二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719059798543.jpg-(56380 B)
56380 B24/06/22(土)21:36:38No.1203188223そうだねx12 22:41頃消えます
好きな異形デザイン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/22(土)21:37:12No.1203188446+
G中間形態か
224/06/22(土)21:37:54No.1203188721そうだねx22
ここらへんで止まればいいのにこっから進化の暴走起こすからな…
324/06/22(土)21:38:45No.1203189064+
ダークロだと飛び蹴りまでしてきてマジかっこいい
424/06/22(土)21:38:51No.1203189111+
旧G好き
524/06/22(土)21:38:53No.1203189124そうだねx21
コロナのワクチン接種報告かと思った
624/06/22(土)21:38:55No.1203189151+
腹の顔の下の突起なにこれ…?
足?
724/06/22(土)21:39:22No.1203189357そうだねx2
そんなに元の顔嫌いか
824/06/22(土)21:39:29No.1203189408+
羽みたいにグワって腕あげるのいいよね
924/06/22(土)21:39:38No.1203189483そうだねx1
今こんな感じ
1024/06/22(土)21:39:46No.1203189545そうだねx13
>ここらへんで止まればいいのにこっから進化の暴走起こすからな…
旧4形態のビーストモードはまだいいだろ
reの4は半分崩壊してやがる
1124/06/22(土)21:40:48No.1203189987+
だからGのその目玉はなんなんだよ!
1224/06/22(土)21:41:10No.1203190184+
>ここらへんで止まればいいのにこっから進化の暴走起こすからな…
どのbowも大体そうなるからやっぱ人の管理に余る代物なんだろうな…
1324/06/22(土)21:41:24No.1203190287+
G4の四足歩行突撃が最強すぎるからきらい
1424/06/22(土)21:41:33No.1203190374そうだねx9
>ここらへんで止まればいいのにこっから進化の暴走起こすからな…
そもそも状況的にレオン達と戦って消耗し過ぎたのを回復させるためなんだから止まるわけない
早く大量に栄養摂取する必要があるから最終的にああなるんだし
1524/06/22(土)21:42:06No.1203190615そうだねx10
>どのbowも大体そうなるからやっぱ人の管理に余る代物なんだろうな…
どのBOWもってそりゃ追い詰められるからだよ
1624/06/22(土)21:42:24No.1203190737+
娘は完成されたG生物だから見習ってG打ってからDevil打てばお手軽スーパーマンできない?
1724/06/22(土)21:42:47No.1203190908そうだねx3
>どのBOWもってそりゃ追い詰められるからだよ
ちょっとグレネードやらショットガンやらマグナムやらぶち込んだだけなのに…
1824/06/22(土)21:43:09No.1203191049そうだねx9
暴走暴走言ってるけどたいていのBOWは命の危機に瀕して何とかしなきゃってなった結果だよそもそも
1924/06/22(土)21:43:44No.1203191299+
レオン達に勝利!最強生物確定!したら人型ベースで進化して知能とかも付いたりしないかな
無理だろな
2024/06/22(土)21:44:13No.1203191503そうだねx13
脊椎から新しい頭が生えてきて自我を持つって何か恐ろしいよね…
2124/06/22(土)21:44:15No.1203191519+
むしろ普通の生物なら死んでるところでもう一回遊べるドン!してるんだから凄いんだ
2224/06/22(土)21:44:28No.1203191629+
一応ハンク達にやられてG打ってからレオン達に会うまで1週間くらいは空いてるんだよな
ラクーンシティーにTが広まる間は1で保ってたんだから割と侵食率低い??
2324/06/22(土)21:44:44No.1203191742そうだねx2
G幼体も環境(宿主)が会わないと歪な成長をするから繊細ないきものかもしれない…
2424/06/22(土)21:45:10No.1203191937+
>脊椎から新しい頭が生えてきて自我を持つって何か恐ろしいよね…
閃いた
最初から自我を持った寄生生物移植したら暴走しないんじゃね?
2524/06/22(土)21:45:26No.1203192049そうだねx8
>むしろ普通の生物なら死んでるところでもう一回遊べるドン!してるんだから凄いんだ
スペンサー「どうなるか全くわからん博打じゃねーか!駄目解散」
2624/06/22(土)21:45:36No.1203192103+
>そんなに元の顔嫌いか
嫌いとかじゃなくてGくんが新しい脳生やしてこの体俺のもんー!ってしてるの
2724/06/22(土)21:45:38No.1203192115+
そもそもアシッドランチャーで瀕死になるくらいだからあまり強くないのでは?
2824/06/22(土)21:46:17No.1203192390+
>一応ハンク達にやられてG打ってからレオン達に会うまで1週間くらいは空いてるんだよな
>ラクーンシティーにTが広まる間は1で保ってたんだから割と侵食率低い??
確か短期間でダメージ受け続けたことで再生のために一気に活性化したんじゃなかったっけ
2924/06/22(土)21:46:29No.1203192465+
>一応ハンク達にやられてG打ってからレオン達に会うまで1週間くらいは空いてるんだよな
>ラクーンシティーにTが広まる間は1で保ってたんだから割と侵食率低い??
せいめいのきき!がトリガーかもね
3024/06/22(土)21:46:35No.1203192507+
>一応ハンク達にやられてG打ってからレオン達に会うまで1週間くらいは空いてるんだよな
>ラクーンシティーにTが広まる間は1で保ってたんだから割と侵食率低い??
弾丸撃たれるほど進化していくのか
バッタか?
3124/06/22(土)21:46:44No.1203192579そうだねx2
死にかけなかったらもっと別の進化してると思うよ
3224/06/22(土)21:46:47No.1203192591そうだねx3
REの下水道のG地獄好き
3324/06/22(土)21:47:03No.1203192700そうだねx8
>REの下水道のG地獄好き
マジふざけんなよ
3424/06/22(土)21:47:08No.1203192739そうだねx1
外敵との交戦とそれによる生命への危機で変異進化が起こるのかもな
3524/06/22(土)21:47:14No.1203192783そうだねx5
まぁそもそもウィリアムってG打ち込んだ時には死にかけてるからちゃんとした状態の進化にはならんのかな
3624/06/22(土)21:47:19No.1203192821そうだねx7
>死にかけなかったらもっと別の進化してると思うよ
それこそ娘って成功例が
3724/06/22(土)21:47:25No.1203192866+
アメリカ特殊部隊と相討ったタイラントも変異したのかな
3824/06/22(土)21:47:29No.1203192897+
>G幼体も環境(宿主)が会わないと歪な成長をするから繊細ないきものかもしれない…
自我失うし胚植え付けても遺伝子構造近くないと拒絶反応起こすし
生物的にはどうしようもないなーってのはCG映画でも言われてる
3924/06/22(土)21:47:41No.1203192978そうだねx3
>そもそもアシッドランチャーで瀕死になるくらいだからあまり強くないのでは?
お前強酸浴びてピンピンしてられるのか?
4024/06/22(土)21:47:56No.1203193114+
ハナから死にかけてるウィリアムと健常だったシェリーがあれだしね…
4124/06/22(土)21:48:22No.1203193280そうだねx2
近所にスレ画みたいなおっさんよくいるわ
4224/06/22(土)21:48:23No.1203193291+
>そもそもアシッドランチャーで瀕死になるくらいだからあまり強くないのでは?
それに関しちゃこいつに限らずプレイヤーキャラがつえぇ奴なだけ
4324/06/22(土)21:48:43No.1203193445そうだねx3
胚の場合親兄弟子供しか孕ませれないのは生命としてバグだが何でも妊ませマンだとこの世の終わりだよ
4424/06/22(土)21:48:49No.1203193496+
新しい頭とウィリアムの頭が一緒に生えてるときって意識どうなってんだろう
4524/06/22(土)21:49:07No.1203193604そうだねx5
>近所にスレ画みたいなおっさんよくいるわ
ラクーン在住かな?
4624/06/22(土)21:49:14No.1203193657+
>アメリカ特殊部隊と相討ったタイラントも変異したのかな
バイオ3に出てくる死体がスーパー化してるけどリミッター解除したのか暴走したのか…
4724/06/22(土)21:49:15No.1203193668+
>それこそ娘って成功例が
あれはワクチン打ってG消したと思ったらちょっとだけ残ってたせいだから成功とかじゃない偶然
4824/06/22(土)21:49:28No.1203193758そうだねx1
ワクチンで無害化して適応すれば若さと身体能力と
生命力を兼ね備えた体になれる夢のウィルスではあった
4924/06/22(土)21:49:37No.1203193822そうだねx3
>新しい頭とウィリアムの頭が一緒に生えてるときって意識どうなってんだろう
1で殆ど自我ないし…
5024/06/22(土)21:49:54No.1203193953+
CがGの完成形みたいな感じだけどイマイチ影が薄い
5124/06/22(土)21:50:05No.1203193998そうだねx1
>新しい頭とウィリアムの頭が一緒に生えてるときって意識どうなってんだろう
メーデーさんみたいな感じだったら恐怖しかねえ
5224/06/22(土)21:50:12No.1203194068+
>ワクチンで無害化して適応すれば若さと身体能力と
>生命力を兼ね備えた体になれる夢のウィルスではあった
けどなんかあったら肩から目玉生えてくるよ?
5324/06/22(土)21:50:13No.1203194079+
変異体って絶対他にもいるよなあの感じだと
5424/06/22(土)21:50:23No.1203194166+
シェリーも別に適応したからとかじゃなくワクチンのお陰で悪影響出ないレベルまで軽減出来ただけよ
5524/06/22(土)21:50:46No.1203194338+
健常な状態でG摂取してみたいよな
5624/06/22(土)21:50:58No.1203194403+
>変異体って絶対他にもいるよなあの感じだと
大丈夫核打ち込んで滅菌しました
5724/06/22(土)21:51:12No.1203194504+
>CがGの完成形みたいな感じだけどイマイチ影が薄い
どこが!?
6とか便利過ぎてもうこれだけでいいわレベルだったぞ
5824/06/22(土)21:51:36No.1203194655+
Gはウィリアムの顔がまだはっきり見える第2形態が好き
5924/06/22(土)21:51:58No.1203194824+
>大丈夫核打ち込んで滅菌しました
今思ったけどどっか地下とかで絶望的な変異遂げてそうだな…
6024/06/22(土)21:52:01No.1203194846そうだねx5
Gのイラストのグロテスクさとカッコ良さの塩梅すごい好き
6124/06/22(土)21:52:29No.1203195023+
>>新しい頭とウィリアムの頭が一緒に生えてるときって意識どうなってんだろう
>1で殆ど自我ないし…
撃たれて死にかけの時にG打ったからな…ほぼゾンビみたいなもんだろう
6224/06/22(土)21:52:34No.1203195048そうだねx7
>脊椎から新しい頭が生えてきて自我を持つって何か恐ろしいよね…
ポリゴンモデル見ると第一の時点で人間の頭部が身体の中心軸から外れてるんだよね
もう乗っ取り完了してる
6324/06/22(土)21:52:45No.1203195126+
暴走しなかったラスボスってベロニカのアレクシアとヴィレッジのミランダ様くらい?
6424/06/22(土)21:52:50No.1203195163+
>脊椎から新しい頭が生えてきて自我を持つって何か恐ろしいよね…
しかも考えてることが娘孕ませてぇ…
だからな
6524/06/22(土)21:53:11No.1203195327+
ベロニカにG混ぜたのがウロボロスでウロボロスにさらに追いGしたのがCだっけ?
6624/06/22(土)21:53:17No.1203195364そうだねx5
ちょっとカッコよすぎかな?と思いつつもスレ画の形態が好きなんだよなぁ
多腕はカッコよすぎる
6724/06/22(土)21:53:38No.1203195526+
Gウィリアムはどの形態もカッコいい
G成体はエッチ
6824/06/22(土)21:53:49No.1203195609+
CはマジでベロニカとGのいいところ取りしてるんで
あれが紛争地域に普通に販売されてるあの世界めっちゃヤバいよ
6924/06/22(土)21:54:00No.1203195682+
Cは変異の最中の無防備な時間を蛹になる事でやり過ごす合理的さは面白い
7024/06/22(土)21:54:00No.1203195683+
コイツとネメシスってどっちがウイルスとして強いんだろうな?
7124/06/22(土)21:54:04No.1203195705+
映画だと変異スピードが早すぎて質量の法則とは…?ってなるやつ
7224/06/22(土)21:54:08No.1203195732+
何故か回し蹴りのイメージが強い第三形態
7324/06/22(土)21:54:22No.1203195829+
スレ画ずっと名前呼んで追っかけてくるのダルい
7424/06/22(土)21:54:43No.1203195970そうだねx1
このイラストなんかちょっと誇らしげで好き
7524/06/22(土)21:55:08No.1203196103+
>コイツとネメシスってどっちがウイルスとして強いんだろうな?
ネメシスにG打ち込んで実験してみようぜ
7624/06/22(土)21:55:11No.1203196132そうだねx3
>コイツとネメシスってどっちがウイルスとして強いんだろうな?
ネメシスは補助パーツだぞ
ウイルスじゃない外付け制御寄生体だ
7724/06/22(土)21:55:23No.1203196226そうだねx2
>暴走しなかったラスボスってベロニカのアレクシアとヴィレッジのミランダ様くらい?
死にかけてぐちょぐちょになってるのを指すならアレクシアもだよ
あれ生命の危機で生存全振りにして卵管とか全部パージしてるし
7824/06/22(土)21:55:42No.1203196380+
やっぱウロボロスよ
7924/06/22(土)21:56:19No.1203196652+
>何故か回し蹴りのイメージが強い第三形態
ダークロのはG2G3G4の三連戦になるのも相まってちょっとイケメンがすぎる…
8024/06/22(土)21:56:39No.1203196792+
Gは第3形態が最も美しくこれこそが理想とした形だろうな
8124/06/22(土)21:56:43No.1203196818+
6は好みの異形多い
レポティッツァとかウビストヴォとか
8224/06/22(土)21:56:47No.1203196846+
アレクシアは血液が発火するとか生命の倫理とかいう次元超越してる存在に思える
8324/06/22(土)21:57:02No.1203196957+
ネメシスはタイラントに寄生生物がくっ付いてるだけだぞ
まあジルが感染するレベルの高濃度Tウィルス注入出来るからウィルスも強いけど
8424/06/22(土)21:57:08No.1203197014+
ミランダおばあちゃんはマジなんなの…
8524/06/22(土)21:57:21No.1203197125+
署長のはひたすらにキモい
8624/06/22(土)21:57:24No.1203197166+
旧2しか知らないんだけどGの完成品下水道でネズミあたりが接種してたよね?
あれネズミも変異してたのかな
8724/06/22(土)21:57:28No.1203197199+
>死にかけてぐちょぐちょになってるのを指すならアレクシアもだよ
>あれ生命の危機で生存全振りにして卵管とか全部パージしてるし
最後の飛行形態はともかく第二形態の時点でもう人型には戻れなそうだよね
8824/06/22(土)21:57:35No.1203197251+
>ミランダおばあちゃんはマジなんなの…
改造カビ人間
8924/06/22(土)21:58:12No.1203197549+
reのネメシス見た目結構好きだったんだけど第3形態が微妙過ぎた
9024/06/22(土)21:58:18No.1203197603+
>旧2しか知らないんだけどGの完成品下水道でネズミあたりが接種してたよね?
>あれネズミも変異してたのかな
ネズミやゴキ媒介にしてラクーンシティーに廣まった
9124/06/22(土)21:58:18No.1203197605+
アレクシアは安定性は半端ないんだけどちょっと弱すぎない?
9224/06/22(土)21:58:24No.1203197639+
>あれネズミも変異してたのかな
ラクーンシティのネズミは当然汚染されてゾンビネズミになってるんだけど
最終的に汚染されたゴキブリとの生存競争に負けて駆逐されてる
9324/06/22(土)21:58:31No.1203197702+
>アレクシアは血液が発火するとか生命の倫理とかいう次元超越してる存在に思える
それを言ったらウィルス使って自我や記憶のコピーだの遺伝子読み取っての本人の正確なエミュとかもっととんでもないことしてるのいるし
9424/06/22(土)21:58:58No.1203197921+
半日足らずで数百数千の弾薬ぶち込まれたらそりゃダメージや負荷は凄いんだろうな…
9524/06/22(土)21:59:17No.1203198090そうだねx1
>旧2しか知らないんだけどGの完成品下水道でネズミあたりが接種してたよね?
>あれネズミも変異してたのかな
あれはT
ネズミも変異したけどゴキブリに生存競争で負けた
9624/06/22(土)21:59:18No.1203198097+
>Gは第3形態が最も美しくこれこそが理想とした形だろうな
実際G4は仕返しで対策取る為に生まれた形態なのとG5はもう緊急のピンチ状態からの復活形態だから
当初の進化としてはG3が理想系の到達点に近いと思う
9724/06/22(土)21:59:22No.1203198143+
結局生物兵器としての完成形はCだなって6見ると思うわね…言うこと聞く成人男性程度のを量産出来るのが良い
9824/06/22(土)21:59:54No.1203198403+
>旧2しか知らないんだけどGの完成品下水道でネズミあたりが接種してたよね?
>あれネズミも変異してたのかな
多少巨大化してゴキと生存圏争いしてたけどBOWに変異するには適してなかったんじゃないかな
9924/06/22(土)22:00:00No.1203198450そうだねx3
下水にいる巨大ワニだけはお前ウイルスでそんなになる?って思ってる
10024/06/22(土)22:00:00No.1203198452+
>アレクシアは安定性は半端ないんだけどちょっと弱すぎない?
冷凍保存して7年カラダに馴染ませるかウイルスでだめになった臓器捨てて移植しまくるまでするんだからアンティしてもらわんと
10124/06/22(土)22:00:06No.1203198475+
兵器としてならタイラントを2〜3体放り込めばどんな特殊部隊だろうと殲滅できるのでは
10224/06/22(土)22:00:23No.1203198635そうだねx3
>アレクシアは安定性は半端ないんだけどちょっと弱すぎない?
いやあれ滅茶苦茶強いぞゲーム的にも
ビットがうざ過ぎるしシリーズ全体でも普通に苦戦する部類
10324/06/22(土)22:00:37No.1203198742+
まあ7や8のカビは「カビとか古くせーよな!これからはウイスルの時代だぜ!」って言われてるし…
10424/06/22(土)22:00:46No.1203198823+
ゲーム世界のラクーンシティーは、あの後どうなったか語られてないし汚染は地下まで広がってたから何かヤバイ事になってそう
10524/06/22(土)22:00:50No.1203198859そうだねx1
そもそもベースが死にかけのおっさんなのが良くなかったのか
10624/06/22(土)22:00:54No.1203198890+
>実際G4は仕返しで対策取る為に生まれた形態なのとG5はもう緊急のピンチ状態からの復活形態だから
>当初の進化としてはG3が理想系の到達点に近いと思う
ウィリアムはそもそも初手から死にかけイレギュラー状態だからどうだろうかな…G2はぶん殴られる前に自発的に変形してたけどG3は大ダメージ食らったあとになった形態だしあれも対策形態だと思う
10724/06/22(土)22:01:01No.1203198962そうだねx5
>下水にいる巨大ワニだけはお前ウイルスでそんなになる?って思ってる
グレイブディガーを見てみろよ
10824/06/22(土)22:01:02No.1203198967+
tアビス良いよね…
どいつもこいつも見た目がこええ
10924/06/22(土)22:01:26No.1203199166+
>そもそもベースが死にかけのおっさんなのが良くなかったのか
やっぱゴリスやレオンにウイルスぶち込みたいよな
11024/06/22(土)22:01:29No.1203199185+
>兵器としてならタイラントを2〜3体放り込めばどんな特殊部隊だろうと殲滅できるのでは
特殊部隊ならまぁ
だだし戦車や戦闘機が出てきたら負けるよ
11124/06/22(土)22:01:34No.1203199221+
>下水にいる巨大ワニだけはお前ウイルスでそんなになる?って思ってる
だけはって言われてもああいう生物は単純にひたすらでかくなるって散々やってるじゃん
1のヨーンの時点で大概だ
11224/06/22(土)22:01:51No.1203199362+
リサ・トレヴァー可哀想…結局最後死ねたのか?
11324/06/22(土)22:02:12No.1203199529+
そりゃみんながスーパーガールみたいになれりゃいいけどよォ…
11424/06/22(土)22:02:30No.1203199714+
>ゲーム世界のラクーンシティーは、あの後どうなったか語られてないし汚染は地下まで広がってたから何かヤバイ事になってそう
核ぶち込んだからとりあえず除染は完了してるだろう
まぁ放射能まみれで正確には完了してないが…
11524/06/22(土)22:02:37No.1203199747+
>兵器としてならタイラントを2〜3体放り込めばどんな特殊部隊だろうと殲滅できるのでは
目的から考えて兵器としての生物兵器が完成したら終わりって話じゃないんで
11624/06/22(土)22:02:39No.1203199763+
>そりゃみんながスーパーガールみたいになれりゃいいけどよォ…
いいですよねアウトブレイクの発症エンド
11724/06/22(土)22:02:52No.1203199867そうだねx1
みんな成果求めて濃くしすぎ
もうちょっと薄いのから段階踏んで使おう?
11824/06/22(土)22:03:15No.1203200042+
>リサ・トレヴァー可哀想…結局最後死ねたのか?
アンブレラクロニクルズで死んだ
11924/06/22(土)22:03:15No.1203200050+
野生のBOWの方が強いよな
管理すること考えてないから当然だけど
12024/06/22(土)22:03:33No.1203200192そうだねx3
>兵器としてならタイラントを2〜3体放り込めばどんな特殊部隊だろうと殲滅できるのでは
3で部隊一つとタイラント1体が相打ちになってたからそれくらいはできそう
でも戦闘ヘリとかロケラン持ち出されると流石に無理だしなぁ
12124/06/22(土)22:03:46No.1203200295+
本当は生物兵器が目的じゃないからな
12224/06/22(土)22:03:48No.1203200303そうだねx3
>みんな成果求めて濃くしすぎ
>もうちょっと薄いのから段階踏んで使おう?
Gのバケモンがそもそもこれ全くテストなしぶっつけ本番のものだからこれ基準に考えると変まである
12324/06/22(土)22:03:57No.1203200374+
>みんな成果求めて濃くしすぎ
>もうちょっと薄いのから段階踏んで使おう?
そうやってちんたらしてたら寿命が来て間に合わなくなったのがスペンサーなので
12424/06/22(土)22:04:18No.1203200534+
Gって薄めて使えば超人になれる…でいいんだっけ?
12524/06/22(土)22:04:27No.1203200623+
>>リサ・トレヴァー可哀想…結局最後死ねたのか?
>アンブレラクロニクルズで死んだ
本編でも死んだと見せかけてだからあれは死んでないんじゃないかって可能性あるぜ…生き埋めで死に続けてるかも
12624/06/22(土)22:04:37No.1203200720+
だいぶ手の込んだ慣らし方してたアレクシアも化け物になってたしやっぱ変なもん入れない方がいいよ
12724/06/22(土)22:05:02No.1203200919+
>でも戦闘ヘリとかロケラン持ち出されると流石に無理だしなぁ
あとの時代でそれくらいなら余裕で対処出来るようになったんだけどね
戦車もいける
ジェット戦闘機だけは無理
12824/06/22(土)22:05:15No.1203201030+
シェリーの不老と治癒再生能力確かにとんでもなく凄いけど超人的な身体能力ある訳では無さそうなのが
12924/06/22(土)22:05:30No.1203201148+
>>>リサ・トレヴァー可哀想…結局最後死ねたのか?
>>アンブレラクロニクルズで死んだ
>本編でも死んだと見せかけてだからあれは死んでないんじゃないかって可能性あるぜ…生き埋めで死に続けてるかも
流石にあの爆発は消滅したんじゃないかな身動き取れない状態だったし
13024/06/22(土)22:05:31No.1203201150+
ドレインデイモスとかブレインサッカーは巨大化するだけじゃなくてなんか造形のキモさもアップしてる…
13124/06/22(土)22:05:51No.1203201331+
ダークサイドのリュミエラだっけ?
あの娘どうなったんだろうか
13224/06/22(土)22:05:57No.1203201399+
>だいぶ手の込んだ慣らし方してたアレクシアも化け物になってたしやっぱ変なもん入れない方がいいよ
それは死にかけたからです
13324/06/22(土)22:06:21No.1203201581そうだねx3
生物兵器を作るという事も本当はお題目に過ぎないからな
早く結果を出す為に研究員達に好きにやらせていた
13424/06/22(土)22:06:37No.1203201722+
ダムネーションで戦車乗ったレオンとリッカー2体のコンビネーションでタイラントと戦う展開大好き
リッカーって味方になるとこんなに可愛いんだ…ってなる
13524/06/22(土)22:06:38No.1203201724+
汚染地域でレールガン持ち出してきた特殊部隊は何なんですかね…
13624/06/22(土)22:07:07No.1203201965+
>ダークサイドのリュミエラだっけ?
>あの娘どうなったんだろうか
マヌエラだよ
合衆国が保護した後変な風にならずに済んでるって情報しかない
13724/06/22(土)22:07:11No.1203202004+
>生物兵器を作るという事も本当はお題目に過ぎないからな
>早く結果を出す為に研究員達に好きにやらせていた
(どう見てもただの趣味のキメラ)
13824/06/22(土)22:07:21No.1203202091そうだねx2
どんどんレールガンが作品を増すごとに小型化してたのなんでだろうな
13924/06/22(土)22:07:30No.1203202178+
>生物兵器を作るという事も本当はお題目に過ぎないからな
>早く結果を出す為に研究員達に好きにやらせていた
サメは…?
14024/06/22(土)22:07:50No.1203202343+
>汚染地域でレールガン持ち出してきた特殊部隊は何なんですかね…
しかもあんな固定砲台で何をしようとしてたんだろうね…
14124/06/22(土)22:07:51No.1203202352+
ダークサイドクロニクルズのスレ画やたらスタイリッシュで大好き
音楽のアレンジ素晴らしいのに画面ブレすぎてクソがってなる
14224/06/22(土)22:08:10No.1203202512+
>生物兵器を作るという事も本当はお題目に過ぎないからな
>早く結果を出す為に研究員達に好きにやらせていた
>蛆虫は…?
14324/06/22(土)22:08:12No.1203202523+
4でアンブレラ倒産したの思い切りよすぎるって今でも思う
14424/06/22(土)22:08:12No.1203202524+
虫系BOWで一番嫌なのはノミ
14524/06/22(土)22:08:28No.1203202660+
>サメは…?
どんな生物にどういう影響が出るかのデータ取りの一環かつ経過観察用
14624/06/22(土)22:08:36No.1203202728+
スペンサー邸でうろついてたBOW眼球ついてた記憶あるんだけどあれもGの派生だったのかな
14724/06/22(土)22:08:41No.1203202767そうだねx2
>虫系BOWで一番嫌なのはノミ
あいつらしっかり血を吸って殺すからな…
14824/06/22(土)22:08:44No.1203202789+
>サメは…?
海の生物にもTウィルスが効くかどうかって名目で…趣味が9割だろうけど
14924/06/22(土)22:08:48No.1203202814そうだねx2
ベロニカは全体的に武器が強いからね
なんだよあのナイフ
15024/06/22(土)22:08:56No.1203202882そうだねx1
ラクーンシティに持ち込まれたタイラントって
1体が警察署に投下で
残り全部は潜入してきた米軍特殊部隊をぶっ殺すために投入だっけ
15124/06/22(土)22:09:04No.1203202939+
>スペンサー邸でうろついてたBOW眼球ついてた記憶あるんだけどあれもGの派生だったのかな
そういやあれがなんだったのかまるで覚えていない
なんだったんだあのクソデカ⚓️
15224/06/22(土)22:09:14No.1203203012+
>虫系BOWで一番嫌なのはノミ
回転アタックおかしいだろ!
15324/06/22(土)22:09:16No.1203203027+
>どんどんレールガンが作品を増すごとに小型化してたのなんでだろうな
バイオ世界は科学技術も発展してる
生物兵器が跋扈してる以上無理もない
15424/06/22(土)22:09:27No.1203203132+
>ベロニカは全体的に武器が強いからね
>なんだよあのナイフ
シュパパパパッ
シュパパパパッ
15524/06/22(土)22:09:43No.1203203254+
tアビスはあんなもん海にばら撒くなや!と思うけど
そこまで大ごとになってないあたり拡散したらそこまで害ないのか…?
15624/06/22(土)22:09:46No.1203203274+
基本的に虫に入るとヤバいことにしかならないT
ハチとゴキブリが強すぎるだろ
15724/06/22(土)22:09:48No.1203203296+
とりあえずクソデカい蟹のBOWはできたから…
営業班売ってきてくれる?
15824/06/22(土)22:09:55No.1203203339+
>残り全部は潜入してきた米軍特殊部隊をぶっ殺すために投入だっけ
(なんか持ち込まれてるクソデカレールガン)
15924/06/22(土)22:10:13No.1203203488+
>しかもあんな固定砲台で何をしようとしてたんだろうね…
障害物の除去にしては取り回しが重過ぎるしな…
16024/06/22(土)22:10:16No.1203203511そうだねx1
RE3は作り直してくれませんかね!?
16124/06/22(土)22:10:31No.1203203604+
虫系はシンプルにデカくなってシンプルに制御できなくなるからな…
16224/06/22(土)22:10:32No.1203203614+
>tアビスはあんなもん海にばら撒くなや!と思うけど
>そこまで大ごとになってないあたり拡散したらそこまで害ないのか…?
そこそこ程度のBOWならシャチのご飯だし…
16324/06/22(土)22:10:41No.1203203688+
完全に趣味で作ったのはプラントとキメラくらいだよね
16424/06/22(土)22:10:46No.1203203720+
>>しかもあんな固定砲台で何をしようとしてたんだろうね…
>障害物の除去にしては取り回しが重過ぎるしな…
そう思ってRE3では携行武器にしました!
16524/06/22(土)22:10:49No.1203203753+
>スペンサー邸でうろついてたBOW眼球ついてた記憶あるんだけどあれもGの派生だったのかな
ブロブのことならTじゃね
あの頃のスペンサーにそんな金や余力ない
16624/06/22(土)22:10:59No.1203203846そうだねx2
そもそもウイルスの自我ってなんだよ!?
近親の遺伝子個体のホルモン臭かなんかに引き寄せられているだけだろ…
16724/06/22(土)22:11:04No.1203203886+
あんなに強いのに人間に入るとゾンビ程度になるのTはなんなんだよ…
16824/06/22(土)22:11:10No.1203203936+
RERE3は流石にもう何年かお待ちください…
16924/06/22(土)22:11:13No.1203203967+
キメラは人間の女性母体にしないと生産出来ないって悪趣味がすぎる
17024/06/22(土)22:11:23No.1203204053+
>とりあえずクソデカい蟹のBOWはできたから…
>営業班売ってきてくれる?
爆撃機持って来ないとどうにもならんレベルの硬さで
大人気商品になりました!
17124/06/22(土)22:11:40No.1203204193+
まずリッカーもタイラントも製造方法が悪趣味なので
17224/06/22(土)22:11:43No.1203204215+
>完全に趣味で作ったのはプラントとキメラくらいだよね
REでハンターγも趣味になったはず
17324/06/22(土)22:11:47No.1203204248+
>そう思ってRE3では携行武器にしました!
FINGERカッコいいよね
17424/06/22(土)22:11:51No.1203204285そうだねx1
>そう思ってRE3では携行武器にしました!
特定の場所でしか使えねーじゃねぇか!!
17524/06/22(土)22:12:07No.1203204410+
プラーガが制御装置として優秀すぎる
17624/06/22(土)22:12:09No.1203204423+
今の時代こそアウトブレイクは売れると思うんだがサーバー維持大変そうだしチーター湧きそうだから駄目だな
17724/06/22(土)22:12:11No.1203204435+
デスアイランドで突然出てくるレールガンはあまりにも雑すぎて許せた
17824/06/22(土)22:12:18No.1203204492+
最終的にナウシカの粘菌みたいに広がってくのかなG
17924/06/22(土)22:12:21No.1203204518+
>まずリッカーもタイラントも製造方法が悪趣味なので
リッカーはなんか偶然できちゃっただけの子だし
18024/06/22(土)22:12:23No.1203204533そうだねx2
>まずリッカーもタイラントも製造方法が悪趣味なので
オリジナルリッカーは野生のBOWだし…
おい…なんで製造法が確立してる…
18124/06/22(土)22:12:27No.1203204571+
クモ系は何度も出てくるけど総じてでかいクモ以上でも以下でもないからな…
18224/06/22(土)22:12:45No.1203204701+
>プラーガが制御装置として優秀すぎる
あれガナードの発言聞いてると自分達がプラーガに寄生されてる事すら自覚あるし知能ちゃんとあるのが凄い
18324/06/22(土)22:12:47No.1203204716そうだねx3
>今の時代こそアウトブレイクは売れると思うんだがサーバー維持大変そうだしチーター湧きそうだから駄目だな
あと元が1ゲーム長過ぎるからPvEとして時間取りすぎなところある
ステージ数もそこまでだし
18424/06/22(土)22:12:54No.1203204764そうだねx1
2や3の頃は国軍がG奪取に一枚噛もうとしてるんで合衆国も真っ黒なんだ
てかウィリアムが寝返ろうとしてたのって国軍相手だからね
18524/06/22(土)22:12:56No.1203204776+
じゃあヒルに記憶コピーさせるか
18624/06/22(土)22:13:10No.1203204878+
>>まずリッカーもタイラントも製造方法が悪趣味なので
>リッカーはなんか偶然できちゃっただけの子だし
再現して作り出しちゃったから…
18724/06/22(土)22:13:32No.1203205053そうだねx1
>2や3の頃は国軍がG奪取に一枚噛もうとしてるんで合衆国も真っ黒なんだ
>てかウィリアムが寝返ろうとしてたのって国軍相手だからね
核ミサイル発射アっもまあそう言う事だよね
18824/06/22(土)22:13:52No.1203205194+
>そもそもウイルスの自我ってなんだよ!?
なんだよって言われても新しい脳生えて来てるんだからそう言うしかないし
スーパー進化生物だぞ
18924/06/22(土)22:13:59No.1203205255+
設定が二転三転しててバイオもよく分からないよ…シェリーは養護施設に預けたから変わったな
19024/06/22(土)22:14:02No.1203205290+
>あれガナードの発言聞いてると自分達がプラーガに寄生されてる事すら自覚あるし知能ちゃんとあるのが怖い
19124/06/22(土)22:14:05No.1203205300+
>クモ系は何度も出てくるけど総じてでかいクモ以上でも以下でもないからな…
一番脅威になってもブラックタイガーぐらいだもんな
19224/06/22(土)22:14:14No.1203205389そうだねx4
リッカーも5だとなんか繁殖力凄いらしいけど
BOWが種として勝手に増えるってめちゃくちゃ怖い話だよね
19324/06/22(土)22:14:17No.1203205426+
タイラントは苦痛を与えることで分泌される成分が脳に出てくるからそれを採取してるとかいうやつ?
19424/06/22(土)22:14:22No.1203205461+
虫は生物兵器としてあんまり伸びないから微妙だなっていうのはわかる
19524/06/22(土)22:14:48No.1203205682+
>そもそもウイルスの自我ってなんだよ!?
>近親の遺伝子個体のホルモン臭かなんかに引き寄せられているだけだろ…
トランスフォームしてるシモンズも何かそんな感じの事言ってたしマジで自我があるんじゃないあの世界のウィルス
19624/06/22(土)22:14:49No.1203205692+
>タイラントは苦痛を与えることで分泌される成分が脳に出てくるからそれを採取してるとかいうやつ?
生きてる脳みそダンッて設定
担当する医師が麻酔かけさせろ!!!!!とキレるレベルで病む
19724/06/22(土)22:14:53No.1203205724+
やっぱタイラントとかネメシス君が完成形なところある
19824/06/22(土)22:15:02No.1203205790+
そういえばラクーンシティは核打ち込んだけど跡地ってどうなってるのか知らなかった
19924/06/22(土)22:15:08No.1203205844+
バイオ世界の合衆国はアンブレラと取引してたりだいぶ邪悪なんだけど
その辺隠して上手いことやって来てるからな
20024/06/22(土)22:15:19No.1203205934+
>そういえばラクーンシティは核打ち込んだけど跡地ってどうなってるのか知らなかった
アウトブレイクだと懲りずにアンブレラが施設建ててた
バイオ空間に消えた
20124/06/22(土)22:15:32No.1203206046+
ネメシス「ちゃんと労務管理してくれるなら真面目に働きますよ」
ハンター「ごす仕事か?」
これでいいんだよなぁ
20224/06/22(土)22:15:39No.1203206111そうだねx2
リーパーってウロボロスウイルスだっけ?
あれは虫系にしては強そうだったな
20324/06/22(土)22:15:41No.1203206124+
頑なにハーブで回復させるシステムずっと受け継いだのなんか笑えるよな
20424/06/22(土)22:15:41No.1203206125+
バイオ世界はクローン技術発達してるくせにいくらでもサンプル取れてそうなジルやクリスやレオンのクローン出てくる気配がないな…
20524/06/22(土)22:15:56No.1203206244+
>>タイラントは苦痛を与えることで分泌される成分が脳に出てくるからそれを採取してるとかいうやつ?
>生きてる脳みそダンッて設定
>担当する医師が麻酔かけさせろ!!!!!とキレるレベルで病む
しかも子供限定とかいうクソ設定も追加だ!
20624/06/22(土)22:16:00No.1203206276+
>リッカーも5だとなんか繁殖力凄いらしいけど
>BOWが種として勝手に増えるってめちゃくちゃ怖い話だよね
勝手に増えるのは1の頃から割といっぱいいる
虫系とか顕著
20724/06/22(土)22:16:01No.1203206281+
ドラギナッツォが意味わからんすぎる
20824/06/22(土)22:16:06No.1203206320+
>バイオ世界はクローン技術発達してるくせにいくらでもサンプル取れてそうなジルやクリスやレオンのクローン出てくる気配がないな…
肉片とかそこらじゅうに飛び散ってそうなのにな
20924/06/22(土)22:16:11No.1203206366+
プラーガも支配種で更に親玉のサドラーが
取り込んでたヤツはRE4だと自我らしきものというか
サドラー自体を支配してた感じだよな
21024/06/22(土)22:16:39No.1203206604+
個人的に好きなのはメーデーさん
シチュも含めて大好き
21124/06/22(土)22:16:43No.1203206631そうだねx1
>プラーガも支配種で更に親玉のサドラーが
>取り込んでたヤツはRE4だと自我らしきものというか
>サドラー自体を支配してた感じだよな
ちゃんとバイオハザードしてるから面白いんだよねプラーガ案件…洒落になんないけど
21224/06/22(土)22:16:45No.1203206654そうだねx3
ネメシスはSTARSって言いながら襲ってくるけど今はBSAAだよってちゃんと教えると言い直してくれるから萌えキャラだよ…初見は全力で追ってくるから怖かったよ
21324/06/22(土)22:16:59No.1203206763+
支配系というとカビというかマザーミランダの支配力がヤバい
21424/06/22(土)22:16:59No.1203206766+
>バイオ世界はクローン技術発達してるくせにいくらでもサンプル取れてそうなジルやクリスやレオンのクローン出てくる気配がないな…
培養するけど制御できないのかもしれない
21524/06/22(土)22:17:10No.1203206857+
リッカーはレオンの戦友だから
21624/06/22(土)22:17:18No.1203206916そうだねx2
>支配系というとカビというかマザーミランダの支配力がヤバい
なんでカビの中でまだ生きてんだよ
お前もだよメスガキ
21724/06/22(土)22:17:26No.1203206981+
まぁサドラーはオリジナルとRE4でだいぶ別人だからなんとも言えない
21824/06/22(土)22:17:39No.1203207095+
>バイオ世界はクローン技術発達してるくせにいくらでもサンプル取れてそうなジルやクリスやレオンのクローン出てくる気配がないな…
別にもう一個人の武力とかどうでもいい段階まで来ちゃってるし
あとクリス達不死身とかでもなく普通にあっさり死ぬから価値ない
21924/06/22(土)22:17:50No.1203207208+
よく考えると実写版一作目でラスボスに選抜されたリッカーすげえな…
22024/06/22(土)22:18:09No.1203207338+
>なんでカビの中でまだ生きてんだよ
>お前もだよメスガキ
カビストレージにぶち込めば半永久的に生きられるし…
お陰でパパとも再会できたし…
22124/06/22(土)22:18:09No.1203207339そうだねx1
>よく考えると実写版一作目でラスボスに選抜されたリッカーすげえな…
実写版はあらゆる意味でべつもんだから…
22224/06/22(土)22:18:14No.1203207389+
タイラントはドMおじさんのクローンが素体だったかな
22324/06/22(土)22:18:16No.1203207398+
ウィルスにちょっと耐性あるだけでタイラントとかとは別よね
22424/06/22(土)22:18:27No.1203207478そうだねx2
>よく考えると実写版一作目でラスボスに選抜されたリッカーすげえな…
旧2の登場インパクトは凄かったからな
22524/06/22(土)22:18:42No.1203207596+
ゲームやってると分かるけどクリスとかでも簡単に死ぬからタフな生物兵器でいいってなるよそりゃ
22624/06/22(土)22:18:52No.1203207661+
>タイラントはドMおじさんのクローンが素体だったかな
あのドMおじさんさらっとすげえ設定してるよなって…
22724/06/22(土)22:18:52No.1203207664+
無理やり飲み込ませるとかいう強引な手口で繁殖できるプラーガ
22824/06/22(土)22:18:57No.1203207706+
>トランスフォームしてるシモンズも何かそんな感じの事言ってたしマジで自我があるんじゃないあの世界のウィルス
自我を持ってるGウイルス
自我を持ってるカビストレージ
自我を持ってるネメシス
自我を持っているカビ人間
自我を持っているハーフカビ人間
自我を持っている始祖ヒル
22924/06/22(土)22:18:58No.1203207719+
バンダースナッチってタイラントの廉価版だっけ?ベストプライス版だっけ?
23024/06/22(土)22:19:02No.1203207738+
ハンターも数いるとやっぱり脅威だなと思ったリベレーションズ
23124/06/22(土)22:19:15No.1203207837+
>無理やり飲み込ませるとかいう強引な手口で繁殖できるプラーガ
マジニじゃねそれ
23224/06/22(土)22:19:17No.1203207853+
遺伝子弄るわけでもなくウイルス作ったわけでもない天然生物なのに生物兵器として完成してるプラーガ
23324/06/22(土)22:19:23No.1203207895+
>ハンターも数いるとやっぱり脅威だなと思ったリベレーションズ
アレだけの俊敏性のやつ1体いればそれだけで十分過ぎる
23424/06/22(土)22:19:27No.1203207924+
Gは変なことせずにさっさと街の外に飛び出してご飯を食べれば良かった
23524/06/22(土)22:19:35No.1203207994+
>>よく考えると実写版一作目でラスボスに選抜されたリッカーすげえな…
>実写版はあらゆる意味でべつもんだから…
2作目でタイラント出てきたと思ったら外見は追跡者だしで結構捻くれた展開やってたよね
23624/06/22(土)22:19:41No.1203208033そうだねx1
>遺伝子弄るわけでもなくウイルス作ったわけでもない天然生物なのに生物兵器として完成してるプラーガ
地球外から来てるくさいのもう終わりだよ
23724/06/22(土)22:19:45No.1203208064+
>ちゃんとバイオハザードしてるから面白いんだよねプラーガ案件…洒落になんないけど
ラスプラーガスと唱え続ける最後のサドラーの
もう己の意思喪失してる感はちゃんとホラーだったわ
23824/06/22(土)22:19:50No.1203208095+
今後ハオスを超えるBOWは出てこないと考えられる
23924/06/22(土)22:19:52 ID:HARNJ2F6No.1203208111+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1203196319.htm
24024/06/22(土)22:20:00No.1203208175そうだねx2
ちゃんと制御できて重篤ダメージ受けても変な変異してコントロール下から抜け出さずに自然の摂理として死ぬハンターのなんと優等生なことか
変なカスタムしたくなる奴が出るのも分からんくもない
24124/06/22(土)22:20:01No.1203208181+
ハンターは傑作だよなあ
言うこと聞くし強いし生産性も十分
24224/06/22(土)22:20:01No.1203208182そうだねx5
>ゲームやってると分かるけどクリスとかでも簡単に死ぬからタフな生物兵器でいいってなるよそりゃ
でも上手く行けばウェスカーみたいな超人作れるの夢はある
と言うか本来の研究目的ってこっちだったんだよね?
24324/06/22(土)22:20:13No.1203208274そうだねx3
>今後ハオスを超えるBOWは出てこないと考えられる
割とクソ情けない奴なのに本当に世界滅ぼせんのかよ…と今でも思ってる
24424/06/22(土)22:20:27No.1203208378+
Cとかの利点は従順で強く硬い兵隊の量産やら超回復と進化やらだしクリス増やしてもな
24524/06/22(土)22:20:47No.1203208532+
装備や兵器ガチガチに整えた人間の方がBOW集団より強くなってきてるしね
極論衛星ビーム砲ぶっ放せば大体の話終わらせられちゃう
24624/06/22(土)22:20:52No.1203208567そうだねx1
>バイオ世界はクローン技術発達してるくせにいくらでもサンプル取れてそうなジルやクリスやレオンのクローン出てくる気配がないな…
そんなもんネメシス以上に即反乱!ってなるだろ
映画版のアリスクローンがそんなんだったし
そもそもアンブレラ社は洗脳技術がいまいちだし
24724/06/22(土)22:20:56No.1203208607+
>ラスプラーガスと唱え続ける最後のサドラーの
>もう己の意思喪失してる感はちゃんとホラーだったわ
re4はサドラーのアホアホ加減減っちゃったけどプラーガの寄生虫っていう部分をうまく表現できていてその点は良いなと思ってる
24824/06/22(土)22:21:13No.1203208731そうだねx3
>Gは変なことせずにさっさと街の外に飛び出してご飯を食べれば良かった
食欲より性欲で動くタイプなのが敗因だった
24924/06/22(土)22:21:29No.1203208837+
>マジニじゃねそれ
4のプラーガの改良版がマジニのプラーガタイプUだからな
25024/06/22(土)22:21:30No.1203208846そうだねx3
>バンダースナッチってタイラントの廉価版だっけ?ベストプライス版だっけ?
コスト的に安く作ったらなんかタイラントとは似つかない別物になった
25124/06/22(土)22:21:32No.1203208870+
>>今後ハオスを超えるBOWは出てこないと考えられる
>割とクソ情けない奴なのに本当に世界滅ぼせんのかよ…と今でも思ってる
Cウイルスばら撒き特化型だから…
25224/06/22(土)22:21:51No.1203209008+
>>無理やり飲み込ませるとかいう強引な手口で繁殖できるプラーガ
>マジニじゃねそれ
5のプラーガの犠牲者がマジニだ
5のプラーガは改良されてダイレクトに口にズボケオして速攻で意識乗っ取る
25324/06/22(土)22:21:55No.1203209041+
Gいいよね
「」に打ちたい
25424/06/22(土)22:21:57No.1203209059+
>地球外から来てるくさいのもう終わりだよ
始祖ウイルスや菌根も出自は地球由来か不明だし…
25524/06/22(土)22:21:58No.1203209063+
>Cウイルスばら撒き特化型だから…
あーっ!ドア閉まった!下半身がアッ!!のくだりはアホくさすぎて笑ったぞマジで
25624/06/22(土)22:22:13No.1203209171+
プラーガって日本語以外だと何パターンか呼び方あるよね
前後の文で変わる?
25724/06/22(土)22:22:15No.1203209186そうだねx2
>バンダースナッチってタイラントの廉価版だっけ?ベストプライス版だっけ?
シンプル1000シリーズ
25824/06/22(土)22:22:29No.1203209287そうだねx1
>割とクソ情けない奴なのに本当に世界滅ぼせんのかよ…と今でも思ってる
あんだけ流れ出たTアビスなんかも自然の海パワーの方が勝っちゃったしなぁ
25924/06/22(土)22:22:41No.1203209381そうだねx8
あんなプラーガと戦ったかつてのサラザール当主いいよね
ラモンは死ぬべきだった
26024/06/22(土)22:22:42No.1203209382+
主人公勢を一番追い詰めた蚊もいいぞ
あれがテロリストに渡ってたらマジで世界が破滅する
26124/06/22(土)22:22:56No.1203209516+
>Gいいよね
>「」に打ちたい
進化の袋小路みたいな「」をG化してもな…
26224/06/22(土)22:23:05No.1203209573+
バンダースナッチ君なんで黄色くなって手が伸びるの?
26324/06/22(土)22:23:17No.1203209686+
>今後ハオスを超えるBOWは出てこないと考えられる
あんまりスケールおっきくしてもお話の面白さとは繋がらないなーって
26424/06/22(土)22:23:19No.1203209700+
ハオスは拡散力としぶとさで世界中にC撒くことに特化してるんだぞ
一体でも数日あればいけるそうだからマジでヤバイ奴
26524/06/22(土)22:23:20No.1203209702+
>Gいいよね
>「」に打ちたい
(高熱が出てダルいとスレを立てる「」)
26624/06/22(土)22:23:33No.1203209800+
>Gは変なことせずにさっさと街の外に飛び出してご飯を食べれば良かった
フフフ…セックス!娘とセックス!!署長もついでにセックスみんなセックスだ!!
26724/06/22(土)22:23:51No.1203209933そうだねx1
やっぱある程度クローズドサークルの方が怖いよね…規模大きくても3くらいまでが良いな
26824/06/22(土)22:23:56No.1203209971+
初代サラザールはダクソみたいな世界観で戦ったんだろうなというのがじわじわくる
26924/06/22(土)22:24:01No.1203210015+
卵で死ぬやつはダメだな
27024/06/22(土)22:24:25No.1203210200+
>装備や兵器ガチガチに整えた人間の方がBOW集団より強くなってきてるしね
>極論衛星ビーム砲ぶっ放せば大体の話終わらせられちゃう
それほんっとーにごく一部だけで大抵の人間は今でもやられまくってるだろう
27124/06/22(土)22:24:35No.1203210275+
元気な状態でGを摂取したのが子供のシェリーしかいないのが残念だな
27224/06/22(土)22:24:38No.1203210296そうだねx4
代々プラーガとそれを利用しようとするイカれた一族と
戦い続けて封印に成功していたサラザール家は偉大だった
ラモンは病気で死ぬべきだった
27324/06/22(土)22:24:44No.1203210343+
そういや娘以外だと種付け相手署長ぐらいか…
いや他にもいたのかもしれないけど
27424/06/22(土)22:24:45No.1203210348そうだねx3
>それほんっとーにごく一部だけで大抵の人間は今でもやられまくってるだろう
実際BSAAの殉職率は尋常ないだろうしな…
27524/06/22(土)22:24:46No.1203210360そうだねx6
>やっぱある程度クローズドサークルの方が怖いよね…規模大きくても3くらいまでが良いな
ヴィレッジの狭すぎず広すぎずな村は割といい感じだったと思う
27624/06/22(土)22:24:51No.1203210401+
始祖花からして耐えきれる人間のほうがいたし昔からずっと超人が超生物を乗り越えてきた世界
27724/06/22(土)22:24:59No.1203210461そうだねx2
>そういや娘以外だと種付け相手署長ぐらいか…
>いや他にもいたのかもしれないけど
ベンか署長だぞ
27824/06/22(土)22:25:01No.1203210474+
BOWデザインは2も3もオリジナルの方が好き
特にGはダメージ受けた場所から変異して腕スタートの段々完成したG生物になっていくのが最後崩れるとか
ネメシスも制御効かなくなって頭ももげて大暴走変異とかその辺の美学がちょっとReは薄い気がして
27924/06/22(土)22:25:09No.1203210534+
>あんまりスケールおっきくしてもお話の面白さとは繋がらないなーって
全世界にウロボロス撒くぜー!なお話の5は面白かったので
単に6の敵に魅力が薄いからそう感じるだけな気もする
28024/06/22(土)22:25:16No.1203210595そうだねx1
>代々プラーガとそれを利用しようとするイカれた一族と
>戦い続けて封印に成功していたサラザール家は偉大だった
>ラモンは病気で死ぬべきだった
変な設備ばっかり作ってるアホなサラザール!がのちにプラーガ対策ガチガチだったと判明したの大好きだ
28124/06/22(土)22:25:33No.1203210734+
各国にレポティッツァを放て!
28224/06/22(土)22:25:34No.1203210741+
BSAAはマジで死にすぎ
そりゃゴリラも鬱になる
28324/06/22(土)22:25:38No.1203210758そうだねx1
>そういや娘以外だと種付け相手署長ぐらいか…
>いや他にもいたのかもしれないけど
新聞記者もいる
死んだが
28424/06/22(土)22:25:42No.1203210794そうだねx2
>全世界にウロボロス撒くぜー!なお話の5は面白かったので
>単に6の敵に魅力が薄いからそう感じるだけな気もする
ネオアンブレラっていうクソ雑な名前が悪い
28524/06/22(土)22:25:44No.1203210811+
BOW相手にする部隊の人々は全員ジョーおじのパンチマシン装備しろや!!
28624/06/22(土)22:25:53No.1203210881+
6やってるとレポティッツァやべーこんなの野放しになってたら無限感染源じゃんと思ってたら拡散をBOW任せとか生ぬるいことしてんじゃねえ俺が本当のウイルス拡散を見せてやるってウイルスミサイル撃ってきて諸行無常を感じた
28724/06/22(土)22:25:58No.1203210908+
全世界に色んな菌があるっぽいからオープンワールドバイオ出来るね!
28824/06/22(土)22:26:02No.1203210942+
>ハンターは傑作だよなあ
>言うこと聞くし強いし生産性も十分
ボディアーマーやボディカム付けても嫌がらないしミッションに応じて対応できてウイルス汚染も起こさないし指示も聞く
28924/06/22(土)22:26:03No.1203210948そうだねx2
トンデモ生物がちょこちょこいる世界
トンデモ人間もちょこちょこいるからバランスがとれている
29024/06/22(土)22:26:03No.1203210953そうだねx1
>>あんまりスケールおっきくしてもお話の面白さとは繋がらないなーって
>全世界にウロボロス撒くぜー!なお話の5は面白かったので
>単に6の敵に魅力が薄いからそう感じるだけな気もする
話自体は好きだけどシモンズとカーラがね…
29124/06/22(土)22:26:09No.1203210997+
>ベンか署長だぞ
そうだったベンもいたわ
…特殊性癖に変わりはないな!
29224/06/22(土)22:26:12No.1203211019そうだねx1
>進化の袋小路みたいな「」をG化してもな…
その袋小路をGで打破する!
29324/06/22(土)22:26:28No.1203211128そうだねx1
>BOW相手にする部隊の人々は全員ジョーおじのパンチマシン装備しろや!!
あれ装備してあのパワー出せるのが森ゴリラ以外に居ても困るよ!
29424/06/22(土)22:26:36No.1203211205そうだねx1
>>ベンか署長だぞ
>そうだったベンもいたわ
>…特殊性癖に変わりはないな!
アネットは普通にぶち殺してたからロリコンでホモって事か…
29524/06/22(土)22:26:45No.1203211273+
>BOW相手にする部隊の人々は全員ジョーおじのパンチマシン装備しろや!!
一応機材を運ぶためなんすよ…
29624/06/22(土)22:27:08No.1203211435そうだねx3
被害規模の割に敵のやりたいことが小規模すぎるんだよ6
痴話喧嘩に世界を巻き込まないでくれ
29724/06/22(土)22:27:13No.1203211473+
チャージ
チャージコンプリート
29824/06/22(土)22:27:22No.1203211518+
ベンおじさんRE2だと頭グシャだから
知らない種付けおじさんに孕まされるよりはちょっとマシになったか…?
29924/06/22(土)22:27:39No.1203211634+
レポティッツァ良いよね
初登場は痺れた
30024/06/22(土)22:27:39No.1203211638+
俺もネメシスになってSTARSの追っかけやりてえな
30124/06/22(土)22:27:42No.1203211654+
>>進化の袋小路みたいな「」をG化してもな…
>その袋小路をGで打破する!
老若男女見境なく種付けするおじさんに!
30224/06/22(土)22:27:49No.1203211698そうだねx2
>アネットは普通にぶち殺してたからロリコンでホモって事か…
私の誕生日を忘れた罰よ!!!!1!1!1!!
30324/06/22(土)22:27:52No.1203211724そうだねx1
ジョーが凄いんであって
あれ他のモブ兵が付けても同じような活躍は出来ないでしょ
30424/06/22(土)22:27:56No.1203211754+
RE2やってないんだけどなんで所長狙われてたの?
30524/06/22(土)22:28:15No.1203211871+
>ベンおじさんRE2だと頭グシャだから
>知らない種付けおじさんに孕まされるよりはちょっとマシになったか…?
頭潰されるのと腹から食い破られるのとどっちがマシなんだろう
30624/06/22(土)22:28:22No.1203211919そうだねx2
「」「たねぇ…たねぇ…」
30724/06/22(土)22:28:26No.1203211951+
まずジョーおじは青アンブレラ隊員を普通にボコって拘束できる程度に強いことを忘れてはいけない
30824/06/22(土)22:28:35No.1203212008そうだねx1
>RE2やってないんだけどなんで所長狙われてたの?
生きてて近くにいたからって程度だぞ
30924/06/22(土)22:28:44No.1203212072そうだねx1
>>>進化の袋小路みたいな「」をG化してもな…
>>その袋小路をGで打破する!
>老若男女見境なく種付けするおじさんに!
種付け直前に怖気づいて手を出せず帰っていきそう
31024/06/22(土)22:28:45No.1203212081+
>レポティッツァ良いよね
>初登場は痺れた
えっ…!なんだこのガス…!
あれ全身におっぱいついてない…?
31124/06/22(土)22:28:45No.1203212085+
>RE2やってないんだけどなんで所長狙われてたの?
娘追っかけてたら道中にいたんで
31224/06/22(土)22:29:00No.1203212190+
ジョーくんはファミパンの親族なんだからそらファミリーパンチ力高いよ
31324/06/22(土)22:29:05No.1203212225+
>>それほんっとーにごく一部だけで大抵の人間は今でもやられまくってるだろう
>実際BSAAの殉職率は尋常ないだろうしな…
そこで量産型BOW兵士ですよ!タイラントみたいに暴走もせず小型化で人間用の装備がそのまま使えます!!
何故かゴリラはキレた
31424/06/22(土)22:29:08No.1203212250そうだねx2
とりあえず繁殖はするけど繁殖する上で血縁が一番
ええ!!
だからな…
31524/06/22(土)22:29:17No.1203212296そうだねx1
>被害規模の割に敵のやりたいことが小規模すぎるんだよ6
>痴話喧嘩に世界を巻き込まないでくれ
いやこのシリーズそんな敵ばっかだぞ
あとシモンズは内輪揉め関係なく世界を裏から支配するのにバイオテロマッチポンプやるやべー奴だから全然小規模じゃない
31624/06/22(土)22:29:18No.1203212299+
耐性あってワクチン打ってても高濃度ウイルス体内に直接ドーンされるとウェスカーみたいなの以外はやられるから一番欲しいのは組み付かれた時に一瞬で引き剥がせるショックガンとか空気感染予防のプラズマクラスターみたいなやつ
31724/06/22(土)22:29:20No.1203212318+
確かアンブレラは今までの行いを改心して世界中の人々を生物災害から守り続ける騎士団になったんだっけ
31824/06/22(土)22:29:34No.1203212416そうだねx3
>そこで量産型BOW兵士ですよ!タイラントみたいに暴走もせず小型化で人間用の装備がそのまま使えます!!
>何故かゴリラはキレた
BOW根絶のために戦う組織がBOW使ってどうすんだよえー!?!?
31924/06/22(土)22:29:38No.1203212446+
>生きてて近くにいたからって程度だぞ
>娘追っかけてたら道中にいたんで
ノンケだって構わず食っちまうレベルの見境のなさ
32024/06/22(土)22:29:39No.1203212458+
血縁じゃないと繋がらないしね…G成体が口から出してる虫に生殖機能はないらしいし
32124/06/22(土)22:29:58No.1203212621そうだねx1
>いやこのシリーズそんな敵ばっかだぞ
>あとシモンズは内輪揉め関係なく世界を裏から支配するのにバイオテロマッチポンプやるやべー奴だから全然小規模じゃない
証拠隠滅で核打ち込む男だつらがまえがちがう
32224/06/22(土)22:29:58No.1203212626+
>「」「たねぇ…たねぇ…」
バーキンや虎眼先生と違って娘いない「」は何を孕ませるつもりなんだ
32324/06/22(土)22:30:08No.1203212694+
>血縁じゃないと繋がらないしね…G成体が口から出してる虫に生殖機能はないらしいし
じゃあ何してるんだあの虫
毒吐くだけか
32424/06/22(土)22:30:14No.1203212741+
>>生きてて近くにいたからって程度だぞ
>>娘追っかけてたら道中にいたんで
>ノンケだって構わず食っちまうレベルの見境のなさ
多分エイダやレオンやクレアも狙われてたからアネットだけ狙われてないの逆に愛かもしれない
32524/06/22(土)22:30:17No.1203212766+
>バーキンや虎眼先生と違って娘いない「」は何を孕ませるつもりなんだ
ゴミ箱かトイレ
32624/06/22(土)22:30:43No.1203212970そうだねx3
>「」「たねぇ…たねぇ…」
ブラックバス生で丸齧りするレオン…「ごゆるりと」
32724/06/22(土)22:30:44No.1203212978+
>じゃあ何してるんだあの虫
>毒吐くだけか
なんか口に溜まってるから吐き出してるだけ
32824/06/22(土)22:30:45No.1203212989そうだねx1
>>血縁じゃないと繋がらないしね…G成体が口から出してる虫に生殖機能はないらしいし
>じゃあ何してるんだあの虫
>毒吐くだけか
エロいシチュを生み出す事が出来る
32924/06/22(土)22:30:45No.1203212992そうだねx4
>確かアンブレラは今までの行いを改心して世界中の人々を生物災害から守り続ける騎士団になったんだっけ
マーク据え置きなの本当に反省してんのかこいつ
33024/06/22(土)22:30:47No.1203213002+
気軽に透明化とか付加するのやめろ
33124/06/22(土)22:30:56No.1203213086+
血縁であればいける
つまり…親…!
33224/06/22(土)22:31:04No.1203213149+
>確かアンブレラは今までの行いを改心して世界中の人々を生物災害から守り続ける騎士団になったんだっけ
一部の元アンブレラの人間がそう言って民間軍事会社作った
クリスが多分今そこでお世話になってる
33324/06/22(土)22:31:06No.1203213156そうだねx2
>マーク据え置きなの本当に反省してんのかこいつ
まあ戒めっていう部分が強いんだろう
33424/06/22(土)22:31:16No.1203213227+
ヘビ系だとイルジヤが好きだけど厳密には人間がベースでヘビっぽい形になってるんだよな
33524/06/22(土)22:31:28No.1203213317そうだねx2
>マーク据え置きなの本当に反省してんのかこいつ
今までやってきた所業から目を背けないためじゃないか
33624/06/22(土)22:31:38No.1203213402+
>気軽に透明化とか付加するのやめろ
Gの腕があけた穴に射撃ぶちこみまくったのかな
33724/06/22(土)22:31:39No.1203213406+
近親相姦かつ見境なく胚珠をぶち込んでいくG…死にかけの状態で変わったから生殖欲求が暴走してる説もあるな
33824/06/22(土)22:31:42No.1203213431そうだねx1
あのアンブレラで働けるぞー!えっ何この生物兵器…という奴もいればあのアンブレラで働いているんですよ!えっ何その生物兵器…という奴もいただろうから青アンブレラ自体は納得
33924/06/22(土)22:31:57No.1203213531+
完全なる偶然の変異の結果ほとんど無敵の耐性を得たラスラパンネが徘徊しているであろう中国ターチィの復興は茨の道と思われる
34024/06/22(土)22:32:02No.1203213568+
きれいなアンブレラ達はまあ信用していいんじゃないかな
34124/06/22(土)22:32:02No.1203213569+
俺バイオハザードの安易に目増やしとけばグロイだろってデザイン嫌い
弱点だらけに見える
34224/06/22(土)22:32:11No.1203213631そうだねx1
>マーク据え置きなの本当に反省してんのかこいつ
逆だろ
隠す方が信頼出来ないしそれでもしバレたら取返しつかない
34324/06/22(土)22:32:23No.1203213731+
ラクーンシティにやたらハーブが群生してるのは分かるけどなんでアンブレラ関係ないところでもハーブたくさん生えてるんだよ…
34424/06/22(土)22:32:27No.1203213757+
>きれいなアンブレラ達はまあ信用していいんじゃないかな
ヴィレッジで独立して動いてるクリス達もサポートしてるみたいだしな…
34524/06/22(土)22:32:36No.1203213817+
>あのアンブレラで働けるぞー!えっ何この生物兵器…という奴もいればあのアンブレラで働いているんですよ!えっ何その生物兵器…という奴もいただろうから青アンブレラ自体は納得
アンブレラ日本支部化粧品部門の人たちマジで可愛そうだった…
34624/06/22(土)22:32:38No.1203213828+
>きれいなアンブレラ達はまあ信用していいんじゃないかな
ところでこの小型BOW兵ですが…
34724/06/22(土)22:32:42No.1203213863+
制御きかないハンター族の面汚しだけどファルファレルロ良いよね
34824/06/22(土)22:32:43No.1203213875そうだねx1
>俺バイオハザードの安易に目増やしとけばグロイだろってデザイン嫌い
>弱点だらけに見える
実際弱点だよ
34924/06/22(土)22:32:50No.1203213928+
>確かアンブレラは今までの行いを改心して世界中の人々を生物災害から守り続ける騎士団になったんだっけ
元の赤傘は倒産してて青傘は完全に別組織だけど赤の愚行を忘れない為にあえて傘を名乗ってるとかそんなんじゃなかったっけ?
35024/06/22(土)22:32:51No.1203213938そうだねx2
>バーキンや虎眼先生と違って娘いない「」は何を孕ませるつもりなんだ
その言葉で大ダメージを受けたG「」が適応して進化始めるぞ
35124/06/22(土)22:33:01No.1203214015+
サドラー!なんだそのバカみたいなデザインは!!
35224/06/22(土)22:33:09No.1203214069+
ここもアンブレラかよ!と思ったら源流だった村
35324/06/22(土)22:33:16No.1203214119+
>>俺バイオハザードの安易に目増やしとけばグロイだろってデザイン嫌い
>>弱点だらけに見える
>実際弱点だよ
いいですよね変異ジャック
35424/06/22(土)22:33:22No.1203214164+
>>「」「たねぇ…たねぇ…」
>バーキンや虎眼先生と違って娘いない「」は何を孕ませるつもりなんだ
父と母と兄弟姉妹だ
35524/06/22(土)22:33:25No.1203214188そうだねx2
ウェスカーやウィリアムも入社当時はリサ見てドン引きはしてたとか1で言ってた記憶
35624/06/22(土)22:33:29No.1203214217そうだねx1
アンブレラが反省したって言うか旧アンブレラの一部の人達が命を賭けてB.O.Wから世界を守り始めた
クリスはあんな奴ら信用出来ないぜって言ってる
35724/06/22(土)22:33:35No.1203214252+
>ここもアンブレラかよ!と思ったら源流だった村
スペンサーの手紙がえっ…!すぎた
35824/06/22(土)22:33:53No.1203214395+
>ここもアンブレラかよ!と思ったら源流だった村
お…この遺跡のシンボルいいねえ…真似しよ
35924/06/22(土)22:34:01No.1203214464そうだねx2
全部核で焼けば終わりなんすよね
36024/06/22(土)22:34:06No.1203214507そうだねx4
>アンブレラが反省したって言うか旧アンブレラの一部の人達が命を賭けてB.O.Wから世界を守り始めた
>クリスはあんな奴ら信用出来ないぜって言ってる
まあ信用できない気持ちはわかるよ…
36124/06/22(土)22:34:14No.1203214570+
>全部核で焼けば終わりなんすよね
バタリアンかな
36224/06/22(土)22:34:18No.1203214613そうだねx2
>全部核で焼けば終わりなんすよね
本当かー?
本当に終わるかー?
36324/06/22(土)22:34:27No.1203214680そうだねx3
合衆国大統領がこれまでの所業全て話そうとしたら
街ごとバイオテロ起こしていやー怖いっすねテロはってミサイルドーンするんだからマジ邪悪過ぎるよシモンズ
36424/06/22(土)22:34:33No.1203214720+
素朴な疑問だけどサラザール家って眠らせてるプラーガの破壊は試みなかったのかな
36524/06/22(土)22:34:52No.1203214861そうだねx2
3のミサイル作戦は流石にアホすぎて笑ったけど街中に変なギミックがあるイカれた街は爆破してオッケーだな
36624/06/22(土)22:34:55No.1203214876+
>>ここもアンブレラかよ!と思ったら源流だった村
>スペンサーの手紙がえっ…!すぎた
お前若い頃そんなキャラだったのとなる
36724/06/22(土)22:35:02No.1203214926+
>素朴な疑問だけどサラザール家って眠らせてるプラーガの破壊は試みなかったのかな
粉末になってもNGだから根絶キツすぎるし多分完全に地中に閉じ込めちまう方が早かったんだろう
36824/06/22(土)22:35:10No.1203215002+
ウェスカーも真実知ってなければアンブレラ万歳!って感じだったのかな
36924/06/22(土)22:35:20No.1203215084+
まあアンブレラにも初代からジョンみたいにまともなのもいたし
37024/06/22(土)22:35:27No.1203215141そうだねx2
>3のミサイル作戦は流石にアホすぎて笑ったけど街中に変なギミックがあるイカれた街は爆破してオッケーだな
なんなんだろうねミサイルに反応する汚水処理施設
37124/06/22(土)22:35:29No.1203215160そうだねx1
青アンブレラのシンボルは世界を守る傘
37224/06/22(土)22:35:36No.1203215221+
>お前若い頃そんなキャラだったのとなる
ミランダ様を敬ってるようで微妙に馬鹿にしてるお手紙
37324/06/22(土)22:36:11No.1203215502+
トレバー氏は死んだが彼がこれまでに手掛けたトンデモ建築と意志を継いだ建設事務所は残っている…
俺達は死ぬまで変なレリーフが鍵になっている大扉と戦わなければならない
37424/06/22(土)22:36:16No.1203215554+
化石状態の粉末からでも復活できるプラーガが生物として強靭すぎる
37524/06/22(土)22:36:28No.1203215661+
ゲームシリーズはともかくCG映画は大都市テロやり過ぎてどうして国が動かないで放置してんのレベルの破綻したシナリオになっとる…
37624/06/22(土)22:36:38No.1203215745+
>化石状態の粉末からでも復活できるプラーガが生物として強靭すぎる
エイリアン彷彿とするレベルで嫌がらせみたいな生態してる
37724/06/22(土)22:36:45No.1203215794そうだねx1
>クリスはあんな奴ら信用出来ないぜって言ってる
それは7まで
今はBSAAのが信用ならないし多分装備や薬や施設や移動手段ほとんどアンブレラに頼ってる
少なくとも8クリスパートの回復剤はアンブレラロゴ入ってるからね
37824/06/22(土)22:36:52No.1203215837そうだねx3
スペンサーといいミランダといい
大筋の根幹に関わってる人物割とサクッと死なすよねバイオ
37924/06/22(土)22:37:17No.1203216045+
映画でゾンビ化治療薬出てきたの見たときはすげーってなった
38024/06/22(土)22:37:21No.1203216093+
>スペンサーといいミランダといい
>大筋の根幹に関わってる人物割とサクッと死なすよねバイオ
生き残られせて社会的責任取らせようにも個人だともうどうにもならんし…
38124/06/22(土)22:37:30No.1203216165+
>>素朴な疑問だけどサラザール家って眠らせてるプラーガの破壊は試みなかったのかな
>粉末になってもNGだから根絶キツすぎるし多分完全に地中に閉じ込めちまう方が早かったんだろう
地中埋まってるし範囲も分からんからな
38224/06/22(土)22:37:38No.1203216237+
>映画でゾンビ化治療薬出てきたの見たときはすげーってなった
この口真っ赤な状態で正気に戻った人なんですけど
38324/06/22(土)22:37:58No.1203216392+
>地中埋まってるし範囲も分からんからな
まさか子孫がバカやって掘り出すとは思わないじゃんねぇ
38424/06/22(土)22:38:17No.1203216531+
>映画でゾンビ化治療薬出てきたの見たときはすげーってなった
OB2でラスボスに使うと効果てきめんなのもいいよね
38524/06/22(土)22:38:28No.1203216619+
>ゲームシリーズはともかくCG映画は大都市テロやり過ぎてどうして国が動かないで放置してんのレベルの破綻したシナリオになっとる…
隠し通せるテロと隠せないテロがあるから
映画の中でも暴動とか普通のテロってことにして放送してたじゃろ
38624/06/22(土)22:38:31No.1203216649+
青いアンブレラは元アンブレラの社員たちが贖罪のために立ち上げたってだけで業務内容も何もかもアンブレラとは別物だしな…
38724/06/22(土)22:38:32No.1203216659+
埋めても生きてるし爆破にしてもどこまで焼けばいいか分からん
最悪ふっ飛ばした分だけ飛散する危険性すらあったろうしな…
38824/06/22(土)22:38:44No.1203216755+
アシュリーの鎧を見る限り甲冑でプラーガと戦うのは正しいんだな
38924/06/22(土)22:38:53No.1203216857+
>埋めても生きてるし爆破にしてもどこまで焼けばいいか分からん
>最悪ふっ飛ばした分だけ飛散する危険性すらあったろうしな…
プラ―がってクソじゃない?
39024/06/22(土)22:39:07No.1203216945+
>アシュリーの鎧を見る限り甲冑でプラーガと戦うのは正しいんだな
やっぱりダークソウルだったんだな…初代サラザール!
39124/06/22(土)22:39:10No.1203216971+
>ウイルスってクソじゃない?
39224/06/22(土)22:39:23No.1203217076+
>>お前若い頃そんなキャラだったのとなる
>ミランダ様を敬ってるようで微妙に馬鹿にしてるお手紙
捻くれた読み方してるな
39324/06/22(土)22:39:30No.1203217143+
オブライエン引退後のBSAA藻なんかグダグダみたいだしな…
39424/06/22(土)22:39:55No.1203217322+
>プラ―がってクソじゃない?
うーん人間を知能をある程度維持したまま傀儡にできる!
採用!!
39524/06/22(土)22:40:07No.1203217400+
>プラ―がってクソじゃない?
作用
性能試験とかマッチポンプ用にちょっと撒くだけでめっちゃ増えたぜーとかシリーズでやってるし


1719059798543.jpg