二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719031442400.jpg-(197952 B)
197952 B24/06/22(土)13:44:02No.1203017663そうだねx4 15:24頃消えます
昭和って雑だった
そして大きな声では言わないけど雑なおかげで楽だったこと楽しかったことは確かにあった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/22(土)13:45:36No.1203018187そうだねx154
その楽のせいで迷惑を被っている人を見なかっただけだ
224/06/22(土)13:46:54No.1203018571そうだねx63
どっちしろ現代と合わねぇよこの思考
324/06/22(土)13:51:34No.1203019974そうだねx38
まあ現代と合わないからって昔が間違ってたとかそういう事を考える必要はない
違ったねってだけだ
424/06/22(土)13:52:30No.1203020279+
スレ画の村くらいの僻地内での移動なら飲酒運転でも問題ないのかもしれないがそういう事情を知らない東郷さんがいるような地域まで来るのは…
524/06/22(土)13:54:14No.1203020817+
大学周辺で飲酒して自転車乗っても見逃されてたけど同じような話だな
今は知らんが酒飲むのが大学生の役割みたいなとこあるし
624/06/22(土)13:54:36No.1203020946そうだねx5
クッキングパパも最初の頃はノーヘル飲酒運転とかしてたなあ
724/06/22(土)13:55:03No.1203021104そうだねx1
酒は無くした方がよいのでは?
824/06/22(土)13:55:46No.1203021345+
こういう無法な時代があったからこそ
今があるわけで
924/06/22(土)13:55:49No.1203021363+
既にある物を失くすと粗悪品が出回るだけだぞ
しかも酒なんて最悪死ぬようなの出来るし
1024/06/22(土)13:56:26No.1203021562そうだねx14
>今は知らんが酒飲むのが大学生の役割みたいなとこあるし
品がねえなあ
1124/06/22(土)13:56:27No.1203021570そうだねx9
>その楽のせいで迷惑を被っている人を見なかっただけだ
今の世の中の仕組みで迷惑してる人もいるしそういう人も見るようにしようね
1224/06/22(土)13:57:08No.1203021780+
>クッキングパパも最初の頃はノーヘル飲酒運転とかしてたなあ
飲酒運転はしてたかな…
ノーヘルはたまにやってたが
1324/06/22(土)13:57:11No.1203021799+
>酒は無くした方がよいのでは?
おー言うちゃれ言うちゃれボスっち
1424/06/22(土)13:57:39No.1203021945+
だからゆっくり「酒って別にいらないよね」って流れを作ってくしかないんだよね
実際若い世代は大分アルコール離れが始まってるみたいだし
1524/06/22(土)13:57:47No.1203021980+
>>その楽のせいで迷惑を被っている人を見なかっただけだ
>今の世の中の仕組みで迷惑してる人もいるしそういう人も見るようにしようね
向き合わなきゃ昭和とやってる事一緒だからね
1624/06/22(土)13:57:57No.1203022023+
>大学周辺で飲酒して自転車乗っても見逃されてたけど同じような話だな
>今は知らんが酒飲むのが大学生の役割みたいなとこあるし
最近は20前の大学生には酒は売ってくれないし飲んでると最悪通報される
1724/06/22(土)13:58:40No.1203022231そうだねx44
>最近は20前の大学生には酒は売ってくれないし飲んでると最悪通報される
当たり前のことしか書いてない!
1824/06/22(土)13:58:45No.1203022257+
今の目で見たらえーって感じでも当時生まれてたらこういうもんと思ったかもしれないよ
1924/06/22(土)13:59:02No.1203022339+
昭和は飲酒運転は違法じゃなかったのかな?
2024/06/22(土)13:59:47No.1203022567+
スレ画のようなしきたりをやめればいいだろってのは法と文化の争いになるから置いとくとして
妥協案としてはしきたりで飲まなきゃならんなら飲んだ奴は一晩泊めろってのが丸く収まるか
2124/06/22(土)14:00:02No.1203022656+
飲酒じゃなく過積載ならまだまだ見逃しがよくある
軽トラに山盛り肥料や米の袋積んでる農家は多い
2224/06/22(土)14:00:19No.1203022738+
価値観は変わっていったけど大多数の価値観を少数派に押し付ける構造は全く変わってない
2324/06/22(土)14:00:53No.1203022916+
>妥協案としてはしきたりで飲まなきゃならんなら飲んだ奴は一晩泊めろってのが丸く収まるか
留置場で一晩泊めてやったら?
2424/06/22(土)14:00:53No.1203022919+
>だからゆっくり「酒って別にいらないよね」って流れを作ってくしかないんだよね
>実際若い世代は大分アルコール離れが始まってるみたいだし
タバコみたいに定価にクソバカ理不尽な税金乗せるだけでいいのになんでやらないのかわからない
って言うか健康推進法云々言うなら規制すべきはまずアルコールだろうに
2524/06/22(土)14:01:21No.1203023052そうだねx1
>昭和は飲酒運転は違法じゃなかったのかな?
スレ画見ても違法ってのは分かるだろ…
2624/06/22(土)14:01:26No.1203023077+
そういや劇パト2だと松井さんが電話しながら運転してて時代感じたな…
2724/06/22(土)14:01:48No.1203023180+
>って言うか健康推進法云々言うなら規制すべきはまずアルコールだろうに
どっちもだろこのヤニカス
2824/06/22(土)14:01:49No.1203023191+
>>だからゆっくり「酒って別にいらないよね」って流れを作ってくしかないんだよね
>>実際若い世代は大分アルコール離れが始まってるみたいだし
>タバコみたいに定価にクソバカ理不尽な税金乗せるだけでいいのになんでやらないのかわからない
>って言うか健康推進法云々言うなら規制すべきはまずアルコールだろうに
ヒント:利権
2924/06/22(土)14:01:50No.1203023193+
許す許さないの話はさておき
家と家の間がやたらに遠いような田舎だと集まって飲んだら帰る手段がないというのは正直あるとは思う
実際そういう地域の人はどうやって飲み会やってるんだろう?
3024/06/22(土)14:02:01No.1203023247そうだねx11
むしろ副流煙で直接害撒き散らすタバコの方をもっとガンガン殺してくれ
3124/06/22(土)14:02:49No.1203023487+
もう駅や公共の喫煙所も無くしていいと思う
3224/06/22(土)14:02:51No.1203023496そうだねx47
ヒント:
って書き方する人は自分で詳しく説明する能力がないけど何か言った気になりたい奴だと思うようにしている
3324/06/22(土)14:03:25No.1203023665そうだねx4
>実際そういう地域の人はどうやって飲み会やってるんだろう?
代行
3424/06/22(土)14:03:26No.1203023671そうだねx1
まあ良くないと思われるものを順々に禁じていった先にユートピア≒ディストピアがあるんだろうけど
多分とっくに手垢が付くくらい書き尽くされてる分野なんだろうな
3524/06/22(土)14:03:31No.1203023688そうだねx1
>むしろ副流煙で直接害撒き散らすタバコの方をもっとガンガン殺してくれ
だいぶ死んでない?
3624/06/22(土)14:03:38No.1203023728そうだねx8
>>って言うか健康推進法云々言うなら規制すべきはまずアルコールだろうに
>どっちもだろこのヤニカス
俺タバコ吸わないのになんで急にヤニカスとか言われてんの…?
3724/06/22(土)14:03:39No.1203023732+
>そういや劇パト2だと松井さんが電話しながら運転してて時代感じたな…
それなら飲んでノーヘルで原付き飛ばして自宅謹慎で済んでる1の遊馬の方が時代を感じる…
3824/06/22(土)14:04:00No.1203023854+
タバコ増税みたいに徐々に酒も増税したら結構税金取れそうだよね実際
3924/06/22(土)14:04:00No.1203023856そうだねx3
>ヒント:
>って書き方する人は自分で詳しく説明する能力がないけど何か言った気になりたい奴だと思うようにしている
ダメだった
4024/06/22(土)14:04:10No.1203023903そうだねx4
本当に当時は許容されてたのなら現代でも許容されてる
当時から問題だったから現代ではより厳しくなっている
4124/06/22(土)14:04:24No.1203023969そうだねx4
吸ってない身からするとアイコスとか十分も臭いから目の前で吸わんでくれと思う
4224/06/22(土)14:05:06No.1203024213+
>家と家の間がやたらに遠いような田舎だと集まって飲んだら帰る手段がないというのは正直あるとは思う
家と家の間に通行人はいないので飲んで運転して帰るんだろ
4324/06/22(土)14:05:10No.1203024238そうだねx2
飲むための酒はどうでもいいけど料理酒まで値上がりするとさすがに困る…
4424/06/22(土)14:05:15No.1203024268+
当時はバックミラーも後付けだったしシートベルトも任意だったよ
4524/06/22(土)14:05:19No.1203024287そうだねx9
>俺タバコ吸わないのになんで急にヤニカスとか言われてんの…?
たばこ税引き合いに出してまずアルコールとか頭の悪い感じのこと言うから…
4624/06/22(土)14:05:19No.1203024289+
>>そういや劇パト2だと松井さんが電話しながら運転してて時代感じたな…
>それなら飲んでノーヘルで原付き飛ばして自宅謹慎で済んでる1の遊馬の方が時代を感じる…
そっちは悪いこととして描かれてるけど松井さんは悪いことだとも思ってないでやってるだろうし
4724/06/22(土)14:05:57No.1203024513+
>留置場で一晩泊めてやったら?
留置所使うのだって警察の方は手続き面倒だろうし
民間で法に触れないように帳尻合わせられるならその方がいいだろ
4824/06/22(土)14:06:14No.1203024589+
未成年飲酒に対してめちゃくちゃ厳しくなったよね
4924/06/22(土)14:06:19No.1203024630+
だいたいヤニ吸いは本人の全身が臭いのに自覚無い人多くてつらい
5024/06/22(土)14:06:23No.1203024654+
日本酒文化の保護とかでアルコールの値段上昇による規制はないんじゃないかな
5124/06/22(土)14:06:33No.1203024703そうだねx9
まあ酒もタバコもやらずに済むんならそれが一番だからな
5224/06/22(土)14:06:41No.1203024743そうだねx5
酒に酔うしか娯楽が無い時代じゃなくて助かった
5324/06/22(土)14:06:52No.1203024818+
>飲むための酒はどうでもいいけど料理酒まで値上がりするとさすがに困る…
抜け道探す奴は絶対に出るから酒を禁止するなら料理酒も一律が望ましいというか必須だろう
5424/06/22(土)14:07:05No.1203024880+
悪いことには変わらないが今でいうとシートベルトしてないくらいの倫理感だったな
父親とかめちゃくちゃ酒のんで車運転してて今思うと怖すぎる
5524/06/22(土)14:07:16No.1203024946そうだねx3
言ってる内容より口悪いのだけdelしときゃええ
5624/06/22(土)14:07:58No.1203025189+
昔は飲酒運転で事故とかなかった
5724/06/22(土)14:08:06No.1203025224そうだねx1
酒でやらかす芸能人なんか毎年ダース単位で出るのに酒が悪いじゃなく飲み方が悪いで済まされる世の中がなんか嫌
酒の量的規制があればアル中も出なければ酔っ払って道を踏み外す人もいなくなるだろ
5824/06/22(土)14:08:11No.1203025264そうだねx5
タバコやら大麻と違って酒は炭水化物と酵母があれば誰でも作れてしまうので
密造して流通する難易度がほかのドラッグと全く違うし
密造した結果の健康被害が大きすぎるから規制しないほうがはるかに健康寿命を伸ばす
5924/06/22(土)14:08:28No.1203025347+
>日本酒文化の保護とかでアルコールの値段上昇による規制はないんじゃないかな
スレ画のしきたりなんかより法律の方が優先するように
悪しき文化なんて滅びていいで禁止するという考えもある…
6024/06/22(土)14:08:55No.1203025476+
煙草も吸うのは自由だけど灰をその辺に捨てたりモラル無い奴が多いのが嫌だ…
6124/06/22(土)14:09:08No.1203025563+
料理酒はそのままでは呑めない味付けにして「酒ではなく食品」扱いにしてるから酒税値上げから外れるんじゃないかな
調べたら同じ調味料でも味醂は酒扱いだったからこちらは難しいかも
6224/06/22(土)14:09:10No.1203025567+
どこぞの禁酒法でいいことあったかという話だな
6324/06/22(土)14:09:10No.1203025572+
煙草吸わない人が多いから肩身が狭くなるように酒ももっと飲む人減りゃもっと言われるようになる
6424/06/22(土)14:09:11No.1203025575+
おっといで授かる命もあったんだよなあ
6524/06/22(土)14:09:23No.1203025637+
>酒の量的規制があればアル中も出なければ酔っ払って道を踏み外す人もいなくなるだろ
イスラム圏すらアルコール規制が有名無実化してるのにどうやるってんだ
6624/06/22(土)14:09:35No.1203025692+
連邦法違反だ
6724/06/22(土)14:09:46No.1203025747+
>タバコやら大麻と違って酒は炭水化物と酵母があれば誰でも作れてしまうので
>密造して流通する難易度がほかのドラッグと全く違うし
>密造した結果の健康被害が大きすぎるから規制しないほうがはるかに健康寿命を伸ばす
つまりもっと文明が進歩して完全に人間一人一人を見張れる監視社会が作れるなら酒の全面禁止も視野に入ってくるか
6824/06/22(土)14:09:54No.1203025800そうだねx4
>煙草吸わない人が多いから肩身が狭くなるように酒ももっと飲む人減りゃもっと言われるようになる
今の若いのってマジで飲まないし20〜30年後にはかなり酒飲みも肩身狭くなってそうではある
6924/06/22(土)14:10:07No.1203025858そうだねx3
>つまりもっと文明が進歩して完全に人間一人一人を見張れる監視社会が作れるなら酒の全面禁止も視野に入ってくるか
中国とか好きそう
7024/06/22(土)14:10:07No.1203025871+
酒って要らないよねに逆行して酒ビバとかやってるガイジ集団
7124/06/22(土)14:10:29No.1203025972+
牛肉のワイン煮とかも食えなくなるのか…
7224/06/22(土)14:11:20No.1203026204+
>>俺タバコ吸わないのになんで急にヤニカスとか言われてんの…?
>たばこ税引き合いに出してまずアルコールとか頭の悪い感じのこと言うから…
タバコもアルコールも身体に明確に悪い嗜好品ってのは同じなんで例に挙げたんだけど
どの辺が頭悪いのか具体的に教えて欲しい
7324/06/22(土)14:11:22No.1203026215+
>>酒の量的規制があればアル中も出なければ酔っ払って道を踏み外す人もいなくなるだろ
>イスラム圏すらアルコール規制が有名無実化してるのにどうやるってんだ
マイナンバーカードでアルコール買えるの1日1リッターまでと義務付けたら飲み会でのアルハラだのアル中だのキャバクラでバカなシャンパンタワーだのかなり減るんじゃないかと
7424/06/22(土)14:11:23No.1203026220+
>中国とか好きそう
方向性は独裁なのに全然監視出来てない…あんな社会じゃまだ禁酒法は無理だ…
7524/06/22(土)14:11:24No.1203026230そうだねx1
でもこれくらい雑な日本の方が元気はあったよね
7624/06/22(土)14:11:34No.1203026265+
酒はたばこと違って飲む以外にも用途があるので相応に配慮が必要
7724/06/22(土)14:11:34No.1203026266そうだねx2
交通事故死者って30年くらい前と比べても1/3に減ってるからな
7824/06/22(土)14:11:46No.1203026319そうだねx3
アルコールに関しては禁止しても気軽に製造できるところと直接の摂取以外の目的でも多く流通してるのが他のたばこや薬物なんかと大きく違う点
7924/06/22(土)14:12:01No.1203026386+
>>日本酒文化の保護とかでアルコールの値段上昇による規制はないんじゃないかな
>スレ画のしきたりなんかより法律の方が優先するように
>悪しき文化なんて滅びていいで禁止するという考えもある…
何をもってして悪しきとするかという明確な基準がない場合
文化を尊重した方がいいんじゃないかな…
8024/06/22(土)14:12:04No.1203026405そうだねx1
>でもこれくらい雑な日本の方が元気はあったよね
雑だから元気だったわけではない
8124/06/22(土)14:12:15No.1203026452そうだねx1
>酒はたばこと違って飲む以外にも用途があるので相応に配慮が必要
料理に使うもんねぇ
みりんとかも
8224/06/22(土)14:12:18No.1203026470+
若者は酒飲まないっていうけど会社の付き合いでは飲まなくて友達同士の時にしか飲まないとかなんじゃねぇの?って若者が飲食店で酒飲んでるの見て思う
8324/06/22(土)14:12:23No.1203026493そうだねx1
まぁ道交法は全部きっちりとってら配送業や工事系が死ぬし
8424/06/22(土)14:12:26No.1203026506そうだねx3
雑だった時期と元気だった時期が被ってるだけなのでは
8524/06/22(土)14:12:33No.1203026545そうだねx7
良し悪しだけで生きてるならまずふたばなんてやめちまえよ
8624/06/22(土)14:12:45No.1203026592そうだねx8
>どの辺が頭悪いのか具体的に教えて欲しい
特に根拠無く「まず」とか言い出すあたりかな
意識してないなら単なる日本語能力の問題だけど
8724/06/22(土)14:12:53No.1203026620+
でも雑なやり方にしないと万博も間に合わないよ
8824/06/22(土)14:12:55No.1203026635+
何でもかんでも行政が首突っ込むのはどうなんだ?と思う
漬物くらい自由に作らせてやれや
8924/06/22(土)14:13:21No.1203026758そうだねx1
>雑だった時期と元気だった時期が被ってるだけなのでは
元気があれば勢いだけで押し切れるのよ
9024/06/22(土)14:13:25No.1203026774+
>何をもってして悪しきとするかという明確な基準がない場合
>文化を尊重した方がいいんじゃないかな…
飲酒運転が死傷者に繋がるから駄目なように酒そのものが健康に悪い!
9124/06/22(土)14:13:34No.1203026807+
>タバコみたいに定価にクソバカ理不尽な税金乗せるだけでいいのになんでやらないのかわからない
>って言うか健康推進法云々言うなら規制すべきはまずアルコールだろうに
>タバコやら大麻と違って酒は炭水化物と酵母があれば誰でも作れてしまうので
>密造して流通する難易度がほかのドラッグと全く違うし
>密造した結果の健康被害が大きすぎるから規制しないほうがはるかに健康寿命を伸ばす
9224/06/22(土)14:13:35No.1203026814そうだねx2
>でもこれくらい雑な日本の方が元気はあったよね
ざっくりした体感で話すのやめなさい!
9324/06/22(土)14:13:40No.1203026840そうだねx4
>何でもかんでも行政が首突っ込むのはどうなんだ?と思う
>漬物くらい自由に作らせてやれや
それを他人に売って金儲けるなら安全面に配慮しろって話
9424/06/22(土)14:13:58No.1203026919そうだねx2
自分の家族が飲酒運転でゴミみたいに殺されても
その犯人が全く反省せず酒飲んで笑ってても
同じセリフが言えるかって話
9524/06/22(土)14:14:00No.1203026937+
緻密なこと言い出すから元気がなくなってんだろ
自分で自分たちの首を絞め続けた末路だよ
9624/06/22(土)14:14:00No.1203026939+
まぁスレ画は時代が古い上にド田舎だから通じるかもしれない理屈だけど
今の飲酒運転の悲惨な事故たくさん事例があってニュースになってる時代にではもう通用しないと思う
というかそういうニュース見てもまだ飲酒運転してる奴らはヤバい
9724/06/22(土)14:14:02No.1203026947+
飲酒運転はいまでも足立区に入った途端に「飲酒運転やめろ!」ってデカい看板がかかってるあたり都市部でも撲滅できていない
9824/06/22(土)14:14:12No.1203026995そうだねx1
>漬物くらい自由に作らせてやれや
売り物にするなら基準満たせは別にそう無茶な言い分でもないだろ
9924/06/22(土)14:14:13No.1203026997そうだねx1
>若者は酒飲まないっていうけど会社の付き合いでは飲まなくて友達同士の時にしか飲まないとかなんじゃねぇの?って若者が飲食店で酒飲んでるの見て思う
集まる場としての居酒屋が便利なだけでソフトドリンクしか飲んでない子いると思うよ
10024/06/22(土)14:14:18No.1203027021+
>マイナンバーカードでアルコール買えるの1日1リッターまでと義務付けたら飲み会でのアルハラだのアル中だのキャバクラでバカなシャンパンタワーだ​のかなり減るんじゃないかと
アルコール1リットル分って事はビール換算だと何リットルくらいになるんだ…
10124/06/22(土)14:14:27No.1203027053+
コロナ禍の検温機と同じくらいの量のアルコール検出機が出回れば
10224/06/22(土)14:14:28No.1203027064+
九州は最近まで飲酒運転についてこんな価値観だったのよなあ
10324/06/22(土)14:14:28No.1203027066+
どんどん体に悪いもん食ってボケる手前の70ぐらいで迷惑かけずにガンガン死んでたからいい時代だよな
10424/06/22(土)14:14:46No.1203027154+
酒ってはまっても百害あって一利なしだぞ純粋に味を楽しむため旨いから毎日飲んでる人本当に毎日飲む量変わってないのか?だんだん増えてないか?
10524/06/22(土)14:14:46No.1203027157そうだねx5
>自分の家族が飲酒運転でゴミみたいに殺されても
>その犯人が全く反省せず酒飲んで笑ってても
>同じセリフが言えるかって話
仮定の話する奴って頭悪いよね
10624/06/22(土)14:14:53No.1203027186+
>飲酒運転はいまでも足立区に入った途端に「飲酒運転やめろ!」ってデカい看板がかかってるあたり都市部でも撲滅できていない
事故らない限り表に出ないって思ってる人って結構多いんかね…
10724/06/22(土)14:15:02No.1203027225+
シャンパンタワーは別のタワーに鳴るだけだと思うが…
10824/06/22(土)14:15:14No.1203027276そうだねx4
>マイナンバーカードでアルコール買えるの1日1リッターまでと義務付けたら飲み会でのアルハラだのアル中だのキャバクラでバカなシャンパンタワーだのかなり減るんじゃないかと
統制社会したいなら北朝鮮で暮らしたほうがいいよ
10924/06/22(土)14:15:31No.1203027337+
だめなのは飲酒運転で事故ったり飲酒運転してるのがバレることだろ
11024/06/22(土)14:15:36No.1203027360そうだねx1
>自分の家族が飲酒運転でゴミみたいに殺されても
>その犯人が全く反省せず酒飲んで笑ってても
この辺の前提が微妙
例えば同じ村の誰かが酔っ払い運転で誰かの子を殺しちゃった場合その後ずっと肩身が狭いと思うよ
11124/06/22(土)14:15:37No.1203027365+
>>自分の家族が飲酒運転でゴミみたいに殺されても
>>その犯人が全く反省せず酒飲んで笑ってても
>>同じセリフが言えるかって話
>仮定の話する奴って頭悪いよね
法というのは仮定のものに対する予防だが?
11224/06/22(土)14:15:41No.1203027388+
>若者は酒飲まないっていうけど会社の付き合いでは飲まなくて友達同士の時にしか飲まないとかなんじゃねぇの?って若者が飲食店で酒飲んでるの見て思う
n数が会社に入ってくる新人くらいだから少ないけど周囲だと少なくとも酔いつぶれるまで飲むとかあり得ないでしょみたいな感じなのは確かだ
付き合いで来てくれるときもウーロン茶とか飲んでるし
11324/06/22(土)14:15:43No.1203027398そうだねx4
>戦後の交通事故死者数の推移も、図2-2のとおり昭和20年代後半から著しい増加傾向を示すようになり、45年には1万6,765人に達し、その状況は「交通戦争」と呼ばれるようになった(第1次交通戦争)。
fu3641605.gif
雑だったから交通事故だけで年間16000人も死んでた
11424/06/22(土)14:15:55No.1203027453そうだねx2
女性社員は乳や尻揉まれているうちが華とかいう論調がまかり通ってた時代を取り戻せ
11524/06/22(土)14:16:12No.1203027534そうだねx1
ノーヘルに関しては昔は合法だったからな
11624/06/22(土)14:16:17No.1203027560+
飲酒だけとらず路駐も速度超過も自転車絡みも全部とって
11724/06/22(土)14:16:26No.1203027604+
>それを他人に売って金儲けるなら安全面に配慮しろって話
ダメだった奴を法で罰すればいいだけで全てに対して前提条件を引き上げるなんて方法は影響出すぎるよ
11824/06/22(土)14:16:26No.1203027606+
>>若者は酒飲まないっていうけど会社の付き合いでは飲まなくて友達同士の時にしか飲まないとかなんじゃねぇの?って若者が飲食店で酒飲んでるの見て思う
>集まる場としての居酒屋が便利なだけでソフトドリンクしか飲んでない子いると思うよ
大学生なんかもう10年以上前から酒飲まなくなってきてるよね
11924/06/22(土)14:16:28No.1203027618+
>シャンパンタワーは別のタワーに鳴るだけだと思うが…
いろはすタワー入りまーーーす!オイ!オイ!オイ!
12024/06/22(土)14:16:38No.1203027664+
細かいこと言うから少子化になったんだよなあ
元気があってよろしいは真実だった
12124/06/22(土)14:16:42No.1203027682そうだねx4
>>その楽のせいで迷惑を被っている人を見なかっただけだ
>今の世の中の仕組みで迷惑してる人もいるしそういう人も見るようにしようね
酒飲んで運転する人間のせいで死ぬ人と
酒を飲んで運転できないからと死ぬ人間
どちらの数が多くてどちらを保護すべきか
12224/06/22(土)14:16:46No.1203027691そうだねx1
未だにスレ画の漫画の詳細知らないんだよね何か知ってる「」いる?一回話の前後見たうえで考えてみたいんだ
12324/06/22(土)14:16:52No.1203027712+
>だめなのは飲酒運転で事故ったり飲酒運転してるのがバレることだろ
それ露見しなければいいって主張か
12424/06/22(土)14:16:58No.1203027741+
別に昔みたいに全体主義統制主義でいい思うけどな
12524/06/22(土)14:16:59No.1203027745そうだねx2
良くはないし駄目だっていうのももちろん正しくはあるけど相互監視強まりすぎ感もある
12624/06/22(土)14:17:01No.1203027756+
長野辺りだと未だにこういう地域あるマジで
「ちょっとぐらいなら飲んでも大丈夫」って飲まされる
12724/06/22(土)14:17:07No.1203027781そうだねx1
ある漫画で読んだ印象深い台詞
昭和の人は丈夫とか強かったとか言うがそれは間違いですよ
丈夫じゃない弱い人が平成までに死んで居なくなっただけです
って
12824/06/22(土)14:17:09No.1203027796そうだねx1
>いろはすタワー入りまーーーす!オイ!オイ!オイ!
せめて炭酸にしない?
12924/06/22(土)14:17:12No.1203027808+
>まぁ道交法は全部きっちりとってら配送業や工事系が死ぬし
一度全員殺した方がいいんじゃねえかな
13024/06/22(土)14:17:31No.1203027885+
>法というのは仮定のものに対する予防だが?
法規制ってのは問題が出てきてから検討される対策なんだ
13124/06/22(土)14:17:33No.1203027893+
>未だにスレ画の漫画の詳細知らないんだよね何か知ってる「」いる?一回話の前後見たうえで考えてみたいんだ
クッキングパパかなにかか
13224/06/22(土)14:17:39No.1203027912そうだねx1
>法というのは仮定のものに対する予防だが?
じゃあ個人単位のお気持ちじゃなくて法の話しろよ
13324/06/22(土)14:17:39No.1203027913+
社会の最底辺はアルコールとかニコチンで快楽を摂取しないといけないからそこから娯楽を奪うのは良くないと思う
中間層ぐらいで酒タバコしか娯楽がないって言う人はまあ
13424/06/22(土)14:17:42No.1203027938+
「田舎を悪く言うな」ってムキムキしてる子いるけど
田舎って「」が考えてる以上に酷い場所なのよ
13524/06/22(土)14:17:56No.1203028007+
大体おかしいよな
酒を飲んだから危険運転だって
普通酒飲んだらいつもより気を付けて運転するよなあ
13624/06/22(土)14:18:02No.1203028029+
昔は緩かったのは事実だけど許されてはなかったんじゃないかな
13724/06/22(土)14:18:10No.1203028064そうだねx2
>別に昔みたいに全体主義統制主義でいい思うけどな
バカみてーな極論
13824/06/22(土)14:18:11No.1203028065+
>良くはないし駄目だっていうのももちろん正しくはあるけど相互監視強まりすぎ感もある
なんか前置き入れてるけどつまり昭和のほうが良かったってことだろ
13924/06/22(土)14:18:16No.1203028093+
こういう奴ほど自分に被害が来た途端に今までのこと棚に上げるから信用してない
14024/06/22(土)14:18:22No.1203028113+
>>法というのは仮定のものに対する予防だが?
>じゃあ個人単位のお気持ちじゃなくて法の話しろよ
俺じゃねえよ
14124/06/22(土)14:18:31No.1203028152+
これ高齢者ドライバーに置き換えても同じよな
バスもタクシーもないような田舎だと80超えた爺ちゃんも車運転しないと生活できないし
なんならアルコール入ってるより危険性高いまであるし
14224/06/22(土)14:18:40No.1203028189+
地方の田舎だと普通に未成年飲酒やらタバコはいまだに見かけるし
みんなそれを隠そうともしない
14324/06/22(土)14:18:41No.1203028203+
昔は適当に死んでたけどその分適当に生んでたからチャラよ
14424/06/22(土)14:18:42No.1203028207そうだねx1
大丈夫だろうで運転するなって自動車学校でも習ったでしょ!
14524/06/22(土)14:18:48No.1203028232+
>良くはないし駄目だっていうのももちろん正しくはあるけど相互監視強まりすぎ感もある
それに関してはネットの悪影響が大きすぎる…
14624/06/22(土)14:18:49No.1203028238そうだねx1
>俺じゃねえよ
じゃあ横から絡んでくるなよ
14724/06/22(土)14:18:58No.1203028280そうだねx1
>大体おかしいよな
>酒を飲んだから危険運転だって
>普通酒飲んだらいつもより気を付けて運転するよなあ
アルコールは理性を司る脳機能の前頭葉を麻痺させます
14824/06/22(土)14:19:00No.1203028289+
>酒ってはまっても百害あって一利なしだぞ純粋に味を楽しむため旨いから毎日飲んでる人本当に毎日飲む量変わってないのか?だんだん増えてないか?
酔うために飲むなら増えるだろうけど味が好きなら酔い関係ないし決めた分飲むだけだよ
俺も味が好きな酒は一杯だけ飲むけど酔うのは嫌いだからそれ以上飲まないし
14924/06/22(土)14:19:05No.1203028315+
法律法律って法律より大事なことあるよな
つきあいとか
15024/06/22(土)14:19:11No.1203028341+
>社会の最底辺はアルコールとかニコチンで快楽を摂取しないといけないからそこから娯楽を奪うのは良くないと思う
底辺層に娯楽要るの?
15124/06/22(土)14:19:13No.1203028349+
タバコと酒で違いがあるとすれば他人に直接被害が及ぶか否かかね
タバコは副流煙問題があるけど酒はそれ自体で他人に害は為さないし呑んだら乗るなさえ徹底できれば被害は抑えられる理屈だから…
なんならタバコだって条例のない地域の喫煙OK店とか自宅の中であれば禁じられてないわけで
15224/06/22(土)14:19:14No.1203028352+
>>俺じゃねえよ
>じゃあ横から絡んでくるなよ
そんなの俺の自由だろ命令するな
15324/06/22(土)14:19:15No.1203028357+
爺さんの世代に話聞くと車に酒持ち込むのは当たり前だったと話す
死亡事故が報道されて一気に厳しくなったと
15424/06/22(土)14:19:42No.1203028481+
>>未だにスレ画の漫画の詳細知らないんだよね何か知ってる「」いる?一回話の前後見たうえで考えてみたいんだ
>クッキングパパかなにかか
クッパじゃなくて
ばさら村の方だよこのコマ
15524/06/22(土)14:19:48No.1203028509+
酒飲んで運転してても田舎なんだから誰ともぶつからないよ
15624/06/22(土)14:20:05No.1203028591+
>酒飲んで運転してても田舎なんだから誰ともぶつからないよ
じゃあ規制する意味ないじゃん!
15724/06/22(土)14:20:07No.1203028606+
クッキングパパよりさらに昔の漫画だからなこれ
15824/06/22(土)14:20:18No.1203028655+
>大丈夫だろうで運転するなって自動車学校でも習ったでしょ!
大丈夫だろうでは運転してねえよ!これくらいなら俺は酔ってないかららいじょーぶ!
15924/06/22(土)14:20:34No.1203028731+
>タバコは副流煙問題があるけど
どれだけ喫煙者と密着してるんだ…
16024/06/22(土)14:20:39No.1203028751+
この漫画が田舎の飲酒運転理論肯定してるのか否定してるのか
この1ページじゃわからねぇから…
16124/06/22(土)14:20:40No.1203028761そうだねx5
>法律法律って法律より大事なことあるよな
>つきあいとか
キ治外法権
16224/06/22(土)14:20:41No.1203028767+
大体事故りたくない奴は運転するなよ車なんて
16324/06/22(土)14:20:46No.1203028786そうだねx4
>>社会の最底辺はアルコールとかニコチンで快楽を摂取しないといけないからそこから娯楽を奪うのは良くないと思う
>底辺層に娯楽要るの?
ガス抜きはいるだろ
ローマの頃からパンとサーカスだ
16424/06/22(土)14:20:52No.1203028813+
>>酒飲んで運転してても田舎なんだから誰ともぶつからないよ
>じゃあ規制する意味ないじゃん!
取り締まる警察すら来ねえ!
16524/06/22(土)14:21:16No.1203028922そうだねx1
村には娯楽が無いから完全にヘロインやMDMAをやめろと言ってもそれはムリなんです!
16624/06/22(土)14:21:21No.1203028947+
今の当たり前が数十年100年経ったら異端な事になるかも知れないしな
だから今更振り返って過去のあーだーこーだをほじくり返さず今をしっかり見据えていかなきゃ
16724/06/22(土)14:21:32No.1203029007+
切符切ろうとしてる人と飲酒運転事故で娘殺されてるんだっけ
16824/06/22(土)14:21:42No.1203029048+
>タバコと酒で違いがあるとすれば他人に直接被害が及ぶか否かかね
>タバコは副流煙問題があるけど酒はそれ自体で他人に害は為さないし呑んだら乗るなさえ徹底できれば被害は抑えられる理屈だから…
>なんならタバコだって条例のない地域の喫煙OK店とか自宅の中であれば禁じられてないわけで
だから世代が進んで嫌酒も進んだら法的にはいいけど見苦しいから飲酒目的じゃない飲食店や人目につく場で飲むなになるかもね
誰にも迷惑かけない家で飲んでろって
16924/06/22(土)14:21:51No.1203029083+
警察に捕まってもその場で酒を飲めば飲酒運転にはならないという抜け道が噂されたりした
実際昔はそれが通じたのかな?
17024/06/22(土)14:21:54No.1203029099+
事故って人殺してもいいって奴しか運転なんてするべきじゃねえよなあ
何起こるかわからないんだから
17124/06/22(土)14:21:55No.1203029102+
うちの田舎だと警官の目の前で原付が普通に右折しても捕まらないから…
17224/06/22(土)14:21:56No.1203029111+
いやまあアフリカの広大な大地走ってる時に運転手が酒飲み出しても「何が危ないんだよ」って言われても何も言えないし
17324/06/22(土)14:21:57No.1203029116そうだねx1
>>社会の最底辺はアルコールとかニコチンで快楽を摂取しないといけないからそこから娯楽を奪うのは良くないと思う
>底辺層に娯楽要るの?
それ奪うと社会がより壊れるのは歴史が証明してるよ
全部手の内に抑えて管理できるならいいけど出来ないし
17424/06/22(土)14:22:02No.1203029141+
法律が禁止してるなら近所づきあいや親戚つきあいも止めないとならないんだ
それが法治国家ってやつなんだ
17524/06/22(土)14:22:10No.1203029182+
>村には娯楽が無いから完全にヘロインやMDMAをやめろと言ってもそれはムリなんです!
欧米か
17624/06/22(土)14:22:10No.1203029184そうだねx2
規制しろって言うのは簡単ですけどそれを実現する方法とコストの算段はついてるんです?
17724/06/22(土)14:22:14No.1203029204+
>酒飲んで運転してても田舎なんだから誰ともぶつからないよ
つまり都会も田舎ぐらい人が減れば飲酒運転してても問題ないのか
一回半分ぐらい間引こうぜ!俺も死にたいけど自分では死ねないからちょうどいい
17824/06/22(土)14:22:28No.1203029270そうだねx2
世間知らずのバカほど禁酒だとか言い出す
17924/06/22(土)14:22:36No.1203029313+
>誰にも迷惑かけない家で飲んでろって
児童虐待!DV!!
18024/06/22(土)14:22:55No.1203029382+
今は今で理路整然としてて過ごしやすい所もあるけど
当時の雑さも経験してて良かったと思う
18124/06/22(土)14:22:56No.1203029387そうだねx1
>村には娯楽が無いから完全にヘロインやMDMAをやめろと言ってもそれはムリなんです!
アメリカのペンシルベニア州はマジでそんな感じ
18224/06/22(土)14:23:04No.1203029420+
大麻運転やMDMA運転は別にだめじゃないんだろ?
おかしいよな
18324/06/22(土)14:23:08No.1203029438+
>いやまあアフリカの広大な大地走ってる時に運転手が酒飲み出しても「何が危ないんだよ」って言われても何も言えないし
目の前の道路脇の草むらから子供が飛び出してくるかもしれない
18424/06/22(土)14:23:13No.1203029463+
>村には娯楽が無いから完全にヘロインやMDMAをやめろと言ってもそれはムリなんです!
セックスだけしていろ!!!
18524/06/22(土)14:23:26No.1203029532+
こう言ってる主人公自体は
飲んだ後は飲んでない人に運転変わってもらったりしてるから
全面的に飲酒運転を肯定しているわけではない
18624/06/22(土)14:23:28No.1203029542+
>全部手の内に抑えて管理できるならいいけど出来ないし
都市部から少しずつ管理下に置こうとしているのが現代なんだろうな…
18724/06/22(土)14:23:50No.1203029646+
>今は今で理路整然としてて過ごしやすい所もあるけど
>当時の雑さも経験してて良かったと思う
理路整然って程の部分って例えば何がある?
18824/06/22(土)14:23:50No.1203029647+
禁酒強要もアルハラも背中合わせよ
18924/06/22(土)14:23:53No.1203029668+
正しくもない人間は警察にはいらん…
19024/06/22(土)14:23:58No.1203029697+
>目の前の道路脇の草むらから子供が飛び出してくるかもしれない
人身売買組織とかから逃げ出してきてない?
19124/06/22(土)14:24:09No.1203029737そうだねx1
>セックスだけしていろ!!!
そうして貧しい娯楽の無い村に望まれない子供が生まれる
19224/06/22(土)14:24:18No.1203029782+
セックスしながら高速走ったけど
運転中にセックスしてはいけない法律はないって
その点無罪だったのはドイツだったか
19324/06/22(土)14:24:42No.1203029906そうだねx1
>正しくもない人間は警察にはいらん…
正しさを担保するのは実際は法じゃないんだ
19424/06/22(土)14:24:43No.1203029909そうだねx2
>いやまあアフリカの広大な大地走ってる時に運転手が酒飲み出しても「何が危ないんだよ」って言われても何も言えないし
アフリカの広大な大地走ってる時に言ってねとしかならん
19524/06/22(土)14:24:45No.1203029923そうだねx2
>マイナンバーカードでアルコール買えるの1日1リッターまでと義務付けたら飲み会でのアルハラだのアル中だのキャバクラでバカなシャンパンタワーだのかなり減るんじゃないかと
アメリカ禁酒法時代で目散るしてこい馬鹿
19624/06/22(土)14:24:46No.1203029928+
>禁酒強要もアルハラも背中合わせよ
法的に正しいんだから叩き棒に使ってもいいんだよハラスメントなんかじゃない
19724/06/22(土)14:24:47No.1203029932+
>理路整然って程の部分って例えば何がある?
都市部の駅の改札かな…
19824/06/22(土)14:24:49No.1203029947+
田舎ではないけど盆と正月は飲酒運転しても
警察はお目こぼししていたと祖父が言ってたが本当だったのだろうか
19924/06/22(土)14:25:03No.1203030012+
>タバコと酒で違いがあるとすれば他人に直接被害が及ぶか否かかね
極論タバコも酒も関係なく二人の人間が近くにいるだけで互いに互いの権利を侵害し合ってるので
どれだけ互いの侵害を許容できるかでしかないのだ
俺の吸う空気吸ってんじゃねー殺すぞみたいな話になる
20024/06/22(土)14:25:17No.1203030078そうだねx1
>正しさを担保するのは実際は法じゃないんだ
20124/06/22(土)14:25:18No.1203030081そうだねx2
アルコールは禁酒法って世紀の大失敗があるからな
20224/06/22(土)14:25:24No.1203030112+
スレ画みたいな事言ってビル1棟建てる度に2-3人死んでたのが昭和の建設
マジで今は努力した結果なのよ
20324/06/22(土)14:25:38No.1203030187+
>正しくもない人間は警察にはいらん…
真の意味で正しい人間は警察になれないよ
あれは権力の犬にしか務まらない業務だ
20424/06/22(土)14:25:54No.1203030256+
飲まなきゃムラハチ!って環境で隣家が数百m離れてるような田舎で飲酒運転するなは実際きついと思うし本当に住人もしてると思う
20524/06/22(土)14:25:56No.1203030266+
でも警察官が飲んでても見なかったことにするんだろ?
盗撮やストーカーしても見なかったことにしたんだから
20624/06/22(土)14:25:58No.1203030271+
>いやまあアフリカの広大な大地走ってる時に運転手が酒飲み出しても「何が危ないんだよ」って言われても何も言えないし
アフリカは危険だろ
20724/06/22(土)14:26:42No.1203030492+
>>理路整然って程の部分って例えば何がある?
>都市部の駅の改札かな…
自動改札はまあそうか…でも結局利用客があれだとそこで詰まるけどな
20824/06/22(土)14:26:46No.1203030512+
>飲まなきゃムラハチ!って環境で隣家が数百m離れてるような田舎で飲酒運転するなは実際きついと思うし本当に住人もしてると思う
ムラハチされればいいしし合えばいいだろ
それが法律ってものなんだから黙って従えよ
20924/06/22(土)14:26:51No.1203030531そうだねx1
何十年後にはLv5の自動運転が普及してそもそも飲酒運転という概念は無くなるかもしれない
というか早くそうなってほしい
21024/06/22(土)14:27:05No.1203030596+
25年くらい前飲酒運転で捕まっても知り合いは大工の上棟で断れなくて…で見逃して貰ってたな
21124/06/22(土)14:27:09No.1203030618そうだねx1
アルコール禁止の国もあるのになんでメリケンの旧世紀の失敗ばっか取り上げるのかわからん
21224/06/22(土)14:27:28No.1203030714そうだねx1
まあそういう側面があるにしても
だから法律守らねえのが正しいんだって言い出すとンンーン…ってなる
後ろめたさは持っていろ
21324/06/22(土)14:27:35No.1203030739+
>いやまあアフリカの広大な大地走ってる時に運転手が酒飲み出しても「何が危ないんだよ」って言われても何も言えないし
未舗装の広大な土地で事故を起こされたらかなりの危機に陥るのでは
21424/06/22(土)14:27:36No.1203030749+
60前位の人が朝書類郵送したらもうその日の仕事終わりだったって言ってたな
21524/06/22(土)14:27:37No.1203030754+
>ムラハチされればいいしし合えばいいだろ
>それが法律ってものなんだから黙って従えよ
納屋とか謎に出火するし…
21624/06/22(土)14:27:40No.1203030779+
>都市部から少しずつ管理下に置こうとしているのが現代なんだろうな…
完全に管理しきれれば全部禁止する方が効率良いしな
21724/06/22(土)14:28:00No.1203030863+
>>都市部の駅の改札かな…
>自動改札はまあそうか…でも結局利用客があれだとそこで詰まるけどな
同じ利用客数で手動のモギリの場合は地獄だぞ!
って言いたかったけど乗車率がいい感じになって実は快適かもしれない
21824/06/22(土)14:28:01No.1203030870+
>>正しさを担保するのは実際は法じゃないんだ
>?
じゃあ明確な悪法は正しさを担保できてる?
21924/06/22(土)14:28:18No.1203030932+
正義の実現が法だよな
22024/06/22(土)14:28:18No.1203030936+
今だと地獄いきだろうけど
帰ってきた酔っ払いも酔っぱらい運転で死んだのに天国だったし
時代だなぁと
22124/06/22(土)14:28:21No.1203030944+
法律によって生かされてる連中が法律を守らないとかねぇから
22224/06/22(土)14:28:37No.1203031021+
東剛はいいのか?
22324/06/22(土)14:28:38No.1203031027+
>納屋とか謎に出火するし…
それは政府の犬たる警察が面子にかけて犯人捕まえるしかねえなマジで
22424/06/22(土)14:29:17No.1203031225+
>アルコールは禁酒法って世紀の大失敗があるからな
当時より酒は飲まないって人が増えてるし殆どの人が飲まなくなるまで行けば話は変わるかもしれない
まだまだそこまでじゃないけど
22524/06/22(土)14:29:23No.1203031246そうだねx1
>アルコール禁止の国もあるのになんでメリケンの旧世紀の失敗ばっか取り上げるのかわからん
自分が成功例を挙げないのは何かツッコミどころを隠したいから?
22624/06/22(土)14:29:25No.1203031255+
スレ画の当時も酔っ払いはぶん殴ってでも車から降ろしたよね
22724/06/22(土)14:29:25No.1203031256そうだねx1
>って言いたかったけど乗車率がいい感じになって実は快適かもしれない
やれあっちの列が遅いだの急いでるから先に通せだの駅員の負担が増えすぎる…
22824/06/22(土)14:29:31No.1203031291+
天国地獄は日本の法律では運用されてないだろうし飲酒運転で銅判定されるかは分からんな…
22924/06/22(土)14:29:33No.1203031301+
>法律によって生かされてる連中が法律を守らないとかねぇから
byソクラテス
23024/06/22(土)14:29:33No.1203031302+
>じゃあ明確な悪法は正しさを担保できてる?
憲法は目標や方針を設定しているだけで具体的な言及はないだろ
23124/06/22(土)14:29:59No.1203031432そうだねx2
>アルコール禁止の国もあるのになんでメリケンの旧世紀の失敗ばっか取り上げるのかわからん
お前はとっととイスラムに改宗すれば?
23224/06/22(土)14:30:17No.1203031514+
>法律によって生かされてる連中が法律を守らないとかねぇから
いやまあ…それはいっぱいあるな…
23324/06/22(土)14:30:18No.1203031517+
スレ画は今なら依願退職だな
23424/06/22(土)14:30:53No.1203031697+
>>じゃあ明確な悪法は正しさを担保できてる?
>憲法は目標や方針を設定しているだけで具体的な言及はないだろ
法=憲法じゃないだろ
23524/06/22(土)14:31:09No.1203031758そうだねx2
ウィンカーを出すのは恥みたいな思考の地域は今でも酒飲みながら運転してそう
23624/06/22(土)14:31:35No.1203031892+
>天国地獄は日本の法律では運用されてないだろうし飲酒運転で銅判定されるかは分からんな…
金判定はされないよな
23724/06/22(土)14:31:39No.1203031908+
法の目的が何なのかは憲法の話とは次元が違うよね
23824/06/22(土)14:31:58No.1203032016+
警察に喧嘩売る人居るけど
任意保険会社に喧嘩売ってもお金出ないよ
23924/06/22(土)14:32:08No.1203032058+
18歳未満のJKとHしても怒られないのは良かった
また下校途中のJKと制服姿のままクンニしたい
24024/06/22(土)14:32:09No.1203032065+
>ウィンカーを出すのは恥みたいな思考の地域は今でも酒飲みながら運転してそう
まぁ視界が良くて何も無かったら赤信号でも進んで良いとは思ってる
24124/06/22(土)14:32:33No.1203032169+
>>クッキングパパも最初の頃はノーヘル飲酒運転とかしてたなあ
>飲酒運転はしてたかな…
>ノーヘルはたまにやってたが
ごく初期は何人かで車で出かける回で、運転中だから〜って休憩中にミニ缶のビール飲んでるみたいなのは確かあったな
まあ当時の世相ってことで
24224/06/22(土)14:32:41No.1203032201+
>>>じゃあ明確な悪法は正しさを担保できてる?
>>憲法は目標や方針を設定しているだけで具体的な言及はないだろ
>法=憲法じゃないだろ
じゃあの繋がりがおかしかったからそれはそう!
24324/06/22(土)14:32:50No.1203032242+
のどかな村に波風立てて害悪はどちらか
法律は村の平穏を守るものであってほしいよなあ
24424/06/22(土)14:32:52No.1203032254+
>ウィンカーを出すのは恥みたいな思考の地域は今でも酒飲みながら運転してそう
こういう謎の悪習って誰から教わるんだろうね
24524/06/22(土)14:32:56No.1203032271+
>それは政府の犬たる警察が面子にかけて犯人捕まえるしかねえなマジで
まあどういう経緯かは知らんが路上に監視カメラもない近隣住民が結託して隠蔽するとなるときついんじゃねえかな
十年ぐらい前でも村八で追い込まれて連続放火に走った事件あったような記憶あるし
24624/06/22(土)14:33:07No.1203032314+
福岡とか昔はおっといって文化があって男女の交流に繋がってたのに今は犯罪扱いだもんな
24724/06/22(土)14:33:40No.1203032455+
>のどかな村に波風立てて害悪はどちらか
>法律は村の平穏を守るものであってほしいよなあ
け…権力…!
24824/06/22(土)14:34:09No.1203032598+
>>ウィンカーを出すのは恥みたいな思考の地域は今でも酒飲みながら運転してそう
>こういう謎の悪習って誰から教わるんだろうね
個人の性癖を村の慣習に拡大するな
24924/06/22(土)14:34:24No.1203032668そうだねx4
>アルコール禁止の国もあるのになんでメリケンの旧世紀の失敗ばっか取り上げるのかわからん
>イスラム圏すらアルコール規制が有名無実化してるのにどうやるってんだ
25024/06/22(土)14:34:28No.1203032688+
>任意保険会社に喧嘩売ってもお金出ないよ
いやおまわりさんに喧嘩売ってもお金は出ないけど保険会社なら出るだろ
実際話にならんからさっさと打ち切って裁判に移行して相手提示額の8倍認められたわ
25124/06/22(土)14:34:32No.1203032710+
この喧嘩腰のおっさんブラしてない?
25224/06/22(土)14:34:36No.1203032727+
>まあどういう経緯かは知らんが路上に監視カメラもない近隣住民が結託して隠蔽するとなるときついんじゃねえかな
>十年ぐらい前でも村八で追い込まれて連続放火に走った事件あったような記憶あるし
やっぱり僻地でもどこでも監視カメラがっつり置きまくるのが一番効くんだろうなあ
25324/06/22(土)14:34:43No.1203032749+
2000年台に飲酒運転者の加害事故が連続して起きるまでまだゆるかったのがびっくりだ
25424/06/22(土)14:34:44No.1203032754+
>>ウィンカーを出すのは恥みたいな思考の地域は今でも酒飲みながら運転してそう
>こういう謎の悪習って誰から教わるんだろうね
だいたい親と友人
25524/06/22(土)14:34:53No.1203032807+
>のどかな村に波風立てて害悪はどちらか
>法律は村の平穏を守るものであってほしいよなあ
だから滅びた…
25624/06/22(土)14:35:02No.1203032854+
たしかに規約に政治は禁止って書いてあるけど
だからって管理人気取りで連投するのはやっぱり荒らしなんだよなあ
法律や規約より大事なことあるわけよ
25724/06/22(土)14:35:22No.1203032958+
>個人の性癖を村の慣習に拡大するな
文化や風習は時に一人の誰かから始まるからあまり馬鹿に出来る話でもないと思う
25824/06/22(土)14:35:24No.1203032969+
>この喧嘩腰のおっさんブラしてない?
カルバンクラインエロすぎる…
25924/06/22(土)14:35:26No.1203032977+
ムラハチがいる村では住人たちの間でSNSもブロックでつよ!リプしないように!!とか言ってるのかな
26024/06/22(土)14:35:41No.1203033037+
そういや前にBSでやってた昔の日本映画で飲酒運転で事故起こすっていう場面があったな
当時は当たり前だったんだろうなぁ
26124/06/22(土)14:36:28No.1203033265+
>だから滅びた…
村より法律の方が大事なんだからそりゃ村の方が消えるか
26224/06/22(土)14:36:32No.1203033289+
>長野辺りだと未だにこういう地域あるマジで
>「ちょっとぐらいなら飲んでも大丈夫」って飲まされる
山奥の居酒屋チェーン店に駐車場があるんだぜ
運転手だけ酒飲ませない飲み会なんて今でもないだろうしな
26324/06/22(土)14:36:58No.1203033409+
>>個人の性癖を村の慣習に拡大するな
>文化や風習は時に一人の誰かから始まるからあまり馬鹿に出来る話でもないと思う
極論に走るな
26424/06/22(土)14:37:10No.1203033483+
>>長野辺りだと未だにこういう地域あるマジで
>>「ちょっとぐらいなら飲んでも大丈夫」って飲まされる
>山奥の居酒屋チェーン店に駐車場があるんだぜ
>運転手だけ酒飲ませない飲み会なんて今でもないだろうしな
運転代行とかもあるし…
26524/06/22(土)14:37:35No.1203033582+
>>だから滅びた…
>村より法律の方が大事なんだからそりゃ村の方が消えるか
でもよう…その法律を作ってるのは村の集合体なんだぜ?
26624/06/22(土)14:37:38No.1203033601+
>そういや前にBSでやってた昔の日本映画で飲酒運転で事故起こすっていう場面があったな
>当時は当たり前だったんだろうなぁ
なあに令和の今でも飲酒運転をすれば結構な確率で事故るだろうさ
26724/06/22(土)14:37:40No.1203033606そうだねx1
多少飲んだぐらいじゃ事故なんて起こさんからな
アホみたいに飲んで乗るやつのせいだ
26824/06/22(土)14:38:08No.1203033748そうだねx7
そもそも違法に貼られた漫画を見ながら
違法だ何だを語るのがとても滑稽に思えてきた
26924/06/22(土)14:38:10No.1203033760そうだねx1
>多少飲んだぐらいじゃ事故なんて起こさんからな
>アホみたいに飲んで乗るやつのせいだ
まあ飲んでも乗る奴は大体アホみたいに飲むのだが…
27024/06/22(土)14:38:22No.1203033819+
個人的な思い込みなんだが飲酒運転で捕まってるのは田舎より都会の方が圧倒的に多い気がする
27124/06/22(土)14:38:22No.1203033820+
飲酒に関わらず平成だって峠は頭文字D首都高は湾岸MIDNIGHTだぞ車社会なんて
27224/06/22(土)14:38:26No.1203033834そうだねx1
>個人の性癖を村の慣習に拡大するな
ウィンカー出さない癖が誰からも教わることなく多発する地方ってこと!?
27324/06/22(土)14:38:29No.1203033855そうだねx1
民主主義より権威に管理されたそうな「」がいるな
27424/06/22(土)14:38:41No.1203033902+
>運転代行とかもあるし…
「大丈夫駆けつけ三杯くらいしか飲ませてないし代行なんて必要ないって!」
27524/06/22(土)14:39:19No.1203034082+
>民主主義より権威に管理されたそうな「」がいるな
クラスのみんなに支持されないといい目を見れない民主主義より
全員一律で損する支配のほうがうれしい
27624/06/22(土)14:39:34No.1203034126+
>運転代行とかもあるし…
昨今は店の方から運転どうします代行使います?って聞かれることも多くなったな
27724/06/22(土)14:39:46No.1203034179+
>>民主主義より権威に管理されたそうな「」がいるな
>クラスのみんなに支持されないといい目を見れない民主主義より
>全員一律で損する支配のほうがうれしい
全員一律じゃないんだなあ…
27824/06/22(土)14:39:49No.1203034198+
>個人的な思い込みなんだが飲酒運転で捕まってるのは田舎より都会の方が圧倒的に多い気がする
まぁそもそも田舎はネズミ取りしないし…
27924/06/22(土)14:39:53No.1203034217+
>多少飲んだぐらいじゃ事故なんて起こさんからな
ちょっと飲んだくらいじゃ一晩徹夜したくらいの状態にしかならんもんな
28024/06/22(土)14:39:56No.1203034231+
飲酒運転で車フラフラしてる奴はタイヤ撃ってもいいんじゃね
28124/06/22(土)14:40:02No.1203034261+
>>山奥の居酒屋チェーン店に駐車場があるんだぜ
>>運転手だけ酒飲ませない飲み会なんて今でもないだろうしな
>運転代行とかもあるし…
タクシーが嫌がる僻地に何人も何回もピストンしてくれる代行があればいいけど
28224/06/22(土)14:40:54No.1203034518+
>飲酒運転で車フラフラしてる奴はタイヤ撃ってもいいんじゃね
銃刀法違反!
28324/06/22(土)14:41:00No.1203034534+
>>多少飲んだぐらいじゃ事故なんて起こさんからな
>>アホみたいに飲んで乗るやつのせいだ
>まあ飲んでも乗る奴は大体アホみたいに飲むのだが…
理性が働いていると酒のんだからヤバいよなってなるんだ
酔っ払うとこれくらい大丈夫に変化する
28424/06/22(土)14:41:43No.1203034723+
80年代に巨人に助っ人に来た外国人がベンチでもガンガンたばこ吸ってるのをみてびびったそうな
当時の巨人軍は7〜8割は吸っててメジャーでは3割程度だったそうな
28524/06/22(土)14:41:47No.1203034737+
>たしかに規約に政治は禁止って書いてあるけど
>だからって管理人気取りで連投するのはやっぱり荒らしなんだよなあ
>法律や規約より大事なことあるわけよ
どっちも荒らしですね
28624/06/22(土)14:42:17No.1203034861そうだねx1
>80年代に巨人に助っ人に来た外国人がベンチでもガンガンたばこ吸ってるのをみてびびったそうな
>当時の巨人軍は7〜8割は吸っててメジャーでは3割程度だったそうな
あっちは噛みタバコじゃん
28724/06/22(土)14:42:39No.1203034959+
>理性が働いていると酒のんだからヤバいよなってなるんだ
>酔っ払うとこれくらい大丈夫に変化する
馬鹿なやつにバカだと言っても本人はそう感じてないから不当な指摘に思ってしまう現象だ!
28824/06/22(土)14:42:50No.1203035003+
>タクシーが嫌がる僻地に何人も何回もピストンしてくれる代行があればいいけど
俺が住んでた地域は地元の農家のおっちゃんとかが小遣い稼ぎにやってたから割と普通にやってくれたな
28924/06/22(土)14:42:58No.1203035040+
>民主主義より権威に管理されたそうな「」がいるな
?田舎や人治=民主主義とでも思ってんの?
29024/06/22(土)14:43:03No.1203035063+
広大なアメリカは今でも芸能人からスポーツ選手まで飲酒運転でしょっぴかれてるな
29124/06/22(土)14:43:23No.1203035158+
>どっちも荒らしですね
極端な荒らしと極端な自治厨を排除した結果つまらなくなったお話とかありそう
29224/06/22(土)14:43:31No.1203035207+
>広大なアメリカは今でも芸能人からスポーツ選手まで飲酒運転でしょっぴかれてるな
29324/06/22(土)14:43:32No.1203035215+
>>80年代に巨人に助っ人に来た外国人がベンチでもガンガンたばこ吸ってるのをみてびびったそうな
>>当時の巨人軍は7〜8割は吸っててメジャーでは3割程度だったそうな
>あっちは噛みタバコじゃん
あっちだとたばこを公の場で吸うと罰金喰らうし吸うたばこ禁止だがな
29424/06/22(土)14:43:58No.1203035343+
血中アルコール濃度で規制するべきだよな
29524/06/22(土)14:44:06No.1203035375+
>80年代に巨人に助っ人に来た外国人がベンチでもガンガンたばこ吸ってるのをみてびびったそうな
>当時の巨人軍は7〜8割は吸っててメジャーでは3割程度だったそうな
桑田はタバコ吸わなかったけど医者にタバコ吸うのやめようねって言われたとか
29624/06/22(土)14:44:07No.1203035380+
>>民主主義より権威に管理されたそうな「」がいるな
>?田舎や人治=民主主義とでも思ってんの?
スペイン人のレス!
29724/06/22(土)14:44:37No.1203035538そうだねx1
>桑田はタバコ吸わなかったけど医者にタバコ吸うのやめようねって言われたとか
副流煙やべ〜
29824/06/22(土)14:44:58No.1203035623+
「」の生活やしきたりの中にはどうしても公式画像が必要なときがあるんですよっ
完全に画像転載をやめろと言ってもそれはムリなんです!!
29924/06/22(土)14:45:03No.1203035652+
トラックの荷台に酔っぱらいを乗せて帰そう
30024/06/22(土)14:45:25No.1203035782+
>トラックの荷台に酔っぱらいを乗せて帰そう
荷台から転げ落ちる酔っ払い
30124/06/22(土)14:45:26No.1203035788+
医者もテンプレで言ってただけだろ
30224/06/22(土)14:45:34No.1203035820+
そうだー!
夕方アニメで乳首出すのも自由だ!
30324/06/22(土)14:46:05No.1203035951+
>個人的な思い込みなんだが飲酒運転で捕まってるのは田舎より都会の方が圧倒的に多い気がする
そりゃ絶対数がケタ1個か2個違うんだから体感ではそうでしょうよ
30424/06/22(土)14:46:10No.1203035993+
>>桑田はタバコ吸わなかったけど医者にタバコ吸うのやめようねって言われたとか
>副流煙やべ〜
だから桑田は上層部に直訴してタバコ吸う人用のバスと吸わない人用のバス用意してもらったとか
30524/06/22(土)14:46:12No.1203035999+
>>80年代に巨人に助っ人に来た外国人がベンチでもガンガンたばこ吸ってるのをみてびびったそうな
>>当時の巨人軍は7〜8割は吸っててメジャーでは3割程度だったそうな
>あっちは噛みタバコじゃん
アレは葉っぱダイレクトと小分けの小袋で煙無しだから噛んで(吸って)てもガムみたいだよね
30624/06/22(土)14:46:34No.1203036112+
>「」の生活やしきたりの中にはどうしても公式画像が必要なときがあるんですよっ
>完全に画像転載をやめろと言ってもそれはムリなんです!!
ニュース画像以外は実際もうやらなくてもいいよな
30724/06/22(土)14:47:03No.1203036251+
>個人的な思い込みなんだが飲酒運転で捕まってるのは田舎より都会の方が圧倒的に多い気がする
数ではなく確率で考えよう
30824/06/22(土)14:47:31No.1203036363+
>>>桑田はタバコ吸わなかったけど医者にタバコ吸うのやめようねって言われたとか
>>副流煙やべ〜
>だから桑田は上層部に直訴してタバコ吸う人用のバスと吸わない人用のバス用意してもらったとか
昔の野球選手ってだいたいバスか新幹線ってイメージだけどいまだにバス使うのかな
30924/06/22(土)14:47:58No.1203036497そうだねx1
田舎では検問もやってないから飲酒運転しても捕まらねえな
31024/06/22(土)14:48:09No.1203036558+
>昔の野球選手ってだいたいバスか新幹線ってイメージだけどいまだにバス使うのかな
バス使わないなら何でキャンプ地とかに移動するんだ?
31124/06/22(土)14:48:29No.1203036659+
書き込みをした人によって削除されました
31224/06/22(土)14:48:40No.1203036711+
>>昔の野球選手ってだいたいバスか新幹線ってイメージだけどいまだにバス使うのかな
>バス使わないなら何でキャンプ地とかに移動するんだ?
空港もねえの?
31324/06/22(土)14:48:41No.1203036720+
プチトマト…
31424/06/22(土)14:48:49No.1203036761+
素で他人に迷惑かからない状況が確定してるなら法ぐらい犯してもよくない?って思ってる
31524/06/22(土)14:48:57No.1203036784+
https://img.2chan.net/b/res/1203013746.htm
31624/06/22(土)14:49:30No.1203036952+
>田舎では検問もやってないから飲酒運転しても捕まらねえな
交通違反した時にこいつ酒臭えな?で発覚する感じだよね
31724/06/22(土)14:49:32No.1203036971そうだねx1
>素で他人に迷惑かからない状況が確定してるなら法ぐらい犯してもよくない?って思ってる
なんと傲慢なのだろう
自分が全知にでもなったつもりだろうか
31824/06/22(土)14:49:44No.1203037017+
>素で他人に迷惑かからない状況が確定してるなら法ぐらい犯してもよくない?って思ってる
訴える人がいないと捕まりようもないしな…
31924/06/22(土)14:50:19No.1203037185+
>なんと傲慢なのだろう
>自分が全知にでもなったつもりだろうか
インターネットという大いなる翼を得たからな…
32024/06/22(土)14:50:21No.1203037197+
他人に迷惑がかからない状況などない
32124/06/22(土)14:50:26No.1203037220+
>>>昔の野球選手ってだいたいバスか新幹線ってイメージだけどいまだにバス使うのかな
>>バス使わないなら何でキャンプ地とかに移動するんだ?
>空港もねえの?
空港の隣にあるの?
32224/06/22(土)14:51:08No.1203037416+
>素で他人に迷惑かからない状況が確定してるなら法ぐらい犯してもよくない?って思ってる
そうだね
でもその場合そもそも捕まることも無いので捕まった時点で他人に迷惑かからない状況ではないから
32324/06/22(土)14:51:15No.1203037446そうだねx1
そうは言いつつ今だって本当はだめな事かも知れないけど
それが一般常識だからとか固いこと言ってんなよ萎えるやつだな…みたいな理屈?でまかり通ってることなんていくらでもあるよね
いもげの存在自体その代表みたいなもんだし
32424/06/22(土)14:51:36No.1203037546+
田舎での付き合いで飲まなければならないというのはまだ理解できる
そういう風習あるからね
じゃあ都会で捕まってる奴はなんなんだよ
32524/06/22(土)14:51:51No.1203037612+
>そうは言いつつ今だって本当はだめな事かも知れないけど
>それが一般常識だからとか固いこと言ってんなよ萎えるやつだな…みたいな理屈?でまかり通ってることなんていくらでもあるよね
>いもげの存在自体その代表みたいなもんだし
なぜかスレ画にフリー素材使った方が叩かれる異常な場所だからな…
32624/06/22(土)14:51:55No.1203037634そうだねx2
元号が二つ変わる頃には令和の価値観やばくね?ってなってる
32724/06/22(土)14:52:00No.1203037668+
>80年代に巨人に助っ人に来た外国人がベンチでもガンガンたばこ吸ってるのをみてびびったそうな
プロスポーツ選手がヤニ吸ってりゃ驚くわな
32824/06/22(土)14:52:09No.1203037709+
勝手に飲んで一人で勝手に死ねとしか…
32924/06/22(土)14:52:18No.1203037746そうだねx1
>それが一般常識だからとか固いこと言ってんなよ萎えるやつだな…みたいな理屈?でまかり通ってることなんていくらでもあるよね
それが気に入らなくてここで吠えてるのが典型的な「」しぐさなんだ
33024/06/22(土)14:52:23No.1203037763そうだねx1
imgの無断転載だって誰かが迷惑被ってんのに
そっちを見なかったり矮小化したり屁理屈で正当化したりしてるじゃんね
33124/06/22(土)14:52:23No.1203037764+
>そうだね
>でもその場合そもそも捕まることも無いので捕まった時点で他人に迷惑かからない状況ではないから
親告罪しか存在しないと思ってる?
33224/06/22(土)14:53:04No.1203037978そうだねx1
>田舎での付き合いで飲まなければならないというのはまだ理解できる
>そういう風習あるからね
>じゃあ都会で捕まってる奴はなんなんだよ
そういう風習がないのに飲んでるから捕まえた!
33324/06/22(土)14:53:13No.1203038024+
>元号が二つ変わる頃には令和の価値観やばくね?ってなってる
まあ一部が切り取られて「トー横、ストゼロ、オーバードーズ」が令和の代名詞になってそうではあるな
33424/06/22(土)14:53:31No.1203038129そうだねx1
>元号が二つ変わる頃には令和の価値観やばくね?ってなってる
今の閉塞感はあきらかにやべーよ
33524/06/22(土)14:53:47No.1203038207+
>訴える人がいないと捕まりようもないしな…
田舎道で人を轢いたらトドメ刺しておけばいい理論…
33624/06/22(土)14:53:51No.1203038229+
>>元号が二つ変わる頃には令和の価値観やばくね?ってなってる
>まあ一部が切り取られて「トー横、ストゼロ、オーバードーズ」が令和の代名詞になってそうではあるな
昭和叩きと一緒だ
33724/06/22(土)14:53:58No.1203038263+
田舎だと警察の数が足りないし地元の人間はしがらみがあるから通報しないのでやりたい放題だよなぁ
33824/06/22(土)14:54:16No.1203038349+
バイクはノーヘルでもいい時代があったんだよ
法的規制がなかった
33924/06/22(土)14:54:16No.1203038350+
そういう風習あるとこはまずパトロールも検閲も無いから飲酒運転しても捕まらないは大いにあると思う
なるほど迷惑かからないからか
34024/06/22(土)14:54:21No.1203038373+
>親告罪しか存在しないと思ってる?
被害届がないとよっぽどの大ごとじゃない限りは警察も動かないんだよなー
34124/06/22(土)14:54:39No.1203038454+
自分たち自身が褒められないコトしてどこかの誰かが迷惑に思ってることしてるのに
偉そうに倫理を説くなってのはまぁある
34224/06/22(土)14:54:53No.1203038526+
>バイクはノーヘルでもいい時代があったんだよ
>法的規制がなかった
アメリカの州によっては無規制だよ自己責任
34324/06/22(土)14:54:58No.1203038547+
>>>元号が二つ変わる頃には令和の価値観やばくね?ってなってる
>>まあ一部が切り取られて「トー横、ストゼロ、オーバードーズ」が令和の代名詞になってそうではあるな
>昭和叩きと一緒だ
今も昔も本質は何も変わってないってこと
34424/06/22(土)14:55:08No.1203038593+
チャリンコもヘルメットしろは流石にね
34524/06/22(土)14:55:10No.1203038603+
>自転車はノーヘルでもいい時代があったんだよ
>法的規制がなかった
34624/06/22(土)14:55:24No.1203038666+
>今の閉塞感はあきらかにやべーよ
氷河期世代よりマシ
34724/06/22(土)14:55:42No.1203038751+
>チャリンコもヘルメットしろは流石にね
ヘルメットすることに何か問題が?
34824/06/22(土)14:55:46No.1203038773+
>チャリンコもヘルメットしろは流石にね
事故って死ぬの自分だから別にいいのにね
34924/06/22(土)14:55:46No.1203038778+
昭和の頃って明治を叩いてたの?
35024/06/22(土)14:55:58No.1203038828+
>昭和叩きと一緒だ
昔一番嫌ってた無気力な大人になった時に感想を聞いてみたいよね
35124/06/22(土)14:56:05No.1203038867+
>チャリンコもヘルメットしろは流石にね
人によっては50km/h超えたりするからあまり一概には言えない
35224/06/22(土)14:56:05No.1203038868+
>今の閉塞感はあきらかにやべーよ
頭でっかちの小理屈が行き過ぎておかしくなってる感覚はあるな
35324/06/22(土)14:56:07No.1203038875+
>自分たち自身が褒められないコトしてどこかの誰かが迷惑に思ってることしてるのに
>偉そうに倫理を説くなってのはまぁある
聖人君子以外は他人を批判するなってのもそれはそれで自分の行いを正さないことの言い訳にしか使われない理屈だから嫌い
35424/06/22(土)14:56:23No.1203038961+
>>チャリンコもヘルメットしろは流石にね
>ヘルメットすることに何か問題が?
頭が蒸れてハゲるから人権侵害
35524/06/22(土)14:56:49No.1203039087+
>>チャリンコもヘルメットしろは流石にね
>ヘルメットすることに何か問題が?
普段自転車乗らない奴はそう言うよな
35624/06/22(土)14:56:53No.1203039105そうだねx1
>>自分たち自身が褒められないコトしてどこかの誰かが迷惑に思ってることしてるのに
>>偉そうに倫理を説くなってのはまぁある
>聖人君子以外は他人を批判するなってのもそれはそれで自分の行いを正さないことの言い訳にしか使われない理屈だから嫌い
自分の襟も正してないヤツが人に理を説くなって話でしょ
35724/06/22(土)14:56:55No.1203039112そうだねx1
>>今の閉塞感はあきらかにやべーよ
>氷河期世代よりマシ
そういう会話の流れじゃないでしょ
ズレてるなぁ
35824/06/22(土)14:56:56No.1203039116+
>>今の閉塞感はあきらかにやべーよ
>氷河期世代よりマシ
氷河期世代だけど割とお気楽に生きていけたぞ
35924/06/22(土)14:56:56No.1203039117+
>氷河期世代よりマシ
なあに氷河期世代は限定されたその世代だけが当時から今に至るまで割り食い続けてるだけで他の世代は平気さ
36024/06/22(土)14:57:11No.1203039193+
今はもう路上で酒飲むのすら違法なんだぜ都会では
36124/06/22(土)14:57:20No.1203039236+
>昭和の頃って明治を叩いてたの?
戦中は1900年代生まれを宇宙人扱いしてた
36224/06/22(土)14:57:39No.1203039321+
>>>未だにスレ画の漫画の詳細知らないんだよね何か知ってる「」いる?一回話の前後見たうえで考えてみたいんだ
>>クッキングパパかなにかか
>クッパじゃなくて
>ばさら村の方だよこのコマ
ありがとうございます見れました先ず東剛さんは元ネタゴルゴ13のパロディキャラクターだったのに驚きました色々アレな漫画ですが当時の背風を鑑みるならまあしょうがないのかと
あとスレ画の問題より主人公が女にだらし無く逆ギレしやすいクズなのがひっかかりましたこれも時代なんですかね
36324/06/22(土)14:57:40No.1203039335そうだねx1
>>偉そうに倫理を説くなってのはまぁある
>聖人君子以外は他人を批判するなってのもそれはそれで自分の行いを正さないことの言い訳にしか使われない理屈だから嫌い
でっかいブーメランがそっち飛んでったぞ
36424/06/22(土)14:58:18No.1203039526そうだねx3
>>>偉そうに倫理を説くなってのはまぁある
>>聖人君子以外は他人を批判するなってのもそれはそれで自分の行いを正さないことの言い訳にしか使われない理屈だから嫌い
>でっかいブーメランがそっち飛んでったぞ
どういうこと?
36524/06/22(土)14:58:23No.1203039548+
自転車にヘルメットはもっと周知していったほうがいいと思う
36624/06/22(土)14:58:37No.1203039609+
>今はもう路上で酒飲むのすら違法なんだぜ都会では
ステーションバーは非合法ってこと?
36724/06/22(土)14:58:55No.1203039704+
>>でっかいブーメランがそっち飛んでったぞ
>どういうこと?
こう言っとけば1レス凌げるんだ
覚えときな
36824/06/22(土)14:59:01No.1203039736+
そもそも倫理や道徳ってのは他人を殴るためにあるもんだ
聖人君子様はそもそも倫理を振り回すわけがないんだよ
36924/06/22(土)14:59:06No.1203039754+
ルパン三世が銭形のとっつぁんを
オーオー昭和一桁はヤダねぇ…っていうシーンとかあるよ
37024/06/22(土)14:59:08No.1203039768+
そもそも「これは迷惑な事」の線引き自体可動域あるものだし条例だの規制だのといった法はその時々の人々の肌感を後追いして設定してる物なんで法律を守らない=迷惑な事というわけではない
結果的になりやすいというだけで
37124/06/22(土)14:59:15No.1203039808+
やらかす奴が多いから締め付けが強化されてるだけ
37224/06/22(土)14:59:17No.1203039820+
>>バイクはノーヘルでもいい時代があったんだよ
>>法的規制がなかった
>アメリカの州によっては無規制だよ自己責任
昭和の日本の話をしてるんだが…
37324/06/22(土)14:59:36No.1203039902+
>そもそも倫理や道徳ってのは他人を殴るためにあるもんだ
いや…
37424/06/22(土)14:59:45No.1203039943そうだねx1
>>>バイクはノーヘルでもいい時代があったんだよ
>>>法的規制がなかった
>>アメリカの州によっては無規制だよ自己責任
>昭和の日本の話をしてるんだが…
21世紀のアメリカは今でもそうだって話だよ
37524/06/22(土)15:00:03No.1203040035+
>>>>偉そうに倫理を説くなってのはまぁある
>>>聖人君子以外は他人を批判するなってのもそれはそれで自分の行いを正さないことの言い訳にしか使われない理屈だから嫌い
>>でっかいブーメランがそっち飛んでったぞ
>どういうこと?
うそでしょ
とぼけて言ってるんじゃなくて
マジでわかってないの!?
37624/06/22(土)15:00:04No.1203040039そうだねx1
>>>バイクはノーヘルでもいい時代があったんだよ
>>>法的規制がなかった
>>アメリカの州によっては無規制だよ自己責任
>昭和の日本の話をしてるんだが…
昭和の日本もそうだったが…
37724/06/22(土)15:00:14No.1203040092そうだねx1
>>そもそも倫理や道徳ってのは他人を殴るためにあるもんだ
>いや…
聖人君子パンチ!!
37824/06/22(土)15:00:24No.1203040138そうだねx4
>>>>バイクはノーヘルでもいい時代があったんだよ
>>>>法的規制がなかった
>>>アメリカの州によっては無規制だよ自己責任
>>昭和の日本の話をしてるんだが…
>21世紀のアメリカは今でもそうだって話だよ
それで人と会話してるつもりなのやべーよ
37924/06/22(土)15:00:54No.1203040283+
>やらかす奴が多いから締め付けが強化されてるだけ
酒飲んでも事故起こすのがいなければ規制されてないって話だよな
38024/06/22(土)15:00:56No.1203040302+
>それで人と会話してるつもりなのやべーよ
その叩き癖はたしかにやべーな
38124/06/22(土)15:00:58No.1203040307+
俺がムカつく奴は全員死ねの精神で生きていくと楽しい世
38224/06/22(土)15:01:30No.1203040456+
ネットでイキって楽しいのか?
38324/06/22(土)15:01:59No.1203040602+
>>>>>バイクはノーヘルでもいい時代があったんだよ
>>>>>法的規制がなかった
>>>>アメリカの州によっては無規制だよ自己責任
>>>昭和の日本の話をしてるんだが…
>>21世紀のアメリカは今でもそうだって話だよ
>それで人と会話してるつもりなのやべーよ
いきなりアメリカの話してきてさらに食い下がるからこっちがおかしいのか?とか思っちゃったよ
アメリカの人なのかな?
38424/06/22(土)15:02:20No.1203040729+
>>やらかす奴が多いから締め付けが強化されてるだけ
>酒飲んでも事故起こすのがいなければ規制されてないって話だよな
これはイヤミでもなんでもなく本当にそう!
38524/06/22(土)15:02:36No.1203040814+
泥棒しながら他人のマナーにケチつけてるやつが
そこを指摘された「これを言わないと反省する機会を与えられないだろ」
とか言ってるんだからそりゃ特大のブーメランが脳天に刺さってるだろうに…
38624/06/22(土)15:02:48No.1203040866+
>俺がムカつく奴は全員死ねの精神で生きていくと楽しい世
啄木は黙ってろ
38724/06/22(土)15:02:59No.1203040929そうだねx1
>いきなりアメリカの話してきてさらに食い下がるからこっちがおかしいのか?とか思っちゃったよ
>アメリカの人なのかな?
こいつ
個人と会話してる気でいる
38824/06/22(土)15:03:29No.1203041091+
>とか言ってるんだからそりゃ特大のブーメランが脳天に刺さってるだろうに…
でもよぉ…別にブーメランでもよくねえか?
38924/06/22(土)15:03:29No.1203041095+
>ネットでイキって楽しいのか?
楽しくないように見えるか?
39024/06/22(土)15:03:45No.1203041177+
きっとここはアラフィフのスレなんだろうな…
39124/06/22(土)15:03:45No.1203041178+
まあ酒でも飲んで落ち着こうぜ
39224/06/22(土)15:04:14No.1203041308+
>>ネットでイキって楽しいのか?
>楽しくないように見えるか?
君が助けてほしそうな顔をしていた!
39324/06/22(土)15:04:20No.1203041333+
長寿漫画で最初は法になあなあだった人ャラが時代の変化と法は共に守らなきゃなになっていくのは複雑ではある
39424/06/22(土)15:04:46No.1203041484+
>>聖人君子以外は他人を批判するなってのもそれはそれで自分の行いを正さないことの言い訳にしか使われない理屈だから嫌い
>自分の襟も正してないヤツが人に理を説くなって話でしょ
手を汚してるやつ本人が言う事では決してないわなぁ…
39524/06/22(土)15:04:52No.1203041513そうだねx1
>きっとここはアラフィフのスレなんだろうな…
いもげ的には割と平均的なスレってことか
39624/06/22(土)15:04:54No.1203041541+
俺だけ昭和の雑さで生きたい
39724/06/22(土)15:05:13No.1203041640+
>きっとここはアラフィフのスレなんだろうな…
失礼ねそんなガキじゃないわよアラカンよ
39824/06/22(土)15:05:34No.1203041748+
>いもげ的には割と平均的なスレってことか
流石にもっと若いだろ
39924/06/22(土)15:05:37No.1203041768+
>まあ酒でも飲んで落ち着こうぜ
おう!帰りの運転は任せろよ!
まだビール3本しか飲んでないからな
40024/06/22(土)15:05:54No.1203041846+
>長寿漫画で最初は法になあなあだった人ャラが時代の変化と法は共に守らなきゃなになっていくのは複雑ではある
こち亀なんかはむしろそれも楽しみのひとつ感はある
40124/06/22(土)15:06:23No.1203042018+
>>いもげ的には割と平均的なスレってことか
>流石にもっと若いだろ
誰もが自分が中心世代と思い込むんだよな〜
40224/06/22(土)15:06:48No.1203042158+
>>>やらかす奴が多いから締め付けが強化されてるだけ
>>酒飲んでも事故起こすのがいなければ規制されてないって話だよな
>これはイヤミでもなんでもなく本当にそう!
今の生成AIとかもそうだけどタガ外して他人に迷惑かけまくってるやつがいたら
そりゃ車だろうがAIだろうがそこはできないように規制されていく流れになるわな
40324/06/22(土)15:06:56No.1203042196+
>俺だけ昭和の雑さで生きたい
昭和でも飲酒運転でひき殺したら当然ひき殺した分の賠償等は背負うぞ
40424/06/22(土)15:07:04No.1203042239+
>>長寿漫画で最初は法になあなあだった人ャラが時代の変化と法は共に守らなきゃなになっていくのは複雑ではある
>こち亀なんかはむしろそれも楽しみのひとつ感はある
ビールを地面に撒く会って今では違法なのかな?
40524/06/22(土)15:07:54No.1203042511+
>誰もが自分が中心世代と思い込むんだよな〜
2ちゃん閉鎖騒動で流れ込んできたアラフォー・アラフィフがメイン層だしな
40624/06/22(土)15:08:40No.1203042748+
>>誰もが自分が中心世代と思い込むんだよな〜
>2ちゃん閉鎖騒動で流れ込んできたアラフォー・アラフィフがメイン層だしな
Twitter閉鎖騒動で流れ込んできた層がメインだもんげ!
40724/06/22(土)15:09:25No.1203042998+
>2ちゃん閉鎖騒動で流れ込んできたアラフォー・アラフィフがメイン層だしな
その時代からここ見てるのなんてもう殆ど居ないのでは
居ても100人以下だろうし
40824/06/22(土)15:09:30No.1203043029+
タバコも昔は吸わないやつの方が軟弱者みたいな扱いだったけど今じゃ肩身がめっちゃ狭いし
酒飲まないやつが多数派になったらアルコールの扱いもそんな感じになるんじゃねえの
40924/06/22(土)15:09:42No.1203043073+
自分の土地にビールを撒くのは別に合法だろう
41024/06/22(土)15:09:54No.1203043139+
19歳で大学生の時に調味料と一緒にこっそり本みりんをカゴに入れておいたら普通に買えた
牛乳で割って飲んだ
41124/06/22(土)15:10:13No.1203043225+
>メインだもんげ!
どこの毛だよ
41224/06/22(土)15:10:21No.1203043277+
飲酒運転はともかく高齢ドライバーの免許返納問題は田舎みたいな車社会だとどうしろってんだよってのは実際まだまだあるんだよなぁ
41324/06/22(土)15:10:33No.1203043343+
>タバコも昔は吸わないやつの方が軟弱者みたいな扱いだったけど今じゃ肩身がめっちゃ狭いし
>酒飲まないやつが多数派になったらアルコールの扱いもそんな感じになるんじゃねえの
今もうそんな感じでしょ
41424/06/22(土)15:10:34No.1203043350+
もげ
41524/06/22(土)15:11:14No.1203043545+
アルコールは普通にみんな飲んでるかな…
41624/06/22(土)15:12:23No.1203043902+
>タバコも昔は吸わないやつの方が軟弱者みたいな扱いだったけど
そういう空気に従わされてた奴は今でも弱者だろうな
酒やタバコこそが真の漢よ!って肩肘張ってる奴は今でもデカい顔して吸ってそう(想像上の存在)
41724/06/22(土)15:12:24No.1203043907+
>今もうそんな感じでしょ
既にタバコも酒も世代によってはなんでそんな体に悪いもんやってんの?って扱いではあるよね
良いことだと思う
41824/06/22(土)15:12:54No.1203044042+
>19歳で大学生の時に調味料と一緒にこっそり本みりんをカゴに入れておいたら普通に買えた
>牛乳で割って飲んだ
なんていい子なんだ
普通にXOとかフォアローゼスとか酒屋で買ってたわ
学生宿街なんて店主も気にしたことないぞ
41924/06/22(土)15:12:58No.1203044071+
>酒飲まないやつが多数派になったらアルコールの扱いもそんな感じになるんじゃねえの
こうなるからやめろって皆言ってるのよ
42024/06/22(土)15:13:31No.1203044252+
>なんていい子なんだ
>普通にXOとかフォアローゼスとか酒屋で買ってたわ
>学生宿街なんて店主も気にしたことないぞ
かわいい
42124/06/22(土)15:13:32No.1203044262+
いいこと考えた
村をまるごと私道扱いにしよう
42224/06/22(土)15:14:14No.1203044490+
>19歳で大学生の時に調味料と一緒にこっそり本みりんをカゴに入れておいたら普通に買えた
>牛乳で割って飲んだ
もしかして今も20代ぐらいだったりする?
昔は大学生なんて酒飲むのが仕事みたいな感じだった
42324/06/22(土)15:14:33No.1203044583+
>いいこと考えた
>村をまるごと私道扱いにしよう
公権力が及ばないが…村民はその方が都合良さそうですね…失礼しました
42424/06/22(土)15:14:37No.1203044602そうだねx1
今酒飲むのあまりいないし飲むのは年寄が多いのでしょう
42524/06/22(土)15:14:52No.1203044663+
>かわいい
流石に高い酒なんて買えないしな…
42624/06/22(土)15:15:03No.1203044726+
>>いいこと考えた
>>村をまるごと私道扱いにしよう
>公権力が及ばないが…村民はその方が都合良さそうですね…失礼しました
入村希望します!
42724/06/22(土)15:15:27No.1203044854+
>>>いいこと考えた
>>>村をまるごと私道扱いにしよう
>>公権力が及ばないが…村民はその方が都合良さそうですね…失礼しました
>入村希望します!
奴隷1匹追加ァ!
42824/06/22(土)15:15:54No.1203044983+
飲酒運転しても事故起こしても逃げて水飲んで隠蔽する理性はちゃんとあるって証明されてるのに
酒のせいになるのはおかしいよね
42924/06/22(土)15:16:26No.1203045148+
>飲酒運転はともかく高齢ドライバーの免許返納問題は田舎みたいな車社会だとどうしろってんだよってのは実際まだまだあるんだよなぁ
田舎の老人に免許返納しろって迫るのは足切り落とせっていうのと心情的に似たような意味合いに思える
移動の自由がひとりで生活できないレベルに制限されるし
43024/06/22(土)15:16:32No.1203045176+
高校生で普通に居酒屋入ってるのがいたり昔は酷かったな
43124/06/22(土)15:17:36No.1203045524+
元服超えて酒飲んで何が悪い
43224/06/22(土)15:17:44No.1203045559+
昔って2010年くらいか?
43324/06/22(土)15:18:16No.1203045735+
昭和の人間はすべて消えろとでも言いたいような言い草の「」だな
43424/06/22(土)15:18:40No.1203045847+
ド田舎なんて無免許運転してもつかまらないから平気平気
43524/06/22(土)15:18:57No.1203045939+
若いから考えが足りないのは「」であれば誰しも通ってきた道だろ
生暖かく指摘してあげな
43624/06/22(土)15:19:17No.1203046055そうだねx1
どっちもしないけど
タバコより酒の方が有害だと思う
43724/06/22(土)15:19:51No.1203046215+
俺なんて小6の頃から軽トラ転がしてたぜ
43824/06/22(土)15:19:56No.1203046239+
この世からエタノールを無くす
43924/06/22(土)15:21:28No.1203046687+
発酵を許すな!
44024/06/22(土)15:21:56No.1203046845+
>田舎の老人に免許返納しろって迫るのは足切り落とせっていうのと心情的に似たような意味合いに思える
>移動の自由がひとりで生活できないレベルに制限されるし
つまり社会から死ねと言われてるのを理解して生きろって事だな
44124/06/22(土)15:23:01No.1203047151+
轢かれたくない…


1719031442400.jpg fu3641605.gif