二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718943548172.jpg-(29581 B)
29581 B24/06/21(金)13:19:08No.1202661526そうだねx7 15:40頃消えます
クレジットカードの請求来ててあー先月遊びすぎたしなぁと思って数えてたら
食費に使ってる楽天ペイへの課金が半年前から1.5倍になってこんな顔になった
確かにコンビニ利用多かったがこの増え方はやべぇ食費上がってんぞみんな!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/21(金)13:20:48No.1202661917+
電子だとコンビニの値上がりにも鈍感になるのか…
すげえわかりやすいと思ったんだけど
224/06/21(金)13:21:26No.1202662080そうだねx15
値札やレシートで気づこうね
払えないならコンビニ飯やめた方がいいよ
324/06/21(金)13:23:00No.1202662488そうだねx17
気付けて偉い!
424/06/21(金)13:24:04No.1202662718+
俺は先月から支出の記録をつけ始めたマン
いつもの調子で買い物してみたらうおっそれは使い過ぎ…ってなった
524/06/21(金)13:24:05No.1202662725そうだねx12
現金使わなくなると人間バカになるんだな
624/06/21(金)13:24:17No.1202662775+
給料も1.5倍になるはず
724/06/21(金)13:25:10No.1202663005そうだねx8
現金に戻したって必要な出費は減らせねーぜ?
824/06/21(金)13:25:38No.1202663128そうだねx20
ちょっと遊んだりするより生きるランニングコストのほうが上がり幅キツいよね…
924/06/21(金)13:27:25No.1202663576+
コンビニは値上げと同時に量も少なくなってるからなぁ
1024/06/21(金)13:27:37No.1202663628+
ごつ盛りが100円で買えない時代に突入してるからな
1124/06/21(金)13:29:01No.1202663971そうだねx2
クレカだとお金使ってる感覚が薄いとは言うんぬな
まあ物価が1.5倍以上になってるからどうにもならんけど
1224/06/21(金)13:29:18No.1202664021そうだねx21
総額を見ると明らかに何者かが使い込んでるのに
個別の明細の内容には全部心当たりがあって金額も払った覚えがある…
教授!?これは一体!?
1324/06/21(金)13:29:19No.1202664026そうだねx14
コンビニ使うのやめれば安くなるぞ
1424/06/21(金)13:29:49No.1202664152+
>現金に戻したって必要な出費は減らせねーぜ?
現金じゃないと必要じゃない出費しちゃう人種なんじゃない?
1524/06/21(金)13:30:11No.1202664230+
コンビニで飯食ってて最近食費の値上がりに気付いたという金銭感覚
自営業で年収一千万越えってところか
1624/06/21(金)13:31:18No.1202664481+
財布にカード入れてなければ入ってある分の現金しか使えないからな…
1724/06/21(金)13:31:19No.1202664487+
コンビニ飯やめな
1824/06/21(金)13:31:21No.1202664506+
>現金に戻したって必要な出費は減らせねーぜ?
現金よりも電子マネーの方が気軽に使っちゃう感がある
1924/06/21(金)13:32:34No.1202664791+
電子マネーはクレカみたいに明細出ないからな
2024/06/21(金)13:32:51No.1202664850+
仕事辞めてコンビニ飯食わなくなったから家計に余裕できるぜー!って思って改めて計算したら圧倒的に課金と衝動買いのほうが多くてどう考えても追い付いてない
2124/06/21(金)13:33:11No.1202664921+
コンビニで1食500円心掛けてたけどもう何をどうやっても無理
2224/06/21(金)13:33:34No.1202665027+
>電子マネーはクレカみたいに明細出ないからな
出るだろ…?
2324/06/21(金)13:34:31No.1202665251+
過剰に詰めてこれまで通りにはできるけどそれは辛いからやめるしかないんぬ
2424/06/21(金)13:34:39No.1202665281+
あー今月ライブ行ったしなーグッズも買ったしな…差し引いてもいつもより2万くらい出費多いな…?
2524/06/21(金)13:36:03No.1202665610+
無理に粗食を選ばなくてもあと300円も足せばかなりいいもの食べれるし…
2624/06/21(金)13:36:10No.1202665634+
>>電子マネーはクレカみたいに明細出ないからな
>出るだろ…?
ごめん明細というか請求か
クレカなら請求来た時今月使い過ぎたなーってなるけど電子マネーだとそれがないって言うか
2724/06/21(金)13:36:18No.1202665671そうだねx7
「」!コンビニ飯やめてもやっぱり去年一昨年より家計がキツい!!
2824/06/21(金)13:37:10No.1202665863そうだねx23
俺が俺のカード不正利用してる!!!
2924/06/21(金)13:38:35No.1202666158+
勝手に銀行の預金減ってるんですけおおおおぉぉぉ!!!
3024/06/21(金)13:39:00No.1202666263+
>給料も1.5倍になるはず
ボーナスも出るはず
3124/06/21(金)13:39:31No.1202666378+
>勝手に銀行の預金減ってるんですけおおおおぉぉぉ!!!
割とマジでこんな感じに統を失えば楽になれるかもなと最近思う
3224/06/21(金)13:40:33No.1202666601+
Amazonのキャリアまとめて支払いが今月6万円あるのだが
3324/06/21(金)13:43:57No.1202667374+
>俺が俺のカード不正利用してる!!!
「」!俺を殺せ!そいつが犯人だ!!
3424/06/21(金)13:45:58No.1202667854そうだねx1
色んなものが値上がりしてるからね…
3524/06/21(金)13:46:46No.1202668037+
海外はもっと上がってるみたいよ
3624/06/21(金)13:49:33No.1202668680+
いや…1.5倍は普通に食い過ぎなんぬ…
3724/06/21(金)13:50:17No.1202668853+
>海外はもっと上がってるみたいよ
誰にお礼言えばいい?
3824/06/21(金)13:53:06No.1202669423+
未だにニコニコ現金払いの「」いるの?
哀れすぎでしょ
3924/06/21(金)13:53:23No.1202669484+
飯食わなければタダじゃん!
4024/06/21(金)13:56:09No.1202670077そうだねx2
ぬはばかだな…
4124/06/21(金)13:58:34No.1202670575そうだねx3
電気ガス水道全部値上がってるんぬ!
4224/06/21(金)14:00:26No.1202670981+
メルペイ後払いなんぬ!
4324/06/21(金)14:05:34No.1202672015+
アルミホイル巻くんぬ
これで不正利用を防げるんぬううううう
4424/06/21(金)14:07:22No.1202672371+
電気代の値上がりが怖いんぬ
でもエアコンつけないとヤバい日が増えてるんぬ…
4524/06/21(金)14:08:22No.1202672545+
あとはコスモスとサンディが帰りに前を通る時間まで開いていてくれればいいんぬ…
4624/06/21(金)14:13:41No.1202673608+
レジで値段見たときにその金額の現金をイメージしてるんぬ
4724/06/21(金)14:17:30No.1202674431そうだねx1
>ごめん明細というか請求か
>クレカなら請求来た時今月使い過ぎたなーってなるけど電子マネーだとそれがないって言うか
請求通知メールで設定なりしろよ
4824/06/21(金)14:19:37No.1202674804+
>あとはコスモスとサンディが帰りに前を通る時間まで開いていてくれればいいんぬ…
低所得労働者ほど店が空いてる時間に買い物できなくてコンビニで同じ品でも高めの出費になる負のループはマジであるよね
4924/06/21(金)14:20:08No.1202674901+
>電気ガス水道全部値上がってるんぬ!
給料が上がってないんぬ!
5024/06/21(金)14:21:01No.1202675064そうだねx4
>給料が上がってないんぬ!
なんなら下がってるんぬ
5124/06/21(金)14:21:02No.1202675068+
>低所得労働者ほど店が空いてる時間に買い物できなくてコンビニで同じ品でも高めの出費になる負のループはマジであるよね
休みの日なら午前に買い溜め出来るだろ甘えんなボケ
5224/06/21(金)14:21:27No.1202675155+
>未だにニコニコ現金払いの「」いるの?
>哀れすぎでしょ
正直現金のがお金が出てく感があるし財布の中身で買えるものをセーブ出来てる
がクレカやコード決済のがポイント美味しすぎてな…
5324/06/21(金)14:21:30No.1202675163+
レジ通したときに思ってたより支払い額が多いな?ってなるんぬな
5424/06/21(金)14:21:36No.1202675191+
ぬのおちんぎんどこ行っちゃったんぬ!?
5524/06/21(金)14:22:37No.1202675402そうだねx6
>レジ通したときに思ってたより支払い額が多いな?ってなるんぬな
消費税10%も地味に効く…
5624/06/21(金)14:22:46No.1202675432+
めんどいんぬその日の惣菜買うんぬ
明日以降の買い溜めはないんぬ
5724/06/21(金)14:23:56No.1202675697+
息子が産まれてミルクやらオムツやらのランニングコストがキツい
各店のクーポン必須だわ
5824/06/21(金)14:24:16No.1202675768+
>めんどいんぬその日の惣菜買うんぬ
>明日以降の買い溜めはないんぬ
本当にキツければ冷凍しとくべきよ
5924/06/21(金)14:25:16No.1202675965+
>海外はもっと上がってるみたいよ
気温も値段も上がって民度だけ下がり続けるんだよな
ニュース知識に偏ってるかもだけどなんか強盗多くね!?
6024/06/21(金)14:26:01No.1202676133+
食べ物の値段そんな気にしなくて済む程度には貰えててよかったんぬ
6124/06/21(金)14:26:07No.1202676156+
>コンビニで1食500円心掛けてたけどもう何をどうやっても無理
しばらく行ってないな
おにぎりツナマヨや昆布でいま何円?
6224/06/21(金)14:26:30No.1202676230そうだねx2
>>低所得労働者ほど店が空いてる時間に買い物できなくてコンビニで同じ品でも高めの出費になる負のループはマジであるよね
>休みの日なら午前に買い溜め出来るだろ甘えんなボケ
疲れて動きたくないとか雨降ってるしまた明日とかずるずるやっちゃうのが困る
6324/06/21(金)14:27:16No.1202676421そうだねx2
こんなタイミングでお家買っちゃったんぬ!ローン35年なんぬ!
6424/06/21(金)14:27:43No.1202676517+
軽減税率5%にするんぬ
6524/06/21(金)14:29:36No.1202676898+
>おにぎりツナマヨや昆布でいま何円?
セブンはサイズ小さくなって160円くらい
6624/06/21(金)14:30:34No.1202677099+
スーパーのお惣菜に切り替えるんぬぅぅぅ
こっちもまぁまぁ高いし上げ底もエグいな…
6724/06/21(金)14:31:18No.1202677220+
仕事帰りにスーパー寄ると時間的にセールやってるんぬ
たまに空いた時間にスーパーで定額で買うと高いって感じるんぬなぁ
6824/06/21(金)14:32:00No.1202677371+
日本はこれでも物価上昇緩やかな方なんですよ…
6924/06/21(金)14:32:33No.1202677473+
>こんなタイミングでお家買っちゃったんぬ!ローン35年なんぬ!

家を買うタイミングなんてライフサイクル次第だから仕方ないんぬ
買ったなら買ったなりの暮らしをするだけなんぬ
7024/06/21(金)14:32:51No.1202677530そうだねx4
緩やかだから何だよ
7124/06/21(金)14:32:59No.1202677549そうだねx4
お賃金上昇も緩やかなんぬ
7224/06/21(金)14:33:26No.1202677618+
定額減税毎月4万下さいんぬ
7324/06/21(金)14:33:59No.1202677719そうだねx2
この時間のimgはワープアぬと余裕あるぬが混ざっていて荒れがちなんぬ
7424/06/21(金)14:34:22No.1202677801+
>>おにぎりツナマヨや昆布でいま何円?
>セブンはサイズ小さくなって160円くらい
高っ!130円の世界だと思ってたわ
7524/06/21(金)14:36:03No.1202678117+
>この時間のimgはワープアぬと余裕あるぬが混ざっていて荒れがちなんぬ
いつも荒れてるだろ
7624/06/21(金)14:36:57No.1202678291そうだねx1
プアならプアなりの生活すればいいんぬ
ブルジョアみたいにバカ丸出しの使い方するから苦しいだけなんぬな
7724/06/21(金)14:37:57No.1202678481+
でもSNSを見ているとみんなキラキラしているんぬ
何故ぬはああじゃないんぬ…?
7824/06/21(金)14:39:10No.1202678687+
電子決済はこんな感じで浪費に鈍感になりやすいんぬ
気軽だとお財布の紐も緩くなるんぬなー
7924/06/21(金)14:39:24No.1202678731+
ここでも時々自炊なんて馬鹿臭いというレスやスレみるけど食費って馬鹿にならないのよね
年間通して積み重なるとものすごい
8024/06/21(金)14:40:25No.1202678924そうだねx2
>でもSNSを見ているとみんなキラキラしているんぬ
>何故ぬはああじゃないんぬ…?
格差社会じゃなくて比較社会なんぬ
SNSで白鳥しか見てないぬから白鳥が必死に足動かしてるのもその他の鳥や自分の幸せ見えなくなるんぬ
8124/06/21(金)14:42:26No.1202679300そうだねx3
このままだとimg代も値上がりしそう
8224/06/21(金)14:42:30No.1202679320そうだねx2
お金が無いと心まで無くなるんぬ
ここ見ていればわかるんぬ
8324/06/21(金)14:42:34No.1202679338+
コンビニはやめてネットスーパー使うようになったんぬ
ぬぁ…店舗より高いんぬ…
8424/06/21(金)14:42:39No.1202679353そうだねx1
>ここでも時々自炊なんて馬鹿臭いというレスやスレみるけど食費って馬鹿にならないのよね
>年間通して積み重なるとものすごい
違う
自炊そのものでは無く
安く自炊するのは大変なだけだ
8524/06/21(金)14:44:34No.1202679695+
きゃべつももやしも高くなってきてるんぬ…
8624/06/21(金)14:45:22No.1202679832+
食材も高くなってきてナス買おうか迷うんぬ
8724/06/21(金)14:45:35No.1202679863+
同じ生活してても生きるコストが数年で20%くらい上がってるのを感じる
家賃…お前だけは変わらないでいてくれ…
8824/06/21(金)14:45:42No.1202679880そうだねx4
食費に限らず大半の生活コストは共同生活者が増えるとパフォーマンスが上がるんぬ
よって一人暮らしを選択している時点で自由や気楽さを買ってるようなもんなんぬ
8924/06/21(金)14:47:48No.1202680266+
>同じ生活してても生きるコストが数年で20%くらい上がってるのを感じる
>家賃…お前だけは変わらないでいてくれ…
大家んぬ
上げない理由がないんぬなあ
9024/06/21(金)14:48:12No.1202680323+
スレッドを立てた人によって削除されました
>でもSNSを見ているとみんなキラキラしているんぬ
>何故ぬはああじゃないんぬ…?
そりゃお前より努力してるからな
9124/06/21(金)14:49:59No.1202680667+
コンビニはまじで前の感覚でポンポン買ってると1回で2〜3000円になってるとかあったりしてビビる
9224/06/21(金)14:50:02No.1202680680+
ぬはエヌビディアさんが毎週生活費めっちゃくれるんぬ安泰なんぬ
でも昨晩は逆に車一台分持って行かれたんぬ…
9324/06/21(金)14:50:26No.1202680750+
>食費に限らず大半の生活コストは共同生活者が増えるとパフォーマンスが上がるんぬ
貧乏だから生活コストを圧縮するために結婚する
という考えがなくなったのはごく最近なんぬ
9424/06/21(金)14:50:55No.1202680845そうだねx3
1人暮らしなら鍋食えばいいんぬ
毎日違う献立考えてる世のお母さんは大変なんぬ
9524/06/21(金)14:52:06No.1202681071+
一食500円で済まないのはキツイ…
俺が貧乏なだけかも知れないが
9624/06/21(金)14:52:41No.1202681173+
飯の満足度考えたら自炊になったな
コンビニ飯はちょっと
9724/06/21(金)14:52:53No.1202681219+
週末に鍋の下拵えして冷凍して一週間食い続ければいいんぬ
毎日違うもの食うのは贅沢
9824/06/21(金)14:53:43No.1202681390+
imgの合間に畑やるんぬ
今週の収穫なんぬ
fu3637708.jpg
9924/06/21(金)14:54:27No.1202681532+
>imgの合間に畑やるんぬ
>今週の収穫なんぬ
>fu3637708.jpg
🐗「いもうえろ」
10024/06/21(金)14:54:30No.1202681543そうだねx2
>imgの合間に畑やるんぬ
>今週の収穫なんぬ
>fu3637708.jpg
有意義キャッツ!
10124/06/21(金)14:54:50No.1202681598そうだねx5
>コンビニはまじで前の感覚でポンポン買ってると1回で2〜3000円になってるとかあったりしてビビる
語尾に
10224/06/21(金)14:58:02No.1202682242+
20年前は食費5000円で生きてけたのになあ
10324/06/21(金)15:01:38No.1202682942+
レタスいいぞ
安くて量があって栄養も抜群だ
10424/06/21(金)15:04:07No.1202683454+
気持ちはわかるがスーパーで値引き弁当買いなされ
10524/06/21(金)15:04:39No.1202683574+
企業はさっさと給与の手取り上げるんぬ
10624/06/21(金)15:04:41No.1202683586+
コンビニはアイスも割高よね
10724/06/21(金)15:05:48No.1202683825+
業務スーパー最高なんぬ
手間は掛かるんぬがぬと奥さんのおべんと作っても500円で済むんぬ
10824/06/21(金)15:05:49No.1202683829+
実際今年入ってからコンビニほぼ行かなくなったな…
たまに出社した時に飲み物買うくらいしか使ってない
10924/06/21(金)15:10:43No.1202684936+
食べなければその分食費浮くんぬ!
11024/06/21(金)15:12:20No.1202685349+
毎週クレカの明細確認してこれはそろそろ節制しないといかんなって調整してる俺には問題なかった
11124/06/21(金)15:14:36No.1202685875+
家計簿アプリ的なのつけるのがいいんだとはわかってるんぬ
でもすぐさぼってしまうんぬ
11224/06/21(金)15:18:08No.1202686708+
家計簿アプリ多過ぎなんぬ
何が良いんぬ
11324/06/21(金)15:18:51No.1202686872+
>食べなければその分食費浮くんぬ!
危ない考えなんぬ!
11424/06/21(金)15:20:40No.1202687244+
野草とるんぬ
虫とるんぬ
11524/06/21(金)15:22:00No.1202687525+
安いからって毎日キャベツ食べてたらうんちぶりぶりなんぬ
家のトイレ詰まったんぬ


1718943548172.jpg fu3637708.jpg