな
作者の負担が凄まじいんだ
理想郷なんかは作者は悪くないのにそれで作品自体が消える羽目になったの一つや二つじゃきかない
7224/06/25(火)23:16:02No.1204394269そうだねx4
>オリ主ちゃんのCVは○○さんがいいと思うんですが作者様はどう思いますか!?
作品と関係ない感想はお控えください
7324/06/25(火)23:16:11No.1204394327+
>>あんまり関係ないけどR18じゃないところでギリギリのエロ要素打ち込むの興奮するよね
>チキンレースすんのやめろ…
竿ビンタは確実にアウトだと思うんですよね…
7424/06/25(火)23:16:19No.1204394374そうだねx4
>>オリ主ちゃんのCVは○○さんがいいと思うんですが作者様はどう思いますか!?
>なんて答えるのが正解なんだろうな
>皆さんの心の中に答えがあります
>ちなみに作者は◯◯◯ですぐらいがちょうどいいんだろうか
返信は義務じゃないのでお前が思うならそうなんだろうなお前の中ではって思って触れない
7524/06/25(火)23:16:21No.1204394388+
>ハメに限らんけど承認欲求満たすためのポエムみたいな感想が人気作に付いてたりするとうn…ってなる
ダクソ風アイテム説明テキストみたいなのもたまに見かけるけどうーんってなる
7624/06/25(火)23:16:28No.1204394437そうだねx4
>>オリ主ちゃんのCVは○○さんがいいと思うんですが作者様はどう思いますか!?
>なんて答えるのが正解なんだろうな
シカトでいいんじゃねぇかな
7724/06/25(火)23:16:29No.1204394448そうだねx7
処刑台たまに見に行くとエンタメ通り越して恐怖を感じるような化け物が処されてるから困る
7824/06/25(火)23:16:40No.1204394521そうだねx7
その話数で自分の感想のgood数が一番多かったとき謎の満足感がある
7924/06/25(火)23:16:46No.1204394564+
>感想欄でやるとな
>作者の負担が凄まじいんだ
感想欄でやるのはもっての外に決まってんだろ!
8024/06/25(火)23:16:56No.1204394629+
感想は読んでも個別返信はトラブルになる予感がするからしたくない
8124/06/25(火)23:17:02No.1204394657+
>オリ主ちゃんのCVは○○さんがいいと思うんですが作者様はどう思いますか!?
感想ありがとうございます。
8224/06/25(火)23:17:07No.1204394687そうだねx2
まずよっぽどの化け物じゃないと処されねえからな…
8324/06/25(火)23:17:09No.1204394700+
>正直こんなところで他の感想揶揄するのも同レベルだと思う
作者の家の庭とも言える感想欄だと荒れてるのとか気になるんだ
8424/06/25(火)23:17:10No.1204394702そうだねx6
>なんて答えるのが正解なんだろうな
答えは沈黙
なぜなら感想欄は作品の感想を書くところだから
8524/06/25(火)23:17:10No.1204394706+
>オリ主ちゃんのCVは○○さんがいいと思うんですが作者様はどう思いますか!?
おっ? 設定の強要か?
8624/06/25(火)23:17:16No.1204394748そうだねx5
>竿ビンタは確実にアウトだと思うんですよね…
竿で切断なら一般誌でもいけるって散様が
8724/06/25(火)23:17:23No.1204394789そうだねx4
>処刑台たまに見に行くとエンタメ通り越して恐怖を感じるような化け物が処されてるから困る
怖いもの見たさは止めとけ
8824/06/25(火)23:17:27No.1204394808+
感想っていっぱいついてるとつけやすいよね
バッソマンとか1行でもつけやすい
8924/06/25(火)23:17:35No.1204394869+
>オリ主ちゃんのCVは私がいいと思うんですが作者様はどう思いますか!?
9024/06/25(火)23:17:37No.1204394879+
正直ハーメルンの処刑台は笑えないレベルが処されてる事あるから見ない方がいいと思う
9124/06/25(火)23:17:56No.1204394997+
>処刑台たまに見に行くとエンタメ通り越して恐怖を感じるような化け物が処されてるから困る
編集気取りとかは傍から見てると面白いけど作者からすると普通に怖いだろうなあ
9224/06/25(火)23:17:58No.1204395011+
>まずよっぽどの化け物じゃないと処されねえからな…
というか基本的にルールを守らない存在が処されるんであって
変な感想だからって処してるとその内無茶苦茶になるしな
9324/06/25(火)23:18:02No.1204395034+
>竿で切断なら一般誌でもいけるって散様が
若先生だから許されている気がする
9424/06/25(火)23:18:03No.1204395036そうだねx8
感想は感想を言うところで大喜利会場でもお前の注目を集めるステージでもねえんだ
9524/06/25(火)23:18:03No.1204395042+
>処刑台たまに見に行くとエンタメ通り越して恐怖を感じるような化け物が処されてるから困る
最近なんか恐怖感じるのあった…?
9624/06/25(火)23:18:08No.1204395073そうだねx6
そんなつもりで書いたんじゃないのにちょっと主人公にキツめの対応をしたキャラへの断罪コールが溢れると辛くなる
9724/06/25(火)23:18:31No.1204395235+
R18チキンレースはせっかく負担低い広告にしてくれてるハーメルンの今の広告通らなくなるからマジでサイト運営に関わる妨害行為になるからな…
この掲示板だって密林の広告ダメになってから急速に管理状況悪くなったし
9824/06/25(火)23:18:34No.1204395256+
>やりたいシーン重視で不自然な展開あるとそれに対するツッコミ感想に大量のGoodついてたりするよね
>なお更新は止まる
見かけたことあるの一例しかないけどあるんだろうなぁ…
9924/06/25(火)23:18:47No.1204395325+
>>オリ主ちゃんのCVは私がいいと思うんですが作者様はどう思いますか!?
(bad)
10024/06/25(火)23:18:50No.1204395343そうだねx2
処刑台は複アカとか設定強要みたいなの以外だとちょっと想像の5段階くらい上のやつがゴロゴロしてる
10124/06/25(火)23:18:52No.1204395368+
処刑場は罪状も超具体的に一字一句羅列されてまさにさらし首だわ……
10224/06/25(火)23:19:19No.1204395570そうだねx3
>そんなつもりで書いたんじゃないのにちょっと主人公にキツめの対応をしたキャラへの断罪コールが溢れると辛くなる
リアクションしなくてええ!
でもその展開だとそういうヘイト稼ぐのは認識しといたほうがいいけども
10324/06/25(火)23:19:24No.1204395610そうだねx5
>そんなつもりで書いたんじゃないのにちょっと主人公にキツめの対応をしたキャラへの断罪コールが溢れると辛くなる
多分作者的には軽い気持ちで書いたんだろうけど読んでる側からしたら不快感凄いなこのキャラ…
って作品はたまに見かける
無理して続けるより素直に謝って表現修正しよ?ってよくなる
10424/06/25(火)23:19:28No.1204395632+
>感想は感想を言うところで大喜利会場でもお前の注目を集めるステージでもねえんだ
赤ペン先生やりたがるのって目立ちたいとかじゃなくて善意からって場合があるから困るのだ
10524/06/25(火)23:19:44No.1204395710そうだねx1
>そんなつもりで書いたんじゃないのにちょっと主人公にキツめの対応をしたキャラへの断罪コールが溢れると辛くなる
思った以上に主人公好かれてるな……てほっこりしとけばいいんじゃないか
10624/06/25(火)23:19:50No.1204395760そうだねx5
>>オリ主ちゃんのCVは私がいいと思うんですが作者様はどう思いますか!?
割と豪胆だな…
10724/06/25(火)23:20:01No.1204395830+
晒し首を眺めれば執筆する気力も湧いてくるってもんよ
10824/06/25(火)23:20:04No.1204395837そうだねx8
>正直こんなところで他の感想揶揄するのも同レベルだと思う
他人の振り見て我が振り直せというよ
他人事を揶揄してると思ってはいけない
10924/06/25(火)23:20:24No.1204395970そうだねx3
主人公に少しでも不利益だったり否定的だともうそれだけでそいつの存在は不要みたいな人がいて怖い
11024/06/25(火)23:20:34No.1204396041+
刑場で最近特にキツかったのは「毎回誤字脱字を探す私も大変なんですよ!?」みたいな長文のやつ
11124/06/25(火)23:20:36No.1204396051+
反応に困るようなコメントにもこの先律儀に構い続けて自分のメンタルは大丈夫かどうかで判断しろ
11224/06/25(火)23:20:36No.1204396057そうだねx8
ネット小説でストレス展開は連続投稿で解放しないと感想欄が大変なことになると思った方がいい
11324/06/25(火)23:20:49No.1204396146+
主人公負けさせるのは避けたほうがいいかな…とはなる
少なくとも終盤までは
11424/06/25(火)23:20:51No.1204396155+
>その話数で自分の感想のgood数が一番多かったとき謎の満足感がある
伏線見抜いてGood注ぎ込まれたときは鼻息荒くなったわ
11524/06/25(火)23:20:55No.1204396180+
>>>オリ主ちゃんのCVは私がいいと思うんですが作者様はどう思いますか!?
>割と豪胆だな…
これでその作品が書籍化とかアニメ化してマジでその人が声帯になったらドラマなんだが感想欄で言うんじゃねえ!
11624/06/25(火)23:21:30No.1204396420+
>主人公に少しでも不利益だったり否定的だともうそれだけでそいつの存在は不要みたいな人がいて怖い
なろうコミカライズとか見てるとそういう思想の主人公結構いるしもうそれが流行りなんだろう
俺は少しでも利用価値があるなら使い潰すほうが好きだが
11724/06/25(火)23:21:34No.1204396442そうだねx4
goodbadを実装の上他人の感想への反応を禁止ってハメシステムは本当に天才だと思う
11824/06/25(火)23:21:35No.1204396446+
>刑場で最近特にキツかったのは「毎回誤字脱字を探す私も大変なんですよ!?」みたいな長文のやつ
あんな感じで処刑されたの前もいたから同一人物だと思いたい
11924/06/25(火)23:21:44No.1204396496そうだねx4
>赤ペン先生やりたがるのって目立ちたいとかじゃなくて善意からって場合があるから困るのだ
長過ぎるから全文コピペ出来ないけどこんなの来たら怖くて泣いちゃう
>こうやって、”誤字報告”で応援させて頂いているんですから……ッ!
>(それに、私は貴方の”担当編集”とかじゃあないんですからッ!? 毎回、誤字以外に”小説ルール違反”がないか……短い小説でも、チェックするの大変なんですよッ!?)
12024/06/25(火)23:22:09No.1204396648そうだねx14
>>こうやって、”誤字報告”で応援させて頂いているんですから……ッ!
>>(それに、私は貴方の”担当編集”とかじゃあないんですからッ!? 毎回、誤字以外に”小説ルール違反”がないか……短い小説でも、チェックするの大変なんですよッ!?)
これ邪悪な敵の参考になりそう
12124/06/25(火)23:22:10No.1204396654そうだねx3
>ネット小説でストレス展開は連続投稿で解放しないと感想欄が大変なことになると思った方がいい
サクっとつよつよキャラの視点でスカっとしてえ!って場合に読んでた作品だと溜で止められると解放してくれえ!ってなるのはわかるけど個人的感想だからしょうがないや
12224/06/25(火)23:22:11No.1204396660そうだねx5
>>こうやって、”誤字報告”で応援させて頂いているんですから……ッ!
>>(それに、私は貴方の”担当編集”とかじゃあないんですからッ!? 毎回、誤字以外に”小説ルール違反”がないか……短い小説でも、チェックするの大変なんですよッ!?)
キショ〜…
12324/06/25(火)23:22:16No.1204396695+
>>>>オリ主ちゃんのCVは私がいいと思うんですが作者様はどう思いますか!?
>>割と豪胆だな…
>これでその作品が書籍化とかアニメ化してマジでその人が声帯になったらドラマなんだが感想欄で言うんじゃねえ!
先生覚えててくれてますか!私あの時ハーメルンでbanされたユーザーです!
12424/06/25(火)23:22:38No.1204396840+
>これ邪悪な敵の参考になりそう
こういうタイプの一方的思い込み狂信者反転アンチヴィランっているよね…
12524/06/25(火)23:22:44No.1204396870そうだねx1
>>こうやって、”誤字報告”で応援させて頂いているんですから……ッ!
>>(それに、私は貴方の”担当編集”とかじゃあないんですからッ!? 毎回、誤字以外に”小説ルール違反”がないか……短い小説でも、チェックするの大変なんですよッ!?)
怖っ
12624/06/25(火)23:22:46No.1204396881そうだねx3
>こうやって、”誤字報告”で応援させて頂いているんですから……ッ!
>(それに、私は貴方の”担当編集”とかじゃあないんですからッ!? 毎回、誤字以外に”小説ルール違反”がないか……短い小説でも、チェックするの大変なんですよッ!?)
えっこれ本当にあったやつなの
12724/06/25(火)23:22:52No.1204396914そうだねx9
作者の想定以上に不愉快なキャラって実際いたりするからな…
断罪しろって感想書いたりはせずそっと離れるだけだけど
12824/06/25(火)23:23:06No.1204396997+
いっそレイニー止めくらいの衝撃を与えたところで書き溜めに入りたい
12924/06/25(火)23:23:21No.1204397086そうだねx2
>そんなつもりで書いたんじゃないのにちょっと主人公にキツめの対応をしたキャラへの断罪コールが溢れると辛くなる
そのキツめの対応の理由がわかればいいんだけどな
ちょうど機嫌が悪いとかなら後でごめんねさせればいいし性格悪いキャラなら断罪しとけばいいし
主人公が悪いならサイドありなら他者視点で描写したり
13024/06/25(火)23:23:31No.1204397141+
>>刑場で最近特にキツかったのは「毎回誤字脱字を探す私も大変なんですよ!?」みたいな長文のやつ
>あんな感じで処刑されたの前もいたから同一人物だと思いたい
今確認したら同一人物で良かった…
13124/06/25(火)23:23:37No.1204397169+
>作者の想定以上に不愉快なキャラって実際いたりするからな…
>断罪しろって感想書いたりはせずそっと離れるだけだけど
まあ作者の多くはそのキャラの設定とか背景とか末路知ってるからどうあがいても温度差あるよね
13224/06/25(火)23:23:42No.1204397207そうだねx1
>いっそレイニー止めくらいの衝撃を与えたところで書き溜めに入りたい
→削除する
13324/06/25(火)23:23:43No.1204397215そうだねx1
善意(本人視点)で何かを押し付けてくる敵って潰し甲斐はありそう
13424/06/25(火)23:23:48No.1204397237そうだねx5
>そんなつもりで書いたんじゃないのにちょっと主人公にキツめの対応をしたキャラへの断罪コールが溢れると辛くなる
コイツもお仕置きされるんですよね!楽しみです!な感想で溢れてるとムズムズしてくる
(敵キャラ)よ…それは悪手だぜ…?みたいな謎ロールプレイ感想が付いてたりもする
13524/06/25(火)23:23:52No.1204397260そうだねx3
不愉快なキャラを不愉快に書いたら想像以上に不愉快になったならいいんだけど
味方で活躍するキャラが不愉快に読まれるともうヤバい
それが主人公だとシナリオの根幹が死んでる
13624/06/25(火)23:23:52No.1204397264そうだねx10
>今確認したら同一人物で良かった…
良くはないかな…
13724/06/25(火)23:24:02No.1204397327+
>えっこれ本当にあったやつなの
規約違反一覧のとこで担当編集って検索したら一発だよ
13824/06/25(火)23:24:14No.1204397396+
作者は先の展開まで考慮してヘイト調整してるだろうけど
読者はその時点の状態しか知らないからね…
13924/06/25(火)23:24:14No.1204397402+
言葉を正してあげてる!ってやばいやつは確か一回さらし首にされた上でもう一回斬首されてた気がする
14024/06/25(火)23:24:33No.1204397495+
>善意(本人視点)で何かを押し付けてくる敵って潰し甲斐はありそう
メガテンのLaw
14124/06/25(火)23:24:46No.1204397564+
銀魂のゴリラが言ってたみたいに調子に乗ってたキャラがいたら後でギャグ展開ででも
痛い目にあわせたり帳尻合わせるのは大事だなって
14224/06/25(火)23:24:47No.1204397576そうだねx9
>>今確認したら同一人物で良かった…
>良くはないかな…
2人以上いる方が嫌だし…
14324/06/25(火)23:24:49No.1204397582+
読者の時に読んでて不快だった性格や言動のキャラを作品書く時に出さないようにしよう!
あれ?あとから読んでみたらこいつ大分嫌な奴だな…?
14424/06/25(火)23:24:58No.1204397633そうだねx1
>goodbadを実装の上他人の感想への反応を禁止ってハメシステムは本当に天才だと思う
いやまあその程度の対策もできない他所が異常というか…
どっちかというと海外フォーラムの文化なのかね?
14524/06/25(火)23:25:22No.1204397785そうだねx1
>作者は先の展開まで考慮してヘイト調整してるだろうけど
>読者はその時点の状態しか知らないからね…
あと作者はオリキャラだからと軽く見てるパターンもある
14624/06/25(火)23:25:24No.1204397792+
ラスティがラスティになってるやつついぞ見かけなかったなあ…
14724/06/25(火)23:25:30No.1204397818そうだねx4
>>>>>オリ主ちゃんのCVは私がいいと思うんですが作者様はどう思いますか!?
>>>割と豪胆だな…
>>これでその作品が書籍化とかアニメ化してマジでその人が声帯になったらドラマなんだが感想欄で言うんじゃねえ!
>先生覚えててくれてますか!私あの時ハーメルンでbanされたユーザーです!
白目剥きそう
14824/06/25(火)23:25:41No.1204397894そうだねx9
こいつ足引っ張りまくるくせに出番が多いな…みたいになると割とキツい
14924/06/25(火)23:25:44No.1204397913+
>規約違反一覧のとこで担当編集って検索したら一発だよ
担当編集が異名になりそうな怪異だな…
15024/06/25(火)23:25:48No.1204397936+
>>>今確認したら同一人物で良かった…
>>良くはないかな…
>2人以上いる方が嫌だし…
一人いる時点で今後生まれる可能性が無視できなくなるのいやねえ
15124/06/25(火)23:26:00No.1204398000そうだねx5
>こいつ足引っ張りまくるくせに出番が多いな…みたいになると割とキツい
そういうのってジャンル関係なく嫌われるしな
15224/06/25(火)23:26:12No.1204398098+
>>>>>>オリ主ちゃんのCVは私がいいと思うんですが作者様はどう思いますか!?
>>>>割と豪胆だな…
>>>これでその作品が書籍化とかアニメ化してマジでその人が声帯になったらドラマなんだが感想欄で言うんじゃねえ!
>>先生覚えててくれてますか!私あの時ハーメルンでbanされたユーザーです!
>白目剥きそう
ヒリとかで呟いてくれや!
15324/06/25(火)23:26:22No.1204398159そうだねx6
>ラスティがラスティになってるやつついぞ見かけなかったなあ…
どういう意味…?
15424/06/25(火)23:26:44No.1204398288そうだねx11
この作品にはこれっぽっちも興味ないですがあなたが未完のまま放置してる作品は大好きです
15524/06/25(火)23:26:51No.1204398324+
>作者は先の展開まで考慮してヘイト調整してるだろうけど
>読者はその時点の状態しか知らないからね…
序盤に出す奴引っ張らなくていいと思うんだけどなんか悪役に入れ込んで延々ウザいムーブさせる作者いるよね…
15624/06/25(火)23:26:54No.1204398355そうだねx5
作者のお気に入りキャラが読者からしたらクソキャラってのはあるある
15724/06/25(火)23:26:58No.1204398378そうだねx3
ネット小説って更新が必ず期待出来るわけじゃないから余計フラストレーション溜まるんだよな
リゼロとか無職辺りの展開キツい作品は章更新ってしてたから読者ちゃんと待つって出来てたから作風によって更新の仕方は本当に大事だと思う
15824/06/25(火)23:26:58No.1204398383+
>ヒリとかで呟いてくれや!
へへっ…あの作品俺が1000文字くらい誤字修正したんスよ…
15924/06/25(火)23:27:45No.1204398709そうだねx5
反応あると嬉しいってのは分かるけどそれでも構うと良くない妖怪も存在するからな
16024/06/25(火)23:27:52No.1204398755+
断罪とかケジメありにしたって程度の差って人によって違うからな
こんなのぬるい!って思っても作者とかキャラ的にはこれで手打ちってなってんなら受け入れた方が精神衛生は良い
16124/06/25(火)23:28:11No.1204398873+
異世界転移のはしりの十二国記なんかストレス展開がずっと続くけど大人気シリーズなんだよね
でもネット小説だと向いてないのかもしれない
16224/06/25(火)23:28:16No.1204398905+
R-18で♥使用とか♥多めとかってタグ見るけど♥無しだと興奮してる感じ難しくない?
16324/06/25(火)23:28:25No.1204398959そうだねx4
>この作品にはこれっぽっちも興味ないですがあなたが未完のまま放置してる作品は大好きです
ヴゥゥーーーー!!!!!!!!!
16424/06/25(火)23:28:35No.1204399036そうだねx4
出た…子供の感情移入用に出てくるやたらと主人公の足を引っ張る取り巻きのガキ…
16524/06/25(火)23:28:36No.1204399038そうだねx3
>この〇〇杯にはこれっぽっちも興味ないですがあなたが未完のまま放置してる作品は大好きです
16624/06/25(火)23:28:37No.1204399043そうだねx5
>こいつ足引っ張りまくるくせに出番が多いな…みたいになると割とキツい
作者に好かれて読者に嫌われるトラブルメイカーにありがち
16724/06/25(火)23:28:42No.1204399063そうだねx4
>こいつ足引っ張りまくるくせに出番が多いな…みたいになると割とキツい
作者的には展開動かすために便利な足を引っ張るキャラとかアホキャラだけど
読者から見たら全く成長しようとしないクソにしか見えないのいいよね…
よくない
16824/06/25(火)23:28:51No.1204399125+
>作者のお気に入りキャラが読者からしたらクソキャラってのはあるある
クソというほどではないがあんまり好きじゃないキャラが明らかに作者に気に入られて出番優遇されてるなと思ってお気に入り消した事はある
悲しい
16924/06/25(火)23:29:09No.1204399229+
>異世界転移のはしりの十二国記なんかストレス展開がずっと続くけど大人気シリーズなんだよね
>でもネット小説だと向いてないのかもしれない
今回の投稿でエタるかも知れないから溜められても…ってなる
定期投稿が安定してる作者とかになると別だけど
17024/06/25(火)23:29:14No.1204399259そうだねx4
>>ヒリとかで呟いてくれや!
>へへっ…あの作品俺が1000文字くらい誤字修正したんスよ…
これもう半分作者だよ
17124/06/25(火)23:29:38No.1204399425そうだねx7
初期の悪役を延々生き残らせて主人公に粘着させてヘイトイベント起こし続ける便利要員にされると
はよ殺せと言いたくなる気持ちもわかる
17224/06/25(火)23:29:39No.1204399430そうだねx2
>作者のお気に入りキャラが読者からしたらクソキャラってのはあるある
すごい手の込んだキャラなんだろうなってのを感じると
主人公押しのけてまでそいつに力いれる必要ある…?ってなるやつ
17324/06/25(火)23:29:50No.1204399507そうだねx2
>この作品にはこれっぽっちも興味ないですがあなたが未完のまま放置してる作品は大好きです
実際俺が好きなのはこっちなんだよな…みたいなのはあるからつらい
連載中に何回も「新作はじめました!」って宣伝してきたり
17424/06/25(火)23:29:53No.1204399534そうだねx11
>>>ヒリとかで呟いてくれや!
>>へへっ…あの作品俺が1000文字くらい誤字修正したんスよ…
>これもう半分作者だよ
そういうメンタルになった時に化け物が生まれる
17524/06/25(火)23:29:58No.1204399564そうだねx2
ぶっちゃけ作者的にどう思ってようが読んでて不快キャラ優遇されてたらその作品切って離れる
17624/06/25(火)23:30:00No.1204399575+
>作者のお気に入りキャラが読者からしたらクソキャラってのはあるある
まあそこらへんはネット小説に限った話でもないしな
17724/06/25(火)23:30:02No.1204399580そうだねx4
毒にも薬にもならねぇ他人の企画で遊んでるんじゃねぇよ…本編はどうした…と告げる怨霊がいっぱいおる
17824/06/25(火)23:30:09No.1204399614+
トラブルメーカーいないと平坦な旅で終わるからな…
西遊記見てみろ
17924/06/25(火)23:30:10No.1204399620+
>出た…子供の感情移入用に出てくるやたらと主人公の足を引っ張る取り巻きのガキ…
なんか強くなってる彼岸島のガキ…
18024/06/25(火)23:30:10No.1204399622+
確かに軽い気持ちで悪役に主人公と恋人を引き剥がさせたらめちゃくちゃ悪役への怨嗟に塗れた感想になったことはあるな…
18124/06/25(火)23:30:28No.1204399736そうだねx5
全く魅力感じない悪役が勝負は一旦預けてやるぜ!みたいに撤退すると心の中で評価-3点くらいする
18224/06/25(火)23:30:28No.1204399740そうだねx11
>>この作品にはこれっぽっちも興味ないですがあなたが未完のまま放置してる作品は大好きです
>ヴゥゥーーーー!!!!!!!!!
言ったらBANされて当たり前だろうがそれでも俺は言ったやつに敬意を表する
18324/06/25(火)23:30:29No.1204399744そうだねx3
最初からそいつ主人公にするかセルフスピンオフ作れば?ってなるキャラかあ……まだ見たことはないな
18424/06/25(火)23:30:33No.1204399757そうだねx1
話全部終わったからこそ愛着出るってキャラもいるしな
ジャンプのダイ大のポップなんかも終盤まで本当に嫌われてて担当にも何度も殺したり退場させようって言われるぐらいの有り様だったみたいだし
18524/06/25(火)23:30:40No.1204399796そうだねx7
>出た…子供の感情移入用に出てくるやたらと主人公の足を引っ張る取り巻きのガキ…
他ならぬ子供が一番嫌うんだよなそういうキャラ…
18624/06/25(火)23:30:42No.1204399811そうだねx6
>確かに軽い気持ちで悪役に主人公と恋人を引き剥がさせたらめちゃくちゃ悪役への怨嗟に塗れた感想になったことはあるな…
再会させた時に主人公と恋人をめちゃくちゃいちゃつかせろ
18724/06/25(火)23:30:57No.1204399885そうだねx2
>>>>ヒリとかで呟いてくれや!
>>>へへっ…あの作品俺が1000文字くらい誤字修正したんスよ…
>>これもう半分作者だよ
>そういうメンタルになった時に化け物が生まれる
そうか…俺が…
俺こそが…この小説の真の作者だったのか…!
18824/06/25(火)23:31:11No.1204399976そうだねx8
>確かに軽い気持ちで悪役に主人公と恋人を引き剥がさせたらめちゃくちゃ悪役への怨嗟に塗れた感想になったことはあるな…
軽い気持ちでやることじゃねえよそれ!
18924/06/25(火)23:31:23No.1204400046+
>話全部終わったからこそ愛着出るってキャラもいるしな
>ジャンプのダイ大のポップなんかも終盤まで本当に嫌われてて担当にも何度も殺したり退場させようって言われるぐらいの有り様だったみたいだし
終盤まで!?メガンテが序盤〜中盤なのに…
19024/06/25(火)23:31:23No.1204400050そうだねx1
主人公の足引っ張るのは作劇上都合がいいから…
19124/06/25(火)23:31:39No.1204400160+
>再会させた時に悪役と恋人をめちゃくちゃいちゃつかせろ
19224/06/25(火)23:31:45No.1204400201+
>>出た…子供の感情移入用に出てくるやたらと主人公の足を引っ張る取り巻きのガキ…
>他ならぬ子供が一番嫌うんだよなそういうキャラ…
要は大人は子供をそういうものだと思っていると公言してるようなもんだからなそれ
19324/06/25(火)23:31:50No.1204400229そうだねx1
>>こいつ足引っ張りまくるくせに出番が多いな…みたいになると割とキツい
>作者に好かれて読者に嫌われるトラブルメイカーにありがち
話の構図作ってくれるから重宝する作者とまたこいつかよの読者とのすれ違いよね
19424/06/25(火)23:31:58No.1204400274そうだねx7
>>再会させた時に悪役と恋人をめちゃくちゃいちゃつかせろ
切るね…
19524/06/25(火)23:32:04No.1204400298+
おとなになるって悲しいことなの…
19624/06/25(火)23:32:05No.1204400303+
>そうか…俺が…
>俺こそが…この小説の真の作者だったのか…!
これが悪化して脳内での俺ならこう描写するで一致するとどっかの放火野郎みたいになっちまうのかな…
19724/06/25(火)23:32:08No.1204400327+
二次でも一次でも読者は作者が想定している以上に主人公にしか好意を向けないところある
割とありがたいところでもあるんだけど作者と読者の間で主人公に対する認識のギャップがあるのは考えておいた方がいい
19824/06/25(火)23:32:08No.1204400334+
じゃあこうしましょう
主人公がやたらと周りの足を引っ張るトラブルメーカー
19924/06/25(火)23:32:24No.1204400430+
じゃあ子供の足ばかり引っ張る大人出すね
20024/06/25(火)23:32:31No.1204400489+
>話全部終わったからこそ愛着出るってキャラもいるしな
>ジャンプのダイ大のポップなんかも終盤まで本当に嫌われてて担当にも何度も殺したり退場させようって言われるぐらいの有り様だったみたいだし
殺せっていったのはマ…お偉いさんで
担当はポップを守ってたほうだぞ
20124/06/25(火)23:32:35No.1204400513そうだねx1
禁書の原作ははまづらが主人公ポジションになったのが嫌で読むのやめちゃったな
20224/06/25(火)23:32:39No.1204400538+
>>ラスティがラスティになってるやつついぞ見かけなかったなあ…
>どういう意味…?
種のラスティにV.Ⅳのラスティがin
20324/06/25(火)23:32:52No.1204400616そうだねx7
クウガのssの感想欄でグロンギ語で感想を言うと意味をなさない単語の羅列として処されるので気をつけよう
20424/06/25(火)23:33:09No.1204400722+
ポップ殺したいのは編集では…?
20524/06/25(火)23:33:27No.1204400840+
主人公サイドにいるトラブルメーカーとか軍師キャラみたいなのは作者のお気に入りとかグチグチ言われがち
だから主人公を最強のトラブルメーカーの軍師にする万能キャラにすればいいんだ!!!
20624/06/25(火)23:33:29No.1204400851そうだねx5
>種のラスティにV.Wのラスティがin
そうか
何言ってんだお前
20724/06/25(火)23:33:30No.1204400855そうだねx3
>全く魅力感じない悪役が勝負は一旦預けてやるぜ!みたいに撤退すると心の中で評価-3点くらいする
某人気漫画でも割とある…
20824/06/25(火)23:33:33No.1204400885+
最近感想欄で作品の文章引用しまくってるやつが多い…
グッドいっぱいもらってる…
20924/06/25(火)23:33:46No.1204400978+
主人公サイドのトラブルメーカー…つまり矢張…
21024/06/25(火)23:33:48No.1204400990+
>クウガのssの感想欄でグロンギ語で感想を言うと意味をなさない単語の羅列として処されるので気をつけよう
誰がそんな通報するの!?
21124/06/25(火)23:34:06No.1204401111そうだねx14
>>クウガのssの感想欄でグロンギ語で感想を言うと意味をなさない単語の羅列として処されるので気をつけよう
>誰がそんな通報するの!?
リント
21224/06/25(火)23:34:07No.1204401116+
>そうか…俺が…
>俺こそが…この小説の真の作者だったのか…!
アニメ化おめでとうございます!
それで利益の配分についてご相談したいのですが…
21324/06/25(火)23:34:13No.1204401156+
主人公には負けさせないで味方側を負けさせることはまあするかな…
主人公にヘイト向くよりはいいかなって
21424/06/25(火)23:34:19No.1204401206+
序盤も序盤に逃した敵が終盤まで立ちふさがる強敵になるみたいなのは好きだから気持ちはわかってしまう
21524/06/25(火)23:34:25No.1204401236+
>じゃあこうしましょう
>主人公がやたらと周りの足を引っ張るトラブルメーカー
実は乱数調整なんだよね…
21624/06/25(火)23:34:31No.1204401266そうだねx1
>>全く魅力感じない悪役が勝負は一旦預けてやるぜ!みたいに撤退すると心の中で評価-3点くらいする
>某人気漫画でも割とある…
そんで主人公フォローで主人公が倒れてなかったらやられてたのはコイツみたいな描写が入って更に下がる
21724/06/25(火)23:34:33No.1204401276+
>禁書の原作ははまづらが主人公ポジションになったのが嫌で読むのやめちゃったな
禁書今でも追ってるけど
麦野倒してか長くても麦野と和解した時点で円満退場させてやれば良かったとは今でも思ってる
21824/06/25(火)23:34:59No.1204401426+
>話全部終わったからこそ愛着出るってキャラもいるしな
>ジャンプのダイ大のポップなんかも終盤まで本当に嫌われてて担当にも何度も殺したり退場させようって言われるぐらいの有り様だったみたいだし
別にポップは読者に嫌われてたわけじゃなくない?
21924/06/25(火)23:35:15No.1204401532そうだねx2
TS物読んでて思うけどやっぱメス堕ちする瞬間が一番楽しくて
俺の中でクールな女騎士がちんこに負ける瞬間並に高揚感がある
22024/06/25(火)23:35:24No.1204401601+
>クウガのssの感想欄でグロンギ語で感想を言うと意味をなさない単語の羅列として処されるので気をつけよう
FF10にアルベド語はどうなんだろう
22124/06/25(火)23:35:31No.1204401646+
>種のラスティにV.Ⅳのラスティがin
1話でモブ死したようなやつなんて壁越え前に死ぬだろ
22224/06/25(火)23:35:39No.1204401695+
本気を出せば今すぐお前を殺せるがおやつの時間なので帰らせてもらう…
22324/06/25(火)23:35:40No.1204401700そうだねx3
>序盤も序盤に逃した敵が終盤まで立ちふさがる強敵になるみたいなのは好きだから気持ちはわかってしまう
その敵に魅力がないといつまでダラダラやってんだ!としかならないやつ
22424/06/25(火)23:35:41No.1204401703そうだねx8
>最近感想欄で作品の文章引用しまくってるやつが多い…
>グッドいっぱいもらってる…
まぁスレ内容に沿った定型にそうだね付くようなもんだろ
22524/06/25(火)23:35:43No.1204401719+
>禁書の原作ははまづらが主人公ポジションになったのが嫌で読むのやめちゃったな
結局扱いきれなくなって引っ込めたし
メンタル次第では上条さんに勝てるチンピラで終わらせてよかった
22624/06/25(火)23:35:43No.1204401720そうだねx4
作者がしたい展開優先したような無理矢理感出ちゃうと一気に萎えるはまあまあある
22724/06/25(火)23:35:53No.1204401780+
>全く魅力感じない悪役が勝負は一旦預けてやるぜ!みたいに撤退すると心の中で評価-3点くらいする
そういう奴に限って後々致命的な真似するからなぁ
22824/06/25(火)23:35:59No.1204401818そうだねx1
>序盤も序盤に逃した敵が終盤まで立ちふさがる強敵になるみたいなのは好きだから気持ちはわかってしまう
むしろその敵視点で書いた方が面白いんじゃないか
主人公の敵として無限リサイクルされるとヘイトもその分溜まってくだけだし
22924/06/25(火)23:36:08No.1204401880+
あと1秒あればトドメを刺せるけど上司からなんか連絡来たからチッ…命拾いしたな…
23024/06/25(火)23:36:10No.1204401899+
浜面そんな嫌か?
23124/06/25(火)23:36:11No.1204401903そうだねx1
後からならどうとでも言えるけど途中までいいとこなしなキャラは脇役感がでててこいつにわざわざ焦点あてるの…?とかなるからヘイト買う
23224/06/25(火)23:36:14No.1204401917そうだねx5
>R-18で♥使用とか♥多めとかってタグ見るけど♥無しだと興奮してる感じ難しくない?
戦闘描写に擬音使いまくるかどうかみたいな話なので難しいよ
23324/06/25(火)23:36:27No.1204402020+
>作者がしたい展開優先したような無理矢理感出ちゃうと一気に萎えるはまあまあある
まぁ小説って結局作者がしたい展開にするものだから
あくまで自然かどうかだよね
23424/06/25(火)23:36:31No.1204402050そうだねx6
>>全く魅力感じない悪役が勝負は一旦預けてやるぜ!みたいに撤退すると心の中で評価-3点くらいする
>そういう奴に限って後々致命的な真似するからなぁ
なのでこうして感想欄が殺せコールに溢れるわけですね
23524/06/25(火)23:36:57No.1204402222+
>浜面そんな嫌か?
俺も確かに浜面活躍し出したあたりから追ってないけど割と嫌
23624/06/25(火)23:36:57No.1204402224そうだねx3
>>全く魅力感じない悪役が勝負は一旦預けてやるぜ!みたいに撤退すると心の中で評価-3点くらいする
>そういう奴に限って後々致命的な真似するからなぁ
見逃した敵が後々酷い被害出したりする展開とかさっさと殺せや!としかならんよな
23724/06/25(火)23:37:24No.1204402397そうだねx5
あの時主人公が見逃したとか倒しきれなかったとか見逃されたせいでソイツに大切な人殺されましたーとかもイヤだし
ワンピのスパンダムがいつまでもしぶとく生き残ってるみたいな嫌悪感あるんよ
23824/06/25(火)23:37:29No.1204402432+
>R-18で♥使用とか♥多めとかってタグ見るけど♥無しだと興奮してる感じ難しくない?
チンポきもちイイッ!ケツでイクッ!!
ってやるとワイルドアームズっぽくなる
23924/06/25(火)23:37:33No.1204402465そうだねx1
>浜面そんな嫌か?
一念発起して主人公性を発揮するサブキャラとしては好きだけど定着主人公としては微妙
24024/06/25(火)23:37:38No.1204402504そうだねx4
>見逃した敵が後々酷い被害出したりする展開とかさっさと殺せや!としかならんよな
ヒロアカずっとこれ
24124/06/25(火)23:37:45No.1204402541そうだねx6
アイテムはなぁ…浜面もどうでもいいしその彼女も割とどうでもいい
麦野は怖いし1番可愛い子は真っ二つだし
24224/06/25(火)23:37:47No.1204402553+
感想は言っちゃだめなのはわかるけど面白かったら続きはよって言いたくなる
24324/06/25(火)23:37:49No.1204402572+
>異世界転移のはしりの十二国記なんかストレス展開がずっと続くけど大人気シリーズなんだよね
>でもネット小説だと向いてないのかもしれない
十二国記はそもそもガチホラーのスピンオフだからストレス耐性高い人向き
24424/06/25(火)23:37:56No.1204402612+
>>浜面そんな嫌か?
>俺も確かに浜面活躍し出したあたりから追ってないけど割と嫌
少なくとも主人公格張るような器ではない
24524/06/25(火)23:38:07No.1204402690そうだねx1
>主人公の足引っ張るのは作劇上都合がいいから…
話思い付かない苦し紛れで乱発すると縁を切れない親戚みたいになってそのキャラ自身が物語上の困難そのものになっちゃうんだよな
魅力的でもなければ解決もされない困難が面白くなるはずもなく…
24624/06/25(火)23:38:21No.1204402784そうだねx5
>浜面そんな嫌か?
ヘタれた上条さんぶん殴る脇役としてはいいけど主人公役やらせるべきではなかった
24724/06/25(火)23:38:46No.1204402940そうだねx6
わたし全ての事情知ってる黒幕で主人公を監視してて愉快犯気質で度々ちょっかい掛けてくるイベント係のボス嫌い!
24824/06/25(火)23:38:50No.1204402967そうだねx4
キャラ設定と動機と展開がバラバラでそうはならねえだろって1,2話の感想で大合唱されてたのは見た覚えがある
下手にランキング入ってたから余計
24924/06/25(火)23:39:12No.1204403098+
>TS物読んでて思うけどやっぱメス堕ちする瞬間が一番楽しくて
>俺の中でクールな女騎士がちんこに負ける瞬間並に高揚感がある
オス堕ちの精通もいいぞ
まだギリギリ女性的な構造だったのが一回の射精で真っ白に塗り替えられる瞬間は最高だ
25024/06/25(火)23:39:21No.1204403165そうだねx3
イグアスみたいなしょうもない奴が最終的にラスボスになるの好きだけどあぁいうのやるの難しいよね…
25124/06/25(火)23:39:23No.1204403179そうだねx6
>わたし全ての事情知ってる黒幕で主人公を監視してて愉快犯気質で度々ちょっかい掛けてくるイベント係のボス嫌い!
こいつ転生者じゃないか?
25224/06/25(火)23:39:37No.1204403260+
感想欄で批判されまくるのは大抵作品の展開自体に無理がある
25324/06/25(火)23:39:37No.1204403261+
>アイテムはなぁ…浜面もどうでもいいしその彼女も割とどうでもいい
>麦野は怖いし1番可愛い子は真っ二つだし
今連載してるアイテムスピンオフは熱血百合裏社会バトルラノベで面白いよ
25424/06/25(火)23:39:43No.1204403301そうだねx2
主人公に惚れてるわがまま系サブヒロインが主人公が嫌がる行為をいつまでたってもしててお前なんなんってなってる作品がる
25524/06/25(火)23:39:44No.1204403306+
読者に好かれたくてキャラの出番増やしてもこんな奴優遇すんなと読者に余計に反発される悪循環よ
25624/06/25(火)23:39:44No.1204403310+
>>序盤も序盤に逃した敵が終盤まで立ちふさがる強敵になるみたいなのは好きだから気持ちはわかってしまう
>むしろその敵視点で書いた方が面白いんじゃないか
>主人公の敵として無限リサイクルされるとヘイトもその分溜まってくだけだし
ギャグ系でもない限り無限リサイクルの一貫だと思われて終わりだと思うの
25724/06/25(火)23:39:54No.1204403375そうだねx5
同じキャラにトラブルメーカーさせてる時点で話がワンパターンになりかけてる気がする
25824/06/25(火)23:40:06No.1204403449+
十二国記はラノベじゃないじゃん…
25924/06/25(火)23:40:10No.1204403493+
主人公闇落ちのための曇らせイベントって加減が難しいよね…
まあ曇らせてきた悪役ぶち殺せばいいか…
26024/06/25(火)23:40:15No.1204403533そうだねx5
1番きついのはこの展開はううn…ってやんわり言ってるコメントに結構グッドついてる奴
26124/06/25(火)23:40:18No.1204403554+
>主人公に惚れてるわがまま系サブヒロインが主人公が嫌がる行為をいつまでたってもしててお前なんなんってなってる作品がる
一昔前のツンデレだな
26224/06/25(火)23:40:21No.1204403571そうだねx3
道化タイプは扱いをしくじると圧倒的なヘイトを集める取り扱い注意品
26324/06/25(火)23:40:29No.1204403627+
>わたし全ての事情知ってる黒幕で主人公を監視してて愉快犯気質で度々ちょっかい掛けてくるイベント係のボス嫌い!
意味深に高いところからいっつも主人公見下ろしてるシーンがしつこく挟まれるけどそれ以外で出番はない
26424/06/25(火)23:40:53No.1204403765+
>>わたし全ての事情知ってる黒幕で主人公を監視してて愉快犯気質で度々ちょっかい掛けてくるイベント係のボス嫌い!
>こいつ転生者じゃないか?
転生者だ転生者だ
26524/06/25(火)23:41:03No.1204403842そうだねx2
>十二国記はラノベじゃないじゃん…
いつのまにかラノベじゃなくなってたけど昔はラノベだったんだ…
講談社X文庫ホワイトハートだったんだ…
26624/06/25(火)23:41:04No.1204403848そうだねx5
>1番きついのはこの展開はううn…ってやんわり言ってるコメントに結構グッドついてる奴
そこから更に一線超えると一斉に読者から見限られるのはわかる
26724/06/25(火)23:41:18No.1204403934そうだねx1
>十二国記はラノベじゃないじゃん…
誰もラノベかどうかの話はしてなくね?
26824/06/25(火)23:41:19No.1204403936そうだねx1
>十二国記はラノベじゃないじゃん…
初出ラノベレーベルだし…
26924/06/25(火)23:41:23No.1204403965+
>主人公に惚れてるわがまま系サブヒロインが主人公が嫌がる行為をいつまでたってもしててお前なんなんってなってる作品がる
そういう娘が振られるの好き!!
27024/06/25(火)23:41:32No.1204404028+
>オリ主ちゃんのCVは○○さんがいいと思うんですが作者様はどう思いますか!?
>>>わたし全ての事情知ってる黒幕で主人公を監視してて愉快犯気質で度々ちょっかい掛けてくるイベント係のボス嫌い!
>>こいつ転生者じゃないか?
>転生者だ転生者だ
吊るせーーー!転生者がいたぞーーーー!n
27124/06/25(火)23:41:36No.1204404045+
十二国記ラノベとして売ってたと思うが
27224/06/25(火)23:41:43No.1204404090そうだねx3
>麦野は怖いし1番可愛い子は真っ二つだし
ンダの妹も可愛いけど出てくると大体麦野か浜面かスキルアウト絡んでくるからなあ…
27324/06/25(火)23:41:43No.1204404094+
読者が繊細すぎる…!
27424/06/25(火)23:41:46No.1204404109+
>読者に好かれたくてキャラの出番増やしてもこんな奴優遇すんなと読者に余計に反発される悪循環よ
意図してない描写で得た好感を媚びで動かしたらバレるし何か見てて気づくんだよな…
27524/06/25(火)23:41:50No.1204404145そうだねx3
立場偉い人間が無能ムーブしまくると流石にありえねえだろと言いたいが
現実でもたまに見かけるから強く言えない…でも作品内くらいちゃんと頭よくしてほしい…
27624/06/25(火)23:41:59No.1204404197そうだねx2
>わたし全ての事情知ってる黒幕で主人公を監視してて愉快犯気質で度々ちょっかい掛けてくるイベント係のボス嫌い!
こういうやつってゲームとか1クールなら最後の最後で痛い目に遭うから帳尻合うんだけど超長期連載になると痛い目に遭った所でってなっちゃうんだよな…
27724/06/25(火)23:42:04No.1204404218そうだねx7
>わたし全ての事情知ってる黒幕で主人公を監視してて愉快犯気質で度々ちょっかい掛けてくるイベント係のボス嫌い!
愉悦勢とかいうクソみたいなタグ
27824/06/25(火)23:42:04No.1204404220そうだねx3
>1番きついのはこの展開はううn…ってやんわり言ってるコメントに結構グッドついてる奴
badで非表示になりそう…ってビクビクしながら批判的な感想書いたら
意外にGoodいっぱい付いて肯定されるのもちょっとした興奮がある
27924/06/25(火)23:42:09No.1204404262そうだねx2
クソみたいな失敗道化キャラから大改革してラスダンパーティメンバーまで上り詰めたグラブルのロキ
28024/06/25(火)23:42:11No.1204404280そうだねx1
最終盤まで引っ張れるような敵は序盤に主人公殺さないのがどうやっても無理展開だからアホにされがちになって結局魅力がなくなる
28124/06/25(火)23:42:13No.1204404294そうだねx5
>道化タイプは扱いをしくじると圧倒的なヘイトを集める取り扱い注意品
何なら扱いしくじらなくても普通に嫌われるタイプのキャラ
28224/06/25(火)23:42:27No.1204404373そうだねx8
>読者が繊細すぎる…!
読者はマジで想像以上に繊細だから想定の数倍は丁寧に書いたほうがいい
28324/06/25(火)23:42:35No.1204404435そうだねx7
>愉悦勢とかいうクソみたいなタグ
タグで避けられるならまだマシ
28424/06/25(火)23:42:40No.1204404453+
>>十二国記はラノベじゃないじゃん…
>誰もラノベかどうかの話はしてなくね?
うーんとね読者層が違うよねって意味で言ったんだ
28524/06/25(火)23:42:59No.1204404591そうだねx5
>道化タイプは扱いをしくじると圧倒的なヘイトを集める取り扱い注意品
こいつ気狂い気取りで自由奔放だけどキルスコア0じゃん…
こいつ弱いくせに作者の加護で好き勝手しすぎだろ…
28624/06/25(火)23:43:07No.1204404631+
>立場偉い人間が無能ムーブしまくると流石にありえねえだろと言いたいが
>現実でもたまに見かけるから強く言えない…でも作品内くらいちゃんと頭よくしてほしい…
無能ムーヴだと思ったら組織そのものが私欲の隠れ蓑でした!
28724/06/25(火)23:43:08No.1204404638+
>道化タイプは扱いをしくじると圧倒的なヘイトを集める取り扱い注意品
汚れができるかどうかが大きくなる
主人公でもないやつが安全圏で好き勝手するのは嫌われるからな…
28824/06/25(火)23:43:13No.1204404673そうだねx9
ううn…って感想書いてくれるだけいいほうだ
普通そんなリアクションせずに離れる
28924/06/25(火)23:43:26No.1204404756そうだねx2
主人公が勝つ話はある程度ノリで書いて良いけど
主人公が負ける話はめっちゃ気を遣った方がいい
29024/06/25(火)23:43:28No.1204404768そうだねx3
>クソみたいな失敗道化キャラから大改革してラスダンパーティメンバーまで上り詰めたグラブルのロキ
あれは良い方向転換だったな…
ロキというかフェンリルがキーパーソンな気がするけど
29124/06/25(火)23:43:29No.1204404780+
そろそろ狩るか…♠
29224/06/25(火)23:43:31No.1204404790そうだねx4
>読者が繊細すぎる…!
作者が読者がどう感じるか考えなさすぎといった方が正しいと思う
29324/06/25(火)23:43:37No.1204404835そうだねx7
>1番きついのはこの展開はううn…ってやんわり言ってるコメントに結構グッドついてる奴
よく言ってくれたって思われてるんやな
29424/06/25(火)23:43:41No.1204404871そうだねx6
十二国記は当時の中学〜高校生女子をピンポイントで撃ち抜いていろんな黒歴史を精製させたやつだぞ
29524/06/25(火)23:43:44No.1204404888+
>クソみたいな失敗道化キャラから大改革してラスダンパーティメンバーまで上り詰めたグラブルのロキ
グラブルやったことないけどロキって名前で不人気キャラになることおるんだ…
29624/06/25(火)23:43:51No.1204404930+
>読者はマジで想像以上に繊細だから想定の数倍は丁寧に書いたほうがいい
分かりました…女の子だらけの作品にオリ男をぶち込みます!!
29724/06/25(火)23:43:56No.1204404960+
>ううn…って感想書いてくれるだけいいほうだ
>普通そんなリアクションせずに離れる
ここまで読ませてはくれたし評価3点くらい居れて帰るか…
29824/06/25(火)23:44:05No.1204405000そうだねx1
まぁでもあるよね作者が何か脇役お気に入りになってるなってなるの
29924/06/25(火)23:44:24No.1204405131+
>分かりました…女の子だらけの作品にオリ男をぶち込みます!!
ホモにしておこう
30024/06/25(火)23:44:26No.1204405139そうだねx2
>イグアスみたいなしょうもない奴が最終的にラスボスになるの好きだけどあぁいうのやるの難しいよね…
なんならAC6本編でもえぇ…ってなったぞ
憧れに繋げたいならせめてもうちょっと露出多くしてやれよって
単純接触効果すら満足に働かねぇ
30124/06/25(火)23:44:28No.1204405162そうだねx2
初登場の印象悪すぎて後を引くパターンもあるぞ
30224/06/25(火)23:44:33No.1204405187そうだねx3
>主人公が負ける話はめっちゃ気を遣った方がいい
主人公が負けるのに相応の積み重ねあると納得は出来るんだよね
30324/06/25(火)23:44:48No.1204405272+
まぁただ繊細だからなんだよ知らねーーー!くらいで作者はいいと思うわ
というか好みなんてバラバラ過ぎるからどうせ文句は涌いてくる
30424/06/25(火)23:44:53No.1204405291+
悪党が長々と暗躍してるソシャゲプレイしててそういうキャラはもうはよ死ねとしか思えなくなったから俺はなるべく悪役は基本1.2回の出番でもう殺すようにしてる
30524/06/25(火)23:44:54No.1204405299そうだねx1
なんか強い敵ボス1「ふん……こんな奴殺す価値もないわ……」
そして敵ボス1撃破
敵ボス2「1がやられたわ……」
敵ボス3「奴は我らの中で一番の若造……」
敵ボス3「あのような未熟な勇者にやられるとは……四天王の面汚しです」
(なんか1よりもサクサクやられていくボス達)
みたいなのは仕方ないとはいえなんかこう残念な気がする!
30624/06/25(火)23:45:09No.1204405394+
クソみたいなテンプレチーレムの酷い文章に安心する読者もいる!
安心する味!
30724/06/25(火)23:45:10No.1204405396そうだねx7
>>読者が繊細すぎる…!
>作者が読者がどう感じるか考えなさすぎといった方が正しいと思う
いや…作者には存分に自分の世界を描いてほしいよ俺
商業ならともかく趣味なんだぜ?
30824/06/25(火)23:45:12No.1204405406+
リサイクル敵役はちゃんとサイボーグになってたり妹が死んでたり理性を失ってたりしてくれたら許す
30924/06/25(火)23:45:18No.1204405441+
>グラブルやったことないけどロキって名前で不人気キャラになることおるんだ…
初期のグラブルはソシャゲでよくある先の展開一切考えてないしストーリーもかなり微妙なやつだったからね
31024/06/25(火)23:45:22No.1204405458そうだねx5
>うーんとね読者層が違うよねって意味で言ったんだ
変わらん
読者なんて雑食だ
31124/06/25(火)23:45:30No.1204405515+
とりあえずTS転生された主人公はその世界の主人公くん相手に惚れられてしまうかもしれんという自惚れは持った方がいいぞ
欲のない好意で接すると高確率で独走しちゃうし作者も気づいてこれオリ主一択だな……ってなるケースが多いしなカンペ有りみたいなもんだから当然だけど
31224/06/25(火)23:45:38No.1204405574そうだねx7
読者が(こいつ作者のお気に入りだよな…)って感じちゃう時はだいたい悪いニュアンスだからな…
実際に作者のお気に入りかどうかは置いといて
31324/06/25(火)23:45:39No.1204405577そうだねx5
原作キャラがオリ主褒めまくるのきつい
31424/06/25(火)23:45:41No.1204405591+
評価3って入れた方がいいの?
入れない方がマシかなって思ってた
31524/06/25(火)23:45:49No.1204405635+
つまんなかったり合わない展開読んでそこまで怒る気持ちがあんまりねえわ
31624/06/25(火)23:45:49No.1204405637+
>グラブルやったことないけどロキって名前で不人気キャラになることおるんだ…
訳知り顔で上から目線で好き放題言っては無傷で去っていくタイプだったけど旅の中で仲間ができてそれを失うことで傷ついて痛みが理解できるようになった
あともっと上から目線で好き放題言って好き放題やるやつが何人か出てきたのもある
31724/06/25(火)23:45:56No.1204405681+
ラスティとかエアと敵対するのはこいつらの思想は理解してるけど別の道選んだから仕方ないって思える
イグアスは空白期間長すぎ
31824/06/25(火)23:46:02No.1204405724そうだねx2
最初に提示した例えばハーレムや百合みたいなのを裏切ると死ぬほど嫌われるから気をつけたほうがいい
31924/06/25(火)23:46:03No.1204405735+
>>主人公が負ける話はめっちゃ気を遣った方がいい
>主人公が負けるのに相応の積み重ねあると納得は出来るんだよね
カップの持ち手が割れて靴紐が切れて黒猫が横切って…
32024/06/25(火)23:46:04No.1204405748+
>道化タイプは扱いをしくじると圧倒的なヘイトを集める取り扱い注意品
キルバーンくらいの塩梅だとどの媒体でも面白くなるだろうけど
ヒソカとかケフカみたいなのweb小説で出されてもストレスたまりすぎるからな…
32124/06/25(火)23:46:05No.1204405754+
>いや…作者には存分に自分の世界を描いてほしいよ俺
>商業ならともかく趣味なんだぜ?
ハーメルンという場所をお借りして世間に公表してる時点でそれは通じないと思うよ
32224/06/25(火)23:46:26No.1204405904そうだねx2
>原作キャラがオリ主褒めまくるのきつい
(オリ主の介入で原作より状況が悪化している)
(褒められてつらい気持ちになるオリ主)
32324/06/25(火)23:46:33No.1204405936+
>そして敵ボス1撃破
>敵ボス2「1がやられたわ……」
>敵ボス3「奴は我らの中で最強……」
>敵ボス2「しょうがねぇ後は二人がかりで行くか……」
>(四人目は本編前に死んでるのでいない)
32424/06/25(火)23:46:40No.1204405983そうだねx2
おっと勘違いしていませんかねえ読者の皆さん
僕に命令できるのはあのお方だけ…
32524/06/25(火)23:46:47No.1204406032そうだねx6
>原作キャラがオリ主褒めまくるのきつい
ほう…二度三度、ミストバーンから聞いた事がある…この世のあらゆる剣術、格闘術、魔法、戦略を研究しそれらを統合して一つの戦闘術を生み出した天才がいるとな…
卓越した頭脳を持ちながら、自分より優れた人物がいれば頭を下げて教えを請い、自分に持ち得ぬ技量を持つ者がいれば礼を尽くして協力を願う謙虚さも持つとも…
傲慢でありながら繊細で、粗野でありながら礼節に通じ、残酷でありながら根は優しく、奸計を巡らせる裏で馬鹿正直で明け透けで、好色でありながら恋愛には臆病…
珍しく口を開けば、賛辞と愚痴が延々と続く…ミストバーンをしてここまで語らせるエターナルという人物には興味があったが、ここで会うことになろうとはな…
32624/06/25(火)23:46:50No.1204406056+
>ヒソカとかケフカみたいなのweb小説で出されてもストレスたまりすぎるからな…
待てよ
GIまでのヒソカはいいキャラしてたろ!
32724/06/25(火)23:46:58No.1204406105+
>>道化タイプは扱いをしくじると圧倒的なヘイトを集める取り扱い注意品
>キルバーンくらいの塩梅だとどの媒体でも面白くなるだろうけど
>ヒソカとかケフカみたいなのweb小説で出されてもストレスたまりすぎるからな…
そいつら道化だけど道化タイプかと言われると微妙な気が…
32824/06/25(火)23:46:59No.1204406108+
>おっと勘違いしていませんかねえ読者の皆さん
>僕に命令できるのはあのお方だけ…
そう…ダイスだけです
32924/06/25(火)23:47:01No.1204406126+
原作キャラにやらせるのはなおさらだけど主人公ageってよくないからな…
33024/06/25(火)23:47:12No.1204406190+
久しぶりにミストバーンが喋りまくってるやつ見た
33124/06/25(火)23:47:15No.1204406212+
>ラスティとかエアと敵対するのはこいつらの思想は理解してるけど別の道選んだから仕方ないって思える
>イグアスは空白期間長すぎ
あれは621ですら誰だっけこの人……枠がいきなり最後の戦いの相手みたいなもんだと思ってる
三週目はあくまで全てが乱数で進んだ結果って感じで
33224/06/25(火)23:47:26No.1204406300そうだねx6
>ハーメルンという場所をお借りして世間に公表してる時点でそれは通じないと思うよ
公表してるから批判くるでしょってのはわかるけど作者がそれをどの程度考慮するかなんて自由だと思うが…
33324/06/25(火)23:47:26No.1204406304そうだねx7
>ハーメルンという場所をお借りして世間に公表してる時点でそれは通じないと思うよ
規約に違反しない限り何を投稿するのは自由でしょ
評価する側がどういう評価するかも自由なだけで
33424/06/25(火)23:47:35No.1204406365そうだねx2
バーンパレスにバーンって名前のつくやつ片っ端から放り込もう
33524/06/25(火)23:47:37No.1204406378+
オリ主と原作勢が相思相愛超仲良しぐらいがちょうどいいお互いリスペクトしまくってる感じで
33624/06/25(火)23:47:38No.1204406381そうだねx5
>いや…作者には存分に自分の世界を描いてほしいよ俺
>商業ならともかく趣味なんだぜ?
好きに書いてもいいと思うよ
ただ読者も好きに感想いうだけだし
33724/06/25(火)23:47:46No.1204406437+
>読者が繊細すぎる…!
わざわざweb小説漁るようなやつは
暇潰しだから本当になんでもいけるやつと検索機能あるんだからちゃんと住み分けしてくれってなってる繊細なやつの二極化しがちだぜー!
33824/06/25(火)23:47:50No.1204406461そうだねx3
感想にキレてる作者の前書き見て感想見に行ったら地獄だった
そこまで指示出すなら自分で書けばいいんじゃねえか…?
33924/06/25(火)23:47:53No.1204406489+
>評価3って入れた方がいいの?
>入れない方がマシかなって思ってた
価値がないやつは即スルーしてブロック
一番きついのは途中まで読めたやつが展開ずれていって低評価して心の区切りをつける
34024/06/25(火)23:47:57No.1204406512そうだねx3
>バーンパレスにバーンって名前のつくやつ片っ端から放り込もう
(ブレイバーン)
34124/06/25(火)23:47:59No.1204406524+
オリ主人公は強すぎないけどまあ実力的に上位ぐらいが良い
最強キャラには及ばない程度の
34224/06/25(火)23:48:04No.1204406552そうだねx4
>おっと勘違いしていませんかねえ読者の皆さん
>僕に命令できるのはあのお方だけ…
オマエチガウ
オマエチガウ
34324/06/25(火)23:48:05No.1204406560+
>ラスティとかエアと敵対するのはこいつらの思想は理解してるけど別の道選んだから仕方ないって思える
>イグアスは空白期間長すぎ
それに加えてコーラルリリース????なにそれ???ってプレイヤーがなってるのも悪い方向に作用してる
わからんことだらけでイグアスに焦点が合わない
34424/06/25(火)23:48:06No.1204406565+
>評価3って入れた方がいいの?
>入れない方がマシかなって思ってた
読者からしたら読んだ上での評価だが仕方ないが作者からすると低評価って事できつい
34524/06/25(火)23:48:07No.1204406579そうだねx3
キルバーンも正直都合よすぎるキャラだとは思うけどね…
34624/06/25(火)23:48:22No.1204406680+
恋愛には臆病な部分まで語ってるミストいいよね
34724/06/25(火)23:48:29No.1204406726そうだねx5
作者はルールの範囲内で好きな作品を書く自由があり
読者はルールの範囲内で好きな感想と好きな点数を入れる自由がある
34824/06/25(火)23:48:34No.1204406768そうだねx7
>主人公ageってよくないからな…
それはそれで極端な思想…!
34924/06/25(火)23:48:48No.1204406860+
>オリ主と原作勢が相思相愛超仲良しぐらいがちょうどいいお互いリスペクトしまくってる感じで
接点持ったり同じ世界で生きることになった以上なんか推しとかCPとか考えて意味わからん思考する前にコミュらんかい!ってなる
35024/06/25(火)23:48:51No.1204406886そうだねx6
>好色でありながら恋愛には臆病…
何度読んでも素人童貞で笑う
35124/06/25(火)23:48:52No.1204406891そうだねx1
>公表してるから批判くるでしょってのはわかるけど作者がそれをどの程度考慮するかなんて自由だと思うが…
>規約に違反しない限り何を投稿するのは自由でしょ
>評価する側がどういう評価するかも自由なだけで
正にその結果読者が批判することがあるのも当然って話じゃないか?
読者が繊細過ぎるとかじゃなくて
35224/06/25(火)23:48:54No.1204406902+
>>バーンパレスにバーンって名前のつくやつ片っ端から放り込もう
>(ブレイバーン)
何こいつ…
35324/06/25(火)23:48:54No.1204406903+
>バーンパレスにバーンって名前のつくやつ片っ端から放り込もう
バーン・バニングスとブレイバーンしか思いつかねえ!
35424/06/25(火)23:49:02No.1204406966+
作者は好きに書いていいと思うけど、前書き後書きで評価ガー感想ガーとか言うのは止めてくれ
35524/06/25(火)23:49:07No.1204406994+
>ハーメルンという場所をお借りして世間に公表してる時点でそれは通じないと思うよ
ハメは投稿するなら上を目指そうみたいな修練の場ではないぞ
35624/06/25(火)23:49:12No.1204407022そうだねx2
自然体で描いてたオリ主人公がなんか童貞みてえだな!って丁寧後で煽られてメンタルが死んだことはある
35724/06/25(火)23:49:13No.1204407029+
オリ主さん褒める原作キャラがいるの自体はいいんだけどあらゆる原作キャラがあいつは規格外だから…みたいな太鼓持ちになってると月島さんに洗脳されてる仲間見るチャンイチみたいな気持ちになる
35824/06/25(火)23:49:23No.1204407086+
主人公AGE
35924/06/25(火)23:49:30No.1204407128+
勇気爆発はどうしたあああああああ!!!
36024/06/25(火)23:49:34No.1204407147+
…だめだヒソカのイメージが某コラに染められすぎてて
(味方側最強VS強敵で両者相討ち後)
引っ張られる奴「生き残った方を殺ろうと思ったけどどっちも散った……♠生き残った僕の勝利だね♠」
みたいなのしか思い浮かばねえ…
36124/06/25(火)23:49:35No.1204407158+
ミストバーンの方は10年くらい前は管理局と同じくらい見かけたけど最近は忘れ去られてるな
36224/06/25(火)23:49:35No.1204407161+
高評価だけを貰ってランキングに上がって来た作品は人目に触れることで一気に低評価も増えるぞ
36324/06/25(火)23:49:36No.1204407165+
感想必須なとこはこういう理由で加点してこういう理由で減点して最終的に何点ですとかいちいち書けってのかって気分になることはある
36424/06/25(火)23:49:38No.1204407181そうだねx4
評価は別に作者のためじゃなくて自分にあった作品見つけやすくするためとかで入れていいよ
36524/06/25(火)23:49:39No.1204407189+
>>おっと勘違いしていませんかねえ読者の皆さん
>>僕に命令できるのはあのお方だけ…
>オマエチガウ
>オマエチガウ
くっ…!!
36624/06/25(火)23:49:51No.1204407261そうだねx4
>作者は好きに書いていいと思うけど、前書き後書きで評価ガー感想ガーとか言うのは止めてくれ
作者は好きなまえがきあとがきを書く自由がある
読者はあとがきまえがきの評価クレクレがうざいですと言う感想と低い点数を入れる自由がある
36724/06/25(火)23:49:51No.1204407263そうだねx3
作者はクソ小説を投稿しつづける!
読者は読んだり読まなかったり低評価つけたりつけなかったりする!
それでいいんだ
36824/06/25(火)23:50:00No.1204407305+
ズバァ〜ン♥
36924/06/25(火)23:50:00No.1204407312+
>>バーンパレスにバーンって名前のつくやつ片っ端から放り込もう
>バーン・バニングスとブレイバーンしか思いつかねえ!
バーンナッコゥ!
37024/06/25(火)23:50:03No.1204407324+
読み続けられるレベルならだいたい星5にしてるけど駄目だこりゃってなったら評価消して逃げてるわ
37124/06/25(火)23:50:14No.1204407395そうだねx2
>>バーンパレスにバーンって名前のつくやつ片っ端から放り込もう
>バーン・バニングスとブレイバーンしか思いつかねえ!
オンバーン
37224/06/25(火)23:50:17No.1204407420+
>>バーンパレスにバーンって名前のつくやつ片っ端から放り込もう
>バーン・バニングスとブレイバーンしか思いつかねえ!
意外と人名だと浮かばないよなバーン
37324/06/25(火)23:50:32No.1204407525そうだねx3
>読み続けられるレベルならだいたい星5にしてるけど駄目だこりゃってなったら評価消して逃げてるわ
5!?
37424/06/25(火)23:50:35No.1204407545+
>>バーンパレスにバーンって名前のつくやつ片っ端から放り込もう
>バーン・バニングスとブレイバーンしか思いつかねえ!
ア・バーン
37524/06/25(火)23:50:43No.1204407598そうだねx11
>>読み続けられるレベルならだいたい星5にしてるけど駄目だこりゃってなったら評価消して逃げてるわ
>5!?
普通
37624/06/25(火)23:50:43No.1204407599+
評価あ!評価くれ評価評価評価評価くれ!!!
37724/06/25(火)23:50:46No.1204407622そうだねx1
>正にその結果読者が批判することがあるのも当然って話じゃないか?
>読者が繊細過ぎるとかじゃなくて
同一人物か知らんけどもそこで言ってる自由ってのは
>>いや…作者には存分に自分の世界を描いてほしいよ俺
>>商業ならともかく趣味なんだぜ?
>ハーメルンという場所をお借りして世間に公表してる時点でそれは通じないと思うよ
に対してだと思うんだが
37824/06/25(火)23:50:51No.1204407672+
>そいつら道化だけど道化タイプかと言われると微妙な気が…
ぱっと思い浮かんだのが道化そのものだったんだごめん!
37924/06/25(火)23:50:53No.1204407680+
>作者は好きに書いていいと思うけど、前書き後書きで評価ガー感想ガーとか言うのは止めてくれ
書かないと付けないのが多いからしょうがない
38024/06/25(火)23:50:54No.1204407689+
>バーンパレスにバーンって名前のつくやつ片っ端から放り込もう
行ってこいヒーローババーン
38124/06/25(火)23:50:59No.1204407728そうだねx6
>自然体で描いてたオリ主人公がなんか童貞みてえだな!って丁寧後で煽られてメンタルが死んだことはある
人の心とかないのかその読者
38224/06/25(火)23:51:00No.1204407734+
>読み続けられるレベルならだいたい星5にしてるけど駄目だこりゃってなったら評価消して逃げてるわ
なろう?
38324/06/25(火)23:51:00No.1204407737そうだねx2
>作者はクソ小説を投稿しつづける!
>読者は読んだり読まなかったり低評価つけたりつけなかったりする!
>それでいいんだ
目について読んで合わなければよければいいしそれが出来る機能もついてるからな……楽しんでるとこにつまんね!つまんね!って騒いで来たら実際狂人
38424/06/25(火)23:51:02No.1204407747そうだねx2
前書き後書きの補足は割と好き
言い訳書いてあったら低評価つけて帰る
38524/06/25(火)23:51:13No.1204407806+
もういいかなって気持ちで読むのやめる時は5を入れて不快な気持ちになったら2を入れてる
38624/06/25(火)23:51:14No.1204407818+
>バーンパレスにバーンって名前のつくやつ片っ端から放り込もう
これ割と面白そうな気がしてきた…
38724/06/25(火)23:51:41No.1204407990そうだねx4
割といけるなら7点
普通だったら5点
微妙なら3点
38824/06/25(火)23:51:47No.1204408026そうだねx5
ハメリニンが何度言っても5を普通と認識しないユーザー達
38924/06/25(火)23:51:48No.1204408029+
作者は規約の範囲内で好きな作品投稿する自由があるし読者は自分の感性の範囲内で好きなように評価する自由がある
39024/06/25(火)23:51:52No.1204408064+
>>自然体で描いてたオリ主人公がなんか童貞みてえだな!って丁寧後で煽られてメンタルが死んだことはある
>人の心とかないのかその読者
読者も(俺みたいで)なんか童貞みてえだな!かもしれんし…
39124/06/25(火)23:52:10No.1204408196そうだねx4
作者も読者も好きにやっていいんだよ
その結果と反応も相応についてくるってだけで
39224/06/25(火)23:52:13No.1204408211そうだねx4
ハメリニンサン的にはハメで標準的な作品が評価5に相当するはず
問題はハメで標準的な作品に評価入れようと思わないことだ
39324/06/25(火)23:52:22No.1204408256そうだねx4
(書き出しに感想で指摘されたキャラの行動は〜実は〜みたいな言い訳文章から始まる)
39424/06/25(火)23:52:29No.1204408306+
>>読み続けられるレベルならだいたい星5にしてるけど駄目だこりゃってなったら評価消して逃げてるわ
>なろう?
ごめんそういやハメのスレだったな
39524/06/25(火)23:52:35No.1204408335そうだねx2
どうして本編でこうなったのかを長々と解説する後書きはそれ本編でわからねえと意味ねえだろ!ってなる
39624/06/25(火)23:52:40No.1204408366+
>前書き後書きの補足は割と好き
>言い訳書いてあったら低評価つけて帰る
読み上げで読まれないからたまに本文に書いてほしいなって思うこともある
39724/06/25(火)23:52:42No.1204408386+
日本人の星のつけかたが極端なのはハメに限った話じゃないみたいだしな
日本以外でどう違うかとか同じような国があるかは知らんけども
39824/06/25(火)23:52:52No.1204408450+
前書き後書きなんて設定で折り畳んで普段見ない
39924/06/25(火)23:52:53No.1204408461+
低い評価ちゃんと入れないから高評価は当てにならねえけど低評価は信用できるみたいなトンチキ状況になるわけだし
40024/06/25(火)23:53:05No.1204408525+
1は相当な展開じゃないとつけない
ハメは打ち切って他のサイトで連載しますとか
40124/06/25(火)23:53:05No.1204408534+
俺はどんなものでも完結しなければ評価はいれない
そして大体完結まで付き合った時点でわりと高評価は確定してる
40224/06/25(火)23:53:11No.1204408569そうだねx5
面白いとつまらないは分かるけど普通って改めて考えると難しいから5は使わない
40324/06/25(火)23:53:12No.1204408575そうだねx3
やっぱり3段階だな!
40424/06/25(火)23:53:16No.1204408606そうだねx3
評価は8超えるかどうかが基準になってるよね…
40524/06/25(火)23:53:22No.1204408630そうだねx2
>日本人の星のつけかたが極端なのはハメに限った話じゃないみたいだしな
>日本以外でどう違うかとか同じような国があるかは知らんけども
そうか?
映画レビューとか厳しい印象しかないけど
40624/06/25(火)23:53:23No.1204408638+
>低い評価ちゃんと入れないから高評価は当てにならねえけど低評価は信用できるみたいなトンチキ状況になるわけだし
これファミ通のクロスレビューの使い方だ!!!
40724/06/25(火)23:53:28No.1204408666+
>日本人の星のつけかたが極端なのはハメに限った話じゃないみたいだしな
というかむしろ海外だと普通に遊べたら満点みたいな評価じゃなかったか?
40824/06/25(火)23:53:36No.1204408724+
お前の書いた作品
普通だったぜ!
40924/06/25(火)23:53:42No.1204408763+
>1は相当な展開じゃないとつけない
>ハメは打ち切って他のサイトで連載しますとか
オリジナル主人公とオリジナルキャラとオリジナルストーリーを始めた時は1入れてお気に入り外した
41024/06/25(火)23:53:44No.1204408775+
>ハメリニンが何度言っても5を普通と認識しないユーザー達
まあ11段階評価の6番目とかこの作品あんまり面白くないんだなって読者が判断するのは当然のことだし…
41124/06/25(火)23:53:45No.1204408781そうだねx8
まぁどう言っても現状赤いか赤くないかが一つのラインになっちゃってるからなぁ
41224/06/25(火)23:53:48No.1204408800+
>バーンパレスにバーンって名前のつくやつ片っ端から放り込もう
パタポンからババーンとバババーンを出せるな
41324/06/25(火)23:53:54No.1204408842そうだねx3
>ハメリニンが何度言っても5を普通と認識しないユーザー達
必然的に赤評価8.0がラインになるシステムさんサイドにも問題がある
41424/06/25(火)23:53:57No.1204408874そうだねx3
後書きのよかったら評価お願いします!は鬱陶しく見える時はあるけどつべの登録高評価お願いします!みたいなもんだとスルーしてる
41524/06/25(火)23:54:00No.1204408894+
魔王軍会計責任者スウィンバーン
41624/06/25(火)23:54:00No.1204408900+
>評価3って入れた方がいいの?
>入れない方がマシかなって思ってた
片っ端から評価入れてくとクールタイムが面倒だから入れたいやつにだけ入れる
評価3入れるってことはなにかしら評価したくなる要素があった上で3なやつなんだ
41724/06/25(火)23:54:11No.1204408966そうだねx2
>これファミ通のクロスレビューの使い方だ!!!
他の点数式評価使ってるところも大体…
41824/06/25(火)23:54:11No.1204408968+
>バーンパレスにバーンって名前のつくやつ片っ端から放り込もう
バーン・グリフィスしか思い浮かばなかったな...
41924/06/25(火)23:54:12No.1204408973+
>お前の書いた作品
>普通だったぜ!
特に言うべきことが無いってことを言っておくくらいには!
42024/06/25(火)23:54:15No.1204408994+
黄色は読む最低ラインって感じではある
42124/06/25(火)23:54:24No.1204409045そうだねx6
>やっぱり3段階だな!
すごい面白い
ちょっと面白い
普通
ちょっとクソ
クソ
くらいには評価分けたいから5段階がいいな…
42224/06/25(火)23:54:39No.1204409139+
ハメ住人の評価の使い方は「」のご祝儀delの使い方ぐらいよくない
42324/06/25(火)23:54:52No.1204409239+
>後書きのよかったら評価お願いします!は鬱陶しく見える時はあるけどつべの登録高評価お願いします!みたいなもんだとスルーしてる
あれはマジで数字に出るから仕方ない…
42424/06/25(火)23:54:57No.1204409280+
>バーンパレスにバーンって名前のつくやつ片っ端から放り込もう
バーンだらけの世界に幻想水滸伝1のパーンが入ってしまった…
42524/06/25(火)23:54:57No.1204409281+
>まぁどう言っても現状赤いか赤くないかが一つのラインになっちゃってるからなぁ
現実の問題として赤未満は普通に読み続けるのも苦痛な作品多いのがね…
42624/06/25(火)23:55:02No.1204409319そうだねx2
>どうして本編でこうなったのかを長々と解説する後書きはそれ本編でわからねえと意味ねえだろ!ってなる
「ただし賢者の石は尻から出る」がこれで読み終わってすごく残念な気持ちになった
42724/06/25(火)23:55:12No.1204409373+
完結までに付き合いきれず読んでて虚無い感じになったら3点入れてる
それ以下は不快になったとき
42824/06/25(火)23:55:13No.1204409380そうだねx6
そもそも面白いと思わなかったらお気に入りに入れないし評価もしないから高評価が多いのは仕方なか!
42924/06/25(火)23:55:22No.1204409439そうだねx3
限られた数ならともかく溢れる作品から探すなら赤ばっか見ちゃうのはまぁあるよね
43024/06/25(火)23:55:32No.1204409494+
>>自然体で描いてたオリ主人公がなんか童貞みてえだな!って丁寧後で煽られてメンタルが死んだことはある
>人の心とかないのかその読者
主人公は借りてきた猫みたいですね!
女性はよっぽどうぶな娘じゃないと口説けないのでは?
と真面目に言われたから…多分無自覚
43124/06/25(火)23:55:32No.1204409496+
涼しいですねぇ〜❤辛いですねぇ〜❤
43224/06/25(火)23:55:34No.1204409511+
ただ人間5段階評価させられると2と4ばっかになるんだよな…
43324/06/25(火)23:55:35No.1204409515そうだねx1
マジでおもしれ…って思った奴にしか入れないから9以下は入れないな…
43424/06/25(火)23:55:42No.1204409562+
読んで後悔するレベルのやつそんなある?
どんな目にあったんだ…
43524/06/25(火)23:55:45No.1204409585+
>「ただし賢者の石は尻から出る」がこれで読み終わってすごく残念な気持ちになった
なんで賢者の石が尻から出てきたのかをあとがきで解説したの…!?
43624/06/25(火)23:55:48No.1204409604+
>後書きのよかったら評価お願いします!は鬱陶しく見える時はあるけどつべの登録高評価お願いします!みたいなもんだとスルーしてる
評価お願いしますはいい
高評価お願いしますはなんだァ…テメェ…
43724/06/25(火)23:55:48No.1204409612+
主人公「そんな…!親友…お前が黒幕だったのか…!」
親友「ああ…だがこれも本当の黒幕であるお前の兄を倒すため…」
主人公「えっ…兄さんが…!?」
兄「許せ主人公…これも全て人類に害をなさんとする父さんを止めるため…」
主人公「父さんがそんなことを…!?」
父「すまない主人公…世界を消し飛ばさんとする君の恋人を消滅させるにはこうするしか…」
みたいな感じで黒幕滑りさせていこう
43824/06/25(火)23:55:52No.1204409640+
後書き見たくないやつは閲覧設定で開閉式にすりゃいいだけの話だしな
43924/06/25(火)23:55:54No.1204409664+
>限られた数ならともかく溢れる作品から探すなら赤ばっか見ちゃうのはまぁあるよね
時間が無限にあったとしても評価の低い順で並び替えて吟味することはしないだろうな
44024/06/25(火)23:56:00No.1204409698+
ガチナチパンツレスリング
44124/06/25(火)23:56:00No.1204409703そうだねx7
>ハメリニンが何度言っても5を普通と認識しないユーザー達
これ意識して評価入れてると好きな作品でも俺が評価入れると平均下がるからやめとくか…ってなる
44224/06/25(火)23:56:16No.1204409808そうだねx3
>どうして本編でこうなったのかを長々と解説する後書きはそれ本編でわからねえと意味ねえだろ!ってなる
あと本編で開示すべき情報を感想返しでしか書いてなかったりね
44324/06/25(火)23:56:20No.1204409834そうだねx7
>ただ人間5段階評価させられると2と4ばっかになるんだよな…
10入れられる数に限りがなかったら読んでるやつ全部10にするわ
44424/06/25(火)23:56:21No.1204409842+
俺は好評価入れてくれと言われると低評価を入れたくなるんだ
44524/06/25(火)23:56:27No.1204409872+
>>後書きのよかったら評価お願いします!は鬱陶しく見える時はあるけどつべの登録高評価お願いします!みたいなもんだとスルーしてる
>評価お願いしますはいい
>高評価お願いしますはなんだァ…テメェ…
大体面白かったらってついてる認識だな高評価お願い
44624/06/25(火)23:56:34No.1204409920+
赤でもつまんねってのは確かにあるんだけどオレンジ以下はマジでそれ以前の打率の下がり方するから
ある意味機能してるっちゃしてる
44724/06/25(火)23:56:46No.1204409980そうだねx7
赤オレンジはともかく
黄色の掘るならまだ白色掘るわみたいなとこある
評価の数にもよるんだろうが
44824/06/25(火)23:56:53No.1204410017そうだねx6
>俺は好評価入れてくれと言われると低評価を入れたくなるんだ
作品関係ない評価は規約違反なんで
44924/06/25(火)23:56:56No.1204410036そうだねx5
>俺は好評価入れてくれと言われると低評価を入れたくなるんだ
書いてる方も来てほしくなさそうなひねくれ具合
45024/06/25(火)23:56:58No.1204410051+
俺が低評価を入れるのは作者なんか知らなくて後続の読者のためだ
俺も評価バーの色は参考にさせてもらっているからだ
45124/06/25(火)23:57:03No.1204410080+
>ガチナチパンツレスリング
ナチスドイツにパンツレスリングと淫夢を流行らせよう
45224/06/25(火)23:57:06No.1204410102+
>>日本人の星のつけかたが極端なのはハメに限った話じゃないみたいだしな
>というかむしろ海外だと普通に遊べたら満点みたいな評価じゃなかったか?
基本的に減点方式になるけど減点のハードルも割と低いよ
45324/06/25(火)23:57:07No.1204410107+
シリアスな説明文とタグから読んだら3話からギャグになったやつ初めて0入れちゃった
45424/06/25(火)23:57:07No.1204410108+
評価9越えの作品なんて9入れると評価下がっちゃうから入れないぜ!
45524/06/25(火)23:57:27No.1204410242+
>ガチナチパンツレスリング
ハンス(=ウルリッヒ・ルーデル)殺られたら負け
45624/06/25(火)23:57:29No.1204410254+
本文終わった後に長々と設定解説する作者は嫌い?
45724/06/25(火)23:57:30No.1204410263そうだねx6
普通が5とはいうけど読んでて普通って感想になる作品を読みたいとは思わないんだ
45824/06/25(火)23:57:30No.1204410265そうだねx1
>評価お願いしますはいい
>高評価お願いしますはなんだァ…テメェ…
高評価以外はゴミなんだから高評価寄越せ
45924/06/25(火)23:57:31No.1204410266+
なんか8未満はちょっと…ってなるよな今の評価だと
青バー行く作品ってある意味どのレベルなのかなってなるわ
46024/06/25(火)23:57:32No.1204410276+
>シリアスな説明文とタグから読んだら3話からギャグになったやつ初めて0入れちゃった
0なんてあるんだ…
46124/06/25(火)23:57:34No.1204410286そうだねx7
>主人公は借りてきた猫みたいですね!
>女性はよっぽどうぶな娘じゃないと口説けないのでは?
>と真面目に言われたから…多分無自覚
他意のない純粋な感想だということが伝わってくるからこそ余計に深く刺さるんだよね…
46224/06/25(火)23:57:37No.1204410308そうだねx2
>読んで後悔するレベルのやつそんなある?
序盤が好みのラインで中盤以降でハァ!?ってなるタイプがそんな感じ
46324/06/25(火)23:57:38No.1204410319そうだねx3
>>俺は好評価入れてくれと言われると低評価を入れたくなるんだ
>作品関係ない評価は規約違反なんで
高評価入れてくれと言われて高評価入れるのと一緒だよね
46424/06/25(火)23:57:45No.1204410359+
>みたいな感じで黒幕滑りさせていこう
主人公「もうめんどくせぇから全員殴ろう」
46524/06/25(火)23:57:46No.1204410364+
>評価の数にもよるんだろうが
6.5くらいあるなら読める
46624/06/25(火)23:57:47No.1204410369+
>黄色は読む最低ラインって感じではある
10話超えて黄色は見限るラインかなって
46724/06/25(火)23:57:49No.1204410385+
10段階は難しいわ
46824/06/25(火)23:57:53No.1204410416+
そういやカクヨムにも投稿してんだが
あっちはあっちで星といいねと小説フォローの三軸があって面白いぞ
こっちで言うところの星が評価いいねはわからないが話単位でのここすき フォローがお気に入り
46924/06/25(火)23:58:04No.1204410469+
>>みたいな感じで黒幕滑りさせていこう
>主人公「もうめんどくせぇから全員殴ろう」
N/Nは大体こうなる
47024/06/25(火)23:58:05No.1204410473そうだねx2
>評価9越えの作品なんて9入れると評価下がっちゃうから入れないぜ!
そこ気にしてもしょうがないから入れるといいよ
47124/06/25(火)23:58:05No.1204410479+
赤の中からスコップ握ってマシなのを掘る感じ
累計ですら信用出来ない
47224/06/25(火)23:58:07No.1204410503+
>なんで賢者の石が尻から出てきたのかをあとがきで解説したの…!?
なんでこんな結末になったのかとなんで主人公達が転生したのかととにかく重要な設定全部後書きで説明した
47324/06/25(火)23:58:13No.1204410546+
最終的に皆渋ぐらいシンプルになるよ
47424/06/25(火)23:58:16No.1204410567そうだねx5
>>俺は好評価入れてくれと言われると低評価を入れたくなるんだ
>作品関係ない評価は規約違反なんで
あとがきも作品だぞ
47524/06/25(火)23:58:18No.1204410575そうだねx4
カクヨムはUIがあまりに使いにくすぎて
47624/06/25(火)23:58:45No.1204410711+
とりあえず先が気になるなら9入れてるわ
47724/06/25(火)23:58:52No.1204410770+
>評価9越えの作品なんて9入れると評価下がっちゃうから入れないぜ!
下げたくないと思ったんなら10入れてやれよ…
47824/06/25(火)23:58:58No.1204410807+
>カクヨムはUIがあまりに使いにくすぎて
後発が一番見にくいUIなの笑えない
47924/06/25(火)23:59:10No.1204410887+
>面白いとつまらないは分かるけど普通って改めて考えると難しいから5は使わない
毒にも薬にもならんな(もちろんブクマにも入れない)は5にしてる
48024/06/25(火)23:59:13No.1204410910+
>本文終わった後に長々と設定解説する作者は嫌い?
魔都の作者のキャラごとの思うとこ書いてたのは好きだった
こいつあそこで殺すつもりだったが多すぎてダメだった
48124/06/25(火)23:59:17No.1204410935+
>あとがきも作品だぞ
作品ページ開いてそこから目に映る文章は全て作者の作品といえなくもない
48224/06/25(火)23:59:18No.1204410937そうだねx9
>あとがきも作品だぞ
低評価入れたい理由探してるだけだろこれ
48324/06/25(火)23:59:23No.1204410967そうだねx1
意外と好き放題書いても10評価くれるからハメの民は優しい
48424/06/25(火)23:59:31No.1204411010+
>カクヨムはUIがあまりに使いにくすぎて
ユーザーに向いてないのは大手あるある
48524/06/25(火)23:59:41No.1204411070+
>意外と好き放題書いても10評価くれるからハメの民は優しい
それが刺さった読者が多かったんじゃない?
48624/06/25(火)23:59:55No.1204411138+
文章が入ってれば読者の受け取り方なんて自由だ
くれくれで評価つける人もいればイラっとくる人もいる
48724/06/26(水)00:00:01No.1204411188+
>カクヨムは感想欄が自由すぎて…
48824/06/26(水)00:00:05No.1204411221そうだねx5
さっきから逆張り過ぎてちょっとキモい…
48924/06/26(水)00:00:06No.1204411233そうだねx4
>10段階は難しいわ
ハーメルンって実は11段階評価なんだ
49024/06/26(水)00:00:07No.1204411247+
よう実のヤクザの息子が入学するやつ途中までめちゃくちゃ面白かったのに南雲殺すモードに入ってから展開が酷くなって最後は打ち切りエンドみたいになったやつは期待が裏切られた感が強くて低い点数入れた
最初からつまらないやつには点なんて入れないのに不思議だね
49124/06/26(水)00:00:11No.1204411274そうだねx5
>魔都の作者のキャラごとの思うとこ書いてたのは好きだった
>こいつあそこで殺すつもりだったが多すぎてダメだった
主人公がマジで主人公になったのはすごい好き
49224/06/26(水)00:00:12No.1204411278+
好みでしか作品を見られないから低評価はしない
自分の好きな作品ジャンルを書いてくれてるってだけで高評価しちゃう…
49324/06/26(水)00:00:20No.1204411326そうだねx4
更新来てたら読みに行くレベルなら9
今後に期待できそうなら8でお気に入り登録
つまんなくなってきたら評価は7にしてお気に入りから外す
それ以下は読んでどれぐらいムカついたかによる
星0は枠がもったいないから使ったことない
49424/06/26(水)00:00:20No.1204411329そうだねx1
低評価にけちつけたい理由を探してるだけだろ
49524/06/26(水)00:00:29No.1204411401そうだねx1
ふと俺は評価を入れてもらったことがあるだろうかと投稿した短編3つを見てみたら
内容が薄すぎたのか全くと行っていいほど入ってなかったぜ
49624/06/26(水)00:00:31No.1204411417そうだねx3
毎日更新してるから読んでるけど途切れたら読まんかなってのは冷静に考えれば5かもしれん
49724/06/26(水)00:00:46No.1204411504+
>>魔都の作者のキャラごとの思うとこ書いてたのは好きだった
>>こいつあそこで殺すつもりだったが多すぎてダメだった
>主人公がマジで主人公になったのはすごい好き
主人公の能力すげー地味だなこいつ…からグングン成長していって正に主人公…
49824/06/26(水)00:00:51No.1204411537そうだねx3
>読んで後悔するレベルのやつそんなある?
>どんな目にあったんだ…
思わず1ぶち込んだのはこの作品に影響されました!って他所のURL乗せた上で全然違う展開でクソつまんないやつと
読者にどうなるかのルートは伏せたアンケ取った結果バッドエンドになりましたお前達のせいですあーあみたいなのやったやつかな
49924/06/26(水)00:01:08No.1204411639+
>どうして本編でこうなったのかを長々と解説する後書きはそれ本編でわからねえと意味ねえだろ!ってなる
まだあとがきに書くだけましな方で感想返しで散らばるやつは最悪だよ
下限下回るレアケースとして読者に感想返しじゃなくて本編で出せって言われたって活動報告やらあとがきやらで文句垂れ流しまでするやつもある
50024/06/26(水)00:01:10No.1204411651+
序盤で評価めっちゃ高いと中盤からだいぶプレッシャーかかるよね
50124/06/26(水)00:01:17No.1204411705+
>評価9越えの作品なんて9入れると評価下がっちゃうから入れないぜ!
平均評価は下がるけど総合評価は上がって累計ランキングで上に行けるようになるから9入れてあげなよ
50224/06/26(水)00:01:19No.1204411716そうだねx1
>最初からつまらないやつには点なんて入れないのに不思議だね
時間を無駄にされた分があるからね
50324/06/26(水)00:01:27No.1204411765そうだねx3
>読者にどうなるかのルートは伏せたアンケ取った結果バッドエンドになりましたお前達のせいですあーあみたいなのやったやつかな
あ゛ァ゛!?
50424/06/26(水)00:01:32No.1204411796+
ここってまだ個人運営なの?
50524/06/26(水)00:01:40No.1204411848そうだねx3
>なんか8未満はちょっと…ってなるよな今の評価だと
でも実際に読んでみると黄色とかはうn…そりゃあね
って感じで納得じゃない?
50624/06/26(水)00:01:43No.1204411864+
ハーメルン(株)
50724/06/26(水)00:01:57No.1204411931+
赤評価でも主人公合わないとダメなのはあるよね
50824/06/26(水)00:02:05No.1204411983+
>ふと俺は評価を入れてもらったことがあるだろうかと投稿した短編3つを見てみたら
>内容が薄すぎたのか全くと行っていいほど入ってなかったぜ
なろうとかカクヨムみたいに読んでそのまま付けれないのが悪いとこはあると思う
50924/06/26(水)00:02:07No.1204411993+
>読者にどうなるかのルートは伏せたアンケ取った結果バッドエンドになりましたお前達のせいですあーあみたいなのやったやつかな
優しいな
俺なら0にしてる
51024/06/26(水)00:02:09No.1204412005+
ダークエルフ転生なんか2部微妙…
頭おかしいジジイくらいかな…惹かれるのは
51124/06/26(水)00:02:28No.1204412119そうだねx4
黄色とか7点台でも好きなジャンルだと普通に楽しめる作品もちらほら見かけたりするからうれしい
51224/06/26(水)00:02:38No.1204412172+
何かバランサー気取りで無言1入れ出す人も住んでるから評価あんま気にしないことにした
この人どこでも1入れてんな……って人結構多い
51324/06/26(水)00:02:49No.1204412229+
しゃーねーわ…しゃーねー…
51424/06/26(水)00:02:55No.1204412263そうだねx5
アンチヘイトのタグも付けず特定のキャラにゲイ設定付け加えて笑いものにしてクソミソに貶した挙げ句
これだから◯◯ってキャラは駄目なんですよねみたいな作者コメントあったときが俺の初0点
51524/06/26(水)00:03:00No.1204412289そうだねx1
>読者にどうなるかのルートは伏せたアンケ取った結果バッドエンドになりましたお前達のせいですあーあみたいなのやったやつかな
そんな項目混ぜた自分も悪いのにな…
51624/06/26(水)00:03:09No.1204412358そうだねx3
てめぇ本当に読んでんのか!?ってやつはいる
51724/06/26(水)00:03:11No.1204412363+
>赤評価でも主人公合わないとダメなのはあるよね
というか赤評価がさらに細分化気味であまり機能してないからこうなってるというか
51824/06/26(水)00:03:13No.1204412381そうだねx1
(1〜10満遍なく評価入れてるやつなんて俺くらいだろうな…)
51924/06/26(水)00:03:14No.1204412394+
>なろうとかカクヨムみたいに読んでそのまま付けれないのが悪いとこはあると思う
いやでも投稿した奴の二次創作2つ読み直したけど「…こりゃ評価つけるほどでもねえな…」ってなったわ
52024/06/26(水)00:03:17No.1204412409+
少し前に爆撃的に5入れてた人がなんか注意くらってたな
52124/06/26(水)00:03:28No.1204412460+
>赤評価でも主人公合わないとダメなのはあるよね
今って赤評価ばかりだから何の参考にもなりゃせん
52224/06/26(水)00:03:31No.1204412481そうだねx1
>アンチヘイトのタグも付けず特定のキャラにゲイ設定付け加えて笑いものにしてクソミソに貶した挙げ句
>これだから◯◯ってキャラは駄目なんですよねみたいな作者コメントあったときが俺の初0点
評価すら入れずに去るわ……きっしょ
52324/06/26(水)00:03:32No.1204412483+
>(1〜10満遍なく評価入れてるやつなんて俺くらいだろうな…)
マジでお前くらいかもしれん…
52424/06/26(水)00:03:37No.1204412507そうだねx2
>>シリアスな説明文とタグから読んだら3話からギャグになったやつ初めて0入れちゃった
>0なんてあるんだ…
ここで見かけた0入れられたケースは二次創作でいい感じに終わったと思ったら
このあとバッドエンドになって次のループで原作の流れになりますってわざわざ読者に泥かけてたやつだな
52524/06/26(水)00:03:38No.1204412514+
>赤評価でも主人公合わないとダメなのはあるよね
その辺は好みがあるし
52624/06/26(水)00:03:42No.1204412544そうだねx4
>(1〜10満遍なく評価入れてるやつなんて俺くらいだろうな…)
満遍なくはおかしくない?
ガウス分布的になるべき
52724/06/26(水)00:03:45No.1204412562+
7点評価でも凄い筈なのになんか微妙な気分になる時はある
ありがたいんだけどね
52824/06/26(水)00:03:46No.1204412565そうだねx5
2段階でも100段階でもどうせ高評価が当たり前になりすぎて評価を信じられない状態になるから現状のままでいいよ
52924/06/26(水)00:03:59No.1204412642そうだねx1
>制限/感想を投稿する際のガイドライン違反(意味を成さない言葉/設定改変の強要・アンケートの回答・リクエスト行為)(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!! 等)
晒し首みてたら突然小学生みたいなのいて駄目だった
53024/06/26(水)00:04:01No.1204412649そうだねx3
>アンチヘイトのタグも付けず特定のキャラにゲイ設定付け加えて笑いものにしてクソミソに貶した挙げ句
>これだから◯◯ってキャラは駄目なんですよねみたいな作者コメントあったときが俺の初0点
そりゃ0点だわ
53124/06/26(水)00:04:02No.1204412654+
>俺なら0にしてる
0はコメント必要だし面倒だったから…
53224/06/26(水)00:04:12No.1204412707+
いいねとわるいねにしようぜ!
53324/06/26(水)00:04:26No.1204412783そうだねx2
赤でも絶対良作とか爆発的に面白いとは限らないけど最低限の打率は上がるって感じ
53424/06/26(水)00:04:27No.1204412794そうだねx4
こんなもんをランキングの上位に置くな眼が腐る!って攻撃的になって定評価入れそうになったら精神か体力が限界に近い危険信号だと心がけてる
実際には入れずに戻ることもあるし教えてくれてありがとな!!でしっかり入れることもある
53524/06/26(水)00:04:29No.1204412799+
>何かバランサー気取りで無言1入れ出す人も住んでるから評価あんま気にしないことにした
>この人どこでも1入れてんな……って人結構多い
ちょっと前にあったな人気作に低評価入れて回ってるのがばれた作者がいた話
53624/06/26(水)00:04:44No.1204412879+
>>制限/感想を投稿する際のガイドライン違反(意味を成さない言葉/設定改変の強要・アンケートの回答・リクエスト行為)(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!! 等)
>晒し首みてたら突然小学生みたいなのいて駄目だった
某弁護士かな?
53724/06/26(水)00:04:48No.1204412899+
マイナス評価は別計算できるようにならないと他人の評価消すだけだって某人気投票がやってた
53824/06/26(水)00:04:49No.1204412907+
>2段階でも100段階でもどうせ高評価が当たり前になりすぎて評価を信じられない状態になるから現状のままでいいよ
別に評価段階変えたところで同じだよな
今も参考にはなってるから変える必要性は感じない
53924/06/26(水)00:04:51No.1204412928そうだねx8
>この人どこでも1入れてんな……って人結構多い
調べたら特定の原作やタグに1入れてるだけだったりする
斬首チャンス!
54024/06/26(水)00:04:51No.1204412932+
>>カクヨムはUIがあまりに使いにくすぎて
>ユーザーに向いてないのは大手あるある
今回の騒動で影響受けてないあたり外注に運営ごと丸投げしてるみたいだし
わかってたことだけどWEB上の創作文化を盛り上げようとかそういう気はなさそう
54124/06/26(水)00:04:58No.1204412967そうだねx6
>満遍なくはおかしくない?
>ガウス分布的になるべき
実際そういう入れ方してる人見たけど確かに正しいんだろうけどハメ的には間違ってる気がしてならない
54224/06/26(水)00:05:01No.1204412989そうだねx4
二次系オリ主が原作主人公の功績泥棒するならちゃんとした展開が欲しいね何でオリ主がそれをできたかが抜けてると低評価を付ける
54324/06/26(水)00:05:09No.1204413029+
>>制限/感想を投稿する際のガイドライン違反(意味を成さない言葉/設定改変の強要・アンケートの回答・リクエスト行為)(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!! 等)
>晒し首みてたら突然小学生みたいなのいて駄目だった
覚えたばかりの言葉使いたかったんだな…
54424/06/26(水)00:05:12No.1204413046+
黄色とかははっきりわかるレベルの欠陥があることがほとんどだからね…
54524/06/26(水)00:05:33No.1204413159+
赤評価はあんまり当てにならないんで話数に対しての9の数でみてる
100超えるやつは信用してる
54624/06/26(水)00:05:49No.1204413251+
>覚えたばかりの言葉使いたかったんだな…
覚えたばかりの脱糞音…
54724/06/26(水)00:05:58No.1204413300+
https://syosetu.org/novel/242731/
自分で読み返して毒にも薬にもならない内容だな…ってなった
54824/06/26(水)00:06:16No.1204413401+
>いいねとわるいねにしようぜ!
つべのおすすめ欄みたいになるぞいいのか
そして加点1〜5の方式にするとなろうの日刊ランキングになる
54924/06/26(水)00:06:18No.1204413413そうだねx11
10評価が比較的多い作品でもこりゃ好みに合わないなってパターンも多いからあくまで参考だよ
55024/06/26(水)00:06:32No.1204413499+
評価は0,1,9,10のどれかだな
55124/06/26(水)00:06:50No.1204413597+
でも正規分布で入れてる人の9とか10とかって他の人の9とか10より明らかに貴重
55224/06/26(水)00:06:55No.1204413619そうだねx8
この流れでさらさらを!?
55324/06/26(水)00:06:59No.1204413634+
赤は合わない作品以外は読める
黄色は合う作品以外は読めない
55424/06/26(水)00:07:08No.1204413689そうだねx3
高評価だから面白いに決まってて俺の嗜好にピッタリとあてはまって当然という精神状態で見るのはやめようね
55524/06/26(水)00:07:09No.1204413692+
>読者にどうなるかのルートは伏せたアンケ取った結果バッドエンドになりましたお前達のせいですあーあみたいなのやったやつかな
やる夫スレで大荒れするタイプの作者
55624/06/26(水)00:07:26No.1204413770そうだねx4
>10評価が比較的多い作品でもこりゃ好みに合わないなってパターンも多いからあくまで参考だよ
黄色評価で癖がめっちゃ強いけど自分の好みにはかなり合ってるみたいな作品もあるしね…
55724/06/26(水)00:07:42No.1204413856そうだねx4
最高の時間だった10
凄く面白い9
いいねブクマしよう8
うーん今一歩…ブクマするか?7
毒にも薬にもならん5
小説として見られるレベルではない2
嫌悪感すらある1
上手い下手以外の部分で心を傷つけられた0
55824/06/26(水)00:07:44No.1204413870そうだねx4
>でも正規分布で入れてる人の9とか10とかって他の人の9とか10より明らかに貴重
希少性とそいつの評価ほしいかはまた別な話になるぜ
55924/06/26(水)00:08:09No.1204414008+
でもこう…低評価ぶちこんだあげくわざわざ活動報告で当てこすり書く人いてびっくりしたことあるな
56024/06/26(水)00:08:18No.1204414069+
どんなに公正に点数をつけてる人だろうと好みが合わなかったら何の参考にもならん
56124/06/26(水)00:08:26No.1204414123そうだねx4
>でも正規分布で入れてる人の9とか10とかって他の人の9とか10より明らかに貴重
この「」が読者にちやほやされるために執筆していると思っているのかーーーッっっ!!
56224/06/26(水)00:08:51No.1204414271+
>この流れでさらさらを!?
めっちゃ昔の作品だからいいかなって
56324/06/26(水)00:08:56No.1204414299そうだねx3
>>でも正規分布で入れてる人の9とか10とかって他の人の9とか10より明らかに貴重
>この「」が読者にちやほやされるために執筆していると思っているのかーーーッっっ!!
毎秒10評価ほしい!
56424/06/26(水)00:08:58No.1204414311+
>でもこう…低評価ぶちこんだあげくわざわざ活動報告で当てこすり書く人いてびっくりしたことあるな
低評価入れるほどキレてたらまぁ一事言いたくもなるんだろうよ
56524/06/26(水)00:09:05No.1204414354+
>意外と好き放題書いても10評価くれるからハメの民は優しい
サイト上で10作品にしか入れられない評価を投入してるんだから優しさだけではないと思うよ
56624/06/26(水)00:09:06No.1204414359+
自分が高評価つけてブクマしてる作品はほぼ全部無色バーなので根本的にハメの多数派と嗜好が合わないらしい
なので評価は参考にしない
56724/06/26(水)00:09:15No.1204414407そうだねx6
>でもこう…低評価ぶちこんだあげくわざわざ活動報告で当てこすり書く人いてびっくりしたことあるな
それは内容次第では普通に通報案件じゃないかな
56824/06/26(水)00:09:28No.1204414475+
ただ単にちやほやされたいいいい!って作品とわかる人に刺さってくれ!って作品があるからうれしい評価と感想ってのはある
56924/06/26(水)00:09:29No.1204414481そうだねx3
>この「」が読者にちやほやされるために執筆していると思っているのかーーーッっっ!!
感想欄で読者にチヤホヤされるためだけに16年間二次創作書いているぜ!
57024/06/26(水)00:09:30No.1204414490+
俺の好きな作品に1つけてるやつが10入れてる作品がどんなもんか拝まして貰おうじゃねーか!
うわっ低評価しかつけてない…
57124/06/26(水)00:09:33No.1204414511+
>>でも正規分布で入れてる人の9とか10とかって他の人の9とか10より明らかに貴重
>この「」が読者にちやほやされるために執筆していると思っているのかーーーッっっ!!
相手にされないとそれはそれでさみしがるくせに
57224/06/26(水)00:09:34No.1204414521+
>読んで後悔するレベルのやつそんなある?
悪党オリ主で原作キャラを殺害含め散々痛めつけて再起不能にしたあと
悪党らしいバッドエンドを予定してたけど自キャラ可愛いからやっぱ救済しちゃいました
ってオリ主だけ救われて終わった奴とか
57324/06/26(水)00:09:40No.1204414557+
低評価は未だにつけたことないや
57424/06/26(水)00:09:40No.1204414558そうだねx4
>この流れでさらさらを!?
野郎…5評価の実験台になるつもりか
57524/06/26(水)00:09:52No.1204414635そうだねx6
>この「」が読者にちやほやされるために執筆していると思っているのかーーーッっっ!!
もちろんだ
やっとらしくなってきたな
57624/06/26(水)00:09:53No.1204414636+
全年齢向け作品は俺が10点入れなくても他の人が沢山入れてるからマジで続きが読みたいエロ小説に基本的に10点入れてる
57724/06/26(水)00:09:58No.1204414662そうだねx10
>この「」が読者にちやほやされるために執筆していると思っているのかーーーッっっ!!
ちやほやされたいよね
57824/06/26(水)00:10:17No.1204414776+
>自分が高評価つけてブクマしてる作品はほぼ全部無色バーなので根本的にハメの多数派と嗜好が合わないらしい
無色は恐らく嗜好が合う合わないではなくてジャンルがマイナーなのか知名度が低いんじゃないか
57924/06/26(水)00:10:23No.1204414806そうだねx5
>俺の好きな作品に1つけてるやつが10入れてる作品がどんなもんか拝まして貰おうじゃねーか!
>うわっ低評価しかつけてない…
ランキングファイターの複垢だと思われる
58024/06/26(水)00:10:24No.1204414817そうだねx3
>この「」は読者にちやほやされるために執筆している部分も若干いや結構あるーーーッっっ!!
58124/06/26(水)00:10:32No.1204414863+
>悪党オリ主で原作キャラを殺害含め散々痛めつけて再起不能にしたあと
>悪党らしいバッドエンドを予定してたけど自キャラ可愛いからやっぱ救済しちゃいました
>ってオリ主だけ救われて終わった奴とか
逆に読みたくなるな
絶対後悔するだろうけど
58224/06/26(水)00:10:59No.1204415014そうだねx1
>https://syosetu.org/novel/242731/
>自分で読み返して毒にも薬にもならない内容だな…ってなった
あえてつけるなら真ん中くらいかな…ってなる感じはある
58324/06/26(水)00:11:00No.1204415029そうだねx5
>自分が高評価つけてブクマしてる作品はほぼ全部無色バーなので根本的にハメの多数派と嗜好が合わないらしい
>なので評価は参考にしない
一人辺境でスコップを振ってるからでは?
58424/06/26(水)00:11:03No.1204415046そうだねx3
ちやほやされたいかどうかで言うとされたいけど
実際されたらたぶん不安になる
58524/06/26(水)00:11:09No.1204415071+
>無色は恐らく嗜好が合う合わないではなくてジャンルがマイナーなのか知名度が低いんじゃないか
ジャンルは別にマイナーじゃない
でも健全な短編ってみんな読まないのよね
58624/06/26(水)00:11:11No.1204415081+
1点はそのキャラ絶対そんな事せんやろ…ってレベルじゃないと付けないな
58724/06/26(水)00:11:17No.1204415114そうだねx1
バーボン飽きて来たな
ワトソンの時と思ったけど
58824/06/26(水)00:11:28No.1204415171+
https://img.2chan.net/b/res/1204392474.htm
58924/06/26(水)00:11:31No.1204415186そうだねx2
>>でもこう…低評価ぶちこんだあげくわざわざ活動報告で当てこすり書く人いてびっくりしたことあるな
>それは内容次第では普通に通報案件じゃないかな
思い浮かべてるのが同じ人だったら既に処されてる
作品は面白かったんだけどな…
59024/06/26(水)00:11:33No.1204415198+
>ちやほやされたいかどうかで言うとされたいけど
>実際されたらたぶん不安になる
この展開大丈夫かな受け入れてもらえるかな…って不安になるよね
59124/06/26(水)00:11:51No.1204415292+
>でも健全な短編ってみんな読まないのよね
短編は上手い具合に初動でランキング載らないと見逃しがちだね
59224/06/26(水)00:12:16No.1204415418そうだねx5
健全な短編はやっぱり渋が向いてるんじゃないかな
59324/06/26(水)00:12:28No.1204415474+
>俺の好きな作品に1つけてるやつが10入れてる作品がどんなもんか拝まして貰おうじゃねーか!
>うわっ低評価しかつけてない…
これランキング操作垢じゃない?って通報のお便り投げるとサクサクになるぞ
不安なら相談のお便りでいこう
59424/06/26(水)00:12:36No.1204415526+
9は多いのに10が一人しかついてなくてちょっと感動してる
勝手にシンパシー感じちゃう
59524/06/26(水)00:12:39No.1204415546+
>https://syosetu.org/novel/242731/
>自分で読み返して毒にも薬にもならない内容だな…ってなった
うーん「」ということを踏まえると4かな…
59624/06/26(水)00:12:41No.1204415559+
短編は短編探そうとしない限りは目につく機会がほんとなくてな…
59724/06/26(水)00:12:45No.1204415582+
昔は基本9点たまに低評価って感じだったけど
自分でも作品書き始めてから低評価は全て削除したチキンが俺だ
59824/06/26(水)00:12:50No.1204415610+
短編でも連作短編集にすればランキング載るよ
59924/06/26(水)00:13:03No.1204415680そうだねx8
>うーん「」ということを踏まえると4かな…
作品以外による評価
60024/06/26(水)00:13:13No.1204415732そうだねx2
本当はダメだけど…すごくすごくいけないことだけど…
たくさん評価10してほしいいぃぃぃぃぃぃぃ!
60124/06/26(水)00:13:31No.1204415820+
>>https://syosetu.org/novel/242731/
>>自分で読み返して毒にも薬にもならない内容だな…ってなった
>あえてつけるなら真ん中くらいかな…ってなる感じはある
なんか読み返してて無双が出てない時に書いたってのもあるけど
ベレトの口調がなんかちょっと違うかなって思ってしまった
60224/06/26(水)00:13:37No.1204415853そうだねx2
原作主人公には負のご都合主義するくせにオリ主にはご都合主義の原作キャラに説教してたのは0にしたな
60324/06/26(水)00:13:48No.1204415903そうだねx4
>バーボン飽きて来たな
>ワトソンの時と思ったけど
コナンは規模が大きくて忘れがちだけど未完結作品だから
ある程度オリ主の介入で原作の流れが好転したとして根本的に目指す未来がはっきりしないのは他の未完結作品と変わらないよね
60424/06/26(水)00:14:06No.1204416008+
私の評価は0か10です
60524/06/26(水)00:14:12No.1204416050そうだねx6
>>この「」が読者にちやほやされるために執筆していると思っているのかーーーッっっ!!
>感想欄で読者にチヤホヤされるためだけに16年間二次創作書いているぜ!
お前に『敬意』を表するッ!!
60624/06/26(水)00:14:31No.1204416163+
ハーメルンだと9評価で色つくかどうかとランキングに載るかが大事だから評価スクラム組む人いそうだけどあんまり話聞かないね
60724/06/26(水)00:14:33No.1204416180+
>>https://syosetu.org/novel/242731/
>>自分で読み返して毒にも薬にもならない内容だな…ってなった
>うーん「」ということを踏まえると4かな…
そんな…「」じゃなかったら?
60824/06/26(水)00:14:36No.1204416202+
まぁどんなに理不尽な点数付けしても口に出さなきゃ違反じゃないんだよ
明言してるのはそれだけやばい人ってことなんだけど
60924/06/26(水)00:14:38No.1204416212+
>原作主人公には負のご都合主義するくせにオリ主にはご都合主義の原作キャラに説教してたのは0にしたな
それはまあ0入れても許されるかな…
61024/06/26(水)00:14:47No.1204416261+
書きたいもの書いて10貰えるならそりゃ理想だろうけど
多数派に迎合したほうが楽だからね!
61124/06/26(水)00:14:55No.1204416308+
されたらされたで嬉しいけどどうせならオリジナルのほうでされたい
浅ましいこと言っちゃっうと同じ性癖で評価されるのは嬉しいけど二次だと利益にならないし…
61224/06/26(水)00:14:57No.1204416318そうだねx2
>逆に読みたくなるな
>絶対後悔するだろうけど
破滅して死ぬのを望むオリ主が悪行の果てにどうくたばるのかと思って読んでた末のオチだから
最初からそうなるわかった上なら途中で切るだけの作品だぞ
61324/06/26(水)00:14:58No.1204416325+
スレ立ってたのかと開くと赤いそんな現象
61424/06/26(水)00:15:02No.1204416350+
10年ちょっと前に描いてた小説はギリギリオレンジに乗るくらいの点数だったけど
今読み返したら黄色評価じゃないだけ読者優しいな…ってなった
61524/06/26(水)00:15:03No.1204416352そうだねx4
バーボンは例に出てる評価高いけど自分には合わなかった作品だわ
61624/06/26(水)00:15:04No.1204416362+
>私の評価は0か10です
複垢かな?って感じのやつ
61724/06/26(水)00:15:06No.1204416375+
バーボンは美味しい所はもう最初の方でやり切ってるから後はもういいかなって…
61824/06/26(水)00:15:07No.1204416383+
ギャグ作品に前触れもなく胸糞展開ぶち込んできた挙句作者が書いてて俺も苦しかったんだけどこれがやりたかったんだよねとか言いだした時は流石に切れてお気持ち表明しちゃったな…
61924/06/26(水)00:15:08No.1204416388+
>原作主人公には負のご都合主義するくせにオリ主にはご都合主義の原作キャラに説教してたのは0にしたな
管理局みたいでやんした…
62024/06/26(水)00:15:29No.1204416541+
>>この「」が読者にちやほやされるために執筆していると思っているのかーーーッっっ!!
>感想欄で読者にチヤホヤされるためだけに16年間二次創作書いているぜ!
ソイツぁスゲェッスねえ〜目論見が達成されていればだけどよぉ〜
実際総評としてどうなんです?
62124/06/26(水)00:15:32No.1204416554そうだねx2
>本当はダメだけど…すごくすごくいけないことだけど…
>たくさん評価10してほしいいぃぃぃぃぃぃぃ!
駄目じゃないでしょそれが目的になると狂うけど
62224/06/26(水)00:15:36No.1204416574そうだねx4
>ハーメルンだと9評価で色つくかどうかとランキングに載るかが大事だから評価スクラム組む人いそうだけどあんまり話聞かないね
なろうのつもりでそれやって処される人たまに見る
62324/06/26(水)00:15:41No.1204416619+
>バーボン飽きて来たな
>ワトソンの時と思ったけど
黒の組織つぶすわけにはいかないし足かせにしかなってないと思う
最初からルパン側のキャラとしておいた方がよかったと思ってる
62424/06/26(水)00:16:01No.1204416723そうだねx2
面白いときには評価入れるけどつまらない時はそもそも評価しないから1とか付けたことないな
62524/06/26(水)00:16:02No.1204416728そうだねx5
>まぁどんなに理不尽な点数付けしても口に出さなきゃ違反じゃないんだよ
口に出さなくても評価時間の短さで読まずに評価されたと看破されて処された書籍化作家がいましたね
62624/06/26(水)00:16:21No.1204416852そうだねx1
>https://syosetu.org/novel/242731/
古き良きファンフィクションって感じじゃん
こういうのでいいんだよこういうので…まあ評価しろって言われたら確かに5か8ぐらいだと思うが
62724/06/26(水)00:16:25No.1204416873そうだねx4
ランキングは上層に躍り出たと思ったら黄色くなるまでボロカスに叩かれるのもたまにあるしね
62824/06/26(水)00:16:36No.1204416931そうだねx1
>まぁどんなに理不尽な点数付けしても口に出さなきゃ違反じゃないんだよ
>明言してるのはそれだけやばい人ってことなんだけど
いや普通にデータ残ってるからバレるぞ
62924/06/26(水)00:16:47No.1204417003そうだねx1
クロス物でベストマッチしてると高評価にしてる
63024/06/26(水)00:17:02No.1204417086そうだねx4
>ソイツぁスゲェッスねえ〜目論見が達成されていればだけどよぉ〜
>実際総評としてどうなんです?
完結作何個も書いたからか毎話感想つけてくれる固定読者ができたよ
63124/06/26(水)00:17:09No.1204417133+
まぁ万超えではないけど書けばお気に入り数千はつくようになったし
安定してランキング入りして結構満足してはいる
63224/06/26(水)00:17:11No.1204417145+
現状作品としての落としどころ見えないからなバーボン
あとコナン自体が都合のいい部分とライブ感の塊なとこもある
63324/06/26(水)00:17:19No.1204417188そうだねx6
>完結作何個も書いたからか
それは強い
63424/06/26(水)00:17:20No.1204417198+
>なろうのつもりでそれやって処される人たまに見る
なろうでも本来アウトなんだけどその手の荒らし行為やるやつは処されてないイコール許されたと勘違いしてどんどんやる範囲広げてくからな…
最大手で人の多さが桁違いだから処理追い付いてないだけなんだけどね…
63524/06/26(水)00:17:31No.1204417267+
うーん付けた評価の平均が5よりちょっと多くなってきたな…
ここらで評価1入れられる作品をランキングから探してみるか!
63624/06/26(水)00:17:31No.1204417274+
>ランキングは上層に躍り出たと思ったら黄色くなるまでボロカスに叩かれるのもたまにあるしね
タイトルとタグである程度までは色別できるよね
63724/06/26(水)00:17:40No.1204417323そうだねx4
>>ソイツぁスゲェッスねえ〜目論見が達成されていればだけどよぉ〜
>>実際総評としてどうなんです?
>完結作何個も書いたからか毎話感想つけてくれる固定読者ができたよ
>お前に『敬意』を表するッ!!
63824/06/26(水)00:17:49No.1204417375そうだねx1
>いや普通にデータ残ってるからバレるぞ
ごめん読了時間とかじゃなくて作品の内容以外の部分で点数付けするようなやつね
63924/06/26(水)00:17:49No.1204417376+
二次創作なんてライブ感で書いて飽きたらエタる!それでいいんだ
64024/06/26(水)00:18:10No.1204417505+
バンドリとか一部原作は作者や読者同士で高評価つけ合う文化はあったりする
64124/06/26(水)00:18:13No.1204417520そうだねx3
>二次創作なんてライブ感で書いて飽きたらエタる!それでいいんだ
喋る前と後に未完をつけろ
64224/06/26(水)00:18:15No.1204417537+
>クロス物でベストマッチしてると高評価にしてる
例えばどんな作品があるんでい
64324/06/26(水)00:18:15No.1204417538+
0と1を1件ずつつけたけど読んでるうちに評価爆下がりしたタイプの作品だな…
普通好みでなければ評価つけるでもなく離脱するから…
64424/06/26(水)00:18:18No.1204417562そうだねx2
>完結作何個も書いたからか毎話感想つけてくれる固定読者ができたよ
グレートですよこいつぁ…
64524/06/26(水)00:18:23No.1204417584+
>二次創作なんてライブ感で書いて飽きたらエタる!それでいいんだ
書き溜めはなくていいし不定期でもいいけどエタんじゃねえよ
64624/06/26(水)00:18:24No.1204417588+
>うーん付けた評価の平均が5よりちょっと多くなってきたな…
>ここらで評価1入れられる作品をランキングから探してみるか!
頼むから死んでくれ
ネタのつもりでも死んでくれ
64724/06/26(水)00:18:28No.1204417609+
10段階きちんと評価してると評価推薦機能が良い感じに学習するんじゃないかと思ってつけてる
実際割と好みにマッチしてる
64824/06/26(水)00:18:41No.1204417705+
>>二次創作なんてライブ感で書いて飽きたらエタる!それでいいんだ
>喋る前と後に未完をつけろ
みーかみかみかみか!いつもエタらせてごめんみかねぇ〜…
64924/06/26(水)00:18:50No.1204417760+
>二次創作なんてライブ感で書いて飽きたらエタる!それでいいんだ
自己顕示欲がそれを許さないんだよね
65024/06/26(水)00:19:03No.1204417831+
>>クロス物でベストマッチしてると高評価にしてる
>例えばどんな作品があるんでい
岸辺露伴とぼっちちゃん
65124/06/26(水)00:19:05No.1204417836+
雲行きが怪しくなってきたけど一応読んでる作品がここ数話連続で冒頭で「いつも高評価感想ありがとうございます」みたいなのから始まって確認したら案の定というか連載開始直後よりどんどん評価落ちててダメだった
まあ俺も低めの評価なんだけど
65224/06/26(水)00:19:06No.1204417842+
エタっても良いから消去すんな
後悪いこともすんなり
65324/06/26(水)00:19:26No.1204417949+
思ったより自動推薦機能するよね
65424/06/26(水)00:19:31No.1204417979+
未完が10もたまった頃にはあんまり相手にされなさそうではある
65524/06/26(水)00:19:33No.1204417981+
>>クロス物でベストマッチしてると高評価にしてる
>例えばどんな作品があるんでい
>シン仮面ライダーとぼっちちゃん
65624/06/26(水)00:19:54No.1204418101+
>頼むから死んでくれ
>ネタのつもりでも死んでくれ
もちろんネタのつもりだが1入れられるようなの書いてたら評価は甘んじて受けてくれ…
65724/06/26(水)00:19:58No.1204418126+
おすすめに自分の作品でるのいいよね
全然よくねえよ同じジャンルもっと増えろ


1719324081541.jpg