二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719045148607.jpg-(12225 B)
12225 B24/06/22(土)17:32:28No.1203089644そうだねx7 18:57頃消えます
曹操が劉備を性的に見てるみたいな腐ネタ本当にキモい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/22(土)17:33:32No.1203090002そうだねx23
(意見の分かれる歴史家)
224/06/22(土)17:36:40No.1203091048そうだねx8
本人の立てたスレ
324/06/22(土)17:36:53No.1203091114そうだねx5
劉備が嫌がってるようにしか見えないスレやめろ
424/06/22(土)17:41:18No.1203092509そうだねx11
>曹操が本当にキモい
524/06/22(土)17:41:51No.1203092681そうだねx9
歴史を調べるとホモはよく出てくるからスレ「」は慣れたほうがいいよ
624/06/22(土)17:43:04No.1203093029+
鼻毛ボーボーにしてでも離れたい劉備
724/06/22(土)17:44:12No.1203093361+
でも曹操ホモだし…
824/06/22(土)17:45:00No.1203093594そうだねx2
司馬懿が曹操に掘られるの嫌で出仕断ったら暗殺者仕向けられた史実
マジで曹操きもい
924/06/22(土)17:46:56No.1203094156そうだねx2
史書に起居を共にしたとか寝室に入るのを許したとか常に側に置いたとか車に同乗させたとか書いてあるのあれ全部ホモって意味だから
覚えといた方がいいよ
1024/06/22(土)17:49:20No.1203094922+
そんな司馬懿の息子の司馬師司馬昭はホモ…
1124/06/22(土)17:50:52No.1203095417+
同性愛の忌避自体が割と現代の価値観でしかないからね
1224/06/22(土)17:54:52No.1203096699そうだねx2
劉備は嫌だったと思う
1324/06/22(土)17:57:04No.1203097367+
>同性愛の忌避自体が割と現代の価値観でしかないからね
儒教では普通に忌避の対象だよ
1424/06/22(土)17:57:30No.1203097512+
実際の劉備って鶴瓶みたいな顔だったんでしょ?
曹操ってさ
1524/06/22(土)17:58:09No.1203097746そうだねx2
>儒教では普通に忌避の対象だよ
キリスト教だって忌避の対象だけどキリスト教徒が忌避してたかは割と微妙だし…
1624/06/22(土)17:58:31No.1203097865そうだねx3
>>儒教では普通に忌避の対象だよ
>キリスト教だって忌避の対象だけどキリスト教徒が忌避してたかは割と微妙だし…
キモイ食い下がり方すんな
1724/06/22(土)17:58:57No.1203098012+
>劉備は嫌だったと思う
操だったんだ…
1824/06/22(土)17:58:58No.1203098016そうだねx3
>>同性愛の忌避自体が割と現代の価値観でしかないからね
>儒教では普通に忌避の対象だよ
腐儒者ってそういう…
1924/06/22(土)17:59:25No.1203098175そうだねx7
なにがキモいって多分ホモじゃないのにあの距離感の詰め方がキモい
2024/06/22(土)17:59:52No.1203098307そうだねx1
>劉備本当にキモい
2124/06/22(土)18:00:14No.1203098420そうだねx5
>キモイ食い下がり方すんな
論理じゃなくて個人的嫌悪で打ち切るやつに話すだけ無駄だったな
2224/06/22(土)18:00:51No.1203098630+
>>曹操が本当にキモい
人妻あんなに好きなの何なの
2324/06/22(土)18:01:20No.1203098791そうだねx3
>>キモイ食い下がり方すんな
>論理じゃなくて個人的嫌悪で打ち切るやつに話すだけ無駄だったな
当時の公的な価値観の基礎を割と微妙だし…っていう個人的な感想で打ち切って論理的じゃないのはそっちだろ
2424/06/22(土)18:02:19No.1203099115+
キモくないのはだれなの
2524/06/22(土)18:05:29No.1203100234+
劉備は服ボロボロだし鼻毛ボーボーだしいい年こいて雷にビビってるし曹操はこんなやつに構うのやめたほうがいい…
2624/06/22(土)18:05:43No.1203100323+
>キモくないのはだれなの
劉協…?
2724/06/22(土)18:06:54No.1203100754そうだねx1
fu3642459.jpg
2824/06/22(土)18:07:37No.1203101029+
>キモくないのはだれなの
劉虞とか劉繇とかかな…
2924/06/22(土)18:09:09No.1203101556+
>キモくないのはだれなの
曹操の一族でまともなの曹丕だけ…曹叡とかカスの極み
3024/06/22(土)18:11:37No.1203102490+
>>>曹操が本当にキモい
>人妻あんなに好きなの何なの
他の男が触った女なのになあ
3124/06/22(土)18:11:49No.1203102567そうだねx2
実際キモいと思われるはずの当時の倫理観や人間観の中でもしっかり史書にあの書き方されてるってよっぽどだろ曹操
3224/06/22(土)18:14:57No.1203103794+
袁紹と結婚式襲撃して新婦を攫った話好き!のちに殺し合うから!
3324/06/22(土)18:16:56No.1203104622+
>曹操の一族でまともなの曹丕だけ…曹叡とかカスの極み
曹丕は孟達といちゃついたり張遼を溺愛したりとかなりきもいと思う
まあ後者は功臣に対する最大限の労いと言えるからまだマシだけど
3424/06/22(土)18:17:14No.1203104750そうだねx1
>fu3642459.jpg
何だよこれ!
3524/06/22(土)18:18:08No.1203105143+
玄徳は雲長や翼徳と一緒に寝てたよ
のちには子龍も一緒に寝てたよ
3624/06/22(土)18:18:50No.1203105412そうだねx2
曹丕は猜疑心や陰湿さも心を許すと死ぬ程馴れ馴れしい所もメンヘラっぽすぎて絶対王として戴きたくない
3724/06/22(土)18:19:48No.1203105817+
司馬懿が唯一安心できた王が曹丕
曹叡と曹参がカスすぎて謀反起こすの仕方ないよね
3824/06/22(土)18:20:50No.1203106222+
曹操は出自も陳寿が配慮して父親はよくわからないんですよねってぼかす位にはうん……
3924/06/22(土)18:22:25No.1203106889そうだねx1
あくまでも個人的意見だけど司馬懿は割と魏に愛着あったんじゃねぇかな
自分の青春そのものだし
4024/06/22(土)18:22:57No.1203107105+
青春かな…青春かも…
4124/06/22(土)18:23:37No.1203107347そうだねx1
ホモかどうかはともかく劉備みたいなやつがいたら人材コレクターの曹操が放っておくはずはない
4224/06/22(土)18:24:12No.1203107574そうだねx3
>曹操の一族でまともなの曹丕だけ…曹叡とかカスの極み
曹丕のレス
4324/06/22(土)18:24:33No.1203107707+
劉備に対する距離感おかしいんだよ
あいつ速攻で劉備を惇に次ぐくらいの位置にしたんだぞ
4424/06/22(土)18:25:25No.1203108072+
曹操って関羽にラブコール送りまくってたけど明器だったの?
4524/06/22(土)18:26:10No.1203108441+
>曹操って関羽にラブコール送りまくってたけど明器だったの?
まあとんでもない器の人物なのは間違いないが…
4624/06/22(土)18:26:23No.1203108527+
キモい言動逐一書き残されてるくらいにはこいつマジでキメえ…って当時の史家にも思われてた節ある
4724/06/22(土)18:26:25No.1203108541+
自分の後任に内部の序列全部無視して劉備を鎮東将軍に任命してそのあとまもなく左将軍にしてるからある意味惇兄以上だぞ
4824/06/22(土)18:26:51No.1203108744そうだねx3
皇帝から叔父扱いされるくらい
劉備が人の距離感狂わせるところあると思います
4924/06/22(土)18:27:35No.1203108995+
曹操ってチビで嫉妬深くて男と経産婦好きって実は女の子だったんじゃない?
5024/06/22(土)18:27:50No.1203109108+
>あくまでも個人的意見だけど司馬懿は割と魏に愛着あったんじゃねぇかな
アレな形での出仕だったけども晩年になるまでしっかりと忠義を尽くしているよね
5124/06/22(土)18:28:08No.1203109238+
実際チビで好色なおっさんが物凄い距離感間違えてくるのはかなりキツい
キモいから董承の密謀に加担したのはちょっとありそう
5224/06/22(土)18:28:26No.1203109382そうだねx1
曹操がキモいのもあるけどそれ以上に劉備が他人からキモイ言動を引き出す魅了能力持ちだよね
5324/06/22(土)18:28:27No.1203109394そうだねx5
劉備は年下だけど私の兄になってもらいたい
が意味わからなすぎてキモい
5424/06/22(土)18:28:42No.1203109492+
曹操って董卓とお風呂一緒したんだよね…
5524/06/22(土)18:28:51No.1203109566そうだねx7
>曹操ってチビで嫉妬深くて男と経産婦好きって実は女の子だったんじゃない?
伝承によると劉備もJKだから挟み撃ちの形になるな
5624/06/22(土)18:29:23No.1203109763+
劉備的には陳登くらいの距離感がいいんだと思う
5724/06/22(土)18:29:32No.1203109824+
劉備の史実掘り下げると訳分からんくらい周りを誑かしまくってる
5824/06/22(土)18:29:39No.1203109869+
>伝承によると劉備もJKだから
なんか聞いたことある!やっぱJKだったか
5924/06/22(土)18:31:00No.1203110428+
>>あくまでも個人的意見だけど司馬懿は割と魏に愛着あったんじゃねぇかな
>アレな形での出仕だったけども晩年になるまでしっかりと忠義を尽くしているよね
けど悲しいかな孫の司馬炎からすれば何の思い入れのない腐った国だったので容赦なく滅ぼしてしまった
あの司馬炎さん…なんで統一したら突然暗愚になるんです…?
6024/06/22(土)18:31:39No.1203110670+
実際に性的な目で見てたのでは…?
6124/06/22(土)18:32:18No.1203110889そうだねx1
>曹操がキモいのもあるけどそれ以上に劉備が他人からキモイ言動を引き出す魅了能力持ちだよね
うーん、徐州あげちゃう!
6224/06/22(土)18:32:32No.1203110967+
>あの司馬炎さん…なんで統一したら突然暗愚になるんです…?
あの時代の英雄の孫世代全員暗愚君主
6324/06/22(土)18:32:46No.1203111052+
皇帝が途中から暗愚になるのはわりとあるけど国造り中の皇帝という物凄いストレスをどこかで発散したくなるのと大体形が出来上がってきたらもう好きに贅沢したいっていう気持ちが出てくるのはまあ仕方ないかなと思える
6424/06/22(土)18:33:17No.1203111264そうだねx1
fu3642523.jpg
スレ画は10のグラだったはずだけど個人的にはこの14のが一番いいな
6524/06/22(土)18:33:51No.1203111514+
もう覇業も8割がた完成したからいいだろ!?女!!酒!!でっかい宮殿!!ってなるのは分かるよ…
6624/06/22(土)18:34:07No.1203111605+
使君と操だ!
6724/06/22(土)18:34:19No.1203111685+
>キモくないのはだれなの
趙雲
6824/06/22(土)18:34:46No.1203111868そうだねx3
一人称が名前になるのほんとやめろ
6924/06/22(土)18:35:02No.1203111960+
趙雲はキモい事される側だしな…
7024/06/22(土)18:35:34No.1203112142+
>一人称が名前になるのほんとやめろ
操だよ
7124/06/22(土)18:35:44No.1203112194+
>キモくないのはだれなの
関平
7224/06/22(土)18:35:50No.1203112244+
>一人称が名前になるのほんとやめろ
これがぶっちぎりできもいと思う
7324/06/22(土)18:35:53No.1203112269+
皇帝として大体の事業が完成したらもう美女100人と毎日セックスして美食と酒の毎日したいよね…
7424/06/22(土)18:36:10No.1203112374+
司馬炎の羊のエピソードなかなかキモくて好き
7524/06/22(土)18:36:17No.1203112423+
俺は曹操×劉備より曹操×曹昂が好きなのだ
典韋×許も好み
7624/06/22(土)18:36:32No.1203112499そうだねx2
>もう覇業も8割がた完成したからいいだろ!?女!!酒!!でっかい宮殿!!ってなるのは分かるよ…
曹叡も司馬炎もなんなんだよ!
7724/06/22(土)18:36:34No.1203112508+
>一人称が名前になるのほんとやめろ
美少女の一人称が自分の名前だったら?
7824/06/22(土)18:37:24No.1203112811+
典韋と許チョ仲良さそうだよね
ちちくりあった仲だしな
7924/06/22(土)18:37:48No.1203112955+
むしろ死ぬまで国家事業に心血を注いで自制し続けるタイプの皇帝の精神力がよっぽどやばすぎると思う
8024/06/22(土)18:38:00No.1203113026+
曹操が女なら6歳年上の女王様系君主が急に自分の名前呼びで迫ってくるシチュになる
8124/06/22(土)18:38:09No.1203113074+
淩統は無双4で登場した時にホモホモ言われまくってた記憶がある
8224/06/22(土)18:38:14No.1203113106+
>美少女の一人称が自分の名前だったら?
鈴々なのだ
8324/06/22(土)18:38:19No.1203113134+
典韋と許チョは阿形吽形みたいなタッグ感がある
8424/06/22(土)18:38:21No.1203113143+
>美少女の一人称が自分の名前だったら?
きも
8524/06/22(土)18:38:31No.1203113201そうだねx2
>曹操が女なら6歳年上の女王様系君主が急に自分の名前呼びで迫ってくるシチュになる
キモい
8624/06/22(土)18:38:49No.1203113306+
関平は史実だと関羽の息子で樊城で死んだって以外に特に記述ないのに演義で随分盛られた
8724/06/22(土)18:38:49No.1203113314そうだねx2
>曹操が女なら6歳年上の女王様系君主が急に自分の名前呼びで迫ってくるシチュになる
怖い
8824/06/22(土)18:39:01No.1203113382+
劉備が女だったら二人の巨漢弟と3Pする
8924/06/22(土)18:39:04No.1203113400+
>劉備に対する距離感おかしいんだよ
>あいつ速攻で劉備を惇に次ぐくらいの位置にしたんだぞ
ゲームやってて主人公属性もりもりのNPCがいたら絶対仲間にしたいじゃん
しかも転がり込んできたとなれば逃げないように好感度上げようとかまいまくるだろ
9024/06/22(土)18:40:26No.1203113847+
贅沢言わないから皇帝になるなら康熙帝くらいの精神を持って欲しい
9124/06/22(土)18:41:18No.1203114182そうだねx3
>贅沢言わないから皇帝になるなら康熙帝くらいの精神を持って欲しい
世界史でも指折りの為政マシーンを出すな
9224/06/22(土)18:41:21No.1203114203そうだねx4
>贅沢言わないから皇帝になるなら康熙帝くらいの精神を持って欲しい
贅沢を言うな
9324/06/22(土)18:41:46No.1203114346+
孫権の崩れっぷりも好き
9424/06/22(土)18:42:10No.1203114514+
曹操は劉備が欲しかったんだよな
程cは嫌がったけど
9524/06/22(土)18:42:27No.1203114608そうだねx4
君と余だ!は創作は分かる
ホントはもっとキモいは予想外
9624/06/22(土)18:42:49No.1203114733+
>うーん、徐州あげちゃう!
ふふふ だが私と玄徳は友達以上恋人未満 なんの問題がある
9724/06/22(土)18:43:00No.1203114813そうだねx1
殺せ!すぐ殺せ!今殺せ!早く!ってなる人間の気持ちも分かる危険人物劉備
9824/06/22(土)18:43:37No.1203115015+
康煕帝は人間らしい感情出してるエピソードが片手で数えられるくらいしかないから嫌
9924/06/22(土)18:43:48No.1203115065そうだねx1
>君と余だ!は創作は分かる
>ホントはもっとキモいは予想外
羅漢中はすごいな
読者が引くラインを的確に見極めている
10024/06/22(土)18:44:29No.1203115294そうだねx2
>孫権の崩れっぷりも好き
基本的に誰でも晩年耄碌するってのはあるけど孫権はそもそも若い頃から手綱引いてもらわないとあれなんだよな…
張昭墓から出てこい
10124/06/22(土)18:44:37No.1203115346そうだねx2
康熙帝は言いがかりで明の皇族殺したのがむしろ人間らしいミスするんだなこの人…ってなる
10224/06/22(土)18:44:54No.1203115448+
>殺せ!すぐ殺せ!今殺せ!早く!ってなる人間の気持ちも分かる危険人物劉備
范増も祖先に似たようなことやってる…
10324/06/22(土)18:45:26No.1203115659そうだねx2
>羅漢中はすごいな
>読者が引くラインを的確に見極めている
劉備がお箸落とす程度に動揺した振りして逃げたってとこまで含めて実にライン判断がよい
10424/06/22(土)18:46:03No.1203115876+
正直劉備が逃げ出さなかったルートも悲劇しか待ってないと思う
10524/06/22(土)18:46:20No.1203115991そうだねx2
完璧な王様って人間のやる仕事じゃないと思う
10624/06/22(土)18:46:26No.1203116012そうだねx3
>張昭墓から出てこい
墓の周りに土を盛って妨害する孫権
10724/06/22(土)18:46:33No.1203116059そうだねx2
幽閉したり家に火を付けても許してくれるジジイなんてそういない
10824/06/22(土)18:47:32No.1203116419そうだねx1
>康煕帝は人間らしい感情出してるエピソードが片手で数えられるくらいしかないから嫌
いざ対面したら人間と会話してる気にならないと思う
10924/06/22(土)18:50:16No.1203117391+
>完璧な王様って人間のやる仕事じゃないと思う
市民・・・しあわせですか?・・・
11024/06/22(土)18:50:20No.1203117416+
羅貫中はちょっと小説うますぎる…


fu3642459.jpg fu3642523.jpg 1719045148607.jpg