二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719156756124.png-(2858494 B)
2858494 B24/06/24(月)00:32:36No.1203690413そうだねx4 02:47頃消えます
わたしの名は霧羽「」さね、究極の名探偵……そして今はこの物語をサイコロで組み立てている非ー魔法少女である。
あらすじのような以下省略。
年齢は17歳
外見は身長極大(173cm)/胸並/尻大/足極細でメガネ着用
一人称はあたしで、出身は不明も現在は神浜
ステータスは暴力84/因果78/知能90/口先50/天運36/外面24/性根77。
願いは「幼馴染の想いをもう一人の幼なじみが受け入れて欲しい」
固有魔法は「愛憎の転換」
活躍度の目安は一章26/五章76/六章88/七章56/八章17/九章20/十章82。
割とセンシティブな悩みが原因で諦念気味な「」は、これでもマギウスの黒羽根の一人であったが、ガッツリ裏切って妖怪強制縁切り絶対許さないウーマンと化した。
今日は終わり!って言えなかったので続きます。
@程々では切ると思います
A時間配分ガッタガタだよおねえちゃん
dice1d2=2 (2)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/24(月)00:33:03No.1203690576+
辛辣な妹
224/06/24(月)00:33:11No.1203690619+
えるなのツッコミが冴え渡る
324/06/24(月)00:33:24No.1203690699+
書き込みをした人によって削除されました
424/06/24(月)00:33:40No.1203690792そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
524/06/24(月)00:33:43No.1203690810そうだねx5
前回のあらすじ
>「やっぱりあの人……私達に味方してくれてる……?」
>突然の状況に困惑しながらも、前例を見ているが故に何となく飲み込めているいろは。
>「黒羽根がマギウスに面と向かって反乱……?何が起こってるの……?」
>一方のやちよは、自身の精神の疲弊も重なり、未だに現状を飲み込みきれていない。
>しかしながら、
>①「とにかく……チームは解散よ」
>②「チームは解さ」ガァンッ!!
>③「今はチャンスね、チャンス……」
>④「環さん、この件が終わったらチームは解散するわ……でも今はマギウスを倒す。それでいいわよね?」
>dice1d4=2 (2)
624/06/24(月)00:34:21No.1203691052+
なにかしら…なに…
724/06/24(月)00:34:28No.1203691093+
前回のあらすじが二つ…来るぞ!
824/06/24(月)00:34:34No.1203691143+
妖怪みたいな女だな…
924/06/24(月)00:36:04No.1203691703+
なんか裏切った元敵?がこっちにも殴り掛かってくる!
1024/06/24(月)00:36:47No.1203691968そうだねx2
>妖怪みたいな女だな…
愛を守ろうとして何一つ守れなかった者がどうなると思いますか?せめて自分の目の前では絶対にそんな事は起こさせない過激派になりました
1124/06/24(月)00:37:15No.1203692144そうだねx2
「環さん……チームは解さ……」
言いかけた所で、強烈な破壊音が響く。
両の手で握って振り下ろしたハンマーをそのまま突き上げ、床を引き剥がしながら打ち込まれた質量攻撃を、みふゆは魔女との戦闘経験を駆使していなす。
「ごめんなさい、やちよさん今なんて……」
「だから、チームは解さ……」
今度は破裂音が炸裂する。
未だ万全では無いアリナの放った魔女の群れをすり潰し、魔力のミンチへと変えながら、「」の暴力が振り回される。
1224/06/24(月)00:37:29No.1203692231+
ガチギレすぎる…
1324/06/24(月)00:38:03No.1203692439+
コワイ!
1424/06/24(月)00:38:46No.1203692718そうだねx3
は、はい!何言ってるか全く聞こえませんね!
1524/06/24(月)00:38:57No.1203692785そうだねx5
やちよは、
①「だから!!!チームは!!!解散って言ってるのよ!!!」
②「チームは解さ」ガァン!!ガァン!!!
③「……もういいわ、今はあれをどうにかするのが先よ」
④「…………今の隙に鶴乃達を回収するわよ」
dice1d4=2 (2)
1624/06/24(月)00:39:27No.1203692945そうだねx4
話が進まないでありますなぁ!!!
1724/06/24(月)00:39:28No.1203692952+
天丼!
1824/06/24(月)00:39:54No.1203693110+
フェリシアちゃんみたいなメンタルしてる
1924/06/24(月)00:40:09No.1203693197そうだねx4
解散はさせません…トラウマなので…
2024/06/24(月)00:41:22No.1203693592そうだねx3
レスバは声がデカい奴が勝つを実践している
2124/06/24(月)00:41:50No.1203693734そうだねx2
3対1。
それも相手は一級品の魔法少女達であるというのに、気迫と溢れんばかりの怒りと、嫌に冷えた思考をフルに駆使して立ち回る「」。
その戦闘音は凄まじいもので、到底まともに話を……より具体的にはチームの解散を切り出す事ができるような状況では無い。
「……もういいわ、とにかく行くわよ」
「はい、やちよさん!」
これはもう無理だとひとまず諦めたやちよは、加勢の為に鉄火場へと突撃していく。
2224/06/24(月)00:42:17No.1203693910そうだねx3
dice2d100=95 89 (184)
(左>右で「」達の勝利。マギウスに補正+40)
2324/06/24(月)00:43:01No.1203694146+
頑張ったな…
2424/06/24(月)00:43:05No.1203694175+
だがマギウスは強かった
2524/06/24(月)00:43:11No.1203694209+
負けてる!
いやまぁだいぶハイレベルだけど!
2624/06/24(月)00:43:38No.1203694361そうだねx5
>未だ万全では無いアリナの放った魔女の群れをすり潰し、魔力のミンチへと変えながら
ちょっと待ってとんでもない力してない?
2724/06/24(月)00:44:10No.1203694535+
現時点で100の何かが起きてるかもしれないくらい強いな!
2824/06/24(月)00:45:07No.1203694869そうだねx3
数多の戦いを潜り抜け、死地の中で磨き上げられてきたやちよの槍捌き。
自己嫌悪と怒りを糧に、暴力という形を取って振り回される「」の槌。
そして、絵空事のような理想であっても貫き通す想いを秘めたいろはの放つ矢。
それらは破格の力を持つマギウス二人と、衰えに悩まされているとはいえ依然として強力な魔法少女であるみふゆの三人をさえ追い込むものであったが、それでも僅かに届かない。
2924/06/24(月)00:46:53No.1203695485+
ゴリラの群れ怖いにゃー
3024/06/24(月)00:48:17No.1203695905+
マギウストップと幹部は伊達じゃないな…
3124/06/24(月)00:48:52No.1203696095そうだねx2
そもそも、状況があまりに違いすぎるのだ。
みふゆかアリナの何れかを自由にしてしまえば、人質とされている鶴乃達は容易く連れ去られてしまう上、残った灯花もその幼い姿からは想像も出来ぬ火力を平然と行使する規格外の魔法少女。
おまけに戦場は相手方に徹底的に有利な場所であり、むしろここまで追い縋っている事自体が奇跡に近い。
それでも諦めずに奮戦するいろは達だったが、
①「……ごめんなさい、やっちゃん」
②「アリナ達にはまだやる事が山積みなんだヨネ!アナタみたいな裏切り者に関わってる時間はないワケ!!!」
③「くふふっ、そういう事だからさようなら」
④業を煮やした灯花のビッグバン
dice1d4=4 (4)
3224/06/24(月)00:50:01No.1203696453そうだねx2
ぶっ飛ばしてやるにゃー!!!!11!!3103
3324/06/24(月)00:51:01No.1203696781+
にゃー!
3424/06/24(月)00:52:47No.1203697333+
ホミさんスキップされそう
3524/06/24(月)00:53:39No.1203697608そうだねx3
「もー!いい加減しつこいよ、環いろはも七海やちよも、そこの裏切り者の黒羽根も!」
ここで灯花は業を煮やしたのか自らの固有魔法を最大限に発揮し、数多のパラソルを空に展開する。
「ビッグバーン!」
超新星爆発になぞらえる程のエネルギーが、いろは達に向かって降りかかり……
①「もう一度お願いします」と「」がいろはとやちよに触れる
②「まずい……!」と「」が咄嗟に庇う
③時間を稼いだ事で鶴乃達に変化が
④「」ちゃんの理不尽にガチギレ
dice1d4=3 (3)
3624/06/24(月)00:54:15No.1203697813+
おっ
3724/06/24(月)00:54:19No.1203697840+
ちゃ…ちゃー…?
3824/06/24(月)00:55:54No.1203698373そうだねx2
しかしここまで時間を稼いだ事で、数多の衝撃と音を食らい続けていた鶴乃達に変化が生じていた。
それは、
①とりあえず冷静にはなってきた
②皆が頑張ってるのに自分たちはこのまま見過ごすのか……?
③いろはとやちよの危機を前に咄嗟に身体が動いた
④やっぱり何も出来ない……
dice3d4=1 4 4 (9)
(左から鶴乃、フェリシア、さな)
3924/06/24(月)00:56:54No.1203698673そうだねx2
それは変化してると言えるのかはさておき、本来ならば最もダメージが大きかったはずの鶴乃が、僅かに冷静さを取り戻し始めていたのである。
それはそれとしてビッグバンのダメージは、
dice3d100=69 30 83 (182)
(左から「」、いろは、やちよ)
4024/06/24(月)00:59:23No.1203699384+
膨大な魔力の爆発によって、記憶ミュージアムが揺れる。
衝撃で吹き飛ばされながらも目を開けたいろはの視界に映ったのは、纏っていた黒いフードが消し炭になりながらも、辛うじて己が獲物であるハンマーを支えに立っている「」と、爆発によってその場に倒れ伏したやちよの姿であった。
4124/06/24(月)00:59:25No.1203699397+
痛いわね…痛い…
4224/06/24(月)00:59:31No.1203699417+
やちよさんは理由からして前に出てそう
4324/06/24(月)01:01:44No.1203700050そうだねx2
「や、やちよさん……!」
比較的軽傷で済んでいるいろはは、よろめきながらも立ち上がると、痛む身体など気にも止めずにやちよ達の元へ走り寄る。
①「よかった……まも、れた……」
②「たまき、さん……わかったでしょう……?チームは、かいさんよ……」
③「わたし、は……なかまを、ころして……いきのこって、ばかりで……」
④「」がガンガンと床を殴り付け始めた
dice1d4=4 (4)
4424/06/24(月)01:02:11No.1203700179そうだねx3
怖いよこの女!
4524/06/24(月)01:02:20No.1203700225+
ハンマーの怪異だよこの子!
4624/06/24(月)01:02:36No.1203700313そうだねx3
情緒が不安定
いやそうなるには十分過ぎる経緯なんだけども
4724/06/24(月)01:02:37No.1203700319+
床殴りガール!
4824/06/24(月)01:02:38No.1203700330+
私のトラウマをついたな
ころす
くらいのバーサーカー
4924/06/24(月)01:03:05No.1203700459+
コワ〜...
5024/06/24(月)01:03:14No.1203700514+
良かった…今度は守れた…
なんでこの人たちは守りきれたのにあたしの時はダメだったんだろう…
5124/06/24(月)01:04:11No.1203700797そうだねx3
傷だらけのやちよが、駆け寄ってきたいろはに言葉を発しようとしたその時。
今まで以上に鈍い衝撃音が、記憶ミュージアムに響き渡った。
「あぁ……」
叩く。
「……あぁ……」
叩く。
「……あぁぁぁぁ……!!」
叩きつける。
何度も、何度も、何度も何度も何度も何度も。
鬼気迫る様子でハンマーを叩きつけ続ける「」の姿を前に、いろは達の被害を確認次第撤退しようとしていた灯花達でさえ足が竦む。
5224/06/24(月)01:04:39No.1203700928そうだねx3
あいつヤバいにゃー…
5324/06/24(月)01:06:08No.1203701332+
ホンモノはちょっと勘弁して欲しいんですケド…
5424/06/24(月)01:06:09No.1203701338そうだねx2
①「もう、いい。もういい」
②怒りだけが「」の心を支配していき、「」もまたそれに身を委ねた
③「それであたしの番って事ね」
④「……遅いんですよあなたは!!」
dice1d4=2 (2)
5524/06/24(月)01:06:35No.1203701459+
怒りだ!怒りしかない!
5624/06/24(月)01:06:37No.1203701472+
むしろなんでドッペル出ねえんだこれで
5724/06/24(月)01:06:41No.1203701499+
けおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!
5824/06/24(月)01:06:44No.1203701520+
ドッペルか?
5924/06/24(月)01:07:02No.1203701597+
さっきから何やら誰かを待ってる感じ…
6024/06/24(月)01:07:05No.1203701611+
誰を待ってるんだ誰だよ先輩
6124/06/24(月)01:08:48No.1203702054そうだねx3
怒りが。
怒りが支配する。
理不尽な力への怒り。
知った風な顔で上から物を言い、簡単に人を否定する者への怒り。
自分の求めた形にならなければ苛立ち、他者のあり方を否定する者への怒り。
体裁をこそ至上とし、世間の評価を重大視するあまり、個人の感情を無視する者への怒り。
止められなかった自分への怒り。
怒り。
今この瞬間は怒りだけが、「」を形作る唯一のものである。
6224/06/24(月)01:09:14No.1203702159+
で…でもお前無理矢理くっつけ…
6324/06/24(月)01:09:16No.1203702167そうだねx1
割と真面目にバーサーカーだこの子!
6424/06/24(月)01:12:03No.1203702873そうだねx3
①容喙のドッペル
②無理解のドッペル
③舌禍のドッペル
④崩壊のドッペル
dice1d4=1 (1)
6524/06/24(月)01:12:54No.1203703112そうだねx1
>容喙
くちばしを入れること、横から口出しをすること
差し出口
「他人が―すべき問題ではない」
6624/06/24(月)01:13:09No.1203703181+
書き込みをした人によって削除されました
6724/06/24(月)01:13:11No.1203703190+
>>容喙
>くちばしを入れること、横から口出しをすること
>差し出口
>「他人が―すべき問題ではない」
なんともはや…
6824/06/24(月)01:13:21No.1203703233+
容喙のせいなのね?
6924/06/24(月)01:13:25No.1203703253+
なかなかエグい名前だ…
7024/06/24(月)01:14:20No.1203703511そうだねx3
怒りに身を委ね、怒りを増幅する。
何もかもが嫌いだ、何もかもに苛立つ。
神経がささくれ立ち、内臓が煮えくり返る。
「お前……お前達だ……お前が悪いんだ……」
「?……何を言って……」
「お前が私だからあの時私を引き裂いてお前だけは私もお前も許さないんだ」
7124/06/24(月)01:14:23No.1203703522+
むぅ容喙ウォッチ...
7224/06/24(月)01:16:17No.1203704038+
自罰極まってなんかおかしくなってる?
7324/06/24(月)01:16:31No.1203704108そうだねx2
自己嫌悪のスイッチを、「」は冷酷に押した。
そしてその自己嫌悪の対象を際限無く広げた。
衝撃と共にドッペルは現れ、これまでとは比べ物にならない暴威と共に灯花達へ襲い掛かる。
dice2d100=92 93 (185)
(左>右で「」の勝利。マギウスに補正+30)
7424/06/24(月)01:16:51No.1203704202そうだねx2
おしい
7524/06/24(月)01:17:13No.1203704292+
チッ
7624/06/24(月)01:17:25No.1203704347+
1差!
7724/06/24(月)01:19:47No.1203704967+
補正ギリギリいらなかったにゃー
7824/06/24(月)01:20:24No.1203705133そうだねx2
たった一人のドッペルが、先程まで優位に立っていたはずのマギウス達を追い詰める。
「ここまでの力なんて聞いてない!」
「くっ……これではまるで……!」
「トレイターガールは魔法少女のままドッペルもオーバーして魔女になったようなものってワケ!?そんなの……最高にビューティフルだヨネェ!!」
耐えず振りまかれる破壊の嵐は記憶ミュージアムの一切を破壊していくが、それでも所詮は単体のドッペル。
強大な魔女と同等でしかないのならば、それ以上に強大な魔法少女達によって敗れるのもまた必然であった。
7924/06/24(月)01:22:01No.1203705566+
強大な魔女くらいならどうとでもなるよね!と言われたら本当にそう
8024/06/24(月)01:23:33No.1203705956+
わたくしたち超強力魔法少女
ツヨイネ…
8124/06/24(月)01:24:15No.1203706138そうだねx2
灯花、アリナ、みふゆの三人が珍しくまともに連携して放った攻撃が、容喙のドッペルを捉える。
それまでの戦いで多少消耗していたとはいえ、依然として余裕のあったマギウスの二人と、効果的なタイミングを見極めるだけの戦略眼を培ってきたみふゆの、幻影によるブラフも加味した攻撃が突き刺さり、ドッペルは崩れて消えていく。
①ドッペル
②ドッペル
③ドッペル
④ドッペル
⑤「もう付き合ってらんないにゃー」
⑥「ああ、そうか」
dice1d6=3 (3)
8224/06/24(月)01:24:56No.1203706291+
追いドッペル
8324/06/24(月)01:25:45No.1203706502そうだねx2
コワ〜…
8424/06/24(月)01:26:42No.1203706737そうだねx2
倒れたはずの「」の中から、再びドッペルが湧き出す。
目に映る人全てに、その存在を許容するならば自死を望む程の嫌悪感を抱く今の「」には、最早穢れが晴れるという事は無い。
ただ、消したいのだ。
自分も、周りも。
否定する全てを。
大切な大切な、脆く儚い糸を断ち切る全てを。
dice2d100=48 40 (88)
(左>右で「」の勝利。マギウスに補正+30)
8524/06/24(月)01:26:46No.1203706749+
「」の過去は判明してるはずなのに「」の事が何もわからない
8624/06/24(月)01:28:16No.1203707120+
ずっと駄々を捏ねている気がする
8724/06/24(月)01:28:50No.1203707262そうだねx3
再び現れた容喙のドッペルは、やはり理性の欠片も感じられない、単調な攻撃を幾度となく仕掛けていく。
初見ならばいざ知らず、一度戦った相手の、それも策を弄さないものなど見切るのは容易い。
確かに消耗は蓄積しているが、だからといって負ける理由も無い。
①ドッペル
②ドッペル
③ドッペル
④「もう付き合ってらんないにゃー」
⑤「ああ、そうか」
dice1d5=4 (4)
8824/06/24(月)01:29:22No.1203707389+
帰るにゃー
8924/06/24(月)01:29:25No.1203707401+
これが100なんだっけ
9024/06/24(月)01:30:26No.1203707623+
生死100の特別感場いつ見れるのかな
9124/06/24(月)01:30:59No.1203707737そうだねx2
二度も倒したドッペルが、再び湧き出そうとしていたその時。
灯花はこれ以上付き合う義理はないと、踵を返した。
「もう付き合ってらんないにゃー」
そう言って灯花は、
①鶴乃達を連れて
②鶴乃達を連れて
③鶴乃達を連れて
④「……あれ!?最強さんたちは!?」
dice1d4=1 (1)
9224/06/24(月)01:31:52No.1203707943+
ちゃー…
9324/06/24(月)01:32:41No.1203708118+
とくになにもかわらない
9424/06/24(月)01:32:45No.1203708130+
無限湧きはスルーに限るにゃー
9524/06/24(月)01:33:24No.1203708248そうだねx2
「あとは環いろは、あなたが解決すればいいと思うよ?お友達なんでしょー?」
灯花達は多少冷静になっているとはいえ、依然として何かを決めるほどの強い意志を取り戻せてなどいない鶴乃と、フェリシアにさなを引き連れてその場から去っていく。
9624/06/24(月)01:34:39No.1203708513+
88でもただ暴れただけで何も変わらない悲しき黒羽根
9724/06/24(月)01:34:54No.1203708581そうだねx4
一人残されたいろはの前に、容喙のドッペルは顕現する。
①怒りの矛先はいろはにも向いている
②怒りの矛先はいろはには向いていない
dice1d2=1 (1)
9824/06/24(月)01:35:27No.1203708707+
まずい暴走してる
9924/06/24(月)01:35:36No.1203708747+
う…うん…でもね…
10024/06/24(月)01:37:05No.1203709086そうだねx2
その怒りの矛先は自ら弄った感情のまま、いろはにも向いていた。
「……私が、止めなくちゃ」
鶴乃達は連れていかれ、灯花とは和解出来ず、やちよは意識を失ったまま。
「私がここで、頑張らなきゃ……誰も助けられない!何も変わらない!」
だからこそ自分がやらなければならない。
そういろはは自らを奮い立たせると、ドッペルに向かって矢を放つ。
dice2d100=21 87 (108)
(左>右でいろはの勝利)
10124/06/24(月)01:38:27No.1203709396+
つよすぎる…
10224/06/24(月)01:38:32No.1203709411+
ここに来て無駄に強い
10324/06/24(月)01:40:24No.1203709811そうだねx2
だが悲しい事に、想いの強さでは現状は変わり得ない。
マギウスのトップ2人に幹部が一人、それでもある程度の消耗を強いられる程に暴走しているドッペルを相手に、いろは一人で勝てる道理は無いのだ。
倒れているやちよを庇いながら、いろはは必死で抵抗を試みるが、呆気なく吹き飛ばされる。
そして、
①「……ごめんなさい……少し寝てたわ……!」
②流れ弾が記憶キュレーターに突き刺さった
③沈黙のドッペル
④容喙のドッペルは地面を掘り進め始めた
dice1d4=3 (3)
10424/06/24(月)01:41:01No.1203709940+
ドッペル同士の殴り合いか…
10524/06/24(月)01:41:26No.1203710023そうだねx4
上手くいかない現実への苦しみ、焦燥、嘆き、痛み。
それらの負の感情がいろはの内で穢れへと変わり、ドッペルを呼び起こす。
dice2d100=80 80 (160)
(左>右でいろはの勝利。いろはに主人公補正+30)
10624/06/24(月)01:41:45No.1203710093+
あっ
10724/06/24(月)01:41:47No.1203710100そうだねx6
ホーリーシット
10824/06/24(月)01:41:56No.1203710136+
ホホ…
10924/06/24(月)01:42:05No.1203710181+
スパクリ!!
11024/06/24(月)01:42:08No.1203710197+
ハイパークリティカルスパーキング来たか…
11124/06/24(月)01:42:38No.1203710298+
ドッペル対決でスパクリか…
11224/06/24(月)01:42:38No.1203710303+
ホホ…
11324/06/24(月)01:43:09No.1203710404そうだねx2
ガバさねさん…大好きなんよ
11424/06/24(月)01:43:11No.1203710410+
どうして…
11524/06/24(月)01:43:18No.1203710432そうだねx3
1差出たから大丈夫って少し思ったよねおねえちゃん
11624/06/24(月)01:43:23No.1203710445そうだねx4
あたしってほんとガバ
11724/06/24(月)01:43:47No.1203710522+
>どうして…
(ホホ…久々に同値クリティカル出して)ほしくて…
11824/06/24(月)01:44:19No.1203710637そうだねx4
何だよもう!!!!

①ドッペルの共鳴
②「」の精神対話
③感情の巻き戻し

dice1d4=4 (4)
11924/06/24(月)01:44:46No.1203710726+
はい
12024/06/24(月)01:44:58No.1203710766+
何ィ!?なんなのォ!?
怖いよォ!!
12124/06/24(月)01:45:49No.1203710940+
ホホ...
12224/06/24(月)01:45:56No.1203710962+
アクセルかかってきたな…
12324/06/24(月)01:46:01No.1203710971+
スパクリからのファンブルだ!
12424/06/24(月)01:46:21No.1203711039そうだねx2
>スパクリからのファンブルだ!
これを待ってたんだよおねえちゃん
12524/06/24(月)01:47:12No.1203711226そうだねx3
暴走するドッペルと、意志のままに動くドッペル。
出力ならば或いは容喙のドッペルが勝るかもしれない。
しかし、知性というアドバンテージを持つ沈黙のドッペルは、その攻撃を掻い潜りながら着実に反撃を加えていく。
乱打と消耗の中、幾度と無く応酬が続く。
しかしそこに、ひょっこりと新たな影が現れた。
12624/06/24(月)01:47:27No.1203711264+
来たか…先輩
12724/06/24(月)01:47:44No.1203711309そうだねx4
「全く、困りものなのです。あまり先輩を困らせるものでは無いのです」
12824/06/24(月)01:48:11No.1203711394+
🧀
12924/06/24(月)01:48:19No.1203711418+
ああやっぱりお前なのか…
13024/06/24(月)01:48:40No.1203711481+
まぁ…死亡でも魔女でもないならこっちくるよな!
13124/06/24(月)01:49:36No.1203711649+
まあこの先輩サボタージュ決めるし遅いもんな…
13224/06/24(月)01:49:42No.1203711677そうだねx3
ガバったなァ…ガバったなァ…
13324/06/24(月)01:50:06No.1203711749+
チーズ星人登場!
13424/06/24(月)01:50:07No.1203711753+
介入がはやい
13524/06/24(月)01:51:37No.1203712044そうだねx3
暴力を制するもの、それは何か。
暴力を圧倒する、更なる暴力である。
真上から知覚外の攻撃を受けた事で、容喙のドッペルは瞬く間に崩れ落ちる。
突然の事に驚くいろはを他所に、降り立った少女──百江なぎさは、「」の内から湧き出すドッペルをちぎっては投げ、ちぎっては投げながら言葉を掛け続ける。
「さっさと起きて思い出すのです、お前はこんな事をする為にここにいる訳じゃないのです!」
小さな小さな子供が、よれよれの大人に何度もビンタをしながら語りかける様子は、酷くアンバランスであった。
13624/06/24(月)01:52:13No.1203712153そうだねx2
まどか達をよく見てたのもこれか…
13724/06/24(月)01:52:57No.1203712295+
スパクリのガバをチラ見せしてた既定路線でリカバリーできた…
13824/06/24(月)01:53:18No.1203712360そうだねx2
百江なぎさの介入とビンタを受けて、「」は少しずつ自らの記憶を思い起こしていく。
そもそも自分には何があったのだろう?
どうして自分はここにいるのだろう?
一体何がどうしてこんな事になっているのだろう?
13924/06/24(月)01:55:38No.1203712778+
🔨💥✊🧀
14024/06/24(月)01:56:38No.1203712960そうだねx3
「」という魔法少女は、幼馴染の成就を願って魔法少女になった。
それは確かに事実ではある。
そしてそれは簡単に崩れ去り、結局は失われてしまった。
それも事実ではある。
しかし、真実ではない。
真に「」の心の内にあったのは、
①自分のせいで壊れた訳では無いという逃避
②本質的には自分が良ければそれで良かったという気付き
③嫌悪感と共に告発をしたのは自分であったという現実
④どうあっても自分は置いていかれる事への寂寞感
dice1d4=1 (1)
14124/06/24(月)01:57:10No.1203713054+
違う!私は悪くない!って思いたくもなるよね
14224/06/24(月)01:57:49No.1203713162そうだねx3
梨花っぺが死にかけている!
14324/06/24(月)01:58:09No.1203713214そうだねx2
ダメだよ…それは…悪いことっしょ…?
14424/06/24(月)01:58:38No.1203713314+
3が最悪過ぎる
14524/06/24(月)01:59:46No.1203713483そうだねx2
「」は、本当は自覚していた。
自分が軽率に、自分の思うように関係が続いて欲しいという短絡的な理由から、人の心を捻じ曲げるような事をしてしまったから、関係が壊れてしまったのだと。
あの時願いを叶えなければ、確かに関係は瓦解していたかもしれない。
それでもいつかはまた、同じように過ごせる時が来た可能性だってある。
相応が納得するまで話し合って、手を尽くして、どうにか妥協点を見つけて、今までとは違う形でも繋がりは続いていたかもしれない。
それを安易に都合の良い方へ向けようとして、壊してしまったのは他でもない「」自身なのだ。
14624/06/24(月)02:01:42No.1203713767そうだねx1
>ダメだよ…それは…悪いことっしょ…?
お…オイ…落ち着けっつーのギャル…
14724/06/24(月)02:01:45No.1203713776そうだねx3
だから、「」は自分を騙そうとした。
あたしは悪くない。
あたしのせいじゃない。
あたしはあたしの事がそれなりに気に入っている。
あたしは、二人のことなんて好きじゃなかった。
自らに何度も何度も魔法を掛けた。
それでも感情を操作したとして、記憶が消える訳では無い。
何度気持ちを弄っても、何度でも過去の記憶は自己嫌悪を強いてくる。
14824/06/24(月)02:02:58No.1203713973+
必要だったのはフェリシアだったようだな
14924/06/24(月)02:03:06No.1203713997そうだねx2
メンタルへ…行けないねえ!魔法少女絡みの案件だもんねぇ!まともに相手してくれるわけないもんねぇ!
15024/06/24(月)02:04:38No.1203714240そうだねx4
そんな心持ちで戦い続けて、不意に糸が切れた。
一人の魔法少女は一体の魔女となり、この世から消え去った。
幾つもの繋がりを壊し、幾つもの命を奪い、最後には魔法少女に打ち砕かれて。
その魂は神の下へと導かれた。
15124/06/24(月)02:05:30No.1203714389+
oh…大変だったね☆
15224/06/24(月)02:07:15No.1203714675そうだねx3
まあ使者ならこれから死ぬんじゃなくて既に死んだ後だよね…
15324/06/24(月)02:07:19No.1203714688そうだねx3
「いい加減に!」
何度も何度も頬を叩かれた「」は、だんだんと怒りに飲まれた頭の中から記憶を取り出して、自我を取り戻していく。
「するのです!」
バシリ、と衝撃が脳まで突き抜けると、最後のピースが埋まった。
①いつか三人で遊んでいた子供の頃の思い出
②あの日打ち明けられて悩んだ時の記憶
③全てが壊れたその時の自己嫌悪
④今際の際の自己否定
dice1d4=1 (1)
15424/06/24(月)02:08:37No.1203714911+
輝かしいあの頃…
15524/06/24(月)02:08:47No.1203714940+
もう二度と戻れないあの日なんだねぇ…
15624/06/24(月)02:09:11No.1203715005そうだねx2
思い出したのは、いつか三人で遊んだ時の、まだ何者でもない少年少女だった時の記憶。
感情の移ろいを自認し、自我を取り戻した「」は、その場からゆっくりと起き上がる。
「……
①百江
②なぎさ
③チーズ
④ベベ
dice1d4=3 (3) 先輩、ご迷惑おかけしました」
15724/06/24(月)02:09:38No.1203715076+
うーん…うーん…
百江チーズちゃん?
15824/06/24(月)02:09:41No.1203715084+
🧀!
15924/06/24(月)02:09:43No.1203715086+
なぎさはなぎさなのです!!!!
16024/06/24(月)02:09:47No.1203715097+
チーズ先輩!?
16124/06/24(月)02:12:00No.1203715459そうだねx3
「……チーズ先輩、ご迷惑おかけしました」
「うむ、苦しゅうないのです。……それで、記憶は全部戻ったのです?」
「あぁ……はい、一応。ここに来た時はちょっと欠けてましたからけど、多分もう大丈夫だと思います」
「なら良しなのです。後は今回の恩返しも兼ねて、なぎさの分もお前が頑張るだけなのです」
「それあなたが怒られますよ」
16224/06/24(月)02:12:52No.1203715570そうだねx3
働け☆
16324/06/24(月)02:13:41No.1203715700そうだねx2
今まで暴走状態だったのか…じゃあ本当にバーサーカーだったんじゃん今の今まで
16424/06/24(月)02:13:57No.1203715743+
なぎさもダイスだと結構レアだな…
16524/06/24(月)02:15:13No.1203715942そうだねx2
先程までの空気はどこへやら、かなり軽い会話を繰り広げるチビとノッポのコンビを前に、いろはは困惑する。
「えっと……その……チーズ、ちゃん?」
「なぎさはなぎさなのです!」
「あっ、うん、なぎさちゃん。それと……」
「……そういえば名乗っていませんでしたね、「」です」
「「」さん……二人はその、どうしてここに?」
①「色々あるんですよ」「色々あるのです」
②「お前が説明するのです」
③「先輩お願いします」
④2人揃って目を逸らした
dice1d4=4 (4)
16624/06/24(月)02:15:18No.1203715959そうだねx3
結果的には人間魔法少女の生存率は0継続だねおねえちゃん
16724/06/24(月)02:15:55No.1203716053+
やっべぇ…
16824/06/24(月)02:16:40No.1203716159+
(みしみし言ってるレコード)
16924/06/24(月)02:17:44No.1203716320そうだねx2
「えっ、二人とも……!?」
どちらかは説明を、せめて説明とまでは行かずとも、何かしら教えてくれるだろうか?
期待して聞いたいろはだったが、なぎさも「」も二人揃って全力でそっぽを向いた。
使者というには主に性格面の問題で頼りになるとは言い難いなぎさと、色んな意味で面倒臭くて陰気な「」に、この場を上手く切り抜けるだけの知能はあっても語彙が無い事はやむを得ない事であった。
17024/06/24(月)02:19:25No.1203716585+
なぎさは働く気はあるのです
でも言う事は聞かないのです
17124/06/24(月)02:19:48No.1203716634+
おい☆
17224/06/24(月)02:20:11No.1203716696そうだねx3
①「……まあ、その……まずはそこの七海さんを治してあげましょう」
②「なぎさ達は……そう!各地を転々としてる魔法少女チームの一員なのです!」
③「…………」「…………」「…………」
④記憶キュレーター『俺もいるぞ!』
dice1d4=1 (1)
17324/06/24(月)02:21:22No.1203716861そうだねx1
記憶キュレーター君いたんだ
17424/06/24(月)02:21:47No.1203716909+
そういやずっとぶっ倒れてたな…
17524/06/24(月)02:22:40No.1203717016そうだねx2
もちろんいろはも忘れていた訳では無いが、あまりの事に回復の手が止まっていたのも事実で、依然として目を覚まさず、あまつさえ魘されている様子のやちよに対し、いろはは早急に治癒の魔法を掛け始める。
……記憶キュレーターくん?
①「」にボコボコにされました
②なぎさにボコボコにされました
③そもそも流れ弾で死んだ
④なんか出ていけるタイミングないな……と悲しんでいます
dice1d4=1 (1)
17624/06/24(月)02:23:31No.1203717143+
|よわい|
17724/06/24(月)02:24:35No.1203717288+
死んだんじゃないか?
17824/06/24(月)02:25:04No.1203717353+
>死んだんじゃないか?
使者2人に!勝てるわけねえだろうが!!
17924/06/24(月)02:25:27No.1203717393そうだねx2
「あたしは今のうちに脱出出来るようにしておきますから、どうぞ」
先輩とのコンボによってフリーダムな感じになった挙句使者パワーを取り戻した「」にボコボコにされました。
それで、
①やちよが目を覚ました
②やちよが目を覚ました時にはなぎさは逃げていた
③やちよが目を覚ました時には二人揃ってトンズラ
④「マミ!マミなのです!あとさやかも!……ヤバいのです……!!」
dice1d4=3 (3)
18024/06/24(月)02:26:02No.1203717458+
こ、こいつら…!
18124/06/24(月)02:26:11No.1203717481+
おい待ちなさい…待ちなさい…
18224/06/24(月)02:28:44No.1203717805そうだねx2
記憶キュレーターを倒し!ウワサ結界を決壊!
そしていろはちゃんがやちよさんの回復に専念している間にトンズラ!
使者なんてそれでいいんだよ……

薄々そんな気はしていたものの、案の定逃げられた事でなんかもうどう思ったらいいのか分からないいろは。
目を覚ましたやちよは、
①「……良かった……生きてた……!」
②「……本当は私、怖かったのよ……」
③「やっぱりダメね……私は仲間を見捨てられない、見捨てたくない……!」
④「チームは解さ」
dice1d4=3 (3)
18324/06/24(月)02:29:28No.1203717903+
は、はい!解決ですね!
18424/06/24(月)02:29:42No.1203717936+
これには「」もニッコリですよ
18524/06/24(月)02:29:53No.1203717975+
やちよさんは寂しさを隠すことができない…
18624/06/24(月)02:31:39No.1203718193そうだねx3
目を覚ましたやちよは、みふゆと共通する過去の苦しみと、自らが見た悪夢、そして鶴乃達がマギウスに連れ去られてしまったという現実を前に、自らの心情を打ち明ける。
いろははそれを受けて、
①「だったら私がリーダーになります、それなら安心ですよね?」
②「やちよさんの事は私が支えます!何があっても!」
③「私は死にません……絶対に!」
④「後悔してからじゃ遅いんです……まだ取り返せる今しか、チャンスは無い……だから!」
dice1d4=3 (3)
18724/06/24(月)02:33:54No.1203718465+
     キャクホンシュウセイ
いろはちゃんの主人公力が光る
18824/06/24(月)02:34:23No.1203718524そうだねx3
対するいろはもまた、自分は決してやちよを置いて……やちよだけではない、みかづき荘の仲間達やうい達を置いて死んだりなんか決してしないと宣言し、共にマギウスに立ち向かう事を決意する。
「……ところで環さ……いろは、あなたが言ってた背の高い羽根の子は何処に行ったの?」
「えっと……
①先輩?って人と一緒にマギウスを追った……のかなぁ?
②ちょっと分からないです……ごめんなさい
③色々あったんですよ、本当に
④説明責任を放棄して逃げました……
dice1d4=1 (1)
18924/06/24(月)02:34:52No.1203718586+
そうとしか言えないからな…
19024/06/24(月)02:36:58No.1203718892そうだねx1
「……そう。あの戦いぶりで只者では無いとは思ったけど、もしかしたらマギウスを怪しんで内部に潜り込んでいたのかもしれないわね」
「……そうかも?しれませんね?」
「それにしても、先輩って響きは少し良いわね……どう?いろはも私の事、先輩って呼んでみてもいいのよ」
「……もしかしてやちよさん、まだダメージでぼんやりしてませんか?」
「……そうね、そうかもしれないわ……。今日は一度帰って、明日からまた作戦を練り直しましょう……」
19124/06/24(月)02:37:32No.1203718968+
やちよ先輩!
19224/06/24(月)02:38:25No.1203719073+
やちよが神浜大でいろはが付属だから先輩呼びはおかしくはないんだよな
19324/06/24(月)02:39:42No.1203719241そうだねx2
ちなみにホーリーマミとさやかちゃん

①この後例の爆破イベントがちゃんと起きた
②ちゃんと記録博物館を爆破した
③いろやちが帰った後でマミとさやかが遭遇した
④出会ってない!
dice1d4=1 (1)
19424/06/24(月)02:42:31No.1203719574+
っかしいなぁ…確かにチーズの匂いしたんだけど…
19524/06/24(月)02:42:41No.1203719592そうだねx3
ちゃんとこの後ホミさん襲来とさやかちゃんの爆弾投擲による廃墟爆破事件は起きたらしいです

ちなみにトンズラかました「」達は、
①「この世界のあたし、失踪扱いだったみたいなんで……家はありますよ」
②「こんな時の為に用意してあるのです!本当はマミの家が良いのですが……テントなのです!」
③「申し訳ありません……本当に申し訳ありません……」と言いながら民宿をタダで借りた
④円環河川敷ガールズ
dice1d4=3 (3)
19624/06/24(月)02:43:13No.1203719653+
最低だよ…
19724/06/24(月)02:44:29No.1203719811そうだねx3
「」は本当に本当に嫌だったが、見た目が小学生以外の何物でもないチーズ先輩ことなぎさを連れたまま野宿など出来ようはずも無いので、心苦しくも断腸の忸怩たる思いで固有魔法を使い、民宿にタダで寝泊まりさせてもらっているらしい。

という所で六章終わり!!!
更に今日はここまでにさせていただきとうございます
19824/06/24(月)02:44:30No.1203719813+
あらぁ「」ちゃんかい!遠慮しないでいいんだよ泊まっておいき!「私たちの仲」じゃない、ねぇ!
19924/06/24(月)02:44:51No.1203719855+
お疲れ様だぜー!
20024/06/24(月)02:45:00No.1203719874+
お疲れ様ぜー!
20124/06/24(月)02:45:24No.1203719932+
お疲れ様でした
女神はなぜ「」を送ったんだ…
20224/06/24(月)02:46:02No.1203720004+
寝る前にこれだけは言っておくと、100は円環の使者固定ではないです
その辺の話はまた追々
また次回!!!!!


1719156756124.png