二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719022466759.jpg-(61995 B)
61995 B24/06/22(土)11:14:26No.1202973080そうだねx1 12:57頃消えます
新作…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/22(土)11:15:12No.1202973282そうだねx27
座ってろ
224/06/22(土)11:17:20No.1202973793そうだねx16
LOMを代表する主人公きたな…
324/06/22(土)11:19:14No.1202974261+
頭が変なやつ
424/06/22(土)11:19:28No.1202974329+
殺し屋貼るな
524/06/22(土)11:20:02No.1202974473+
新作に良い印象ないが今回はマトモな作品なのか?
624/06/22(土)11:21:41No.1202974894+
このアニメ化作品結局見なかったけど評判はどうだったの
724/06/22(土)11:22:10No.1202975017+
ゲーム内課金ありとか言い出さなければまだ望みはある…
824/06/22(土)11:22:50No.1202975208そうだねx1
>このアニメ化作品結局見なかったけど評判はどうだったの
円盤出てないからわかんにゃい
売上という一つの指標がない
924/06/22(土)11:23:06No.1202975275そうだねx18
>新作に良い印象ないが今回はマトモな作品なのか?
面白いわ
証明できる
1024/06/22(土)11:24:38No.1202975647+
ただいま
1124/06/22(土)11:25:58No.1202975998そうだねx5
リメイクに繋がってくれるアニメだと思ったんだよ
思いたかったんだよ…
1224/06/22(土)11:26:47No.1202976237そうだねx5
>リメイクに繋がってくれるアニメだと思ったんだよ
>思いたかったんだよ…
アニメからリマスターにはつながったので…
1324/06/22(土)11:26:50No.1202976255+
ただいま
1424/06/22(土)11:26:59No.1202976292+
円盤売らないんだ
1524/06/22(土)11:27:25No.1202976429そうだねx4
普通に新作の発表に影を落とすなスレ画
1624/06/22(土)11:28:01No.1202976597+
絶妙に弱くて頼りにならない主人公とサイコパスな主人公とかファンは望んてたか?
1724/06/22(土)11:28:29No.1202976735+
>>新作に良い印象ないが今回はマトモな作品なのか?
>面白いわ
>証明できる
(光の無い瞳)
1824/06/22(土)11:28:54No.1202976861+
>リメイクに繋がってくれるアニメだと思ったんだよ
>思いたかったんだよ…
はぁ...
1924/06/22(土)11:32:35No.1202977878そうだねx3
とりあえず刺すね…
2024/06/22(土)11:32:43No.1202977923そうだねx7
こいつ全然証明しないから嫌い
2124/06/22(土)11:33:12No.1202978062+
私だってぇ...新作に期待したいよォ...😭
2224/06/22(土)11:34:12No.1202978373+
誰だお前!!はあっちへ行けっ
2324/06/22(土)11:34:22No.1202978432そうだねx3
>円盤売らないんだ
なので配信無くなったら数十年後幻のアニメ扱いされる可能性がある
2424/06/22(土)11:34:51No.1202978556そうだねx1
>誰だお前!!はあっちへ行けっ
ただいま
2524/06/22(土)11:35:05No.1202978608+
聖剣の話題見るたびスレ画がチラついちゃうからもうダメだ
2624/06/22(土)11:35:21No.1202978676+
見てるかワーナーの偉い人…
2724/06/22(土)11:36:15No.1202978881+
諸説あったスクウェア三大悪女の三人目に令和になって急にエントリーしてくるやべー女
2824/06/22(土)11:36:25No.1202978935+
円盤売らないことなんてあるんだ…
2924/06/22(土)11:36:45No.1202979026+
>見てるかワーナーの偉い人…
💀
3024/06/22(土)11:37:27No.1202979198+
リマスター出たから役目は果たしたといえる
それだけでも俺には大きな価値を感じる
3124/06/22(土)11:37:33No.1202979225+
こんな顔して片割れの主人公をズタズタにするからな
3224/06/22(土)11:37:58No.1202979314そうだねx2
お前何なんだよ!
3324/06/22(土)11:40:34No.1202979990そうだねx1
こいつを悪女という括りで見ていいのかも分からない
何を見させられてるんだ俺は…
3424/06/22(土)11:40:40No.1202980012そうだねx1
>こんな顔して片割れの主人公をズタズタにするからな
せめて強さは同じくらいにしてあげて…
3524/06/22(土)11:41:42No.1202980264そうだねx6
ワーナーの偉い人もうショック死してると思うよ
3624/06/22(土)11:42:14No.1202980382+
>リメイクに繋がってくれるアニメだと思ったんだよ
>思いたかったんだよ…
実写版ドラゴンボール見た鳥さみたいにこのアニメ見て火が付く人もいるかもしれんし…
3724/06/22(土)11:42:24No.1202980424+
悪意すら感じないまさにサイコって感じのやつ
3824/06/22(土)11:43:01No.1202980565そうだねx2
シャイロは初プレイの主人公なのでもう一人の主人公は周回前提のバランスにします!
3924/06/22(土)11:43:49No.1202980753そうだねx2
主人公元々弱いのに最終戦に向けて更に弱くなっていくのはなんなんだ
4024/06/22(土)11:44:19No.1202980868+
ジュエルビースト倒したんですけぉぉおおお!!
4124/06/22(土)11:45:59No.1202981263+
その剣はなんだ
4224/06/22(土)11:47:10No.1202981577そうだねx1
こいつが裏切るまでは地味ながらもそれなりに懐かしさを感じながら見れるアニメだったんだ
なのにどうして変なアニオリやったんですか…どうして…
4324/06/22(土)11:47:26No.1202981652+
昔のゲームアニメ化する企画立てて色々あってこれが出力されたの何らかの悪意すら必要になるのではと感じる
4424/06/22(土)11:47:47No.1202981736+
>悪意すら感じないまさにサイコって感じのやつ
私だって辛かったのよ
4524/06/22(土)11:48:08No.1202981821そうだねx7
宝石泥棒編なんて最後だけ綺麗に〆とけばなんとでもなるのに何でよりによってラストの名シーン丁寧に全部破壊していくんだよ!
4624/06/22(土)11:49:38No.1202982242そうだねx1
>こいつが裏切るまでは地味ながらもそれなりに懐かしさを感じながら見れるアニメだったんだ
>なのにどうして変なアニオリやったんですか…どうして…
これ監督したのは評判の悪い盾二期の監督だからですかね
4724/06/22(土)11:49:40No.1202982253そうだねx2
エメロード殺す→一応泣く→殺してない。証明できる。
4824/06/22(土)11:49:43No.1202982266+
爪痕を残したい
4924/06/22(土)11:50:04No.1202982345+
証明できるのシーンで悪い盛り上がり方はした
5024/06/22(土)11:50:16No.1202982404そうだねx3
>こいつが裏切るまでは地味ながらもそれなりに懐かしさを感じながら見れるアニメだったんだ
>なのにどうして変なアニオリやったんですか…どうして…
そのまんまやったら面白くないという事でサンドラ側の子を出して濃くするのは分かる
濃くするどころか無駄に掻き回しただけじゃねーか!
5124/06/22(土)11:51:01No.1202982617そうだねx2
初登場シーンで妖精と仲良くしていたのが伏線なの酷すぎる
5224/06/22(土)11:51:27No.1202982728+
そりゃ作成側に悪意は感じないよ…
だってスレ画を徹底して悲劇のヒロインってことにしたいのは伝わってくるもん…
5324/06/22(土)11:51:53No.1202982855+
お前何なんだよ!
5424/06/22(土)11:52:35No.1202983044+
シャイロをどれだけ虐められるかのチャレンジをしていたと考えられる
5524/06/22(土)11:53:10No.1202983192+
でもリョナアニメと考えるといい感じかもしれん
5624/06/22(土)11:53:25No.1202983267+
>円盤売らないことなんてあるんだ…
元々昨今は円盤買うやつがニッチで配信で十分だしな…
5724/06/22(土)11:54:15No.1202983500そうだねx7
割と本気でキレたアニメ
5824/06/22(土)11:54:29No.1202983563+
アニメ企画スタートでリマスターが出てソシャゲでセイレーン編をやった
最高のアガリじゃねえか…
5924/06/22(土)11:54:39No.1202983601そうだねx1
神保昌登のことはとりあえず警戒することにした
6024/06/22(土)11:55:48No.1202983911+
HACCANさんの記念すべきキャラデザアニメで何てことを⋯
6124/06/22(土)11:56:19No.1202984052+
>アニメ企画スタートでリマスターが出てソシャゲでセイレーン編をやった
>最高のアガリじゃねえか…
色んなソシャゲ回しててあんまアクティブに遊べなかったけど記念で設定資料集買って満足しました
6224/06/22(土)11:56:26No.1202984082そうだねx3
脚本も演出も作画もアレ
しかしメインではない部分
ゲーム本編で語られなかった世界観やサブキャラの補足という点ではとても良かったんだ…
6324/06/22(土)11:56:57No.1202984222+
そしてなぜか胸を盛られたレイチェル
6424/06/22(土)11:57:02No.1202984247+
ところで新作にこのアニメのスタッフは関わってるんです?
6524/06/22(土)11:57:07No.1202984270+
開始前喜んでたファンから以降全く話を聞かなくなったと思ったら色々あったんだね…
6624/06/22(土)11:57:17No.1202984312+
LOMリマスターも出たし聖剣の新作も出る
これ以上何を求める何が不満なんだ
6724/06/22(土)11:57:26No.1202984365+
>ゲーム本編で語られなかった世界観やサブキャラの補足という点ではとても良かったんだ…
まだワーナーの人が異動する前だったのか前半は間違いなくちゃんと面白かったから困っちゃうね…
6824/06/22(土)11:57:29No.1202984384そうだねx3
草ムシまんじゅうってこんな見た目だったんだ!
って視点で観てた時は楽しかった
6924/06/22(土)11:57:51No.1202984498そうだねx9
>ところで新作にこのアニメのスタッフは関わってるんです?
なんでゲーム会社とアニメ会社が同じだと思ってんです?
7024/06/22(土)11:57:54No.1202984509+
サフォーマリーナ出したりエメロードの姉達に個別のデザイン起こしたりしたのは良かったんだがなあ…
7124/06/22(土)11:58:07No.1202984573+
>LOMリマスターも出たし聖剣の新作も出る
>これ以上何を求める何が不満なんだ
不満というか不安というか
7224/06/22(土)11:58:13No.1202984590そうだねx3
>エメロード殺す→一応泣く→殺してない。証明できる。
殺し屋すぎる...
7324/06/22(土)11:59:18No.1202984894+
>>ところで新作にこのアニメのスタッフは関わってるんです?
>なんでゲーム会社とアニメ会社が同じだと思ってんです?
へぇ
じゃあやっぱ大元のゲーム会社がチェックもなにもしなかったんだ
7424/06/22(土)11:59:36No.1202984993+
何が面白いってウソでも証明すらせず逃げ切ったこと
7524/06/22(土)11:59:57No.1202985093+
>じゃあやっぱ大元のゲーム会社がチェックもなにもしなかったんだ
メジャータイトルでもないし別に良いか…
7624/06/22(土)11:59:57No.1202985094+
宝石は核が無事なら死んでない
だから殺してない
7724/06/22(土)12:00:11No.1202985158+
一番纏まりがいいエピソードでこれだからなぁ
7824/06/22(土)12:00:42No.1202985289そうだねx2
>宝石は核が無事なら死んでない
>だから殺してない
食わせてんじゃねーか!
7924/06/22(土)12:00:44No.1202985294+
ザル魚くんとサフォーの友情とかエメロードの姉たちとか
他にもジュミ編NPCたちの掘り下げって意味ではアニオリ部分すごかったんだ
8024/06/22(土)12:00:58No.1202985349そうだねx2
>リメイクに繋がってくれるアニメだと思ったんだよ
>思いたかったんだよ…
強火のファンがアニメ化にこぎつけた奴を奪い取ってスレ画にするってすげえよな
8124/06/22(土)12:01:42No.1202985548+
>メジャータイトルでもないし別に良いか…
まぁこのレベルの改変してそんなに騒がれないの古いのとコア人気作だからだよなって…
言ってて悲しくなるけど
8224/06/22(土)12:01:45No.1202985568そうだねx2
>開始前喜んでたファンから以降全く話を聞かなくなったと思ったら色々あったんだね…
まぁコイツはあまりの強さとメチャクチャさである種の人気を博していたが...
8324/06/22(土)12:02:24No.1202985769そうだねx1
シャイロくんの中の人のインタビュー記事を読んでみよう
ラヴに溢れてますね
fu3641111.jpg
8424/06/22(土)12:02:35No.1202985828そうだねx2
クソ改変しやがって!!ってより
😧←エメロードが死んだあたりからこんな顔になって見てた
8524/06/22(土)12:03:10No.1202986006そうだねx3
>>メジャータイトルでもないし別に良いか…
>まぁこのレベルの改変してそんなに騒がれないの古いのとコア人気作だからだよなって…
>言ってて悲しくなるけど
この時期はこれよりチェンソーマンもやばかったからな
8624/06/22(土)12:03:41No.1202986150+
ゲーム本編では仕様もあって特別な性能も演出もないシナリオで手に入るただの凡武器に過ぎない運命の剣だけど
アニメではめっちゃフィーチャーされると思ってたよ
8724/06/22(土)12:03:41No.1202986153そうだねx1
一話は期待できる出来だったし三話くらいまではまあ楽しめた
後半は大分あれで…最終話は見てて石になったよ
8824/06/22(土)12:03:43No.1202986165そうだねx2
エメロードが死ぬこと自体は分かってたことではあるんだけどね...
分かってたけどなに...アレ...?
8924/06/22(土)12:03:48No.1202986186+
でもこの娘主人公らしく強かったから…強さは…
9024/06/22(土)12:03:50No.1202986204そうだねx2
>へぇ
>じゃあやっぱ大元のゲーム会社がチェックもなにもしなかったんだ
そんなチェックする会社ならユアストーリーは生まれてねぇんだ
9124/06/22(土)12:04:08No.1202986272+
シャイロは最後まで弱かった
9224/06/22(土)12:04:09No.1202986281+
>ゲーム本編では仕様もあって特別な性能も演出もないシナリオで手に入るただの凡武器に過ぎない運命の剣だけど
>アニメではめっちゃフィーチャーされると思ってたよ
した
つかわれた
ジュエルビースト両断!!!
9324/06/22(土)12:04:18No.1202986318+
最初の村の娘のデカパイで盛り上がってた頃が一番平和だったかもしれない
9424/06/22(土)12:04:25No.1202986349+
正直出来がいいとも思えないアニメをラストまで見てくれた人に対してスレ画をやるのは正気の沙汰じゃない
9524/06/22(土)12:04:42No.1202986444+
強いってのが冗談じゃないからな
なんせレディパールをぶっ殺してんだ
9624/06/22(土)12:04:51No.1202986504+
ゲーム原作アニメが当たること自体稀だという事を知らないなら黙ってたほうがいいよ
9724/06/22(土)12:05:01No.1202986547そうだねx1
>メジャータイトルでもないし別に良いか…
それ結局新作の話もそうなりませんかね
9824/06/22(土)12:05:07No.1202986573+
自分がLoMユーザーだから思い入れでダメに見えたけど原作知らないならどう見えたアニメなのかは気になる…
9924/06/22(土)12:05:16No.1202986616+
語られなくなったとは言うが今でもスレ画はカタログで見ない日のが珍しくない?
10024/06/22(土)12:05:26No.1202986661そうだねx1
>ゲーム原作アニメが当たること自体稀だという事を知らないなら黙ってたほうがいいよ
スレ画のアニメ関係者の人じゃん
10124/06/22(土)12:05:33No.1202986702+
悪意は感じなかったというかどっちかって言うとアスペルガー症候群の頭の中ってこんな感じなんだなって感想が先に来た
10224/06/22(土)12:05:39No.1202986735+
シャイロ瑠璃くん真珠エメロとセラフィナという
原作では不可能だった5人パーティでの冒険楽しそうで良かった
からの
10324/06/22(土)12:05:39No.1202986741そうだねx7
>ゲーム原作アニメが当たること自体稀だという事を知らないなら黙ってたほうがいいよ
当たるとか当たらないの話かなぁ!?
10424/06/22(土)12:05:47No.1202986776そうだねx3
>語られなくなったとは言うが今でもスレ画はカタログで見ない日のが珍しくない?
この世界はお前の世界じゃないよ
10524/06/22(土)12:05:49No.1202986788そうだねx3
>ゲーム原作アニメが当たること自体稀だという事を知らないなら黙ってたほうがいいよ
円盤にならないことのほうが稀じゃないですかね
10624/06/22(土)12:05:54No.1202986810そうだねx3
>自分がLoMユーザーだから思い入れでダメに見えたけど原作知らないならどう見えたアニメなのかは気になる…
原作知らないならなんか音楽いいけど作画悪いしわけわからんで数話で切られてたと思うよ
10724/06/22(土)12:06:04No.1202986862+
もう一人の主人公の皮をかぶったオリキャラ貼るな
10824/06/22(土)12:06:08No.1202986879そうだねx4
ワーナーの偉い人は損害賠償もらってもいいと思う
10924/06/22(土)12:06:18No.1202986938そうだねx4
当たらない事は多いけどスレ画みたいな不誠実なアニメ化はスレ画が唯一だよ
11024/06/22(土)12:07:01No.1202987154そうだねx3
新作は発売日決定と同時にこんな文言が追加されると思う
ゲーム内課金有り
11124/06/22(土)12:07:50No.1202987399+
このアニメなんだったの
11224/06/22(土)12:08:53No.1202987709そうだねx3
>このアニメなんだったの
皆ずっと思ってる
11324/06/22(土)12:08:59No.1202987747+
ここまで改変してるんならセラフィナも
珠魅の核の欠片から宝石王の力で生み出されたもっとも新しい珠魅で
その核を捧げて宝石王1000を超えた真の宝石王とラストバトルとかあったら胸アツだったんだけど
11424/06/22(土)12:09:12No.1202987809+
サンドラに育てられたから異様に強くてサンドラの為に泣いたら石化するから感情制御が異常って所で
キャラ造形自体は妙な説得力はあったんだよな…
11524/06/22(土)12:09:38No.1202987951そうだねx1
そもそもアニメ畑の人が作らせてって頼むから任せた訳だしな
11624/06/22(土)12:09:55No.1202988034+
プレーヤーが選択しなかった方の性別の主人公が出てくるの自体はポケモンとかで慣れてた
11724/06/22(土)12:09:58No.1202988051そうだねx4
>ワーナーの偉い人は損害賠償もらってもいいと思う
お前が勝手に抜けたせいだろ
11824/06/22(土)12:10:10No.1202988105+
何って…ニーアオートマタと同じくスクエニゲームアニメ化プロジェクトだけど
11924/06/22(土)12:10:39No.1202988255そうだねx4
作り手の力量不足で面白くないみたいなのはままある
感性自体に問題がありそうなのはそうそうない
12024/06/22(土)12:10:55No.1202988339+
ニーアがちゃんとした出来だったのってヨコオがめんどくさい奴だったからなんだろうか
12124/06/22(土)12:11:04No.1202988394そうだねx4
>当たらない事は多いけどスレ画みたいな不誠実なアニメ化はスレ画が唯一だよ
それは流石に他のアニメ知らな過ぎる
12224/06/22(土)12:11:06No.1202988403+
>そもそもアニメ畑の人が作らせてって頼むから任せた訳だしな
ワーナーの偉い人がLoM好きすぎて令和になってアニメ化通したけど企画動いた頃には現場におらず信じて託した結果お出しされたのがこれ
12324/06/22(土)12:11:19No.1202988473+
アニメでは情に脆くなったサンドラの代わりに
非常な部分を義理の娘が受け継いだ
12424/06/22(土)12:11:25No.1202988501そうだねx3
当たるとかいう話じゃねぇよアホ
どうせ見るやつなんかファンしか居ないから普通にストーリーなぞってたら成功する勝ち確アニメだったんだ
12524/06/22(土)12:11:50No.1202988627そうだねx2
>作り手の力量不足で面白くないみたいなのはままある
>感性自体に問題がありそうなのはそうそうない
(割と多いな…)
12624/06/22(土)12:11:58No.1202988664+
アニメ作成中にコロナ直撃したのもアレだったのはあると思う
それはそれとして時間かかったわりに酷い
12724/06/22(土)12:12:02No.1202988685+
>それは流石に他のアニメ知らな過ぎる
アニオリ要素ばっかで全然別物は原作レイプよりはむしろマシなんだ
サイバスターは残念ではあったけど…
12824/06/22(土)12:12:06No.1202988704そうだねx1
当たる当たらないの話はせめて最善を尽くしてから言って欲しい
12924/06/22(土)12:12:39No.1202988861+
根本的にシナリオが悪いのはノルマがどうとかではないような
13024/06/22(土)12:12:44No.1202988885+
そういや最終話が制作間に合ってなくてグダグダすぎたからディレクターズカット版を後日配信しますっての
結局見そびれたなぁ
13124/06/22(土)12:13:24No.1202989102+
原作レイプでもまだ原作ファンが気持ちはわかるよ…ってなるやつならわかるんだ
スレ画は困惑しかない
13224/06/22(土)12:13:41No.1202989197そうだねx1
>そういや最終話が制作間に合ってなくてグダグダすぎたからディレクターズカット版を後日配信しますっての
>結局見そびれたなぁ
内容ほぼ一緒だよ
13324/06/22(土)12:14:23No.1202989396+
>そういや最終話が制作間に合ってなくてグダグダすぎたからディレクターズカット版を後日配信しますっての
>結局見そびれたなぁ
ほぼ変化ないよ
13424/06/22(土)12:14:25No.1202989406+
ただ原作ストーリーなぞってれば良かったのはそうだと思う
けどアニメ化する時はそれをそのままやるの抵抗あるのか中々やらないからな…
13524/06/22(土)12:14:42No.1202989504+
伝説にはなったよ
方向性はともかく
13624/06/22(土)12:14:57No.1202989581そうだねx1
原作の気に入らない箇所をぶっ壊してやるみたいな意図があるとかならまだしもそれすら感じられない...
13724/06/22(土)12:14:58No.1202989588そうだねx3
(宝石王画面外で死亡)はずるい
13824/06/22(土)12:15:12No.1202989656+
スレ画の監督って原作レイプで有名な人だったんだっけ
13924/06/22(土)12:15:18No.1202989689そうだねx3
監督が無駄な自我出して台無しってアニメはむしろ溢れてるからなぁ昔から
14024/06/22(土)12:15:19No.1202989693そうだねx1
>結局見そびれたなぁ
納得行かない部分の補完あるのかと思ったけど
どうでも良い部分の追加シーンがあるだけ
本当にどうでも良い部分
14124/06/22(土)12:15:25No.1202989729+
>伝説にはなったよ
>方向性はともかく
レフトアライブ的な方向性でね…
14224/06/22(土)12:15:26No.1202989732+
前半は話題にはあんまりならなかったけどファンからは評判良かったよ
後半は変に話題になってファンから酷評だったよ
14324/06/22(土)12:15:31No.1202989768そうだねx1
宝石泥棒編って基本主人公が後手に回ってばかりで
カタルシスあるの最終版からラストだけになるけど大丈夫?
って不安だったがそういう問題じゃねえものが出てきた
14424/06/22(土)12:15:37No.1202989801そうだねx2
>(宝石王画面外で死亡)はずるい
しかも食べ過ぎ
14524/06/22(土)12:16:14No.1202989990+
>原作レイプでもまだ原作ファンが気持ちはわかるよ…ってなるやつならわかるんだ
具体例くらい言ってみたらどうなの
14624/06/22(土)12:16:16No.1202989994+
監修するやつ誰もいないまま作ったのはわかる
14724/06/22(土)12:16:45No.1202990158+
女主人公への強すぎる風評被害
14824/06/22(土)12:16:49No.1202990172+
>前半は話題にはあんまりならなかったけどファンからは評判良かったよ
>後半は変に話題になってファンから酷評だったよ
そりゃまぁ前半に関しては強火のファンがアニメ化にこぎつけたぜ!みんなよろしくな!
って状態だから善意もあってね…
14924/06/22(土)12:16:56No.1202990206そうだねx2
>>原作レイプでもまだ原作ファンが気持ちはわかるよ…ってなるやつならわかるんだ
>具体例くらい言ってみたらどうなの
エ…エクセルサーガ…
15024/06/22(土)12:17:02No.1202990237そうだねx1
💎💎💎💎😫💎💎💎おあぁぁぁぁあ!!!(爆死)
15124/06/22(土)12:17:07No.1202990259+
>監督が無駄な自我出して台無しってアニメはむしろ溢れてるからなぁ昔から
なんなら昨今はそういうクソアニメばっかまである
15224/06/22(土)12:17:16No.1202990302+
エスカデ編ならスレ画も合うとは言われてたね…
15324/06/22(土)12:17:43No.1202990444+
>原作レイプでもまだ原作ファンが気持ちはわかるよ…ってなるやつならわかるんだ
あーあれだな…ってわかりはするけど具体的にどれって言われると思い出すのに時間かかる奴…
15424/06/22(土)12:17:45No.1202990466+
>エスカデ編ならスレ画も合うとは言われてたね…
煉獄堕ちても耐えられるだけじゃねーか
15524/06/22(土)12:17:52No.1202990504+
>エスカデ編ならスレ画も合うとは言われてたね…
ドラゴンキラー編も皆殺しで問題ない
15624/06/22(土)12:18:19No.1202990634+
FFのOVAのアニメとか毒にも薬にもならない感じだったけど嫌いではなかった
15724/06/22(土)12:18:55No.1202990825+
>女主人公への強すぎる風評被害
アンチフェミかな?
15824/06/22(土)12:18:55No.1202990827+
>宝石泥棒編って基本主人公が後手に回ってばかりで
>カタルシスあるの最終版からラストだけになるけど大丈夫?
>って不安だったがそういう問題じゃねえものが出てきた
ただアニメにするにはやっぱ手堅い話ではあったよ
15924/06/22(土)12:19:31No.1202991033+
ドルアーガの塔とかストーリーそもそもないしな…って感じだったし
普通に面白かったな
16024/06/22(土)12:19:45No.1202991115そうだねx1
監督か脚本家が大昔に描いたSSでも叩き台にしたのかなって思ったな
売れない同人誌みたいな内容
16124/06/22(土)12:20:05No.1202991219そうだねx2
強過ぎる女性主人公に対してクソザコ男主人公は何かフェミ的な主張が存在していた…?
16224/06/22(土)12:20:25No.1202991345+
EDのカバーは嬉しかったけどスレ画が歌ってんだよな…
16324/06/22(土)12:20:28No.1202991366+
これに関しては完全にシナリオライターが原因でいいと思う
通したやつも悪いが
16424/06/22(土)12:20:37No.1202991408+
つまりワーナーはクソってことだろ?
16524/06/22(土)12:20:44No.1202991447+
神撃のバハムートの一期は文句なしに好評だったな
原作知らんけど
16624/06/22(土)12:20:58No.1202991515+
自分が刺したシャイロと一緒に泣くところと何故かシャイロのところに帰ってくるのを除けばキャラは一貫してるんだが…
16724/06/22(土)12:21:01No.1202991535そうだねx2
ネット批評にも書いてあるけど
スレ画が完全に現代版メアリー・スー
16824/06/22(土)12:21:09No.1202991584+
>強過ぎる女性主人公に対してクソザコ男主人公は何かフェミ的な主張が存在していた…?
最近のスクエニの動向みてるとそれが一番可能性あるのが…
16924/06/22(土)12:21:15No.1202991609そうだねx3
仮に面白くなくてもまぁ俺は好きだよ…くらいの着地はするだろうなって思ってたよ放送前
17024/06/22(土)12:21:52No.1202991808+
シャイロくんボロ負けした上でセラフィナに助けてもらっといてなんで強くなろうともせずに事件に首突っ込み続けたのかわかんないから両主人公共に共感出来なかったな
特に魔法都市で強い保護者の庇護下からエメロード連れ出すあたり
17124/06/22(土)12:22:06No.1202991880そうだねx2
作画や演出が稚拙なのはまだ笑って許せるが
原作ありもので原作から改変した脚本が稚拙なのは許しがたい
17224/06/22(土)12:22:07No.1202991882そうだねx1
>仮に面白くなくてもまぁ俺は好きだよ…くらいの着地はするだろうなって思ってたよ放送前
それが普通だよ
まさがスレ画がお出しされるとは思わないじゃん
17324/06/22(土)12:22:10No.1202991902そうだねx4
>>ワーナーの偉い人は損害賠償もらってもいいと思う
>お前が勝手に抜けたせいだろ
勝手にじゃないんだよな…
17424/06/22(土)12:22:29No.1202992015そうだねx3
でもメアリースーって私のキャラが大活躍!!みたいな感じじゃないの?
こんな全てをぶっ壊した殺し屋も該当するのか
17524/06/22(土)12:22:33No.1202992029+
>監督が無駄な自我出して台無しってアニメはむしろ溢れてるからなぁ昔から
アニポケですらキャラの解釈違いやズラした展開多すぎて何年も炎上してたからな
17624/06/22(土)12:22:43No.1202992084+
なんか漫画でもアニメでも女主人公の扱い悪くて悲しい
なんか男主人公と対立する役というか
17724/06/22(土)12:23:08No.1202992224+
この辺りのスクエニアニメだとすばらしきこのせかいとかは無難に良かったよ
17824/06/22(土)12:23:11No.1202992243+
フェミニズム的に男は対立の対象だから
17924/06/22(土)12:23:28No.1202992341+
クソ雑魚シャイロくんは単に成長速度を見誤ったんじゃないかな
殺し屋は知らない...
18024/06/22(土)12:23:36No.1202992385+
>この辺りのスクエニアニメだとすばらしきこのせかいとかは無難に良かったよ
そういえばアニメやってたっけ
18124/06/22(土)12:23:48No.1202992436+
アニオリどころじゃないけどFFUいいよね…
18224/06/22(土)12:23:51No.1202992456そうだねx1
>でもメアリースーって私のキャラが大活躍!!みたいな感じじゃないの?
>こんな全てをぶっ壊した殺し屋も該当するのか
登場人物の好感度じゃなくてヘイト稼いでるしな
18324/06/22(土)12:23:54No.1202992476+
メアリー・スーと呼ぶのもなんか違う気がするけどなんだろうな…
18424/06/22(土)12:24:22No.1202992606+
アニポケはサトシ降板の評判が悪すぎて炎上するまでもなく客離れしてるしな
18524/06/22(土)12:24:25No.1202992622そうだねx1
>この辺りのスクエニアニメだとすばらしきこのせかいとかは無難に良かったよ
ニーアとかも相当良かったしダイ大もかなり気合入ってたなぁ…
18624/06/22(土)12:24:34No.1202992669+
>でもメアリースーって私のキャラが大活躍!!みたいな感じじゃないの?
創作などに使われる言葉だから厳密には違うんだよな
公式メアリーが正しいのかな
18724/06/22(土)12:24:58No.1202992794そうだねx2
>アニポケはサトシ降板の評判が悪すぎて炎上するまでもなく客離れしてるしな
新無印のこと知らないなら黙ってていいよ
18824/06/22(土)12:24:59No.1202992802+
メアリースーって言われるのを避ける為にサイコ要素加えてる感じだから
サイコパスメアリースーとか?
18924/06/22(土)12:25:30No.1202992951そうだねx2
>新無印のこと知らないなら黙ってていいよ
さっきから黙ってろしか言ってないからわかりやすい子だね
19024/06/22(土)12:25:47No.1202993045そうだねx5
メアリースーではないな
どちらかというとアンチヘイトもののキャラみたいな印象
19124/06/22(土)12:26:38No.1202993325+
新無印はマジで話題にならないというか
キャラデザインがよくある今風すぎてポケモン独自って感じじゃないのがな
シャドーバースみたい
19224/06/22(土)12:27:13No.1202993522+
>さっきから黙ってろしか言ってないからわかりやすい子だね
君が何度も無知を晒してるからね
19324/06/22(土)12:27:25No.1202993602そうだねx4
別のゲームで殴り合うな
19424/06/22(土)12:27:27No.1202993608そうだねx2
ゲームでもアニメ化でもないけど
ポケ戦の小説版のバーニィ生存エンドは気持ちはわかる案件だと思う
19524/06/22(土)12:27:31No.1202993626そうだねx2
>アニポケはサトシ降板の評判が悪すぎて炎上するまでもなく客離れしてるしな
えっ
19624/06/22(土)12:27:50No.1202993740そうだねx1
>君が何度も無知を晒してるからね
槍で刺してきそうな物言いじゃん
19724/06/22(土)12:27:59No.1202993792そうだねx4
すげえ急に話ポケモンに持ってこうとしてる
19824/06/22(土)12:28:25No.1202993943そうだねx2
ただいま♡はマジで頭がおかしくなりそうだった
まさか…言うわけないよな…!?からのただいま♡だったのでうあああああって感じだった最終回
19924/06/22(土)12:28:33No.1202993994そうだねx3
急にっていうかゲームのアニメ化の話の例出せって話されたからでは
20024/06/22(土)12:28:53No.1202994108そうだねx1
>ただいま♡はマジで頭がおかしくなりそうだった
>まさか…言うわけないよな…!?からのただいま♡だったのでうあああああって感じだった最終回
そういう意味ではオンリーワンだよな…
20124/06/22(土)12:29:16No.1202994240そうだねx2
>ただいま♡はマジで頭がおかしくなりそうだった
>まさか…言うわけないよな…!?からのただいま♡だったのでうあああああって感じだった最終回
人気シーンにはちゃっかり居るあたりはかなりメアリースーっぽい
20224/06/22(土)12:29:20No.1202994273そうだねx2
喧嘩してる奴らはまとめて追放でもいいよ
…と言おうと思ったけどこのアニメ自体荒れネタみたいなもんたな
20324/06/22(土)12:29:35No.1202994353そうだねx6
そもそも「もっとつまんないやつがある」から何なんだよ
知らねぇよそんなの
20424/06/22(土)12:29:38No.1202994368そうだねx1
見た目や声は好みだっからこんな扱いで嫌だったな
昔の漫画のほうでもヘイト役だったし
20524/06/22(土)12:29:45No.1202994413+
無双する私…
サンドラの事をただ一人分かってあげられる私…
一緒にただいまを言う私…
20624/06/22(土)12:29:54No.1202994466+
ここは新作の話をするスレではなかったのか?
20724/06/22(土)12:30:05No.1202994510+
サトシ降板に関しては不満を漏らすっていうより
俺たちの世代はもう終わりなんだなあばよ…って感じで人がいなくなった感じに近い
20824/06/22(土)12:30:28No.1202994646+
>ここは新作の話をするスレではなかったのか?
じゃあ今からドスケベの話をしようぜ
20924/06/22(土)12:30:53No.1202994822そうだねx4
>ここは新作の話をするスレではなかったのか?
アニメの出来をダシに新作のネガキャンをするスレという…
21024/06/22(土)12:30:55No.1202994832+
なんていうかサンドラに肩入れしててサンドラ側のキャラ増やしたかったんじゃねぇかなみたいなとこあるんだよな
21124/06/22(土)12:31:03No.1202994877+
なんであんなことになっちゃったの
21224/06/22(土)12:31:16No.1202994969+
じゃあ何ですかポケットモンスターにはこのスレ画以上のモンスターが出てくるって言うんですか
21324/06/22(土)12:31:29No.1202995032そうだねx4
>サンドラの事をただ一人分かってあげられる私…
暗殺方向に行くのが酷い展開だったけどこっちはちゃんとやるなら面白そうだったのになとは思った
ゲームだとあまり深く掘り下げられなかった部分だし
21424/06/22(土)12:32:09No.1202995249+
>じゃあ何ですかポケットモンスターにはこのスレ画以上のモンスターが出てくるって言うんですか
さすがにそこまでの人格破綻者は…
21524/06/22(土)12:32:29No.1202995374+
>なんであんなことになっちゃったの
スクエニの方針というか…
21624/06/22(土)12:32:45No.1202995464そうだねx1
おれはお辛いシナリオだと分かってても心バキバキに折られて途中で脱落しちゃったから最後まで見れた人を尊敬するよ
21724/06/22(土)12:32:48No.1202995471そうだねx6
というかこんな扱いされるなら男主人公一人で良かったよと思った
W主人公じゃなくてこれじゃあ普通に敵だし
21824/06/22(土)12:32:56No.1202995517+
彩りの大地が流れなかった
21924/06/22(土)12:33:16No.1202995610そうだねx4
>一緒にただいまを言う私…
お前帰る所違うだろう…
22024/06/22(土)12:33:21No.1202995637そうだねx6
暇だから適当な荒れネタでレスポンチバトルするスレ
22124/06/22(土)12:34:15No.1202995919+
>創作などに使われる言葉だから厳密には違うんだよな
>公式メアリーが正しいのかな
メアリースー定義した同人作家が一次創作も叩くようになって
スーパーマンとジェームズボンドもメアリースー同然って言い出して定義ガバガバになっちゃった
22224/06/22(土)12:34:16No.1202995925+
>>なんであんなことになっちゃったの
>スクエニの方針というか…
ワーナーが勝手に頼み込んできただけなのにかわいそ…
22324/06/22(土)12:35:15No.1202996219そうだねx2
エグいデザインの槍を腹に刺すな
22424/06/22(土)12:35:54No.1202996428+
メアリースーは他人の作品の二次創作でメアリースーって名前のオリキャラ出してやりたい放題やったのが元だっけ
原作キャラに愛されまくって誰よりも強くて重要で活躍しまくって
死んだりしたら原作キャラ全員に悲しまれるとかの
22524/06/22(土)12:36:18No.1202996538+
>エグいデザインの槍を腹に刺すな
痛いよぉ😢
22624/06/22(土)12:36:48No.1202996734そうだねx2
OPのかっこいいカットがまさかシャイロくんへのトドメカットとは思わんじゃないですか
22724/06/22(土)12:37:41No.1202997004+
スクエニに言いたいことは多々あるが少なくともこのアニメに関してはスクエニは被害者だろう
22824/06/22(土)12:37:41No.1202997009そうだねx1
>OPのかっこいいカットがまさかシャイロくんへのトドメカットとは思わんじゃないですか
それを思うと同じような事してるサムレムのOPと月とスッポンの差があってあっちすげえんだなって思えるな
22924/06/22(土)12:37:52No.1202997070そうだねx2
>スクエニに言いたいことは多々あるが少なくともこのアニメに関してはスクエニは被害者だろう
いや…?
23024/06/22(土)12:38:16No.1202997203そうだねx1
スクエニの監修は入ってるはずだから被害者はないんじゃないの
23124/06/22(土)12:38:22No.1202997235そうだねx3
出資者カワウソ...
23224/06/22(土)12:38:49No.1202997397そうだねx1
>出資者カワウソ...
一番の被害者来たな
23324/06/22(土)12:39:14No.1202997530+
>メアリースーは他人の作品の二次創作でメアリースーって名前のオリキャラ出してやりたい放題やったのが元だっけ
ぼくのかんがえたオリ主全般を皮肉るために作られたオリ主
ほとんど設定の羅列してるだけでめちゃくちゃ短いから実は作品の体を為していない
23424/06/22(土)12:39:24No.1202997581そうだねx4
ぐげ
23524/06/22(土)12:39:43No.1202997689そうだねx2
裏切った訳じゃなくて最初から敵だからなこいつ
敵がスパイ行為してバレたら引っ掻き回し始めた感じ
23624/06/22(土)12:40:00No.1202997776+
>ぼくのかんがえたオリ主全般を皮肉るために作られたオリ主
>ほとんど設定の羅列してるだけでめちゃくちゃ短いから実は作品の体を為していない
元々はクソコテみたいな二次創作作家のオリ主人公を揶揄してたはずだぞ
23724/06/22(土)12:41:00No.1202998098+
マジレスみたいなもんか…
23824/06/22(土)12:41:35No.1202998265+
監修がどの程度反映されるかとかセクシー田中さんみたいに直したくても間に合わなかったみたいな可能性もあるから…
そんな事話しても真実はわからんが
23924/06/22(土)12:42:39No.1202998598+
大体プロデューサーが方向性決めて脚本会議して決めてるので
プロデューサーか権利者のスクエニかどっちかが悪い
さらに監督の手癖も悪くて倍プッシュだ
24024/06/22(土)12:42:40No.1202998605+
まあ123は完全にリメイクされてLOMはリマスターだからスクエニもそんなに力入れて無いのではないか
24124/06/22(土)12:43:43No.1202998930+
>まあ123は完全にリメイクされてLOMはリマスターだからスクエニもそんなに力入れて無いのではないか
そんなのじゃあ新作はどうなるんですか!?
24224/06/22(土)12:44:17No.1202999108そうだねx1
>>まあ123は完全にリメイクされてLOMはリマスターだからスクエニもそんなに力入れて無いのではないか
>そんなのじゃあ新作はどうなるんですか!?
(ゲーム内課金有りの表記)
24324/06/22(土)12:44:59No.1202999338そうだねx2
>>まあ123は完全にリメイクされてLOMはリマスターだからスクエニもそんなに力入れて無いのではないか
>そんなのじゃあ新作はどうなるんですか!?
>面白いわ
>証明できる
24424/06/22(土)12:45:12No.1202999429そうだねx1
無敵の返しやめろ
24524/06/22(土)12:46:05No.1202999750そうだねx3
LOMのリメイククソめんどくさそうだもんやりたくねえよ
24624/06/22(土)12:46:15No.1202999830+
スクエニは聖剣に力入れてないもんな…
24724/06/22(土)12:46:22No.1202999872そうだねx1
ワーナーのお偉いさんだっけ
こんなことになって悲しいなんてもんじゃなさそう
24824/06/22(土)12:48:18No.1203000497そうだねx2
2のリメイクは俺許してないんで…
24924/06/22(土)12:51:07No.1203001451そうだねx1
あんなにみんな喜んでたのに!
25024/06/22(土)12:51:39No.1203001622+
>2のリメイクは俺許してないんで…
買いはしたけどまだプレイしてないな…


1719022466759.jpg fu3641111.jpg