二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719013717135.jpg-(37673 B)
37673 B24/06/22(土)08:48:37No.1202940664そうだねx20 11:05頃消えます
ヘボットはいいアニメだったよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/22(土)08:49:44No.1202940872+
マンデイ!
224/06/22(土)08:50:05No.1202940930+
ニジルのえっちな同人がいっぱい出て困った
324/06/22(土)08:50:38No.1202941020+
ネジだけボーイズいいよね…
424/06/22(土)08:50:43No.1202941035+
おちゃらけてるのに根っこのお話が難しいよ
524/06/22(土)08:52:26No.1202941283+
放送曜日まで伏線だったなんて…
624/06/22(土)08:53:23No.1202941430そうだねx25
>ニジルのえっちな同人がいっぱい出て困った
誰ヘボ!!
724/06/22(土)08:54:57No.1202941695そうだねx1
こんにちは!
824/06/22(土)08:54:57No.1202941696そうだねx1
新番組の宣伝で屁を濃く主人公を見てこりゃダメだと思ったのに気がつけば全話欠かさず見てた
924/06/22(土)08:55:12No.1202941740そうだねx25
>ニジル
思い出せないのにいたような気がしてくるから困る
1024/06/22(土)08:56:06No.1202941877+
無駄にナイスネーミングだなニジル
1124/06/22(土)08:56:24No.1202941923そうだねx8
第1話のアバンが正史なのおかしいよ…
1224/06/22(土)08:57:36No.1202942093そうだねx10
>こんにちは!
はいこんにちは
1324/06/22(土)08:58:00No.1202942156そうだねx3
二(次創作ネ)ジル
1424/06/22(土)08:59:07No.1202942335+
意味の無い踊りをする人←これ終盤の伏線
1524/06/22(土)08:59:41No.1202942406+
変な声の変なアニメ
1624/06/22(土)09:01:11No.1202942650そうだねx11
1話時点でこれはシリアスだいやギャグだよの攻防があった
どっちも正解
1724/06/22(土)09:02:11No.1202942806+
コンニチワー
1824/06/22(土)09:02:52No.1202942912+
BDBox買うとDVD BOXがついてくる作品
1924/06/22(土)09:03:41No.1202943032+
エース・オカは今何してるのかな…
2024/06/22(土)09:04:00No.1202943080+
>変な声の変なアニメ
変な声の人がたまに美少女(?)もするアニメ
2124/06/22(土)09:04:13No.1202943119+
ドンキで投げ売りされてたヘボ
2224/06/22(土)09:04:26No.1202943165そうだねx5
ムック本で明かされたマンドライバーの設定
何この…
2324/06/22(土)09:04:28No.1202943170+
これのせいで1クールくらいジュウオウジャーの記憶が欠けてる
見方わかるまで脳の負担やばかった
2424/06/22(土)09:04:28No.1202943172+
ゲスト芸人をフリー素材にするアニメ初めて見た
2524/06/22(土)09:05:32No.1202943366+
虚無です
2624/06/22(土)09:06:19No.1202943493+
オブリガード!
2724/06/22(土)09:06:42No.1202943550+
一緒にボキャバトル〜
2824/06/22(土)09:07:26No.1202943683+
これの後継者はでないねえ
2924/06/22(土)09:07:28No.1202943689+
ワンネージ
3024/06/22(土)09:07:48No.1202943750そうだねx8
ボキャリーマンズとかベテランの信じられないような芝居が聴けるアニメ
3124/06/22(土)09:08:06No.1202943804そうだねx2
ミョンミョンヘボラヘー
3224/06/22(土)09:08:25No.1202943859+
これくらいの考察アニメまたやらないかな…
最近で何かあるかな
3324/06/22(土)09:09:16No.1202944022そうだねx5
>ボキャリーマンズとかベテランの信じられないような芝居が聴けるアニメ
ベテランは何をやらせても上手いなぁ…ってビビるアニメ
3424/06/22(土)09:09:39No.1202944092そうだねx10
オマージュというかネタが多くて全てを把握するのが難しかった
あとエンディングのBiSHの曲好き
3524/06/22(土)09:10:24No.1202944236+
ネジキール卿が悪堕ちした経緯いいよね…
マンドライバーはお前なんなの
3624/06/22(土)09:12:34No.1202944666+
サンライズのイベントのポスターに
ガンダムやラブライブと並んでしれっと入り続けてるのには笑う
3724/06/22(土)09:12:41No.1202944689+
>ベテランは何をやらせても上手いなぁ…ってビビるアニメ
年取るとふざけた役が回って来なくなるからこういうのやりたいってオーディションにベテランがやってくるらしい
ノーマルネジ様の候補に銀河万丈がいた話好き
3824/06/22(土)09:12:44No.1202944700そうだねx4
全体的に大御所声優多いんだけど
なんでそんなよく分かんない端役に安原義人連れてきてんだよ…
3924/06/22(土)09:12:45No.1202944701+
>これくらいの考察アニメまたやらないかな…
>最近で何かあるかな
同じ楽しみ方してたなーって思うのはバーンブレイバーン
4024/06/22(土)09:13:14No.1202944810そうだねx12
>DVD BOX買うとBDBoxがついてくる作品
4124/06/22(土)09:13:58No.1202944936そうだねx6
激熱ドラ子はえっちすぎた
4224/06/22(土)09:15:22No.1202945225+
ねーうしとらうーたつみーたつみー
4324/06/22(土)09:15:25No.1202945239+
キャラ人気で準レギュ勝ち取りスゴ様登場で退場を免れ最終パーティメンバーにまでなったユー子すき
4424/06/22(土)09:15:41No.1202945301そうだねx1
最後の最後にマカロニに泣かされる
4524/06/22(土)09:16:24No.1202945427+
>DVD BOX買うと全話収録BDがついてくる作品
4624/06/22(土)09:16:25No.1202945433そうだねx11
>ねーうしとらうーたつみーたつみー
俺この歌で十二支の順番覚えられた!
4724/06/22(土)09:16:32No.1202945452そうだねx2
黒田崇矢に龍とスケバンとアイドルをやらせるアニメ
4824/06/22(土)09:16:36No.1202945468そうだねx2
気付けば大人になってて暗黙の社会のルールがありました(消えていく仲間)
4924/06/22(土)09:17:07No.1202945575+
惑星会議初めて出た回は放送直後阿鼻叫喚と化してましたね…
5024/06/22(土)09:17:25No.1202945641+
急ごしらえだからドラム伴奏しかないネジだけボーイズのうた
5124/06/22(土)09:17:38No.1202945682そうだねx8
>>ねーうしとらうーたつみーたつみー
>俺この歌で辰巳を二回言う癖が付いた!
5224/06/22(土)09:18:17No.1202945815+
エースオカは喋るたびにヘボット声優として成長していったイメージある
5324/06/22(土)09:18:44No.1202945901+
芸人ゲスト回か…
5424/06/22(土)09:19:49No.1202946128+
このいもチンプリンスの一人称はちんこって言わせたいだけですよね…?
5524/06/22(土)09:20:11No.1202946217+
いいんだよ〜
5624/06/22(土)09:20:19No.1202946240そうだねx9
>キャラ人気で準レギュ勝ち取りスゴ様登場で退場を免れ最終パーティメンバーにまでなったユー子すき
スゴ様が間に合わず完全にデリートされ全てを忘れた夏男さんだけが思い出の浜辺にぽつんと立ってる没ルート
5724/06/22(土)09:20:41No.1202946317+
視聴者のお子さんゲスト回好き
結構アフレコ上手くてすごい
5824/06/22(土)09:21:00No.1202946391そうだねx8
最近全話通しで見たけどこれ当時見てた人頭おかしくなりそうじゃない
5924/06/22(土)09:21:02No.1202946399+
スレ画投げ売りされてたのかかなり安値で手に入ったなぁ
6024/06/22(土)09:22:47No.1202946770そうだねx1
>最近全話通しで見たけどこれ当時見てた人頭おかしくなりそうじゃない
だから週に一回キメるんだ
6124/06/22(土)09:23:32No.1202946952そうだねx3
頭がおかしくなったから
今でもこのアニメについてこんなに語ってる
6224/06/22(土)09:24:07No.1202947104そうだねx6
>最近全話通しで見たけどこれ当時見てた人頭おかしくなりそうじゃない
脳破壊されてBDBOXつきDVD BOX買っちゃった人が多いぞ
俺も含めて
6324/06/22(土)09:25:08No.1202947337+
主人公にこだわらなくなった燃えカストリオほんとすきやっちゃえマイヒーロー!
6424/06/22(土)09:25:12No.1202947361+
プルートとバッティの距離感好き
手を離れたアバター同士が勝手に結婚してるのってそういう事だよね
6524/06/22(土)09:26:07No.1202947576そうだねx1
夜通しの上映会やった直後に予約跳ねたのは凄かったね
そりゃ手元に置きたくなるよ
6624/06/22(土)09:26:41No.1202947709そうだねx10
便利すぎてレギュラー入りしたムラキと奇跡的なレベルで間が悪すぎた船越英一郎パロディ好き
6724/06/22(土)09:27:00No.1202947788+
のとがママやってたアニメ
好き
6824/06/22(土)09:27:03No.1202947802+
良いスレに出会えてよかった…アリガ・ットウ!
6924/06/22(土)09:27:14No.1202947840そうだねx8
ナグリ王妃いいよね
7024/06/22(土)09:27:47No.1202947963そうだねx2
自分が初めてBDとDVDを両方とも買ったアニメ作品
ネジが島マイナンバーカードも有効期限がず〜っと有効なのもありがたい
7124/06/22(土)09:28:00No.1202948005そうだねx3
王妃のちっぱいとムキムキボディ好き
7224/06/22(土)09:28:06No.1202948022+
日曜あさ7時!
7324/06/22(土)09:28:09No.1202948040+
今冷静に思うとなんでこんなDVDボックス買ったんだ当時の俺…
7424/06/22(土)09:28:36No.1202948142+
SMPヘボットはまだヘボ?
7524/06/22(土)09:29:05No.1202948260+
美人声優たちと大御所声優たちに変な演技させるアニメ
7624/06/22(土)09:29:29No.1202948349+
>ドンキで投げ売りされてたヘボ
買ったよスゴ様はヤフオクでお手頃価格でオークションされてたから買った
フィギュアの保護フィルム付き台座に二人とも今入れて飾ってる
7724/06/22(土)09:29:37No.1202948393+
なんで児童向けアニメの予習として名作ホラー映画を観なければならないんです?
7824/06/22(土)09:30:24No.1202948569+
パロ元ネタの色んな映画知ることが出来たので感謝してる
7924/06/22(土)09:30:32No.1202948595そうだねx4
予約数で特典の豪華さが決まる方式が採られてたから「将来絶対良い値が付くので転売目的でもいいからみんな予約してくれ」というファンの狂気じみたツイートが当時散見された
8024/06/22(土)09:31:06No.1202948725+
早朝から濃厚な井上和彦成分を摂取できるアニメ
8124/06/22(土)09:32:25No.1202949028そうだねx3
>予約数で特典の豪華さが決まる方式が採られてたから「将来絶対良い値が付くので転売目的でもいいからみんな予約してくれ」というファンの狂気じみたツイートが当時散見された
最終的におまけが本体という食玩みたいなDVDBOXになった
8224/06/22(土)09:32:30No.1202949041+
>予約数で特典の豪華さが決まる方式が採られてたから「将来絶対良い値が付くので転売目的でもいいからみんな予約してくれ」というファンの狂気じみたツイートが当時散見された
結局おいくらになったので?
8324/06/22(土)09:32:50No.1202949129+
スレ立ても二次創作に入る範囲ペケ?
8424/06/22(土)09:33:29No.1202949282+
みょんみょんへぼらへー
8524/06/22(土)09:33:48No.1202949361そうだねx1
ペケちゃんほんとかわいいね…
8624/06/22(土)09:34:27No.1202949523+
BOXは一番良い特典の奴が2次注文受け付けまで行かなかったっけ
8724/06/22(土)09:35:34No.1202949787+
おおよそやりそうな井上和彦ネタはやってたな...
8824/06/22(土)09:35:47No.1202949840+
干支のやつ全部発売した?
8924/06/22(土)09:35:48No.1202949842+
>あとオープニングのミソッカスの曲好き
9024/06/22(土)09:36:16No.1202949930そうだねx7
どいつもこいつもヘボットの仕事と聞くとノリノリで参加してきやがる...
9124/06/22(土)09:36:20No.1202949945+
>スレ立ても二次創作に入る範囲ペケ?
いいんダヨォ〜も〜っとスレ立てて思い出語りしてもいいんダヨォ〜
9224/06/22(土)09:36:24No.1202949959+
リピート再生のやつもあとからBDで発売されたからな
人気投票で最下位と1位がパチボットのようつべプレミア公開もあったし
9324/06/22(土)09:37:04No.1202950098+
>最後の最後にマカロニに泣かされる
抱き枕買ったの自分だけだろうな
9424/06/22(土)09:37:38No.1202950211そうだねx3
キンタマソングで泣かせるのやめろ
9524/06/22(土)09:37:47No.1202950251そうだねx4
>干支のやつ全部発売した?
ねじ〜
ねじ〜
ねじ〜
ねじ〜だ〜け〜だよ〜
9624/06/22(土)09:38:18No.1202950361そうだねx3
>今冷静に思うとなんでこんなDVDボックス買ったんだ当時の俺…
貢献だろ?メーテレ最後のアニメ枠
9724/06/22(土)09:38:19No.1202950367+
YouTubeで記念無料公開やりすぎて身内のバンダイチャンネル以外のサブスクにはじかれるやつ
9824/06/22(土)09:38:32No.1202950415+
モデロイドならヘボペケ&十二支&スゴ様のフルコンプセットが出せたりしないかなとか思う
9924/06/22(土)09:38:38No.1202950439+
>YouTubeで記念無料公開やりすぎて身内のバンダイチャンネル以外のサブスクにはじかれるやつ
今では他のところでもサブスク行けたらしいよ
10024/06/22(土)09:39:11No.1202950560そうだねx2
新井里美とたかはし智秋への無茶振りで出来上がるミュージカル回
10124/06/22(土)09:39:12No.1202950571+
私はタンクトップ仮面!
10224/06/22(土)09:39:25No.1202950619そうだねx4
何て…為になるスレだ…
10324/06/22(土)09:39:28No.1202950629+
>予約数で特典の豪華さが決まる方式が採られてたから
これ他のアニメ作品も参考にしてほしいのよね…
10424/06/22(土)09:39:35No.1202950660そうだねx6
>今冷静に思うとなんでこんなDVDボックス買ったんだ当時の俺…
なんでこんなもん買ったんだろうは俺も思ってるけど不思議と後悔はない
10524/06/22(土)09:40:12No.1202950793そうだねx3
>何て…為になるスレだ…
なんて…勉強になるアニメだ…
10624/06/22(土)09:40:12No.1202950794+
コンボの需要はあったけどエトヘボ合体自体はそこまでバリューあるわけじゃないから…
10724/06/22(土)09:41:04No.1202950976そうだねx7
井澤詩織はちゃんと美少女声も出せるんだ!ってなる
ヘボ子いいよね…
10824/06/22(土)09:41:08No.1202950992+
劇場版回いいよね…
10924/06/22(土)09:41:31No.1202951063そうだねx1
エトボキャボットの新規商品がネジしか出せないという状況になったのでそれをネタに1話作る
11024/06/22(土)09:41:50No.1202951134+
1話だけのゲスト出演なのに馬鹿みてぇな演技楽しんでやってる磯部勉親子はなんなの...
11124/06/22(土)09:41:54No.1202951156そうだねx6
>エトボキャボットの新規商品がネジしか出せないという状況になったのでそれをネタに1話作る
このアニメ無敵か
11224/06/22(土)09:41:57No.1202951167+
>>今冷静に思うとなんでこんなDVDボックス買ったんだ当時の俺…
>なんでこんなもん買ったんだろうは俺も思ってるけど不思議と後悔はない
特典のスタッフ本でOVAまだですか〜?ってコメントしてるアニメ制作の人たち良いよね
11324/06/22(土)09:42:45No.1202951344そうだねx3
>これ他のアニメ作品も参考にしてほしいのよね…
この枠のアニメ他もこれやってたんだけどここまで跳ねたのヘボットくらいだから…
11424/06/22(土)09:43:01No.1202951396+
>今冷静に思うとなんでDVDボックス2回買ったんだ当時の俺…
11524/06/22(土)09:43:16No.1202951450そうだねx1
>>エトボキャボットの新規商品がネジしか出せないという状況になったのでそれをネタに1話作る
>このアニメ無敵か
流れ星ゲスト回でキャラデザ設定できたからおかげかその後の回で流れ星が喋るわけでもないのにキャラだけチラチラ出てきたりするし…
11624/06/22(土)09:43:51No.1202951584そうだねx3
流れ星ヘボネジ説が流れ出して本当にそうなったの笑った
11724/06/22(土)09:43:56No.1202951595+
>エトボキャボットの新規商品がネジしか出せないという状況になったのでそれをネタに1話作る
エトボキャボットをプラモで出せ!ってメカスマのアンケートに送ってる
アムドライバーとかいけたしいけるでしょ!
11824/06/22(土)09:44:15No.1202951685+
おもちゃが出ないことをネタにする販促アニメ
11924/06/22(土)09:44:17No.1202951698+
オトコノタマシイ
12024/06/22(土)09:45:00No.1202951855そうだねx3
最初からおもちゃにあった設定だYO!
適当な後付けじゃないYO!
12124/06/22(土)09:45:24No.1202951940そうだねx6
フナ虫ペイ次郎と現実の不倫騒動が衝突事故起こしちゃったの奇跡過ぎる
12224/06/22(土)09:46:40No.1202952206+
>これのせいで1クールくらいジュウオウジャーの記憶が欠けてる
>見方わかるまで脳の負担やばかった
そういえばジュウオウジャーにグチリーマンのパーツ出たしジニス様とネジ王様の連続井上和彦だったな
12324/06/22(土)09:47:39No.1202952438+
1話2話とか意味が分からなすぎて今にしてみればよくこれ毎週見ようと思ったなってなる
12424/06/22(土)09:47:49No.1202952469そうだねx1
>マンドライバーはお前なんなの
愛が深すぎてキモがられてダミーを置いて逃げられました
ダミーを壊れたヘボットだと思って悲しみのあまり自分の体と融合させました
だっけ?
12524/06/22(土)09:47:59No.1202952508+
>>最近全話通しで見たけどこれ当時見てた人頭おかしくなりそうじゃない
>脳破壊されてBDBOXつきDVD BOX買っちゃった人が多いぞ
>俺も含めて
マイナンバーカードは今でもちゃんと持っているよ
12624/06/22(土)09:48:51No.1202952703そうだねx8
ゲスト芸人回がなんかいい感じに面白いのはよくあるけどそのゲスト芸人がそれ以降もちょいちょい出るの笑う
12724/06/22(土)09:48:57No.1202952729+
終盤視聴者が信用できなさすぎて流れ星疑い始めてたのすき
12824/06/22(土)09:49:01No.1202952740+
ヘボットで鍛えられたお陰でプリキュアになれたネジルと
鬼太郎のヒロインになれたユーコさん
12924/06/22(土)09:49:03No.1202952752+
幻の湖これで知った
13024/06/22(土)09:49:09No.1202952785+
なんかの間違いでプレバンでグレードアップ版ヘボットペケット出ないかな…
13124/06/22(土)09:49:11No.1202952799そうだねx2
毎週ちゃんとボキャバトルはやってたし
販促に真面目なアニメではあった
13224/06/22(土)09:50:19No.1202953059+
>鬼太郎のヒロインになれたユーコさん
マジか
そういう大事なことは早く教えてくれよ
13324/06/22(土)09:50:36No.1202953133+
でもこのアニメ見てておもちゃ買わなかったよ俺
13424/06/22(土)09:51:27No.1202953345そうだねx1
きんのたーましいたくましいー
13524/06/22(土)09:51:45No.1202953414+
>毎週ちゃんとボキャバトルはやってたし
>販促に真面目なアニメではあった
ボキャバトルが販促になるのかは置いておく
13624/06/22(土)09:51:59No.1202953456そうだねx1
ループものだけどただのやり直しじゃなくループする度に事態が進行していくのがネジのモチーフ取り込むの上手いなって
13724/06/22(土)09:52:04No.1202953484そうだねx2
レース回とゲーム回の終始好きなモノと最近見たモノぶちこんだだけだろ!のノリ好き
13824/06/22(土)09:52:28No.1202953572そうだねx4
エースオカってヘヴン状態のゲーム作った人だったのか...
13924/06/22(土)09:52:42No.1202953621そうだねx8
>ループものだけどただのやり直しじゃなくループする度に事態が進行していくのがネジのモチーフ取り込むの上手いなって
ヘボットでネジ式宇宙の予習をしていたおかげでジオウの最終回もまあそんなもんかと飲み込めた
14024/06/22(土)09:53:08No.1202953749そうだねx2
日曜の7時に起こされてこれ叩きつけられる一年は楽しさもあったがしんどさもあった
14124/06/22(土)09:53:22No.1202953796そうだねx2
過去のネジヘボ全員不幸かと思ったら主人公の役割ほうりだしてイチャイチャしてる奴らもいるって終盤で分かったのは救い
14224/06/22(土)09:53:57No.1202953940+
>終盤視聴者が信用できなさすぎて流れ星疑い始めてたのすき
ネジルの服装が最終章含めて3つだからな…
「「「助けてヘボット〜」」」
14324/06/22(土)09:54:04No.1202953957+
架空のお菓子いもチン
14424/06/22(土)09:54:04No.1202953959そうだねx1
没キャラの目隠れJKがえっちだった
14524/06/22(土)09:54:05No.1202953962そうだねx6
ゴッ↓ネジ→界↑の発音なんか好き
14624/06/22(土)09:54:05No.1202953965+
>過去のネジヘボ全員不幸かと思ったら主人公の役割ほうりだしてイチャイチャしてる奴らもいるって終盤で分かったのは救い
なんつーか自由だよな色々
14724/06/22(土)09:54:17No.1202954023+
干支が全員揃ったら地震がおきたのびっくりした…
14824/06/22(土)09:54:27No.1202954072+
>ヘボットで鍛えられたお陰でプリキュアになれたネジルと
プリキュアのネジルは声が違いすぎて
本当に同じ人なの?ってなる
なった
14924/06/22(土)09:54:29No.1202954087そうだねx2
>エースオカってヘヴン状態のゲーム作った人だったのか...
原案のスゴ様が明らかにチンポを想起させる形状だったとか鬼才すぎる
15024/06/22(土)09:54:32No.1202954101+
ゲスト芸人が主役やったアニメ
15124/06/22(土)09:54:47No.1202954161そうだねx1
訳の分からないパロディの山
15224/06/22(土)09:54:48No.1202954165そうだねx4
基本わけ分かんないのにシリアスな雰囲気になると外さないよね
ユーコさんがマッピラジャ見てネジ屋さん呼びしたのうわっ…ってなったよ
15324/06/22(土)09:54:58No.1202954206+
>ゲスト芸人が主役やったアニメ
ネタ完コピしたの普通にすごい
15424/06/22(土)09:54:59No.1202954217+
一生覚えられないで終わる予定だった干支をこれで覚えた
15524/06/22(土)09:55:42No.1202954414+
愛知岐阜三重の東海3県は当時の深夜に傑作選やアニメスタッフが選んだ(番組情報にその回の一言コメント付き)回をやっていたのは知っているね?
15624/06/22(土)09:55:50No.1202954450そうだねx3
>一生覚えられないで終わる予定だった干支をこれで覚えた
十二支なのに14種類いない?大丈夫?
15724/06/22(土)09:55:54No.1202954461そうだねx3
>一生覚えられないで終わる予定だった干支をこれで覚えた
(辰巳だけは一回繰り返すんだな…)
15824/06/22(土)09:56:01No.1202954481+
十四支
15924/06/22(土)09:59:03No.1202955247+
時間と宇宙は縦軸横軸ではなくらせん状にねじれながら一点に収束していく
だから未来が変わると過去が変わる…同じループに辿り着けない…
みたいなことを朝にぶつけられると脳が疲れるんよ
16024/06/22(土)09:59:33No.1202955386+
>ヘボットで鍛えられたお陰でプリキュアになれたネジルと
>鬼太郎のヒロインになれたユーコさん
愛崎エミルと犬山まなだな…
16124/06/22(土)10:00:26No.1202955600+
>なんつーか自由だよな色々
トマトとタコさんウィンナー…
16224/06/22(土)10:00:43No.1202955688+
藤井ゆきよの名前はヘボットで覚えたな…
16324/06/22(土)10:00:50No.1202955727そうだねx6
タンクトップ仮面の私もネジルだ!が無駄に爽やかで何か好き
16424/06/22(土)10:01:04No.1202955801そうだねx1
SF設定は棚に上げてだらーっと観る分にはと思ったが
テンポや展開が異常すぎるからやっぱり脳は疲れるなこれ
16524/06/22(土)10:01:22No.1202955891そうだねx1
ひ ろ が る プ ラ ズ マからの
怒濤の料理漫画ネタ(井上和彦出演)でこのアニメただ者ではないと革新した
16624/06/22(土)10:01:26No.1202955910+
貞子モチーフなのはわかるけど黒髪ロング裸足美少女をニチアサにぶつけられたのはヤバかった
16724/06/22(土)10:01:31No.1202955935+
>みたいなことを朝にぶつけられると脳が疲れるんよ
いもチン食べる?
16824/06/22(土)10:01:48No.1202955998そうだねx1
消費せよ☆
16924/06/22(土)10:02:06No.1202956066+
ざっぱ〜ん
17024/06/22(土)10:02:21No.1202956129+
ダディボア回も入れると3回ぐらいあるゲーム回
17124/06/22(土)10:02:22No.1202956140+
おにぎり食べる?
17224/06/22(土)10:02:35No.1202956197+
こんにちわー!
17324/06/22(土)10:02:58No.1202956305+
イィーヤッってヴァンダミングアクションするのがなんの回だったか思い出せない
17424/06/22(土)10:03:13No.1202956349+
レース回のこのゴールはまだ来ちゃダメみたいなやり取り
周回視聴で意味がわかると驚くよね…
17524/06/22(土)10:03:30No.1202956426+
>きんのたーましいたくましいー
(ネジル)男の魂って?
(井上)だからね...!それはね...!!(涙目)
17624/06/22(土)10:03:41No.1202956470+
最終話が最高すぎた
17724/06/22(土)10:03:53No.1202956518そうだねx2
ポペップ!
17824/06/22(土)10:04:44No.1202956735そうだねx2
社会のルールが名曲すぎる
17924/06/22(土)10:04:52No.1202956770+
>ダディボア回も入れると3回ぐらいあるゲーム回
LALは出たからバハラグもHD2Dで出ませんかね
18024/06/22(土)10:05:21No.1202956886+
また動きあったのかと思った
周年とかいまだに更新つぶやくからな
18124/06/22(土)10:06:05No.1202957056+
>社会のルールが名曲すぎる
水星の魔女は実質ヘボット!
18224/06/22(土)10:06:49No.1202957245そうだねx1
前話で全部片付いたから役目終えて新婚旅行してるゼロネジル姫様いいよね…
18324/06/22(土)10:07:47No.1202957476そうだねx6
>水星の魔女は実質ヘボット!
のとが怖いママンやってる!って話題になったけど
いやもうそれ通過済みだし…ってなってたのは確か
18424/06/22(土)10:08:38No.1202957697+
洋画の吹き替えみたいな声優陣
18524/06/22(土)10:08:40No.1202957703そうだねx1
>タンクトップ仮面の私もネジルだ!が無駄に爽やかで何か好き
あれでなんか最後救われた気持ちになるのすごいよ
18624/06/22(土)10:09:13No.1202957859+
>最終話が最高すぎた
(どっちだろうか?)
18724/06/22(土)10:09:22No.1202957894そうだねx2
兄上は兄キャラの中でもかなり上位の聖人兄上
18824/06/22(土)10:09:34No.1202957955そうだねx1
なんで俺金玉もジジイもしわくちゃって歌で号泣してるんだ…?
18924/06/22(土)10:10:18No.1202958149+
脚本の人やりすぎるきらいがあるからよく操縦できたなーって思う
19024/06/22(土)10:10:31No.1202958203+
>いもチン食べる?
これってとうもろこ…
19124/06/22(土)10:10:41No.1202958240+
パロディだらけなのも新しい周回作るごとに現実世界が混ざってくるからっていうメタ設定入れてちゃんと説明してるのもエライ
19224/06/22(土)10:10:47No.1202958265そうだねx1
笑顔の反対はおしりだよー
19324/06/22(土)10:10:50No.1202958275+
>>いもチン食べる?
>これってとうもろこ…
いもイモぞよ
19424/06/22(土)10:11:07No.1202958349+
>兄上は兄キャラの中でもかなり上位の聖人兄上
わいの弟…
19524/06/22(土)10:11:16No.1202958400そうだねx3
>笑顔の反対はおしりだよー
えっそうなの!?
19624/06/22(土)10:11:20No.1202958415+
>脚本の人やりすぎるきらいがあるからよく操縦できたなーって思う
今ブンブンジャーのメインやってるんだよね
19724/06/22(土)10:11:33No.1202958471+
>笑顔の反対はおしりだよー
ぐーちょきぱんつの正義さん好き
19824/06/22(土)10:11:44No.1202958515+
監督が本編終了後に新キャラ出して来たの見て笑っちゃった
19924/06/22(土)10:11:54No.1202958557+
>今ブンブンジャーのメインやってるんだよね
ヘボットでエネジーを高めたんだな
20024/06/22(土)10:12:26No.1202958702+
OVAで没った女ネジル回やれ!
20124/06/22(土)10:12:27No.1202958706+
過去話やってラスダン突入してラスボス撃破まで全部1話だけで終わらせたの凄いよ
20224/06/22(土)10:13:02No.1202958861+
なんでおパチさんがラスボスっぽくなってるんだろう…
20324/06/22(土)10:13:48No.1202959050+
井上氏にパイプカットいじりするのヤバすぎるだろマジで!
20424/06/22(土)10:15:00No.1202959364そうだねx1
多分「○○する回」って適当に言っても(どっかであったんだろうな…)って騙せるくらいにはなんでもありなアニメ
20524/06/22(土)10:15:22No.1202959478そうだねx4
現実世界とヘボット世界が繋がったからブレードランナー世界に行って本編開始前のロイ・バッティ本人を仲間にするのずるいだろ
20624/06/22(土)10:15:32No.1202959525そうだねx1
終盤だけど雑に突っ込まれる夜ナシ城アサシンへボット好き
20724/06/22(土)10:16:46No.1202959846+
>>ヘボットで鍛えられたお陰でプリキュアになれたネジルと
>プリキュアのネジルは声が違いすぎて
>本当に同じ人なの?ってなる
>なった
ルールーはヘボットということか
20824/06/22(土)10:17:21No.1202960008+
>>ヘボットで鍛えられたお陰でプリキュアになれたネジルと
>プリキュアのネジルは声が違いすぎて
>本当に同じ人なの?ってなる
>なった
割と原型残ってる気もする
20924/06/22(土)10:17:33No.1202960059+
>多分「○○する回」って適当に言っても(どっかであったんだろうな…)って騙せるくらいにはなんでもありなアニメ
ネジル女装回はないけど兄上が女装させられる回はある
21024/06/22(土)10:17:46No.1202960114そうだねx6
井澤詩織CVキャラ全員ヘボット説やめろ
21124/06/22(土)10:18:03No.1202960169そうだねx3
>終盤だけど雑に突っ込まれる夜ナシ城アサシンへボット好き
あさ
しんどいヘボ
21224/06/22(土)10:18:49No.1202960380+
流石に実写はなかったと思うが…
エネジーに脳をやられてしまってわからん
21324/06/22(土)10:21:50No.1202961151そうだねx3
エースオカが放送終了後の本で「こんなのが出るほどみんなヘボット好きなのになんで玩具買ってくれなかったの?」とやんわり言ってたな
21424/06/22(土)10:22:27No.1202961299+
輪廻の蛇をベースにしようとした形跡が残るアニメこれしか知らん
21524/06/22(土)10:23:33No.1202961541+
>時間と宇宙は縦軸横軸ではなくらせん状にねじれながら一点に収束していく
世界は木ネジだったか…日曜だけど
21624/06/22(土)10:24:32No.1202961770そうだねx4
ずっっっと一人だけシリアス担当してたヴィーテ姫の肩の荷がついに下りるの良いよね…
21724/06/22(土)10:24:48No.1202961839そうだねx3
オルステッドとストレイボウの和解ルートが見られるのはヘボットだけ!
冷静に考えなくても意味不明過ぎるな
21824/06/22(土)10:25:47No.1202962033そうだねx2
アドリブギャグ回で一回石ギャグで滑ってるのを目の前で見てるのにあまりのプレッシャーで「イ…イシ…」とかうわ言のように言い始めるシーンで爆笑した覚えがある
21924/06/22(土)10:26:16No.1202962135そうだねx3
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスはよく例えに出されるクレしんやボーボボよりもヘボットに近いと思うぞ
22024/06/22(土)10:27:04No.1202962314そうだねx1
上位存在が明かされた回のリアタイ実況の大混乱っぷりが忘れられない
22124/06/22(土)10:28:39No.1202962677そうだねx1
>エースオカが放送終了後の本で「こんなのが出るほどみんなヘボット好きなのになんで玩具買ってくれなかったの?」とやんわり言ってたな
アニメの面白さと玩具の買いたさが微妙に直結しねえ…
22224/06/22(土)10:29:31No.1202962882+
>エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスはよく例えに出されるクレしんやボーボボよりもヘボットに近いと思うぞ
あのいろんな世界に移動したりいろんな姿に変わる親子に既視感があったと思ったらヘボットだった
22324/06/22(土)10:29:49No.1202962948+
子供の頃このアニメのEDのおかげで干支の順番を覚えることができた
22424/06/22(土)10:30:19No.1202963042+
美人な上に最終盤まで頼りになるかーちゃん
22524/06/22(土)10:30:54No.1202963161そうだねx1
BDの売り方がたぶん後にも先にも他にない
22624/06/22(土)10:31:02No.1202963183+
後から改めて振り返るとまじで一人で色々頑張ってた姫
ネジル含めみんなが楽しそうにしてるのを遠巻きに複雑な表情で眺めてるのとか今考えると大分メンタル来てるな?
22724/06/22(土)10:31:14No.1202963234そうだねx2
>子供の頃このアニメのEDのおかげで干支の順番を覚えることができた
たつみーたつみー
22824/06/22(土)10:31:20No.1202963267+
記念にコロコロ・キラキラ・ヤミヤミのセットとスゴ様は買ったよ
本体は持ってないけど…
22924/06/22(土)10:31:48No.1202963381+
>エースオカが放送終了後の本で「こんなのが出るほどみんなヘボット好きなのになんで玩具買ってくれなかったの?」とやんわり言ってたな
結果ネジだけボーイズとか産まれたし…
23024/06/22(土)10:31:58No.1202963419そうだねx1
ブライガーOP完コピのカットビタイガー合体シーンで死ぬほど笑ったな
23124/06/22(土)10:32:34No.1202963558+
完全なる偶然なんだけど放送が終わって1年かそれくらい経った時に急にカルピスのCMで「イインダヨ〜ン」とか聞こえてきた時はちょっとビビった
23224/06/22(土)10:32:35No.1202963565そうだねx1
>子供の頃このアニメのEDのおかげで干支の順番を覚えることができた
そんなに昔のアニメじゃないだろ!?
>8年前の作品
嘘だろ…
23324/06/22(土)10:33:54No.1202963869+
マカロニとかペンネとか何の意味もなくただ踊ってる人がちょっとした伏線だとは思わないじゃん…
23424/06/22(土)10:34:22No.1202963971+
>そんなに昔のアニメじゃないだろ!?
>>8年前の作品
>嘘だろ…
エグゼイドと同期だぞ
23524/06/22(土)10:35:00No.1202964110そうだねx1
>エグゼイドと同期だぞ
なんだ最近じゃん!
23624/06/22(土)10:35:31No.1202964210+
たしかサブカル的にはけもフレ一期とかと同期だしVtuberという存在が台頭してくるよりも前だしジュウオウジャー!とかとも時期近かった気がするな…
23724/06/22(土)10:35:52No.1202964282そうだねx1
>エグゼイド
>>8年前の作品
>嘘だろ…
23824/06/22(土)10:36:18No.1202964380+
>エースオカが放送終了後の本で「こんなのが出るほどみんなヘボット好きなのになんで玩具買ってくれなかったの?」とやんわり言ってたな
それがわかんないのだいぶずれてるよ!
23924/06/22(土)10:37:08No.1202964573+
ヘボットと同時期のアニメと言われても
ヘボット以外パッとは思い出せん
24024/06/22(土)10:37:18No.1202964611+
>エグゼイドと同期だぞ
>たしかサブカル的にはけもフレ一期とかと同期だしVtuberという存在が台頭してくるよりも前だしジュウオウジャー!とかとも時期近かった気がするな…
そこらへんが8年前ってのもかなり衝撃…
ってことは君の名はとかも8年前なのか…?
24124/06/22(土)10:37:55No.1202964754+
>ヘボットと同時期のアニメと言われても
>ヘボット以外パッとは思い出せん
ヘボットと同時期でぱっと思いつくのはプリキュアかな
あとは名探偵コナンとか
24224/06/22(土)10:38:20No.1202964854+
ジョーカーゲーム忘れるなんてないぜ
24324/06/22(土)10:38:25No.1202964870+
>ヘボットと同時期でぱっと思いつくのはプリキュアかな
>あとは名探偵コナンとか
じゃあ他にはちびまる子ちゃんとかドラえもんか
24424/06/22(土)10:38:56No.1202964998+
フリー素材の流れ星
24524/06/22(土)10:39:15No.1202965063+
始めてみた回がパチボットの回でした
頭がおかしくなりそうでしたが次週からも毎回見ることになりました
24624/06/22(土)10:39:33No.1202965133+
>>エグゼイド
>>>8年前の作品
>>嘘だろ…
それ以上言うな!
やめろー!
24724/06/22(土)10:40:24No.1202965317+
流れ星の二人の名前を覚えることができたいいアニメ
24824/06/22(土)10:40:30No.1202965338+
>>ヘボットと同時期でぱっと思いつくのはプリキュアかな
>>あとは名探偵コナンとか
>じゃあ他にはちびまる子ちゃんとかドラえもんか
あとてーきゅうもやってた気がする
24924/06/22(土)10:40:30No.1202965340+
そういや映画回で君の名はパロもやってたなぁ
夕陽の作画だけが異様に美麗で吹く奴
25024/06/22(土)10:40:31No.1202965344そうだねx1
>ヘボットと同時期のアニメと言われても
>ヘボット以外パッとは思い出せん
ユニコーンガンダムのテレビ放映版が終わった後に始まった番組なんだよな…
25124/06/22(土)10:41:07No.1202965483そうだねx1
エース岡で濃いの一杯出る
アイシャドウ最高…
25224/06/22(土)10:41:40No.1202965590+
子供が理解して玩具買う番組ではなかったのエースオカでも気づけてなかったのか
25324/06/22(土)10:41:51No.1202965628+
エンディング変わったときの実況スレ好き
25424/06/22(土)10:41:53No.1202965640+
幻の湖パロはお腹が痛くなるだけ笑ったわ
25524/06/22(土)10:42:32No.1202965778そうだねx1
>ユニコーンガンダムのテレビ放映版が終わった後に始まった番組なんだよな…
3話にバナージとジンネマンおる!
25624/06/22(土)10:42:41No.1202965809+
ユニコーンガンダムこそ最近のガンダムじゃないの!?
ヘボットより古いの?マジで?
25724/06/22(土)10:42:55No.1202965853+
>ルールーはヘボットということか
確かにミデンの映画ではボルトになったが…
25824/06/22(土)10:42:58No.1202965866+
意味のない踊りをする人だよ〜!
25924/06/22(土)10:43:06No.1202965901+
ヴィーテ姫よくよく考えると大分エッチな格好してるよね
全身タイツにハイレグ鎧…
26024/06/22(土)10:43:29No.1202965980+
>ユニコーンガンダムこそ最近のガンダムじゃないの!?
>ヘボットより古いの?マジで?
朝アニメのガンダムユニコンはヘボットの前番組だからね
26124/06/22(土)10:43:40No.1202966038そうだねx1
>>ヘボットと同時期のアニメと言われても
>>ヘボット以外パッとは思い出せん
鉄血とけもフレの時代だ
26224/06/22(土)10:43:49No.1202966066そうだねx1
夜ナシ城アサシンヘボットってだいぶ古いキャラになったな
26324/06/22(土)10:43:54No.1202966083+
>終盤だけど雑に突っ込まれる夜ナシ城アサシンへボット好き
ネジ工場での飴細工のコニ〜ニョ好き
26424/06/22(土)10:44:01No.1202966108そうだねx1
>ユニコーンガンダムこそ最近のガンダムじゃないの!?
>ヘボットより古いの?マジで?
UCがそもそも何年かけてやってたんだってお話でもあるな
26524/06/22(土)10:44:23No.1202966186+
姫様はちゃんとハッピーエンドに混ざれて本当に良かった
本人の意思じゃないけどユーコさん消しかけた時はどうなることかと…
26624/06/22(土)10:44:50No.1202966295+
私じゃありません!
26724/06/22(土)10:45:13No.1202966380+
もしかしてゲストアフレコに参加した子供たちももう良い大人なのか…?
26824/06/22(土)10:45:21No.1202966399そうだねx2
>井澤詩織CVキャラ全員ヘボット説やめろ
(いや…世界観設定次第ではいけるな?)
26924/06/22(土)10:45:35No.1202966460そうだねx3
お尻のネジを回すとすごい声が出る3Dプリンタちゃんが好き
27024/06/22(土)10:45:41No.1202966482+
ヒロアカのアニメ始まったのがこれぐらいだったか
27124/06/22(土)10:45:54No.1202966539+
>もしかしてゲストアフレコに参加した子供たちももう良い大人なのか…?
あれから確か5年くらいは立ってるから…5再成長してるぞ
27224/06/22(土)10:46:24No.1202966659+
ネイルガンドラゴンとかボキャリーマンズの合体とか普通にロボ物として立体物欲しくなるな…
27324/06/22(土)10:46:53No.1202966765+
>もしかしてゲストアフレコに参加した子供たちももう良い大人なのか…?
>お尻のネジを回すとすごい声が出る3Dプリンタちゃんが好き
これ確か同じ回だったよなって
27424/06/22(土)10:46:55No.1202966774+
>オルステッドとストレイボウの和解ルートが見られるのはヘボットだけ!
>冷静に考えなくても意味不明過ぎるな
スゴ様が介入してくれたおかげだからな
最後の使者(DXおもちゃの最後品)
27524/06/22(土)10:47:02No.1202966803+
>あれから確か5年くらいは立ってるから…
うn
>5再成長してるぞ
(5回の周回をしたということだろうか…)
27624/06/22(土)10:47:29No.1202966902+
小学生に混ざって中学生もいたな…
中学生の時に間近で井澤詩織見たら性癖狂いそうだ
27724/06/22(土)10:47:35No.1202966918+
3DSのゲームから文房具までしっかりカバーする
27824/06/22(土)10:47:36No.1202966926+
こんにちは!
27924/06/22(土)10:47:48No.1202966965+
『ヘボット!』(HEYBOT!)は、2016年9月18日から2017年9月24日まで、メ〜テレ・テレビ朝日系列で、毎週日曜7:00 - 7:30(JST)に全50話が放送された
ウィキペディアでこう書かれてるぞよ
28024/06/22(土)10:48:05No.1202967028+
ヘボットを見てた子供たちも気づけば大人になってて暗黙の社会のルールがありましたな時代なの怖いなぁ
28124/06/22(土)10:48:24No.1202967103+
>3DSのゲームから文房具までしっかりカバーする
塗り絵もでてたからなヘボット
28224/06/22(土)10:48:27No.1202967115+
ポペップ
28324/06/22(土)10:48:27No.1202967116そうだねx4
ゆきよの声いいよね…
28424/06/22(土)10:48:39No.1202967158+
>こんにちは!
ハイコンニチハー
28524/06/22(土)10:49:33No.1202967376+
ナナチとヘボットどっちが先だっけ?
28624/06/22(土)10:49:40No.1202967398+
>井澤詩織CVキャラ全員ヘボット説やめろ
ガルパンのヘボット三姉妹(脇に色々いる
28724/06/22(土)10:49:51No.1202967436+
dice1d50=26 (26)
とりまダイス振ってセレクションしてみるか…
28824/06/22(土)10:50:53No.1202967666+
>ゆきよの声いいよね…
井澤もいるしボンバーガールは実質ヘボット
28924/06/22(土)10:50:53No.1202967669+
>dice1d50=26 (26)
>とりまダイス振ってセレクションしてみるか…
イモぞよ
29024/06/22(土)10:51:14No.1202967742+
第26話プリンス・オブ・いもチン
だって!
29124/06/22(土)10:51:30No.1202967793+
赤字じゃ…
29224/06/22(土)10:51:48No.1202967869+
ロココット伯爵好き
野良ボット呼びが特に
29324/06/22(土)10:51:55No.1202967894+
(とうもろこし畑)
29424/06/22(土)10:51:57No.1202967902そうだねx1
>山岡ゆりの声いいよね…
29524/06/22(土)10:52:30No.1202968002+
これかガルパンくらいでしか見たことない声優が多かった印象ある
29624/06/22(土)10:53:11No.1202968152そうだねx1
井上和彦が井上和彦キャラのパロディやりすぎであった
29724/06/22(土)10:53:33No.1202968227+
ナナチヘボットは妙に納得しそうになるからやめろぉ!
29824/06/22(土)10:53:36No.1202968243+
なんなんだよフエールとギャクラン
29924/06/22(土)10:54:00No.1202968328+
いもチンってお芋入ってませんよね
30024/06/22(土)10:54:36No.1202968473+
ヘボットは最終回でもう日曜日の世界以外の曜日にも行けることが出来たからな…つまりほぼ見てた曜日は日曜日だってことだ
30124/06/22(土)10:54:54No.1202968537+
良い時間だった…
30224/06/22(土)10:55:40No.1202968730+
>エンディング変わったときの実況スレ好き
「点呼(ぴゃー)が無くなった…」って混乱しているうちに
「なぜみんな光になって消える」「色々と伏線が見え隠れしてるぞ」「新EDは情報量が多すぎる」(当時の実況から)
とかみんな不安になっていったっけな
30324/06/22(土)10:56:17No.1202968845+
当時に春のネジ祭りで電話番号でキャラのメッセージが聞けたの今思い出した
マカロニの屁で電話切られてびっくりした
30424/06/22(土)10:56:52No.1202968959そうだねx1
君の名ををベースにした映画回
待ってろライラライ好き
30524/06/22(土)10:58:33No.1202969325+
ちゃんと一話のよくわからないシリアスが完全に回収されるの好き
30624/06/22(土)10:59:36No.1202969562+
1話はなんかノリが違う
30724/06/22(土)10:59:36No.1202969563+
>君の名ををベースにした映画回
井上和彦がそのまますぎる…
30824/06/22(土)11:00:08No.1202969685+
へボットは井上和彦をフル活用しすぎてる
30924/06/22(土)11:00:27No.1202969741+
馬岡さんいいよね
31024/06/22(土)11:00:45No.1202969820+
>いもチンってお芋入ってませんよね
いもどころか小売店にも入ってませんでした…
31124/06/22(土)11:01:21No.1202969946+
前に当時のスレッドまとめがあったから
乗せておくよimgのね
https://64.gigafile.nu/0627-e81100bd83759a6c853c3e28e99db4bbd
あのときの「」アリガットウ!
31224/06/22(土)11:01:27No.1202969976+
ユーコとゆうことプルート全部違って全部いい


1719013717135.jpg