二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719239521665.jpg-(198935 B)
198935 B24/06/24(月)23:32:01No.1204036186+ 00:55頃消えます
おつかれ「」っしー
古文書も無事に修復できたみたいでよかった
それにしても…ちょっと記憶があやふやなんだけども
一体何が起きていたのだろうかー・・・
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/24(月)23:33:25No.1204036724+
ただいまさやか…まさかみんなしてトランス状態に陥りかけるとは…
静香ちゃんがいてくれて本当に良かった…!
224/06/24(月)23:34:46No.1204037335+
あの儀式の衣装もその…は、はだけかけちゃってたし?
て言ってもあれほとんど注連縄だもん!舞ってるうちにそうなったんだよね?
……だよね…?
324/06/24(月)23:35:25No.1204037623+
うへー…そんなことになってたの?!
というかその為に静香さん来てたんだね…
424/06/24(月)23:35:43No.1204037734+
気づいたら、ずだ袋からいつのまにか出てきてたミユリが
篝火を蹴り倒して風圧で火を消してたみたいだしー…
524/06/24(月)23:36:12No.1204037977+
なんかものすごい顔して教官さんが動画は全部破棄させたって言ってたよ…理由が分かったのだ…
624/06/24(月)23:37:08No.1204038379+
古代の儀式、ってのはトランス状態になって神懸りになるのが重要ではあったんだ
昨日のもそこんところが大事だったのかもしれん…実際に古文書は修復できたんだろ?
724/06/24(月)23:37:17No.1204038443+
そりゃ…本人のアレな動画も入ってればな…
うん…
824/06/24(月)23:37:58No.1204038728+
俺もなんかおかしくなりそうだったから危なかった・・・
924/06/24(月)23:38:09No.1204038821+
>なんかものすごい顔して教官さんが動画は全部破棄させたって言ってたよ…理由が分かったのだ…
なっ…消しちゃったのか
そうか…(目を閉じる「」…消滅した実質お宝動画に対して黙祷を捧げるダメな大人である)
1024/06/24(月)23:38:46No.1204039060+
>俺もなんかおかしくなりそうだったから危なかった・・・
そう…「」っしーも!そうよ!(ズイッ)
気づいたらてまりさんとみくらさんにサンドイッチされてたけど何があったのよホントにー!?
1124/06/24(月)23:40:06No.1204039578+
>古代の儀式、ってのはトランス状態になって神懸りになるのが重要ではあったんだ
神がかりねぇー……あの火の色が青く変わって舞い始めてちょっとしてからなのよ
なんかそこから意識がぼやーっとなって…でも体は勝手に動いてる、ふしぎ!って感じでさ
>昨日のもそこんところが大事だったのかもしれん…実際に古文書は修復できたんだろ?
そうそう!古町パイセンたちが解読してくれてるのよね「」っしー
1224/06/24(月)23:40:50No.1204039878+
昨日はお疲れ様!
なんか大変な事になりかけたけども…(やってくるみくら女史)
1324/06/24(月)23:41:21No.1204040086+
まぁ…あたしだって気づいたら「」っしーにハグしてて…
……ううー…なんとか思い出したい!何があったのか!
でも思いだしたらダメなような〜…思い出せるかもわからないし!
1424/06/24(月)23:43:15No.1204040764+
(みくらの手には修復された古文書がある)
(紙の経年劣化はそのままに、染み、破れ、虫食い穴といったすべてが修復され最初から最後まで読める状態までなっているである)
1524/06/24(月)23:44:15No.1204041127+
古町先輩!おつかれさまでっす!(ペコリ)
ほーんと!大変だった…みたい、なんだけど…あたしあんまり覚えて無くって…あはは
1624/06/24(月)23:45:52No.1204041715+
そこは仕方ないわよ…美樹さんたち巫女役の4人、そして祝詞を読み上げていた吉良は特にね
火の色が青く変わってすぐくらいから様子が変わってたものね
1724/06/24(月)23:47:27No.1204042294+
古町女史もドーモ…「」です
それは、古文書…昨日は撤収するときバタバタしててあんまり良く見られなかったけども
>(紙の経年劣化はそのままに、染み、破れ、虫食い穴といったすべてが修復され最初から最後まで読める状態までなっているである)
紙のやれ感はそのままに、ちゃんと読めるようになった…って感じだな?
新品同様ピカピカになってたら逆に大騒ぎだったぞ、遺物の真偽が問われてしまう!
1824/06/24(月)23:47:41No.1204042394+
時女さん曰くなんでもよくないものが混じってきたとか…
祭祀の舞からおかしな事になって行ったのはそういう事みたいでね…?
なんだか怪談話みたいだけども、昨日のアレを見ればわかるわよ
1924/06/24(月)23:50:37No.1204043531+
>新品同様ピカピカになってたら逆に大騒ぎだったぞ、遺物の真偽が問われてしまう!
そう!そこは私も内心ビクビクものだったわよ、ええ!(クイッ👓)
だってもし修復をやりすぎてピカピカになっちゃったりしたら歴史的遺物としての価値とか…
歴史を重ねた紙の匂いとか……い、いえ…ごめんなさい、話が脱線しちゃったね?
2024/06/24(月)23:51:18No.1204043834+
先日の異変の原因はおそらくここ…(ピッ)
この段を見て…「巫女、男衆から良き者を選び舞を捧げれば福来たる」…と
2124/06/24(月)23:51:23No.1204043882+
(コホンと咳払いするみくら女史である)
2224/06/24(月)23:51:48No.1204044051+
三穂野の固有のせい…ってだけじゃないんだけどもね
以前も私達は三人の力で再現をしておかしくなりかけた事もあったから…
2324/06/24(月)23:52:30No.1204044312+
>先日の異変の原因はおそらくここ…(ピッ)
>この段を見て…「巫女、男衆から良き者を選び舞を捧げれば福来たる」…と
これを曲解された感じになったか…なんというか穢れ的な奴にかな…
2424/06/24(月)23:53:24No.1204044700+
えーっと…つまり昨日の儀式魔法の効果のなにかと三穂野さんの魔法ががっちり噛み合っちゃった
…ってこと?(頭をかくさやか…困り眉だ)
2524/06/24(月)23:53:25No.1204044710+
なぜ神社が清廉であるように細かな手入れがされているかわかるかしら?
2624/06/24(月)23:56:18No.1204045887+
>なぜ神社が清廉であるように細かな手入れがされているかわかるかしら?
それは…きっと神社は神様の家みたいなものだから
悪霊とか、祟りとかが入り込まないように…とか…?
2724/06/24(月)23:57:24No.1204046342+
この古文書によると、この儀式の最初の起こりは豊穣祈念ということなのよ
巫女の超常の力をもって青い火を起こし、舞を捧げ神がかり状態となることで
その土地に豊かさをもたらすという…あっ
この場合の『豊かさ』っていうのは、豊作とか大猟とか、繁栄とかそういうものと考えてもらって良いわよ
2824/06/24(月)23:58:19No.1204046706+
>それは…きっと神社は神様の家みたいなものだから
>悪霊とか、祟りとかが入り込まないように…とか…?
その通りよ
だから儀式の前にはそういう部分も気をつけるべきだったかもしれないわね…ともかく!
時女さんのおかげでなんとかなったんだから良しとしましょう!
2924/06/24(月)23:58:55No.1204046945+
それで…その文書を持っているって事は教授に見てもらいに行くとこだったりします?
3024/06/24(月)23:59:06No.1204047009+
…ただし!当時は現代のように科学で自然現象が解明されてる時代じゃないことを念頭に置いてね
そう、神秘が息づく時代…ホントはいなかったとしても、妖怪も、お化けも悪霊も、先祖の霊も
神様だっている、とされる…そういう時代だったってことをね
3124/06/25(火)00:00:17No.1204047474+
あはは…とはいえ魔女や使い魔がいる世界でしかも穢れもあるからなんとなくわかりますよ〜
淀んだとこには魔女や使い魔が多く出ますから
3224/06/25(火)00:00:18No.1204047475+
ただ、そうね…本来なら三穂野の裏方として配置された「」さんが役者であると「なにか」が勘違いしたのでしょう
つまり…彼がその儀式における選ばれた福男であると、それで…役目を果たさせようとしたのかと
これを読み解いても明記されてるわけじゃないけれど、巫女と結ばせるまでがワンセットであることは示唆されているの…
3324/06/25(火)00:00:46No.1204047666+
>それで…その文書を持っているって事は教授に見てもらいに行くとこだったりします?
ええ、これから向かうとこなのよ
貴方達も付き合う?
3424/06/25(火)00:00:52No.1204047710+
豊かさか…豊穣祈念…(唸る「」)
その古文書は、ずっと光塚で保管されてた…ってことはつまり宝崎の過去を記したものであるわけで…
3524/06/25(火)00:02:50No.1204048510+
>その古文書は、ずっと光塚で保管されてた…ってことはつまり宝崎の過去を記したものであるわけで…
そう!「」さんも気になるわよね?そこ…(頷くみくら)
……宝崎って、昔から『水が豊かな土地』だったんでしょう?
だっていうのに豊穣祈念で、こんな本当に効果がある儀式『魔法』が執り行われたとしたなら!
宝崎に、豊かな水をもたらしたのは…つまり…
3624/06/25(火)00:04:22No.1204049083+
で、でもそうなると…男衆から良い人を選んで、っていうのは…?(小首をかしげるさやか)
>ただ、そうね…本来なら三穂野の裏方として配置された「」さんが役者であると「なにか」が勘違いしたのでしょう
>つまり…彼がその儀式における選ばれた福男であると、それで…役目を果たさせようとしたのかと
>これを読み解いても明記されてるわけじゃないけれど、巫女と結ばせるまでがワンセットであることは示唆されているの…
う!?「」っしーが…
3724/06/25(火)00:04:56No.1204049304+
>ええ、これから向かうとこなのよ
>貴方達も付き合う?
ここまで来たんだし付き合いますよ!
というか教授さんも手伝ってくれるならもしかして結構いけそうな流れなんじゃないかな?
3824/06/25(火)00:05:31No.1204049515+
(さやかのニューロンに浮かぶ福男となった成人男性を囲んでの酒池肉林の光景!)
※青少年のなんかに配慮しモザイク処理を施しています卑猥は一切無い
3924/06/25(火)00:05:48No.1204049628+
まあ俺がどうこうってわけじゃないよ
たまたま一節とよくわからん穢れの影響でおかしくなっていきかけたみたいな奴さ
4024/06/25(火)00:06:43No.1204049958+
>……宝崎って、昔から『水が豊かな土地』だったんでしょう?
>だっていうのに豊穣祈念で、こんな本当に効果がある儀式『魔法』が執り行われたとしたなら!
>宝崎に、豊かな水をもたらしたのは…つまり…
ううむ…宝崎の魔法少女が儀式魔法して、水を土地にもたらした…?
おお…まだ確定じゃないにしても!失われた歴史を追いかけるロマンを感じるな!
4124/06/25(火)00:08:56No.1204050732+
あうう…あたしたち危うくとんでもないことに…?(グルグル目)
>まあ俺がどうこうってわけじゃないよ
>たまたま一節とよくわからん穢れの影響でおかしくなっていきかけたみたいな奴さ
そ…そうだよ…ね?(ほっ…)
って……そうなるとさ、その謎の穢れの出所が気になってくるのよあたし
4224/06/25(火)00:10:04No.1204051178+
むしろ分からないのは…(クイッ)これが何をどうして未来に現れるとされる魔女の弱体化に繋がるのかということ
私は学問知識も固有魔法も過去に目を向けるものばかりだから…だから未来に思いを馳せるのは苦手で、道を間違えてはいないかと考えることもあるわ
4324/06/25(火)00:10:41No.1204051411+
つまり…宝崎にはまだまだ掘れる何かがあるって事なのよ
火祭りの継続も夢物語じゃないってわけ!
4424/06/25(火)00:12:21No.1204051998+
>むしろ分からないのは…(クイッ)これが何をどうして未来に現れるとされる魔女の弱体化に繋がるのかということ
弱体化っていうより要するに縁や因果を薄くするってことだ
現れないような世界に無理に現れようとするものには負担がかかるんだと
4524/06/25(火)00:13:19No.1204052360+
あたし達が繋いだ悪い縁を切る!みたいな奴だよね
(言えないけど…ほむらがあんなになったのも因果のせいなんだよね…)
4624/06/25(火)00:14:43No.1204052847+
それにだみくらちゃん…そう難しく考えなくても大丈夫だきっと
未来へ行くための正しい道とか、今が未来にどういう風に繋がるかなんて誰にだってわからないよ
未来なんて待ってれば嫌でもやってくる、そこを俺たちは少しだけズルをさせてもらってるだけさ
4724/06/25(火)00:16:04No.1204053338+
私は専門外だからよくわからないけれど…ええっとつまり…やってくる魔女にとって相性の悪い世界にしていく
そんな感覚でいいのね?
4824/06/25(火)00:17:15No.1204053749+
あんま言いたくないけどこれは未来ガチャのようなものでね…
俺たちが選ばなかったルートの世界は滅んでるともいえる
本当に針の穴を通すような事をしていると思うよ
4924/06/25(火)00:18:41No.1204054234+
(話しながら歩いていると教授宅につく一行)
5024/06/25(火)00:19:18No.1204054438+
>私は専門外だからよくわからないけれど…ええっとつまり…やってくる魔女にとって相性の悪い世界にしていく
>そんな感覚でいいのね?
いえーす!そういうことっ!(にっ♪)
あたしだって灯花とかねむとかみたいにカンペキに理解なんて出来てない…でも一つ言えるのはさ
超強くておっかない魔女にこの世界をメチャメチャにされるわけにはいかないってこと!
5124/06/25(火)00:21:31No.1204055185+
<「」さ〜〜〜ん!!!(どすんどすんどすん)
<大変なんですの〜!!!!!(どすんどすんどすんどすん)
5224/06/25(火)00:21:34No.1204055203+
(ピンポーン)
古町です!里見教授はおられますか?
5324/06/25(火)00:23:13No.1204055771+
>あたしだって灯花とかねむとかみたいにカンペキに理解なんて出来てない…でも一つ言えるのはさ
>超強くておっかない魔女にこの世界をメチャメチャにされるわけにはいかないってこと!
そこは私も同感よ、美樹さん(クイッ👓)
この土の下や人々の記憶に息づく古代の息吹…私、もっと感じたいから!
5424/06/25(火)00:23:15No.1204055780+
那由他様落ち着いてください
5524/06/25(火)00:23:48No.1204055966+
><「」さ〜〜〜ん!!!(どすんどすんどすん)
><大変なんですの〜!!!!!(どすんどすんどすんどすん)
きゃっ!?(足音にビクッとなるみくら!)
なになになに!?何事〜〜!?
5624/06/25(火)00:24:00No.1204056032+
玄関を開けて出てくる那由他!デカイ!
5724/06/25(火)00:24:27No.1204056162+
う!この重厚感のある足音は…!
5824/06/25(火)00:24:50No.1204056291+
ぼすんっ!(開く扉の勢いとともにものすごい質量にビンタされる)
5924/06/25(火)00:25:43No.1204056569+
ラビさん!私は一向に落ち着いていますの!!(フンスフンス!ですの!)
6024/06/25(火)00:26:07No.1204056687+
>ぼすんっ!(開く扉の勢いとともにものすごい質量にビンタされる)
グハッ…!?(衝撃にのけぞり白目を剥く「」!)
6124/06/25(火)00:27:02No.1204057002+
>グハッ…!?(衝撃にのけぞり白目を剥く「」!)
うおっとーーー!!?(ブッ飛んだ成人男性をきゃーっち!するさやか!)
那由他さんおちついて!どうどう!ステイ…ステンバーイ…すてんばーい…!
6224/06/25(火)00:27:33No.1204057159+
ぶるるるる…!!
…って、闘牛のウシじゃありませんの
大変なんですの!パパが…パパが…!!(うるるっ)
6324/06/25(火)00:27:46No.1204057231+
な…どうしたのよ一体?!
6424/06/25(火)00:28:00No.1204057302+
すごいわね…まさか吉良以外であれができる子が中学生だなんて
6524/06/25(火)00:28:01No.1204057306+
里見教授がどうかなさったの?!
6624/06/25(火)00:29:19No.1204057673+
…パパが!!!!(クワッ!!!!ですの!)
私とラビさんを置いて!一人で湯国市へ行ってしまいましたの〜!!!!
6724/06/25(火)00:30:10No.1204057945+
…なんでまた?というかよく行くところなのでは?
6824/06/25(火)00:30:19No.1204058000+
湯国市!?
って言ったら……ラビさんやサーシャさんたちの地元で…
前にあたしが身バレして追い返されたあの街…!!
6924/06/25(火)00:30:43No.1204058116+
特にラビさんを置いて!(どすんどすん)
今晩は私みかげさんところにお邪魔して2人きりにしてあげようと思ってたんですのに〜!
7024/06/25(火)00:31:05No.1204058225+
それじゃあしょうがないわね…この古文書は持ち帰るとしましょう
当面は戻ってこなさそう?
7124/06/25(火)00:31:43No.1204058415+
教授さんには教授さんの本業があるからなぁ
こっちの都合に無理強いしても仕方あるまい
7224/06/25(火)00:31:47No.1204058438+
>…なんでまた?というかよく行くところなのでは?
ずびっずびっ…それは…実際そうですの…(しゅん…ですの)
でもでも!娘の私を置いて勝手にどこかに行かないって約束してたはずですの
ひどいんですの!
7324/06/25(火)00:33:33No.1204058962+
今日は三穂野さんと水樹さんも来て本当にタイミングが悪かったですね…
しかし、あのお二人は大丈夫ですか?どこか熱に浮かされたような顔とふらついた足取りをしていたのですが…
7424/06/25(火)00:34:27No.1204059206+
>教授さんには教授さんの本業があるからなぁ
>こっちの都合に無理強いしても仕方あるまい
せっかく訊ねてきて下さったのに、申し訳ありません…(ペコリ)
教授は、湯国市にある大学の助教授と知り合いでして
その方から助力を求められ、一時的に向かわれただけです
7524/06/25(火)00:36:33No.1204059812+
>それじゃあしょうがないわね…この古文書は持ち帰るとしましょう
>当面は戻ってこなさそう?
『助教授さんからの案件が済めばすぐ神浜へ戻る』
…そう言付かっています(頷くラビ)
よろしれば、私から教授に伝えておきますが…急ぎの場合、メールの返信などになりますが
意見をいただくことは可能かも知れません
7624/06/25(火)00:37:09No.1204060003+
それじゃあ仕方ないわ
出直しましょう、教授のお仕事を邪魔するわけにもいかないしね?
文書の修復が出来たと伝えておいてくれるかしら?
7724/06/25(火)00:37:41No.1204060161+
>今日は三穂野さんと水樹さんも来て本当にタイミングが悪かったですね…
>しかし、あのお二人は大丈夫ですか?どこか熱に浮かされたような顔とふらついた足取りをしていたのですが…
あの二人ならきっと大丈夫…あたしもほら!この通り!(むんっ!とガッツポーズするさやか!)
7824/06/25(火)00:38:32No.1204060406+
あの二人も昨日ちょっと体力使うような事をしたから…ね?
7924/06/25(火)00:39:20No.1204060644+
>出直しましょう、教授のお仕事を邪魔するわけにもいかないしね?
>文書の修復が出来たと伝えておいてくれるかしら?
はい、承りました(コクリ)
…その古文書のページ、撮影して添付することも可能ですが
さすがに、勝手に撮影することは、やはり厳しいでしょうか…光塚が管理する資料ですし…
8024/06/25(火)00:40:33No.1204061048+
ボウッ…🔥
(玄関から垣間見える那由他邸のチャノマに置かれたインテリアキャンドルの火が揺れる…)
8124/06/25(火)00:40:37No.1204061080+
やめておきましょう…急ぐものでも…ってわけじゃないけれども!
これは保管すべきものだし、あの街の財産だもの
8224/06/25(火)00:41:01No.1204061203+
>あの二人も昨日ちょっと体力使うような事をしたから…ね?
体力を…「」さん、まさかですの!?(ズイッ)
パパだってラビさんとはまだですのに!
8324/06/25(火)00:42:50No.1204061774+
>やめておきましょう…急ぐものでも…ってわけじゃないけれども!
>これは保管すべきものだし、あの街の財産だもの
ここでまたやらかしたらどうしようもないもんね!
もっかいあれやるのは絶対嫌よ!
8424/06/25(火)00:43:54No.1204062126+
>ボウッ…🔥
>(玄関から垣間見える那由他邸のチャノマに置かれたインテリアキャンドルの火が揺れる…
ん……んん…?(キャンドルの火にじっ………と目を奪われるさやか)

………はっ!?いけないいけない…(頭を振って己の頬をぺしぺし叩く!)
8524/06/25(火)00:45:19No.1204062591+
もしや何かいるのか?
たいてい良くない事が起きる前ぶれってのがあるからな
俺たちのやる事は話を広げる事じゃない
剪定していく事だ!
8624/06/25(火)00:45:21No.1204062607+
>さすがに、勝手に撮影することは、やはり厳しいでしょうか…光塚が管理する資料ですし…
まぁそれは確かに……教授さんもきっと良い顔はしないだろう
今日のところは出直すよ、夜分に申し訳なかった…教授さんによろしく伝えて欲しい!
出直すぞさやか、みくらちゃ……ん…?
>ん……んん…?(キャンドルの火にじっ………と目を奪われるさやか)
……さやか?
8724/06/25(火)00:46:43No.1204063079+
>もしや何かいるのか?
>たいてい良くない事が起きる前ぶれってのがあるからな
ん?(さやかの視線を追ってチャノマを見やるラビ)
…いけない、アロマキャンドルの火がつけっぱなしでした
念のためです、今すぐ消さないといけませんね
8824/06/25(火)00:47:31No.1204063349+
(アロマキャンドルにふぅっ…と息を吹きかけるラビ)
(フッ、とその火は消える…)
8924/06/25(火)00:48:30No.1204063634+
ともかく我々はこれで引き揚げますんで
あと…せいらちゃんと塁ちゃんもちょっと診察が必要かもしれん…
あの魔女の手先は思った以上に長いと見るべきだ
9024/06/25(火)00:49:07No.1204063831+
だ、大丈夫だよ「」っしー
…なんだったんだろ?今の…あたし…?
まだ昨日のアレの影響でも残ってるとか…まさか?
9124/06/25(火)00:50:16No.1204064288+
奴も奴なりに縁をこちらに縁を結びに来ている可能性だってあるさ
あの儀式に係わったものは一度調べなくてはいけないだろう
9224/06/25(火)00:50:54No.1204064518+
>俺たちのやる事は話を広げる事じゃない
>剪定していく事だ!
そうね…「」さん(古文書を胸に抱くみくら)
教授に会えないのは残念だけれど…解読を進めて、例の儀式魔法の仕組みにも迫る必要があるのかも?
三穂野と水樹たち、後輩に影響が出てるならなおさらよ
9324/06/25(火)00:51:15No.1204064631+
そうね…三穂野の力は未知数なの
時女さんに止められたとはいえ、何らかの影響が残っている可能性はあるわね
9424/06/25(火)00:52:13No.1204064951+
ふぅ…これでよし、ですね(火の元をヨシ!すると頷くラビである)
>体力を…「」さん、まさかですの!?(ズイッ)
>パパだってラビさんとはまだですのに!
…何を言っているんですか?(じとーーー…🐰)
9524/06/25(火)00:52:22No.1204064995+
…本当に何をしたんですか?あなたたちは(ぱちくり)
必要なことなのでしょうが無茶をするくらいなら我々にも一声かけてくださいね…じゃないと那由他様を石抱きの石役にさせますので
9624/06/25(火)00:52:33No.1204065063+
>だ、大丈夫だよ「」っしー
>…なんだったんだろ?今の…あたし…?
>まだ昨日のアレの影響でも残ってるとか…まさか?
そう言う心配もあるからね…こっちがやる事を相手もやらないわけがない!くらいの心づもりで行こう!
9724/06/25(火)00:53:22No.1204065392+
>必要なことなのでしょうが無茶をするくらいなら我々にも一声かけてくださいね…じゃないと那由他様を石抱きの石役にさせますので
そ、そんなに重くないんですの!
9824/06/25(火)00:53:34No.1204065465+
>…本当に何をしたんですか?あなたたちは(ぱちくり)
>必要なことなのでしょうが無茶をするくらいなら我々にも一声かけてくださいね…じゃないと那由他様を石抱きの石役にさせますので
もしも力が必要になったらお願いね?
たしかラビさんの力って・・・


1719239521665.jpg