二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718892850140.jpg-(360009 B)
360009 B24/06/20(木)23:14:10No.1202520928+ 00:44頃消えます
ここだとノエルとワグナスとボクオーンと妹に比べて
他3人の知名度1つ下がる気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/20(木)23:17:35No.1202522183そうだねx13
ダンターグはよくコラされていた
クジンシーとスービエはマジ見ない
224/06/20(木)23:17:37No.1202522196+
ダンタークは名前でるし…スービエはここに限らず知名度低いし…
324/06/20(木)23:19:41No.1202522946そうだねx2
スービエはワグナスのいとこでむしろ有名だろ
424/06/20(木)23:20:30No.1202523246そうだねx11
俺様はハンバーグ!
524/06/20(木)23:20:36No.1202523284そうだねx5
むしろワグナスのいとこくらいしかないだろスービエ
624/06/20(木)23:20:41No.1202523314+
スレ画の漫画だとスービエの出番多いと聞いてびっくりした
724/06/20(木)23:21:18No.1202523529+
メイルシュトローム!
824/06/20(木)23:21:42No.1202523668+
>むしろワグナスのいとこくらいしかないだろスービエ
ロリ(海の主の娘)レイパーとか
924/06/20(木)23:21:51No.1202523722そうだねx3
>スレ画の漫画だとスービエの出番多いと聞いてびっくりした
一番悲惨なのはボクオーン(冒頭でナレ死)
1024/06/20(木)23:23:18No.1202524241そうだねx1
>スレ画の漫画だとスービエの出番多いと聞いてびっくりした
当代の皇帝とネレイドの恋愛ドラマと絡めてめっちゃ扱いいいんすよ…
どっかのナレ死したボクオーンと比べると
1124/06/20(木)23:24:01No.1202524486+
ボクオーンそうなんだ…
1224/06/20(木)23:24:54No.1202524803そうだねx5
七英雄?
おうさ糞AVをこよなく愛する愉快な4人家族でよぉ
1324/06/20(木)23:25:44No.1202525129+
長らく鯨のケツを熱心に追っかけてるだけの人扱いだったからなスービエ
1424/06/20(木)23:27:04No.1202525595+
街を包むmidnight fog
1524/06/20(木)23:29:21No.1202526377そうだねx2
俺様の目的は強くなること!って悪い顔しながら笑ってるハンバーグは覚えてる
1624/06/20(木)23:29:38No.1202526496そうだねx3
>ボクオーンそうなんだ…
fu3635834.jpg
これでおしまいよ
1724/06/20(木)23:31:08No.1202527071+
>当代の皇帝とネレイドの恋愛ドラマと絡めてめっちゃ扱いいいんすよ…
>どっかのナレ死したボクオーンと比べると
ネレイドじゃなくて人魚な
マーメイドのあのイベントをこうアレンジしてくるかと感心した
1824/06/20(木)23:31:44No.1202527300+
>これでおしまいよ
わかっておっただろうにのう
1924/06/20(木)23:32:17No.1202527485+
スービエは放っておくと何やってんだお前ってなるけど影は薄い
2024/06/20(木)23:36:29No.1202528947+
クジンシーぶっ殺し後だと基本的に導線に沿うとボクオーンぶっ殺すことになるからな…
そこら辺はみんなプレイしてるからわかるよね!ぐらいのカットっぷり
2124/06/20(木)23:37:44No.1202529361+
イケメーンも逆毛ノエルも誰?だから
ワグナス!じゃない方のワグナスしか知ってる人居ないんじゃないか?
2224/06/20(木)23:38:23No.1202529588+
ダンターグはコブラのOPの歌詞うろ覚えのコラで見た
スービエの出てるコママジで知らん…
2324/06/20(木)23:38:42No.1202529686そうだねx3
スービエはなんならゲームでも影薄いよな
2424/06/20(木)23:39:57No.1202530124+
こういうので7人仲良いわけでもなさそうなのちょっと面白いよね
2524/06/20(木)23:41:45No.1202530763+
気付いたらメンバー増えてただけでワグナスとノエルの二人で始めたバンドだからな
2624/06/20(木)23:42:28No.1202531002+
>スービエはなんならゲームでも影薄いよな
沈没船で出会わないと特にセリフもなく死ぬからなスービエ…
じゃあ沈没船で出会うか!ってなると割と面倒な手順になる
2724/06/20(木)23:44:00No.1202531559+
>気付いたらメンバー増えてただけでワグナスとノエルの二人で始めたバンドだからな
創業者とその身内と社会の爪弾き者で構成された組織というとブラック企業感が半端ない
2824/06/20(木)23:44:46No.1202531823そうだねx1
使ってくるメイルシュトローム自体は結構脅威なんだけどな…
2924/06/20(木)23:45:16No.1202531947+
一応いろんな設定見るとワグナスノエルスービエぐらいまでは計画のうちだよ
そっから戦力足りなくてダンターグ入れたりロックブーケに根負けして入れたり
ボクオーンが自分を売り込んできたりクジンシーがねじ込んできたりしてこうなった
3024/06/20(木)23:45:39No.1202532072そうだねx1
>気付いたらメンバー増えてただけでワグナスとノエルの二人で始めたバンドだからな
スービエとダンターグは加入時に割と楽しそうに笑い合ってるあたり元からこいつは来るな…って想定されてたように見える
3124/06/20(木)23:47:21No.1202532623+
シンプルに強いやつ入れない理由ないよね
3224/06/20(木)23:47:27No.1202532662+
良くも悪くも変わってないのが粗暴なダンターグというのも味わい深い
3324/06/20(木)23:48:37No.1202533061+
いつものワグナス!と俺様はダンターグ!とあれはオアイーブがやったことだと伝承法…以外のコラほとんど見たことない
fu3635912.jpg
3424/06/20(木)23:48:40No.1202533074そうだねx3
もとがマイナスの連中は多少変になっても変わらんからな…
3524/06/20(木)23:49:06No.1202533233そうだねx5
まず古代人だと戦うって発想持ってる奴少ないみたいだからまぁダンターグは候補よね
3624/06/20(木)23:49:34No.1202533379+
>創業者とその身内と社会の爪弾き者で構成された組織というとブラック企業感が半端ない
社会的後ろ盾がないせいで他の古代人たちからあっさり排斥された7英雄に悲しい過去…
3724/06/20(木)23:51:21No.1202533962+
クジンシーとか描くのキモいし…
3824/06/20(木)23:51:30No.1202534025+
>スービエはなんならゲームでも影薄いよな
クジンシーは嫌でも記憶に焼きつくし予想外に出てきて見た目も良いダンターグも印象に残りやすい
若い娘のストーキング程度では薄い
3924/06/20(木)23:53:18No.1202534619+
ノエルは唯一味方になりそうなポジションだもん
顔がいいだけの妹が邪魔だけど
4024/06/20(木)23:54:39No.1202535087そうだねx2
クジンシーはソウルスティールのインパクトだけで食っていけるからな…
4124/06/20(木)23:54:42No.1202535105+
都合上後回しになりやすい武装商戦団から更に年代ジャンプを挟むから幽霊船
イベントそのものが消えかねない
4224/06/20(木)23:56:15No.1202535655+
クジンシーなんか最初と最後で絶対出てくるんだから嫌われ者のくせに出番は恵まれてる
4324/06/20(木)23:58:12No.1202536317+
>>創業者とその身内と社会の爪弾き者で構成された組織というとブラック企業感が半端ない
>社会的後ろ盾がないせいで他の古代人たちからあっさり排斥された7英雄に悲しい過去…
一応ワグナスといとこは貴族階級なんで立場がないわけではない
タームやモンスター退治で実際に古代人の中でも英雄視自体はされてたし
ただワグナスの目的的が封建社会の変革って目的もあったんで高まる七英雄を支持する声もあって評議会から危険視されてた部分もあって追放へ至る
4424/06/20(木)23:58:56No.1202536520+
ゲームだとダンターグは軽い気持ちで子供助けにやってきた皇帝一行にぶちかましする重要な役割があるから印象に残るよね
4524/06/20(木)23:59:31No.1202536703+
スービエ流石にリメイクで台詞増えるっぽいな
4624/06/21(金)00:00:33No.1202537079+
>いつものワグナス!と俺様はダンターグ!とあれはオアイーブがやったことだと伝承法…以外のコラほとんど見たことない
fu3635960.jpg
これとかは
4724/06/21(金)00:01:00No.1202537230+
台詞が増えるのはいいけど海の主の娘と実は恋人同士はマジで止めてほしい
4824/06/21(金)00:01:24No.1202537361+
リメイク記念にこれも再販してほしい多少高くなっても買うから
4924/06/21(金)00:01:56No.1202537539+
fu3635970.jpg
好きなやつ
5024/06/21(金)00:02:49No.1202537822+
ダンターグはコブラの歌詞で驚くやつの印象が強い
5124/06/21(金)00:03:07No.1202537927+
>fu3635960.jpg
>これとかは
初めて見たページだ…
5224/06/21(金)00:03:08No.1202537932そうだねx1
後ろから宝箱を開けられる乱暴者のダンターグ…
5324/06/21(金)00:03:36No.1202538075+
>リメイク記念にこれも再販してほしい多少高くなっても買うから
コラのメインは3巻だぞ
2巻のオライオン編のコラはあまりないぞ
5424/06/21(金)00:04:28No.1202538383+
漫画版は面白いけどオアイーブがやったことだのせいで風評被害あるのがな…
ロマサガ1でも殿下がサルーインの部下になってたりとか今じゃ否定されてる独自解釈部分が難しい
5524/06/21(金)00:05:41No.1202538799そうだねx2
空から塔を探す(ついでに古代人も探す)
海から塔を探す
人を使って塔を探す
移動湖みつけた
俺様はハンバーグ
麻薬つくるよ
よく分からんクジンシー
5624/06/21(金)00:05:59No.1202538891+
クジンシー嫌われてんだから呼ぶんじゃねえよ
に対してダンターグの俺は気にしてないし…の良い奴感凄い
5724/06/21(金)00:06:36No.1202539096+
>漫画版は面白いけどオアイーブがやったことだのせいで風評被害あるのがな…
大全集でも首謀者ってなってなかったけ
5824/06/21(金)00:06:43No.1202539139そうだねx1
電子書籍化されたらコラ素材が増えちまうー!
5924/06/21(金)00:06:49No.1202539174+
>よく分からんクジンシー
権力欲だよ
方向性はともかく目的見失って勝手なことやりだすのは
ダンターグやボクオーンと近い
6024/06/21(金)00:07:23No.1202539345+
これを機にディルドーレーシングも電子書籍にならないかな
6124/06/21(金)00:08:17No.1202539690+
としあきのせいで現物が狩り尽くされたと聞いた
6224/06/21(金)00:10:02No.1202540276+
これに関しては「」も相当現物を求めてさまよった奴だろう
6324/06/21(金)00:11:20No.1202540728+
スレ画の元ページだけだと出てくる名前はワグナスとダンターグとボクオーンとノエルのみだから
妹の名前なんだよ…ってのとダンターグって誰だよ…と
スービエクジンシーに至っては存在の確認さえできない
6424/06/21(金)00:11:46No.1202540857+
ダンターグのコラだと英語で話さなきゃいけないやつ
ペナルティイズワンハンドレッドイェン!
6524/06/21(金)00:11:59No.1202540925+
>妹の名前なんだよ…ってのとダンターグって誰だよ…と
妹がダンターグだろ…
6624/06/21(金)00:12:19No.1202541034+
ダンターグさんは同化のリスクを最初から理解して個体選別してたんで七人の中じゃ一番頭いい
6724/06/21(金)00:13:00No.1202541267+
わかっていただろうにのうワグナス
人間体のボクオーンがジジィでなくなってずいぶん経つと
6824/06/21(金)00:13:08No.1202541299+
>これに関しては「」も相当現物を求めてさまよった奴だろう
ある程度は当時のファミマガ持ってたから大丈夫だ
なんでこんな風に流行ったのかはまるでわからんが
6924/06/21(金)00:13:24No.1202541397+
>>漫画版は面白いけどオアイーブがやったことだのせいで風評被害あるのがな…
>大全集でも首謀者ってなってなかったけ
現物ないから確認しようがないけど
どっちにしろ今はその設定ないので…
評議会議長のオアイーブの父親やら教皇とか裏で手を引いてた奴がいる
7024/06/21(金)00:13:24No.1202541398+
クジンシーみたいなのでも戦力に入れないとブラッドクイーンは倒せねえんだ
同化の法ごと殺しに来るのなんなのあいつ
7124/06/21(金)00:13:41No.1202541507そうだねx3
>なんでこんな風に流行ったのかはまるでわからんが
そんな流行りばっかだよ
7224/06/21(金)00:15:00No.1202541933そうだねx1
>クジンシーみたいなのでも戦力に入れないとブラッドクイーンは倒せねえんだ
>同化の法ごと殺しに来るのなんなのあいつ
素で伝承法とクイックタイム返しを使えるヤベーヤツ
7324/06/21(金)00:15:04No.1202541953+
>わかっていただろうにのうワグナス
>人間体のボクオーンがジジィでなくなってずいぶん経つと
ボクオーン!なんか変な帽子?兜?でタイクーン王みたいな目隠しになってるクジンシーももういないぞ!
7424/06/21(金)00:15:25No.1202542067+
狙ったやつだけ吸収って難しいよね
塊魂でやったから分かる
7524/06/21(金)00:16:29No.1202542411+
ダンターグはノエルに優しさとか愛とかも吸収しちゃうかもよ?(笑)とか言われてキャッキャしてるし結構楽しそう
7624/06/21(金)00:16:38No.1202542456+
ドレッドクイーンは多分神の領域踏み込んでるから…
7724/06/21(金)00:17:23No.1202542683+
わかっていただろうにのうワグナス
マジでキャラデザがほとんど変わっていないのはワグナスくらいだと
ノエルですらなんか髪型が雰囲気イケメンとレッドみたいなやつでわかれるし
7824/06/21(金)00:17:30No.1202542726そうだねx2
ここだとむしろノエルの名前ワグナスに勘違いされてるだろ
7924/06/21(金)00:18:01No.1202542875そうだねx3
>ドレッドクイーンは多分神の領域踏み込んでるから…
アリと人を分けるものが力だと言うならアリなどいらぬ
8024/06/21(金)00:18:22No.1202542994+
クジンシーもイケメーンで吹く
8124/06/21(金)00:19:00No.1202543215+
>>ドレッドクイーンは多分神の領域踏み込んでるから…
>アリと人を分けるものが力だと言うならアリなどいらぬ
簡単にいらぬできたら苦労してないというのが問題だな…
8224/06/21(金)00:19:12No.1202543269そうだねx2
ドレッドクイーンはなんかごちゃごちゃ裏の事情みたいなことほざいて死ぬけど
古代人とか七英雄とか以前にオメーらが人間を食い殺すわ卵産みつけるわやりたい放題すっから
過去のことと無関係に現代人として処する必要があるんだよっつー…
8324/06/21(金)00:19:24No.1202543339そうだねx2
リアルクイーンがリアル=ありのままで蟻のママという駄洒落なのは知っているな?
8424/06/21(金)00:19:33No.1202543373+
>クジンシーもイケメーンで吹く
でもあいつ床を磨いてパンツ覗こうとしてるよ
8524/06/21(金)00:19:48No.1202543444+
ソシャゲやってないけど主人公プレイヤーいるだろうにノエルとワグナス以外眼中にないロックブーケってすごいな
8624/06/21(金)00:20:00No.1202543507そうだねx1
ゲームのコミカライズなんてほっといてもプレミア付くのにこれは更に有名になっちゃったから
8724/06/21(金)00:20:04No.1202543526そうだねx6
>リアルクイーンがリアル=ありのままで蟻のママという駄洒落なのは知っているな?
えっ
8824/06/21(金)00:20:23No.1202543633+
やってもゲームだけだとよくわからない人たちになりかねない
オープニングデモ飛ばすとボクオーン誰?!また名前出てきた出てきた誰?!
ってなりがち
8924/06/21(金)00:20:38No.1202543718+
伝承法
五反田
このページ
くらいしかコラされてないよな
9024/06/21(金)00:21:06No.1202543858+
>ソシャゲやってないけど主人公プレイヤーいるだろうにノエルとワグナス以外眼中にないロックブーケってすごいな
元からそういう娘だもんよ
9124/06/21(金)00:21:12No.1202543885+
わかっておったろうにのうなのか
わかっておっただろうにのうなのか
わかっておったろうにのうなのか
わかっていただろうにのうなのかわからなくなるのう
9224/06/21(金)00:21:16No.1202543914そうだねx1
>>ドレッドクイーンは多分神の領域踏み込んでるから…
>アリと人を分けるものが力だと言うならアリなどいらぬ
イクゾー!
9324/06/21(金)00:21:43No.1202544066+
わかっていただろうに
だったかな
9424/06/21(金)00:21:58No.1202544133そうだねx2
>わかっておったろうにのうなのか
>わかっておっただろうにのうなのか
>わかっておったろうにのうなのか
>わかっていただろうにのうなのかわからなくなるのう
どうせ今の私はその口調ではないので覚えるだけ無駄ですよワグナス
9524/06/21(金)00:21:58No.1202544138+
わかっていただろうに
のうワグナス
9624/06/21(金)00:22:00No.1202544151そうだねx5
>ソシャゲやってないけど主人公プレイヤーいるだろうにノエルとワグナス以外眼中にないロックブーケってすごいな
ぶっちゃけただのボスキャラなんで
ソシャゲを経てシリーズのセックスシンボルみたいになってる現状が割と謎なんだ
9724/06/21(金)00:23:07No.1202544503そうだねx1
>どうせ今の私はその口調ではないので覚えるだけ無駄ですよワグナス
お前同じソシャゲの中ですら口調ブレッブレなのどうなってんだよ
9824/06/21(金)00:23:24No.1202544614+
昨日からカタログで \ダニだー!/ って声ならよく聞く
9924/06/21(金)00:23:58No.1202544803+
なんか今の開発とかプレイヤーはロックブーケでシコってんだなーという理解ぐらいはできるが
当時から人気だったFFや聖剣のキャラとは違うからな…
皇帝だまくらかすし最後にはハエとか言ってくるし
10024/06/21(金)00:25:49No.1202545391そうだねx1
>>>ドレッドクイーンは多分神の領域踏み込んでるから…
>>アリと人を分けるものが力だと言うならアリなどいらぬ
>イクゾー!
これロマサガだったんだ…
10124/06/21(金)00:26:07No.1202545504+
漫画版の妹なんかイモくね?
10224/06/21(金)00:26:40No.1202545641そうだねx1
>>>>ドレッドクイーンは多分神の領域踏み込んでるから…
>>>アリと人を分けるものが力だと言うならアリなどいらぬ
>>イクゾー!
>これロマサガだったんだ…
よく似ているがミンサガという
10324/06/21(金)00:26:42No.1202545652+
そういやスクウェア三大悪女でロックブーケの名前聞かんかったな…
10424/06/21(金)00:27:02No.1202545758+
>なんか今の開発とかプレイヤーはロックブーケでシコってん​だなーという理解ぐらいはできるが
>当時から人気だったFFや聖剣のキャラとは違うからな…
>皇帝だまくらかすし最後にはハエとか言ってくるし
なので手酷く扱っても気にならないという需要はあったかもしれない
10524/06/21(金)00:27:03No.1202545764+
殿下はいいですよハマりますよ
10624/06/21(金)00:27:57No.1202545996+
>ソシャゲやってないけど主人公プレイヤーいるだろうにノエルとワグナス以外眼中にないロックブーケってすごいな
味方より敵のドットのほうが目立つんで
あとなんだかんだ人気あるの3の女主人公連中だと思う
10724/06/21(金)00:28:25No.1202546131そうだねx2
ロックブーケは元からこいつ敵だなっていうのは分かるし
やってることはクソの極みだけど裏切られた感じとかはあまりないからな
有名なアイツとかコイツに比べたら
10824/06/21(金)00:29:30No.1202546449+
そもそも古代人だから短命種なんて言う通りのムシみたいなもんだから
10924/06/21(金)00:30:07No.1202546618+
>そういやスクウェア三大悪女でロックブーケの名前聞かんかったな…
正直敵キャラだと元から悪役ってだけになにしようがそんな悪く思えんからな
母上みたいなのも出たが
11024/06/21(金)00:30:48No.1202546847+
>そもそも古代人だから短命種なんて言う通りのムシみたいなもんだから
そんなこと言ってる古代人ロックブーケ以外にいねーよ!?
古代人の街行ったら冷たくはないが無関心そうだなーとは思うけども
11124/06/21(金)00:31:19No.1202547001+
>味方より敵のドットのほうが目立つんで
>あとなんだかんだ人気あるの3の女主人公連中だと思う
地味めだし他作品のキャラに食われ気味なイメージあった
11224/06/21(金)00:33:04No.1202547535+
ロックブーケはやばい技も対処法あって倒せる相手だしな…
11324/06/21(金)00:33:23No.1202547638そうだねx1
最初から敵だしなぁ
当時は七英雄の誰にも感情移入なんてしなかった
11424/06/21(金)00:34:12No.1202547885+
>ソシャゲを経てシリーズのセックスシンボルみたいになってる現状が割と謎なんだ
ソシャゲやってないけどロックブーケってそんな人気キャラになってたんだ…
11524/06/21(金)00:34:45No.1202548038そうだねx1
ワグナス!ごめん!
11624/06/21(金)00:34:59No.1202548111+
>最初から敵だしなぁ
>当時は七英雄の誰にも感情移入なんてしなかった
感情移入できるほどの背景も語られないしな…
11724/06/21(金)00:35:08No.1202548153+
>>ソシャゲを経てシリーズのセックスシンボルみたいになってる現状が割と謎なんだ
>ソシャゲやってないけどロックブーケってそんな人気キャラになってたんだ…
章ラスボスを倒せたのはロックブーケ様のおかげじゃないか!
11824/06/21(金)00:35:25No.1202548254+
>>ソシャゲを経てシリーズのセックスシンボルみたいになってる現状が割と謎なんだ
>ソシャゲやってないけどロックブーケってそんな人気キャラになってたんだ…
まあ明らかに運営側が推してたからな
主人公じゃないのに半ば主人公扱いになったこともあったり
11924/06/21(金)00:35:44No.1202548344+
ロックブーケもまぁ悪いことしているのだが
RPGの敵役としてはそこまででもないし…
12024/06/21(金)00:35:44No.1202548349+
>最初から敵だしなぁ
>当時は七英雄の誰にも感情移入なんてしなかった
なので現代でロックブーケがロマサガ2の顔の一人みたいな扱いされてのにはかなり違和感ある
ソシャゲの方で物凄い贔屓されまくってるという噂は聞くけど
12124/06/21(金)00:36:00No.1202548425そうだねx1
なにぃセックスシンボルと言えばゴールデンバウムではないのか!
12224/06/21(金)00:36:41No.1202548612+
ロックブーケ?先帝の無念を晴らす!って人でしょ?
12324/06/21(金)00:36:48No.1202548642+
何なら皇帝だってやる
12424/06/21(金)00:37:00No.1202548705+
>わかっておったろうにのうなのか
>わかっておっただろうにのうなのか
>わかっておったろうにのうなのか
>わかっていただろうにのうなのかわからなくなるのう
うろ覚えで流れやるコラでもそこでややこしくなるって言ってたのがあった気がする
12524/06/21(金)00:37:37No.1202548899+
俺の知ってる頃だとモニカとアセルスも推されてた
12624/06/21(金)00:38:04No.1202549028+
クジンシーがちょっかい出さなければ七英雄全員…す…とはならなかっただろうが
ロックブーケとは結局いずれ戦うしかなかったかな
そうなるとお兄様も剣を抜くからやっぱダメだわ
12724/06/21(金)00:40:58No.1202549814+
帝国が領土を広げる以上七英雄とぶつかるのは必至だった


fu3635834.jpg fu3635912.jpg fu3635960.jpg 1718892850140.jpg fu3635970.jpg