二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719247065195.png-(2858494 B)
2858494 B24/06/25(火)01:37:45No.1204079429+ 07:20頃消えます
わたしの名は霧羽「」さね、究極の名探偵……そして今はこの物語をサイコロで組み立てている非ー魔法少女である。
あらすじのような以下省略。
年齢は17歳
外見は身長極大(173cm)/胸並/尻大/足極細でメガネ着用
一人称はあたしで、出身は不明も現在は神浜
ステータスは暴力84/因果78/知能90/口先50/天運36/外面24/性根77。
願いは「幼馴染の想いをもう一人の幼なじみが受け入れて欲しい」
固有魔法は「愛憎の転換」
活躍度の目安は一章26/五章76/六章88/七章56/八章17/九章20/十章82。
割とセンシティブな悩みが原因で諦念気味な「」は、実は記憶バグ起こしてた使者だった。
同じく使者のチーズパイセンによって暴走状態から記憶を取り戻した後は、ズッコケコンビとしか言いようのない有様であったが、何だかんだで使者としての役目くらいはどうにか果たせそう。
@すぐに終わるよ多分
A色々ぶっ飛ばしすぎだよおねえちゃん
dice1d2=1 (1)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/25(火)01:38:16No.1204079547+
ホホ…
224/06/25(火)01:39:18No.1204079834+
リィちゃんと足両取りは珍しい
324/06/25(火)01:41:48No.1204080532そうだねx1
アリナがねむと相討ちに倒れ、残る相手はワルプルギスの夜のみ。
しかし、最早この場に集った魔法少女たちには、厄災に抗う力など残されてはいない。
「神様はここまで見越してあたし達を派遣したんでしょうね」
「……いやーそれはなんとも言えないのです」
「本当に叱られますよ……」
だからこそ、その状況を打開する一手を、女神は使者に託し、使者はそれを割とギリギリのタイミングでどうにか持ってきたのだ。
424/06/25(火)01:43:09No.1204080873そうだねx1
「」となぎさが空に光を放つと、天から羽根が降り注ぐ。
遍く希望を肯定し、絶望を抱擁し、眩い光を齎す羽根が、魔法少女達に降り注ぐ。
そして──
dice1d100=16 (16)
(100ならワルプル奇跡の大勝利)
524/06/25(火)01:44:56No.1204081358+
余裕だったな…
624/06/25(火)01:45:10No.1204081410+
キャーハハハ
ツギハヒャクネラウカラナ
724/06/25(火)01:45:51No.1204081586そうだねx1
神浜の魔法少女達と、見滝原の魔法少女達。
その全てが一丸となって、ワルプルギスの夜という大いなる絶望に立ち向かった。
そして希望を、明日を掴み取った。
暗雲は晴れ、太陽が輝く空の下には、十人十色の魔法少女達を祝福するように虹が掛かっていた。
824/06/25(火)01:49:33No.1204082447そうだねx5
「ひとまず終わりましたね、あたし達の仕事も……」
「中々大変だったのです」
「それじゃあ早速帰って……」
「……なぎさはもうちょっと残っていくのです」
「……えっ」
「だから、なぎさはもう少しこのレコードに残るのです!」
「どうしてですか?」
「どうしても何も無いのです!」
①戦うしかない
②「……さっきはワガママ聞いてもらいましたから」
③「先輩の言うことを聞かない悪い後輩はこうなのです!」
④ここで桃色のキュゥべえが
dice1d4=2 (2)
924/06/25(火)01:50:15No.1204082596そうだねx2
これはいつか仲良く女神に怒られるルート
1024/06/25(火)01:51:06No.1204082768そうだねx1
何だかんだいいコンビだなこの二人
1124/06/25(火)01:52:16No.1204083017+
デカチビコンビ
1224/06/25(火)01:52:41No.1204083122そうだねx2
もしもし☆聞いてないんですけど☆
1324/06/25(火)01:52:50No.1204083162そうだねx1
「……じゃあ、良いですよ」
「なぎさはここでもう少し……いいのです!?」
「さっきはワガママ聞いてもらいましたし……その、お恥ずかしい話……あたしも迷惑はかけてるので……」
「でもお前も怒られる事になるかもしれないのはいいのです?」
「あたしみたいなのも許してくれた神様ですから……許してくれるんじゃないですか?」
「うーん……じゃあこうするのです!そもそもなぎさは今回の派遣に当たって、理に導かれても卑屈なままのお前のメンタルケアを頼まれてるのです!」
「そんなこと頼まれてたんですか……?」
「一回死んでまでうだうだ悩んでても仕方ないという事を教える為には、追加の時間が必要だったと現場判断したってことにしておくのです!」
1424/06/25(火)01:53:02No.1204083215そうだねx2
>もしもし☆聞いてないんですけど☆
(端末破壊)
1524/06/25(火)01:56:33No.1204083917そうだねx2
そう言って、なぎさは徐に遠くのビルを攻撃した。
音を立てて落下してきた桃色のインキュベーターを踏みしめながら、なぎさは宣言する。
「そうと決まればもう関係無いのです!ここからは目一杯楽しんでいくのです!」
「……それはその、羽目を外しすぎでは……?」
「いいから黙って着いてくるのです!そもそもなぎさに頼んだのはあっちなのだから、なぎさの責任では無いのです!」
「あの、あたしも神様からチーズ先輩のストッパー役って事で同行してたんですけど……」
「さっきお前なんて言ったのです?」
「…………じゃあ、良いですよって言いました」
「じゃあ良いのです!」
1624/06/25(火)01:56:57No.1204083994+
まじふざけんなよ…☆
1724/06/25(火)01:57:15No.1204084037+
おい☆
1824/06/25(火)01:58:50No.1204084315そうだねx5
こうして円環の使者は二人揃って理からトンズラし、レコードに残留かます事を決めると、今後をどうするか決めるべく動き出す。
彼女達はいつになったら円環の理に還るのか?
それはまだ誰も知らない、女神も知らない。
というか女神が一番知りたい。

〜終〜
1924/06/25(火)01:58:54No.1204084330+
なぎさちゃん☆
電話こわすな☆
2024/06/25(火)01:59:58No.1204084515+
おいこら☆
2124/06/25(火)02:00:06No.1204084541そうだねx4
①余白のほんね
②そんなもんねぇよ
dice1d2=1 (1)
2224/06/25(火)02:01:30No.1204084766そうだねx4
マギウス時代にちょっとだけ関わりがあった伝手で、「」も勝手にグループに入れられていたらしいです。
①どうも
②すいません
③よかったです
④おいしいチーズの情報をよこすのです
dice1d4=1 (1)
2324/06/25(火)02:02:09No.1204084883そうだねx1
(地面たたいてた人だ…)
2424/06/25(火)02:02:15No.1204084899+
ドーモ
2524/06/25(火)02:03:02No.1204085040そうだねx4
"どうも"
たった一言だけそう打ち込まれたメッセージは、むしろ端的すぎて割と色んな人の印象に残ったりしたとかしなかったとか。
2624/06/25(火)02:04:47No.1204085334そうだねx1
なんか良く分からない羽根の人とマウントビンタしてた人!
2724/06/25(火)02:06:01No.1204085549+
チームの解散絶対許さないウーマン!
2824/06/25(火)02:06:37No.1204085682そうだねx6
という訳で終わり!……と言いたいところなんだけど、一つだけ残ってるものがあるのでそれについても軽く触れておきます。
2〜4章の間に何をしていたのかについて、イベントでどうこう言ってたのでそこら辺をさ、ちょっとさ。
イベントの内容は、
①時系列のズレた神浜チーズパニックfeat.「」
②「」のジメジメ恋愛相談室inマギウス
③女神さまと不思議なレコード+なぎさと「」の派遣後みたいな
④「」がどうして5章と6章でグッチャグチャだったのかの話
dice1d4=4 (4)
2924/06/25(火)02:07:18No.1204085803+
重い…
3024/06/25(火)02:07:40No.1204085876+
まぁ一番気になる
3124/06/25(火)02:11:22No.1204086520そうだねx2
情緒不安定な妖怪になっていた「」は、どうしてそんな事になってしまったのか?
2〜4章の時系列辺りで何かが起きた事が原因だったのが、イベントで語られるらしいです。
ざっくり何があったのかと言うと、
①このレコードの自分がどうなっているのかを確認しに行ってしまった
②このレコードの自分の魔女を自分で倒した事でバグが起きた
③引き離された幼馴染の一人が神浜にいた
④そもそも生前の時点で異常な状態だった
dice1d4=4 (4)
3224/06/25(火)02:11:51No.1204086603+
恋愛相談室も見たかった…
3324/06/25(火)02:12:04No.1204086633+
あちゃあ…
3424/06/25(火)02:12:18No.1204086667+
円環の理はなぜこいつを派遣したのです!?
3524/06/25(火)02:13:08No.1204086794そうだねx4
>円環の理はなぜこいつを派遣したのです!?
チーズ女とこの人を派遣したまど神様にも問題があると言わざるを得ない
3624/06/25(火)02:14:14No.1204086994そうだねx3
1章の時点では辛うじて正気を保っていた「」だったが、そもそも生前の時点で今際の際には異常な精神状態となっていたのだ。
自らの過去を否定するべく何度も自分の感情を自分で弄り続けていた「」は、その結果として
①喜怒哀楽の起伏を常時魔法で調整しなければ壊れてしまう
②絆引き裂かれアレルギー
③極めて両極端な感情しか無くなっていた
④自我が分裂しかかっていた
dice1d4=1 (1)
3724/06/25(火)02:16:34No.1204087390+
地獄か?
3824/06/25(火)02:16:34No.1204087392+
燃費次第では魔力の消費が洒落にならない状況すぎる…
3924/06/25(火)02:16:39No.1204087406+
心が壊れかけている…
4024/06/25(火)02:17:38No.1204087591そうだねx2
キモチぶち込んでみたいね
4124/06/25(火)02:17:59No.1204087644そうだねx2
何に喜び、何に悲しみ、何に怒り、何を楽しむか。
人間の根幹を成す感情をさえ、自ら調整しなければ崩壊する程に不安定な状態となっていた。
円環の理は自らが導いて尚、その苦しみを自己嫌悪から背負い続けている彼女の為、良くも悪くも割り切った、サッパリとした部分のある百江なぎさをメンタルケア役としてセットに派遣する事を決めた。
勿論そこには良くも悪くもワガママな面のあるなぎさを「」がカバー出来る可能性に賭けていた部分もあるが、とにかく二人は神浜へと降り立つ事となる。
4224/06/25(火)02:19:37No.1204087915そうだねx2
うーんこのレコードなら行けるか?☆
なぎさちゃんよろしくね☆
4324/06/25(火)02:21:15No.1204088188そうだねx2
何見てヨシって言ったんですか?
4424/06/25(火)02:22:20No.1204088336そうだねx2
レコードの調査の為、マギウスの翼に潜り込んだ「」。
当初は因果的に強大な可能性を持つ魔法少女やイレギュラーである小さなキュゥべえの捜索など、普通に仕事に取り組めていたが、
①はじめてドッペルを発現してしまった
②絶交階段を遠巻きに見ていた
③強制的に調整屋に向かわざるを得なくなった
④神浜の魔法少女達を見続けた
dice1d4=3 (3) 事をきっかけに、タカが外れてしまったのだ。
4524/06/25(火)02:23:06No.1204088446+
まさか…みたま!?
4624/06/25(火)02:23:13No.1204088470+
仕事だけど元々メンタルケアも兼ねていたのか…
4724/06/25(火)02:23:30No.1204088502そうだねx1
冤罪よぉ〜〜〜!!!
4824/06/25(火)02:25:07No.1204088730そうだねx2
調整屋、という魔法少女がいる。
他ではあまり聞きなれないその魔法少女の力を借りれば、黒羽根のような脆弱な者でも少しマシになるかもしれない。
マギウスの翼として潜り込んでいる以上、下手に命令に逆らう事も出来なかった「」は、調整屋を訪れた。
「初めての人だから一応注意をしておくけど、わたしが調整する時にはその人の記憶が見えちゃうことがあるのよ」
だがその言葉を聞いた瞬間、「」はどうするべきか分からなくなってしまった。
4924/06/25(火)02:27:40No.1204089112+
記憶見えちゃうのはあまりにも危ない…
5024/06/25(火)02:29:16No.1204089313そうだねx2
円環の使者としてこの地に降り立ったという事が露呈してしまう事は避けなければならない。
かといって、マギウスの内に潜り込んで情報収集をする為には、今目の前にいるこの調整屋なる秘匿された協力者にさえ、不審に思われるような真似をする訳にはいかない。
悩みに悩んだ末に「」は、
①感情を暴走させる事で記憶を包み隠した
②使者の力を一時的に手放す代わりに記憶を部分放棄した
③自ら過去を先に語り、詮索を封殺した
④すこし出て、帰った時には血塗れになっていた
dice1d4=4 (4)
5124/06/25(火)02:30:46No.1204089523+
!?
5224/06/25(火)02:30:57No.1204089556+
こわ…
5324/06/25(火)02:31:01No.1204089564+
血塗れ!?
5424/06/25(火)02:31:22No.1204089613+
へ…へー…頑張って隠したのですか…
……な、なぎさは?じょーほーろーえい?とかはしてないので?
5524/06/25(火)02:33:05No.1204089845そうだねx1
「……すいません、少しいいですか?」
「えぇ、別にいいわよぉ?……お手洗いかしら」
自らの調整の番となった時、不意に「」は立ち上がり、少しだけ席を外した。
そして戻ってきた時には、
「ち、血塗れじゃない!?なにがあったのよ!?」
「大丈夫です……大丈夫ですあたしは」
大量の血を流していた。
何をしたのかと言うと、
①記憶が混濁するまで自分を殴り続けた
②感情を高速で切りかえて脳に負荷をかける事で朦朧とさせた
③自傷によって徹底的に疲弊する事で調整中は意識を失うようにした
④ハンマーの鋭角を脳に叩きつけた
dice1d4=4 (4)
5624/06/25(火)02:33:06No.1204089846+
それは不審に思われる真似なのでは?
5724/06/25(火)02:34:01No.1204089961+
でも円環の情報流すより遥かにマシなのよね
みたまさんに伝わるって=マギウスに伝わっちゃうから
5824/06/25(火)02:35:26No.1204090155そうだねx5
「」は自らのハンマーの鋭角を脳に叩きつけ、物理的に記憶を封じる事で調整屋に記憶を探られる事を避けようとしたのである。
結局、
①その後調整は受けた
②「よく分からないけど、そんな怪我じゃリスクがあるから出来ないわよ……」
③「本当に大丈夫?」と心配されながらも調整は受けた
④自ら脳を打ち砕いた記憶がみたまにシューッ!
dice1d4=4 (4)
5924/06/25(火)02:35:52No.1204090208+
ホホ…
6024/06/25(火)02:36:07No.1204090250そうだねx1
どうして…
6124/06/25(火)02:36:12No.1204090259+
あれこれ完全にとばっちりねぇ〜!!
6224/06/25(火)02:36:20No.1204090282+
あっみたまさんがっっっ
6324/06/25(火)02:36:53No.1204090359+
みたまさんにSANチェック!
6424/06/25(火)02:37:17No.1204090417+
ねぇ女神?
これ本当に人選大丈夫女神?
6524/06/25(火)02:37:19No.1204090427そうだねx4
肝心の円環の理の情報こそ漏洩しなかったが、血塗れになった理由が先程自ら脳を打ち砕いたからという記憶についてはガッツリみたまに悟られる事となってしまう。
それで、
①今日の調整屋さんはまことに勝手ながら休業させていただきます
②(それほど知られたくない記憶が……!?)と疑われつつも心にしまわれた
③「……それほど知られたくないことがあるの?」
④巡り巡ってアリナにその話が
dice1d4=4 (4)
6624/06/25(火)02:37:40No.1204090475+
みたまさんが宇宙の真実を知って虚無ってしまいますぞー!!
6724/06/25(火)02:37:56No.1204090518+
超!ショッキング!
6824/06/25(火)02:38:10No.1204090547+
自分からヘッドをブレイクするとか面白すぎるんですケド
6924/06/25(火)02:40:18No.1204090855そうだねx4
記憶の秘匿の為ならば、己の脳も打ち砕く。
その決断力を疲弊している様子のみたま経由で聞きつけたアリナは、一度「」に会って話をしてみたいと思うようになっていた。
脳を砕く事で使者としての記憶を一時忘却し、何の為にマギウスの翼に入ったのかも分からなくなっていた「」だったが、会話の中でアリナに頭脳面も気にいられた事で、黒羽根のままではあるが側近として取り立てられる事となる。
7024/06/25(火)02:40:47No.1204090921そうだねx2
ふっ…おもしれーガール…
7124/06/25(火)02:40:53No.1204090931そうだねx4
精神が安定してる時でも素の思考がバーサーカー入ってますよね?
7224/06/25(火)02:42:12No.1204091106そうだねx5
そして当然、
①使者としての記憶が無くなったことで情緒が不安定に
②女神の抱擁を受けた記憶を無くした事で自己嫌悪が振り切れ始めた
③その他の記憶もかなり欠けた事でトラウマに過剰反応する事に
④漠然と、ただ漠然と人と人が引き裂かれる事への恐怖と不安を感じるように
dice1d4=1 (1)
7324/06/25(火)02:44:27No.1204091374そうだねx1
……これ自爆では!?
7424/06/25(火)02:45:22No.1204091499+
やはりフェリシアが必要
7524/06/25(火)02:45:41No.1204091539そうだねx2
「あたしは何をしてるんだ……?」
友の心を歪め、無理矢理に結び付け、しかしその結果として全てを台無しにした。
魔女となってからは繋げる事に執心し、複数人を結び付け、ひとつの塊にして弄ぶような行いを繰り返した。
そんな自分を受け入れてくれた神の存在は、例え自己嫌悪と否定を止められなかったとしても、救いであった事も事実である。
だからこそ迷惑をかけまいと脳を砕いたが、そんな神の使者となった記憶を失った事で、結果として「」は生きる意味を失いかけていた。
7624/06/25(火)02:46:59No.1204091705そうだねx2
>魔女となってからは繋げる事に執心し、複数人を結び付け、ひとつの塊にして弄ぶような行いを繰り返した。
もう終わりだn……終わった後だったね……
7724/06/25(火)02:47:55No.1204091816そうだねx2
魔女時代の所業が怖すぎる…
フロムゲーのボスか何かか…?
7824/06/25(火)02:48:37No.1204091893+
繋げる(物理的)かあ
7924/06/25(火)02:48:41No.1204091898そうだねx2
なぎさはマギウスの内部調査を「」に任せ、神浜各地の調査に回っていた為に、「」は一人アリナの側近として日々を過ごす。
その中で肥大化していく自己嫌悪と自己否定は、次第にかつての己の過ちへのトラウマとも繋がっていく。
そうして「」は、自分以外の誰かが人同士を引き裂こうとする姿さえ、まるで自分が再び罪を犯しているかのように感じるようになっていた。
8024/06/25(火)02:50:22No.1204092097そうだねx4
「ひとりぼっちの最果て……ですか」
「イグザクトリー。アリナはそこでやる事があるカラ、アナタにも着いてきてもらうんだヨネ」
そうして「」はアリナと共にひとりぼっちの最果てに向かい、そこで自らのトラウマを刺激される事となる。

というようなイベストを、恐らく「」とは別になぎさ視点の方でもやってたりしたんだと思います。
8124/06/25(火)02:52:48No.1204092346そうだねx4
という感じで空白部分も何となくは埋まったのでね。
いつもの様に名前を決められたらなと思います。
8224/06/25(火)02:54:38No.1204092553+
時間はここからきっちり4分で、1つ目のゾロ目は名前で2つ目のゾロ目は苗字で。
出なければ頂いたアイディアからダイスで決めようと思っております。
こんな時間に申し訳ない!
8324/06/25(火)02:54:52No.1204092586+
愛理(アイリ)
8424/06/25(火)02:55:00No.1204092598+
この魔女は生前のトラウマから交友関係が破壊されることを極端に恐れている。
攻撃され重なり合う肉体はやがて互いの境界線を失い一つとなり、魔女は二度と分かたれぬ肉塊を見て喜ぶが、それは1ではなく0であることを理解していない。
8524/06/25(火)02:55:12No.1204092626+
愛理(アイリ)
8624/06/25(火)02:56:11No.1204092745+
入根(いりね)
8724/06/25(火)02:56:20No.1204092764+
鵟(ノスリ)
8824/06/25(火)02:56:24No.1204092770+
結(むすび)
8924/06/25(火)02:56:29No.1204092782+
愛理(アイリ)
9024/06/25(火)02:56:47No.1204092816+
しおん
9124/06/25(火)02:57:04No.1204092843+
緑(えにし)
9224/06/25(火)02:57:26No.1204092872+
綱木(つなぎ)
9324/06/25(火)02:57:34No.1204092889+
ゆずる
9424/06/25(火)02:57:37No.1204092894+
愛理(アイリ)
9524/06/25(火)02:57:47No.1204092909+
寧(ねい)
9624/06/25(火)02:57:52No.1204092919+
ナガレ
9724/06/25(火)02:58:19No.1204092974+
結(むすび)
9824/06/25(火)02:58:54No.1204093030+
瀬織(セオリ)
9924/06/25(火)02:59:10No.1204093061+
そろそろ終わりかな
10024/06/25(火)02:59:10No.1204093063+
愛莉亜
10124/06/25(火)02:59:14No.1204093070+
ここまでとさせていただく。
10224/06/25(火)02:59:27No.1204093094+
あっごめんちょっと早かった
10324/06/25(火)02:59:46No.1204093123+
いや早くないな何言ってんだわたしは
10424/06/25(火)03:00:09No.1204093159そうだねx3
きっちり4分だからむしろ遅かったんじゃないかなお姉ちゃん
10524/06/25(火)03:00:20No.1204093181+
「」さねさん貴方疲れているのよ
10624/06/25(火)03:00:33No.1204093207そうだねx4
ゾロ目は出なかったが色々とアイディア頂けて毎回ありがとうございます。
という訳で同名のものはひとつとして、ダイスで振って決めるので暫しお待ちを。
10724/06/25(火)03:02:57No.1204093469+
この命名のタイミングも好き
10824/06/25(火)03:06:26No.1204093814そうだねx2
以前使っているつなぎと既に詩音千里ちゃんのいるしおん、杏里あいりのいるあいりは、
①残して振る
②誠に勝手ながら除外
dice1d2=2 (2)
10924/06/25(火)03:07:41No.1204093958そうだねx1
本当に申し訳ない限りではあるが、被りについては除外させてください。
アイディア貰っといて勝手な事を言って本当に申し訳ない。
という訳ではい。
①入根(いりね)
②鵟(ノスリ)
③結(むすび)
④緑(えにし)
⑤ゆずる
⑥寧(ねい)
⑦ナガレ
⑧瀬織(セオリ)
⑨愛莉亜
dice2d9=8 2 (10)
(左から名前、苗字)
11024/06/25(火)03:07:49No.1204093969+
うっかり被ると悲しいので珍しい響きかつ違和感のない名前にするのよね...
11124/06/25(火)03:08:39No.1204094066+
せおり のすりかな
11224/06/25(火)03:09:23No.1204094134+
苗字と名前の最後をとってあだ名はりりだな!
11324/06/25(火)03:09:35No.1204094163そうだねx4
瀬織津姫は「人の穢れを早川の瀬で浄める」女神ですね
...縁を切る橋姫とも同一視される
11424/06/25(火)03:10:24No.1204094243そうだねx4
名前は瀬織 鵟(せおり のすり)。
ノスリってわたし初めて知った。
字面がカッコイイので良い名前だと思います。
浅い事言ってんなこいつ。
11524/06/25(火)03:12:12No.1204094410+
かっこいいな
11624/06/25(火)03:12:13No.1204094411そうだねx3
「『かくして瀬織 鵟(せおり のすり)の物語は、一先ずの終わりを迎える……多分。』……これ大丈夫か?」
全てを書き記したわたしは、それを究極集合の狭間……「神々」の本棚へ放出……していいのか?これは。
何処かの物凄く偉い女神様に怒られる懸念もあるが、言っていてもキリが無いので放逐する。
2021年6月25日、ぶっちゃけた話をしてしまうと、そろそろ書く事がない。
大体が閉じた世界で、真新しい事などそうそう転がっているものでも無いのだから、当たり前と言えば当たり前の話ではある。
11724/06/25(火)03:13:08No.1204094499そうだねx2
よく見たら名前に「狂」が入っているやん!
11824/06/25(火)03:15:25No.1204094674+
おい☆
魔法少女以外だから抗議しちゃうぞ☆
11924/06/25(火)03:15:54No.1204094716そうだねx1
"2024年"六月二十五日。
場を繋ぐ為、或いは挨拶程度の雑談としてよく天気の話が使われる理由が、今のわたしには何となくわかる。
無難なのだ、何もかもが。
その日その日で天候というものは微妙に異なるが、基本的にそこに抱く感情や感想は普遍的かつ共感性が高い。
その上、それが何かしら人生の大きな事柄に関わっているという事は早々ない。
仮にあるとすれば、それは例えば豪雨だとか嵐だとか吹雪だとか、所謂天災のような類の天候の時だけであるが、そもそもそんなタイミングで「今日は良い天気ですね〜」などと朗らかに話を振る人間はいない。
というかもっと言えば、そんな荒れた天候の時でさえそれを理由に話を広げられるのだから、やはり天気は会話において最強のカード、入れ得出し得のワイルドカードなのだ。
12024/06/25(火)03:19:21No.1204095006+
そういう訳であえて天候の話なんか振ってみるが、この数年で気温というものは特に様変わりしたように思う。
寒暖差がどこぞの山脈の如くに乱高下し、人々は照りつける太陽と湿気の相乗効果が引き起こす熱波に喘いだかと思えば、途端に寒くなって吹き荒ぶ寒波に自律神経を破壊される。
何なら今日だって今年初めてち……35℃が出ているじゃないか。
もしもし宇宙の意思?お前もうちょっと頑張れない?
そう言いたくもなる。
言いたくもなるさ、暑いんだから。
12124/06/25(火)03:23:04No.1204095280そうだねx1
「でもおねえちゃんは充分涼しそうだけど?」
不意にエアコンの隙間から這い出してきた我が妹えるなが、設定温度を上げながら言う。
わたしは即座にリモコンを取り返すと、再び元の設定温度まで引き下げた。
「サーキュレーターも回ってるのに設定温度20度って、もう自分で自分の体調破壊しにいってるよねおねえちゃん」
時間連続体が破壊されている世界で、今更自律神経も何もあったものか。
わたしがキメ顔でそう言うと、えるなはそっと懐から液体窒素の入った水鉄砲を取り出した。
寒い。
12224/06/25(火)03:24:36No.1204095413そうだねx2
この話はこれで終わりであるし、例の如く次は未定だ。
残った時間はわたしが埋められなかった「」の行間を埋めたり、彼女の今後だとかそういうものを自由に考えてくれてもいいし、サイコロを振ったり雑談したりしてある程度好きに使っていただいて構わない。
それでは、いつかがあればまたいつか。
完全なる真空の宇宙に出てしまえば液体窒素ごときなんの意味もあるまいと逃げた先で、えるなが投擲した恒星にわたしがサンドイッチされながら、この物語の幕が下りる。
12324/06/25(火)03:25:45No.1204095497そうだねx2
今回全く終わりの文章を用意していなかったせいで非常にグダグダになったがこれで終わり!!!
……と言ってもちょっと時間余ったので何か少し話します。
12424/06/25(火)03:26:53No.1204095578+
それなら死亡100についてかなあ円環以外にもルートがあるという
12524/06/25(火)03:27:21No.1204095619+
相変わらずこの姉妹喧嘩スケールでかいな!
12624/06/25(火)03:28:00No.1204095669そうだねx2
そう、あのあれ
円環の使者固定じゃないですって言うのはちょっと色々ある上での固定じゃないってやつで
世界観的な諸々を考えると魔女でも死亡でもない特別な例外って思いの外難しくて
正直既定路線として残してあったのはそうなんだけど、やっぱりこう……サイコロ振るんだからひとつで終わりっていうのもって気持ちもあるところで
12724/06/25(火)03:30:51No.1204095859そうだねx3
あんまり説明しすぎるとわたしも種が無くなるとか、語りたがり過ぎてるきらいが出てくるのも良くないなとは思うんだけど、今回はちょっと話しておこうかなと
割とまどか達に絡むような選択肢ガンガン引いた時点で使者で固定かなーって流れではわたしの中ではあった
だけどやっぱりここはダイスを振って決めようと思って用意したのが
>①「もう、いい。もういい」
>②怒りだけが「」の心を支配していき、「」もまたそれに身を委ねた
>③「それであたしの番って事ね」
>④「……遅いんですよあなたは!!」
ここの選択肢だった
12824/06/25(火)03:34:00No.1204096074そうだねx3
④を引いてるともう無条件でなぎさか使者さやかのどちらかがここで合流して、使者で確定ってのは先を見ても分かる通り
他についてはざっくり触れると、
①が所謂自我を残してるタイプの魔女で、愛憎転換で魔女化の間際に咄嗟に感情を動かした事で自我を残したけど、結局妖怪じみた何かになったっていうパターン
③は実はここまでの陰気な性格そのものが魔法で自己を操作し続けることで生み出していた仮の人格で、本来の人格に切り替わるパターン
②は唯一シンプルにブチギレてるだけのパターンだった
12924/06/25(火)03:35:00No.1204096132+
イザボーみたいな存在だったかもしれないのね
13024/06/25(火)03:36:42No.1204096245そうだねx3
それでまあ普通のを引いたもんだからさーてどうすっかなってなったところで、ドッペルを何度も出すくだりの⑥に魔女化を入れた訳です
魔女化した上で何かしら特殊な状態になるっていう感じ
でもそれもすっぽ抜けて、いろはちゃんとの戦いになって、ここでの勝敗次第では(推定)メインでは唯一のドッペル症で暴走したまま行方不明とかかなと思ってたんだな
クリティカルしちゃったよね
13124/06/25(火)03:37:40No.1204096300+
ホホ…感謝しとくれ
13224/06/25(火)03:39:06No.1204096382+
あー使者にしてもさやかの方が来るのは面白かったかもしれない
13324/06/25(火)03:39:08No.1204096385そうだねx2
結局そのクリティカルの選択肢がそれぞれ
>①ドッペルの共鳴
精神の死と後の再生
>②「」の精神対話
ドッペルver会得
>③感情の巻き戻し
事件を起こす前まで記憶が戻って、事実上それまでの「」が死ぬ
>④
と来て、これだけ使者パターンに戻ってくる選択肢だったのを引っこ抜いた結果がノスリちゃんです
13424/06/25(火)03:40:53No.1204096508+
記憶喪失者のそれまでの人格が消えるやつかぁ…
13524/06/25(火)03:42:59No.1204096665+
ううーどれも面白そうだったの
13624/06/25(火)03:43:34No.1204096702そうだねx2
まあぶっちゃけると大分この辺は考えてるところとアドリブとごっちゃまぜでやってて、死亡ないし魔女化に絡めての特殊なものであれば〜くらいの気持ちが一番強かった
なんというか、あまり期待を超えるものがお出しできなかった節があるのは申し訳ないなと思います
ただ因果の数値が90以上でも無いし概念化するのもなーってのが割と大きかったりはしたのもある
後は他のパターンだとこの後諸々の悪感情を全部感情操作で被って自分は失踪(2部にも出てこないので生死不明)とか、そういう可能性も考えたりはしてた
13724/06/25(火)03:44:57No.1204096804そうだねx2
まあ大体そんな感じで言い訳終わり!
他なんかあったかな……
13824/06/25(火)03:47:41No.1204096977+
実際今がそうだったように円環の使者が確定すると本筋に絡めねー!ってなるから正直だいぶ薄味だったかなーってのは否定できない部分はある…
いやダイスの結果だから仕方ないし悪く言いたいわけではないです
13924/06/25(火)03:47:54No.1204096989+
割と今回100出てもダメージなかったのかぜ?
14024/06/25(火)03:49:09No.1204097073そうだねx3
とりあえず一番悪いのはテンパりすぎて特殊なやつやりまーす!って最初に宣言しちゃった事かなとは自分で思ってるんだけどどうでしょうね
あれ自分が見る側だったら超不安になるというか、死にすぎててマジで何???ってわたし自身なってるのもあって凄い判断に悩む
10回やったしそろそろちょっとくらい良いだろうと思うので次は一回死亡判定外そうかなとか思わなくもない
一方でまどマギ世界って命が本来軽いというか、ミクロにフォーカスすると重いのにマクロな視点では消耗品でしかないって部分にも魅力があると勝手に思っていて、死って外せない要素だなって考えてもいたりするのよ
まあでも次は一回判定外すし殺しません
流石に多いわ死人
14124/06/25(火)03:49:52No.1204097115+
>流石に多いわ死人
そうだね…なんでだろうね…
14224/06/25(火)03:50:10No.1204097132+
ホホ…仕方ない他の部分で暴れるね
14324/06/25(火)03:51:26No.1204097196そうだねx2
さっきも書かれてたけど最近の体調やら忙しさとかリアルは大丈夫なんですか?ペース上がるのは嬉しいですけど無理だけはしないで…
14424/06/25(火)03:52:43No.1204097287そうだねx4
>割と今回100出てもダメージなかったのかぜ?
リカバリー策があっただけで激痛だったが?

あと目下の悩みとしては、ノスリちゃんおまけで書く事がねぇ!!
大体本編でやっちまったよどうすんだよって部分
そも自分で「最近書き過ぎて時間かかってるし反省しなきゃなー」とか言ってた癖に今回も馬鹿みたいに時間食いながら書いてたのでアホでしかない
これ以上どこを書くんだわたしは…?
14524/06/25(火)03:53:06No.1204097306+
死ぬ世界ではあるけどさすがにね…
14624/06/25(火)03:53:39No.1204097335+
MSSは生前の詳細だと思ってた
14724/06/25(火)03:53:57No.1204097349+
MSSではいっそ過去じゃなくてマギウスや神浜魔法少女との交流メインにしてみたり?
14824/06/25(火)03:55:20No.1204097435そうだねx2
>さっきも書かれてたけど最近の体調やら忙しさとかリアルは大丈夫なんですか?ペース上がるのは嬉しいですけど無理だけはしないで…
まああんまり元気では無い
でも何もしないっていうのもそれはそれで気分が淀むからちょっと弾みを付けたいなと思って久々にやってみた
まあしかし切りどころが難しいながはは
特に今回なんかは初っ端からなんかおかしいのが確定してたのもあって引き伸ばしを避けようとしたら連日になりましたね
14924/06/25(火)03:55:40No.1204097457+
女神様に拾われた時の話とか?
15024/06/25(火)03:57:24No.1204097554そうだねx2
まあ大まかに過去の話と今の話と適当に混ぜたりしながら何となく書けたらなくらいには思ってます
あとそういえば髪の色
dice3d256=219 156 190 (565)
(RGB、各数値-1)
15124/06/25(火)03:57:45No.1204097572そうだねx3
なぎさとの現世珍道中はもっと見たい気はする
15224/06/25(火)03:58:34No.1204097625+
#DA9BBD
15324/06/25(火)03:59:42No.1204097687そうだねx2
コードだけ打ってしまった
なんというかこう……薄赤紫的な色みたいです
何故か分からんが緑系が多かったのを思うと珍しい色合いな気がする
15424/06/25(火)04:03:05No.1204097906+
>まあでも次は一回判定外すし殺しません
>流石に多いわ死人
次は人間以外か魔法少女じゃなくなるんだな…
とか少し浮かんでしまったので本当ダイスって罪深い
15524/06/25(火)04:03:41No.1204097946そうだねx2
>なぎさとの現世珍道中はもっと見たい気はする
なぎさちゃん動かしてみると結構好きに動くというか、良い感じに楽しい子なのでついつい思ってた以上に喋らせてしまった感がある
ノスリちゃん自体みかづき荘とはあんまり接点がなかったのもあって普段いろはちゃん達が喋ってる分をそっちに回してた節もあるかもしれない
カップリングとかは無い
ちなみに十章以降は、
①民宿でノスリがバイトをして稼いでいる
②二人揃ってマミの家に厄介になっている
③なぎさはマミの家に、ノスリは各地を転々と
④円環公園寝泊まりガールズ
dice1d4=1 (1)
15624/06/25(火)04:04:51No.1204098007そうだねx1
>次は人間以外か
滅却師か…
>魔法少女じゃなくなるんだな…
滅却師か…
15724/06/25(火)04:05:22No.1204098034+
幼女を養うお姉さん
15824/06/25(火)04:05:44No.1204098056+
きりきり働くのです!
15924/06/25(火)04:06:27No.1204098101+
えらいっすね
16024/06/25(火)04:07:00No.1204098134そうだねx1
「あの……」
「?……なんなのです?」
「……その、ですね。あたしが稼いだお金、全部チーズに消えてません……?」
「そんな事は無いのです、ちゃんとお菓子とかジュースにも使ってるのです!しかもなぎさは立派なので、少しくらいは残してあるのです!」
「少しってどれくらいですか……」
「大体
①1000円
②5000円
③1万円
④バイト代の半分
⑤なぎさの昔の食費分
⑥……あれ?全然残ってない
dice1d6=6 (6) くらいなのです」
16124/06/25(火)04:07:44No.1204098174+
おい!
16224/06/25(火)04:08:15No.1204098195+
おまえーっ
16324/06/25(火)04:09:40No.1204098281+
百江☆
16424/06/25(火)04:09:42No.1204098282そうだねx1
「……なんだろう、あたし失敗したかもしれない」
「そんな事よりノスリ、お前もこっちに来て食べるのです。このチーズケーキは最近見滝原で見つけたとっておきのケーキ屋さんのなのです!」
「わかりました……じゃあ全部貰います」
「ややっ、そっちはなぎさの……」
「これを買うお金を稼いだのはあたしですが……」
「後輩の癖に生意気なのです……!」
「生意気なのはチーズ先輩の方でしょう……」

みたいな話があったりなかったりらじばんだり
16524/06/25(火)04:09:59No.1204098302+
ハッキリ言って先輩としてはクズの部類に入る
16624/06/25(火)04:10:05No.1204098304+
ばゆばゆしてきたな…
16724/06/25(火)04:12:49No.1204098458+
ばゆぅ…
16824/06/25(火)04:12:49No.1204098460そうだねx2
こうやって書いてるとこの二人の構成は単純にテイスト軽めに書きやすくていいかもしれない
ノスリちゃん自身はじっとり目だけど別になぎさちゃんに対してじっとりしてる訳では無いのもあってサクサクとした軽やかさがある
何を言ってるんだお前は
16924/06/25(火)04:13:16No.1204098486+
ソムリエみたいだねおねえちゃん
17024/06/25(火)04:15:53No.1204098651そうだねx5
まあともかく近いうちにまたおまけは提出します
最近美術解剖学の本買ったのが何かしら役に立つといいなー!!
しかし身体が分かったところでデザインには寄与せんのだ悲しいことに
という訳で時間余りまくってるけど今回はここまで
いい加減普通の子やりたいし試しに活躍度じゃなく他のお歴々リスペクトで1から見る感じで行こうかなとか思ってたりもするのでそう遠からず来るかもしれない
予定は未定
またそのうち!!
17124/06/25(火)04:17:35No.1204098732+
お疲れ様ぜー!
17224/06/25(火)04:19:39No.1204098832+
お疲れ様
次も楽しみにしてる
17324/06/25(火)04:23:59No.1204099061+
お疲れ様でしたー
17424/06/25(火)04:26:08No.1204099179+
お疲れ様でしたー
17524/06/25(火)04:28:20No.1204099311+
お疲れ様だぜー!あそこで4択で使者だったんだね
17624/06/25(火)04:50:14No.1204100237そうだねx1
なぎノスはあるの
いろソラくらいあるの
17724/06/25(火)05:32:41No.1204101910+
お疲れ様
17824/06/25(火)06:00:23No.1204103215+
この世界の幼馴染ふたりは今どうなってるんだろ


1719247065195.png