二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719244735219.jpg-(58836 B)
58836 B24/06/25(火)00:58:55No.1204067128そうだねx1 03:49頃消えます
耐久配信でどこでもセーブが使われてるとどう思う?俺は個人的に残念な気持ちになる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/25(火)01:00:20No.1204067602+
ゲームによりける
224/06/25(火)01:01:50No.1204068093そうだねx23
耐久配信は基本的に苦しんで欲しい
324/06/25(火)01:02:59No.1204068517+
無限1アップとかはあり
424/06/25(火)01:03:48No.1204068783そうだねx26
使わないとグダグダすぎる場合はやむなし
524/06/25(火)01:06:19No.1204069648+
ロックマンとかね
624/06/25(火)01:06:36No.1204069753+
どこでもで練習してから本走は一発勝負なら有り
724/06/25(火)01:13:47No.1204072112+
別に上手くクリアするとこが見たいわけじゃないからなぁ
ただ耐久と銘を打つならある程度の縛りは必要だとは思う
824/06/25(火)01:19:47No.1204073987+
あまりに長引きすぎる時は例えば難所の練習とかに限りあり
924/06/25(火)01:21:20No.1204074502そうだねx8
個人的には好みじゃないけど縛るほどでもないから別に
そんなのより耐久とか言いながら予定してただろって時間に終わる方が嫌い
1024/06/25(火)01:22:06No.1204074766+
耐久でもサクサクプレイ見せる配信なら別に
1124/06/25(火)01:24:18No.1204075488+
サクサク行けるなら耐久とは言わんのでは…
1224/06/25(火)01:24:43No.1204075645そうだねx6
たまたまマリオ3配信見てたけどW3のデカプクプクに食われまくってて笑った
1324/06/25(火)01:25:39No.1204075920+
見る方にも限度はあるので…
諦めないのは美徳だけど二桁時間に差し掛かると仕切り直そ?って気持ちが湧いてくる
1424/06/25(火)01:26:43No.1204076233+
だんだんクリア出来そうになってるならいいけど全く目も見えないのはね
1524/06/25(火)01:27:28No.1204076451そうだねx1
まあマリオ1はそれでやり遂げたんだから偉いよ
いやまじで偉い
1624/06/25(火)01:27:37No.1204076499そうだねx11
>サクサク行けるなら耐久とは言わんのでは…
時間の制限なく最後まで遊ぶのを耐久配信って言ってると思う
1724/06/25(火)01:30:08No.1204077237そうだねx7
アクションゲーだとコメントに頼ってもどうにもならんことあるからな
1824/06/25(火)01:32:57No.1204078085そうだねx6
耐久って銘打ってクリアできないならクリアできないで8時間くらいたったらへんのプレイ側も見る側も脳が溶けてくる様子が見たいんだこっちは
1924/06/25(火)01:40:56No.1204080292+
巻き戻しは流石に?
2024/06/25(火)01:44:55No.1204081353そうだねx8
機能としてついてるんだから何使ったっていいよ別に
2124/06/25(火)01:45:39No.1204081529+
なんかマリオ耐久はやってる気がする
2224/06/25(火)01:46:45No.1204081792+
マリオ1から2に行かずに3に行ってて良かった…
2324/06/25(火)01:49:42No.1204082482そうだねx6
自分から縛り入れてクソゲークソゲー騒がれるとコイツ…ってなる
それで沼って最終的に縛り解除するようなら黙って離れる
2424/06/25(火)01:49:42No.1204082485そうだねx3
いまだに他人のゲームプレイ見て何が面白いのって思う俺の意見は求められてなさそう
2524/06/25(火)01:52:06No.1204082981そうだねx39
>いまだに他人のゲームプレイ見て何が面白いのって思う俺の意見は求められてなさそう
気づけて賢い
レスする前に気づけたなら偉かった
2624/06/25(火)01:53:45No.1204083355そうだねx2
>サクサク行けるなら耐久とは言わんのでは…
速攻終わってしまったDQ6はぐれメタルを仲間にする耐久…
2724/06/25(火)01:54:36No.1204083539+
>気づけて賢い
>レスする前に気づけたなら偉かった
俺も日々成長してるってわけだ
2824/06/25(火)01:55:46No.1204083757+
褒めて伸ばす「」と褒めて伸びる「」
お前らリスナーの才能あるよ
2924/06/25(火)01:56:48No.1204083970+
でもこいつスト6でマスター行ってるんだよな……
3024/06/25(火)01:58:29No.1204084256+
10時間は連続でやってほしい
3124/06/25(火)01:59:20No.1204084403+
>いまだに他人のゲームプレイ見て何が面白いのって思う俺の意見は求められてなさそう
自分がクリアしてるゲームだと愉悦を感じられる
3224/06/25(火)02:00:54No.1204084664そうだねx2
どこでもセーブはどんなゲームもヌルゲーになるからダメだろ・・・
ヌルゲーと言うかゲームですらない
1人でやる分にはともかくそれを配信でやるとか
3324/06/25(火)02:01:29No.1204084756+
書き込みをした人によって削除されました
3424/06/25(火)02:01:46No.1204084818そうだねx1
>いまだに他人のゲームプレイ見て何が面白いのって思う俺の意見は求められてなさそう
考えてみろ世の中のエンタメは大体自分以外の誰かが何かやってるのを見るコンテンツやぞ
3524/06/25(火)02:02:51No.1204084999+
>いまだに他人のゲームプレイ見て何が面白いのって思う俺の意見は求められてなさそう
他人の人生を描いた映画を見て面白いと思ったことは無いか?
自分じゃなくて他人の人生なのに
3624/06/25(火)02:03:35No.1204085122+
>どこでもセーブはどんなゲームもヌルゲーになるからダメだろ・・・
>ヌルゲーと言うかゲームですらない
>1人でやる分にはともかくそれを配信でやるとか
言っちゃあれだがマリオなんて「ゲームに興味があって配信見る」ってタイプのゲームじゃないだろ
3724/06/25(火)02:04:41No.1204085306そうだねx12
>どこでもセーブはどんなゲームもヌルゲーになるからダメだろ・・・
>ヌルゲーと言うかゲームですらない
>1人でやる分にはともかくそれを配信でやるとか
気持ち悪いレス
3824/06/25(火)02:05:44No.1204085498+
>>どこでもセーブはどんなゲームもヌルゲーになるからダメだろ・・・
>>ヌルゲーと言うかゲームですらない
>>1人でやる分にはともかくそれを配信でやるとか
>言っちゃあれだがマリオなんて「ゲームに興味があって配信見る」ってタイプのゲームじゃないだろ
死にポイントで見事に死ぬ事で経験者が愉悦を覚えるタイプの配信だと思う
フロムゲーなんかもそう
3924/06/25(火)02:06:03No.1204085555+
なんじゃこりゃって思う配信はコメントに普通に答え流れてそれ見ながらやってる漢字でGO
4024/06/25(火)02:07:37No.1204085872+
>なんじゃこりゃって思う配信はコメントに普通に答え流れてそれ見ながらやってる漢字でGO
難しい漢字が読めるすごいリスナーがいるって切り抜きがあがるようなやつな
4124/06/25(火)02:10:00No.1204086294+
>なんじゃこりゃって思う配信はコメントに普通に答え流れてそれ見ながらやってる漢字でGO
それ系は拾う方が悪いから見なくなるな
4224/06/25(火)02:10:20No.1204086356そうだねx2
メトロイドで隠しアイテムや通路があるところ全部コメントで「そこ隠しあるよ」って教えてて
全部それ見ながらやってる配信はさすがにマジかってなった
4324/06/25(火)02:12:05No.1204086635+
配信は全部ネタバレ禁止アドバイス禁止にしろ!って思う(荒れるコメント欄)
4424/06/25(火)02:12:39No.1204086720そうだねx1
別に全シーンかぶりつきで見てるわけじゃなく作業やゲームの傍らで流してるだけなことが多い
変な悲鳴が聞こえたら画面に目を向ける
4524/06/25(火)02:12:53No.1204086762そうだねx3
沼ったら早くネタバレしろってキレる配信者もそこそこいる
4624/06/25(火)02:13:41No.1204086898そうだねx3
ネタバレ匂わせ禁止って書いてるのに
「今なんかあったね?」「さっきの人が何か言ってたね」みたいなコメントは
そういうのにあたらないとマジで思ってる人が大勢居て気が狂う
4724/06/25(火)02:13:49No.1204086927+
流石に同じ場面延々垂れ流されても事故みたいになるし
4824/06/25(火)02:14:55No.1204087101+
ボスに第二形態あること知らずに喜んでる所で乙って第二形態あるなら言えや!ってキレるのすき
統制取れたコメ欄で誰も言及してない奴だと特に
4924/06/25(火)02:15:50No.1204087261そうだねx1
>ネタバレ匂わせ禁止って書いてるのに
>「今なんかあったね?」「さっきの人が何か言ってたね」みたいなコメントは
>そういうのにあたらないとマジで思ってる人が大勢居て気が狂う
まぁお前もimgで愚痴って人を不快にさせてるし
早く我が身を直せよな
5024/06/25(火)02:16:04No.1204087305そうだねx4
そういうとこで期待通りのリアクションしてくれると嬉しいんだよな
5124/06/25(火)02:16:08No.1204087316そうだねx6
>沼ったら早くネタバレしろってキレる配信者もそこそこいる
ルーナ姫の「ねぇ、なんで言わんの?」かなり好き
5224/06/25(火)02:16:24No.1204087362+
沼る耐久ってゲーム内容の話題より悲鳴が入る雑談配信じゃない?
5324/06/25(火)02:16:41No.1204087414そうだねx4
>でもこいつスト6でマスター行ってるんだよな……
格ゲーとアクションの上手さは関係ないけぇ…
5424/06/25(火)02:17:20No.1204087537そうだねx4
>流石に同じ場面延々垂れ流されても事故みたいになるし
なるか?壺だの岩だのってそれがメインなところまであるのに
5524/06/25(火)02:19:02No.1204087820+
匂わせる馬鹿がいるところは全ての要素にここに何かあるんじゃね?って雑匂わせ大量に放り込む奴らがどれだけいるかで変わってくる
5624/06/25(火)02:19:27No.1204087891+
あずきちの12時間+12時間+ころさんコラボはなんでそこまでして?と思った
5724/06/25(火)02:20:04No.1204087995そうだねx4
お覚悟を…
5824/06/25(火)02:20:27No.1204088055+
さすがに10時間以上やってるとこっちも疲れてくるから
多少は縛り緩めてくれと思うことはある
5924/06/25(火)02:20:35No.1204088081そうだねx1
>あずきちの12時間+12時間+ころさんコラボはなんでそこまでして?と思った
やらなきゃやらないで岩から逃げるなとか言うやつ絶対出るからな
6024/06/25(火)02:21:05No.1204088155+
正直あずきちがあんなにタフだとは思わなかった
6124/06/25(火)02:21:48No.1204088268+
>沼る耐久ってゲーム内容の話題より悲鳴が入る雑談配信じゃない?
沼らないゲーム配信も一緒だよそれ
6224/06/25(火)02:23:39No.1204088528+
>あずきちの12時間+12時間+ころさんコラボはなんでそこまでして?と思った
夢に出たからだそうだ
6324/06/25(火)02:24:41No.1204088665+
>>あずきちの12時間+12時間+ころさんコラボはなんでそこまでして?と思った
>やらなきゃやらないで岩から逃げるなとか言うやつ絶対出るからな
いや別に出ないと思うぞ…
本気で配信強要するやつがいたとしても推し活ガイドライン外れてるから無視していいし
6424/06/25(火)02:26:17No.1204088901+
>やらなきゃやらないで岩から逃げるなとか言うやつ絶対出るからな
出たからなんだリスナーの言うこと全部聞くようなやつじゃないだろ
6524/06/25(火)02:26:28No.1204088935そうだねx1
みこちもやってたしスバうにもできると思うんスよね
6624/06/25(火)02:27:25No.1204089078そうだねx1
ホロで岩から逃げるとみこち未満の烙印が押されるというのが呪いになってる
6724/06/25(火)02:28:23No.1204089207そうだねx2
>やらなきゃやらないで岩から逃げるなとか言うやつ絶対出るからな
どっかのリスナーが配信者より偉い箱じゃないんだからさ…
6824/06/25(火)02:28:40No.1204089242+
グダるのを見るのは嫌だけど序盤からミスするたびに使うようになっちまうとゲームクリアーしたよー!とか言われても褒められない
面倒くさいおじさんだ
6924/06/25(火)02:29:02No.1204089279+
そこ安全地帯だよ
そこ敵来ないよ
7024/06/25(火)02:29:11No.1204089303+
どこでもセーブ乱用は視聴切ってるわ
7124/06/25(火)02:30:18No.1204089461そうだねx1
ロックマンとかのレトロゲーはまあセーブ使ってもしゃあない
7224/06/25(火)02:30:43No.1204089514+
>スバうもやってたしみこちにもできると思うんだよにぇ
7324/06/25(火)02:31:37No.1204089639+
>ロックマンとかのレトロゲーはまあセーブ使ってもしゃあない
レトロゲーはっていうかレトロゲーにしかないものじゃないか?
7424/06/25(火)02:31:41No.1204089648そうだねx1
>やらなきゃやらないで古戦場から逃げるなとか言うやつ絶対出るからな
7524/06/25(火)02:31:42No.1204089653+
スレ画の子はセーブ縛りとワープ縛りとコンティニュー縛りやったせいで
クリアまで数日分くらいの時間かかってたな
7624/06/25(火)02:32:21No.1204089738+
>スレ画の子はセーブ縛りとワープ縛りとコンティニュー縛りやったせいで
>クリアまで数日分くらいの時間かかってたな
途中途中の練習用セーブはしてなかったっけ
7724/06/25(火)02:32:28No.1204089751そうだねx2
ホントにゴールデンウィークが終わらなかったからな
7824/06/25(火)02:32:47No.1204089792+
>ホントにゴールデンウィークが終わらなかったからな
マリオ3で夏が終わらないフラグ立てたぞ
7924/06/25(火)02:33:15No.1204089862+
当時の感覚を味わって欲しくはなるけどやって欲しいレトロゲーは無限にあるから長引いても欲しくない
8024/06/25(火)02:33:31No.1204089892そうだねx3
ロックマンとかってそれだけ見に来てこいつの弱点これですよってアドバイスする謎のおじさんいるよな…
8124/06/25(火)02:33:44No.1204089925+
練習セーブはワープ土管使ったようなもんだし
8224/06/25(火)02:33:50No.1204089937+
言えぬ
8324/06/25(火)02:34:16No.1204089997+
今年から見始めたんだけど夏はサマーライブとかやるんです?
8424/06/25(火)02:35:08No.1204090107+
どこでもセーブ以外にも救済措置って色々あるけど1時間とか2時間詰まってたら解禁してもいいとは思うんだ
でも自分でプレイする時は意地になって絶対使わないから使ったらいいのにとは中々言えない
8524/06/25(火)02:35:21No.1204090142+
どこでもセーブで操作1ステップ単位で巻き戻すのはさすがにゲームが可哀想になってみない
8624/06/25(火)02:36:00No.1204090228+
>言えぬ
これ嫌い反応すらするなと思ってしまう
8724/06/25(火)02:36:54No.1204090362+
>どこでもセーブで操作1ステップ単位で巻き戻すのはさすがにゲームが可哀想になってみない
それ利用した不殺縛りとかは逆に好き
8824/06/25(火)02:37:40No.1204090477そうだねx1
寝るまで寝ない配信とかトンチキなタイトルつける奴ほんときらい
最初から普通の配信らしくしとけばいいものを
8924/06/25(火)02:37:56No.1204090517+
>どこでもセーブ以外にも救済措置って色々あるけど1時間とか2時間詰まってたら解禁してもいいとは思うんだ
このくらいの塩梅が見てると一番助かる
9024/06/25(火)02:38:12No.1204090555+
ゲームにはゲームデザインってものがあって
それ故のセーブポイントだったり中間地点だったり
そういうの全部あわせて一つの作品なのに
どこでもセーブはそれを台無しにしてしまう・・・
と、思ってはいてもわざわざ書き込んだりはしないけど
9124/06/25(火)02:38:31No.1204090599そうだねx1
>>言えぬ
>これ嫌い反応すらするなと思ってしまう
姫様のところだとホラゲで何でネタバレしねえんだよ!
ってキレられた時の定型句だし…
9224/06/25(火)02:39:29No.1204090735+
>姫様のところだとホラゲで何でネタバレしねえんだよ!
>ってキレられた時の定型句だし…
そこ以外でも色んなところで見るから嫌になるんだよ…
9324/06/25(火)02:40:20No.1204090862そうだねx1
レゲーだと単純にセーブシステムがクソだからってのが多いし
それこそマリオなんて筆頭じゃん
9424/06/25(火)02:40:33No.1204090886そうだねx6
>ゲームにはゲームデザインってものがあって
>それ故のセーブポイントだったり中間地点だったり
>そういうの全部あわせて一つの作品なのに
特に昔のゲームはそんな繊細なレベルデザインでもないだろ
9524/06/25(火)02:40:55No.1204090939+
石転がしゲームの耐久配信はもういい…休め…!ってなった
あれ壺おじとちがってホントにただの苦行だよ
9624/06/25(火)02:42:11No.1204091102そうだねx3
あの鬼畜ゲーをプレイ!(難易度イージーどこでもセーブあり)みたいなのはなんやこいつと思ってしまう
9724/06/25(火)02:42:29No.1204091132そうだねx2
FCとSFCあたりは容量の関係で本来必要だったセーブがない場合もあるか
9824/06/25(火)02:43:16No.1204091232そうだねx1
岩転がすゲーム上手い人は数時間で中盤とかまで進んでてちゃんと上手い下手あるんだって思ったよ…
9924/06/25(火)02:43:23No.1204091246そうだねx2
>ゲームにはゲームデザインってものがあって
>それ故のセーブポイントだったり中間地点だったり
>そういうの全部あわせて一つの作品なのに
>どこでもセーブはそれを台無しにしてしまう・・・
>と、思ってはいてもわざわざ書き込んだりはしないけど
昔のRPGのエンカウント率と一緒で簡単にクリアさせないようにしてるだけだからなぁ…
まぁそこ含めてレトロゲーではあるけども
10024/06/25(火)02:43:24No.1204091248+
岩は色んな人の横で流してたけど
一定箇所までの沼る時間の個人差はあるけどそこ越えたら皆さくさく進める技術持つようになってるから戻し作業の時のトーク力があるかどうかが問われるだけな感じ
10124/06/25(火)02:43:54No.1204091310+
>レゲーだと単純にセーブシステムがクソだからってのが多いし
0% 0% 0%
10224/06/25(火)02:45:39No.1204091534+
極論エンタメにさえなってればいいと思う
けどまあ使わない方が好きかな…
10324/06/25(火)02:45:46No.1204091547+
>岩転がすゲーム上手い人は数時間で中盤とかまで進んでてちゃんと上手い下手あるんだって思ったよ…
某未来人がミス数回で雪まで行っててすげえってなった
10424/06/25(火)02:46:16No.1204091608+
がんばれゴエモンからくり道中は江戸まで行くなんてセーブありでないとやってられん
10524/06/25(火)02:47:13No.1204091734+
>岩転がすゲーム上手い人は数時間で中盤とかまで進んでてちゃんと上手い下手あるんだって思ったよ…
あのみこちが上手いゲームだから岩おじ
10624/06/25(火)02:49:50No.1204092030+
ニコニコの方で岩の論評にあった戻し作業が原作再現の虚無苦行すぎるだけで理不尽さはほぼなく技量が直結する苦行界では難易度低い方なんだよ
10724/06/25(火)02:52:05No.1204092277+
難易度と言えば壺おじは今やると全く高難度に見えないのが恐ろしい
配信者も視聴者も慣れすぎ慣らされ過ぎである
10824/06/25(火)02:52:42No.1204092338+
ゲーム配信者って色々ゲームやってるから経験値で上手くなるはずなんだけどあんまりそうじゃない人も多いよね…
10924/06/25(火)02:55:21No.1204092643そうだねx2
アクション系の経験リセットされるのはよくいる
11024/06/25(火)02:56:18No.1204092760+
むしろ沼状態を苦にせず続けられるからその手のゲームクリアできてるみたいな節がある
11124/06/25(火)02:58:17No.1204092967+
連続して同ジャンルやってる人少ないし
同ジャンル内でも操作性と仕様が異なるから体得すると他ので悪影響もよくあるし
11224/06/25(火)03:00:07No.1204093156+
まぁでもマリオ1と3は操作感も求められるテクニックも違うから
経験があんまり生きないのは仕方ない
11324/06/25(火)03:01:27No.1204093311+
マイクラ歴2桁年のはずなのに絶妙に下手な鬱先生
11424/06/25(火)03:05:17No.1204093700+
一回クリアできてるところを凡ミスで落とすとかは何回も見るもんじゃないかなって
11524/06/25(火)03:06:54No.1204093869+
ロックマンワールド3みたいな進行に必須なギリジャンが何回もあるとかだとその場面でクイックセーブ使っていいよって思う
11624/06/25(火)03:09:16No.1204094123+
ロードする流れが手癖になってて成功したのにロードしてしまってるのを見ると
なにやってるの…って思うことは割とある
11724/06/25(火)03:10:44No.1204094271+
>どこでもセーブで操作1ステップ単位で巻き戻すのはさすがにゲームが可哀想になってみない
沼の河童?
11824/06/25(火)03:16:12No.1204094745+
>ルーナ姫の「ねぇ、なんで言わんの?」かなり好き
お覚悟を
11924/06/25(火)03:16:48No.1204094793+
主に昔苦しんだ同じ思いを共有して欲しい!くらいの感覚が抜けない
12024/06/25(火)03:18:57No.1204094965+
マリオ1ノーセーブノーワープノーコンテってそんな難しいのん?
12124/06/25(火)03:25:06No.1204095454そうだねx1
>マリオ1ノーセーブノーワープノーコンテってそんな難しいのん?
スキップするルート次第ではかんたんだけど全ステージクリアはだいぶ大変
12224/06/25(火)03:26:53No.1204095579+
苦しむのは見たいけど何度も同じシーンで失敗するのは飽きてしまうのでいい具合に七転び八起きで進んでほしい
12324/06/25(火)03:28:13No.1204095680+
戻し作業が大半を占めるようになるからな…
戻し作業も含めてゲーム性なのはわかるがレトロゲームはどこでもセーブ使っていいよという気持ちはある
12424/06/25(火)03:31:00No.1204095869+
有野課長ですら戻し作業は飛ばされるからな
同じステージ8時間とか見てられん
12524/06/25(火)03:32:19No.1204095949+
おぎゃあああああ
ほぎゃあああああ
きいいいええええええ
ほあああああああ
いやあああああああああ
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
名悲鳴が聞けるスバルのアクションゲーム


1719244735219.jpg