二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718963197989.jpg-(149963 B)
149963 B24/06/21(金)18:46:37No.1202737808そうだねx1 20:03頃消えます
格ゲーのDLCは儲からない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/21(金)18:52:23No.1202739904そうだねx53
スト2の映画が!?
224/06/21(金)18:53:26No.1202740298そうだねx29
それは冗談抜きで面白すぎるだろ…なんで…?
324/06/21(金)18:53:32No.1202740343+
アニメじゃなくて実写?
424/06/21(金)18:53:40No.1202740386+
どこでどう利益上げてるんだよスト2の映画
524/06/21(金)18:54:05No.1202740538そうだねx22
>どこでどう利益上げてるんだよスト2の映画
サブスクサイトに貸してるとかか…?
624/06/21(金)18:54:46No.1202740785+
>アニメじゃなくて実写?
94年なので実写
724/06/21(金)18:54:53No.1202740828+
ネトフリに置いてるやつが稼いでるらしい
824/06/21(金)18:54:55No.1202740839そうだねx9
まあヴァン・ダムカッコいいし時々見たくはなる
924/06/21(金)18:55:34No.1202741055そうだねx19
確かにスト2の映画がサブスクで見れるなら見ちゃうけど…
1024/06/21(金)18:55:35No.1202741057そうだねx33
ちょっと本当に面白いから駄目
1124/06/21(金)18:56:30No.1202741404+
なんてったってヴァンダミングアクションだもんな…
1224/06/21(金)18:56:40No.1202741469そうだねx7
作るか…実写映画新作!
1324/06/21(金)18:57:01No.1202741607+
USA!USA!な映画が見たいときはだいたいインディペンデンス・デイかストリートファイターのどっちか見る
1424/06/21(金)18:57:30No.1202741810+
そんなに人気あるのに未だにキャプテン・サワダが本家に逆輸入される気配はない
1524/06/21(金)18:57:39No.1202741858そうだねx8
ガイル主役のやつ?
1624/06/21(金)18:58:50No.1202742293+
スト2映画がある限りCCの賞金はある程度維持されるってこと?
1724/06/21(金)18:59:12No.1202742435+
まぁ最後ストリートファイター!でみんなで決めポーズする所だけで
元が取れると言ってもいい映画ではある
あとスタンガンみたいな波動拳
1824/06/21(金)19:00:22No.1202742905+
がっかりしたのはダルシムくらい
1924/06/21(金)19:00:46No.1202743060+
>そんなに人気あるのに未だにキャプテン・サワダが本家に逆輸入される気配はない
一応データベース的なサイトには載ってるからSF世界のキャラとしては認識されてるはずだけどね…
2024/06/21(金)19:01:03No.1202743169そうだねx2
この会社ずっとモンハンとバイオとストファイで稼いでるな…
2124/06/21(金)19:01:20No.1202743274+
>がっかりしたのはダルシムくらい
何で博士なんだろう…
2224/06/21(金)19:01:39No.1202743398+
利益で数千万って相当じゃない??
2324/06/21(金)19:02:06No.1202743574+
>利益で数千万って相当じゃない??
脳を焼かれたリピーターがいるんだろうか…
2424/06/21(金)19:02:45No.1202743817+
格ゲーあるあるなんだけど
数多のキャラ使えるのに大半のプレイヤーが1キャラしか使わないそうな
だから新キャラ追加されても買わないし
持ちキャラ以外のスキンも買わない
2524/06/21(金)19:02:55No.1202743896+
>この会社ずっとモンハンとバイオとストファイで稼いでるな…
ストファイは結構寝てた時期あるから…
2624/06/21(金)19:03:02No.1202743942+
想像の百倍ぐらい利益がでけえな
2724/06/21(金)19:03:25No.1202744089+
サワダはスト6にそれっぽいのが居たとかで騒がれてなかった?
2824/06/21(金)19:03:28No.1202744114そうだねx2
使わないキャラ買うのは余程トレモで対策研究するガチ勢くらいだしね
2924/06/21(金)19:03:56No.1202744298+
今実写映画作ってもあんなカルト的人気でない気がする…
3024/06/21(金)19:04:08No.1202744366+
>利益で数千万って相当じゃない??
サブスクが流行る理由がよくわかる
3124/06/21(金)19:04:13No.1202744396そうだねx2
>格ゲーあるあるなんだけど
>数多のキャラ使えるのに大半のプレイヤーが1キャラしか使わないそうな
>だから新キャラ追加されても買わないし
>持ちキャラ以外のスキンも買わない
だからスト6でバトルパスみたいなの始めたんだろうけどまるで買う気にならないんだよなあのラインナップ
3224/06/21(金)19:04:17No.1202744423+
サイコクラッシャーもするしサマソもするもんな映画…
3324/06/21(金)19:04:25No.1202744470+
20年くらいコツコツ利益あるのか…
3424/06/21(金)19:04:29No.1202744500+
じゃあ追加キャラって何のために作るんだ
〇〇いないならやらないって懐古向け?
3524/06/21(金)19:04:42No.1202744579+
だいたい一番下が全部持ってくスレ画
3624/06/21(金)19:04:46No.1202744614そうだねx1
>20年くらいコツコツ利益あるのか…
30年です…
3724/06/21(金)19:05:06No.1202744719そうだねx3
>じゃあ追加キャラって何のために作るんだ
>〇〇いないならやらないって懐古向け?
新キャラ追加!じゃあ遊ぶか…
って復帰する人が出る
アクティブが増える
3824/06/21(金)19:05:12No.1202744763そうだねx15
>だいたい一番下が全部持ってくスレ画
面白すぎるもん
3924/06/21(金)19:05:17No.1202744796+
>じゃあ追加キャラって何のために作るんだ
>〇〇いないならやらないって懐古向け?
単純に追加キャラ来ると環境変わるんだ
4024/06/21(金)19:05:39No.1202744925+
>じゃあ追加キャラって何のために作るんだ
>〇〇いないならやらないって懐古向け?
長く愛されるためと書いてあるだろ
言い換えれば対戦人口の維持と新作出るまでの繋ぎだろう
4124/06/21(金)19:05:48No.1202744988+
毎年レベルでそれだけ稼げるのならレジェンドオブ春麗みたいなのも作っちゃうか…
4224/06/21(金)19:06:08No.1202745114+
>じゃあ追加キャラって何のために作るんだ
>〇〇いないならやらないって懐古向け?
全員が使わないわけじゃないし取り敢えずシーズンパス買う人も割といるし復帰勢とかのいいタイミングになるし
4324/06/21(金)19:06:43No.1202745341+
ストは特にキャラ変え労力多いからな
4424/06/21(金)19:06:49No.1202745394+
レジェンドオブチュンリーではないのか……
4524/06/21(金)19:07:40No.1202745719+
正直格ゲーのスキンって買う気にならんのよね…
4624/06/21(金)19:07:49No.1202745777+
リバイバル上映で利益出してるとか?
4724/06/21(金)19:07:53No.1202745805そうだねx8
eスポーツなかなか利益出ないね
海外展開視野に入れて長い目でやるね
それまでの利益は?映画が毎年勝手に数千万稼いでるので…は本当に面白いからダメだし
今後も安泰すぎる…
4824/06/21(金)19:08:27No.1202746028+
>正直格ゲーのスキンって買う気にならんのよね…
持ちキャラなら買うけど持ちキャラ以外はなあ
4924/06/21(金)19:09:03No.1202746259+
>リバイバル上映で利益出してるとか?
上の方で言われてるけど多分サブスク
5024/06/21(金)19:09:34No.1202746502そうだねx8
・30年前に映画作っておくと今でも利益出る
────カプコンのライフハック
5124/06/21(金)19:09:36No.1202746514+
毎年数千万はすごすぎない?
5224/06/21(金)19:10:17No.1202746798+
>持ちキャラなら買うけど持ちキャラ以外はなあ
持ちキャラもナーフされると目も当てられない…
5324/06/21(金)19:10:51No.1202747053+
eスポはあれ利益出るもんなのそもそも?
5424/06/21(金)19:10:58No.1202747101+
映画ってダルシムが博士のやつだよね
最後施設が崩壊する最中でいつもの格好になっててなんで…?ってなった記憶はある
5524/06/21(金)19:10:58No.1202747106+
映画でナポレオンみたいに馬乗ってるベガが見れるしホットな話題
5624/06/21(金)19:11:18No.1202747233+
カプコン自主?制作だから利益でかいとかそういうの
劇場公開後数年目で黒字になったとか聞いたことある
5724/06/21(金)19:11:19No.1202747237+
ここまで数字が出てるのにキャプテン・サワダをDLCプレイアブル実装しないのも
こう不思議な気分だ…したくても出来ないのかも知れないけど…
5824/06/21(金)19:11:30No.1202747314+
持ちキャラのしかもテンション上がるスキンってなると本当に中々出ない
5924/06/21(金)19:11:42No.1202747397+
でも格ゲー界隈ってみんな◯◯(強キャラ)使うから面白くないみたいなこと言ってるやつ多いような
6024/06/21(金)19:11:56No.1202747489+
リュウとかがチンピラくさいやつがねえ……
そういや最後バイソン(ベガ)復活しそうだったのに続編の音沙汰がないね
6124/06/21(金)19:12:05No.1202747543+
特にスト6はコスチューム作るのにアホみたいに手間かけてるし
あれ一つ作るのにいくらかかってんだろう
6224/06/21(金)19:12:34No.1202747727+
バイオのCG映画とか定期的に作られるけどあれなんかもっとコンスタントに売り上げ出してるんだろうな
6324/06/21(金)19:12:39No.1202747762そうだねx2
>映画ってダルシムが博士のやつだよね
>最後施設が崩壊する最中でいつもの格好になっててなんで…?ってなった記憶はある
私はブランカと運命を共にしますは良いシーンなんすよ…
6424/06/21(金)19:13:14No.1202747992+
ラシードの野球ユニフォーム6でも出せば皆使う
6524/06/21(金)19:13:15No.1202748003+
数千円でなく!?
6624/06/21(金)19:13:46No.1202748243+
この前の人気投票には名前あったよなキャプテンサワダ
6724/06/21(金)19:13:49No.1202748272+
チャゲ&飛鳥の主題歌のために…
6824/06/21(金)19:13:53No.1202748292+
5年くらい貯めておけばちょっとした新作を作ることができるヴァンダム映画収益
6924/06/21(金)19:13:56No.1202748322+
>リュウとかがチンピラくさいやつがねえ……
>そういや最後バイソン(ベガ)復活しそうだったのに続編の音沙汰がないね
ライユーだ二度と間違えるな
7024/06/21(金)19:14:07No.1202748395+
>数千円でなく!?
もしかしたら再生数上がればサワダが実装されると信じてる集団が海外にいるのかも知れん…
でもサワダって最後の最後だけだよね…?
7124/06/21(金)19:14:12No.1202748440+
どのシリーズでもリュウケンしか使わない人いるけど勿体ないよなぁ
7224/06/21(金)19:14:14No.1202748450+
dlc買いたくないけど対トレーニング相手として無料でおいて欲しいのはわがままかな?
7324/06/21(金)19:14:25No.1202748528そうだねx4
映画の話題が上がると内容ちょっとうろ覚えだから見直したくなる心理が働く
7424/06/21(金)19:14:29No.1202748549そうだねx6
>ラシードの野球ユニフォーム6でも出せば皆使う
このスレはガチくんに監視されている
家族を人質に取られているならそうだねを押して
7524/06/21(金)19:14:35No.1202748585+
ベガの中の人名優なのにあれが遺作て
7624/06/21(金)19:15:07No.1202748796そうだねx1
>ベガの中の人名優なのにあれが遺作て
亡くなってたんだ…
7724/06/21(金)19:15:33No.1202748968+
サブスクの収益のシステムよくわかってないんだけど視聴1回につき何円とかもらえるのかな
7824/06/21(金)19:15:46No.1202749047+
>チャゲ&飛鳥の主題歌のために…
あの人達が主題歌歌ってたのか…
7924/06/21(金)19:15:58No.1202749117+
バイオのCG映画ってシリーズ通した正史に組み込まれてるの?
それともシリーズ内の有名キャラ使ったパラレルなの?
8024/06/21(金)19:16:06No.1202749168+
まさかカプコンカップの賞金原資もスト2の映画から…?
8124/06/21(金)19:16:10No.1202749194+
総会にロックマンの名前が無いのが悲しい
映画か映画を作ればいいのか
8224/06/21(金)19:16:14No.1202749213+
声優が檜山
8324/06/21(金)19:16:20No.1202749264そうだねx1
小出しにせずにバイオとモンハンと逆裁の映画の今の利益全部聞け
8424/06/21(金)19:16:35No.1202749371+
>あの人達が主題歌歌ってたのか…
ま、そういうことです
8524/06/21(金)19:17:03No.1202749579+
実写映画があったからこそのリアルバトルオンフィルム
8624/06/21(金)19:17:12No.1202749639+
モンハン実写映画はたぶんあんま儲かってないけどゲームがアホほど売れてるから問題無い
8724/06/21(金)19:18:17No.1202750091そうだねx1
>総会にロックマンの名前が無いのが悲しい
>映画か映画を作ればいいのか
fu3638531.jpeg
こう言ってるから触れられているよ
8824/06/21(金)19:18:31No.1202750206+
>格ゲーあるあるなんだけど
キャラ対策が!って言われることはあるけどそこまで力入れる人も少ないしな
要注意技くらいなら何となく分かってくるし何なら上手い人の動画で何とかなる
8924/06/21(金)19:18:45No.1202750293+
>モンハン実写映画はたぶんあんま儲かってないけどゲームがアホほど売れてるから問題無い
(いかにも続編があるような匂わせる終わり方)
9024/06/21(金)19:19:01No.1202750421+
中古で売り買いされるくらいなら公式が激安で売る
9124/06/21(金)19:19:12No.1202750504+
>格ゲーあるあるなんだけど
>数多のキャラ使えるのに大半のプレイヤーが1キャラしか使わないそうな
そんな練習時間も取れないしそもそも上手くないと他に手も伸ばせないから…
9224/06/21(金)19:20:23No.1202750961+
>fu3638531.jpeg
>こう言ってるから触れられているよ
嬉しい!これからも楽しみにしてる
9324/06/21(金)19:20:23No.1202750964+
>正直格ゲーのスキンって買う気にならんのよね…
Mii使いだからスマブラのは全部買ったが
スマブラのDLC買う癖にMiiは買わないって人多くてマジかよってなった
強いのにMii
9424/06/21(金)19:20:38No.1202751055+
スト6でみんな麻痺してるけど格ゲーって本来終わりかけてたジャンルなんだ…
9524/06/21(金)19:21:02No.1202751223+
つまりリアルバトルオンフィルムをリメイクすれば爆売れするってことじゃん
9624/06/21(金)19:21:07No.1202751253+
プラグマタどんな感じか聞いてきて
9724/06/21(金)19:21:12No.1202751295+
>でも格ゲー界隈ってみんな◯◯(強キャラ)使うから面白くないみたいなこと言ってるやつ多いような
全体の上位層行くとまぁそうなるから
上澄みだけの悩みなのよ
9824/06/21(金)19:21:12No.1202751303そうだねx4
>スト6でみんな麻痺してるけど格ゲーって本来終わりかけてたジャンルなんだ…
いや全然
9924/06/21(金)19:21:13No.1202751310+
デジタルで売るとPFロイヤリティの30%以外は総取りだからめっちゃ儲かるんだよね
単純計算でもパケ版の二本分以上は儲かるはず
10000円のゲームなら7000円が利益だ
10024/06/21(金)19:21:24No.1202751375そうだねx6
>スト6でみんな麻痺してるけど格ゲーって本来終わりかけてたジャンルなんだ…
きたきたきましたよ
10124/06/21(金)19:21:37No.1202751466そうだねx4
>スト6でみんな麻痺してるけど格ゲーって本来終わりかけてたジャンルなんだ…
何年終わりかけ言われてんだよ…全然終わりかけじゃないんじゃないの?
10224/06/21(金)19:22:13No.1202751689そうだねx1
>>総会にロックマンの名前が無いのが悲しい
>>映画か映画を作ればいいのか
>fu3638531.jpeg
>こう言ってるから触れられているよ
ロックマンは新作望んでる奴が出ても遊ばないんだよな
VRのとか
マジで口だけ
10324/06/21(金)19:22:18No.1202751719そうだねx5
格ゲーがガチで滅びかけてたのってスト4出る前くらいでしょ
10424/06/21(金)19:22:34No.1202751806そうだねx2
そうだね×1
10524/06/21(金)19:23:53No.1202752326+
一時期はだいぶ衰退してる感あったけどここしばらくはそこそこ盛り上がってるよな
10624/06/21(金)19:24:11No.1202752442そうだねx3
変に渋らずにセールでどんどん安くしていくのは素晴らしい
10724/06/21(金)19:24:17No.1202752479+
大手ゲーム会社がそれなりに金かけて取り組んでるジャンルが終わりかけって面白過ぎるんだよな
10824/06/21(金)19:24:33No.1202752583+
>スト6でみんな麻痺してるけど格ゲーって本来終わりかけてたジャンルなんだ…
ストしか知らねぇのがこういう事言う度に腹が立つ
10924/06/21(金)19:24:34No.1202752586+
>ロックマンは新作望んでる奴が出ても遊ばないんだよな
ソシャゲもサ終したもんな
11024/06/21(金)19:24:46No.1202752672+
リメイク来た今でも旧バイオ4ってまだ人気だったりすんのかな
11124/06/21(金)19:25:10No.1202752842+
>スト6でみんな麻痺してるけど格ゲーって本来終わりかけてたジャンルなんだ…
いやずっと売れ続けてるジャンルだぞ
なにを持って終わりかけって言ってるの?
11224/06/21(金)19:25:14No.1202752867そうだねx3
>格ゲーがガチで滅びかけてたのってスト4出る前くらいでしょ
…そうか?
スト4出る前滅んでたって
じゃあギルティギアや鉄拳で遊んでた人達はなんなのよ
11324/06/21(金)19:25:38No.1202753001そうだねx1
>>スト6でみんな麻痺してるけど格ゲーって本来終わりかけてたジャンルなんだ…
>ストしか知らねぇのがこういう事言う度に腹が立つ
いつもの格ゲーじゃなくてスト6が流行ってるだけさんだから相手にしなくていいよ
11424/06/21(金)19:25:40No.1202753020+
>一時期はだいぶ衰退してる感あったけどここしばらくはそこそこ盛り上がってるよな
盛り上がってるのはスト6だけで他は全然なのをどう見るかだ
11524/06/21(金)19:25:51No.1202753102そうだねx3
あああの格ゲーは滅びかけってタイトルで中身はストリーマーの追っかけしか無いネットの記事ね
11624/06/21(金)19:26:09No.1202753206+
GBVS1なんて100万本売れてるしメルブラのあの新作ですら50万本以上売れてんだぞ
どこが終わってるゲームジャンルなんだ
11724/06/21(金)19:26:15No.1202753250+
>じゃあギルティギアや鉄拳で遊んでた人達はなんなのよ
今誰もやってないですね
11824/06/21(金)19:26:21No.1202753303そうだねx1
>ロックマンは新作望んでる奴が出ても遊ばないんだよな
>VRのとか
>マジで口だけ
クロスDIVEサ終までやったりマインクラフトコラボのやったりしたよ!
DIVEはフリーチャットでタイチョウが普通に通じるぐらいコアなファンがずっといた
11924/06/21(金)19:26:46No.1202753437+
ストVの頃はかなり怪しかったけど職を失うわけにはいかないプロゲーマー達がロビー活動頑張ったから…
12024/06/21(金)19:26:56No.1202753511そうだねx6
>盛り上がってるのはスト6だけで他は全然なのをどう見るかだ
スト6もそんなに好きじゃなさそう
12124/06/21(金)19:26:58No.1202753525+
キャプテン沢田はグラフィックを今風にしても技がダメすぎるから…
12224/06/21(金)19:27:16No.1202753645そうだねx2
マジでスト6礼賛者って冗談抜きでスト6以外は死んでたと思ってる奴いるんだよな
ここに生息してる荒らしとか以外にもマジでそういう奴いる
12324/06/21(金)19:27:20No.1202753669+
スト4は2008年で
http://kakuge.info/k/history/ac.htm
格ゲー年表っていうすごいわかりやすい一覧がある
バーチャファイターやソウルキャリバーで遊んでた2005年頃すごい楽しかったな
12424/06/21(金)19:27:48No.1202753834+
ベガの人がもう一作出演しなかったら遺作になってた
12524/06/21(金)19:28:05No.1202753922+
ギルティもアニメ化するくらいには羽振りいいじゃんね
格ゲーって対戦だけじゃないんだよ?
12624/06/21(金)19:28:07No.1202753941そうだねx3
>マジでスト6礼賛者って冗談抜きでスト6以外は死んでたと思ってる奴いるんだよな
>ここに生息してる荒らしとか以外にもマジでそういう奴いる
他ジャンルのゲーム関連の動画で格ゲーは一回地獄を見たもんな…とか知ったような事言ってるの見て心底呆れた
12724/06/21(金)19:28:10No.1202753965+
スト6はプレイアブルDLCよりアバターパーツで稼ぐぞって感じに思えたけど肝心のアバター使ったコンテンツが弱いし配信者も対戦しかしてないからその辺チグハグ
12824/06/21(金)19:28:11No.1202753975+
ザンギがこっちへ突っ込んでくるトラックが映ってるテレビを見て
テレビ消せ!って叫ぶギャグシーンのあるやつ?
12924/06/21(金)19:28:59No.1202754273+
>マジでスト6礼賛者って冗談抜きでスト6以外は死んでたと思ってる奴いるんだよな
>ここに生息してる荒らしとか以外にもマジでそういう奴いる
俺がもう格ゲーやらないからなのかもわからんけど
新しいKOF出るよって言われてもいまだになんで…?って思うところあるもん
13024/06/21(金)19:29:35No.1202754489そうだねx7
>俺がもう格ゲーやらないからなのかもわからんけど
>新しいKOF出るよって言われてもいまだになんで…?って思うところあるもん
お前のその発言がなんで?だよ
13124/06/21(金)19:29:40No.1202754522そうだねx1
>じゃあギルティギアや鉄拳で遊んでた人達はなんなのよ
そんな奴らはいないも同然の数や
13224/06/21(金)19:29:43No.1202754542+
ストリートファイターって5の時点で格ゲーにしてはそこそこ盛り上がってなかった?
13324/06/21(金)19:29:49No.1202754583+
ギルティはDLCも好評だし長期的に成功してるね
スレイヤー実装マジありがとう
13424/06/21(金)19:30:07No.1202754684+
大量に変な技がある方の実写格ゲー移植されないかな
13524/06/21(金)19:30:14No.1202754716そうだねx3
>>じゃあギルティギアや鉄拳で遊んでた人達はなんなのよ
>そんな奴らはいないも同然の数や
お前が頭悪いってことはわかったよ
13624/06/21(金)19:30:18No.1202754745そうだねx1
>スト6はプレイアブルDLCよりアバターパーツで稼ぐぞって感じに思えたけど肝心のアバター使ったコンテンツが弱いし配信者も対戦しかしてないからその辺チグハグ
5と同じでキャラ追加とコスチュームで稼いでるようにしか見えないぞ
あと誰が買ってるかわからないバトルパスもあるっちゃある
13724/06/21(金)19:30:27No.1202754806+
>ストリートファイターって5の時点で格ゲーにしてはそこそこ盛り上がってなかった?
まあ盛り上がってはいたよ悪い意味で…
13824/06/21(金)19:30:44No.1202754922+
>ストリートファイターって5の時点で格ゲーにしてはそこそこ盛り上がってなかった?
5の頃だと人口の話なら鉄拳の方が遥かに上
13924/06/21(金)19:30:47No.1202754942+
過去作BGM買ってください…!
14024/06/21(金)19:31:07No.1202755062+
>>ストリートファイターって5の時点で格ゲーにしてはそこそこ盛り上がってなかった?
>5の頃だと人口の話なら鉄拳の方が遥かに上
なんで鉄拳の話を…?
14124/06/21(金)19:31:07No.1202755064+
スト6にも食パンヘッド出したら買う
14224/06/21(金)19:31:15No.1202755111+
>大量に変な技がある方の実写格ゲー移植されないかな
家庭用のスパ2Xっぽいのと全然違うんだっけゲーセンのは
14324/06/21(金)19:31:29No.1202755185+
>大量に変な技がある方の実写格ゲー移植されないかな
アレに出てくる豪鬼がベニー・ユキーデが演じてたらしいという話が出てきて困惑している
14424/06/21(金)19:31:30No.1202755192そうだねx1
あなたたちが知らないだけでめっちゃ売れてるんすよ!
14524/06/21(金)19:31:40No.1202755256+
>この前の人気投票には名前あったよなキャプテンサワダ
あれ投票用に描き下ろしされた新規イラストっぽいんだよな…
もしかしたら本当に出番があるのかもしれない
14624/06/21(金)19:31:41No.1202755264+
今の株主ってカプコンから直接買ってる人なんてほぼいない筈で
取引所で第三者同士が勝手に売り買いしてるわけだけど
どうやって株主のところへ株主総会への招待状が送られてくるんだろう
取引所がいちいちカプコンに教えてるのかな誰が誰に売りましたって
14724/06/21(金)19:31:47No.1202755298+
>5と同じでキャラ追加とコスチュームで稼いでるようにしか見えないぞ
でしか稼げてないように俺も見えるよ
でもアバターのパーツめっちゃ出してるよね
売れてんのかなこれって思ってたけどまぁ…売れてないだろうなって
14824/06/21(金)19:32:30No.1202755550そうだねx3
>あなたたちが知らないだけでめっちゃ売れてるんすよ!
日本がモーコン後進国なせいで…
日本語なしでもいいから普通に買わせてくれよ!
14924/06/21(金)19:32:44No.1202755637+
>あなたたちが知らないだけでめっちゃ売れてるんすよ!
日本はモーコン後進国だから…
15024/06/21(金)19:32:46No.1202755644+
>家庭用のスパ2Xっぽいのと全然違うんだっけゲーセンのは
ゲーセンのはサガットが謎の怪光線出したりする
15124/06/21(金)19:32:48No.1202755658+
>過去作BGM買ってください…!
溜めてたドライブチケットで全部買えたから…
15224/06/21(金)19:32:57No.1202755717+
ラシード出る時にVラシードのBGM目当てでパス買ったきりだな
最近までトレモでしか使えんかったけど
15324/06/21(金)19:33:14No.1202755833+
>>大量に変な技がある方の実写格ゲー移植されないかな
>アレに出てくる豪鬼がベニー・ユキーデが演じてたらしいという話が出てきて困惑している
あくまでも噂だろう 
アクマだけに
15424/06/21(金)19:33:18No.1202755866そうだねx7
多分今スト6異様に持ち上げて「昔の格ゲーは滅びかけてた」とかほざいてるやつってほぼほぼ配信者の信者とかなんだろうな
15524/06/21(金)19:34:01No.1202756114+
>取引所がいちいちカプコンに教えてるのかな誰が誰に売りましたって
その通りだよ
期間に株持ってればちゃんと株主総会お知らせが郵送で来る
15624/06/21(金)19:34:15No.1202756211+
何で比べられると露骨に機嫌悪くなるんだよ
15724/06/21(金)19:34:36No.1202756354+
モーコンが日本で流行る未来あるかなぁ!?
15824/06/21(金)19:34:39No.1202756371+
KOFというかSNKはなんというか息の吹き返し方が特殊すぎる…
15924/06/21(金)19:34:49No.1202756437+
>あなたたちが知らないだけでめっちゃ売れてるんすよ!
パッケージ版を出さなければCEROを無視できるんだから本当に日本でもまともに遊べるようにして…
16024/06/21(金)19:35:08No.1202756568+
>KOFというかSNKはなんというか息の吹き返し方が特殊すぎる…
当時海外に筐体流しまくったことで芽生えた未来なんだ
16124/06/21(金)19:35:49No.1202756852+
eスポーツって宣伝目的だけだと思ってたけどイベント集客で利益出す中長期目標あったんだ
16224/06/21(金)19:35:54No.1202756903+
>モーコンが日本で流行る未来あるかなぁ!?
グロ抜きにすれば…
16324/06/21(金)19:36:00No.1202756939そうだねx1
KOFやってんのになんで今餓狼を復活させてるの…って驚きはある
16424/06/21(金)19:36:43No.1202757216+
>eスポーツって宣伝目的だけだと思ってたけどイベント集客で利益出す中長期目標あったんだ
正直eスポーツで収益黒字にするの無理だと思うわ
まぁでも俺らからしたらそんなこと関係ないからこれからも続けてほしい
16524/06/21(金)19:36:49No.1202757250+
>KOFやってんのになんで今餓狼を復活させてるの…って驚きはある
ファンの要望はあったし作ってる側もそれは認識してたから…
16624/06/21(金)19:37:13No.1202757398そうだねx2
>KOFやってんのになんで今餓狼を復活させてるの…って驚きはある
いやKOF以外のタイトル復活はずっと望まれてただろ
特に続編匂わせでずっと凍結してたMOWは
16724/06/21(金)19:38:13No.1202757793+
KOFは13が海外の反応良かったのに14でうn…ってなったのは正直無理してでもドット路線維持してればなとは思う
16824/06/21(金)19:38:31No.1202757913+
>>取引所がいちいちカプコンに教えてるのかな誰が誰に売りましたって
>その通りだよ
>期間に株持ってればちゃんと株主総会お知らせが郵送で来る
マジか
株を回す人たちって色々雑務大変なんだな
16924/06/21(金)19:39:12No.1202758188+
じゃあFF映画もそろそろ黒になったかもしれないのか
17024/06/21(金)19:39:24No.1202758281+
>KOFは13が海外の反応良かったのに14でうn…ってなったのは正直無理してでもドット路線維持してればなとは思う
まぁ確かに今見ても半端ないドット絵だけれど限界も見えてたからしゃーない
なんだかんだで3Dも見れる部類にはなってきたしね
17124/06/21(金)19:39:50No.1202758464+
>KOFやってんのになんで今餓狼を復活させてるの…って驚きはある
ケツ持ちのサウジアラビアの大富豪が重度のSNKファンだったり国策でゲームに力を入れてたりで大企業にしたがってるので
格ゲーのラインを増やすのはまあ自然な事ではある
17224/06/21(金)19:39:51No.1202758468+
>何で比べられると露骨に機嫌悪くなるんだよ
昔っからスマブラと比べるクソが絶えなかったんだよ
17324/06/21(金)19:39:57No.1202758505+
e-スポーツの興行化って意味だとLOLって究極の成功コンテンツがあるからそりゃどこも続きたいと思うよね
あそこは大会運営・番組配信局運営・ゲーム開発を全部自前でやってるからすごさの具合が違うけど
17424/06/21(金)19:40:40No.1202758770そうだねx1
KOFは3キャラ使わなきゃいけないっていうのが結構なハードルなんだ
17524/06/21(金)19:40:52No.1202758838+
DLCは儲からないだろうけど
不知火舞くるの!?さすがに触るか…ってなった俺みたいな新規に刺さるから無駄ではないよ…
17624/06/21(金)19:40:58No.1202758884+
>e-スポーツの興行化って意味だとLOLって究極の成功コンテンツがあるからそりゃどこも続きたいと思うよね
>あそこは大会運営・番組配信局運営・ゲーム開発を全部自前でやってるからすごさの具合が違うけど
どこも続きたいってほどどこもかしこもやりたがってるってほとじゃないだろ
なんだかんだ特定の界隈って感じだよeスポーツは
17724/06/21(金)19:41:00No.1202758899+
KOFの3Dなんかダサいんよな
ギルティみたいなアニメチックな方かスト6みたいなリアルな方かどっちかに寄せてほしい
17824/06/21(金)19:41:51No.1202759215+
今のスト6の盛り上がりはゲームの出来がいいのもあるがカプコンが大会やら配信者に金ばらまいてる結果でもあるわけで
17924/06/21(金)19:42:21No.1202759416+
継続的に話題になればそれだけ高い値段で売れるからDLCは重要
18024/06/21(金)19:42:35No.1202759503+
興行という意味では観戦してて内容が分かりやすい格ゲーが一番向いてそうなのに
現実は見てて一番面白くなさそうなlolが成功してるっていう
18124/06/21(金)19:42:35No.1202759506+
>当時海外に筐体流しまくったことで芽生えた未来なんだ
中国とかブラジルとかに安いからで流れて人気出たパターンだからな
18224/06/21(金)19:42:37No.1202759521+
>KOFは3キャラ使わなきゃいけないっていうのが結構なハードルなんだ
1番の特徴で魅力でもあるんだけどね…
18324/06/21(金)19:42:39No.1202759530+
スマブラで知ったかっこいいキャラが出るらしいからスト6買う!
ってテリー目当ての新規ユーザーとかいるみたいで時代が変わったのだな…
18424/06/21(金)19:43:10No.1202759750+
実写は映画としてみると普通に面白く感じる
18524/06/21(金)19:43:34No.1202759910+
ストは石油王が勝手に金ばらまいてくれるからいいじゃんねえ
18624/06/21(金)19:43:36No.1202759927+
>興行という意味では観戦してて内容が分かりやすい格ゲーが一番向いてそうなのに
>現実は見てて一番面白くなさそうなlolが成功してるっていう
LoLはわかると野球観戦のようで面白いぞ
キャラ選ぶ所から贔屓のチーム見てると緊張が走って面白いんだ
18724/06/21(金)19:43:37No.1202759933そうだねx2
>興行という意味では観戦してて内容が分かりやすい格ゲーが一番向いてそうなのに
>現実は見てて一番面白くなさそうなlolが成功してるっていう
あまりにも人口が違いすぎるからな
格ゲーだって結局「やってるからわかる」だけであってやってないやつがみてもわからんよ
18824/06/21(金)19:43:46No.1202759992+
3キャラ使わないといけなくて他の格ゲーと比べても明らかに多いキャラごとの対策もしなくちゃいけなくて
KOFはやっぱりハードルが高い
18924/06/21(金)19:44:40No.1202760284+
>スマブラで知ったかっこいいキャラが出るらしいからスト6買う!
>ってテリー目当ての新規ユーザーとかいるみたいで時代が変わったのだな…
まあこれはわりと任天堂内でもスマブラでしか知らんかったキャラいるからな…
19024/06/21(金)19:44:46No.1202760325+
>現実は見てて一番面白くなさそうなlolが成功してるっていう
Dota2もだけど無料で出来るってのが当時世界的に非常に大きかった
韓国のネットカフェなんかではどこいってもインストールされてるみたいな状態だったしね
19124/06/21(金)19:44:53No.1202760371+
>3キャラ使わないといけなくて他の格ゲーと比べても明らかに多いキャラごとの対策もしなくちゃいけなくて
>KOFはやっぱりハードルが高い
複数キャラ使わないといけないのにストより遥かに売れてるゴボがあるじゃん
19224/06/21(金)19:45:05No.1202760431そうだねx2
野球観戦も正直ルール知らないとクッソつまんないけど「」ですら毎日食いついて実況してるしな
19324/06/21(金)19:45:48No.1202760714+
もしかして名作ゲームの映画を10本くらい撮れば数十年儲かる…?
19424/06/21(金)19:45:48No.1202760715+
LOLはテンセントだからなあ…カプコンも大企業だけど桁も幅も流石に全く違うというか
19524/06/21(金)19:45:50No.1202760727+
>3キャラ使わないといけなくて他の格ゲーと比べても明らかに多いキャラごとの対策もしなくちゃいけなくて
>KOFはやっぱりハードルが高い
それと小ジャンが無理でバッタにすらなれなかったわ
19624/06/21(金)19:45:54No.1202760741そうだねx1
映画も撮ってみるもんだな…
19724/06/21(金)19:45:55No.1202760756+
確かに格闘観戦なんかはルール知らなくても見れるけど好みはとても別れそうだ
19824/06/21(金)19:46:43No.1202761067+
俺が欲しいのはDASH3なんで他のロックマンは気が向いたら買うよ…
19924/06/21(金)19:47:07No.1202761241+
糞っスト2実写が無償に見たくなってしまった
20024/06/21(金)19:49:34No.1202762169+
>興行という意味では観戦してて内容が分かりやすい格ゲーが一番向いてそうなのに
>現実は見てて一番面白くなさそうなlolが成功してるっていう
わかりやすいわけでもないかな勝敗とかゲージみりゃわかるけど押し引きがライフの問題じゃないのと操作テクニックを理解してないと読みあい見てても画が弱い
MOBAとかは明確に陣地押してるとかでわかりやすいのと操作自体はすげえシンプルに作られてるから俺でもできそうって勘違いしやすい作りなのもある
20124/06/21(金)19:49:40No.1202762203そうだねx1
>糞っスト2実写が無償に見たくなってしまった
いい映画だからな
リュウの扱いが悪いぐらいしか不満はない
20224/06/21(金)19:50:31No.1202762523+
eスポって他のスポーツと違ってグッズのイメージがないけど作ればいいのにってのは思う
倉持号泣とか【緊急】とか文字だけのタオルとか
20324/06/21(金)19:51:21No.1202762817+
スト6は流行ってるからいいじゃん
他の格ゲーとか海外では人気としか言われないぞ
20424/06/21(金)19:51:34No.1202762903+
>LOLはテンセントだからなあ…カプコンも大企業だけど桁も幅も流石に全く違うというか
LOLをテンセントが買ったのは爆発的にヒットした後だから資本の差ってわけでもないかな
20524/06/21(金)19:51:42No.1202762949+
格ゲーが興行としてわかりやすいって話だといちばんわかりやすい実例はポケモンかなぁ
毎年「ポケモン原作・ポケモンカード・その他」の3種目で国別予選した世界大会やってんだけど
1番競技人口少ないポケモンの格ゲーが1番再生数多いって逆転現象起きてたの
20624/06/21(金)19:51:59No.1202763043+
lolはほんと不思議なポジションよね
20724/06/21(金)19:52:03No.1202763058+
>スマブラにエッチすぎて出れなかったらしいキャラが出るらしいからスト6買う!
20824/06/21(金)19:52:13No.1202763122+
>>糞っスト2実写が無償に見たくなってしまった
>いい映画だからな
>リュウの扱いが悪いぐらいしか不満はない
波動拳が単発しかないのが強いて言えば不満な位しかない
20924/06/21(金)19:52:23No.1202763182+
数千万円が毎年なんか入ってくるのはすごいありがたい作品だな
21024/06/21(金)19:52:26No.1202763208+
KOFの3キャラ制についてはゲーセン時代はワンコインで3人も動かせるお得感がめちゃくちゃ良かったから時代の変化としか言えないな…
21124/06/21(金)19:52:50No.1202763361+
キャプテンサワダ実装も近いってこと?
21224/06/21(金)19:53:07No.1202763478+
リュウとケンは原作設定にかなり寄せた実写映画が後から出たし…
21324/06/21(金)19:53:11No.1202763509+
ダウンロード式が主流になってんのはメーカーからしたらやっぱ助かるのかね
21424/06/21(金)19:53:18No.1202763560+
アシストコンボ覚えなくていいからカンタン
21524/06/21(金)19:53:27No.1202763600そうだねx1
>キャプテンサワダ実装も近いってこと?
映画が売れてるだけでサワダが人気かと言われると
21624/06/21(金)19:54:05No.1202763872+
しかしハラキリエモートは実装される男
21724/06/21(金)19:54:05No.1202763874+
モーコンって新作出てたの…?
21824/06/21(金)19:54:17No.1202763967+
>>キャプテンサワダ実装も近いってこと?
>映画が売れてるだけでサワダが人気かと言われると
サワダ出たらスト6買うわ
21924/06/21(金)19:54:29No.1202764045+
まず映画だとサワダは気にしてないとどこで出てたかもわからんような出番しかないし…
22024/06/21(金)19:55:00No.1202764266+
>モーコンって新作出てたの…?
でてるよ
DLCでオムニマンやホームランダーが出てるよ
22124/06/21(金)19:55:13No.1202764350+
>格ゲーが興行としてわかりやすいって話だといちばんわかりやすい実例はポケモンかなぁ
>毎年「ポケモン原作・ポケモンカード・その他」の3種目で国別予選した世界大会やってんだけど
>1番競技人口少ないポケモンの格ゲーが1番再生数多いって逆転現象起きてたの
CSもカードもガチ対戦に興味あるやつ全然いないもん
22224/06/21(金)19:55:20No.1202764393+
>ダウンロード式が主流になってんのはメーカーからしたらやっぱ助かるのかね
ちょっと考えるだけでもメリットクソデカいわなあ
22324/06/21(金)19:55:48No.1202764588+
>ダウンロード式が主流になってんのはメーカーからしたらやっぱ助かるのかね
管理会社への手数料より現物のコストとリスクの方が大きそうだしね
中古買われると利益0だけどセールなら収益にはなるし
22424/06/21(金)19:56:11No.1202764728+
「」ちゃんサワダあるで!
22524/06/21(金)19:56:46No.1202764951そうだねx4
>スト6は流行ってるからいいじゃん
>他の格ゲーとか海外では人気としか言われないぞ
わかったわかった
スト6大好きなのはわかったからキンバリーでシコって引きこもっててくれ
22624/06/21(金)19:56:48No.1202764976+
なんでガイル主人公なんだよというのは今ならわかるけどやっぱり少し不満がある
22724/06/21(金)19:57:26No.1202765233+
ハラキリ!
22824/06/21(金)19:57:38No.1202765326+
1キャラバラで買おうとすると割高だしズンパスも3000円だしで手出しにくいんよスト6のDLC
使わないけどキャラ対策詰めたい人で買う人なんて極一部だし
22924/06/21(金)19:57:50No.1202765414+
実写版はナチュラルにザンギが悪陣営にいるのがおい!ってなる
23024/06/21(金)19:58:16No.1202765612+
スト6のエモートにキャプテンサワダのハラキリ攻撃があるから可能性あるよ
23124/06/21(金)19:58:46No.1202765836+
>実写版はナチュラルにザンギが悪陣営にいるのがおい!ってなる
シュガーラッシュでも悪役だし...
23224/06/21(金)20:00:28No.1202766571+
バイオとモンハンってそんなに桁違いなんや
23324/06/21(金)20:00:35No.1202766623+
キャプテン沢田がプレアブルになるのはQがプレアブルになるのと同じぐらいの可能性だな
23424/06/21(金)20:00:54No.1202766749+
アメリカにとってロシアなんか敵に決まってるぜ!
23524/06/21(金)20:01:18No.1202766928+
>バイオとモンハンってそんなに桁違いなんや
モンハンに関してはワールドで売り上げ規模が6倍になったからな
23624/06/21(金)20:02:12No.1202767295+
>>バイオとモンハンってそんなに桁違いなんや
>モンハンに関してはワールドで売り上げ規模が6倍になったからな
次のやつはよっぽどヘタうたなきゃ更に跳ねるだろうなあ
23724/06/21(金)20:02:24No.1202767379+
>キャプテン沢田がプレアブルになるのはQがプレアブルになるのと同じぐらいの可能性だな
65%ぐらいか…


fu3638531.jpeg 1718963197989.jpg