二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719018387050.png-(510877 B)
510877 B24/06/22(土)10:06:27No.1202957145+ 12:07頃消えます
シャカって作劇的にはストーリー中盤の中ボスなのに最後まで最強の一角だったのってバトル漫画的には珍しい立ち位置だと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/22(土)10:13:35No.1202959003+
大豪院邪鬼
224/06/22(土)10:14:50No.1202959306そうだねx52
乙女座男子の地位を一人で押し上げた男
324/06/22(土)10:15:44No.1202959576+
しれっと目が変わってる
424/06/22(土)10:15:59No.1202959639そうだねx2
神という上限がいるから人間の中で最強がいくらいてもお話的に誤差という
524/06/22(土)10:17:47No.1202960116+
>神という上限がいるから人間の中で最強がいくらいてもお話的に誤差という
言われてみればスレ画でもそこらの一般人でも神からすれば大差ないのか…
624/06/22(土)10:18:33No.1202960293+
最も神に近い男!最も神に近い男!
724/06/22(土)10:18:39No.1202960330そうだねx5
>大豪院邪鬼
ストーリー序盤とはいえ大ボスじゃん
824/06/22(土)10:20:10No.1202960756そうだねx1
シャカなんだから仏に一番近い男なんじゃないかというツッコミが忘れられない
924/06/22(土)10:25:41No.1202962012そうだねx8
乙女座男子の地位は彼が高めてくれたかもしれないが
一方で蟹座男子の地位が大暴落しているのがな…
1024/06/22(土)10:26:15No.1202962127+
異教徒がイキリやがって
1124/06/22(土)10:28:46No.1202962703そうだねx1
蟹座を復権してくれたLCには頭が上がらない
1224/06/22(土)10:32:20No.1202963497そうだねx1
技の訳分からなさも強キャラ感を強くする
1324/06/22(土)10:33:48No.1202963844そうだねx1
神が実在して神同士が争ってる世界観で異教徒もクソもねえ!
1424/06/22(土)10:33:50No.1202963853+
仏陀は解脱してるので輪廻転生はしない
1524/06/22(土)10:34:03No.1202963895そうだねx1
前の世代でも後の世代でもシャカが乙女座でぶっちぎりに強い
1624/06/22(土)10:35:34No.1202964220+
>異教徒がイキリやがって
多神教同士だから多少はね…?
となるとこの世界のアブラハムの宗教勢はどうなるんだろう
1724/06/22(土)10:35:52No.1202964281+
割といない?ラオウとか志々雄とか紅麗とか
1824/06/22(土)10:37:30No.1202964664+
>異教徒がイキリやがって
仏教由来の闘士はいないのだろうか?
クリシュナも海闘士になってるし
1924/06/22(土)10:38:36No.1202964909そうだねx1
>割といない?ラオウとか志々雄とか紅麗とか
全員中ボスじゃなくない?
2024/06/22(土)10:39:34No.1202965141+
シャカは大ボスじゃなくて中ボスなのがミソ
十二宮編の大ボスはあくまでサガだからシャカ自体の格はそれこそデスマスクと同格
強すぎる
2124/06/22(土)10:40:42No.1202965390そうだねx1
>十二宮編の大ボスはあくまでサガだからシャカ自体の格はそれこそデスマスクと同格
この中ボス大ボ圧倒してない?
2224/06/22(土)10:40:43No.1202965397+
>前の世代でも後の世代でもシャカが乙女座でぶっちぎりに強い
前の世代はともかく次の世代はずっとスレ画と引き比べられるのかって考えるとちょっと可哀想だな
2324/06/22(土)10:41:33No.1202965576そうだねx2
シャカは別に章ボスですらないからな
近いのはワンピのミホークとかかな
2424/06/22(土)10:43:01No.1202965877+
スペクターは更に国境が無い
2524/06/22(土)10:43:02No.1202965886そうだねx5
シオンムウ貴鬼のラインは安定した評価でズルい
2624/06/22(土)10:43:54No.1202966082+
大ボスと中ボス二人がかりで禁じ手使ってようやく殺せる程度の相手
2724/06/22(土)10:45:26No.1202966417そうだねx4
章ボスですらないくそ強い奴って事?
2824/06/22(土)10:46:07No.1202966598+
>前の世代はともかく次の世代はずっとスレ画と引き比べられるのかって考えるとちょっと可哀想だな
次の世代って瞬だからなあまり可哀想じゃないと思う
2924/06/22(土)10:46:21No.1202966647+
>割といない?ラオウとか志々雄とか紅麗とか
るろ剣ならせめて不二だろ
3024/06/22(土)10:47:18No.1202966849+
サガ・カミュ・シュラの三人相手でも押してたからな…
3124/06/22(土)10:49:49No.1202967431+
一輝のセブンセンシズに目覚めた自爆技くらってもちょっと引っかかっちゃったからムウ手伝ってとか言って
結局ノーダメだったしな…
3224/06/22(土)10:50:25No.1202967560+
瞬なら可哀想じゃない扱いはちょっと酷い
3324/06/22(土)10:50:29No.1202967575+
続編では神にもっとも近い男から神に近い男に格下げされた男
3424/06/22(土)10:51:20No.1202967762+
>一輝のセブンセンシズに目覚めた自爆技くらってもちょっと引っかかっちゃったからムウ手伝ってとか言って
>結局ノーダメだったしな…
1人だけなら自力で戻れたけど一輝も戻すためだからな
3524/06/22(土)10:51:23No.1202967772+
>結局ノーダメだったしな…
それでも作中シャカを一番動揺させたのはニーサンだと思う
3624/06/22(土)10:51:55No.1202967893+
>しれっと目が変わってる
ハーデス編の頃には慈悲知ったんで目が変わった
3724/06/22(土)10:53:17No.1202968174そうだねx1
>仏陀は解脱してるので輪廻転生はしない
言われてるだけだからな画の人は
3824/06/22(土)10:53:56No.1202968315そうだねx3
>続編では神にもっとも近い男から神に近い男に格下げされた男
星矢達が二流神殺したから律儀にランク下げたと考えたらほっこりする
3924/06/22(土)10:55:38No.1202968721+
>乙女座男子の地位は彼が高めてくれたかもしれないが
>一方で蟹座男子の地位が大暴落しているのがな…
蟹座自体そもそも星座でカースト低くない?
4024/06/22(土)10:56:11No.1202968818+
星座を鎧にしてめっちゃファンタジーな格闘漫画のはずなのに
大ボス格12人の中に一人だけ曼荼羅背負ってる奴が居るインパクトの強さよ
4124/06/22(土)10:56:55No.1202968975+
>蟹座自体そもそも星座でカースト低くない?
獅子と戦ってるオリオンの足ちょん切ろうと出てきたら踏みつぶされて死んだ蟹だからなぁ
4224/06/22(土)10:58:00No.1202969214そうだねx2
>獅子と戦ってるオリオンの足ちょん切ろうと出てきたら踏みつぶされて死んだ蟹だからなぁ
ヘーラークーレースー!
4324/06/22(土)10:59:16No.1202969491+
二流神と言えど黄金聖衣簡単に粉々にするから多分シャカでも勝てないんだよな
そう考えると一軍青銅は全員シャカ以上としても過言ではないか 神黄金だとどうなるか知らん
4424/06/22(土)10:59:42No.1202969583そうだねx2
(強いけど技何やってるか分かんねえな…)
4524/06/22(土)11:00:07No.1202969679+
それ言ったら乙女座の乙女も別にそんな格高い逸話ではなかったはずだし…
4624/06/22(土)11:00:20No.1202969722+
>二流神
気が付いたら最終版の加筆でこいつらの妹出てきた…
4724/06/22(土)11:00:24No.1202969732そうだねx2
>(強いけど技何やってるか分かんねえな…)
この漫画そういう人多くない?
4824/06/22(土)11:01:14No.1202969921+
>(強いけど技何やってるか分かんねえな…)
精神攻撃か小宇宙の爆発で吹き飛ばすかの二択
4924/06/22(土)11:01:33No.1202970000+
まあ近年だとデスマスクは外伝でちゃんと活躍してるしマニゴルドとデストールは良いキャラしてるから…
でもオメガでクソザコ蟹座出したのいまだに根に持ってるからな‥‥!!!!!!
5024/06/22(土)11:02:28No.1202970192+
踏み潰されただけのデカい蟹ではあるが友のためにヘラクレスに立ち向かう勇気だけは評価して欲しい
5124/06/22(土)11:02:43No.1202970250+
>この漫画そういう人多くない?
ネオバイブル!
5224/06/22(土)11:03:07No.1202970327+
黄金が開幕全滅した映画って真紅の少年だっけ最終生鮮だっけ
5324/06/22(土)11:03:46No.1202970484+
>オメガでクソザコ蟹座出したの
精神性が聖闘士じゃなくてサイコロステーキ先輩みたいなやつ
5424/06/22(土)11:04:42No.1202970702+
>黄金が開幕全滅した映画って真紅の少年だっけ最終生鮮だっけ
声も違ってたし何だったんだろうなあれ
瞬に一輝がもうお前一人でやれるだろって突き放したところは面白かった
5524/06/22(土)11:05:23No.1202970858+
歴代通して見ると山羊座が一番好き
エクスカリバーかっこいいし変なジジイもいて隙がない
5624/06/22(土)11:05:36No.1202970905+
蟹とか牛とか魚とかがスピンオフとか系列作品でどれだけ盛られてもあーはいはい原作の反動のお情けねというクリスタルウォールが永遠に発生し続けるんだ
5724/06/22(土)11:06:25No.1202971092そうだねx1
ちょっと待てよ牛は原作でも別に扱い悪くはないだろ!?
5824/06/22(土)11:06:48No.1202971172+
>ネオバイブル!
公式読本で催眠術とか言われててダメだった
5924/06/22(土)11:07:30No.1202971347+
>蟹とか牛とか魚とかがスピンオフとか系列作品でどれだけ盛られてもあーはいはい原作の反動のお情けねというクリスタルウォールが永遠に発生し続けるんだ
何だとデストールカッコいいだろうが
6024/06/22(土)11:07:43No.1202971396+
>歴代通して見ると山羊座が一番好き
>エクスカリバーかっこいいし変なジジイもいて隙がない
でもジャンピングストーンはペガサスローリングクラッシュぐらいダサいと思う
6124/06/22(土)11:08:00No.1202971471+
>ネオバイブル!
どういう脳みそしてたら聖書読み上げながらパンチするなんていう超必を思いつくんだろうな…
6224/06/22(土)11:08:04No.1202971485そうだねx1
>オメガでクソザコ蟹座出したの
強い弱いよりも印象がめちゃくちゃ薄い
デスマスクは忘れられないインパクトがあったのに
6324/06/22(土)11:08:53No.1202971686+
>蟹座自体そもそも星座でカースト低くない?
元々明るい星が無く神話もアレだしなあ
6424/06/22(土)11:09:01No.1202971715+
>黄金が開幕全滅した映画って真紅の少年だっけ最終生鮮だっけ
最終聖戦の聖魔天使にやられた
聖魔天使は紫龍が2人両脇に抱えて足止めできるレベルだったのでちょっと情けない…
6524/06/22(土)11:09:48No.1202971902+
個人的には蠍座と水瓶座が一番微妙な評価を受けやすいと思っている
6624/06/22(土)11:09:56No.1202971924+
蟹はデスマスクが明確に不遇である以上他で絶対に優遇される補正あるからいいじゃん
魚とか蠍とか八木の方が辛くない?
6724/06/22(土)11:10:19No.1202972013そうだねx3
>ちょっと待てよ牛は原作でも別に扱い悪くはないだろ!?
格好いい見せ場は多いんだがイマイチ戦歴が悪くてな…
6824/06/22(土)11:10:40No.1202972097+
バラを武器にするキャラって魚座以前にも居たんだろうか
6924/06/22(土)11:11:04No.1202972209+
>でもジャンピングストーンはペガサスローリングクラッシュぐらいダサいと思う
地味だけど技喰らって吹き飛ばされる瞬間に相手脚で引っ掛けて飛ばすのは聖闘士しか出来ねえなって
リンかけにゲーリングなんてのもいたが
7024/06/22(土)11:11:06No.1202972217+
>蟹はデスマスクが明確に不遇である以上他で絶対に優遇される補正あるからいいじゃん
うn
>魚とか蠍とか
うn
>八木
誰だお前
7124/06/22(土)11:11:12No.1202972243+
水瓶と山羊は技が受け継がれてるところでポイント稼げるから…
7224/06/22(土)11:11:50No.1202972405+
そういえばΩの旧ブロンズの声ってどうなったの?古谷達に戻ったの
冥界編だと全とっかえになってたけど
7324/06/22(土)11:11:58No.1202972433+
>水瓶と山羊は技が受け継がれてるところでポイント稼げるから…
日本刀のような手刀をエクスカリバーと称するのは無理があるだろ
7424/06/22(土)11:12:28No.1202972568+
>バラを武器にするキャラって魚座以前にも居たんだろうか
ベルサイユの薔薇とか美形と薔薇がセットになってるのはいくつもあるだろうけど
武器はどうだろうな…
7524/06/22(土)11:12:35No.1202972602+
>バラを武器にするキャラって魚座以前にも居たんだろうか
薔薇ではないが車田漫画にはその系統の投射キャラがいる
7624/06/22(土)11:12:41No.1202972630+
アルデバランは笛の音で弱らせてなければグレートホーン一撃で死んでたってソレントが言ってたし本当は強い
ただ毎度毎度相性が悪い
7724/06/22(土)11:12:53No.1202972680+
一番女黄金にできそうな乙女座がシャカの印象で強キャラになるせいなのか
さそり座の女の影響で次に女イメージのある蠍座が女黄金率高いのが面白い
7824/06/22(土)11:13:07No.1202972740+
もう覚えてないんだけどこの人なんで教皇の味方してたの?
節穴だったのか悪と知りつつ加担してたのか忘れちゃった
7924/06/22(土)11:13:23No.1202972814+
たまに山羊が不遇扱いされるけど個人的にはそういう印象ないな
紫龍戦好きよ
8024/06/22(土)11:13:24No.1202972820+
牛で止められるならその程度の奴にしかならんし…
8124/06/22(土)11:13:43No.1202972898+
>もう覚えてないんだけどこの人なんで教皇の味方してたの?
>節穴だったのか悪と知りつつ加担してたのか忘れちゃった
本質は善だからって余計な悪事働くの黙認した
8224/06/22(土)11:14:09No.1202973004+
>>水瓶と山羊は技が受け継がれてるところでポイント稼げるから…
>日本刀のような手刀をエクスカリバーと称するのは無理があるだろ
それを中国人ハーフのドラゴンが振るう!
8324/06/22(土)11:14:14No.1202973031+
ソレントはともかくワームのライミ?にも殺されてるのがな…
8424/06/22(土)11:14:26No.1202973078+
山羊はΩのじじいが良くも悪くも抜群のインパクトがあった
8524/06/22(土)11:14:37No.1202973133+
ポセイドンはさあ…もうちょっと自分の所の聖衣に独自のかっこよさ出しなよ…
8624/06/22(土)11:14:39No.1202973142+
実際問題こいつは双子神くらいなら食い下がれるのだろうか
8724/06/22(土)11:14:50No.1202973186+
山羊は外伝で単独主役ももらってるし…
8824/06/22(土)11:15:15No.1202973293+
>そういえばΩの旧ブロンズの声ってどうなったの?古谷達に戻ったの
>冥界編だと全とっかえになってたけど
星矢はそのまま
紫龍は成田
氷河は宮野
瞬は若神谷
一輝は杉田
8924/06/22(土)11:15:29No.1202973337+
蠍はスカニーの最後の一画絶対打ち込まないイメージあるからなのかなんかちゃんと勝利で決着する記憶がない
9024/06/22(土)11:15:32No.1202973350そうだねx3
>ソレントはともかくワームのライミ?にも殺されてるのがな…
ライミはアイオリアにやられた冥闘士だ
アルデバランを倒したのは地暗星ディープのニオベ
9124/06/22(土)11:15:32No.1202973352+
>実際問題こいつは双子神くらいなら食い下がれるのだろうか
ヒュプノスの部下の眠りの4人組くらいならいけそうな感はある
9224/06/22(土)11:15:58No.1202973457+
>>ソレントはともかくワームのライミ?にも殺されてるのがな…
>ライミはアイオリアにやられた冥闘士だ
>アルデバランを倒したのは地暗星ディープのニオベ
おいは恥ずかしか!生きてはいられんごつ!!
9324/06/22(土)11:16:18No.1202973530+
ラダマンティスに全振りした冥界三巨頭
9424/06/22(土)11:16:27No.1202973566+
>山羊はΩのじじいが良くも悪くも抜群のインパクトがあった
あれだけ引っ張って一話で大暴れからの満足死するスピード感
9524/06/22(土)11:16:37No.1202973615+
>実際問題こいつは双子神くらいなら食い下がれるのだろうか
テリブルプロビデンスで木端微塵にされる可能性が高い
9624/06/22(土)11:16:40No.1202973629+
>ラダマンティスに全振りした冥界三巨頭
あいつも割としぶといだけでは
9724/06/22(土)11:16:55No.1202973677+
乙女座だけどかっこいい技無いから獅子座が恨めしい
9824/06/22(土)11:17:11No.1202973748+
>まあ近年だとデスマスクは外伝でちゃんと活躍してるし
女子供殺したのはマジだったけど理由もあったよって設定ついたの好き
9924/06/22(土)11:17:13No.1202973755+
>蠍はスカニーの最後の一画絶対打ち込まないイメージあるからなのかなんかちゃんと勝利で決着する記憶がない
大抵の聖闘士の技は15発も撃つ前に敵が死ぬからクソ技すぎる
10024/06/22(土)11:17:13No.1202973760+
>おいは恥ずかしか!生きてはいられんごつ!!
貴様は殺すことも…ましてや戦うことにも値しない男よ
10124/06/22(土)11:17:18No.1202973781+
紫龍は視力失ったら小宇宙増大して
シャカは目を開けると小宇宙増大するのがよくわからない
10224/06/22(土)11:17:28No.1202973817+
>ラダマンティスに全振りした冥界三巨頭
ただし一番強いのはミーノスってオチじゃないですかー
10324/06/22(土)11:17:39No.1202973864そうだねx1
>乙女座だけどかっこいい技無いから獅子座が恨めしい
オームとかカーンとか天魔降伏とか格好良くない…?
10424/06/22(土)11:17:58No.1202973946+
>蠍はスカニーの最後の一画絶対打ち込まないイメージあるからなのかなんかちゃんと勝利で決着する記憶がない
ダークウィングの蠍がアンタレス打ったみたいだ
10524/06/22(土)11:18:42No.1202974137+
>乙女座だけどかっこいい技無いから獅子座が恨めしい
獅子座の技って光速でぶん殴るだけで技っぽくないと思う
10624/06/22(土)11:19:19No.1202974290+
デスマスクの何が悲惨って車田先生直筆の過去編で完全にキャラ忘れられてて
デストールに引っ張られたオネエ言葉になってること
10724/06/22(土)11:19:34No.1202974352+
>紫龍は視力失ったら小宇宙増大して
>シャカは目を開けると小宇宙増大するのがよくわからない
紫竜は視力の分の力も小宇宙に割り振った
シャカはもともとが五感揃ってると強すぎるんで修行とリミッターのつもりで目を閉じてる
>よくわからない
10824/06/22(土)11:19:56No.1202974442+
シオンムー貴鬼の並びは安定してるけど面白味ないなと思う牡羊座です
10924/06/22(土)11:20:11No.1202974516+
>デスマスクの何が悲惨って車田先生直筆の過去編で完全にキャラ忘れられてて
>デストールに引っ張られたオネエ言葉になってること
さすがにマンモス哀れな奴とかその辺の語源は使えんから…
11024/06/22(土)11:20:31No.1202974586+
>デスマスクの何が悲惨って車田先生直筆の過去編で完全にキャラ忘れられてて
>デストールに引っ張られたオネエ言葉になってること
そもそもハーデス編でのりピー語使ってた奴だし…
11124/06/22(土)11:20:37No.1202974611+
アテネの最側近が二流神に手も足も出ないとパワーバランス悪すぎるからまあなんやかんや対抗できそうな気はする
11224/06/22(土)11:20:55No.1202974687+
いまだに謎だけど黄金聖闘士とか雑兵の皆さんって普段は別のとこ住んで仕事してんの?それともずっとあの宮殿近くに住んで護衛してるんです?
11324/06/22(土)11:20:57No.1202974694+
双子座が黄金最強なのは揺るがないのいいよなあ
11424/06/22(土)11:21:24No.1202974810+
ミロはセインティアで氷河と戦った以来に黄金らしい強さを描写されたな
11524/06/22(土)11:21:32No.1202974851+
普通はスカーレットニードル数発喰らうだけで死ぬか戦闘不能、アンタレスまで行くのはまずない
何発も同時に打てるし何なら複数人にも打てる、ただ絵的にちょっと地味かな
11624/06/22(土)11:21:40No.1202974892+
>紫龍は視力失ったら小宇宙増大して
>シャカは目を開けると小宇宙増大するのがよくわからない
小さい小宇宙を増やしてるのと
たっぷりあって制限してた小宇宙を解放してる差みたいな…
11724/06/22(土)11:21:54No.1202974956+
アテナにも部下の神とかおらんのか
天馬のカーチャンが神ではないにしろアテナ関係者だったっけか…?
11824/06/22(土)11:21:58No.1202974968+
>パワーバランス悪すぎる
今更だろう
どんだけ冥闘士に強い奴集まってんだよ
11924/06/22(土)11:22:30No.1202975118+
>アテナにも部下の神とかおらんのか
>天馬のカーチャンが神ではないにしろアテナ関係者だったっけか…?
ニケが杖になってなかったかな
12024/06/22(土)11:22:34No.1202975134+
いきなりアンタレスは即死魔法ぶっぱみたいで逆に負けフラグな気がする
12124/06/22(土)11:22:46No.1202975189+
>紫龍は視力失ったら小宇宙増大して
>シャカは目を開けると小宇宙増大するのがよくわからない
紫龍の場合は視力を失った時期はまだセブンセンシズに目覚めてなかったので
視覚を失うことで第7感を強く感じるようになり小宇宙が高まった
シャカは既にセブンセンシズに目覚めてるので視覚を経つことで小宇宙を貯蓄して
開眼とともに一気に解き放つことで一時的なパワーアップになる
12224/06/22(土)11:22:49No.1202975205+
13発の間に改心する時間を与える慈悲深い技!(一気に13発ぶち込みながら)
12324/06/22(土)11:22:51No.1202975221そうだねx1
>>乙女座だけどかっこいい技無いから獅子座が恨めしい
>獅子座の技って光速でぶん殴るだけで技っぽくないと思う
光速であれだけぶん殴れるのは獅子座だけだからそれは十分技だと思うけど
12424/06/22(土)11:24:06No.1202975539+
>いまだに謎だけど黄金聖闘士とか雑兵の皆さんって普段は別のとこ住んで仕事してんの?それともずっとあの宮殿近くに住んで護衛してるんです?
ちゃんと居住区があってアイオリアご乱心の時はカシオスは居住区から裏ルート通って獅子宮に乗り込んできた
12524/06/22(土)11:24:08No.1202975546そうだねx1
>パワーバランス悪すぎる
本来は聖闘士側の主力は黄金でも青銅でもなくて白銀のはずなんですよ…
なのに本編だとろくに出番もないので…
12624/06/22(土)11:24:20No.1202975587+
>アテナにも部下の神とかおらんのか
>天馬のカーチャンが神ではないにしろアテナ関係者だったっけか…?
アテナのストーカーして足に精液ぶっかけたヘファイストスは部下扱いしていい?
12724/06/22(土)11:24:25No.1202975606+
タイムスリップして先代の乙女座に瞬が殺されかけた時
どの時間からかわかんないけど瞬は私の次の乙女座だから殺さないでくださいね
ってやったのたりたい放題かよって思った
12824/06/22(土)11:24:38No.1202975648+
>シオンムー貴鬼の並びは安定してるけど面白味ないなと思う牡羊座です
なのでアヴニールとゲートガードをスパイスに加える
12924/06/22(土)11:25:05No.1202975762+
その反動か知らないけどΩの乙女座はちょっとあれだった
13024/06/22(土)11:25:17No.1202975816+
決して地味ではないんだけど何かなあとなる射手座
13124/06/22(土)11:25:36No.1202975898+
>いまだに謎だけど黄金聖闘士とか雑兵の皆さんって普段は別のとこ住んで仕事してんの?それともずっとあの宮殿近くに住んで護衛してるんです?
黄金は基本不在で各地で弟子取って修行つけてる
聖域には白銀や青銅が常駐してて雑兵や新人の指導をしてるっぽい
13224/06/22(土)11:26:22No.1202976127+
瞬は乙女座になるのか、動き止めてから引けば見逃すけどして動いたら殺すから
確かに天舞宝輪っぽいところはある様なないような
13324/06/22(土)11:26:24No.1202976140+
結構いい人だったから
13424/06/22(土)11:27:03No.1202976316+
蛇使い座も加わっていつも内ゲバやってる黄金
13524/06/22(土)11:27:06No.1202976332+
五感を断つことで力が蓄えられるならまるで天舞宝輪が意味のない技みたいじゃないですか
13624/06/22(土)11:27:09No.1202976352+
一応は聖衣って自分の守護星座背負うんだっけ?
黄金に昇格できるならその辺は問題ないんかね
13724/06/22(土)11:27:21No.1202976409+
金は聖戦要員で普段顔を合わせることもない
銀は実戦部隊で銅はその補助じゃなかったっけ
13824/06/22(土)11:28:08No.1202976629+
聖衣は88あるけど聖衣纏える聖闘士は常にその数未満だから
世界各地に置いてある聖衣の管理とかどうなってるのかね
13924/06/22(土)11:28:19No.1202976677+
>タイムスリップして先代の乙女座に瞬が殺されかけた時
>どの時間からかわかんないけど瞬は私の次の乙女座だから殺さないでくださいね
>ってやったのたりたい放題かよって思った
未来まで含めて最強の乙女座だからな
14024/06/22(土)11:29:28No.1202977012+
>五感を断つことで力が蓄えられるならまるで天舞宝輪が意味のない技みたいじゃないですか
実際4感まで絶たれてもサガ達は問題なくアテナエクスクラメーション撃てたからよくわからんのよな…
14124/06/22(土)11:29:30No.1202977025+
シジマは喋らないことで小宇宙ためてたな
14224/06/22(土)11:29:31No.1202977040+
>その反動か知らないけどΩの乙女座はちょっとあれだった
強いとは思うけど隙あらば手を抜いたり面倒事を押し付けるイメージ
14324/06/22(土)11:29:51No.1202977117そうだねx1
蛇遣い座は最終的に世界を救って消えたぞ
チャンピオン読者しか知らないだろうけど今の星矢
14424/06/22(土)11:30:53No.1202977407+
押し付けられて教皇になるΩ牡牛座
14524/06/22(土)11:31:05No.1202977464+
>世界各地に置いてある聖衣の管理とかどうなってるのかね
デスクィーン火山の溶岩の中とかシベリアの永久氷壁の中とか廬山の滝つぼなどに…
14624/06/22(土)11:31:41No.1202977637+
>銀は実戦部隊で銅はその補助じゃなかったっけ
なんか思ったより暗黒が好き放題してるわ訳わからん化け物もいるわで銀はだいぶ忙しかったって設定が増えた
14724/06/22(土)11:32:07No.1202977755+
>デスクィーン火山の溶岩の中とかシベリアの永久氷壁の中とか廬山の滝つぼなどに…
聖域で管理されてたペガサスとえらい違いだと思ったけど
ペガサスは神殺しの特別な聖衣っぽいしな…
14824/06/22(土)11:32:11No.1202977774+
>未来まで含めて最強の乙女座だからな
でも一輝はシジマのほうが凄いみたいなこと言ってなかったっけ…?
アイツの発言かなり適当だし信用できないけど
14924/06/22(土)11:32:48No.1202977944+
わざと五感を絶ってコスモを高めるとかマネした「」いるだろ
15024/06/22(土)11:32:58No.1202977984+
>蛇遣い座は最終的に世界を救って消えたぞ
>チャンピオン読者しか知らないだろうけど今の星矢
冥王神話面白いよね
もっと読まれてほしい
15124/06/22(土)11:32:59No.1202977993+
フェニックスの聖衣だけ特別過ぎる
15224/06/22(土)11:33:15No.1202978080+
>わざと五感を絶ってコスモを高めるとかマネした「」いるだろ
ど…どうやって…
15324/06/22(土)11:33:42No.1202978216+
>わざと五感を絶ってコスモを高めるとかマネした「」いるだろ
眼を閉じて小宇宙を高めてた奴なら居た
授業中にやって先生に居眠りしてんじゃねぇってぶん殴られてたが
15424/06/22(土)11:34:02No.1202978325+
>冥王神話面白いよね
>もっと読まれてほしい
同時に出てこられるとシャイナさんとマリンさんの区別がつかなかった
15524/06/22(土)11:34:17No.1202978401+
>わざと五感を絶ってコスモを高めるとかマネした「」いるだろ
俺もよく仕事中に視覚と聴覚を断って小宇宙を高めてるよ
15624/06/22(土)11:34:45No.1202978528+
>わざと五感を絶ってコスモを高めるとかマネした「」いるだろ
コロナで一時期味覚失ったけど特に小宇宙高まらなかったな…
15724/06/22(土)11:36:18No.1202978899+
>冥王神話面白いよね
>もっと読まれてほしい
連載開始からあまりにも時間が経ちすぎたんだ…
15824/06/22(土)11:36:37No.1202978985+
>わざと五感を絶ってコスモを高めるとかマネした「」いるだろ
わざとじゃないけどインフルでしばらくオナニーできなくて
治ってから一ヶ月くらい継続的に性欲高まりまくったことならある
15924/06/22(土)11:38:09No.1202979370+
海闘士が復活させられて主人公になってる奴とかもあったんだけどどうなったんだろう
リュムナデスのカーサが真・リュムナデスの鱗衣!みたいなことになってたのは見た記憶が
16024/06/22(土)11:39:15No.1202979660+
外伝とかスピンオフかなり多いんだよな
問題は大半があんまりメジャーじゃない媒体だったりする…
16124/06/22(土)11:39:31No.1202979733+
海将軍は原典での扱いが酷すぎたからフォローしてくれるのは嬉しい
ネビュラストリーム出すまでもなく完敗したやつとか
16224/06/22(土)11:39:41No.1202979772+
聖闘士星矢読んだことないやって思って読み始めたんだけど…
あの…黄金聖闘士ってもしかして結構後になって出てくる…?
16324/06/22(土)11:40:13No.1202979904+
天秤座だからなんか十二宮編では微妙だった
16424/06/22(土)11:41:53No.1202980302+
スピンオフいつ見ても世界や聖域の危機になってるんだけど
どうなってるのハーデス
16524/06/22(土)11:42:07No.1202980355+
>外伝とかスピンオフかなり多いんだよな
>問題は大半があんまりメジャーじゃない媒体だったりする…
チャンピオンRED買えば大体揃うぞ
16624/06/22(土)11:42:19No.1202980401+
>聖闘士星矢読んだことないやって思って読み始めたんだけど…
>あの…黄金聖闘士ってもしかして結構後になって出てくる…?
パワーバランス的には白銀聖闘士と戦ってる時が一番面白かった気がしなくもない
ミスティとかモーゼスとかアステリオンとか
16724/06/22(土)11:43:01No.1202980563+
神に近いから神がアップデートされるたびに強くなる
16824/06/22(土)11:43:02No.1202980568+
最終聖戦の開幕黄金全滅はマジで酷かった
やられるシーンすらなく十二宮背景に悲鳴が響くだけっていう
16924/06/22(土)11:43:02No.1202980569+
蟹座はマニゴルドまで復権なかったのかわいそう
17024/06/22(土)11:43:24No.1202980657+
神が実在する世界だから被害の規模がやたらでかい
17124/06/22(土)11:43:25No.1202980665+
>スピンオフいつ見ても世界や聖域の危機になってるんだけど
>どうなってるのハーデス
二百数十年しか持たないアテナの封印が大体悪い
万年単位で封印しとけよ!
17224/06/22(土)11:43:42No.1202980723+
神に最も近いって言っても
神>>>>>>>>>>>シャカ≧その他くらいの格差
17324/06/22(土)11:44:12No.1202980848+
>蟹座はマニゴルドまで復権なかったのかわいそう
小説ギガントマキアでフォローはされてるし…
認知度ひっくいけど
17424/06/22(土)11:44:38No.1202980953+
ギリシャ神が世界席巻してる世界観なの凄いな
17524/06/22(土)11:44:39No.1202980961+
(数百年で解ける封印に入ったまま数千年寝てたポセイドン)
17624/06/22(土)11:44:57No.1202981038+
なんで双子座と乙女座だけいつの時代も最強クラスなんだよ
17724/06/22(土)11:45:19No.1202981116+
デスマスクはまだ憐れまれるだけいい
当時地獄だったのは牡牛
17824/06/22(土)11:45:56No.1202981253そうだねx1
>ギリシャ神が世界席巻してる世界観なの凄いな
アブラハム系宗教どうなってんだ
17924/06/22(土)11:46:24No.1202981369そうだねx1
>ギリシャ神が世界席巻してる世界観なの凄いな
逆に地中海周辺しか影響が出ないようだとスケール小さすぎない?
18024/06/22(土)11:46:41No.1202981450+
>デスマスクはまだ憐れまれるだけいい
>当時地獄だったのは牡牛
かませの代表格
18124/06/22(土)11:47:14No.1202981598+
勝敗はつねに顔できまるからアルデバランは弱い
18224/06/22(土)11:47:40No.1202981704+
>最終聖戦の開幕黄金全滅はマジで酷かった
>やられるシーンすらなく十二宮背景に悲鳴が響くだけっていう
謎の光が十二宮の階段上がってきたと思ったらウワーーッ!って悲鳴が聞こえて突破されるの繰り返しだった記憶
シャカでさえこのやられ方してるの雑すぎる…
18324/06/22(土)11:48:23No.1202981895+
>なんで双子座と乙女座だけいつの時代も最強クラスなんだよ
共に神が星座となってるし…
18424/06/22(土)11:48:37No.1202981950+
>なんで双子座と乙女座だけいつの時代も最強クラスなんだよ
失礼な射手座も強いだろ!
18524/06/22(土)11:48:51No.1202982007+
スピンオフだけどセブンセンシズ爆発させない通常の状態じゃティタン神族にボコボコにされるくらいの強さだし…
18624/06/22(土)11:48:53No.1202982019+
>>なんで双子座と乙女座だけいつの時代も最強クラスなんだよ
>共に神が星座となってるし…
あーなるほど
18724/06/22(土)11:48:55No.1202982033+
>なんで双子座と乙女座だけいつの時代も最強クラスなんだよ
Ωだとその枠どっちも中堅くらいの強さだったし…
乙女座は一期だとステージギミック込みでもっと強かったけど
18824/06/22(土)11:49:53No.1202982295+
地味にマルチバースものだよね
18924/06/22(土)11:50:04No.1202982341+
牛はいくらフォローあってもかっこいい戦闘なしに倒されるとどうしてもね…
しかも天丼するし先代も似たようなことするし
19024/06/22(土)11:50:16No.1202982403+
双子座は毎回強いけど毎回人格に難がある奴ばかり選ばれる
19124/06/22(土)11:50:25No.1202982457そうだねx2
>スピンオフだけどセブンセンシズ爆発させない通常の状態じゃティタン神族にボコボコにされるくらいの強さだし…
あいつら全員アテナクラスの神だから仕方ねえだろ
19224/06/22(土)11:51:32No.1202982745+
奇跡起きないと神には勝てないのはずっと一貫してるよね星矢
19324/06/22(土)11:51:39No.1202982779+
>地味にマルチバースものだよね
チャンピオンREDは聖闘士星矢の卵でいっぱいだー!
19424/06/22(土)11:51:42No.1202982800+
聖闘士星矢のおかげで乙女座の男は馬鹿にされてもシャカがいるよ?で返せる様になった
一部の星座は割りを食った
19524/06/22(土)11:51:58No.1202982874+
Ωはパラサイト四天王…というか剣が強すぎるのがな
持ち主はピンキリ
19624/06/22(土)11:51:59No.1202982878+
>>ギリシャ神が世界席巻してる世界観なの凄いな
>アブラハム系宗教どうなってんだ
そこら辺出そうとするとひたすら面倒くさいことにしかならないから…
19724/06/22(土)11:52:11No.1202982929+
ティタン神族はまあ相手が悪すぎる…二流どころじゃない超一流の連中だし…
19824/06/22(土)11:52:28No.1202983014+
>>>なんで双子座と乙女座だけいつの時代も最強クラスなんだよ
>>共に神が星座となってるし…
>あーなるほど
それ言ったら牡牛座も魚座も神やろがい!
というか双子座のポリュデウケスは半神だしカストールはただの人だ
19924/06/22(土)11:52:55No.1202983123+
仏に近い男だとすぐ死にそうだから神に近い男だと聞いた
20024/06/22(土)11:53:46No.1202983363+
菩薩に近い男だとなんか優しそうなイメージになるからダメなのか
20124/06/22(土)11:53:52No.1202983388+
>双子座は毎回強いけど毎回人格に難がある奴ばかり選ばれる
>>>>なんで双子座と乙女座だけいつの時代も最強クラスなんだよ
>>>共に神が星座となってるし…
>>あーなるほど
>それ言ったら牡牛座も魚座も神やろがい!
>というか双子座のポリュデウケスは半神だしカストールはただの人だ
牡牛座ってエウロペだっけ?魚はしらん
20224/06/22(土)11:54:00No.1202983427そうだねx1
>牛はいくらフォローあってもかっこいい戦闘なしに倒されるとどうしてもね…
>しかも天丼するし先代も似たようなことするし
肉弾戦やったら勝てないから絡め手で倒されるアルデバランはともかく
様子見してたらそのまま倒されたオックスはちょっとひどすぎた
20324/06/22(土)11:55:37No.1202983866+
>牡牛座ってエウロペだっけ?魚はしらん
そのエウロペをこますために牡牛に化けたゼウス
魚座はアフロディーテとエロスの化身
20424/06/22(土)11:56:10No.1202984007+
>牡牛座ってエウロペだっけ?魚はしらん
牡牛座はエウロペって美女を誘拐するためにゼウスが化けた真っ白な牛
魚座はテュポーンから逃げるためにアプロディーテが息子エロスとともに化けた姿
20524/06/22(土)11:56:56No.1202984219+
ゼウスいっつもナンパの為に化けてるな…
20624/06/22(土)11:57:28No.1202984374+
牡牛座はゼウス本人だから由来だけならめっちゃ格上だな
女の子を攫うための変身なんだけど
20724/06/22(土)11:57:34No.1202984408+
ゼウスお前何星座になってたの
20824/06/22(土)11:58:05No.1202984561+
素のゼウスが近寄ったらみんな警戒しちゃうんだろう
20924/06/22(土)11:58:05No.1202984562そうだねx1
>ゼウスお前何星座になってたの
魔鈴さんの鷲座もゼウスだぞ
21024/06/22(土)11:58:24No.1202984640+
>ゼウスお前何星座になってたの
白鳥だの牛だの複数ある
21124/06/22(土)11:58:45No.1202984730+
射手座もケイロンだから神由来半分くらいか
21224/06/22(土)11:59:11No.1202984860+
>素のゼウスが近寄ったらみんな警戒しちゃうんだろう
と言うかそれやったらヘラが激怒する
21324/06/22(土)11:59:36No.1202984988+
「」はまるでギリシャ神話博士だな
21424/06/22(土)11:59:47No.1202985053+
忠義の聖闘士が裏切り者のそしりを受けてでも12宮を攻め落とそうとする展開多すぎ!
21524/06/22(土)12:00:30No.1202985246+
ヘラにバレないように美女とエッチしたい!
そうだヘラの目が届かないところまで牛に化けて美女を載せて運んでいこう
こうして辿り着いた先がヨーロッパです
21624/06/22(土)12:00:49No.1202985312+
シードラゴンの本当の中の人は外伝辺りで語られた?
21724/06/22(土)12:02:32No.1202985817+
嫁さん怖いは色んな神話や伝承にあるから人間変わんねえなってなる
21824/06/22(土)12:03:22No.1202986060+
>>なんで双子座と乙女座だけいつの時代も最強クラスなんだよ
>共に神が星座となってるし…
だったら魚座もそうだろうが!
21924/06/22(土)12:04:06No.1202986259+
>忠義の聖闘士が裏切り者のそしりを受けてでも12宮を攻め落とそうとする展開多すぎ!
このスレでNDの最新刊出てたの気づいてみたけど
オデュッセウスも大体サガじゃねえか!ってつっこんだわ
22024/06/22(土)12:04:56No.1202986520+
Ωの魚座はクソ野郎だが強かったな…


1719018387050.png