二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719325674313.jpg-(449933 B)
449933 B24/06/25(火)23:27:54No.1204398767+ 00:50頃消えます
>どこで間違えたんだろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/25(火)23:28:44No.1204399076そうだねx35
原典マジで久々に見た
224/06/25(火)23:29:48No.1204399494そうだねx32
よくよく読んでみると大分悲壮なシーンだな
324/06/25(火)23:31:44No.1204400197そうだねx21
ロビー活動不足かな…?
というか武力七英雄頼みなのに追放しちゃって転移した奴ら転移後の事考えてなさすぎるだろ…
424/06/25(火)23:31:45No.1204400200そうだねx4




524/06/25(火)23:31:49No.1204400220+
とりあえずダンターグはそこまで悪くないよ…
624/06/25(火)23:37:19No.1204402364+
もっと英雄増やせなかったのかね
最終的に嫌われ者まで雇用してるけど
724/06/25(火)23:38:12No.1204402723+
>もっと英雄増やせなかったのかね
>最終的に嫌われ者まで雇用してるけど
クジンシーはノエルに縋り付いて入れてもらっただけだし…
824/06/25(火)23:39:27No.1204403199+
大久保ーン
924/06/25(火)23:40:45No.1204403712+
これはどうしようもない気がする
あえて言うなら同化の法が間違いかなあ…
1024/06/25(火)23:40:48No.1204403737そうだねx2
七英雄は古代人に騙し討ち喰らって可哀想みたいな意見もあるけど
追憶の迷宮の古代人の回想を見るとお前ら完全にモンスター化してない?って気持ちになる…
1124/06/25(火)23:42:53No.1204404542+
>ロビー活動不足かな…?
>というか武力七英雄頼みなのに追放しちゃって転移した奴ら転移後の事考えてなさすぎるだろ…
タームさえいなけりゃ転移先で異世界無双できると思ってたんだろう
1224/06/25(火)23:43:39No.1204404853そうだねx5
>七英雄は古代人に騙し討ち喰らって可哀想みたいな意見もあるけど
>追憶の迷宮の古代人の回想を見るとお前ら完全にモンスター化してない?って気持ちになる…
我らに人間のまま戦って死ねと言うのか!?
1324/06/25(火)23:44:16No.1204405083+
転移してもヤバい世界だったらまた転移すればいいだけだからな
敵が内部に居た
1424/06/25(火)23:44:34No.1204405193+
>タームさえいなけりゃ転移先で異世界無双できると思ってたんだろう
まあ昆虫が滅ぶわけねえよなあ!
1524/06/25(火)23:45:02No.1204405342そうだねx1
>もっと英雄増やせなかったのかね
>最終的に嫌われ者まで雇用してるけど
汚れ仕事だから誰もやりたがらない中で
身内と社会のはみ出し者で固めたアウトロー集団なので…
1624/06/25(火)23:45:05No.1204405364+
>我らに人間のまま戦って死ねと言うのか!?
伝承法で引き継ぎして死ぬのがベストじゃ
1724/06/25(火)23:45:19No.1204405442そうだねx15
七英雄がモンスター倒した後古代人に力を向け始めたって原作でも言ってるからおかしくなってる
なんかとりあえず事情はわかったから他所でやってくれ!って感じ
1824/06/25(火)23:46:22No.1204405868+
アウトロー集団を英雄と呼んで囃したのもまた周囲の人々なんだよな
1924/06/25(火)23:47:19No.1204406240+
古代人に本気でけおけおしているのはノエルとワグナスくらいで
残りのメンバーはしょうがなく付き合っている感がある…
2024/06/25(火)23:47:35No.1204406366+
同化の法って後で戻せたりしないの
2124/06/25(火)23:47:51No.1204406472+
古代人たちがちゃんと崇めれば良かったのにな
2224/06/25(火)23:48:01No.1204406535そうだねx14
狡兎死して走狗烹らる
2324/06/25(火)23:48:09No.1204406595+
古代人ってあんまり強くなかったのか
2424/06/25(火)23:48:26No.1204406706+
嫌われ者のクジンシーですらタームとの戦闘に出てるから異世界転移までの時間は稼げている
2524/06/25(火)23:48:30No.1204406742+
伝承法はちゃんと意思を受け継いでくれる人居ないと無理だから押し付けられてる七英雄には向かないのでは
2624/06/25(火)23:48:37No.1204406786+
>同化の法って後で戻せたりしないの
戻す理由なくない?
2724/06/25(火)23:48:43No.1204406827+
>同化の法って後で戻せたりしないの
同化してるし…
2824/06/25(火)23:48:48No.1204406862そうだねx5
>同化の法って後で戻せたりしないの
もはや人間ではないらしい
fu3656375.jpeg
2924/06/25(火)23:48:53No.1204406895+
>同化の法って後で戻せたりしないの
ミックスジュースからオレンジジュースだけを抜き出せるかみたいな理論じゃね?
3024/06/25(火)23:49:40No.1204407196+
>同化の法って後で戻せたりしないの
ダンターグを見る限りうまいこと調整はできるっぽい
ストイック過ぎるところもあるけど
3124/06/25(火)23:50:28No.1204407493そうだねx8
>fu3656375.jpeg
コラ前初めて見た
3224/06/25(火)23:50:32No.1204407529+
>嫌われ者のクジンシーですらタームとの戦闘に出てるから異世界転移までの時間は稼げている
いくらクジンシーでも七英雄としての仕事自体はちゃんとやってたって事か
3324/06/25(火)23:51:21No.1204407851そうだねx19
>fu3656375.jpeg
こいつらマジクソ野郎では…
3424/06/25(火)23:52:36No.1204408347+
超強いモンスターが7匹もポップしたら逃げるよな
3524/06/25(火)23:52:42No.1204408381そうだねx1
>>fu3656375.jpeg
>こいつらマジクソ野郎では…
オリジナル設定なんで…
3624/06/25(火)23:52:44No.1204408397+
>こいつらマジクソ野郎では…
一応短命種に迷惑かけないように次元ずらしたりしてひっそり暮らしてるから…
3724/06/25(火)23:52:54No.1204408468+
おれはしょうきにもどった
3824/06/25(火)23:53:08No.1204408551+
違う作品持ち出すのはアレだけど月人みたいな雰囲気してんな古代人
3924/06/25(火)23:53:44No.1204408774+
現代人も古代人にとっちゃ七英雄と同じ使い捨ての認識って事だよね…
4024/06/25(火)23:54:17No.1204409007そうだねx3
そうは言うが厄介なモンスターを倒せるほど強い英雄がモンスターがいなくなったらどうなる?
用済みだよなあ!?
4124/06/25(火)23:54:25No.1204409057そうだねx8
たまに残ったオアイーブにも流れ弾飛んでるのを見る
4224/06/25(火)23:55:21No.1204409429+
ロマサガ1の創造神たちも争い起こすだけ起こして嫌になって別の世界に逃げただから
河津の考える上位存在ってそういう奴らなんだろうな
4324/06/25(火)23:55:42No.1204409561そうだねx2
>たまに残ったオアイーブにも流れ弾飛んでるのを見る
ノエルの秘蔵AVを消去したのも…
4424/06/25(火)23:55:45No.1204409583+
>たまに残ったオアイーブにも流れ弾飛んでるのを見る
リメイク版が舞台の設定を拾ってくるとノエルと恋人同士になるんだよね…
4524/06/25(火)23:55:57No.1204409682+
>古代人に本気でけおけおしているのはノエルとワグナスくらいで
>残りのメンバーはしょうがなく付き合っている感がある…
スービエとロックブーケは二人に反対はしないだろうが
残り三人はエンジョイしちゃってる…
4624/06/25(火)23:56:03No.1204409723+
古代人は継承法のせいで死の概念がないしね
4724/06/25(火)23:56:47No.1204409985そうだねx18
リメイクで再掲されて「右上のやつがワグナスじゃないの!?」って勘違いしてる人がそれなりにいたのが面白かった
ワグナスが「ワグナス!」って言うわけ無いだろ!
4824/06/25(火)23:57:07No.1204410110+
ロマサガ1
兄 フランク
弟 クソコテ
妹 メンヘラ
ロクな神が居ない…
4924/06/25(火)23:57:17No.1204410165そうだねx13
>>こいつらマジクソ野郎では…
>一応短命種に迷惑かけないように次元ずらしたりしてひっそり暮らしてるから…
多分奴隷なんてどうでもいいから捨てていっただけでは……
5024/06/25(火)23:57:18No.1204410178そうだねx26
こんな話してても北の都が襲われてると聞いて即
よし!(チャキ
するの普通に高潔だな…
5124/06/25(火)23:57:21No.1204410203そうだねx1
fu3656422.jpg
こっちしか知らなかった
5224/06/25(火)23:57:41No.1204410334+
>リメイクで再掲されて「右上のやつがワグナスじゃないの!?」って勘違いしてる人がそれなりにいたのが面白かった
>ワグナスが「ワグナス!」って言うわけ無いだろ!
なんかワグナスって顔してるし
5324/06/25(火)23:57:48No.1204410379そうだねx2
「」だって貯精みたいな邪法に手を染めた狂人が定期スレ建てて報告してきたらdel入れるだろ
5424/06/25(火)23:57:50No.1204410392そうだねx3
>リメイクで再掲されて「右上のやつがワグナスじゃないの!?」って勘違いしてる人がそれなりにいたのが面白かった
>ワグナスが「ワグナス!」って言うわけ無いだろ!
仕方あるまい
ノエルスレ画でワグナススレを立て続けたのは我々だ
5524/06/25(火)23:58:12No.1204410538+
>ロクな神が居ない…
それはエロールの卑劣な罠だ
5624/06/25(火)23:58:37No.1204410669+
逃げ出した古代人が今度はこっちの次元にいらないものを捨ててくる可能性はなくはないのでとりあえず滅んどいてほしい
5724/06/25(火)23:58:52No.1204410763+
いわゆる魔王を倒した勇者問題だと思ってたら
あいつら魔物取り込んでてばっちぃから消えてほしいだけだっただなんて…
5824/06/25(火)23:59:08No.1204410869そうだねx12
コラから手を出した身として一番驚いたのはタームの強さだよ何あいつら
5924/06/25(火)23:59:43No.1204411082そうだねx9
七英雄に同情的な古代人と追放派で割れたので結果的に次元移動装置にちょっと細工をね?
6024/06/25(火)23:59:48No.1204411102そうだねx10
>こんな話してても北の都が襲われてると聞いて即
>よし!(チャキ
>するの普通に高潔だな…
本当に善意で古代人のために戦った
見捨てられた
キレた
6124/06/26(水)00:00:54No.1204411558そうだねx3
>「」だって貯精みたいな邪法に手を染めた狂人が定期スレ建てて報告してきたらdel入れるだろ
貯精に手を出さざるを得ない状況がまず理解できねえよ
6224/06/26(水)00:00:58No.1204411575+
>コラから手を出した身として一番驚いたのはタームの強さだよ何あいつら
神(自然の反動)が生み出した古代人滅ぼすための存在だし多少はね?
6324/06/26(水)00:01:13No.1204411680+
>七英雄に同情的な古代人と追放派で割れたので結果的に次元移動装置にちょっと細工をね?
カスどもが…
6424/06/26(水)00:01:26No.1204411758+
古代人って結局滅んだの?
6524/06/26(水)00:01:35No.1204411813+
そう…お尻にスイカが入るというだけで我らはモンスターと見なされたのだ
6624/06/26(水)00:02:08No.1204411996+
まぁモンスター吸収してたらモンスター従えられるようになっちゃったので何の気なしに従えてたのではと思う
その上でクジンシーとボクオーンがめっちゃやらかして追放案件になったんだろうなという予想をしてしまう
6724/06/26(水)00:02:41No.1204412189+
>七英雄に同情的な古代人と追放派で割れたので結果的に次元移動装置にちょっと細工をね?
これで七英雄に味方した古代人がいても七英雄は追って来れないってわけよ
6824/06/26(水)00:02:49No.1204412227そうだねx1
ノエルは同化の法を使っているけど会話はちゃんと出来るよね
妹を倒されるとクソコテみたいに襲ってくるけど…
6924/06/26(水)00:03:22No.1204412439+
>古代人って結局滅んだの?
多分別次元でのうのうと暮らしてるよ
反動で別次元でもモンスター生まれてボコられて絶滅してる可能性はある
7024/06/26(水)00:03:28No.1204412465そうだねx25
>妹を倒されるとクソコテみたいに襲ってくるけど…
当たり前の反応では?
7124/06/26(水)00:04:27No.1204412792+
先にあのエロい妹何とかしてくれよって頼めば…
7224/06/26(水)00:04:30No.1204412805そうだねx2
ワグナス!評議会は我らの猟銃を違法所持と認めたぞ!
お兄さま!札幌市内がヒグマに襲われているわ!
7324/06/26(水)00:04:42No.1204412865+
>>妹を倒されるとクソコテみたいに襲ってくるけど…
>当たり前の反応では?
そういえばそうである
7424/06/26(水)00:05:17No.1204413069+
>古代人は継承法のせいで死の概念がないしね
違う寿命がないだけで殺されれば死ぬ
だからむしろ死を恐れているという話がある
7524/06/26(水)00:05:37No.1204413188そうだねx11
兄が倒されても特に何もしてこない妹は妹って感じで好き
7624/06/26(水)00:06:14No.1204413387+
殺らせていただきます
7724/06/26(水)00:06:18No.1204413411+

ワグナス!
ねえ俺嫌われてるのかな!!
7824/06/26(水)00:06:26No.1204413458そうだねx12
漫画もここしか見たことないからリメイクに合わせて電子書籍とかで再販して欲しい
7924/06/26(水)00:06:55No.1204413620+
>漫画もここしか見たことないからリメイクに合わせて電子書籍とかで再販して欲しい
もし予約特典が漫画だったら即決だったな
8024/06/26(水)00:06:56No.1204413622+
>…
>ワグナス!
>ねえ俺嫌われてるのかな!!
知らないだけじゃねえかな
8124/06/26(水)00:07:02No.1204413660そうだねx1
>コラから手を出した身として一番驚いたのはタームを何万単位で倒してることだよ何あいつら
8224/06/26(水)00:07:30No.1204413798+
だってモンスターになる前から兄は常に妹の心配してたけど妹はワグナスの事で頭いっぱいだったんだもの
8324/06/26(水)00:07:41No.1204413851+
マケプレみたら高くなっとる…
8424/06/26(水)00:07:59No.1204413954+
古代人が肉体の乗り換え時に使うのは伝承法じゃなくて同化の法なんだよな
…次の肉体はどうやって調達してんの?
8524/06/26(水)00:08:07No.1204413995+
そんな七英雄もビビる当時の完全体リアルクイーン
8624/06/26(水)00:08:16No.1204414058+
ロックブーケも沈んだ塔で何調べてたか問い詰められてうるさいハエね!とかやらずに適当な嘘でもつきつつエイルネップから引き払ってたら割とお兄様と一緒になんとかできてたんじゃねえかなって
奴隷がなんかいちゃもんつけてくる!でブチギレたんだろうけど
8724/06/26(水)00:08:26No.1204414119+
>>コラから手を出した身として一番驚いたのはタームを何万単位で倒してることだよ何あいつら
怪物と同化した化け物
8824/06/26(水)00:08:33No.1204414156+
ワグナスも兄も倒されて最後の一人になってもそんなにだから最初からそんな性格よ
8924/06/26(水)00:08:43No.1204414221そうだねx7
>古代人が肉体の乗り換え時に使うのは伝承法じゃなくて同化の法なんだよな
>…次の肉体はどうやって調達してんの?
そこらへんに勝手に増える奴隷がいるだろう
9024/06/26(水)00:09:00No.1204414323+
ワグナス!漫画版の描写をどこまで信用していいか分からないぞ!!
9124/06/26(水)00:09:02No.1204414335+
タームは1匹いたら10匹はいるしすぐ増えるし
9224/06/26(水)00:09:08No.1204414369+
>だってモンスターになる前から兄は常に妹の心配してたけど妹はワグナスの事で頭いっぱいだったんだもの
でものえるだけじゃなくワグナス先に殺してても特になんも言わないロックブーケ
9324/06/26(水)00:09:31No.1204414502そうだねx3
正直リベンジは七英雄にある程度の救いあってもいいよ 
嫌われ者のクジンシー以外は
9424/06/26(水)00:09:35No.1204414524そうだねx10
七英雄は死んでも生き返るというか皇帝と戦ってるのは本体じゃないからな
ノエルは妹がボコられたことに対してキレてるんだな
9524/06/26(水)00:09:37No.1204414542+
>マケプレみたら高くなっとる…
分かっていたろうにのう、ワグナス
マケプレなぞ売り手の言い値で物が売れると
9624/06/26(水)00:09:42No.1204414576+
シロアリはゴキブリの一種らしいな
9724/06/26(水)00:09:54No.1204414644+
古代人は寿命の割に弱すぎる
現生人類は皇帝以外の一般兵士でも数千年で七英雄に対抗できる技量を持てるのに
9824/06/26(水)00:10:04No.1204414694+
>リメイクで再掲されて「右上のやつがワグナスじゃないの!?」って勘違いしてる人がそれなりにいたのが面白かった
>ワグナスが「ワグナス!」って言うわけ無いだろ!
いや右上のはワグナスだろ
右上のワグナスの回想が右下からスタートだ
9924/06/26(水)00:10:24No.1204414814+
>ワグナス!漫画版の描写をどこまで信用していいか分からないぞ!!
ダンターグめ!訳のわからないコラを量産して見せるなど!
10024/06/26(水)00:10:28No.1204414829+
七英雄が古代人に危害を加えたってのも眉唾な気がしてきた
10124/06/26(水)00:10:28No.1204414832+
>ワグナスも兄も倒されて最後の一人になってもそんなにだから最初からそんな性格よ
一応ワグナス様お兄様見ててね……みたいなこと言うだろ!
まぁ真後ろでまとめているんだけど……
10224/06/26(水)00:10:30No.1204414842+
>正直リベンジは七英雄にある程度の救いあってもいいよ 
>嫌われ者のクジンシー以外は
頼むよ見捨てないでくれよ
10324/06/26(水)00:10:40No.1204414915+
ウォンウォン
10424/06/26(水)00:10:54No.1204414996+
イケメーンばっかり話題になるけど
クジンシーもイケメン化しているのはあまり知られていない…
10524/06/26(水)00:11:22No.1204415131+
>古代人は寿命の割に弱すぎる
直接戦ってないからわからん
10624/06/26(水)00:11:42No.1204415249+
空に青い流星
夜の運河を滑るようだね
10724/06/26(水)00:11:45No.1204415258+
>そんな七英雄もビビる当時の完全体リアルクイーン
あいつクイックタイム封じてくるし…
10824/06/26(水)00:12:12No.1204415403+
>シロアリはゴキブリの一種らしいな
しかしタームはシロアリというよりはなんか奇声っぽいこともするのでよくわからんすげーやべーやつら
10924/06/26(水)00:12:49No.1204415604+
>七英雄が古代人に危害を加えたってのも眉唾な気がしてきた
おかしくなったから追放されたのか追放されたことでおかしくなったのか
そこは正確なところはわからん
11024/06/26(水)00:13:28No.1204415807そうだねx1
結論から考えたらクジンシー仲間にしたのが間違い
11124/06/26(水)00:13:58No.1204415965+
ドレッドクイーン倒したからはー平和平和って七英雄をポイしたんだろうな
クイーン生き残ってるだろまじふざけんなよ…
11224/06/26(水)00:14:24No.1204416125+
過去に何かあったかわいそうな人達かも知れんが帝国の邪魔なので殺し尽くすのがプレイヤーなんだよな…
11324/06/26(水)00:14:44No.1204416249+
生き返るの!?
11424/06/26(水)00:14:46No.1204416260+
>イケメーンばっかり話題になるけど
>クジンシーもイケメン化しているのはあまり知られていない…
元のデザイン忘れたからイケメンに描きましたとかちょうどケルトに嵌まってたからケルト風の服着せましたとか小林女史が自由すぎる
11524/06/26(水)00:14:58No.1204416320+
ひどいな
そりゃ梅酒作りにはまるわけだ
11624/06/26(水)00:15:34No.1204416565+
>結論から考えたらクジンシー仲間にしたのが間違い
ボクオーンもだいぶあやしい
クジンシーは会社員だったのにどういうコネで俺も連れてってくれよ!になったんだろうね
脱サラしてモンスター討伐やってたんだろうか
11724/06/26(水)00:16:19No.1204416840+
脱サラして編み出した技が必殺のソウルスティール…?
11824/06/26(水)00:16:39No.1204416951+
イケメンになればクジンシーも正統派ライバルキャラっぽい感じになるかな…
11924/06/26(水)00:17:25No.1204417226+
>七英雄が古代人に危害を加えたってのも眉唾な気がしてきた
古代人の方から暗殺仕掛けて失敗して殺された!奴らは危険だ!!!!とかそんな事は普通にやりそう
12024/06/26(水)00:17:31No.1204417273+
>脱サラして編み出した技が必殺のソウルスティール…?
俺も仕事やめればソウルスティールできるようになるかな?
12124/06/26(水)00:18:28No.1204417608+
細いその肩をそっと抱き締めて涙キスでぬぐった
12224/06/26(水)00:19:04No.1204417833+
ロンリウェイ!
12324/06/26(水)00:19:21No.1204417925+
>ドレッドクイーン倒したからはー平和平和って七英雄をポイしたんだろうな
>クイーン生き残ってるだろまじふざけんなよ…
復活といあか生まれ直すたびに前の記憶も持ってるみたいだからあいつも伝承法とかの類みたいな能力あるんだろうか?
12424/06/26(水)00:19:34No.1204417988そうだねx10
>細いその肩をそっと抱き締めて涙キスでぬぐった
では我々に何の手立てもないまま彼らを守って戦い死ねというのか!
そうじゃそれが評議会の言う「正しい人間」の一生じゃ
自らは券も取らずに我らに戦わせておいてか……
12524/06/26(水)00:19:40No.1204418021+
ノエル泣き落としに弱すぎ問題
12624/06/26(水)00:20:09No.1204418200+
>そりゃAV談義にはまるわけだ
12724/06/26(水)00:20:19No.1204418263+
>>細いその肩をそっと抱き締めて涙キスでぬぐった
>では我々に何の手立てもないまま彼らを守って戦い死ねというのか!
>そうじゃそれが評議会の言う「正しい人間」の一生じゃ
>自らは券も取らずに我らに戦わせておいてか……
ロリウェーこの僕の
ロリウェー思うまま
12824/06/26(水)00:21:23No.1204418700+
今の何!?
12924/06/26(水)00:21:35No.1204418773+
ワグナス!ちょっと前っていつ!?
13024/06/26(水)00:22:13No.1204418975+
>では我々に何の手立てもないまま彼らを守って戦い死ねというのか!
これ言った時点でターム何万と倒してんだろ…
むしろ何に負けるの
13124/06/26(水)00:22:15No.1204418986+
そもそも作中の人間は古代人時代は奴隷種族だから人間扱いすらされてねえ
13224/06/26(水)00:22:54No.1204419257+
>>では我々に何の手立てもないまま彼らを守って戦い死ねというのか!
>これ言った時点でターム何万と倒してんだろ…
>むしろ何に負けるの
ドレッドクイーン
13324/06/26(水)00:23:32No.1204419462+
ロードオブヴァーミリオンのフレーバーテキストいいよね
13424/06/26(水)00:23:56No.1204419596+
>むしろ何に負けるの
タームバトラーかクィーンあたりの上位種
13524/06/26(水)00:24:25No.1204419752+
7英雄自体嫌われ役だし志願者いたら緩くなるかもしれん
まあその中で嫌われるんだが
13624/06/26(水)00:24:43No.1204419879そうだねx6
>>細いその肩をそっと抱き締めて涙キスでぬぐった
>では我々に何の手立てもないまま彼らを守って戦い死ねというのか!
>そうじゃそれが評議会の言う「正しい人間」の一生じゃ
>自らは券も取らずに我らに戦わせておいてか……
デデデン!
13724/06/26(水)00:24:57No.1204419946+
止まった時の世界に入門してくるからあいつら普通に天下取れる
13824/06/26(水)00:25:12No.1204420016+
メンバーの選定がミスってる
13924/06/26(水)00:25:22No.1204420079+
ワグナスとノエルだけじゃダメだったの?
14024/06/26(水)00:25:31No.1204420140+
ロックブーケは外部出演だとお兄様お兄様言っててノエルの方が割と接し方がフラット
14124/06/26(水)00:25:33No.1204420151+
基本身内ではあるんだがな
14224/06/26(水)00:25:51No.1204420245+
クイーンは自分で七英雄すら恐れたこの力見るがいい!とか言い出すからマジヤバい
14324/06/26(水)00:25:59No.1204420279そうだねx6
>ワグナスとノエルだけじゃダメだったの?
ひとで
ぶそく
14424/06/26(水)00:26:06No.1204420326+
この引きだと次のページでノエル死んでそうっていつも思う
14524/06/26(水)00:26:28No.1204420446+
>ワグナスとノエルだけじゃダメだったの?
スービエは従妹だし池袋は勝手についてくるだろうし…
14624/06/26(水)00:26:36No.1204420494+
>ワグナスとノエルだけじゃダメだったの?
タームの数が多いからな…戦いは数だよ義兄!
14724/06/26(水)00:26:39No.1204420510+
タームは繁殖力と寄生が恐ろしい
14824/06/26(水)00:26:47No.1204420542+
>メンバーの選定がミスってる
選定したメンバーってワグナスノエルスービエダンターグだから悪くはないんじゃね
勝手に入ってきたやつらがよくない
14924/06/26(水)00:27:09No.1204420653そうだねx7
ダンターグは何も考えてないけど古代人で戦いたがるやつ貴重すぎるから差し引きプラス
15024/06/26(水)00:27:28No.1204420763+
まあどんだけ強くても数が居ないとな
……最終的に生身5人で何とかしちゃう奴隷種族ヤバすぎんか
15124/06/26(水)00:27:36No.1204420804+
>勝手に入ってきたやつらがよくない
嫌われ者のクジンシー…守銭奴のボクオーン…そして色恋沙汰のロックブーケ
15224/06/26(水)00:27:45No.1204420844そうだねx5
>結論から考えたらクジンシー仲間にしたのが間違い
言うて基本古代人は保身しか考えてないのに承認欲求ありきとはいえ自分から戦うクジンシーは見上げた根性ではあると思う
15324/06/26(水)00:27:46No.1204420857+
ちょっと生意気こいてくる僻地の小国に即死技撃ってわからせてやっただけなのに…
15424/06/26(水)00:27:57No.1204420922+
777人ぐらいは欲しい
15524/06/26(水)00:28:06No.1204420974+
>復活といあか生まれ直すたびに前の記憶も持ってるみたいだからあいつも伝承法とかの類みたいな能力あるんだろうか?
いわば生態が同化と伝承を兼ねてる
15624/06/26(水)00:28:08No.1204420991+
>ダンターグは何も考えてないけど古代人で戦いたがるやつ貴重すぎるから差し引きプラス
しかも強い
15724/06/26(水)00:28:43No.1204421179+
>選定したメンバーってワグナスノエルスービエダンターグだから悪くはないんじゃね
>勝手に入ってきたやつらがよくない
LOVのフレーバーのやつかな?ボクオーンは名士っぽいけどちょっとずるがしこい感じでクジンシーが完全にダメな嫌われ者っぽい
15824/06/26(水)00:29:03No.1204421289+
全員ぶちかましと触手と落月破斬覚えてれば帝国には負けなかったよ
15924/06/26(水)00:29:25No.1204421413+
後世に英雄と伝えられるからヨシ!とはならなかった
16024/06/26(水)00:29:32No.1204421455+
>全員ぶちかましと触手と落月破斬覚えてれば帝国には負けなかったよ
見切りがあるから手数が少ないといずれ負ける
16124/06/26(水)00:29:57No.1204421595そうだねx2
>ちょっと生意気こいてくる僻地の小国に即死技撃ってわからせてやっただけなのに…
ゲームの都合だから仕方ないがあんな小国の雑魚共にやられてるんじゃない!
16224/06/26(水)00:30:09No.1204421663+
ボクオーンはブレーンが一人いた方がいいじゃろ?ん?って売り込んできたけど実際は麻薬なので
ロックブーケは身内なのを良いことにグイグイ来ただけだし
クジンシーはアレだし
16324/06/26(水)00:30:15No.1204421699+
ちゃんと最後まで戦い抜いてるのに扱い悪いよねクジンシー
よっぽどの性格だったのだろうか
16424/06/26(水)00:30:55No.1204421933+
>ボクオーンはブレーンが一人いた方がいいじゃろ?ん?って売り込んできたけど実際は麻薬なので
どこから突っ込めばいいんだ
16524/06/26(水)00:30:58No.1204421950そうだねx6
七人がかりで何とかドレッド倒してるから初期メンだけじゃまあ無理よな
16624/06/26(水)00:31:02No.1204421980+
だてに嫌われ者やってない
16724/06/26(水)00:31:19No.1204422069+
>まあどんだけ強くても数が居ないとな
>……最終的に生身5人で何とかしちゃう奴隷種族ヤバすぎんか
とはいえそっちは5人の裏に山ほどの協力者がいるからな
16824/06/26(水)00:31:35No.1204422164+
外様の中でダンターグだけはノエルが自分から声掛けてるな
16924/06/26(水)00:32:00No.1204422336+
>見切りがあるから手数が少ないといずれ負ける
クソゲーかよ!
17024/06/26(水)00:33:21No.1204422772+
同化の法の亜種みたいな伝承法を授けて七英雄と戦わせるなんてずいぶんなことしてくれるな古代人
17124/06/26(水)00:33:33No.1204422847+
クジンシーはソウルスティール編み出して以降は頑張って強くろうって意志が無さそう
17224/06/26(水)00:34:08No.1204423061+
>>見切りがあるから手数が少ないといずれ負ける
>クソゲーかよ!
実際ソウルスティール・テンプテーションその他見切りとソードバリア!とメタ戦法集め放題だからな…
17324/06/26(水)00:34:08No.1204423063+
>とはいえそっちは5人の裏に山ほどの協力者がいるからな
直接伝承を受けた皇帝以外の兵科もノウハウの蓄積でどんどん強くなっていく…短命種こわい
17424/06/26(水)00:34:21No.1204423136+
>クジンシーはソウルスティール編み出して以降は頑張って強くろうって意志が無さそう
だってあのクソ技当てればまあ勝てるもの…
17524/06/26(水)00:35:07No.1204423406+
リユニ着せ替えのフレーバーテキスト見るとクジンシーは誰かに構って欲しかっただけっぽい
17624/06/26(水)00:35:29No.1204423553+
数だけは多い人間に伝承法はかなりの嫌がらせというかカッチリ戦略がはまる
死んでも死んでも強くなって帰ってくるから汚いオアイーブ汚い
17724/06/26(水)00:35:32No.1204423571+
7人全員がソウルテンプ並の振っときゃ勝てる技持ってないのが悪い
17824/06/26(水)00:35:39No.1204423607そうだねx1
実際こっち側でソウルスティール覚えて爆走するRTAはちょっと笑いながら見てた
17924/06/26(水)00:36:14No.1204423824+
>リユニ着せ替えのフレーバーテキスト見るとクジンシーは誰かに構って欲しかっただけっぽい
ワグナスは穏やかだけど冷たく突き放すのいいよね…兄さんはさぁ…
18024/06/26(水)00:36:45No.1204424010そうだねx2
伝承法に限界があるって知ってればもう5000年くらい眠ればよかったんだが…
18124/06/26(水)00:37:15No.1204424166+
>>リユニ着せ替えのフレーバーテキスト見るとクジンシーは誰かに構って欲しかっただけっぽい
>ワグナスは穏やかだけど冷たく突き放すのいいよね…兄さんはさぁ…
俺を責める事はできまい…
18224/06/26(水)00:37:27No.1204424249+
>>リユニ着せ替えのフレーバーテキスト見るとクジンシーは誰かに構って欲しかっただけっぽい
>ワグナスは穏やかだけど冷たく突き放すのいいよね…兄さんはさぁ…
俺を責めることはできまい
返答を最後に回して断ったら俺が悪い感じの空気を作ったのはお前たちだ
18324/06/26(水)00:37:29No.1204424269+
仮に七英雄同士が戦ったらソウルスティールはどう対応するんだろうか
ロックブーケはテンプテーションで勝確として
18424/06/26(水)00:37:37No.1204424326+
スレ画のノエルってもしかしてこのあとタームにやられんの?
18524/06/26(水)00:38:29No.1204424624そうだねx2
ソウルスティールの下位互換の代わりに見切り不可能なライフスティールも覚えてる辺り向上心だけはあるぞあいつ
18624/06/26(水)00:38:50No.1204424750+
七英雄が七英雄と呼ばれるに相応しい実績を持ってるだけに何か救いはないものかと思わずにはいられない
18724/06/26(水)00:39:21No.1204424931+
そういえば置いて逃げた古代人のその後って書かれてないよね
あの山奥にいる諦めたやつらのことじゃなくて
18824/06/26(水)00:39:23No.1204424951+
どうしたらいいってなると英雄たる戦い方をして賛同を集めることが結果的に一番の近道になりそうなんだよな
評議会を弾劾するだけの支持を得れば立場は違ったと思う
18924/06/26(水)00:39:29No.1204424977+
>仮に七英雄同士が戦ったらソウルスティールはどう対応するんだろうか
これを言うのは反則かもしれんがあいつら分裂体なので本体は生きているから集合体でボコられる
19024/06/26(水)00:39:42No.1204425065+
生き残るために全員で同化するぞ!
ってなった時もクジンシーだけちょっと喜んでそう
19124/06/26(水)00:39:50No.1204425109そうだねx2
>7人全員がソウルテンプ並の振っときゃ勝てる技持ってないのが悪い
サイコバインドもメイルシュトロームもマリオネットもたんなるぶちかましも
普通振っときゃ勝てる威力と効果あるんだけどなぁ
ノエルはその枠月影か赤龍破かわからんけど
19224/06/26(水)00:39:51No.1204425112+
スレ画の電子ください
19324/06/26(水)00:39:54No.1204425136+
>>リユニ着せ替えのフレーバーテキスト見るとクジンシーは誰かに構って欲しかっただけっぽい
>ワグナスは穏やかだけど冷たく突き放すのいいよね…兄さんはさぁ…
ボクオーン連いてきちゃってる時点でクジンシーいようがいまいが詰んでる説ない?
19424/06/26(水)00:40:18No.1204425267+
>ちゃんと最後まで戦い抜いてるのに扱い悪いよねクジンシー
>よっぽどの性格だったのだろうか
でもまあ一応ゲーム本編だと悪く言ってんの運河要塞で戦うボクオーンの部下くらいだったかな?
19524/06/26(水)00:40:22No.1204425291そうだねx1
古代人はマジでゴミクソ野郎なんだけどゲームやってるだけだとわかり辛いのが難点
19624/06/26(水)00:41:21No.1204425635+
こんだけ強かったらもはや神として崇められそうなもんだが
評議会ってのもよくよく勇気があるというか無謀な連中なんだな
19724/06/26(水)00:41:41No.1204425744+
>どうしたらいいってなると英雄たる戦い方をして賛同を集めることが結果的に一番の近道になりそうなんだよな
>評議会を弾劾するだけの支持を得れば立場は違ったと思う
そうは言うがこれ以上どうしろってんだ?って話なのがなあ…
それぞれ思惑はあれどこれ以上ない献身を示してこの対応なわけで
19824/06/26(水)00:41:58No.1204425859+
>ちゃんと最後まで戦い抜いてるのに扱い悪いよねクジンシー
>よっぽどの性格だったのだろうか
fu3656578.jpg
クズ言いながら一人で足止め頼んだぞ言う他メンバーもいい性格過ぎる
19924/06/26(水)00:42:04No.1204425887そうだねx1
>古代人はマジでゴミクソ野郎なんだけどゲームやってるだけだとわかり辛いのが難点
ふわっとやってると力を貸してくれるオアイーブはいい人みたいな認識になる
20024/06/26(水)00:42:07No.1204425912+
ゲームシステム上味方が覚えないから放っておかれただけで普通に耐性で弾かれそうだけどなソウルスティールは
20124/06/26(水)00:42:23No.1204426001+
>古代人はマジでゴミクソ野郎なんだけどゲームやってるだけだとわかり辛いのが難点
活動的な古代人ってオアイーブとサクザーだけで残りはボソボソ喋ってるやつらしかいないからなあ…
20224/06/26(水)00:42:35No.1204426055そうだねx2
古代人がクソなのはまあ事実だけど
状況が同じなら短命種も大して変わらん事する気はしないでもない
20324/06/26(水)00:42:52No.1204426175そうだねx1
>どうしたらいいってなると英雄たる戦い方をして賛同を集めることが結果的に一番の近道になりそうなんだよな
>評議会を弾劾するだけの支持を得れば立場は違ったと思う
あんな巨大なモンスターと同化するなんて怖いし…
20424/06/26(水)00:43:01No.1204426223+
古代人だけ何も報い受けてないのが許せない
リメイクではしっかり裁かれてほしい
20524/06/26(水)00:43:09No.1204426259+
最終的に七英雄も処理できて伝承の限界が来た帝国は勝手に共和国になったでいいことづくめだな…
20624/06/26(水)00:43:14No.1204426276+
>>古代人はマジでゴミクソ野郎なんだけどゲームやってるだけだとわかり辛いのが難点
>活動的な古代人ってオアイーブとサクザーだけで残りはボソボソ喋ってるやつらしかいないからなあ…
…我々に何をしろというのか
20724/06/26(水)00:43:19No.1204426305+
なんやら色々明らかになっていくうちにオルステッドを止めてくれって言ってるアリシアみたいな認識になっていくオアイーブさん
20824/06/26(水)00:43:21No.1204426314+
>どこで購入できるんだろう
20924/06/26(水)00:43:27No.1204426348+
なんでこいつらに梅酒作らせたのかわからない
21024/06/26(水)00:43:28No.1204426355+
>古代人がクソなのはまあ事実だけど
>状況が同じなら短命種も大して変わらん事する気はしないでもない
それこそ共和制に移行しなかったらクソみそ血みどろテクニックが始まったろうな
21124/06/26(水)00:43:36No.1204426403そうだねx2
クジンシーみたいな嫌われ者も見捨てられないような性格だから同化の法なんて使ってまで同胞を守ろうとしたんじゃないかな
21224/06/26(水)00:43:45No.1204426466+
帝国側からしたら古代人は伝承法教えてくれたオアイーブがいるし他は積極的に干渉しようとしてないから悪くは捉えられないんだよね
21324/06/26(水)00:43:48No.1204426475+
ボクオーンった麻取だったん?
21424/06/26(水)00:43:51No.1204426492+
>どうしたらいいってなると英雄たる戦い方をして賛同を集めることが結果的に一番の近道になりそうなんだよな
>評議会を弾劾するだけの支持を得れば立場は違ったと思う
手段選ぶ余裕無いからこそ外法使ったわけだし難しそう
21524/06/26(水)00:43:59No.1204426536+
古代人からしたら今の世界にこだわる理由が何一つないからな…
21624/06/26(水)00:44:05No.1204426565+
といってもあの世界アリが本当にやばいから古代人が逃げた先でアリ繁殖したら完全に詰みなんだよね
クイーンの行動からして確実に保険は用意してるだろうし
21724/06/26(水)00:44:36No.1204426755+
まあ自由度が売りなら別の可能性追加してもいいとは思う
嫌なら選ばなければいいだけだし
21824/06/26(水)00:44:44No.1204426800+
>>古代人はマジでゴミクソ野郎なんだけどゲームやってるだけだとわかり辛いのが難点
>ふわっとやってると力を貸してくれるオアイーブはいい人みたいな認識になる
でも伝承法無きゃバレンヌも…もしかしたら現代人全部詰んでたかも知れないし…
21924/06/26(水)00:44:49No.1204426825+
もう古代人は転移時の事故で次元の狭間に吸い込まれて消滅したでいいよ
22024/06/26(水)00:44:49No.1204426827+
>古代人がクソなのはまあ事実だけど
>状況が同じなら短命種も大して変わらん事する気はしないでもない
最終皇帝は表舞台から降りたしな
技道場とクロスクレイモアの権利を巡ってしょうもない争いが起きるだろうが知らん
22124/06/26(水)00:45:18No.1204426991そうだねx1
>なんでこいつらに梅酒作らせたのかわからない
当時この画像の全盛期だったからだけだよ
22224/06/26(水)00:45:31No.1204427071+
>といってもあの世界アリが本当にやばいから古代人が逃げた先でアリ繁殖したら完全に詰みなんだよね
そっちでも七英雄みたいなのが頑張って追放されてるかもしれんぞ
22324/06/26(水)00:45:58No.1204427210+
>>古代人がクソなのはまあ事実だけど
>>状況が同じなら短命種も大して変わらん事する気はしないでもない
>それこそ共和制に移行しなかったらクソみそ血みどろテクニックが始まったろうな
というかうん百年もの間統治して版図を広げる国なんて伝承法あろうが七英雄討伐前に裏切りの連続で崩壊してそうだと思う
22424/06/26(水)00:46:29No.1204427392+
戦争仕掛けて来てるのは七英雄側だしどうにもならん
降りかかる火の粉は払わねばなりますまい
22524/06/26(水)00:46:48No.1204427513+
>といってもあの世界アリが本当にやばいから古代人が逃げた先でアリ繁殖したら完全に詰みなんだよね
>クイーンの行動からして確実に保険は用意してるだろうし
というか古代のモンスター発生や天変地異は古代人が同化の法で摂理に反した延命をしてるからってアプリ版で出たから…
同化の法捨てない限り同じこと繰り返す筈なんだよね
22624/06/26(水)00:47:20No.1204427685+
俺このスレで初めてワグナスが回想してること知ったわ
ワグナスが座ってるとこにノエルが駆け込んできた感じのシーンだと思ってたわ
22724/06/26(水)00:47:28No.1204427724+
>そっちでも七英雄みたいなのが頑張って追放されてるかもしれんぞ
そんな気合入ったやつらがまだいたなら七英雄ではなく十傑衆とか十二騎士になってたろうさ
古代人の中から絞り出してようやく七人しかいないんだ
22824/06/26(水)00:47:40No.1204427790+
>もう古代人は転移時の事故で次元の狭間に吸い込まれて消滅したでいいよ
舞台版は転移した時にタームの卵も行っちゃたから滅ぶの確定な扱いらしい
22924/06/26(水)00:47:56No.1204427881+
様々な次元の七英雄達が一堂に集いミリオンアーサーに


fu3656422.jpg fu3656375.jpeg fu3656578.jpg 1719325674313.jpg