二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718978539835.jpg-(135222 B)
135222 B24/06/21(金)23:02:19 ID:MECFYFCANo.1202844126そうだねx2 00:23頃消えます
「プロ野球やらせてくれないのでね」 札幌ドーム、赤字6.5億円
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6505117
山川社長は「やろうとしたことが思うように進まなかった。平日開催は頭の痛いところ。広告と平日ナイターがなくなり収益を上げるのが難しい。平日にプロ野球をやれたらいいが、やらせてくれないのでね」とこぼした。

 24年度については、イベント誘致に引き続き取り組み、年間のイベント開催日数は22年度並みの123日を目標に掲げた。命名権や広告枠の販売促進に取り組み、黒字化を目指すとしている。

 「見通しが甘かったのでは」との指摘に対し、「見通しが甘かった、には抵抗がある。思惑通りいかなかったのは事実だが、挑んだことに変わりはない。その辺をカバーして24年度の黒字化を目指したい」と山川社長。日本ハムというにぎわいと収入をもたらす優良なコンテンツを失い、正念場を迎えている。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/21(金)23:02:51No.1202844334そうだねx102
ここに来て更に迷言増えるのかよ…
224/06/21(金)23:02:58No.1202844388そうだねx4
なんか変だな
324/06/21(金)23:03:30No.1202844626そうだねx129
>「見通しが甘かったのでは」との指摘に対し、「見通しが甘かった、には抵抗がある。思惑通りいかなかったのは事実だが、挑んだことに変わりはない。
何言ってんのこいつ
424/06/21(金)23:04:20No.1202844935そうだねx54
>プロ野球やらせてくれないのでね
お前の所嫌われてんだよ
524/06/21(金)23:04:25No.1202844958そうだねx40
もう義理もないのにオープン戦やらせてやったじゃん…
624/06/21(金)23:04:58No.1202845139そうだねx65
流石に日ハムの言い分だけを鵜呑みには出来ないここまで頭おかしいことやるか?ってなるところを本当に頭おかしいムーブで証明してくのやめろ
724/06/21(金)23:05:09No.1202845204そうだねx34
やらせてくれないってそんな物言いだからダメなんだろ…
824/06/21(金)23:05:28No.1202845324そうだねx40
経営者が馬鹿だと辛いな
924/06/21(金)23:05:40No.1202845420そうだねx1
もうどう早く損切り出来るか
1024/06/21(金)23:05:41No.1202845425そうだねx18
これがトップとかそりゃ出ていくよ!?
1124/06/21(金)23:06:08No.1202845594そうだねx37
言い方が友達と話してる小学生レベル
大人と話す時は小学生でも敬語使うぞ
1224/06/21(金)23:06:42No.1202845825そうだねx10
人口減少が決定的で衰退するしかない市が何故か企業を敵視してるの凄いよね
1324/06/21(金)23:06:49No.1202845873そうだねx34
なんか言葉の端々から甘ったれてる感じが凄い
1424/06/21(金)23:06:52No.1202845886そうだねx40
見通しがズレて追加で3.5億赤字になっときながら見通しが甘かったに抵抗があるとかバカじゃねーの
民間で同じことやったらクビどころか部門丸ごと潰れるわ
1524/06/21(金)23:07:20No.1202846070そうだねx4
やりたきゃいくらでもプロ野球すりゃいいじゃん球団でも買ってきてさ
1624/06/21(金)23:07:23No.1202846090そうだねx11
札ドはやらせてもらえないしプロ野球選手はあのグラウンドでやりたくない
win-winだね
1724/06/21(金)23:07:23No.1202846091そうだねx4
なんかもう…凄いな
1824/06/21(金)23:07:28No.1202846128そうだねx25
エスコンが完成する前から他のプロの試合を呼んで開催したいって言ってアナウンサーに保護権を知らないのかと突っ込まれてたけど本当に知らなかったのかもしれない
1924/06/21(金)23:07:31No.1202846142+
誰が責任取るの?
2024/06/21(金)23:07:42No.1202846241そうだねx37
文句があるなら出て行けばいいじゃんw

出て行った
2124/06/21(金)23:07:55No.1202846329+
>誰が責任取るの?
そりゃ経営者よ
2224/06/21(金)23:08:01No.1202846378+
野球ができないならサッカーをやればいいじゃない
2324/06/21(金)23:08:06No.1202846401そうだねx1
お前が追い出したんだろ…
2424/06/21(金)23:08:16No.1202846476そうだねx48
>誰が責任取るの?
札幌市民
2524/06/21(金)23:08:36No.1202846607そうだねx14
>野球ができないならサッカーをやればいいじゃない
野球より金にならない癖に野球より芝の管理で金がかかる欠陥競技…
2624/06/21(金)23:08:40No.1202846636そうだねx19
まだ25億ぐらい予算はあるのですぐには潰れません
とかわけのわからないことも言ってる
2724/06/21(金)23:08:52No.1202846710+
リノベーションしてカフェでもやるか
2824/06/21(金)23:08:54No.1202846719そうだねx5
要するに「見通しは甘くありませんでした」って回答したわけだからな…
2924/06/21(金)23:09:29No.1202846951+
これが札幌市民の民度よ
3024/06/21(金)23:09:51No.1202847085そうだねx10
>野球より金にならない癖に野球より芝の管理で金がかかる欠陥競技…
金になる国もあるんだから競技でなくJリーグが悪いだけでは?
3124/06/21(金)23:09:55No.1202847108+
>エスコンが完成する前から他のプロの試合を呼んで開催したいって言ってアナウンサーに保護権を知らないのかと突っ込まれてたけど本当に知らなかったのかもしれない
保護権抜きにしても日ハム以外の球団マジで呼べるつもりだったのかな
3224/06/21(金)23:10:10No.1202847202そうだねx20
>まだ25億ぐらい予算はあるのですぐには潰れません
ありがとう札幌市民
3324/06/21(金)23:10:17No.1202847250そうだねx16
おせじにもライブにも適さない環境の中やってくれてた嵐という存在
3424/06/21(金)23:10:22No.1202847291そうだねx2
コンサドーレも早く逃げないと何かしら片棒かつがされるのでは?
3524/06/21(金)23:10:37No.1202847382+
単純にサッカー人気がない
3624/06/21(金)23:10:47No.1202847460そうだねx2
>野球より金にならない癖に野球より芝の管理で金がかかる欠陥競技…
プレミアみたく金かかる分を余裕で取り戻せるのならともかくJは真面目に終わってるからね
3724/06/21(金)23:10:56No.1202847530+
10億の暗幕モードを誰も使ってないので実際はもっと赤字が酷いという
3824/06/21(金)23:11:19No.1202847677+
芝の管理があっても余裕で儲けれるならいいんすよ
競馬みたいに
3924/06/21(金)23:11:20No.1202847689+
俺が建設的な意見を教えるよ
はやく競輪場にしろ
周囲の治安云々は無観客開催でクリアできるから
4024/06/21(金)23:11:21No.1202847692+
fu3639650.jpg
Yahooトップだとこう
fu3639652.jpg
タップするとこう
4124/06/21(金)23:11:33No.1202847756そうだねx2
>広告と平日ナイターがなくなり収益を上げるのが難しい。
これが見通しが甘いと言わずして何なのか
4224/06/21(金)23:11:49No.1202847870そうだねx8
>fu3639650.jpg
>Yahooトップだとこう
>fu3639652.jpg
>タップするとこう
ギャグかな?
4324/06/21(金)23:11:51No.1202847879そうだねx4
追放系なろう
4424/06/21(金)23:11:53No.1202847890+
>周囲の治安云々は無観客開催でクリアできるから
そんな!収入は!?
4524/06/21(金)23:11:55No.1202847903+
エスコンの方は日ハムの食品使った店を出せるしそれを食べれてwin-winの関係になった
4624/06/21(金)23:11:57No.1202847920+
>コンサドーレも早く逃げないと何かしら片棒かつがされるのでは?
厚別使いたかったら札ドも使えよなぁ!?
4724/06/21(金)23:12:14No.1202848029そうだねx5
>10億の暗幕モードを誰も使ってないので実際はもっと赤字が酷いという
3回くらい使ってくれたよ!
エホバの証人集会が
4824/06/21(金)23:12:17No.1202848049そうだねx6
>まだ25億ぐらい予算はあるのですぐには潰れません
第三セクターだし金あるうちに解体して更地にしてサッカー専用スタジアム作って
そっちの運営を頑張った方がいいんじゃねぇ?
4924/06/21(金)23:12:20No.1202848076そうだねx16
平日もやるハムが出ていって二週間に一回のコンサがメイン客になるのに広告料そのままで収支計算してたやつの方がなんか変だよ…
5024/06/21(金)23:12:25No.1202848103+
>コンサドーレも早く逃げないと何かしら片棒かつがされるのでは?
実際一連の日ハム騒動の末にこの物言いなので
関わるとろくなことにならないというある種の警告になってる
5124/06/21(金)23:12:25No.1202848105そうだねx8
赤字6.5億って書いてるけど暗幕の10億は別カウントで含んで無いらしいな
5224/06/21(金)23:12:35No.1202848164+
>>周囲の治安云々は無観客開催でクリアできるから
>そんな!収入は!?
ネットで十分だろ
公営競技が右肩上がりの理由はそれなんだし
5324/06/21(金)23:12:42No.1202848201そうだねx4
新ドーム作るなんてよっぽどの話でその前にいくらでも折衷点あったろうに
5424/06/21(金)23:12:44No.1202848220+
理不尽追放系ってリアルだったんだね
5524/06/21(金)23:12:50No.1202848254+
広告減るし使用する奴は減るしで黒字になる見通しなんてないのにどうしてこんな態度とれるんだ
税金で補填する気満々なのか
5624/06/21(金)23:12:51No.1202848258+
>10億の暗幕モードを誰も使ってないので実際はもっと赤字が酷いという
7月5日〜7日の予定には「良い知らせ」があるんだが?
5724/06/21(金)23:12:52No.1202848265+
経営者とドームの名前変えて心機一転しようよ
5824/06/21(金)23:12:56No.1202848288+
使う野球チームがないなら作ればいいじゃん
良いドームないから作った日ハムがやったことといっしょだよ
5924/06/21(金)23:12:57No.1202848304+
>エスコンの方は日ハムの食品使った店を出せるしそれを食べれてwin-winの関係になった
交通の弁がな...
6024/06/21(金)23:13:04No.1202848344+
北海道新聞は株式会社日本エスコンの成功の記事を載せた翌日から3日連続で札幌ドームの苦境の記事を載せていた
6124/06/21(金)23:13:07 ID:4gyIuC/INo.1202848357+
https://img.2chan.net/b/res/1202828597.htm
6224/06/21(金)23:13:09No.1202848370そうだねx3
>コンサドーレも早く逃げないと何かしら片棒かつがされるのでは?
基本的に金たかるスタンスだからコンサ側は無い袖は振れないで終われるんじゃないか
6324/06/21(金)23:13:23No.1202848464+
>>10億の暗幕モードを誰も使ってないので実際はもっと赤字が酷いという
>3回くらい使ってくれたよ!
>エホバの証人集会が
自分でも使ったよ
6424/06/21(金)23:13:35No.1202848537そうだねx7
「日本代表の強化」を目的にしたままの時点でかなり終わってるからねJリーグ
自治体に寄生するからには興行に重きを置いてくれ…
6524/06/21(金)23:13:56No.1202848681そうだねx6
>fu3639650.jpg
>Yahooトップだとこう
>fu3639652.jpg
>タップするとこう
大見出しにYahooの情けを見た
6624/06/21(金)23:14:09No.1202848760そうだねx3
ちゃんと札幌市民が支えてくれるから大丈夫!
6724/06/21(金)23:14:17No.1202848817そうだねx6
>>10億の暗幕モードを誰も使ってないので実際はもっと赤字が酷いという
>3回くらい使ってくれたよ!
>エホバの証人集会が
治安悪くなりそう
6824/06/21(金)23:14:24No.1202848862+
厚別はJ2規格すら満たしてないし今の工事もJリーグ規格は関係ないしどっちにしろ両方市の持ち物なのでドームからは逃げれません…
6924/06/21(金)23:14:26No.1202848874+
>おせじにもライブにも適さない環境の中やってくれてた嵐という存在
EXILEのところは冬のにライブやろうと北海道来て雪の中の移動でメンバー事故ってたよ
7024/06/21(金)23:14:30No.1202848902+
>新ドーム作るなんてよっぽどの話でその前にいくらでも折衷点あったろうに
日ハム側の社員の話だとこっちの言葉は一切聞く耳なかったって書いてた
7124/06/21(金)23:14:30No.1202848911+
所詮ドームがどうなってもこいつら自身はどうにもならないから
7224/06/21(金)23:14:31No.1202848917そうだねx4
>まだ25億ぐらい予算はあるのですぐには潰れません
ああつまり黒字も赤字もあまり意味なくて所定の期間で金ばらまいてるだけか…
7324/06/21(金)23:14:34No.1202848933+
もう規模縮小して格安のライブ会場&展示会イベント会場にすればいい
7424/06/21(金)23:14:41No.1202848988+
クソスレやめろ
7524/06/21(金)23:14:47No.1202849034+
なんで被害者ヅラなんですかね……
7624/06/21(金)23:14:55No.1202849089そうだねx9
内部留保あるうちに畳めるかな…無理だな第三セクターだもの
オーシャンドームよりひでぇことになる気もする
7724/06/21(金)23:14:59No.1202849119+
へえー日ハムが札幌ドームで野球やらないせいだったのかあ
ってなるわけねえだろ
その言い訳がそもそも見通しと一緒で甘いんだよ
7824/06/21(金)23:15:12No.1202849217+
>北海道新聞は株式会社日本エスコンの成功の記事を載せた翌日から3日連続で札幌ドームの苦境の記事を載せていた
なんか変だな
7924/06/21(金)23:15:13No.1202849227+
ろくな候補者がいないから選挙でどうにもならないらしいな
8024/06/21(金)23:15:16No.1202849258そうだねx1
ついでのように貧乏なのdisられるサッカー不憫すぎない?
8124/06/21(金)23:15:25No.1202849311+
>>>10億の暗幕モードを誰も使ってないので実際はもっと赤字が酷いという
>>3回くらい使ってくれたよ!
>>エホバの証人集会が
>治安悪くなりそう
東京ドームも幸福の科学がよく使ってたしその辺はあまり気にすることないと思う
8224/06/21(金)23:15:27No.1202849326+
>厚別はJ2規格すら満たしてないし今の工事もJリーグ規格は関係ないしどっちにしろ両方市の持ち物なのでドームからは逃げれません…
老朽化が酷いから全面的に直すだけだからな
8324/06/21(金)23:15:31No.1202849357そうだねx5
畳む必要ないだろ
都度予算引っ張ってこれるんだからって論理じゃないかな
8424/06/21(金)23:15:39No.1202849406そうだねx1
W杯の時期はサッカー見るけど普段は一切見ないから
俺みたいな奴をどうにか普段も見るように誘導しないと…
8524/06/21(金)23:15:43No.1202849445そうだねx8
>経営者とドームの名前変えて心機一転しようよ
赤字が〜から始まるニュースで連呼されるのが分かってるドームの新名称付けたい人は居るだろうか
8624/06/21(金)23:15:44No.1202849448+
現実で追放ものやる奴がいるなんてな
8724/06/21(金)23:16:04No.1202849575+
内部留保がある内に黒字化は間に合いそうですか?
8824/06/21(金)23:16:10No.1202849615+
>もう規模縮小して格安のライブ会場&展示会イベント会場にすればいい
札幌にはもう1個つどーむっていうドーム型屋内施設があるから・・・
8924/06/21(金)23:16:10No.1202849616+
よくファイターズは我慢してたよな
9024/06/21(金)23:16:14No.1202849641+
ドーム潰して公園面積増やそうぜ
9124/06/21(金)23:16:19No.1202849678+
🐻と闘う闘技場にすれば
9224/06/21(金)23:16:41No.1202849856そうだねx3
ここまで来ると何かしらの脳の病気だな
9324/06/21(金)23:16:44No.1202849871+
無計画な新展示場出来たら展示場需要も消えるんでしょ?
9424/06/21(金)23:16:53No.1202849943+
>>もう規模縮小して格安のライブ会場&展示会イベント会場にすればいい
>札幌にはもう1個つどーむっていうドーム型屋内施設があるから・・・
fu3639670.jpg
他の施設と連携するらしい
9524/06/21(金)23:16:55No.1202849956+
>所詮ドームがどうなってもこいつら自身はどうにもならないから
人口減少するとね…自治体は死ぬよ
それを緩和するために国策として外国人観光客呼び込もうとしてるんだし
スポーツの興行だってそれに準ずるもののはずだよ
9624/06/21(金)23:16:57No.1202849975+
潰して雪捨てる場所にしちゃえば?
9724/06/21(金)23:17:03No.1202850017+
なろうの追放した方のSランク勇者
9824/06/21(金)23:17:22No.1202850163そうだねx4
贔屓が結局最下位だから札幌ドームに執着するしか出来ない雑音さん…
9924/06/21(金)23:17:49No.1202850372そうだねx6
>よくファイターズは我慢してたよな
大きな義理やら役目やらがあって我慢してたのを
向こうから出ていくよう仕向けてくれたので結果的にラッキーだったのかも知れない
10024/06/21(金)23:17:51No.1202850383そうだねx8
サッカーはそもそもチーム数多すぎて人気分散して売り上げ落ちない…?って思う
10124/06/21(金)23:17:54No.1202850407そうだねx11
エスコンの仕掛け人が札幌ドームは施設は悪くない運営してる人が悪いって言ってたのがここに来てグサグサ刺さりまくってるな
10224/06/21(金)23:17:56No.1202850419+
この体制を支持してる自治体が悪い
10324/06/21(金)23:18:07No.1202850482そうだねx3
天下りして短い期間の間に致命的なこと起きなければ税金でよちよちしてもらって円満引退できる席を撤廃しようなってなったら
これから天下りしようとしてる権力者が許さないんやな
10424/06/21(金)23:18:16No.1202850553そうだねx6
>赤字が〜から始まるニュースで連呼されるのが分かってるドームの新名称付けたい人は居るだろうか
言われてみれば赤字とセットで名前呼ばれるネーミングライツってデメリット凄いな…
10524/06/21(金)23:18:18No.1202850562そうだねx1
>第三セクターだし金あるうちに解体して更地にしてサッカー専用スタジアム作って
>そっちの運営を頑張った方がいいんじゃねぇ?
サッカー専用スタジアム作って経営立ち直るなら今の時点でも立ち直るんじゃないの?
10624/06/21(金)23:18:24No.1202850609そうだねx3
やったー!!
「」大好き札幌ドームスレだぁー!!
10724/06/21(金)23:19:10No.1202850936+
Jきて経済効果とかあるのか?
10824/06/21(金)23:19:14No.1202850970そうだねx4
>>第三セクターだし金あるうちに解体して更地にしてサッカー専用スタジアム作って
>>そっちの運営を頑張った方がいいんじゃねぇ?
>サッカー専用スタジアム作って経営立ち直るなら今の時点でも立ち直るんじゃないの?
ランニングコストがデカすぎるのを減らすのはアリでは?
10924/06/21(金)23:19:24No.1202851052+
ぶっちゃけ2年前にはこうなるか実際はもっと酷いと思ってた…
さながら複数借り入れして返済できないラインに首突っ込んだ債務者レベルで死んでる状態だと思ってる
11024/06/21(金)23:19:30No.1202851104+
頼みの綱だった嵐はもういないからな…
11124/06/21(金)23:19:32No.1202851115+
>なろうの追放した方のSランク勇者
なろうの追放側は縁の下の力持ちとかまだ覚醒してないスキルだったりで
一番の稼ぎ頭を追放して税金で養ってるすねかじり虫をメインに据えたりはしないぞ…
11224/06/21(金)23:19:32No.1202851116+
>Jきて経済効果とかあるのか?
野球に比べたら雀の涙
11324/06/21(金)23:19:45No.1202851204そうだねx5
見通し修正しまくって実態と合ってないんだし見通しが甘いは事実だろ
11424/06/21(金)23:19:52No.1202851258+
>fu3639670.jpg
>他の施設と連携するらしい
他の施設の上がりでドームを養うだけの話じゃね?
11524/06/21(金)23:19:53No.1202851263そうだねx4
雑音さんもう半年以上ここで札ドネタで壁打ちやってるから凄いよな
11624/06/21(金)23:20:07No.1202851339+
ネーミングライセンスについて日ハムの人からのコメント
fu3639674.jpeg
11724/06/21(金)23:20:15No.1202851394そうだねx2
むしろエスコンなんて聞いたことない企業は命名権で一躍有名になったわけだしな…
11824/06/21(金)23:20:25No.1202851462そうだねx4
>見通し修正しまくって実態と合ってないんだし見通しが甘いは事実だろ
抵抗がある
11924/06/21(金)23:20:28No.1202851487そうだねx16
>ここまで来ると何かしらの脳の病気だな
>贔屓が結局最下位だから札幌ドームに執着するしか出来ない雑音さん…
>やったー!!
>「」大好き札幌ドームスレだぁー!!
>雑音さんもう半年以上ここで札ドネタで壁打ちやってるから凄いよな
またガキみたいに拗ね始めた
12024/06/21(金)23:20:40No.1202851583そうだねx13
>雑音さんもう半年以上ここで札ドネタで壁打ちやってるから凄いよな
ヒでやってたことを考えれば何も不思議ではないんやなw
12124/06/21(金)23:20:44No.1202851618そうだねx5
平日と土日に安定して一万人以上収益見込める興行に逃げられたってのも凄いよね
12224/06/21(金)23:20:45No.1202851628+
>ネーミングライセンスについて日ハムの人からのコメント
>fu3639674.jpeg
当然すぎる…
12324/06/21(金)23:20:56No.1202851704+
>頼みの綱だった嵐はもういないからな…
次はK-POPでも誘致しよう
12424/06/21(金)23:20:59No.1202851736+
億単位の赤字垂れ流しでそれを税金補填し続けてるんだよなあ
もう責任とって経営陣が資産全部金に換えて費用払ってドーム解体しようぜ
12524/06/21(金)23:21:01No.1202851745そうだねx3
>ネーミングライセンスについて日ハムの人からのコメント
>fu3639674.jpeg
こんなアホ相手にしてたらブチギレるわな
12624/06/21(金)23:21:29No.1202851949+
Jの経済効果はあるぞ
Jリーグ規格に沿った無駄に高いスタジアムで使った無駄な税金も経済効果に含まれるからな…
12724/06/21(金)23:21:29No.1202851955そうだねx7
最近としあき流れてきてるし壁打ちスレなの知らずにレスしてるのだいぶ居そう
12824/06/21(金)23:21:34No.1202851994+
fu3639682.jpg
エスコンのネーミングライツの記事
12924/06/21(金)23:21:43No.1202852063+
>平日と土日に安定して一万人以上収益見込める興行に逃げられたってのも凄いよね
というか平均観客人数考えたら2万だよ
13024/06/21(金)23:21:47No.1202852100+
真逆の地長崎ではジャパネットと長崎市が手を組んでサッカーと商業施設を兼ねた大型テーマパークを作ってるけど
札幌市はどう?
13124/06/21(金)23:21:54No.1202852142+
エホバの証人たまに幕張メッセ占拠するぞ
13224/06/21(金)23:21:55No.1202852149そうだねx2
>ついでのように貧乏なのdisられるサッカー不憫すぎない?
Jリーグのクラブのシステムが地方行政の予算に大ダメージ過ぎるから
ついでにdisられとる・・・
13324/06/21(金)23:21:59No.1202852182+
img「実際はもっと酷いんだろ」
may「実際はもっと酷いんだろ」
壺「実際はもっと酷いんだろ」
ヒ「実際はもっと酷いんだろ」
ニコニコ「実際はもっと酷いんだろ」
ヤフー「実際はもっと酷いんだろ」
13424/06/21(金)23:22:09No.1202852246そうだねx15
>最近としあき流れてきてるし壁打ちスレなの知らずにレスしてるのだいぶ居そう
勝手に壁打ちということにしたい
13524/06/21(金)23:22:09No.1202852253そうだねx1
>最近としあき流れてきてるし壁打ちスレなの知らずにレスしてるのだいぶ居そう
しつこいぞきちがい
13624/06/21(金)23:22:26No.1202852382そうだねx1
>ネーミングライセンスについて日ハムの人からのコメント
>fu3639674.jpeg
ダメだった
13724/06/21(金)23:22:37No.1202852470+
>>雑音さんもう半年以上ここで札ドネタで壁打ちやってるから凄いよな
>ヒでやってたことを考えれば何も不思議ではないんやなw
女のフリして自分を擁護してたんだっけ…
13824/06/21(金)23:22:45No.1202852533+
貸し切って住もうとしたら幾らかかるかな
13924/06/21(金)23:22:51No.1202852577そうだねx23
いやこんなアホ発言したらそりゃスレ立つだろ何言ってんだ
14024/06/21(金)23:22:52No.1202852587+
どうしてこんなに私たちは無能ですと喧伝できるんだ
14124/06/21(金)23:23:03No.1202852658+
当初の予定も今も24年度以降の黒字転換はどういう青写真描いてたんだろうね
14224/06/21(金)23:23:07No.1202852681そうだねx4
>最近としあき流れてきてるし壁打ちスレなの知らずにレスしてるのだいぶ居そう
選挙で知事変えろよって「」に言われた時「他にまともな候補がいないから…」って言い訳して恥かいたのまだ忘れられなくて発狂してるの?
14324/06/21(金)23:23:09No.1202852699+
「札幌市民血税蒸発ドーム」みたいな名前にしても良い!?なんおくえん用意したらいい!?
14424/06/21(金)23:23:12No.1202852725そうだねx2
欲張って失敗した命名権もそうだけど前提が強気過ぎる
14524/06/21(金)23:23:29No.1202852835+
本当にあった追放モノ
14624/06/21(金)23:23:38No.1202852900そうだねx10
>いやこんなアホ発言したらそりゃスレ立つだろ何言ってんだ
札幌ドームが面白いことする

札幌ドームが面白いことする

札幌ドームが面白いことする

札幌ドームが面白いことする
14724/06/21(金)23:23:44No.1202852944+
>むしろエスコンなんて聞いたことない企業は命名権で一躍有名になったわけだしな…
今でもエースコンバットしか連想できなくてすまない…
実際はどういう会社?
14824/06/21(金)23:23:58No.1202853048そうだねx5
>>いやこんなアホ発言したらそりゃスレ立つだろ何言ってんだ
>札幌ドームが面白いことする
>↓
>札幌ドームが面白いことする
>↓
>札幌ドームが面白いことする
>↓
>札幌ドームが面白いことする
永久機関きたな…
14924/06/21(金)23:24:09No.1202853122+
もう大富豪の家として売っちまえ
15024/06/21(金)23:24:12No.1202853148+
誰も手をあげないから命名権値下げするかと思ったら
気付いてない人もいるかも知らないから値段据え置き期間延長!はすげえよ…
15124/06/21(金)23:24:19No.1202853212+
コンサドーレはここ10年近く成績自体は金なし田舎クラブの割に頑張ってる
それでも地元人気はカスだから北海道でサッカー流行らすのは無理無理かたつむりと言うほかない
15224/06/21(金)23:24:20No.1202853219そうだねx3
なんか変だなあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!
15324/06/21(金)23:24:28No.1202853272+
札幌ドームは球場で日本ハムの商品さえ売らせてくれなかったらしいからな…
15424/06/21(金)23:24:33No.1202853307+
決裂する前にネーミングライツ売ってたら日ハムの待遇も改善できたのでは…
15524/06/21(金)23:24:48No.1202853384+
>当初の予定も今も24年度以降の黒字転換はどういう青写真描いてたんだろうね
新モードヨシ!
ネーミングライツヨシ!
何も問題ないな
15624/06/21(金)23:25:11No.1202853562+
>札幌ドームは球場で日本ハムの商品さえ売らせてくれなかったらしいからな…
なんで…?
15724/06/21(金)23:25:11No.1202853566そうだねx10
落ち着いて聞いて欲しい
今起きてる事はただ
「馬鹿が馬鹿やったから馬鹿」と言われてるだけで
それ以上でそれ以下でもないんだ
15824/06/21(金)23:25:12No.1202853572そうだねx8
暗幕やら現役の野球場より高い2.5億に更に注文つけたネーミングライセンスやら見込みより3億増える赤字やらプロ野球やらせてくれないやら粘着もクソも勝手に札幌ドームが話題提供してるだけだろこれ
15924/06/21(金)23:25:14No.1202853590+
社長の名前付けるのが一番お似合いだよ
16024/06/21(金)23:25:27No.1202853698+
>>むしろエスコンなんて聞いたことない企業は命名権で一躍有名になったわけだしな…
>今でもエースコンバットしか連想できなくてすまない…
>実際はどういう会社?
不動産の総合事業
エスコンや周辺施設や北広島駅周辺の建設とか官民一体やってる
16124/06/21(金)23:25:27No.1202853699+
経営陣はこの失態に対して何か責任とったりとかは…?
16224/06/21(金)23:25:35No.1202853768そうだねx3
誰からも好かれない必要とされない本物の敗北者だから
これを逆張りで擁護する天邪鬼すら見かけない本物だよ
16324/06/21(金)23:25:55No.1202853898そうだねx11
むしろなんでまた札幌ドームがアホやってスレ立つだけでキレてるキチガイがいるんだよ…
16424/06/21(金)23:25:59No.1202853930そうだねx2
5万人埋めるのってぶっちゃけ関東でもかなり辛くないか
16524/06/21(金)23:26:00No.1202853938そうだねx4
コンサドーレのファンで頭のおかしい野球アンチが逆張りで札ド擁護してることが稀によくある
16624/06/21(金)23:26:00No.1202853943+
>当初の予定も今も24年度以降の黒字転換はどういう青写真描いてたんだろうね
日ハムが出ていっても広告収入は変わらないとかバカみたいな計算
16724/06/21(金)23:26:02No.1202853958そうだねx1
こんなんで発狂するとか札幌市民なのか?
16824/06/21(金)23:26:04No.1202853974+
プロ野球という興行面で完璧なコンテンツを捨てるとかアホ役人の考えることは凄い
16924/06/21(金)23:26:09No.1202854014+
>>札幌ドームは球場で日本ハムの商品さえ売らせてくれなかったらしいからな…
>なんで…?
伊藤ハムがスポンサーだから
アホみたいにアクセス悪い位置にアリバイ的に日ハムの屋台もあったよ
17024/06/21(金)23:26:10No.1202854023+
命名権の販売促進って>>当初の予定も今も24年度以降の黒字転換はどういう青写真描いてたんだろうね
>新モードヨシ!
>ネーミングライツヨシ!
>何も問題ないな
「見通しが甘かったのでは」
17124/06/21(金)23:26:18No.1202854078+
>決裂する前にネーミングライツ売ってたら日ハムの待遇も改善できたのでは…
日ハムいた時からネーミングライツ募集してたよ
誰も手を挙げなかったけど
17224/06/21(金)23:26:19No.1202854087そうだねx1
>これを逆張りで擁護する天邪鬼すら見かけない本物だよ
ここでもお外でもめっちゃ見かけるが…
17324/06/21(金)23:26:42No.1202854267+
嘘みたいだろこの運営してた所がオリンピックやりたいとかぬかしてたんだぜ?
17424/06/21(金)23:26:49No.1202854314+
>コンサドーレのファンで頭のおかしい野球アンチが逆張りで札ド擁護してることが稀によくある
メのコンササポが酷すぎる…
17524/06/21(金)23:26:50No.1202854319+
ハムが三セクするって言い出したんだからやらせりゃよかったのにな
17624/06/21(金)23:26:53No.1202854350そうだねx2
>>>札幌ドームは球場で日本ハムの商品さえ売らせてくれなかったらしいからな…
>>なんで…?
>伊藤ハムがスポンサーだから
>アホみたいにアクセス悪い位置にアリバイ的に日ハムの屋台もあったよ
えぇ…
17724/06/21(金)23:26:54No.1202854355そうだねx10
言われてること全部図星でなんも反論できないからこその
mayが
自演が
壁打ちが
恥ずかし…
17824/06/21(金)23:26:56No.1202854375+
>>これを逆張りで擁護する天邪鬼すら見かけない本物だよ
>ここでもお外でもめっちゃ見かけるが…
北海道新聞の投稿欄とか?
17924/06/21(金)23:26:58No.1202854391そうだねx1
>暗幕やら現役の野球場より高い2.5億に更に注文つけたネーミングライセンスやら見込みより3億増える赤字やらプロ野球やらせてくれないやら粘着もクソも勝手に札幌ドームが話題提供してるだけだろこれ
ここまでの無能行政って逆にすごいと思う
1番のお得意様にこの態度で出ていかれて大赤字でもこの態度って
18024/06/21(金)23:27:02No.1202854429そうだねx2
>むしろなんでまた札幌ドームがアホやってスレ立つだけでキレてるキチガイがいるんだよ…
関係者かもしれない
18124/06/21(金)23:27:02No.1202854434+
何でドームの社長がプロ野球のフランチャイズのこと知らないんだ…
18224/06/21(金)23:27:04No.1202854445+
>むしろエスコンなんて聞いたことない企業は命名権で一躍有名になったわけだしな…
中電の子会社だったとはね
18324/06/21(金)23:27:13No.1202854501+
内部留保で5年持つって言ったときは継続企業じゃねえのかよって思ったけど3セクならその原則もないのかしら
18424/06/21(金)23:27:14No.1202854508そうだねx8
まるで不当に批判されてるみたいな抗議してる子いるけど
一般人から見ても素直な感想がアホだと思われる
18524/06/21(金)23:27:16No.1202854522そうだねx1
こんな血迷った発言したらそりゃスレのひとつやふたつ立つでしょ……
18624/06/21(金)23:27:19No.1202854557そうだねx6
>決裂する前にネーミングライツ売ってたら日ハムの待遇も改善できたのでは…
だめである
金食い虫であると気が付いたのが日ハムを追い出してしばらくした後なわけで
そもそも日ハム無しでも経営余裕と認識してたから舐め腐ってたんだし
18724/06/21(金)23:27:37No.1202854673+
いらないなら広島にくれ
ライブ会場にするから
18824/06/21(金)23:27:42No.1202854713+
この認識だとそりゃ大赤字を叩き出すわなあ
18924/06/21(金)23:27:44No.1202854725そうだねx7
中継やスポーツニュースで映る頻度が激減するんだから広告減るに決まってるじゃん
どんな甘い見通ししてたんだよ
19024/06/21(金)23:27:47No.1202854747+
他の会場ってこんな感じの三セク運営いたりするの?
19124/06/21(金)23:28:12No.1202854898そうだねx4
>5万人埋めるのってぶっちゃけ関東でもかなり辛くないか
だから10億掛けて暗幕設備を整備して2万規模で誘致しようとした
まあ各興行主からは札幌でコンサート開催するならぶっちゃけ実績ある某1万の箱で十分だよねって話しか出てこないが
19224/06/21(金)23:28:15No.1202854917+
頼もしい社長だな
この調子で頑張ってほしい
19324/06/21(金)23:28:16No.1202854922+
マジで損切りしてさっさと潰しとけよ
19424/06/21(金)23:28:22No.1202854964+
この社長更迭してまともな社長呼んだ方がいいのでは…?
19524/06/21(金)23:28:33No.1202855042そうだねx3
天下りの悪い例の見本市だからな
19624/06/21(金)23:28:35No.1202855056そうだねx3
コンサドーレが週6で試合やれよ
19724/06/21(金)23:28:37No.1202855071+
エスコンにネーミングライツ買ってもらう打診したときの逸話すき
19824/06/21(金)23:28:39No.1202855080+
他は大体自前か親会社の球場
神宮とかは違うけど
19924/06/21(金)23:28:39No.1202855083そうだねx1
>>決裂する前にネーミングライツ売ってたら日ハムの待遇も改善できたのでは…
>だめである
>金食い虫であると気が付いたのが日ハムを追い出してしばらくした後なわけで
>そもそも日ハム無しでも経営余裕と認識してたから舐め腐ってたんだし
日ハム居なかったら広告置く意味無いしそれだけでも大分収入減るだろ…
20024/06/21(金)23:28:44No.1202855104+
牧場かハム工場にでもしたら
20124/06/21(金)23:28:46No.1202855117+
2万規模なら他に音響いい箱あるからマジで札幌ドーム使う必要皆無
20224/06/21(金)23:28:58No.1202855183そうだねx5
>「見通しが甘かったのでは」との指摘に対し、「見通しが甘かった、には抵抗がある。思惑通りいかなかったのは事実だが、挑んだことに変わりはない。
それを見落としが甘いと言うんじゃないのか
20324/06/21(金)23:29:15No.1202855288そうだねx1
ニュースになったから話題になってるだけだからなぁ…
20424/06/21(金)23:29:18No.1202855304+
ドーム半分目隠しして雑魚ミュージシャンでもスカスカにならないライブをドームで開けるよ!来てね!
(目隠しの暗幕で音響がクソ)
(結果エホバの証人の集会でしか出番がない)
20524/06/21(金)23:29:19No.1202855306+
>コンサドーレはここ10年近く成績自体は金なし田舎クラブの割に頑張ってる
>それでも地元人気はカスだから北海道でサッカー流行らすのは無理無理かたつむりと言うほかない
ここ十数年くらい札幌に寄り付いてないけどそんなことになってたのか
昔はちゃんと人気あったんだけどなあ…
20624/06/21(金)23:29:22No.1202855320+
第三セクターの悪いテンプレートの見本みたいで感動する
20724/06/21(金)23:29:29No.1202855365+
まあ来年来てくださいよ
本物の札幌ドームをお見せしますよ
20824/06/21(金)23:29:29No.1202855368そうだねx1
>>5万人埋めるのってぶっちゃけ関東でもかなり辛くないか
>だから10億掛けて暗幕設備を整備して2万規模で誘致しようとした
>まあ各興行主からは札幌でコンサート開催するならぶっちゃけ実績ある某1万の箱で十分だよねって話しか出てこないが
北海道新聞は「暗幕モード使うと『自分では箱を埋めることもできないんだ…』とアーティストが落ち込みかねないから使いたがらない」って書いてた
20924/06/21(金)23:29:29No.1202855370+
>いらないなら広島にくれ
>ライブ会場にするから
北広島は北海道にあるんだっけな…
21024/06/21(金)23:29:32No.1202855395そうだねx6
セの試合誘致したいとか考えてるんだろうけど
シンプルに野球ファンに札幌ドームの悪評が広まりきってるから仮に日ハムが許可したとしてもセ球団にやるメリット無い
21124/06/21(金)23:29:37No.1202855426+
>>「見通しが甘かったのでは」との指摘に対し、「見通しが甘かった、には抵抗がある。思惑通りいかなかったのは事実だが、挑んだことに変わりはない。
>それを見落としが甘いと言うんじゃないのか
見通しが甘かった、には抵抗がある。思惑通りいかなかったのは事実だが、挑んだことに変わりはない。
21224/06/21(金)23:29:43No.1202855474そうだねx1
>この社長更迭してまともな社長呼んだ方がいいのでは…?
まともな社長が来たところでなにができる
21324/06/21(金)23:29:45No.1202855485+
分かりやすく言うと
お前のとーちゃんかーちゃんにこれ聞いても馬鹿だね札幌市って感想が飛んでくるよ
21424/06/21(金)23:29:50No.1202855518+
日本ハムの工場にすりゃいいじゃん!
21524/06/21(金)23:30:03No.1202855594そうだねx1
俺には札幌市民全員の財布がついている!
勝負だエスコン!
21624/06/21(金)23:30:04No.1202855600+
>「見通しが甘かったのでは」との指摘に対し、「見通しが甘かった、には抵抗がある。思惑通りいかなかったのは事実だが、挑んだことに変わりはない。
あーっ 何言ってるかわかんねえよ
21724/06/21(金)23:30:09No.1202855628+
コンサは使用料全額払えないからって補助金入れてるのにハムの代わりに大黒柱出来るわけないじゃんって幼稚園児でも分かるだろうになぁ…
21824/06/21(金)23:30:20No.1202855708+
まあ五大ドームコンサートとか行えるレベルのアーティストでもなければきたえーるで十分だよな…
21924/06/21(金)23:30:25No.1202855733+
>セの試合誘致したいとか考えてるんだろうけど
>シンプルに野球ファンに札幌ドームの悪評が広まりきってるから仮に日ハムが許可したとしてもセ球団にやるメリット無い
そもそも遠いんじゃ
遠征費だってタダじゃねぇ
22024/06/21(金)23:30:34No.1202855796そうだねx1
>最近としあき流れてきてるし壁打ちスレなの知らずにレスしてるのだいぶ居そう
流れてきたとしあきがレスしてるから壁打ちだけじゃないよ
22124/06/21(金)23:30:44No.1202855872そうだねx1
>俺には札幌市民全員の財布がついている!
>勝負だエスコン!
死ね
22224/06/21(金)23:30:55No.1202855934+
>まあ五大ドームコンサートとか行えるレベルのアーティストでもなければきたえーるで十分だよな…
北海道ってほかにも箱あるんだ
22324/06/21(金)23:31:02No.1202855992+
>>いらないなら広島にくれ
>>ライブ会場にするから
>北広島は北海道にあるんだっけな…
fu3639730.jpg
札幌ドームとエスコンをGoogleマップで見るとこんな位置関係だぜ!
22424/06/21(金)23:31:08No.1202856041+
>この社長更迭してまともな社長呼んだ方がいいのでは…?
天下りが甘い汁を吸うための会社なんだからまともな社長を呼ぶのは組織の方針に反するんだ
22524/06/21(金)23:31:16No.1202856088そうだねx2
日ハムに逃げられた後も意味わからない行動連発するのがな…
22624/06/21(金)23:31:18No.1202856100+
最近異常気象で北海道も暑かったりするのにわざわざ札幌まで行くメリットある?
22724/06/21(金)23:31:26No.1202856148+
>目隠しの暗幕で音響がクソ
残りの予算で音響バッチリにしてサッカーも出来るライブハウスにしちゃおうぜ
22824/06/21(金)23:31:38No.1202856221+
>>セの試合誘致したいとか考えてるんだろうけど
>>シンプルに野球ファンに札幌ドームの悪評が広まりきってるから仮に日ハムが許可したとしてもセ球団にやるメリット無い
>そもそも遠いんじゃ
>遠征費だってタダじゃねぇ
セリーグは全部本州かつ主要な都市抑えてるからな…
22924/06/21(金)23:31:38No.1202856223+
壁打ちになるのはもうちょい先だろう
これ今日のニュースだし
23024/06/21(金)23:31:40No.1202856235+
札幌市民はなんでこんな経営ヨシとしてるんだ…
23124/06/21(金)23:31:40No.1202856236+
札幌市民でさえ引き止めずにもう出ていった方がいいよ言ってたのはよっぽどだぞ…
23224/06/21(金)23:31:41No.1202856251そうだねx3
>セの試合誘致したいとか考えてるんだろうけど
あそこで試合するとケガのリスクがね…
23324/06/21(金)23:31:44No.1202856268そうだねx1
>>>いらないなら広島にくれ
>>>ライブ会場にするから
>>北広島は北海道にあるんだっけな…
>fu3639730.jpg
>札幌ドームとエスコンをGoogleマップで見るとこんな位置関係だぜ!
思ってた以上に近い!!
23424/06/21(金)23:31:47No.1202856288そうだねx1
>北海道ってほかにも箱あるんだ
1〜2万の箱なら普通に数か所あったはず
23524/06/21(金)23:32:15No.1202856472+
まともなリーダー据えちゃうと税金チューチュー体制が崩れるから意地でもやれないんだ
23624/06/21(金)23:32:16No.1202856478+
嵐が悪いよなあ…
23724/06/21(金)23:32:20No.1202856497+
なまじ恵まれて金がある地域だから腐敗するのか
23824/06/21(金)23:32:29No.1202856554+
これがトップなら日ハムとの交渉が決裂するのもわかるわ
23924/06/21(金)23:32:31No.1202856564+
この社長首にしたらとりあえず簡単に赤字金額減らせるね
24024/06/21(金)23:32:32No.1202856574+
この経営者はなんでこんな自信満々なの?
24124/06/21(金)23:32:33No.1202856579そうだねx3
次から次へと札幌ドームが変なことするから壁打ちでもなんでもない
24224/06/21(金)23:32:38No.1202856608+
>セリーグは全部本州かつ主要な都市抑えてるからな…
24324/06/21(金)23:32:48No.1202856680+
>>セの試合誘致したいとか考えてるんだろうけど
>あそこで試合するとケガのリスクがね…
交流戦の時にDeNAの選手が転んで怪我してたな
24424/06/21(金)23:32:50No.1202856692+
九州よりも広いんだぞ
箱が一つ二つなわけないだろ
24524/06/21(金)23:32:50No.1202856696そうだねx1
金の切れ目が縁の切れ目って言葉あるけどここの場合って縁の切れ目が金の切れ目になってるよね
24624/06/21(金)23:32:52No.1202856705+
「札幌ドームの立地は北広島市よりいいと思うので、人が入ってくれればいいと思います。」(札幌市民)
24724/06/21(金)23:32:53No.1202856714+
>そもそも遠いんじゃ
>遠征費だってタダじゃねぇ
ライブやらイベントすら嫌がられるのは諸々の準備に必要な運送費が高くつく上にそれほど客が集まらなくて儲からないって話だしな…
24824/06/21(金)23:33:19No.1202856888+
唯一巨人だけはしょっちゅう北海道で主導の興行戦やってたけど今ならもうエスコンでやるよな
交流戦で使う可能性もあるんだし
24924/06/21(金)23:33:30No.1202856968そうだねx1
更迭されても「見通しが甘かった。は使いたくない〜」って言ってくれたら評価する
25024/06/21(金)23:33:33No.1202856979+
うちのドーム球場計画もこうなりそうでイヤだなあ
25124/06/21(金)23:33:57No.1202857137+
今のご時世にドーム経営なんてな…
25224/06/21(金)23:34:09No.1202857221そうだねx1
>札幌市民はなんでこんな経営ヨシとしてるんだ…
生活できてる内は日本人は大人しいよ
もっと絞め殺すぐらいまでやらない限りは誰も動かない
25324/06/21(金)23:34:10No.1202857230そうだねx1
>次から次へと札幌ドームが変なことするから壁打ちでもなんでもない
こんだけ勝手に自爆されるとむしろ札ドから壁打ちされてる側だよね
25424/06/21(金)23:34:12No.1202857246+
最近札幌ドームを使ったのはドリカムやB'zやQueen
このクラスじゃないと無理
なおシャトルバスは打ち切りになってます
25524/06/21(金)23:34:13No.1202857257+
第三セクターってここまでゆるいのか
大阪もそうだけど公共事業って人の金って開き直られると怖いね
25624/06/21(金)23:34:15No.1202857262そうだねx2
>俺には札幌市民全員の財布がついている!
>勝負だエスコン!
無くなるのは札幌市民の税金だけと思ってる人居るけど
地方交付税って形で間接的に全国民がここの損失の穴埋めやらされてる事になるぞ
25724/06/21(金)23:34:16No.1202857274+
ペラッペラの芝でやるメリットないし
どうせ育ててる人工芝はサッカー用だって使わせてくれないだろうし
25824/06/21(金)23:34:42No.1202857408そうだねx1
>「札幌ドームの立地は北広島市よりいいと思うので、人が入ってくれればいいと思います。」(札幌市民)
札幌市と言っても郊外も郊外なので地下鉄沿線民でなければ車社会なので小さい山一つ分しか変わらないねぇ
25924/06/21(金)23:35:12No.1202857606+
政策は札幌ドームだけじゃないって言い張るのもわからんでもないけど
今後ずっと赤字を垂れ流して税金が無駄になるのがわかりきってるんだから放置していいはずもないんだよね
26024/06/21(金)23:35:24No.1202857682+
>今のご時世にドーム経営なんてな…
自前でドームと球団持ってるとこは西武ですら普通に黒字だから他社が持って暴利貪るのが悪いとしか言えん
26124/06/21(金)23:35:47No.1202857817+
こんなバカなこと現実で起きるんだっていうのを見られる幸運
札ドのニュースはもはやワクワクだよ
26224/06/21(金)23:35:48No.1202857824そうだねx1
札幌ドームはコンクリ打ちっぱで芝も無いから故障多くて他球団からもあそこでやりたくねぇ!って言われてたんだよね
26324/06/21(金)23:35:52No.1202857843+
北海道で暗幕使って2万規模のライブやるくらいなら仙台でやるよね
26424/06/21(金)23:35:56No.1202857877+
>第三セクターってここまでゆるいのか
>大阪もそうだけど公共事業って人の金って開き直られると怖いね
流石にここまで大阪は公務員に特権意識なんてないよ
地方はロクな民間ないからエリートは公務員になるルート確立してて特権意識が芽生えやすい
26524/06/21(金)23:36:02No.1202857913+
>「プロ野球やらせ
26624/06/21(金)23:36:10No.1202857962+
なんだろう…こう…
仮に汚職するにしてももう少しIQのある発言すると思うんだが
何の得にもならん「」以下のウンコ発言繰り返す意味は何処に…?
26724/06/21(金)23:36:15No.1202857996+
3セクってどんだけ稼いでも給料に反映されないの?
26824/06/21(金)23:36:18No.1202858020+
>どうせ育ててる人工芝はサッカー用だって使わせてくれないだろうし
今年は気候とか日照の関係で芝がうまく育たなくて天然芝もボロボロって話だから仮に使えてもロクなもんじゃないよ
26924/06/21(金)23:36:20No.1202858028+
>>「プロ野球やらせ
死んでる…
27024/06/21(金)23:36:23No.1202858052+
すぐ近所に新築の展示場出来るのコント過ぎる
27124/06/21(金)23:36:45No.1202858169+
シーズン中70試合くらい開催できて平日でも万人単位で観客動員見込めるイベントを軽視する箱の運営いる?
27224/06/21(金)23:36:52No.1202858226そうだねx1
>北海道で暗幕使って2万規模のライブやるくらいなら仙台でやるよね
2万規模ですら中々集まらんからな…
27324/06/21(金)23:36:56No.1202858251そうだねx1
ジャニーズがこの大事な時期に死にやがって…
賠償して欲しいわ
27424/06/21(金)23:36:58No.1202858266そうだねx1
シンプルにこんな発言する意味が理解できなくて怖い
27524/06/21(金)23:37:05No.1202858312+
コンサは選手生命絶対断つ芝でもいいのか…?
27624/06/21(金)23:37:07No.1202858323+
でもみんな自分の贔屓球団が札幌ドームで試合出来たら嬉しいよね?
試合後はそのまま札幌観光できるんだぞ?
27724/06/21(金)23:37:31No.1202858495+
いや交通の便で言うとシャトルバス死んだしまだ駅出来てないエスコンの方がまだちょっとマシなんじゃ…
周辺の開発具合とか野球以外の目玉とかで考えても行くならエスコンになりつつあるし
27824/06/21(金)23:37:32No.1202858504そうだねx3
>でもみんな自分の贔屓球団が札幌ドームで試合出来たら嬉しいよね?
>試合後はそのまま札幌観光できるんだぞ?
エスコンでいいです…
27924/06/21(金)23:37:44No.1202858584そうだねx1
これだけ損失出して誰も責任取らない体制は組織としておかしいよ…
28024/06/21(金)23:37:49No.1202858616+
>試合後はそのまま札幌観光できるんだぞ?
年何回観光させる気だよ
28124/06/21(金)23:37:50No.1202858621そうだねx1
エスコンは休日でも人が絶えない観光地になってるぜ
28224/06/21(金)23:37:50No.1202858623+
>でもみんな自分の贔屓球団が札幌ドームで試合出来たら嬉しいよね?
>試合後はそのまま札幌観光できるんだぞ?
別にコンサでも出来るけど…
28324/06/21(金)23:37:57No.1202858652+
平日稼働しないのやっぱきついねーやって欲しいのに野球やってくれないのが想定外だったわー
は漫画でも出てこないよこんなの
28424/06/21(金)23:37:59No.1202858678+
>コンサは選手生命絶対断つ芝でもいいのか…?
どんなに嫌でもこの芝を使うしかない…
28524/06/21(金)23:38:00No.1202858689+
だから真面目に競輪場にしようぜ
北の方にある競輪場は冬場は開催できなくて閉鎖してるのが
通年で開催できるようになるんだし
無観客でネットだけなら諸経費抑えられて売上も期待できるんだし
28624/06/21(金)23:38:02No.1202858709+
空港近い札幌コミュニティドームの方が俺は好き!!
28724/06/21(金)23:38:18No.1202858826+
加害者なのにずっと被害者面だな
28824/06/21(金)23:38:36No.1202858943+
苦しい中努力したんだって逆ギレしてるけどそもそもハムに逃げられたの自業自得だろ
28924/06/21(金)23:38:43No.1202858970+
>だから真面目に競輪場にしようぜ
>北の方にある競輪場は冬場は開催できなくて閉鎖してるのが
>通年で開催できるようになるんだし
>無観客でネットだけなら諸経費抑えられて売上も期待できるんだし
球場から競輪場かあ…
字面だけ見ると飛んだ転落人生だな
29024/06/21(金)23:38:50No.1202859012そうだねx3
なろうの追放系とかいうけどそんなレベルじゃないよね
世界を救った後も無償で貢献し続けた勇者を国が追放したとかそういうレベル
29124/06/21(金)23:38:57No.1202859061+
>コンサは選手生命絶対断つ芝でもいいのか…?
膝殺し芝は野球限定じゃない?
29224/06/21(金)23:39:08No.1202859132+
>試合後はそのまま札幌観光できるんだぞ?
大体試合後夜じゃねーかな!
29324/06/21(金)23:39:12No.1202859152そうだねx3
全国に赤字施設は幾らもあるけど
約束されたドル箱放り投げる面白ムーブしたのここだけだからな…
そりゃ話題にもなる
29424/06/21(金)23:39:13No.1202859165+
札ドとエスコンは言うほど札幌市街地からの交通の便含めた移動時間変わらんからな…
29524/06/21(金)23:39:25No.1202859254+
ネーミングライツを必死に募集してるのも老朽化の補修しないといけないのもあるんだよな
29624/06/21(金)23:39:32No.1202859295+
エスコンはスポンサーが周辺の地域開発にも絡んでるからまさにWin-Winの関係らしい
29724/06/21(金)23:39:50No.1202859388そうだねx2
>ネーミングライツを必死に募集してるのも老朽化の補修しないといけないのもあるんだよな
取り壊せ
29824/06/21(金)23:39:52No.1202859401+
そもそも野球のために作ったドームで野球逃げられたらどうなるかってのはね…
29924/06/21(金)23:39:54No.1202859412+
>>でもみんな自分の贔屓球団が札幌ドームで試合出来たら嬉しいよね?
>>試合後はそのまま札幌観光できるんだぞ?
>エスコンでいいです…
北広島はこれから温泉も出るしスポーツ特化の医療施設も出来るし
もう本当札幌自体が傾きそうでねえ…
30024/06/21(金)23:40:00No.1202859443+
こんな過大な箱有効利用できないんだから損切りでさっさと潰した方が市民の為だよ
実際にはしょうもない投資したけどな
30124/06/21(金)23:40:21No.1202859585+
400バンクとか500にするならバンクの中にピッチ入れれば良くて
トラック付きの陸上競技場みたいなもんだからコンサにも対応できるんじゃよ
30224/06/21(金)23:40:26No.1202859617そうだねx1
>苦しい中努力したんだって逆ギレしてるけどそもそもハムに逃げられたの自業自得だろ
まさか札幌市民を裏切って自前の球場をこれみよがしな近くに建てるなんて恥知らずな事するとは思わんじゃん
30324/06/21(金)23:40:29No.1202859636そうだねx3
〜今更戻ってきて欲しいと言われてももう遅い〜
30424/06/21(金)23:40:42No.1202859737+
ドームの悪評つーかメインにしてるチームがいてやりに行くなら仕方ないけど
コンクリ地面ではやりたくねえ我がとこの選手が怪我する
30524/06/21(金)23:41:03No.1202859875+
ドーム内にすすきのを移設して一大レジャーパークにしようぜ!
30624/06/21(金)23:41:08No.1202859899そうだねx1
>球場から競輪場かあ…
>字面だけ見ると飛んだ転落人生だな
でも収入が発生するから金食い虫よりマジでマシ
ウチの県のとある村も観光と競輪場があるから独立維持してる
30724/06/21(金)23:41:16No.1202859937そうだねx1
日本ハムが邪魔しなければみんなの好きな球団の選手が札幌ドームで躍動できるのに
日本ハムに文句言っていいよ
30824/06/21(金)23:41:17No.1202859948+
>実際にはしょうもない投資したけどな
新モードはこれから流行るかもしれないし
30924/06/21(金)23:41:22No.1202859984+
>これだけ損失出して誰も責任取らない体制は組織としておかしいよ…
誰の目にも採算の見通しが全く立たないせいで
公金掠め取り目的の事業であることが浮き彫りになっているという
31024/06/21(金)23:41:26No.1202860014+
毎月テイラー・スウィフト呼べば来年には黒字になるだろ
31124/06/21(金)23:41:30No.1202860039そうだねx1
>>苦しい中努力したんだって逆ギレしてるけどそもそもハムに逃げられたの自業自得だろ
>まさか札幌市民を裏切って自前の球場をこれみよがしな近くに建てるなんて恥知らずな事するとは思わんじゃん
恥知らずなのは経営陣だろ
31224/06/21(金)23:41:42No.1202860115+
>ウチの県のとある村も観光と競輪場があるから独立維持してる
弥彦あたりだろうか
31324/06/21(金)23:41:42No.1202860119そうだねx2
嵐が来てくれないのでね
31424/06/21(金)23:41:50No.1202860166+
>2万規模ですら中々集まらんからな…
坂道の北海道ツアーで1万のとこ選らんだし
ジャニなき今北海道で2万動かせるアーティストがいるんだろうか…
31524/06/21(金)23:41:58No.1202860219+
君たちは税リーグだってJリーグチェアマンに真実言える聡明な自治体もあれば
野球の代わりにサッカーが大黒柱になれるとアホみたいな試算出すバカ自治体もあるのがな
31624/06/21(金)23:42:03No.1202860251そうだねx1
>そもそも野球のために作ったドームで野球逃げられたらどうなるかってのはね…
サッカーは天然芝で野球はぺらぺらの巻取り式人工芝だぞ
31724/06/21(金)23:42:05No.1202860259そうだねx2
色々あるんだが日ハム以外にとっても害だからね
31824/06/21(金)23:42:05No.1202860262+
>毎月テイラー・スウィフト呼べば来年には黒字になるだろ
気軽に言ってくれるなぁ!
31924/06/21(金)23:42:11No.1202860299+
結局ネーミングライツの応募来なかったの連絡が無かったFA宣言みたいで好き
32024/06/21(金)23:42:11No.1202860301+
他にも隠れた赤字あるんだよね隠してるだけで
今年は暗幕代10億 
毎年の維持費9億
建設費返済10億
本来ならこの-29億も追加されなきゃいけない
合計35億円
来年度は暗幕代ないから25億円かな?
32124/06/21(金)23:42:19No.1202860348そうだねx1
日ハムはこれを見て申し訳なく思わないの?
32224/06/21(金)23:42:23No.1202860376そうだねx1
バブル期の三セクの意味不明なテーマパークみたいに潰せたらまだましなんだけどね
32324/06/21(金)23:42:33No.1202860442+
>まさか札幌市民を裏切って自前の球場をこれみよがしな近くに建てるなんて恥知らずな事するとは思わんじゃん
札幌ドームにだけは恥知らずと言われたくないすぎる…
32424/06/21(金)23:42:36No.1202860451そうだねx1
なろうでも見ないレベルのアホ
32524/06/21(金)23:42:40No.1202860480+
>ネーミングライツを必死に募集してるのも老朽化の補修しないといけないのもあるんだよな
ネーミングライツの金でやるこっちゃねえ
32624/06/21(金)23:42:41No.1202860486+
暗幕垂らすだけで10億もかかるのは競技場のせいで天井高すぎるんだろか
32724/06/21(金)23:42:44No.1202860504そうだねx1
>日本ハムが邪魔しなければみんなの好きな球団の選手が札幌ドームで躍動できるのに
>日本ハムに文句言っていいよ
今までの恩を仇で返すような態度は酷いよね
32824/06/21(金)23:43:11No.1202860639+
fu3639782.jpg
北海道新聞でもこんなふうに書かれる
32924/06/21(金)23:43:12No.1202860640そうだねx1
例えどれだけ100:0の話題でも
何故かどんな状況でも0の方に逆張りする人って出るよな
不思議
33024/06/21(金)23:43:17No.1202860678そうだねx3
日ハムが悪い
嵐が悪い
コンサドーレが悪い
こんなに悪人に囲まれたらどんなドームも赤字になりますわ
33124/06/21(金)23:43:19No.1202860693そうだねx1
>日ハムはこれを見て申し訳なく思わないの?
思ってはいると思うよ
結局赤字被るの市民だしな
ただここまで誰も責任取らないとは思ってない
33224/06/21(金)23:43:30No.1202860745+
うちに来なよ!って好条件をサッと出してきた北広島がやり手すぎる…
33324/06/21(金)23:43:33No.1202860758そうだねx2
>日ハムはこれを見て申し訳なく思わないの?
何についてだ
33424/06/21(金)23:43:35No.1202860773+
正念場はとうの昔に過ぎてて土壇場も過ぎててこういう状況はどう言うんだろう終わってると言うのが適切な表現なんだろうか
33524/06/21(金)23:43:47No.1202860849+
>日本ハムが邪魔しなければみんなの好きな球団の選手が札幌ドームで躍動できるのに
義理でやってたけど選手の膝壊す球場なんかで試合したくないです…
33624/06/21(金)23:43:47No.1202860850+
>ネーミングライツを必死に募集してるのも老朽化の補修しないといけないのもあるんだよな
コンサは月に2回やればいいほうでそんな球場に宣伝効果のために3億はきびしいよ…
33724/06/21(金)23:43:51No.1202860888+
>日ハムが悪い
>嵐が悪い
>コンサドーレが悪い
>こんなに悪人に囲まれたらどんなドームも赤字になりますわ
根性悪すぎる…
33824/06/21(金)23:43:54No.1202860905+
>暗幕垂らすだけで10億もかかるのは競技場のせいで天井高すぎるんだろか
経営陣のお友達に工事頼んでキックバックでも貰ってるんじゃないの
33924/06/21(金)23:43:54No.1202860906+
暗幕に10億掛かるか?も言われてたね
実際の所はわからんけど10億は安くないぞ
34024/06/21(金)23:43:54No.1202860908+
>コンクリ地面ではやりたくねえ我がとこの選手が怪我する
地面がコンクリでも東京ドームやバンテリンみたいにやりようはあるんだ
なぜかペラペラの芝を使うのが札幌ドーム
34124/06/21(金)23:43:57No.1202860936そうだねx1
>こんな過大な箱有効利用できないんだから損切りでさっさと潰した方が市民の為だよ
>実際にはしょうもない投資したけどな
今すぐぶっ壊すのが最適解なのは殆ど分かってるだろうな
割と真面目に税金で自分の腹は痛まない・自分で認めるのは悔しいから意地でも潰さないが正解だと思う
34224/06/21(金)23:44:05No.1202860984+
解体費用も50億とか100億とかかかるらしいけどはやめに解体したほうがマシな気がするな…
34324/06/21(金)23:44:08No.1202861005+
>例えどれだけ100:0の話題でも
>何故かどんな状況でも0の方に逆張りする人って出るよな
>不思議
まあ簡単に言うとバグだ
34424/06/21(金)23:44:10No.1202861021+
またそうやって挑戦したものを嘲笑うのか!?
34524/06/21(金)23:44:21No.1202861081そうだねx1
実は頑張っていたんですじゃなくて誰が見ても分かるレベルで貢献していた人を奴隷のように扱ってただけだからなろう未満
34624/06/21(金)23:44:24No.1202861095+
20憶近く残ってんなら取り壊す予算くらいあるんじゃねぇの
34724/06/21(金)23:44:24No.1202861096+
日ハムと喧嘩別れして戻って来ると考えてたのか!?
34824/06/21(金)23:44:29No.1202861137+
>弥彦あたりだろうか
高齢化の人口減少で最近苦しいらしいけど原発無しで村残っててすごい・・・!
34924/06/21(金)23:44:29No.1202861139そうだねx2
>割と真面目に税金で自分の腹は痛まない・自分で認めるのは悔しいから意地でも潰さないが正解だと思う
これがマジですごいよくない
35024/06/21(金)23:44:39No.1202861197+
>他にも隠れた赤字あるんだよね隠してるだけで
隠してる訳じゃなくそもそも本オーナー札幌市だから普通に税金投入してるだけなんだ
第三セクターとしては特に計上する必要が無いだけで
35124/06/21(金)23:44:53No.1202861271+
>北海道新聞でもこんなふうに書かれる
専門家は取り壊しを提言しろ
35224/06/21(金)23:44:56No.1202861294+
追放モノって追放する方がアホすぎてリアリティ無いと思ってたけど
現実がフィクションを超えてくるとは思ってなかったな
35324/06/21(金)23:45:05No.1202861334+
困難な事に挑んだことがある奴だけ石を投げろよ…
35424/06/21(金)23:45:11No.1202861374+
>またそうやって挑戦したものを嘲笑うのか!?
自爆した負け犬を笑ってるだけだよ
35524/06/21(金)23:45:12No.1202861379+
目標達成出来なかったんだから見通しが甘かったで合ってるだろ
言い訳してんじゃねえよ
35624/06/21(金)23:45:27No.1202861459そうだねx4
>またそうやって挑戦したものを嘲笑うのか!?
そんな挑戦せずにさっさと日ハムと条件合わせとけば良かっただけだろ
35724/06/21(金)23:45:40No.1202861539そうだねx1
>困難な事に挑んだことがある奴だけ石を投げろよ…
さっきから定型で笑わせようとするな
35824/06/21(金)23:45:45No.1202861566+
>またそうやって挑戦したものを嘲笑うのか!?
見通しが甘かったのでは
35924/06/21(金)23:45:51No.1202861600そうだねx2
日ハム追い出しといて野球やりてえってアホすぎないか
36024/06/21(金)23:45:53No.1202861612+
>思ってはいると思うよ
思う必要もないけどね札幌どころか北海道の企業じゃないし
36124/06/21(金)23:45:58No.1202861644そうだねx1
コロナで球場静かだった頃の中継で
マスコット落とすのにバット床についたらコンコン音してたのにはビビった
そこまで硬いとは思ってなかった
36224/06/21(金)23:45:59No.1202861647+
ここに来て見通しが甘かったに抵抗があるとか本当に意味がわからない
36324/06/21(金)23:46:03No.1202861678そうだねx2
>うちに来なよ!って好条件をサッと出してきた北広島がやり手すぎる…
50年間放置してた土地で2軍戦を年一回たまにやれたらよいよねって話してたくらいだったよ
日ハムの方から1軍で使いたいと言われたらあまりにも破格すぎて「札幌と交渉するためのバーター扱いでは?」と最初は北広島内部で混乱してた
36424/06/21(金)23:46:08No.1202861709+
>暗幕垂らすだけで10億もかかるのは競技場のせいで天井高すぎるんだろか
あの規模を遮断できる暗幕自体がクッソ高いってのもあるけど
一番は開閉して折りたたんで仕舞える装置を取り付けるための費用でそこに関してはまあ妥当の範囲
暗幕で仕切ってコンサート会場になるのかとか借りているのかとかは別の問題として
36524/06/21(金)23:46:14No.1202861744+
真面目な話札幌ドームが無くなったとして何かクリティカルな問題が起きるかって話なんだよな
うーn…
36624/06/21(金)23:46:23No.1202861820そうだねx1
成功しようが失敗しようが天下りおじいさんたちの報酬の財源は確保されてるから挑戦でもなんでもないんだよね
36724/06/21(金)23:46:24No.1202861825+
>困難な事に挑んだことがある奴だけ石を投げろよ…
その困難な挑戦する事になった原因って
簡単すぎる「日ハムに相応の待遇をする」って事を投げ捨てた自分のせいだろ
36824/06/21(金)23:46:28No.1202861851+
残して税金払い続けるのが札幌市民の民意だから仕方ない
民意を無視した愚かな日ハムに正義はない
36924/06/21(金)23:46:35No.1202861904そうだねx3
>またそうやって挑戦したものを嘲笑うのか!?
自前でボールパーク作るのが挑戦するってことだと思う
37024/06/21(金)23:46:47No.1202861975そうだねx1
>真面目な話札幌ドームが無くなったとして何かクリティカルな問題が起きるかって話なんだよな
>うーn…
天下り先が消滅するくらいか…?
37124/06/21(金)23:46:48No.1202861985+
コンサドーレは可哀想になあ
日ハムが裏切ったせいでメンテナンスが滞ってまともに試合できないスタジアムになってしまった
37224/06/21(金)23:46:48No.1202861987+
もうそろそろ破綻するの分かり切ってるから裏で資金回収して逃げようと考えてる奴湧いてもおかしくないレベル
37324/06/21(金)23:46:55No.1202862037そうだねx1
虐待か何かかってくらい殿様商売してた記憶があるけど
搾取対象(メイン収入)が居なくなったらどうなるかすら理解できなかったってこと?
37424/06/21(金)23:46:57No.1202862045+
これからも意味不明なこと言い続けてくれるのかと思うと札幌市民には悪いが楽しみ
37524/06/21(金)23:47:00No.1202862068+
>またそうやって挑戦したものを嘲笑うのか!?
商売なんで結果が全てなんだよ!
赤字3セクが過程を誇ってどうすんだ!!
37624/06/21(金)23:47:05No.1202862092そうだねx2
>日ハム追い出しといて野球やりてえってアホすぎないか
やらせてくれないって愚痴だから
そもそもプロ野球の興行システムを理解してないと考えられる
37724/06/21(金)23:47:16No.1202862164+
危険な定型なのか定型じゃないのか判別がつかねぇ!
37824/06/21(金)23:47:19No.1202862184+
>またそうやって挑戦したものを嘲笑うのか!?
考え無しに支離滅裂なことするのは挑戦と言わない
37924/06/21(金)23:47:19No.1202862191そうだねx6
>コンサドーレは可哀想になあ
>日ハムが裏切ったせいでメンテナンスが滞ってまともに試合できないスタジアムになってしまった
日ハムの金でメンテナンスさせてもらってんじゃねえよ
38024/06/21(金)23:47:21No.1202862208そうだねx6
こんな失言引き出せる記者は優秀だな
38124/06/21(金)23:47:28No.1202862254そうだねx4
すげーな札幌ドーム
常人だと有力顧客自分から逃がしといて追加の大赤字でてるのにこんな言葉どう考えても出てこねーわ
・野球をやらせてくれなかった
・見通しが甘かったには抵抗がある
38224/06/21(金)23:47:29No.1202862270+
>>またそうやって挑戦したものを嘲笑うのか!?
>見通しが甘かったのでは
見通しが甘かった、には抵抗がある。思惑通りいかなかったのは事実だが、挑んだことに変わりはない。その辺をカバーして24年度の黒字化を目指したい。
38324/06/21(金)23:47:45No.1202862375+
札幌ドームは札幌駅から30分ぐらいかかのに周りに観光資源が何もないのがマジでキツイ
日ハム要素がないとなると見に行く要素が何もない…
38424/06/21(金)23:48:11No.1202862532+
日ハムがいなくなった途端にご自慢の天然芝のピッチに溝がいっぱいできちゃった
38524/06/21(金)23:48:12No.1202862538+
なんか知らんけど「ドームがある」って事に対して異様なプライド持ってるお爺ちゃんって札幌に限らず居るよね
38624/06/21(金)23:48:15No.1202862557+
>こんな失言引き出せる記者は優秀だな
これを失言じゃなく本気で思ってるからこうなったとも言える
38724/06/21(金)23:48:28No.1202862620+
コンサドーレは来年J2がほぼほぼ決まりなのでさらに収入は減る
38824/06/21(金)23:48:46No.1202862730+
ぶっちゃけまだ五億の赤字で済んでるのは凄いと思うよ
38924/06/21(金)23:48:51No.1202862754そうだねx3
>なんか知らんけど「ドームがある」って事に対して異様なプライド持ってるお爺ちゃんって札幌に限らず居るよね
ドームすいませんってな
39024/06/21(金)23:48:55No.1202862777そうだねx1
日ハムが来る前も札幌ドーム黒字だったしで野球関係抜かない収支出して来るのはこことかヒのコンササポも当たり前のようにやってたポカだな…
39124/06/21(金)23:48:56No.1202862783+
>なんか知らんけど「ドームがある」って事に対して異様なプライド持ってるお爺ちゃんって札幌に限らず居るよね
まあ東京ドームとかは誇りに思ってもいいと思うよ
でも札幌ドームはね…
39224/06/21(金)23:49:00No.1202862799+
割高使用料とあらゆる経費押し付けて上から目線だっただけなのに血も涙ねえのか…
39324/06/21(金)23:49:00No.1202862800そうだねx1
本当に認識が違うから話通じないのが分かるのが酷いよね
北広島はやってもらう為に各種すり合わせに奔走して実現したのに
札幌はやらせてくれないだもん
39424/06/21(金)23:49:02No.1202862808+
>見通しが甘かった、には抵抗がある。思惑通りいかなかったのは事実だが、挑んだことに変わりはない。その辺をカバーして24年度の黒字化を目指したい。
元道銀副頭取のプライドを感じる
39524/06/21(金)23:49:04No.1202862821+
>ここに来て見通しが甘かったに抵抗があるとか本当に意味がわからない
まるで俺が悪いみたいじゃん…
39624/06/21(金)23:49:09No.1202862840そうだねx3
値下げ交渉しにいって値上げされるの凄い理不尽ですき
39724/06/21(金)23:49:10No.1202862845そうだねx4
いろいろ考えたんだろうがその起死回生の一手が暗幕垂らした新モードってのは担当者の中にひとりでもライブとか行ったことがある奴が居なかったのか?ってなった
39824/06/21(金)23:49:25No.1202862923+
>見通しが甘かった、には抵抗がある。思惑通りいかなかったのは事実だが、挑んだことに変わりはない。その辺をカバーして24年度の黒字化を目指したい。
これ悪い定型になりそうでコワイ
39924/06/21(金)23:49:29No.1202862947+
正直まだ5億で済んだのって感じだ
来年どうなるねん
40024/06/21(金)23:49:30No.1202862959+
税金投入して遊ばせとくなら適当に市民に安く貸し出したら?
40124/06/21(金)23:49:31No.1202862968+
見通しが甘かったのでは?ってぶっちゃけ赤字出したら普通に聞かれるテンプレの質問なのになんで想定もせず失言できるんだろう…
40224/06/21(金)23:49:40No.1202863027+
>>ここに来て見通しが甘かったに抵抗があるとか本当に意味がわからない
>まるで俺が悪いみたいじゃん…
まるでじゃねえだろ
悪いんだよ
40324/06/21(金)23:49:41No.1202863043+
日本に野球興行以上のドル箱とかある訳ないのに野球冷遇してる時点で頭どうかしてるって話だからな
まあ現ペイドやベイドも昔は糞な殿様商売してたし東京ドームだって都心だから何とかなってるだけで今も同レベルの殿様商売してるとはいえ
40424/06/21(金)23:49:45No.1202863061そうだねx1
この騒動は日ハムが出て行くのが本気とわかってからの札幌市の態度の豹変と慌てっぷりがまた面白かったんだよな
40524/06/21(金)23:49:46No.1202863079+
>割高使用料とあらゆる経費押し付けて上から目線だっただけなのに血も涙ねえのか…
クソ芝も付け加えろや!
40624/06/21(金)23:49:52No.1202863109+
>正直まだ5億で済んだのって感じだ
>来年どうなるねん
さらなる赤字だろ
40724/06/21(金)23:50:02No.1202863172そうだねx2
>なんか知らんけど「ドームがある」って事に対して異様なプライド持ってるお爺ちゃんって札幌に限らず居るよね
管理大変で人埋めるだけでも大変な超高級品だからな
維持できてるだけですごい!
40824/06/21(金)23:50:06No.1202863196+
>まあ東京ドームとかは誇りに思ってもいいと思うよ
>でも札幌ドームはね…
ベ…ベルーナは…?
40924/06/21(金)23:50:18 ID:PS/c.HOoNo.1202863264+
https://img.2chan.net/b/res/1202846462.htm
41024/06/21(金)23:50:21No.1202863284+
>ここに来て見通しが甘かったに抵抗があるとか本当に意味がわからない
プライドの高さだけが伺える高齢者の返信って感じだ
41124/06/21(金)23:50:21No.1202863289そうだねx1
>見通しが甘かった、には抵抗がある。思惑通りいかなかったのは事実だが、挑んだことに変わりはない。その辺をカバーして24年度の黒字化を目指したい。
俺も普段の業務で失敗した時これぐらい言えるようになりたい
41224/06/21(金)23:50:22No.1202863290そうだねx1
>困難な事に挑んだことがある奴だけ石を投げろよ…
シュッ
41324/06/21(金)23:50:22No.1202863296+
>見通しが甘かったのでは?ってぶっちゃけ赤字出したら普通に聞かれるテンプレの質問なのになんで想定もせず失言できるんだろう…
甘いと思ってないんだから想定してない
41424/06/21(金)23:50:25No.1202863315+
失敗認めたら死ぬのか
41524/06/21(金)23:50:31No.1202863342+
正念場はもう過ぎてるだろ
41624/06/21(金)23:50:35No.1202863359+
俺も誰にも怒られず責任取らないでいいならクソ舐めたことのたまって自尊心守りてえなぁ
41724/06/21(金)23:50:36No.1202863369+
毎年見込んでる15億くらいの売り上げの内訳を知りたい
41824/06/21(金)23:50:42No.1202863400+
エスコン送迎の混雑を叩いてる記事やレス去年は一杯ありましたね…今年もう改善したみたいっすね
41924/06/21(金)23:50:50No.1202863441そうだねx1
お世辞にも良いとは言えない環境を維持するために必要以上に金をドバドバ出させてただけでうちから出ていくなんて…血も涙もねえ!!
42024/06/21(金)23:50:52No.1202863461+
>値下げ交渉しにいって値上げされるの凄い理不尽ですき
市の球場がよくこんなことしたな…
42124/06/21(金)23:50:54No.1202863474そうだねx1
挑んだ内容が使われない暗幕モードって舐めすぎだろ…
42224/06/21(金)23:50:59No.1202863510+
ベルーナは自前で黒字経営してるから別にいいだろ!
42324/06/21(金)23:51:03No.1202863528+
都民だからこれは言い出しづらいんだけどもうちょっとマトモな市長はいなかったの?
42424/06/21(金)23:51:03No.1202863533そうだねx1
>>見通しが甘かった、には抵抗がある。思惑通りいかなかったのは事実だが、挑んだことに変わりはない。その辺をカバーして24年度の黒字化を目指したい。
>これ悪い定型になりそうでコワイ
Jのお兄ちゃん達がこの先10年くらい遊びそう
42524/06/21(金)23:51:06No.1202863554+
>ぶっちゃけまだ五億の赤字で済んでるのは凄いと思うよ
なにもしてないだけだろこれ
42624/06/21(金)23:51:11No.1202863586+
クソの第三セクター代表格だったシーガイアは民間に経営移ったら割とサクッと黒字になったよな確か
42724/06/21(金)23:51:15No.1202863611そうだねx3
こいつこんな赤字と失言しても税金から給料貰えるんだから天下りっていいなあ…
42824/06/21(金)23:51:25No.1202863663+
>>まあ東京ドームとかは誇りに思ってもいいと思うよ
>>でも札幌ドームはね…
>ベ…ベルーナは…?
隙間空いてるのをなんとかしろ
42924/06/21(金)23:51:35No.1202863728そうだねx2
>都民だからこれは言い出しづらいんだけどもうちょっとマトモな市長はいなかったの?
地方によくあるヤバい候補だらけ
43024/06/21(金)23:51:46No.1202863792+
>ぶっちゃけまだ五億の赤字で済んでるのは凄いと思うよ
もう正直ダメと思ってるから無茶なことしない裏返しなのでは?
43124/06/21(金)23:51:54No.1202863836+
どうして日本ハムなんていう日本有数の大企業にあんなに強気で上から物申してたんですか?
43224/06/21(金)23:51:58No.1202863862そうだねx3
>この騒動は日ハムが出て行くのが本気とわかってからの札幌市の態度の豹変と慌てっぷりがまた面白かったんだよな
北大構内に作る!って言いだして北大は聞いてない!ってなって真駒内に作る!とか言ったら野生動物がいる森を潰すな!って反対運動が起こるのはもうギャグなのよ
43324/06/21(金)23:52:06No.1202863889+
抵抗がある
43424/06/21(金)23:52:07No.1202863901そうだねx2
>都民だからこれは言い出しづらいんだけどもうちょっとマトモな市長はいなかったの?
経歴見たら前職で夕張市滅ぼしててダメだった
43524/06/21(金)23:52:10No.1202863926+
>失敗認めたら死ぬのか
面子が死ぬ…このまま失敗を隠し続けて負債だけ積み上げつつ逃げ切りだ
43624/06/21(金)23:52:11No.1202863932そうだねx4
>民間に経営移ったら割とサクッと黒字になったよな確か
マジで頑張ったんだよ!!
43724/06/21(金)23:52:12No.1202863933+
>どうして日本ハムなんていう日本有数の大企業にあんなに強気で上から物申してたんですか?
逃げられないと思ってたからですかね…
43824/06/21(金)23:52:18No.1202863972+
>失敗認めたら死ぬのか
メンツさえ傷つかなければ致命傷ではない
が我が国の基本スタンス
43924/06/21(金)23:52:21No.1202863991+
やらせも曲解も偏向も不要でそのまんまホームラン級の発言連発してくれるから
これもうマスコミから見ても最高の玩具扱いだろ
44024/06/21(金)23:52:21No.1202863995+
第三セクターの帳簿は見てもどうも分かりづらい…
どれがどっちの財布なのやら
44124/06/21(金)23:52:29No.1202864042+
競輪場にしろというが競輪場だってそう甘いもんでもないだろ
44224/06/21(金)23:52:42No.1202864099+
>>困難な事に挑んだことがある奴だけ石を投げろよ…
>シュッ
お前らが石投げたらプロレベルだから駄目
44324/06/21(金)23:52:44No.1202864112+
無駄にデカいのが余計に使い辛さに拍車かけてると思う
44424/06/21(金)23:52:49No.1202864140+
なんか色々と舐めてるな札幌ドーム
44524/06/21(金)23:52:50No.1202864147+
サッカーだけじゃ赤字確実だから野球も巻き込もうって最初の見通しは正確だったのに
中身があまりにも劣化しすぎ
44624/06/21(金)23:53:00No.1202864199+
5億赤字残念会開こうぜ!
44724/06/21(金)23:53:05No.1202864230+
でも実際マジで新球場作りますって話が出ると思わなかったのは確かだと思う
俺も思わなかったもん
44824/06/21(金)23:53:09No.1202864250+
>>失敗認めたら死ぬのか
>面子が死ぬ…このまま失敗を隠し続けて負債だけ積み上げつつ逃げ切りだ
組織図見たら役員多すぎてダメだったそんな規模の会社じゃないだろ!
https://www.sapporo-dome.co.jp/company/outline/
44924/06/21(金)23:53:15No.1202864285+
シーガイアは民間移行後でも数回失敗してる
今は立て直せたけど
45024/06/21(金)23:53:16No.1202864295+
俺1Qの売り上げ目標未達になりそうなんだけど
>見通しが甘かった、には抵抗がある。
>思惑通りいかなかったのは事実だが、挑んだことに変わりはない。
>その辺をカバーして24年度の黒字化を目指したい。
このフレーズそのまま使えそうだから自信持って上司との面談に挑むわ
45124/06/21(金)23:53:17No.1202864296+
ハムが自分たちでドーム運営するって言ってんだから任せりゃ良かったのにな
45224/06/21(金)23:53:18No.1202864308+
>北大構内に作る!って言いだして北大は聞いてない!ってなって真駒内に作る!とか言ったら野生動物がいる森を潰すな!って反対運動が起こるのはもうギャグなのよ
滅茶苦茶だったなコレ…思い付きで喋ってやがる
45324/06/21(金)23:53:24No.1202864335そうだねx1
やらせてくれないってなんだよ
45424/06/21(金)23:53:24No.1202864337+
シーガイアってもう完全に消滅してなかったっけr?
45524/06/21(金)23:53:24No.1202864339+
>この騒動は日ハムが出て行くのが本気とわかってからの札幌市の態度の豹変と慌てっぷりがまた面白かったんだよな
あまりにも滑稽で北海道と何の関係も無いのに凄く楽しかった
45624/06/21(金)23:53:38No.1202864410+
>第三セクターの帳簿は見てもどうも分かりづらい…
>どれがどっちの財布なのやら
その辺り札幌ドームと札幌市の境界があいまいだったのもこんだけグダ着いた原因だって人も居たね
45724/06/21(金)23:53:43No.1202864445+
稼ぎ頭を追放して大赤字になったけどもう遅い
45824/06/21(金)23:53:46No.1202864460+
>無駄にデカいのが余計に使い辛さに拍車かけてると思う
きっとこれも見栄張った結果なんだろうね
45924/06/21(金)23:53:52No.1202864498そうだねx3
>>>失敗認めたら死ぬのか
>>面子が死ぬ…このまま失敗を隠し続けて負債だけ積み上げつつ逃げ切りだ
>組織図見たら役員多すぎてダメだったそんな規模の会社じゃないだろ!
>https://www.sapporo-dome.co.jp/company/outline/
天下り先すぎる…
46024/06/21(金)23:53:56No.1202864514+
公務員は赤字でも困った顔するだけで別に本当には困んないから
根本的に商売の話できない
46124/06/21(金)23:53:56No.1202864515+
>あの規模を遮断できる暗幕自体がクッソ高いってのもあるけど
>一番は開閉して折りたたんで仕舞える装置を取り付けるための費用でそこに関してはまあ妥当の範囲
そうか…さっと使えるギミック仕込むのはそりゃ手間か
46224/06/21(金)23:53:58No.1202864524+
>競輪場にしろというが競輪場だってそう甘いもんでもないだろ
てか北海道は元から公営ギャンブル絶許系だしなぁ…
46324/06/21(金)23:54:01No.1202864541+
ベルーナドームはなまじ黒字経営だからライオンズがどんなに弱かろうが身売りは絶対にない
46424/06/21(金)23:54:15No.1202864622+
>でも実際マジで新球場作りますって話が出ると思わなかったのは確かだと思う
>俺も思わなかったもん
日ハム本社も怒ったほどの出来事だったよ
46524/06/21(金)23:54:30No.1202864703そうだねx3
俺追放系好きな奴の気持ち分かった!
46624/06/21(金)23:54:30No.1202864706+
なんか変だな
46724/06/21(金)23:54:31No.1202864718+
札幌ドームのせいで球団追放ものという創作ジャンルの未来が閉ざされた
46824/06/21(金)23:54:42No.1202864775+
付随施設が一杯必要な競馬場は大変だしオートは騒音で怒られそうだから
競輪はいいかもしれないけど観客そんなこねーだろとは思う
46924/06/21(金)23:54:43No.1202864784+
>北大構内に作る!って言いだして北大は聞いてない!ってなって真駒内に作る!とか言ったら野生動物がいる森を潰すな!って反対運動が起こるのはもうギャグなのよ
もしかしてこの時点で現ドーム自体はクソだと自覚してたのか
47024/06/21(金)23:55:02No.1202864877そうだねx8
🤖ドーム経営日ハムに押し付けて上がりだけ掠め取っておけば良かったのに…
47124/06/21(金)23:55:16No.1202864942+
>俺1Qの売り上げ目標未達になりそうなんだけど
>>見通しが甘かった、には抵抗がある。
>>思惑通りいかなかったのは事実だが、挑んだことに変わりはない。
>>その辺をカバーして24年度の黒字化を目指したい。
>このフレーズそのまま使えそうだから自信持って上司との面談に挑むわ
情意考課D……と
47224/06/21(金)23:55:21No.1202864971+
マジかよあまくだりのせいだったのか
47324/06/21(金)23:55:21No.1202864974+
>札幌ドームのせいで球団追放ものという創作ジャンルの未来が閉ざされた
またピンポイントだな!
47424/06/21(金)23:55:23No.1202864982+
シーガイアはセガサミーの手も離れてアメリカのものになったよ
今後どうなるかは全くわからん
47524/06/21(金)23:55:24No.1202864987+
まあ別に追放というよりは引き抜きだから追放系と言われると違う気もする
47624/06/21(金)23:55:33No.1202865037そうだねx3
>マジかよあまくだりのせいだったのか
だいたいそう
47724/06/21(金)23:55:43No.1202865091+
>やらせてくれないってなんだよ
札ドしぐさ
47824/06/21(金)23:55:51No.1202865136+
北広島の行政がやり手すぎる…
しかもハムの招致決定してから色々市内の再整備も進めてて人口増えたし出生率も増えて今って数年前より小学校のクラス数も増えてるんだよね
すごくない?
47924/06/21(金)23:55:52No.1202865141+
>まあ別に追放というよりは引き抜きだから追放系と言われると違う気もする
ざまぁ系だな
48024/06/21(金)23:55:55No.1202865162+
>🤖ドーム経営日ハムに押し付けて上がりだけ掠め取っておけば良かったのに…
指定管理者を任せてる自治体は上手くやってるんだよな
48124/06/21(金)23:55:58No.1202865174+
日本ハムなんて一介の肉屋風情が天下の札幌市に逆らえると思っているのか?!
みたいな感じだったのかな
48224/06/21(金)23:55:58No.1202865176そうだねx4
これでこんなにいる役員誰も責任取らないんだから三セクは楽でいいですね
何かのサークルかな?
48324/06/21(金)23:55:58No.1202865179+
>🤖ドーム経営日ハムに押し付けて上がりだけ掠め取っておけば良かったのに…
AIはこれだから考えが浅い
逃げ場はないんだから絞れるだけ絞る方がお得に決まってるだろ
48424/06/21(金)23:56:06No.1202865210+
もう下水道展しか光はないよ
48524/06/21(金)23:56:08No.1202865230+
>天下り先すぎる…
これ社長が無能だからとかいう話じゃないよね
最初からまともな人社長にならないしなっても大胆な方針転換とかできないでしょ
48624/06/21(金)23:56:08No.1202865231+
SOD全裸ベースボールとかあれば誘致できるんじゃない
48724/06/21(金)23:56:12No.1202865251+
fu3639820.jpeg
札幌市議も20人減らして稼働日数15日増やしてネーミングライセンスが売れれば収支黒字化出来るって言ってるし…
48824/06/21(金)23:56:15No.1202865270+
>北広島の行政がやり手すぎる…
>しかもハムの招致決定してから色々市内の再整備も進めてて人口増えたし出生率も増えて今って数年前より小学校のクラス数も増えてるんだよね
>すごくない?
本当にすごい
そのまま躍進してってくれ
48924/06/21(金)23:56:29No.1202865338そうだねx5
新球場作った方がましなレベルで搾取されてたって事?
49024/06/21(金)23:56:29No.1202865340+
>🤖ドーム経営日ハムに押し付けて上がりだけ掠め取っておけば良かったのに…
札幌ドームがそんな卑怯なことするわけないだろ
挑戦を舐めるな
49124/06/21(金)23:56:38No.1202865394+
これ逆張り以外でフォローしてる子は家族を人質に取られてるとか?
49224/06/21(金)23:56:43No.1202865420+
>マジかよあまくだりのせいだったのか
株主の方々がわかりやすいですよね
49324/06/21(金)23:56:44No.1202865422+
>都民だからこれは言い出しづらいんだけどもうちょっとマトモな市長はいなかったの?
これは誰もが思ってたんだけど他の候補者の名簿を見せたらみんな黙るしかなかったぐらいにはヤバイ面子だった
49424/06/21(金)23:56:48No.1202865440そうだねx1
>文句があるなら出て行けばいいじゃんw
>↓
>出て行った
帰ってきてくれと言ってももう遅い
49524/06/21(金)23:56:52No.1202865472+
ハムの件以外も色々上向いてるからね北広島
49624/06/21(金)23:57:08No.1202865563そうだねx6
買ったら馬鹿企業の烙印押されるネーミングライツ
49724/06/21(金)23:57:08No.1202865566+
赤字予測が当初の倍になるって報告して挑んだことを認めてよ!って言って許される仕事って世の中にあるんだなぁ…
うちの会社だったら偉いさんの前で至った経緯とリカバリについてクソほど詰められると思うけど…
49824/06/21(金)23:57:12No.1202865584+
>fu3639820.jpeg
>札幌市議も20人減らして稼働日数15日増やしてネーミングライセンスが売れれば収支黒字化出来るって言ってるし…
20人も減らしていいならその分の天下りのために日ハムに金払わせてたの認めてるようなレベルなんだけど問題ないのか?
49924/06/21(金)23:57:21No.1202865634+
>でも実際マジで新球場作りますって話が出ると思わかったのは確かだと思う
>俺も思わなかったもん
田舎者のお山の大将気分で流石に大企業を舐めすぎた
流石にやってけないと交渉しに行ったら逆に懲罰的に値上げされるとかさぁ
50024/06/21(金)23:57:23No.1202865643+
>付随施設が一杯必要な競馬場は大変だしオートは騒音で怒られそうだから
>競輪はいいかもしれないけど観客そんなこねーだろとは思う
競馬は無理だけど
オートは消音マフラーで今の時間くらいまで開催できるようになってるし
競輪は当たり前のように開催してる
観客は何度も書かれてるけどネットがすごいことになってるので
50124/06/21(金)23:57:25No.1202865660そうだねx1
>fu3639820.jpeg
>札幌市議も20人減らして稼働日数15日増やしてネーミングライセンスが売れれば収支黒字化出来るって言ってるし…
無能すぎてすげーな
50224/06/21(金)23:57:31No.1202865693+
>シーガイアってもう完全に消滅してなかったっけr?
リップルウッド→セガサミー→フォートレス・インベストメントってながれでまだ続いてる
50324/06/21(金)23:57:34No.1202865708+
ちょうど広島で競輪場建て替えてるけど70億以上かかるらしいぞ
思ったよりかかるな
50424/06/21(金)23:57:39No.1202865729+
大阪もドーム返して!って一瞬だけ言い出したけどお前ら関空にも絡んでてカジノやるにも必要なオリックス様に逆らえんの?で即黙った
50524/06/21(金)23:57:40No.1202865739そうだねx2
ベルーナはライブ会場としてもSSAまで規模デカくしたら次はここみたいなポジションになったのマジででかいよな
50624/06/21(金)23:57:43No.1202865755+
>北広島の行政がやり手すぎる…
>しかもハムの招致決定してから色々市内の再整備も進めてて人口増えたし出生率も増えて今って数年前より小学校のクラス数も増えてるんだよね
>すごくない?
少しは札幌の顔を立てろよ…
50724/06/21(金)23:57:45No.1202865769そうだねx3
>これ逆張り以外でフォローしてる子は家族を人質に取られてるとか?
割と真面目に関係者しかいないレベル
実際このスレにいるのは逆張りか野球嫌いとかそーいうバカ
50824/06/21(金)23:57:58No.1202865841そうだねx1
今更慌ててももう遅いのでは?
ていうか慌ててすらいないように見えるけどマジで何考えてんだろ
50924/06/21(金)23:58:04No.1202865863+
>これ逆張り以外でフォローしてる子は家族を人質に取られてるとか?
野球ディスることができるならなんでもいいって盲目的なサッカーファンとかも
51024/06/21(金)23:58:04No.1202865865+
>fu3639820.jpeg
>札幌市議も20人減らして稼働日数15日増やしてネーミングライセンスが売れれば収支黒字化出来るって言ってるし…
コンササポ市議のだだ甘未来予想図でも無理って事か…
51124/06/21(金)23:58:07No.1202865876+
>fu3639820.jpeg
>札幌市議も20人減らして稼働日数15日増やしてネーミングライセンスが売れれば収支黒字化出来るって言ってるし…
絵に描いた餅とはまさにこのことよ
51224/06/21(金)23:58:08No.1202865883+
>競輪はいいかもしれないけど観客そんなこねーだろとは思う
最悪現地に観客居なくても儲かるのがギャンブルだからな
51324/06/21(金)23:58:10No.1202865896そうだねx1
サッカー単体で黒字も大体スタジアム維持費は自治体持ちでなんとかしてるだけだからなぁ
札幌ドームを支えてはくれない
51424/06/21(金)23:58:13No.1202865912そうだねx1
>少しは札幌の顔を立てろよ…
日ハムは立ててたよ
51524/06/21(金)23:58:15No.1202865926+
逆張りっていうか茶化してる奴では…
51624/06/21(金)23:58:16No.1202865936+
>>都民だからこれは言い出しづらいんだけどもうちょっとマトモな市長はいなかったの?
>これは誰もが思ってたんだけど他の候補者の名簿を見せたらみんな黙るしかなかったぐらいにはヤバイ面子だった
いや普通に無所属でまともそうな奴に投票した方が良くね?
51724/06/21(金)23:58:26No.1202865988+
ネーミングライツ300万にすればNHK党が買ってくれるよ
51824/06/21(金)23:58:35No.1202866033+
野球ファンに追放ざまあ系のファンが増えすぎてしまう
51924/06/21(金)23:58:38No.1202866052+
逆になんで北広島がそんな商売っ気があるのか
52024/06/21(金)23:58:58No.1202866147+
てかシーガイアはセガサミーが買った時点でリップルウッドが黒字化に成功してたはず
だからそこまで頑張ったわけではない
52124/06/21(金)23:59:00No.1202866150+
ざっくり一日借りて一千万計算なんか…妥当なのかどうなのかよくわからんな
52224/06/21(金)23:59:03No.1202866173+
札幌「」はどんな気持ちなの?
52324/06/21(金)23:59:07No.1202866194そうだねx1
>帰ってきてくれと言ってももう遅い
現実だと帰って来てくれとも言えないんだな
何処までも他責思考
52424/06/21(金)23:59:12No.1202866225そうだねx2
>>少しは札幌の顔を立てろよ…
>日ハムは立ててたよ
今年のオープン戦で試合したのは義理が残ってたからな
52524/06/21(金)23:59:13No.1202866236+
>逆になんで北広島がそんな商売っ気があるのか
土地はあったから…
52624/06/21(金)23:59:15No.1202866245+
なるほどこれは重症だな
52724/06/21(金)23:59:17No.1202866253+
日ハムが2位に上がったから札ド粘着も元気になっちゃってるな
52824/06/21(金)23:59:21No.1202866275+
>すごくない?
成功しすぎて地価のバブル化とかそっち方向の問題が起こってるらしいな
52924/06/21(金)23:59:22No.1202866278+
>ちょうど広島で競輪場建て替えてるけど70億以上かかるらしいぞ
なんで花月園潰したんだろ・・・
古すぎたのかな・・・
53024/06/21(金)23:59:32No.1202866329そうだねx3
>逆になんで北広島がそんな商売っ気があるのか
普通の市は市民から得た税金で市を発展させようと精力的に動くから
53124/06/21(金)23:59:36No.1202866347そうだねx2
>札幌「」はどんな気持ちなの?
死ね
今の市長に入れてるバカもしんどけ
53224/06/21(金)23:59:47No.1202866404+
>大阪もドーム返して!って一瞬だけ言い出したけどお前ら関空にも絡んでてカジノやるにも必要なオリックス様に逆らえんの?で即黙った
地方行政の連中ってのはアホが多いのか?
53324/06/21(金)23:59:58No.1202866455+
>>逆になんで北広島がそんな商売っ気があるのか
>土地はあったから…
50年間誰も使ってなかった土地だしな
53424/06/21(金)23:59:58No.1202866456+
>>札幌「」はどんな気持ちなの?
>死ね
>今の市長に入れてるバカもしんどけ
そりゃそうなるわな…
53524/06/22(土)00:00:00No.1202866465+
値下げ交渉したら逆に値上げされたのすごいよね
53624/06/22(土)00:00:04No.1202866486+
役員の数圧縮すれば簡単に赤字相殺できそう
53724/06/22(土)00:00:05No.1202866489そうだねx1
赤字なのは粘着の仕業か
おのれ札ドアンチめ
53824/06/22(土)00:00:15No.1202866555そうだねx1
>札幌「」はどんな気持ちなの?
試合見に行った思い出はあるけど新しい思い出は北広島で作ればいいかなって
53924/06/22(土)00:00:16No.1202866559そうだねx3
もうそろそろ馬鹿とかアホとか通り越して何をやりたいのか意味不明な領域に入りつつある
54024/06/22(土)00:00:22No.1202866593+
なんか一時期札幌市長持ち上げられてたよね
橋下みたいなアレなやつなのに
54124/06/22(土)00:00:22No.1202866597そうだねx1
プロ野球球団という金の卵を持てる自治体なんて限られるのに懇意にして「末永くウチをよろしくお願いしますよ」ってなんでできなかったの…
54224/06/22(土)00:00:29No.1202866630+
>普通の市は市民から得た税金で市を発展させようと精力的に動くから
いや…
54324/06/22(土)00:00:35No.1202866663+
>>都民だからこれは言い出しづらいんだけどもうちょっとマトモな市長はいなかったの?
>地方によくあるヤバい候補だらけ
都知事選ですらこんなもんだ
fu3639838.jpg
54424/06/22(土)00:00:41No.1202866692そうだねx1
ネーミングライツは日ハムがいる時じゃないと価値がないよ
もう日ハム出ていった時点で泥舟に乗る企業はない
54524/06/22(土)00:00:41No.1202866693+
名前を買ってください!名前を買ってください!
54624/06/22(土)00:00:41No.1202866695+
>今の市長に入れてるバカもしんどけ
まともな対立候補もいないと聞いた
54724/06/22(土)00:00:44No.1202866711+
そりゃあんなデカい箱モノは平日誰も使いたがらないだろ
54824/06/22(土)00:00:46No.1202866724そうだねx1
>サッカー単体で黒字も大体スタジアム維持費は自治体持ちでなんとかしてるだけだからなぁ
>札幌ドームを支えてはくれない
広島市がサンフレのいい加減な新スタ案にブチ切れた時に出した資料によるとサッカースタジアムの維持費満額払えてるJリーグチーム日本にないらしいな…
54924/06/22(土)00:00:58No.1202866799+
株主と市民が本気で怒らないと絶対改善されないよこれ
55024/06/22(土)00:01:00No.1202866809+
>>>都民だからこれは言い出しづらいんだけどもうちょっとマトモな市長はいなかったの?
>>これは誰もが思ってたんだけど他の候補者の名簿を見せたらみんな黙るしかなかったぐらいにはヤバイ面子だった
>いや普通に無所属でまともそうな奴に投票した方が良くね?
都知事選の20人目以降の奴らみたいなのしかいないけど?
55124/06/22(土)00:01:03No.1202866819+
「」が買ってimgドームにしてよ
55224/06/22(土)00:01:05No.1202866830そうだねx2
正直ファンには悪いがコンサJ2にでも落ちてくれたら面白い物が見られそう
55324/06/22(土)00:01:06No.1202866836+
mayにあった札ドに永遠と粘着してるスレあったけどそいつがこっちに流れてるっぽいな
僕が言いたいのは永遠
55424/06/22(土)00:01:07No.1202866843+
ハムにとっても栄光の歴史もあるメモリアルパークなのは間違いなかろうし…
潰れて欲しいとかは思ってないんじゃないかな
手を差し伸べるとかはないだろうけど
55524/06/22(土)00:01:14No.1202866896+
>>帰ってきてくれと言ってももう遅い
>現実だと帰って来てくれとも言えないんだな
>何処までも他責思考
本気の他のチームの試合誘致できると思ってたのかもしれない
55624/06/22(土)00:01:17No.1202866907+
>サッカー単体で黒字も大体スタジアム維持費は自治体持ちでなんとかしてるだけだからなぁ
>札幌ドームを支えてはくれない
そもそも年間試合数的に2チーム1スタジアムが適正だよサッカーは
55724/06/22(土)00:01:18No.1202866914+
ネーミングライツを例え一円にしてもこの悪評では名乗り出る企業が出てくるか怪しい
55824/06/22(土)00:01:25No.1202866960そうだねx1
貧者のスポーツかサッカー…?
55924/06/22(土)00:01:35No.1202867031+
>値下げ交渉したら逆に値上げされたのすごいよね
ちゃんとわからせてやらないといけないからな
56024/06/22(土)00:01:41No.1202867075+
エスコンは建設前の段階からネーミングライツを買ってお金支払ってたからな
それだけ価値があった
56124/06/22(土)00:01:46No.1202867095+
>都知事選ですらこんなもんだ
>fu3639838.jpg
キャバクラかな?
56224/06/22(土)00:01:48No.1202867109そうだねx1
どちらにしても札ドの殺人芝がある以上遅かれ早かれだったと思う
あれで選手寿命縮んだ人結構いるんじゃないか?
56324/06/22(土)00:01:52No.1202867122+
🤖さっさと売却するか金残ってる内に解体した方がいいのに…
56424/06/22(土)00:01:54No.1202867139+
>もうそろそろ馬鹿とかアホとか通り越して何をやりたいのか意味不明な領域に入りつつある
精神レベルとしては「」どころかここの荒らしと並ぶに至る
56524/06/22(土)00:01:56No.1202867153+
>都知事選ですらこんなもんだ
>fu3639838.jpg
小池人和ってなんだかんだでまともな方なんだな
56624/06/22(土)00:01:57No.1202867155そうだねx3
>mayにあった札ドに永遠と粘着してるスレあったけどそいつがこっちに流れてるっぽいな
>僕が言いたいのは永遠
何言ってんの
56724/06/22(土)00:01:57No.1202867158そうだねx3
>逆になんで北広島がそんな商売っ気があるのか
なんもなかったから何でもやれたんだ
でも上手くやれなかったら町ごと死んでたよ多分
56824/06/22(土)00:02:10No.1202867229+
ていうか俺が札幌市民だとしたら長年ホームとしてら街の誇りにもなりそうなプロ野球球団逃げられてその実情行政が悪いってなったらマジで街が嫌いになりそう
56924/06/22(土)00:02:11No.1202867232+
雑音がどうこう言ってるのも札幌ドームのスラングか何かなのか
57024/06/22(土)00:02:15No.1202867251+
>広島市がサンフレのいい加減な新スタ案にブチ切れた時に出した資料によるとサッカースタジアムの維持費満額払えてるJリーグチーム日本にないらしいな…
じゃあどうしてるの…
57124/06/22(土)00:02:19No.1202867281+
公営は冬の時代が長かったからね
自治体が諦めて潰したところ多いんだよ
そして開催場所が減ってるのに売上はどんどん上がってるのが今なんだ
競輪にしろオートにしろ地方競馬にしろ廃止した自治体が今大後悔してるターン
57224/06/22(土)00:02:23No.1202867306そうだねx1
でもバンテリンドームはいまだに笑っちゃう
57324/06/22(土)00:02:24No.1202867312そうだねx3
>プロ野球球団という金の卵を持てる自治体なんて限られるのに懇意にして「末永くウチをよろしくお願いしますよ」ってなんでできなかったの…
金の卵を産む鶏を死ぬか死なないかのギリギリまで締め付ける挑戦をしたかった
見通しが甘かったには抵抗がある
57424/06/22(土)00:02:24No.1202867314+
>プロ野球球団という金の卵を持てる自治体なんて限られるのに懇意にして「末永くウチをよろしくお願いしますよ」ってなんでできなかったの…
今まで奴隷として飼えてたのになんか生意気なことを言い出したから…
57524/06/22(土)00:02:29No.1202867349そうだねx2
サッカーの天然芝維持費も日ハム持ちなのおかしかったからな
そこすら払えないコンサというかJリーグの収益の歪さよ
57624/06/22(土)00:02:36No.1202867383+
>>逆になんで北広島がそんな商売っ気があるのか
>なんもなかったから何でもやれたんだ
>でも上手くやれなかったら町ごと死んでたよ多分
上手くやれて未来があるから結果オーライ!
57724/06/22(土)00:02:41No.1202867404+
親に寄生しているのに親を追い出したニートみたいな事になってんな
57824/06/22(土)00:02:41No.1202867411そうだねx2
>雑音がどうこう言ってるのも札幌ドームのスラングか何かなのか
多分市民の隠語
57924/06/22(土)00:02:47No.1202867437+
年に70試合もやってくれる野球と年に10試合くらいしかやってくれないサッカーで後者優先するのってそんなに変なことか?
58024/06/22(土)00:02:50No.1202867461+
>どちらにしても札ドの殺人芝がある以上遅かれ早かれだったと思う
>あれで選手寿命縮んだ人結構いるんじゃないか?
中田とか陽岱鋼とか西川とか確実に消耗してたからな
58124/06/22(土)00:02:59No.1202867505そうだねx2
>じゃあどうしてるの…
地域から搾り取る
いやマジで
58224/06/22(土)00:03:01No.1202867519+
コンサドーレも負担はきついと思うが厚別は改装中だしヤネの問題でJ1基準満たしてないから札幌ドーム使い続ける必要があるのがね…
58324/06/22(土)00:03:02No.1202867523+
>年に70試合もやってくれる野球と年に10試合くらいしかやってくれないサッカーで後者優先するのってそんなに変なことか?
何か変だな
58424/06/22(土)00:03:04No.1202867541そうだねx1
>名前を買ってください!名前を買ってください!
正直金余らせてる「」でもバンテリンドームが成立したら北海道の球場のネーミングライツ買う意味ないっしょ
58524/06/22(土)00:03:09No.1202867565+
札幌ドームのスレまた立ってるのかよ
マジでmayいた粘着ここに移住してきたのか?
58624/06/22(土)00:03:09No.1202867566そうだねx1
浦和レッズですら赤字だもん
サッカースタジアム
58724/06/22(土)00:03:14No.1202867584+
さっきから逆張りで笑わせようとしてくるな
58824/06/22(土)00:03:20No.1202867623+
>逆になんで北広島がそんな商売っ気があるのか
土地が欲しかった企業に余ってた土地売って色々優遇しただけなのに…
58924/06/22(土)00:03:28No.1202867673+
>サッカーの天然芝維持費も日ハム持ちなのおかしかったからな
>そこすら払えないコンサというかJリーグの収益の歪さよ
Jリーグは赤字20クラブ債務超過5クラブとからしいし…
59024/06/22(土)00:03:33No.1202867709+
コンサドーレはJ2ほぼ確定なのにどうすんだ
59124/06/22(土)00:03:35No.1202867721+
>コンサドーレも負担はきついと思うが厚別は改装中だしヤネの問題でJ1基準満たしてないから札幌ドーム使い続ける必要があるのがね…
J1残れたら良いね
厚別だとJ2基準もやばいらしいが
59224/06/22(土)00:03:48No.1202867797+
>>広島市がサンフレのいい加減な新スタ案にブチ切れた時に出した資料によるとサッカースタジアムの維持費満額払えてるJリーグチーム日本にないらしいな…
>じゃあどうしてるの…
カープが広島市に税金の支払いと寄付をして広島市がサンフレッチェの赤字を補填する完璧な流れよ
59324/06/22(土)00:03:51No.1202867808そうだねx7
>札幌ドームのスレまた立ってるのかよ
>マジでmayいた粘着ここに移住してきたのか?
粘着もクソもまた追加で札幌ドームが面白発言してるからだろ
59424/06/22(土)00:03:52No.1202867813そうだねx2
>札幌ドームのスレまた立ってるのかよ
>マジでmayいた粘着ここに移住してきたのか?
札幌市の職員がレスでもしてんのか
59524/06/22(土)00:04:01No.1202867852+
>コンサドーレも負担はきついと思うが厚別は改装中だしヤネの問題でJ1基準満たしてないから札幌ドーム使い続ける必要があるのがね…
コンサドーレは過去最高収益になった
でも5年連続赤字
59624/06/22(土)00:04:07No.1202867882そうだねx1
北海道って割と頭おかしいの周知されてきたよな
59724/06/22(土)00:04:17No.1202867932+
>浦和レッズですら赤字だもん
>サッカースタジアム
Jのシステムがバブリーすぎねぇか!?
平塚もスタジアムで揉めてるけど
59824/06/22(土)00:04:22No.1202867960+
>札幌ドームのスレまた立ってるのかよ
>マジでmayいた粘着ここに移住してきたのか?
こんなの笑うしかねえもんな
59924/06/22(土)00:04:22No.1202867962+
なんでサッカーは野球にケツ拭かせてるの…?
60024/06/22(土)00:04:26No.1202867979そうだねx4
ていうか普通に考えて街にプロ野球球団が来てくれるかもってなったらウハウハ過ぎる
企業誘致にしてもここまでの当たりは無いだろ
60124/06/22(土)00:04:32No.1202868005+
>逆になんで北広島がそんな商売っ気があるのか
商売っ気があったわけではなくて野球好きだった
60224/06/22(土)00:04:39No.1202868040+
まともな社会人かどうかすら怪しい
60324/06/22(土)00:04:40No.1202868045+
>北海道って割と頭おかしいの周知されてきたよな
ゴールデンカムイの登場人物みたいなのがウヨウヨしてるイメージ
60424/06/22(土)00:04:42No.1202868056+
>札幌ドームのスレまた立ってるのかよ
>マジでmayいた粘着ここに移住してきたのか?
逆張りってホントつまらんね
60524/06/22(土)00:04:43No.1202868063そうだねx1
年間最低70日全国報道に乗るのがプロ球場のネーミングライツの価値と思うと
今の札ドで億は取れんわね
60624/06/22(土)00:04:50No.1202868101+
ちなみに天然芝って何が一番コストかかるの?
やっぱ人件費?
60724/06/22(土)00:04:56No.1202868138+
>コンサドーレも負担はきついと思うが厚別は改装中だしヤネの問題でJ1基準満たしてないから札幌ドーム使い続ける必要があるのがね…
この辺り一部のコンサファンから日ハムが恨まれている遠因ではある
60824/06/22(土)00:04:57No.1202868143+
J2に落ちても使えるスタジアムは札ドしかないから少なくとも来年までは札ド使うしかないよコンサ
60924/06/22(土)00:04:57No.1202868148+
させてもらえなかったって…
加害者側がなにキレてんだよ…
61024/06/22(土)00:05:01No.1202868167+
>札幌ドームのスレまた立ってるのかよ
>マジでmayいた粘着ここに移住してきたのか?
この大赤字で野球させてくれなかったからとかアホなこと言ったらそりゃ粘着もクソもスレ立つだろ
こんなの擁護してんの札幌職員かコンササポぐらいだぞマジで
61124/06/22(土)00:05:06No.1202868203+
>北海道って割と頭おかしいの周知されてきたよな
まぁ元々が開拓民って犯罪者だし
61224/06/22(土)00:05:06No.1202868204そうだねx1
札幌市職員はここで暴れるよりも解決策真面目に考えた方がいいよ…どうすんだよいやマジでさ
61324/06/22(土)00:05:09No.1202868217そうだねx2
>Jのシステムがバブリーすぎねぇか!?
>平塚もスタジアムで揉めてるけど
マジで無駄にチーム数増やしすぎた
61424/06/22(土)00:05:18No.1202868276+
2軍戦専用にするならそこまで悪くないんじゃないか
腐ってもドームだし
61524/06/22(土)00:05:20No.1202868285+
>Jのシステムがバブリーすぎねぇか!?
発足した当時がバブルだよ?
61624/06/22(土)00:05:24No.1202868302+
今年このままだとコンサドーレJ2に落ちるし…
61724/06/22(土)00:05:25No.1202868307+
単にネタで茶化してるだけじゃない?マジで言ってると思うならそっちの方が面白いが
61824/06/22(土)00:05:28No.1202868318+
エスコン効果で北広島駅周辺にシャトレーゼと無印良品が来てくれてありがてえ
61924/06/22(土)00:05:37No.1202868375そうだねx3
さすがに粘着を疑うのはニュースになった日以外にしろ
62024/06/22(土)00:05:37No.1202868377そうだねx1
>ちなみに天然芝って何が一番コストかかるの?
>やっぱ人件費?
手入れしっかりしないといけないしおひさまも当てなきゃいけない
62124/06/22(土)00:05:51No.1202868453+
>地域から搾り取る
>いやマジで
豊田スタジアムなんかも調べたら市からの持ち出し6億とか出てきてたまげた…
トヨタのお膝元でもダメなんだな
62224/06/22(土)00:05:54No.1202868469+
チーム数減らすことってできないのjリーグ
62324/06/22(土)00:06:03No.1202868515+
>>Jのシステムがバブリーすぎねぇか!?
>発足した当時がバブルだよ?
いやバブルは崩壊してたよ
実感する前だったので勢いで押し切った
62424/06/22(土)00:06:04No.1202868517+
>サッカースタジアムの維持費満額払えてるJリーグチーム日本にないらしいな…
だからこうやって地元市町村にJ規格合格スタジアムを税金で作らせる!!!1!11
62524/06/22(土)00:06:04No.1202868520そうだねx4
>貧者のスポーツかサッカー…?
ボール一個あれば出来るのが最大の特徴で競技人数を世界で伸ばしてるのにプロになったとたんJリーグ規定で縛って一番の利点捨ててプロ野球なんかより金食い虫のスポーツになり果てるからな…
62624/06/22(土)00:06:06No.1202868540+
コンサドーレ2勝11敗5分か…
62724/06/22(土)00:06:09No.1202868552+
>>札幌ドームのスレまた立ってるのかよ
>>マジでmayいた粘着ここに移住してきたのか?
>この大赤字で野球させてくれなかったからとかアホなこと言ったらそりゃ粘着もクソもスレ立つだろ
>こんなの擁護してんの札幌職員かコンササポぐらいだぞマジで
会話になってなくて怖い…
62824/06/22(土)00:06:12No.1202868567+
定型使ってるからギャグのつもりでやってんだろ
62924/06/22(土)00:06:12No.1202868568+
>ていうか普通に考えて街にプロ野球球団が来てくれるかもってなったらウハウハ過ぎる
>企業誘致にしてもここまでの当たりは無いだろ
しかもなんか前の所で虐待されてた
63024/06/22(土)00:06:14No.1202868573+
建設費じゃなくて維持費が払えてないの?マジで?
63124/06/22(土)00:06:19No.1202868604+
>させてもらえなかったって…
>加害者側がなにキレてんだよ…
被害者仕草をする事で仕事してますアピール出来るんだぞ
63224/06/22(土)00:06:25No.1202868633+
もはや一般人やマスコミからもいくらでも叩いて良いサンドバッグの玩具になったと思う
63324/06/22(土)00:06:35No.1202868686+
チーム数増やしてる上にJのスタジアム規定のせいで無駄金投入してるスタジアムばっかだからな
天然芝の維持の為に試合がない日でも貸出とかも出来ないし
63424/06/22(土)00:06:45No.1202868726そうだねx2
>>サッカースタジアムの維持費満額払えてるJリーグチーム日本にないらしいな…
>だからこうやって地元市町村にJ規格合格スタジアムを税金で作らせる!!!1!11
死ねよ…
63524/06/22(土)00:06:51No.1202868760そうだねx1
どうせもう老朽化してんだから潰したらいいのに
63624/06/22(土)00:06:54No.1202868776+
>>>都民だからこれは言い出しづらいんだけどもうちょっとマトモな市長はいなかったの?
>>地方によくあるヤバい候補だらけ
>都知事選ですらこんなもんだ
>fu3639838.jpg
離島の看板にもポスター出せてるの百合子だけだし結局は小池百合子の信任投票かつ第二得票の蓮舫の票が割れるの分かりきってるしあれに一喜一憂するのは田舎民だけだぞ
63724/06/22(土)00:07:01No.1202868817+
サッカーはホームでやるのが精々1月2回なんだから維持費をペイできるはずがないんだよ
63824/06/22(土)00:07:02No.1202868818+
>豊田スタジアムなんかも調べたら市からの持ち出し6億とか出てきてたまげた…
>トヨタのお膝元でもダメなんだな
1チーム1スタジアムじゃないとダメだけど年間試合数40もないんだぞそりゃそうなる
63924/06/22(土)00:07:14No.1202868879+
>ゴールデンカムイの登場人物みたいなのがウヨウヨしてるイメージ
後ろ盾もないのに躊躇せず命張れる人たちと身分をガッチガチに保証されてイキってるだけの連中を一緒にするのは良くない
64024/06/22(土)00:07:35No.1202868985+
今の主流が球場だけじゃなくて周辺施設も発展させる方針になってるからメリットは本当にデカいんだよな
64124/06/22(土)00:07:43No.1202869020そうだねx4
こんなアホ発言してその日にスレ立ったら粘着ってアホかよ
64224/06/22(土)00:07:43No.1202869021+
叩いていい認定された対象には徹底的に粘着するやつがいるからなー
64324/06/22(土)00:07:44No.1202869029+
理論上毎試合満員でもスタジアム維持費は満額払えんらしいな
年20試合じゃ
64424/06/22(土)00:07:45No.1202869036+
>もはや一般人やマスコミからもいくらでも叩いて良いサンドバッグの玩具になったと思う
マスコミって一時期札幌市長もてはやしてなかった?
北海道知事の方だっけ
64524/06/22(土)00:07:48No.1202869056そうだねx1
スタジアムは行政の持ち物なんだからサッカークラブだけが負担するいわれはない!って理屈もわかるが芝生の養生のために貸し出しに大きく制限がかかって公共性がないから槍玉に挙げられやすいのが詰んでる
64624/06/22(土)00:07:51No.1202869074そうだねx1
粘着粘着ってmayで何されたんだよ
64724/06/22(土)00:08:08No.1202869175そうだねx1
スポーツ施設赤字多すぎる
64824/06/22(土)00:08:10No.1202869189+
>叩いていい認定された対象には徹底的に粘着するやつがいるからなー
野球させてもらえなかったからにスレが立つのを粘着っていうのか?
64924/06/22(土)00:08:13No.1202869205そうだねx3
mayから来てるのはお前お前お前お前
65024/06/22(土)00:08:15No.1202869215+
とりあえずmayって言っておけばスレつぶせると思ってる子ずっといるよ
65124/06/22(土)00:08:27No.1202869269+
>サッカーはホームでやるのが精々1月2回なんだから維持費をペイできるはずがないんだよ
これよくないのにずっと改めないよな
興行としてびびるんだけど
65224/06/22(土)00:08:30No.1202869283+
金が無くて天然芝の生育と販売してたらそっちが凄い黒字になったサッカーチームがいると聞く
65324/06/22(土)00:08:31No.1202869291そうだねx5
>会話になってなくて怖い…
自虐やめろ
65424/06/22(土)00:08:40No.1202869335+
サッカーは野球より試合数増やせないんだから野球より数倍集客できないと互角になれないんだ
65524/06/22(土)00:08:44No.1202869356+
https://gendai.media/articles/-/128531?imp=0
この記事によると札幌側ではどうにもできなかったらしいからどうにもならなかったんじゃないかな
65624/06/22(土)00:08:45No.1202869362+
逆に週6試合やって毎回3万人くらい客が入る野球ってなんなんだよ
65724/06/22(土)00:08:46No.1202869369+
サッカーファンすらその話題するな状態だから味方が誰もいない段階に入った
65824/06/22(土)00:08:48No.1202869380+
>チーム数減らすことってできないのjリーグ
年々増え続けて今J1からJ3で60チームだってさ
J1は発足当初10チームが20チームまで増えてるから倍になってる
65924/06/22(土)00:08:58No.1202869436+
アクセスサッポロが老朽化してダメになるから何故か札幌ドームのすぐ近くに大型のイベントスペース作ろうとしてるんだよな
札幌市民ですらそんな近くに似たような施設作るなら札幌ドームで良いだろと反対してるという
66024/06/22(土)00:09:02No.1202869460+
>スポーツ施設赤字多すぎる
運動公園とかだと学校の大会や陸上に使えるからまだ良いのだけども…
66124/06/22(土)00:09:03No.1202869461そうだねx2
>死ねよ…
平塚市長のレス
66224/06/22(土)00:09:17No.1202869529そうだねx1
>逆に週6試合やって毎回3万人くらい客が入る野球ってなんなんだよ
日本で最も儲かる興行だが?
66324/06/22(土)00:09:21No.1202869543そうだねx2
>これよくないのにずっと改めないよな
>興行としてびびるんだけど
野球と同じ頻度で試合したら死体の山ができるぜ!
66424/06/22(土)00:09:25No.1202869571そうだねx2
インテルとミランですらサン・シーロ共有してんだぞ
1チーム1スタジアムとか贅沢しすぎだバカ
66524/06/22(土)00:09:30No.1202869589+
>>コンサドーレも負担はきついと思うが厚別は改装中だしヤネの問題でJ1基準満たしてないから札幌ドーム使い続ける必要があるのがね…
>この辺り一部のコンサファンから日ハムが恨まれている遠因ではある
ちなみにコンサももともとは東芝サッカー部が前進で本拠地は川崎だった
日ハムがやってくる7年ほど前に北海道にやってきたから言うほど「後からやってきた日ハムが〜」って言うほど歴史が深いわけでもない
66624/06/22(土)00:09:32No.1202869599+
サッカースタジアムにバスケスタジアムもある複合型商業施設作る!!!!!
66724/06/22(土)00:09:33No.1202869602+
この第三セクター…何か変…
66824/06/22(土)00:09:40No.1202869642+
>1チーム1スタジアムじゃないとダメだけど年間試合数40もないんだぞそりゃそうなる
名古屋グランパスは瑞穂でもやるから実質半分になるのか…?
一応ラグビーでも使ってるらしいが…
66924/06/22(土)00:10:01No.1202869747そうだねx1
バスケとかバレーの会場は試合ない日はそのまま貸出しやすいし維持費はそんなかからんから集客はサッカーより悪くてもサッカーより負担はかからないしね
67024/06/22(土)00:10:03No.1202869752+
客が入らないんなら放映権で儲ければいいじゃない
67124/06/22(土)00:10:05No.1202869755+
実はアメリカでもMLBの興行収入自体はアメフトに次ぐ2位だったか1位だからな
67224/06/22(土)00:10:15No.1202869803そうだねx1
>この第三セクター…何か変…
全国レベルで変だろ
67324/06/22(土)00:10:15No.1202869806+
東京ドームって巨人のだと思ってた
専用球場作るならどんなのになるんだろ
67424/06/22(土)00:10:16No.1202869814そうだねx4
>サッカースタジアムにバスケスタジアムもある複合型商業施設作る!!!!!
割とその方向が正しいと思うの
67524/06/22(土)00:10:35No.1202869907+
>客が入らないんなら放映権で儲ければいいじゃない
DAZNのせいでその上がり目もないという
67624/06/22(土)00:10:36No.1202869912+
札幌ドームって12球団の本拠地で唯一行ったことないんだけど札幌市民からのアクセスはどうだったの?
67724/06/22(土)00:10:37No.1202869914+
謝ったら死ぬ病なのか
67824/06/22(土)00:10:41No.1202869940+
>バスケとかバレーの会場は試合ない日はそのまま貸出しやすいし維持費はそんなかからんから集客はサッカーより悪くてもサッカーより負担はかからないしね
アリーナはイベントやライブでも使いやすいのがデカい
67924/06/22(土)00:10:42No.1202869950そうだねx8
mayで粘着がーとかやってる奴には悪いけどお外含めて何処でもボロクソだよこれ
68024/06/22(土)00:10:46No.1202869965そうだねx1
前のご主人がクソカスだから少し優しくしたら靡くとかなろうアニメのヒロインかよ
良いなーうちの街にも来て欲しかった
68124/06/22(土)00:10:53No.1202869992+
こんなもんの補填に税金吸われ続ける札幌の連中は不憫
68224/06/22(土)00:11:00No.1202870027そうだねx1
>インテルとミランですらサン・シーロ共有してんだぞ
>1チーム1スタジアムとか贅沢しすぎだバカ
これもJリーグ規定なの?
68324/06/22(土)00:11:02No.1202870041+
>https://gendai.media/articles/-/128531?imp=0
読んで結局札ド自体の見通しは何も立ってねえのかよ!てずっこけた記事
毎年の収支の心配されてまだ貯金あるし!てなんだそりゃあ
68424/06/22(土)00:11:09No.1202870075そうだねx1
>こんなもんの補填に税金吸われ続ける札幌の連中は不憫
あんな市長選ぶのが悪いだろ
68524/06/22(土)00:11:16No.1202870108+
>逆に週6試合やって毎回3万人くらい客が入る野球ってなんなんだよ
3万は上澄みだけどそれでもモンスターコンテンツ過ぎる…毎日がジャニーズコンサートか?
68624/06/22(土)00:11:16No.1202870109+
バスケ協会がスラムダンクブームに全乗っかり出来てたらサッカーに夢見る馬鹿な自治体もっと少なくて日本ももうちょい豊かだったのかなぁ
68724/06/22(土)00:11:18No.1202870121+
>実はアメリカでもMLBの興行収入自体はアメフトに次ぐ2位だったか1位だからな
2位だよ
ただしMLBの商業規模ってプレミアとリーガとセリエA全部合わせたぐらいあるけど
68824/06/22(土)00:11:20No.1202870145+
>野球と同じ頻度で試合したら死体の山ができるぜ!
そりゃそうだな
どっちかっていうと1チーム1スタジアムなとこか…
68924/06/22(土)00:11:22No.1202870158+
頻度の問題よりチーム数の問題だけど一度増やしたチームはもう減らせないのでどうにもならん
69024/06/22(土)00:11:23No.1202870161そうだねx3
というか分かりやすくアホすぎて野球ファンとか関係なくネタにされてるしこの案件
69124/06/22(土)00:11:29No.1202870194+
>>こんなもんの補填に税金吸われ続ける札幌の連中は不憫
>あんな市長選ぶのが悪いだろ
まともな選択肢をくれ
69224/06/22(土)00:11:34No.1202870215そうだねx2
寧ろリーグワンでラグビーでも使えるサッカースタジアムならあまり文句出ないんだよね
69324/06/22(土)00:11:40No.1202870238+
>>スポーツ施設赤字多すぎる
>運動公園とかだと学校の大会や陸上に使えるからまだ良いのだけども…
基本的に公共施設はそういう公共の利益があるから赤字でいいんだけど札幌ドームはあんまり公共の利益を産まないからなぁ…
69424/06/22(土)00:11:48No.1202870284そうだねx4
サッカーこそ郊外型の複合施設であるべきだと思う
みんな町のど真ん中にスタジアム欲しがるけど
69524/06/22(土)00:11:49No.1202870293+
>>>こんなもんの補填に税金吸われ続ける札幌の連中は不憫
>>あんな市長選ぶのが悪いだろ
>まともな選択肢をくれ
割と真面目にあの市長選ぶならまだ共産党推薦でいいだろ
69624/06/22(土)00:11:54No.1202870316+
西武ですら大半のJ1チームより客呼べるからな
69724/06/22(土)00:11:55No.1202870325そうだねx1
二度と貧者のスポーツ気取るなよサッカー
69824/06/22(土)00:12:01No.1202870353+
>バスケとかバレーの会場は試合ない日はそのまま貸出しやすいし維持費はそんなかからんから集客はサッカーより悪くてもサッカーより負担はかからないしね
体育館は色々な事に使える汎用性が有るからペイ可能よね・・・
それこそ式典にも使えるし
京急川崎駅前の一等地に体育館作ろうとしてる・・・
69924/06/22(土)00:12:02No.1202870360そうだねx2
日ハムへの対応見てたら単純に関わりたくないよな札ド運営
70024/06/22(土)00:12:02No.1202870362+
>札幌ドームって12球団の本拠地で唯一行ったことないんだけど札幌市民からのアクセスはどうだったの?
ドームの真下に地下鉄の駅作ってるのに使わずあえて遠くに降ろすから移動が不便
70124/06/22(土)00:12:06No.1202870382+
日ハムがいなくなったから税金投入せざる得ないけど全国的に札ドと同じ事態になってる自治体は多数あるのがね
70224/06/22(土)00:12:15No.1202870425+
海外のサッカーってどうやって儲け出してるんだ
70324/06/22(土)00:12:31No.1202870502+
>札幌ドームって12球団の本拠地で唯一行ったことないんだけど札幌市民からのアクセスはどうだったの?
幹線道路沿いだから悪くはない
公共交通機関だとしんどいシャトルバスも21時半に終わるから場合によっては最後まで観れない
70424/06/22(土)00:12:44No.1202870568+
>実はアメリカでもMLBの興行収入自体はアメフトに次ぐ2位だったか1位だからな
その話はアメフトがぶっちぎりでヤベェのがわかるだけだからやめよう
NFLの上位2チームだけでMLBの全チームの収益を超えてるんだそうな
70524/06/22(土)00:12:49No.1202870597+
野球をする権利をやろう
70624/06/22(土)00:12:50No.1202870601+
とりあえず野球ですら黒字化できたのは近年ようやくで
それまでは税金で優遇とかされてたんだから後発の競技がそんなうまくいくわけはないんだ
それはそれとして札幌ドームは黒字化達成できてる競技を抱えてたのにこの有り様はどうなってんだよってなる
70724/06/22(土)00:12:59No.1202870651+
サッカーって選手側はボールだけでいいから金かからないけど箱側としてはめちゃくちゃ金かかるのに何でこんなに流行らそうとしてるの
70824/06/22(土)00:13:23No.1202870767+
>DAZNのせいでその上がり目もないという
目先の金に目が眩んでDAZNに放映権売り渡して良かったのかな
70924/06/22(土)00:13:28No.1202870793+
>頻度の問題よりチーム数の問題だけど一度増やしたチームはもう減らせないのでどうにもならん
実質公営の悪いとこがむき出しになってるな…
71024/06/22(土)00:13:38No.1202870842+
>バスケとかバレーの会場は試合ない日はそのまま貸出しやすいし維持費はそんなかからんから集客はサッカーより悪くてもサッカーより負担はかからないしね
ただバレーは普通の体育館に客呼んで誰がくるんだ問題を当事者側が言ってるんだよね
71124/06/22(土)00:13:39No.1202870847+
>NFLの上位2チームだけでMLBの全チームの収益を超えてるんだそうな
アメリカ人はなんであんな野蛮なスポーツがそんな好きなんだ…
71224/06/22(土)00:13:42No.1202870867+
なんか今ってパリーグもセリーグも客入ってるらしいけど
何があった
71324/06/22(土)00:13:44No.1202870879+
>基本的に公共施設はそういう公共の利益があるから赤字でいいんだけど札幌ドームはあんまり公共の利益を産まないからなぁ…
元々WC用でコクド建設に関わってたから終わったあと西武きてくんねえかなとか夢見すぎた
71424/06/22(土)00:13:51No.1202870916+
広島の新スタで毎回満員御礼ってなって広島カープと観客数並びそう!って記事とか出てきてたけどサンフレッチェが次のホームでの試合やるまでにカープは何回試合してんだって話でそりゃ興行でプロ野球には勝てないわなってなった
71524/06/22(土)00:14:06No.1202870986そうだねx1
>>NFLの上位2チームだけでMLBの全チームの収益を超えてるんだそうな
>アメリカ人はなんであんな野蛮なスポーツがそんな好きなんだ…
野蛮だからだろ
71624/06/22(土)00:14:06No.1202870987そうだねx2
>日ハムがいなくなったから税金投入せざる得ないけど全国的に札ドと同じ事態になってる自治体は多数あるのがね
既に言われてるけど市民が使えるスポーツ施設なら別に赤字でもいいんだよぶっちゃけ
札ドはもはやコンサオンリーだから…
71724/06/22(土)00:14:17No.1202871063そうだねx2
>https://gendai.media/articles/-/128531?imp=0
いつ見ても東京ドームと比べてみろぼったくりじゃねえって論調に笑う
71824/06/22(土)00:14:18No.1202871064+
>そりゃそうだな
>どっちかっていうと1チーム1スタジアムなとこか…
というか野球ですら1県1チーム地方は1地域1チームが基本なのにサッカーチーム数多すぎ!
71924/06/22(土)00:14:22No.1202871080+
>なんか今ってパリーグもセリーグも客入ってるらしいけど
>何があった
野球はサッカーと違って真面目に経営してきたから
72024/06/22(土)00:14:23No.1202871082+
>ベルーナドームはなまじ黒字経営だからライオンズがどんなに弱かろうが身売りは絶対にない
でもあそこでコンサートとかやるの本当止めて欲しい
アクセスが糞だし
72124/06/22(土)00:14:23No.1202871085+
野球は球団そのものが今のネーミングライツの扱いみたいな時代長かった
親会社の広告費
72224/06/22(土)00:14:25No.1202871094+
>なんか今ってパリーグもセリーグも客入ってるらしいけど
>何があった
パリーグTVは本当によく頑張ったと思うよ
72324/06/22(土)00:14:47No.1202871203+
>NFLの上位2チームだけでMLBの全チームの収益を超えてるんだそうな
アメリカンフットボールはアメリカって名前がついてるからアメリカ人は好きなんでしょ!って言いたくなるくらいめちゃくちゃな人気してるな
72424/06/22(土)00:14:55No.1202871239+
野球は本当に経営努力だなぁ
72524/06/22(土)00:15:07No.1202871297+
>なんか今ってパリーグもセリーグも客入ってるらしいけど
>何があった
割とマジでコロナ過の鬱憤の反動みたいよ
72624/06/22(土)00:15:08No.1202871306そうだねx1
>>>NFLの上位2チームだけでMLBの全チームの収益を超えてるんだそうな
>>アメリカ人はなんであんな野蛮なスポーツがそんな好きなんだ…
>野蛮だからだろ
ああ見えておっそろしく緻密な戦術ゲームだぞ
72724/06/22(土)00:15:09No.1202871312+
>アメリカ人はなんであんな野蛮なスポーツがそんな好きなんだ…
歴史の浅い国で自分たちが生み出した文化だからじゃないかな
72824/06/22(土)00:15:09No.1202871313+
>>DAZNのせいでその上がり目もないという
>目先の金に目が眩んでDAZNに放映権売り渡して良かったのかな
DAZN別に独占してないからな意味わかんないな…
72924/06/22(土)00:15:09No.1202871315+
そのうち責任者は札幌市民の私刑に怯えて他の県に逃げるだろう
73024/06/22(土)00:15:09No.1202871316+
よく考えたら野球とサッカーを一緒に開催してるスタジアムって札幌だけだったのか?
73124/06/22(土)00:15:20No.1202871377+
>>なんか今ってパリーグもセリーグも客入ってるらしいけど
>>何があった
>野球はサッカーと違って真面目に経営してきたから
真面目か…?
73224/06/22(土)00:15:21No.1202871382+
>なんか今ってパリーグもセリーグも客入ってるらしいけど
>何があった
過去の経営を反省して集客に力入れてるから
73324/06/22(土)00:15:22No.1202871389+
>なんか今ってパリーグもセリーグも客入ってるらしいけど
>何があった
色々頑張った
73424/06/22(土)00:15:24No.1202871396+
良くも悪くも野球ばっかり色々追求されるけどJの腐敗っぷりもそろそろ何とかした方が良いと思う
73524/06/22(土)00:15:27No.1202871403+
>何言ってんのこいつ
こいつずっとこんな事ばっか言ってないっけ
俺は負けてないみたいな
73624/06/22(土)00:15:30No.1202871418+
>広島の新スタで毎回満員御礼ってなって広島カープと観客数並びそう!って記事とか出てきてたけどサンフレッチェが次のホームでの試合やるまでにカープは何回試合してんだって話でそりゃ興行でプロ野球には勝てないわなってなった
里崎も「もっと給料欲しいって言うなら毎日試合ましょう!」言ってたなそう言えば
週1試合でも日程カツカツなようだが
73724/06/22(土)00:15:37No.1202871451+
ここまで同情するレスが無いのも珍しいな
73824/06/22(土)00:15:45No.1202871477+
>そのうち責任者は札幌市民の私刑に怯えて他の県に逃げるだろう
逃げた後も3セクそのものは回し続けてるんだよね…
73924/06/22(土)00:15:52No.1202871504+
>なんか今ってパリーグもセリーグも客入ってるらしいけど
>何があった
昔のと違って放映権による収入が見込みにくくなったからネット配信や現地でのファンサービスの強化を地道にやった
74024/06/22(土)00:15:56No.1202871528そうだねx1
>ああ見えておっそろしく緻密な戦術ゲームだぞ
野球と同じタイプのスポーツだから観戦しやすいのがデカいと思うわ
74124/06/22(土)00:16:10No.1202871605そうだねx1
>>なんか今ってパリーグもセリーグも客入ってるらしいけど
>>何があった
>割とマジでコロナ過の鬱憤の反動みたいよ
コロナ禍の前年も空前の動員してて今年はその水準まで回復した感じ
74224/06/22(土)00:16:15No.1202871626+
>>>なんか今ってパリーグもセリーグも客入ってるらしいけど
>>>何があった
>>野球はサッカーと違って真面目に経営してきたから
>真面目か…?
Jリーグよりは
74324/06/22(土)00:16:16No.1202871632+
野球はそろそろ100年が見えてきてるけど黒字化のプロセス出来上がったのが近年だから
そこまで真面目に経営できてたわけじゃねえぞ
74424/06/22(土)00:16:20No.1202871652+
学生スポーツも五輪もだーいすき!アメリカ人
74524/06/22(土)00:16:27No.1202871683+
>よく考えたら野球とサッカーを一緒に開催してるスタジアムって札幌だけだったのか?
普通一緒の会場でできるものじゃないからな
なんだよ床入れ替えるって
74624/06/22(土)00:16:31No.1202871697+
>良くも悪くも野球ばっかり色々追求されるけどJの腐敗っぷりもそろそろ何とかした方が良いと思う
デカイ規模の利権になると腐るのは仕様だ
74724/06/22(土)00:16:38No.1202871730+
サッカーはカップ戦とかACLとか代表戦とかリーグ戦以外の試合がおすぎ!
74824/06/22(土)00:16:40No.1202871741+
>https://gendai.media/articles/-/128531?imp=0
値下げ要求なくても大口で利益減が見通せるんだから忖度して引き止めりゃよかったのに
74924/06/22(土)00:16:48No.1202871775+
パがまず再編問題で球団消滅一歩手前まで行ったんで危機感持って球団間で滅茶苦茶協力して色々企画したりイベントも進めたからねぇ…
75024/06/22(土)00:16:58No.1202871835+
地上波で左団扇の時代はとっくに終わってるからなそりゃどこも頑張るわ
75124/06/22(土)00:17:00No.1202871846+
>よく考えたら野球とサッカーを一緒に開催してるスタジアムって札幌だけだったのか?
アメリカにはアメフトサッカー野球共用の野外スタジアムあるけど日本でもドームとしてでも唯一の筈
75224/06/22(土)00:17:00No.1202871854+
>里崎も「もっと給料欲しいって言うなら毎日試合ましょう!」言ってたなそう言えば
>週1試合でも日程カツカツなようだが
選手の体力回復的に週2が限界だよぉ
75324/06/22(土)00:17:01No.1202871857+
>そこまで真面目に経営できてたわけじゃねえぞ
でもステータスから実益によく切り替わったよほんと
偉い偉すぎる
75424/06/22(土)00:17:19No.1202871937+
>よく考えたら野球とサッカーを一緒に開催してるスタジアムって札幌だけだったのか?
そんな意味不明なことする馬鹿は他に居なかった
75524/06/22(土)00:17:24No.1202871959+
>>ああ見えておっそろしく緻密な戦術ゲームだぞ
>野球と同じタイプのスポーツだから観戦しやすいのがデカいと思うわ
CMと相性いいんだよな
75624/06/22(土)00:17:35No.1202872011+
DAZNの独占配信のせいでJに興味持ってもらう機会すら減ってるんだよな
地元のチームの試合応援したくても見れないケース多すぎ
75724/06/22(土)00:17:37No.1202872022+
>パがまず再編問題で球団消滅一歩手前まで行ったんで危機感持って球団間で滅茶苦茶協力して色々企画したりイベントも進めたからねぇ…
にわかファンを歓迎してたからな
75824/06/22(土)00:17:38No.1202872029+
野球はYouTubeでも配信者が面白いの多くて
サッカーは試合が少ないもんだから配信者もやること無くて…
75924/06/22(土)00:17:43No.1202872046+
仙台市みたいに口出しせずハムのやりたいようにやらせてたら今頃栄えていただろうに
76024/06/22(土)00:17:45No.1202872055+
ガチな話すれば黒字化の道筋が出来るまではわりと税金頼みだぞどの競技も
76124/06/22(土)00:17:47No.1202872064+
若い子にプロスピ人気だし
そういう若い世代がそこで顔覚えて選手見に来たりもするのはデカいと思う
76224/06/22(土)00:17:58No.1202872109+
>>>ああ見えておっそろしく緻密な戦術ゲームだぞ
>>野球と同じタイプのスポーツだから観戦しやすいのがデカいと思うわ
>CMと相性いいんだよな
ちょくちょくプレイ止まるスポーツだからね…
76324/06/22(土)00:18:25No.1202872252+
>よく考えたら野球とサッカーを一緒に開催してるスタジアムって札幌だけだったのか?
ワールドカップ用にサッカースタジアム作りたいけどサッカーだけじゃ採算取れないよ!→じゃあ野球もできるようにしたらええ!
って経緯だったはず
76424/06/22(土)00:18:25No.1202872256+
建造物としては面白いと思うんだけど全員がちょっとずつ不自由するという
ハイブリッド箱物にはありがちな話だが
76524/06/22(土)00:18:35No.1202872295+
>>NFLの上位2チームだけでMLBの全チームの収益を超えてるんだそうな
>アメリカ人はなんであんな野蛮なスポーツがそんな好きなんだ…
実はラグビーよりも紳士的だぞアメフト
76624/06/22(土)00:18:37No.1202872302+
結局サッカーの興行として歪な部分を受け入れられるほどサッカーが日本の文化として根付かなかったってことが全てだろう
サッカー嫌いじゃないけど文化!って言うのには無理あると思ってる
76724/06/22(土)00:18:37No.1202872303+
>野球はYouTubeでも配信者が面白いの多くて
>サッカーは試合が少ないもんだから配信者もやること無くて…
野球は切り抜きとか解説がしやすいの強いよね
プレーとプレーの間が明確だから
76824/06/22(土)00:18:41No.1202872327+
>DAZNの独占配信のせいでJに興味持ってもらう機会すら減ってるんだよな
>地元のチームの試合応援したくても見れないケース多すぎ
これもだし
野球と違って国内サッカーのゲームとかないから選手の顔や名前覚える機会が全然ない気がする
76924/06/22(土)00:18:49No.1202872376そうだねx1
>https://gendai.media/articles/-/128531?imp=0
この記事で一番やべぇのは
利用料が高すぎるから極端な赤字になってるのに
利用料が高いと市議会に誰も文句言いに来ないのだから利用料は高くないと言い張ってる市議の認識
札幌市民はこいつ選んだ罰として税金を浪費されるしかないね
77024/06/22(土)00:18:54No.1202872400+
そういや五輪誘致も断念してたな札幌
77124/06/22(土)00:18:55No.1202872405+
>DAZNの独占配信のせいでJに興味持ってもらう機会すら減ってるんだよな
独占配信はスポーツ文化を殺す遅効性の毒でしかないと思うわ
ライト層排除してどうする
77224/06/22(土)00:18:58No.1202872417+
>実はラグビーよりも紳士的だぞアメフト
そうかも…そうかな…
77324/06/22(土)00:19:11No.1202872487+
サッカーはどう頑張ったら良いのかわかんない
営業の方だけど
77424/06/22(土)00:19:11No.1202872491そうだねx1
野球は若いファンもちゃんと増えてるからな
サッカーはマジでJで夢見た世代のオジが多い
77524/06/22(土)00:19:12No.1202872492+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
77624/06/22(土)00:19:24No.1202872570+
>実はラグビーよりも紳士的だぞアメフト
いや防具あるせいでむしろ悪化してるよ…
77724/06/22(土)00:19:24No.1202872571+
>>>>ああ見えておっそろしく緻密な戦術ゲームだぞ
>>>野球と同じタイプのスポーツだから観戦しやすいのがデカいと思うわ
>>CMと相性いいんだよな
>ちょくちょくプレイ止まるスポーツだからね…
加えてネットで実況がしやすいのもデカイ
ここから現地行ってみたいってなる人も結構いる
77824/06/22(土)00:19:43No.1202872661+
>そういや五輪誘致も断念してたな札幌
それはとても好判断だったと思う
77924/06/22(土)00:19:47No.1202872687+
>そういや五輪誘致も断念してたな札幌
補助金を当てにしてたのでかなり計画狂ってる
78024/06/22(土)00:19:48No.1202872696+
>まとめ動画への転載禁止
>まとめサイトへの転載禁止
imgは無断転載サイト
78124/06/22(土)00:19:53No.1202872723+
>そういや五輪誘致も断念してたな札幌
東京のあとで誘致続けてたらそれはもうキチガイだし
78224/06/22(土)00:19:54No.1202872730+
災害起きた時の避難所に改造した方がいい
78324/06/22(土)00:20:07No.1202872792+
北海道はやべーの多すぎ
78424/06/22(土)00:20:09No.1202872798そうだねx1
後の事なんて関係ねぇ
俺が担当の間にがっぽり金貰えりゃいいのお決まりの役人仕事
78524/06/22(土)00:20:12No.1202872814そうだねx1
サッカーはマジでリーグ全体でフーリガン掃討作戦実行しないと客足増えないよ
78624/06/22(土)00:20:17No.1202872836+
市民の憩いの場にしてはデカすぎるか…
78724/06/22(土)00:20:22No.1202872861+
スーパーボウルは国の行事レベルだからすごいよねアメフト
78824/06/22(土)00:20:52No.1202873004+
無防備都市目指してるんだからこんなもんだろ
78924/06/22(土)00:20:54No.1202873016+
>いや防具あるせいでむしろ悪化してるよ…
防具つけ始めた経緯が
ボール持った選手をエンドゾーンに投げ込めばいいんじゃね?→大怪我しちゃった!防具つけよ!
みたいな話だったはず
79024/06/22(土)00:20:59No.1202873039+
>サッカーはどう頑張ったら良いのかわかんない
>営業の方だけど
週1って時点で圧倒的人気無いとどうしようもないからなぁ…
バスケも似た様なもんとはいえ箱の手軽さのお陰でそこまで苦戦してないけども
79124/06/22(土)00:21:01No.1202873053+
>建造物としては面白いと思うんだけど全員がちょっとずつ不自由するという
>ハイブリッド箱物にはありがちな話だが
全ての不自由を日ハムに押し付けてたみたいだが…なんでだ外様企業だからか?


fu3639652.jpg fu3639650.jpg fu3639782.jpg fu3639682.jpg fu3639838.jpg fu3639670.jpg fu3639730.jpg 1718978539835.jpg fu3639820.jpeg fu3639674.jpeg