二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719229710176.jpg-(52198 B)
52198 B24/06/24(月)20:48:30No.1203951657そうだねx10 21:49頃消えます
難易度高くない…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/24(月)20:49:40No.1203952378そうだねx18
まずなんの説明もなくボムに弾かれてジャンプするテクニックを要求しないでほしい
224/06/24(月)20:52:01No.1203953702+
大抵の「」がバトルモードで満足しきる
324/06/24(月)20:52:14No.1203953822+
だから2ではボムジャンプは収集要素だけにした
424/06/24(月)20:53:11No.1203954241+
>だから2ではボムジャンプは収集要素だけにした
重力室で使うとこなかったっけ?
524/06/24(月)20:53:50No.1203954647そうだねx1
いいよね公式攻略ルートが狂ってるの
624/06/24(月)20:53:54No.1203954678そうだねx1
真ENDはなんとかいけたけどバトルモード用のパーツを全回収は無理だろこれ
724/06/24(月)20:55:19No.1203955468+
>まずなんの説明もなくボムに弾かれてジャンプするテクニックを要求しないでほしい
要求はしないぞ
できると楽しいだけで
824/06/24(月)20:55:49No.1203955742そうだねx8
>いいよね公式攻略ルートが狂ってるの
レインボーパレス見たとき絶句したわ…
924/06/24(月)20:56:44No.1203956229そうだねx4
1も2も真エンドじゃなくてもエンディングまで行けたら胸を張って良いシリーズ
1024/06/24(月)20:57:34No.1203956678そうだねx3
これのTAS動画好き
1124/06/24(月)20:57:49No.1203956836+
まずレインボーパレスの存在に気付けなかった
1224/06/24(月)20:58:30No.1203957246+
自力ボムジャンプありのアルタイルタワーはやりたい放題でいいよね
1324/06/24(月)21:00:06No.1203958130そうだねx2
ピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョインピョイン
1424/06/24(月)21:00:47No.1203958611そうだねx1
ボムキック時のパオーって声好き
1524/06/24(月)21:02:01No.1203959310+
ゴールドカード収集とかとてもやってられなかった
だからシリウスに失望されてそれで終わりさ
1は対戦モードがはちゃめちゃでよかったよね
1624/06/24(月)21:04:43No.1203960747+
>1も2も真エンドじゃなくてもエンディングまで行けたら胸を張って良いシリーズ
2はともかく1はクリアするぐらいなら子供でもクリアできるボンバーマンだし…
1724/06/24(月)21:05:29No.1203961191+
レインボーパレスが爽やかな青空の背景なのに
BGMや雰囲気が不気味ってギャップいいよね
1824/06/24(月)21:05:51No.1203961420+
>まずなんの説明もなくボムに弾かれてジャンプするテクニックを要求しないでほしい
簡単な奴なら1面で紹介されてたから…
なんですかこのレインポーパレスは
1924/06/24(月)21:06:14No.1203961618+
デモ画面でできるか!ってツッコんだ
2024/06/24(月)21:07:47No.1203962568+
2は子供の時の俺でもクリアできる難易度
ただし遊園地あたりで謎解きはググったからな
2124/06/24(月)21:08:24No.1203962956そうだねx10
([∩∩])<死にたいらしいな
2224/06/24(月)21:09:01No.1203963374そうだねx2
ボムに乗っかってジャンプするのはいい
ボムで弾かれてからのボムジャンプはアホか
2324/06/24(月)21:10:25No.1203964164+
レインボーパレスは行けたけど結局クリアは出来なかったな…
難易度というかボムジャンプの構築がムズすぎるわ
ステージ3は正気か?
2424/06/24(月)21:10:55No.1203964475+
ボムジャンプを移動手段にするゲームデザインは無理がありすぎだったと思う
2524/06/24(月)21:11:58No.1203965115+
もっと2みたいに戦闘前デモ欲しかった
2624/06/24(月)21:12:43No.1203965615そうだねx3
あの1面…っていうかグリーンパレスはカスタムパーツ探しになると途端に難易度が狂うのマジでよくないよ
2724/06/24(月)21:15:21No.1203967230そうだねx1
>あの1面…っていうかグリーンパレスはカスタムパーツ探しになると途端に難易度が狂うのマジでよくないよ
見つかりづらい所にあるパワーを取らないと集められないパーツだかゴールドカードいいよねよくない
2824/06/24(月)21:16:02No.1203967614+
対戦で相手気絶させて場外に放り投げる鬼畜戦法いいよね
2924/06/24(月)21:16:28No.1203967898+
移動や敵との戦いでスピーティさを楽しんでるところで
ボムジャンプのたびに考えてボムを並べて
ピョンッ…ピョンッ…ピョンッ…ピョンッ…(気絶)
ってなるからテンポ悪い
3024/06/24(月)21:16:57No.1203968278+
レインボーパレスというサーカス劇団
3124/06/24(月)21:17:09No.1203968392+
真どころかノーマルEDも行けなかった
オリボン作成楽し…いやパーツ全然足りないわこれ
3224/06/24(月)21:17:17No.1203968490+
ボムジャンプ求めてくる癖に死ぬとリモコン取り直す羽目になるのおかしいよ
3324/06/24(月)21:17:40No.1203968739+
>対戦で相手気絶させて場外に放り投げる鬼畜戦法いいよね
難しいので普通に倒してました…
3424/06/24(月)21:17:51No.1203968876そうだねx3
>対戦で相手気絶させて場外に放り投げる鬼畜戦法いいよね
どうして本編の中ボスもこの戦法使ってくるんですか…
3524/06/24(月)21:17:54No.1203968908+
2を未だにクリアできてねえ
3624/06/24(月)21:18:10No.1203969116+
>ボムジャンプ求めてくる癖に死ぬとリモコン取り直す羽目になるのおかしいよ
リモコンが必須なのはレインボーパレスだけのはず
3724/06/24(月)21:18:34No.1203969379+
うおー気絶の衝撃でジャンプ!
3824/06/24(月)21:18:40No.1203969443+
>>対戦で相手気絶させて場外に放り投げる鬼畜戦法いいよね
>難しいので普通に倒してました…
本編の中ボスはそうかもしれないけど対戦なら楽だぜ!
3924/06/24(月)21:18:43No.1203969459+
どきどき3時間で完全クリアした「」はいるのだろうか
4024/06/24(月)21:18:46No.1203969486+
>>対戦で相手気絶させて場外に放り投げる鬼畜戦法いいよね
>どうして本編の中ボスもこの戦法使ってくるんですか…
ああやってあいつを殺せって合図だ
4124/06/24(月)21:19:23No.1203969835そうだねx1
色々と反省点見直して丁度いい感じの難易度になったボンバーマンジェネレーションはいいぞ
ただ謎ポケモン要素だけはいらねぇな…ってなる
4224/06/24(月)21:19:24No.1203969837+
アルタイルは投げ殺すとゴールドカード手に入らないから…
4324/06/24(月)21:19:31No.1203969905+
まず俺がどきどきモードやるだろ?
時間制限ゴールドカードが取れなくて投げるだろ?
4424/06/24(月)21:19:45No.1203970015+
1ミスリセットで各ステージ2周ずつで回ると普通に間に合うよ
4524/06/24(月)21:19:53No.1203970088+
クリア時リザルト画面の剥がれかけのシールみたいな顔が印象深い
4624/06/24(月)21:20:39No.1203970630+
>どきどき3時間で完全クリアした「」はいるのだろうか
フルパワー頼りでゴールドカードコンプまでは3時間以内に行けたけどパーツコンプは流石に超えたな…
4724/06/24(月)21:20:53No.1203970780+
イージーの方なら攻略本見ながらなんとか…
4824/06/24(月)21:21:10No.1203970980+
>>だから2ではボムジャンプは収集要素だけにした
>重力室で使うとこなかったっけ?
多分正規ルートでは使わなかったはず
多分氷ボムの溶岩渡りと混同してるかもしれない
4924/06/24(月)21:21:38No.1203971279+
>1ミスリセットで各ステージ2周ずつで回ると普通に間に合うよ
それを普通にカウントしないで欲しい
5024/06/24(月)21:21:44No.1203971348+
>どきどき3時間で完全クリアした「」はいるのだろうか
カスタムパーツ全部集めたけどこれで条件満たしてる?
5124/06/24(月)21:21:49No.1203971406そうだねx4
楽しいよ!
https://www.youtube.com/watch?v=tKQIWR7pSqA
5224/06/24(月)21:22:14No.1203971640そうだねx2
これのTAS頭おかしくて好き
5324/06/24(月)21:22:20No.1203971712+
末期ハドソンが出してきたDSのカスタムバトラーボンバーマンはめちゃくちゃ良作だから是非ともやって欲しい
5424/06/24(月)21:22:31No.1203971837+
対戦は爆ボン2がめちゃくちゃ進化してたからそっちが好きだったな
5524/06/24(月)21:23:31No.1203972424そうだねx1
裏テクみたいな技が正規の攻略法なの頭おかしくなる
5624/06/24(月)21:23:42No.1203972519+
今やると2さほど難しくねえな…って思うそれくらい風と氷が強力すぎる
ライフ10まであればボス戦も氷で自爆戦法取ればまず勝てるし
5724/06/24(月)21:24:50No.1203973244+
1も2も今やり直すと相応の楽しさというか味はある
ただあんまり過剰に摂取はしたくない的なアレはある
5824/06/24(月)21:25:05No.1203973409そうだねx1
>今やると2さほど難しくねえな…って思うそれくらい風と氷が強力すぎる
>ライフ10まであればボス戦も氷で自爆戦法取ればまず勝てるし
ぜってー許さねえベルゼバル!
5924/06/24(月)21:25:12No.1203973465+
正直、君には失望したがね
もう二度と会うこともあるまい
6024/06/24(月)21:25:32No.1203973678+
>裏テクみたいな技が正規の攻略法なの頭おかしくなる
正規の攻略はクソ難しいパズルだぞ
裏テク使うと楽だから正規に見えるだけ
6124/06/24(月)21:25:38No.1203973729+
死んだ時クソデカい効果音でドアップになるのびっくりするからやめろ
6224/06/24(月)21:25:48No.1203973825+
面白いのは間違いないけどクソ要素満載なのも間違いない色々奇跡のゲーム
6324/06/24(月)21:25:57No.1203973903そうだねx4
この頃のゲームのSEとBGMを聴くとワクワクする心と身体になってしまっている…
6424/06/24(月)21:26:55No.1203974521+
裏ルートが実質正攻法なのはブルーリゾート1面どきどきのタイムカードでいいよな?
6524/06/24(月)21:27:02No.1203974579+
謎にSEがテレビで使われるゲーム
6624/06/24(月)21:27:12No.1203974670+
2も2で小細工抜きでこっちより倍以上速い相手と普通のボムでガチらないといけない最初のボスでキッズの心折れてそう
6724/06/24(月)21:27:19No.1203974736+
最初のワールドがコンプ目指すとめちゃムズいの凝りすぎ
6824/06/24(月)21:27:38No.1203974901+
マリオ64みたいなゲームでこれでてくるの
6924/06/24(月)21:27:42No.1203974950+
2はデスペナでアイテム失うから一息にクリアするのが一番楽なのと聖邪の強さの噛み合わせが悪くてな…
7024/06/24(月)21:27:44No.1203974963+
2で割と面倒くせぇってなるのはルキフェルス戦前の何故か2段階ある悪魔の雑魚敵だよね
7124/06/24(月)21:27:48No.1203975003そうだねx2
アルタイル戦のBGMいいよね…
7224/06/24(月)21:28:19No.1203975252そうだねx3
真ラスボスとライバルがTSしたゲームきたな……
7324/06/24(月)21:28:21No.1203975269+
どきどきは苦行すぎて楽しくないすぎる…
7424/06/24(月)21:29:11No.1203975948そうだねx2
上の動画のおすすめに出てきたこれ頭おかしくて好き
https://www.youtube.com/watch?v=X3VIiPwEuzc
7524/06/24(月)21:29:26No.1203976151+
1と2でうおおおお64のボンバーマンすげええええええとなった俺が次に手を出したのがヒーローだ
なんだこりは…
7624/06/24(月)21:29:33No.1203976221+
>マリオ64みたいなゲーム
あいよォ!ボンバーマンヒーローね!
7724/06/24(月)21:30:10No.1203976598+
>2はデスペナでアイテム失うから一息にクリアするのが一番楽なのと聖邪の強さの噛み合わせが悪くてな…
正邪君前の形態からスタートだからきっちりパワーアップさせてくれるじゃん
7824/06/24(月)21:30:11No.1203976612+
ボンバーマンヒーローは仕様といいBGMといいあまりにも異端すぎる…
7924/06/24(月)21:30:21No.1203976704そうだねx1
ヒーローもBGM良くて良いゲームだろ!
何だこれは…って要素が多いのは否定しない
8024/06/24(月)21:30:21No.1203976705+
ルキフェルス←弱い
覚醒前サートゥス←弱い
覚醒サートゥス←強い
聖邪の天使←やたら強い
8124/06/24(月)21:30:24No.1203976730+
ボンバーマンヒーローもまあ俺は好きだったよ
8224/06/24(月)21:30:36No.1203976861+
>真ラスボスとライバルがTSしたゲームきたな……
主人公もTSして死にたいらしいなって言ってる…
8324/06/24(月)21:30:48No.1203976964そうだねx1
>あいよォ!ボンバーマンヒーローね!
めっちゃ楽しんだけどなんか要所要所で毒が強い!
fu3651826.jpg
8424/06/24(月)21:30:49No.1203976971+
レインボーパレス1面の周囲の浮石や柱乗り継ぐのキチガイすぎる…
8524/06/24(月)21:30:53No.1203977007そうだねx2
1も2もヒーローも全部クリアしたよ!
褒めて!
8624/06/24(月)21:31:10No.1203977211そうだねx1
IBTが無限の可能性すぎる…
8724/06/24(月)21:31:12No.1203977242そうだねx1
ヒーローも完全クリアはしたけどなんか全体的に不気味だったな…
8824/06/24(月)21:31:25No.1203977378+
そういえば2のバッドエンド見てないや
8924/06/24(月)21:31:40No.1203977494+
>そういえば2のバッドエンド見てないや
ノーマル!ノーマルエンドです!
9024/06/24(月)21:31:46No.1203977544+
ミリアン王女を救えのあの何とも言えない不気味な感じなんなんだろうな
あと1ステージクリアするたびに全体スコア出すのやめろ
9124/06/24(月)21:31:56No.1203977641+
俺は2をポミュをピクシーにしてハート生成してごり押しすることでしかクリアできなかったよ…
9224/06/24(月)21:32:03No.1203977695+
ヒーローはなんて言うか不気味
でも当時バンジョーとカズーイにハマってた自分は「ゲームってこんな感じだよね」と思ってた
9324/06/24(月)21:32:06No.1203977736+
どきどきモードブルーリゾート一面のタイムはフルパワー使えば一瞬よ
9424/06/24(月)21:32:11No.1203977787+
BGMが全体的に渋いドラムンベースが主体だからなぁボンバーマンヒーロー…
9524/06/24(月)21:32:47No.1203978230+
ヒーローは何か暗い
動きもなんか爽快感が無いというかあんまり無茶できないというか
9624/06/24(月)21:32:57No.1203978362そうだねx4
ヒーローの雰囲気が不気味なのはだいたい皆イメージとして共通してるのはちょっと笑う
9724/06/24(月)21:33:28No.1203978631+
フルパワー使えばどきどきも多少楽にはなるが
小爆弾でおかしい爆風してるので自爆率がおかしくなる
9824/06/24(月)21:33:31No.1203978667そうだねx1
聖邪で事故るの雷と氷くらいじゃない?
9924/06/24(月)21:33:42No.1203978785そうだねx1
バグラーもなんか変なんだよなヒーロー
10024/06/24(月)21:34:05No.1203978983そうだねx2
なんか…すごいことが起きて爆ボン3出ないかな…
10124/06/24(月)21:34:24No.1203979165そうだねx2
1→コズミックキューブのエネルギーを吸い取るために悪人がボンバーマン星を襲ってきて大ピンチ!戦えボンバーマン!
2→遥か昔、宇宙を創造した天使がいた…
落差で風邪引く
10224/06/24(月)21:34:29No.1203979210+
ヒーローもヒーローで隠しボスいるけどついぞたどり着けなかった
10324/06/24(月)21:34:34No.1203979269+
>フルパワー使えばどきどきも多少楽にはなるが
>小爆弾でおかしい爆風してるので自爆率がおかしくなる
レインボーパレス1面!フルパワー!
10424/06/24(月)21:34:38No.1203979294そうだねx2
>なんか…すごいことが起きて爆ボン3出ないかな…
天変地異でも引き起こすつもりか
10524/06/24(月)21:34:43No.1203979342+
ボス戦のゴールドカードも難しいの多かった気がする
10624/06/24(月)21:34:44No.1203979359+
ボス戦こそポミュ使わせろや…!
10724/06/24(月)21:34:58No.1203979512そうだねx2
>バグラーもなんか変なんだよなヒーロー
ェ゙ーッヘッヘッヘ
10824/06/24(月)21:35:25No.1203979763+
暫く前につべ見たボンバーマンヒーローのCMで爆ボンのBGM使われててなんか笑った
10924/06/24(月)21:35:33No.1203979847+
GCのボンバーマンジェッターズ好きだけど話題になってるのをあんまり見たことない
11024/06/24(月)21:35:33No.1203979850そうだねx1
なぁマリオ64もそもそも不気味
11124/06/24(月)21:35:45No.1203979969+
>聖邪で事故るの雷と氷くらいじゃない?
雷は溜め雷ボム投げつけてやれば全部相殺出来るから氷以外は事故らんよ
11224/06/24(月)21:36:11No.1203980232+
テレレレレン
デンッ
ヤッタァ!
11324/06/24(月)21:36:17No.1203980293そうだねx2
爆ボンは対戦でサドンデス入った時のてんやわんやな感じが好きだった
11424/06/24(月)21:36:38No.1203980499+
爆ボンやった後スパボンやるとリモコン無効化してこないボス相当優しいなって
11524/06/24(月)21:36:39No.1203980506そうだねx1
>テレレレレン
>デンッ
2
>ヤッタァ!
11624/06/24(月)21:36:49No.1203980661+
ヒーローは当時楽しくやってたけどなぁ
BGMが印象深かったぐらいしかもう覚えてないが
11724/06/24(月)21:36:56No.1203980817+
>爆ボンは対戦でサドンデス入った時のてんやわんやな感じが好きだった
ピラミッドの水かさ上がるやつめっちゃ好き
11824/06/24(月)21:37:03No.1203980924+
>ボス戦のゴールドカードも難しいの多かった気がする
鼻先とかしっぽ焼こうとして本体倒しちゃうやつ
ダウトの仮面焼くのあまりに辛い
11924/06/24(月)21:37:15No.1203981068+
ヒーローは敵が不気味な造形してて当時結構怖かった
12024/06/24(月)21:37:19No.1203981125+
>雷は溜め雷ボム投げつけてやれば全部相殺出来るから氷以外は事故らんよ
知らんかった…
まあたまーに火にも当たるけど
12124/06/24(月)21:37:33No.1203981323+
ボムキックのときのヒダリィィが本当は何て言ってるか知りたい
12224/06/24(月)21:37:41No.1203981395+
>GCのボンバーマンジェッターズ好きだけど話題になってるのをあんまり見たことない
ラスボスがあまりにもうすあじすぎる…道中ボスの面々は個性的なのに
12324/06/24(月)21:37:42No.1203981414そうだねx1
サドンデスのメテオ殺意やばくて笑う
12424/06/24(月)21:37:42No.1203981419そうだねx1
てかさ64ゲー不気味なの多くない??
12524/06/24(月)21:38:06No.1203981657+
わかりました
爆ボンバーガールズ出します
12624/06/24(月)21:38:06No.1203981663+
>てかさ64ゲー不気味なの多くない??
ローポリが不気味に感じるのはよくある
12724/06/24(月)21:38:28No.1203981884そうだねx4
>わかりました
>爆ボンバーガールズ出します
……アリだな
12824/06/24(月)21:38:39No.1203982021+
キートライアルのBGM好き
2のBGM全部好き
12924/06/24(月)21:38:44No.1203982085+
なんだろう
ジェッターズはジェッターズとして扱いたいからボンバーマンとしてカテゴリしてないというか…
13024/06/24(月)21:38:59No.1203982272+
switchオンラインに来るか爆ボンコレクション出すかどっちかして欲しい
13124/06/24(月)21:39:17No.1203982454+
ジェネレーションは白ボンが大人びてるのが良いのとスタッフロールがとにかくカッコいいから好きだよ
13224/06/24(月)21:39:17No.1203982456+
ミリアン王女を救えとかなんかチープだったよな…
13324/06/24(月)21:39:22No.1203982503+
ジェネレーションは楽しかったけど爆ボンぐらいの自由度がもう少し欲しかった
13424/06/24(月)21:39:27No.1203982569+
爆外伝シリーズも…いえ何でもないっす…
13524/06/24(月)21:39:33No.1203982619+
PS1はそこまでではないけど64は不気味
13624/06/24(月)21:39:38No.1203982687+
>>わかりました
>>爆ボンバーガールズ出します
>……アリだな
爆ボン1でも爆ボン2でも美少女化対象には困らんからな…
そもそも既にボンバーガールでなってる奴が居るな
13724/06/24(月)21:39:39No.1203982701そうだねx1
通貨の宝石集めて増えるのが残機じゃなくコンティニューなのいらねぇ
13824/06/24(月)21:39:44No.1203982756+
>ミリアン王女を救えとかなんかチープだったよな…
チープっていうかなんか不気味っていうか…
13924/06/24(月)21:40:05No.1203982953+
>爆外伝シリーズも…いえ何でもないっす…
ビクトリーへの道か?ファイナルメガチューンか?
14024/06/24(月)21:40:18No.1203983159+
>>爆外伝シリーズも…いえ何でもないっす…
>ビクトリーへの道か?ファイナルメガチューンか?
両方好きでした…
14124/06/24(月)21:40:21No.1203983195+
ハウトTSしたら滅茶苦茶陰湿そう
14224/06/24(月)21:40:25No.1203983235+
ミリアン王女の影の薄さいいよね…よくない
14324/06/24(月)21:40:26No.1203983244+
ヒーローは二トロスとか結局お前誰なんだよ感あった記憶
14424/06/24(月)21:40:44No.1203983457+
爆炎の貴公子
14524/06/24(月)21:40:51No.1203983522+
メスガキバアルとメスガキゾニアか…
14624/06/24(月)21:40:53No.1203983536+
>>爆外伝シリーズも…いえ何でもないっす…
>ビクトリーへの道か?ファイナルメガチューンか?
ビクトリーへの道は旧作系列使えるの結構貴重だと思うの
14724/06/24(月)21:41:33No.1203983963+
ヒーローは普通に出来が良い寄りの作品なんだけど作品そのものが異質すぎてボンバーマンとしての評価に困るというか
14824/06/24(月)21:41:39No.1203984043+
ボンバーガールズ実際人気みたいだし割とありだと思うんだよね
いや素直に普通の爆ボン3も欲しいけどさ
14924/06/24(月)21:41:51No.1203984179+
オオゥラァー ドンドンドン
ドリャア ブンブンブン ズドーン
15024/06/24(月)21:42:03No.1203984309+
ソルトボムってなんなんだよ…
15124/06/24(月)21:42:11No.1203984382+
アレー アレー アレー
15224/06/24(月)21:42:20No.1203984465+
ロボ乗ってる美少女ハウトのコックピットに溜めボムを!
15324/06/24(月)21:42:48No.1203984752そうだねx1
>ソルトボムってなんなんだよ…
何ってナメクジにしか効かない塩ですが
15424/06/24(月)21:42:59No.1203984853+
ニトロスは洗脳か何かされてなかったっけ
記憶あやふやだけど
15524/06/24(月)21:43:17No.1203985015+
>何ってナメクジにしか効かない塩ですが
もっと風ボムみたいな気配りをだな…
15624/06/24(月)21:43:23No.1203985078+
立体のある3D操作で!
複数段階の大きさのボムを調整して!
角度判定つきのボムジャンプ!
15724/06/24(月)21:43:48No.1203985302+
ソルトボム(普通の敵には効かなくなる)
それはもうボムとかじゃなくただの塩だろ
15824/06/24(月)21:43:48No.1203985304+
2の難しさは即死多いくせに死ぬとかなり前まで戻されるのがでかいと思う
15924/06/24(月)21:43:53No.1203985356+
ドラえもんのやつといい微妙に不気味な世界観のゲーム多かった気はする
マリオ64もそっちよりか
16024/06/24(月)21:44:09No.1203985509+
カードは出来てもこれのパーツコンプは不可能
16124/06/24(月)21:44:28No.1203985708+
マゾーヌ星の終盤の偽ミリアン王女エッチだよね
16224/06/24(月)21:44:29No.1203985709+
ローリングボムよりボムひたすら投げた方が強かったよな
16324/06/24(月)21:44:30No.1203985728+
>もっと風ボムみたいな気配りをだな…
それはそれで万能すぎる
16424/06/24(月)21:44:58No.1203986064+
なんでガール装備の腕がカギ爪なんだよ
16524/06/24(月)21:45:01No.1203986086+
>2の難しさは即死多いくせに死ぬとかなり前まで戻されるのがでかいと思う
一応進行は記録されてるからスタート地点かボスエリアまで戻されるだけでそこまで戻される訳じゃないから安心したまえ
16624/06/24(月)21:45:01No.1203986089そうだねx2
ヒーローのグローブが馬鹿みたいな遠投できるようになるの好きだけど嫌いだよ
16724/06/24(月)21:45:18No.1203986250+
>ニトロスは洗脳か何かされてなかったっけ
>記憶あやふやだけど
ただの洗脳されたボンバーベースの訓練生って割としょうもないオチ
16824/06/24(月)21:45:27No.1203986367+
>ドラえもんのやつといい微妙に不気味な世界観のゲーム多かった気はする
>マリオ64もそっちよりか
その辺は既に言われてるが技術的にローポリでカラーもメリハリ強いからだと思う
16924/06/24(月)21:45:34No.1203986507そうだねx2
マリオ64はBGMとマリオの軽快な掛け声で誤魔化せてた所はあると思う
17024/06/24(月)21:46:25No.1203987273+
ヒーローはさぁ
ウイングとゲリコプターかぶってない?
17124/06/24(月)21:46:33No.1203987498+
>>ニトロスは洗脳か何かされてなかったっけ
>>記憶あやふやだけど
>ただの洗脳されたボンバーベースの訓練生って割としょうもないオチ
随分強いなこの訓練生…
17224/06/24(月)21:46:46No.1203987720+
2はステージ単位でしかセーブできないから1面通しでプレイしなきゃいけないのがキツい
今こそswitchのクイックセーブ機能ありでやりたい
17324/06/24(月)21:46:53No.1203987806+
マリオ64はキャラもあんま出ないから割と不気味だよね
17424/06/24(月)21:46:58No.1203987876+
>ヒーローはさぁ
>ウイングとゲリコプターかぶってない?
ジェットとゲリコプターだ間違えるな
17524/06/24(月)21:47:11No.1203988055+
>マリオ64はキャラもあんま出ないから割と不気味だよね
ヒーローは知らん敵キャラガンガン出てきて不気味
17624/06/24(月)21:47:21No.1203988185+
ヘリコプターじゃないの?!
17724/06/24(月)21:48:01No.1203988636+
ボンバーマンがゲリなんてするわけないだろ!


1719229710176.jpg fu3651826.jpg