二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718886385857.jpg-(68785 B)
68785 B24/06/20(木)21:26:25No.1202474418そうだねx2 22:31頃消えます
本編初のフル3Dで革新的な作品なのにストーリーや人物はあんまり印象に残らない
フラダリ以外
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/20(木)21:29:20No.1202475758+
なんか一緒に?冒険するの4人くらいいたよね
224/06/20(木)21:29:49No.1202475990+
アニメ見てないとかなりキャラの印象は薄くなる
324/06/20(木)21:30:08No.1202476140+
ミアレシティで酔うんだよね…
424/06/20(木)21:30:28No.1202476287+
街の画像見て全部名前言えるやついないと思う
524/06/20(木)21:30:34No.1202476334そうだねx7
5世代で濃くしすぎたから意識してのことだと思う
しかし四天王は濃い
624/06/20(木)21:30:59No.1202476521そうだねx1
風俗ジム好き
724/06/20(木)21:31:05No.1202476569そうだねx4
一番人気がモブのオカルトマニア
824/06/20(木)21:31:23No.1202476695+
ペロペロリーンがいただろペロペロリーンが
924/06/20(木)21:31:37No.1202476805+
対戦環境はかなり印象強いから余計に
対戦前のトレーナーの一枚絵好き
1024/06/20(木)21:31:45No.1202476858そうだねx11
モブトレはかなり人気ある気がする
1124/06/20(木)21:32:12No.1202477065+
敵の団がシリーズ一番ポンコツ感あった気がする
あとはマジで電気のジムリくらいしか覚えてないな…
1224/06/20(木)21:32:26No.1202477170+
2DRPGの完全3D化ってメガテンもそうだったけどモンスターだけで力尽きるイメージが付いた
1324/06/20(木)21:32:31No.1202477202+
チャンピオンの手持ちがチャンピオン感ない
1424/06/20(木)21:32:58No.1202477418+
シトロンとコルニはよく覚えてるな
1524/06/20(木)21:33:08No.1202477488+
ローラースケートの絶妙な操作性の悪さ
1624/06/20(木)21:33:15No.1202477530+
対戦の使用率とか公開しだしたのがこの時期
1724/06/20(木)21:33:23No.1202477599+
あれだよ
1824/06/20(木)21:33:28No.1202477628+
>敵の団がシリーズ一番ポンコツ感あった気がする
>あとはマジで電気のジムリくらいしか覚えてないな…
クセロシキおじさんの技術力めちゃくちゃやべーぞ
1924/06/20(木)21:33:43No.1202477733+
ふりそで
ジムトレーナーのみかと思ったら他にも割といた
2024/06/20(木)21:33:48No.1202477771+
>チャンピオンがチャンピオン感ない
2124/06/20(木)21:33:59No.1202477837+
>街の画像見て全部名前言えるやついないと思う
ミアレ以外だとクノエヒャッコクエイセツあたりは正答率高そう
2224/06/20(木)21:34:25No.1202478016+
努力値振りが劇的なヌルゲーに
2324/06/20(木)21:34:25No.1202478018そうだねx4
シナリオが薄いのはそうなんだけどNヒガナリーリエがどれも刺さらなかったから
あの辺りの時期では一番好きではあった
2424/06/20(木)21:34:44No.1202478147+
>敵の団がシリーズ一番ポンコツ感あった気がする
500万円…
2524/06/20(木)21:34:46No.1202478157そうだねx7
>街の画像見て全部名前言えるやついないと思う
そもそも街の名前初代以外怪しいわ俺
2624/06/20(木)21:34:48No.1202478182+
ジムリーダーもビオラコルニフクジシトロンウルップを抱えてるからイメージほど薄くはない
2724/06/20(木)21:35:11No.1202478347そうだねx1
準伝少ないし周回のうまみがほぼ無かったから一回クリアしてそのままやめるか対戦環境にってのが多かったと思う
2824/06/20(木)21:35:43No.1202478587そうだねx1
サナえっちだから好き
2924/06/20(木)21:35:58No.1202478715そうだねx3
街bgmの雰囲気の良さは随一だと思う
3024/06/20(木)21:36:19No.1202478864+
アニメはバトルの演出とか含めて楽しかったな
デデンネが可愛かった記憶ある
3124/06/20(木)21:37:00No.1202479146+
SVのチリちゃん面接で街とジムリーダーの名前答えられた者だけが石を投げなさい
3224/06/20(木)21:37:20No.1202479295+
何もかんも3作目出さなかったのが印象薄い原因だと思う
単純に最新の現役期間が短いのよ
3324/06/20(木)21:37:25No.1202479327+
御三家・カントー御三家・ルカリオと貰える戦力がやたら充実してる
始めた時期によってはアチャモもいる
3424/06/20(木)21:37:52No.1202479529+
クノエジムいいよね…
3524/06/20(木)21:38:04No.1202479627そうだねx3
>準伝少ないし周回のうまみがほぼ無かったから一回クリアしてそのままやめるか対戦環境にってのが多かったと思う
わざマシン無限になってからの本編を周回するのはもう異常者だよ…
3624/06/20(木)21:38:38No.1202479877+
リアル忙しくて買うの遅れた俺自身の事情にも原因があるけど
SMとかなり印象が混じってる
3724/06/20(木)21:38:38No.1202479882+
道路に番号だけじゃない固有の地名ついてるのが好きだったんだけど後の作品に受け継がれることはなかった
3824/06/20(木)21:38:54No.1202480005+
風俗ジムは覚えてる
3924/06/20(木)21:39:07No.1202480100+
>>準伝少ないし周回のうまみがほぼ無かったから一回クリアしてそのままやめるか対戦環境にってのが多かったと思う
>わざマシン無限になってからの本編を周回するのはもう異常者だよ…
最近強い凖伝多くってェ…あとSVのわざマシンはカス
4024/06/20(木)21:39:09No.1202480128+
お隣さん
褐色ロリ
ダンシングデブ
4124/06/20(木)21:39:26No.1202480237+
一部のトレーナーにはパルレあるだけで最高傑作だろうし…
4224/06/20(木)21:39:53No.1202480452+
>SVのチリちゃん面接で街とジムリーダーの名前答えられた者だけが石を投げなさい
ハッコウシティ!ナンジャモ!
4324/06/20(木)21:40:05No.1202480516+
そのバージョンで出ないポケモンのメガストーンだけは手に入る仕様
4424/06/20(木)21:41:10No.1202481015+
>SVのチリちゃん面接で街とジムリーダーの名前答えられた者だけが石を投げなさい
あれわからないの君だけだよ
4524/06/20(木)21:41:14No.1202481046+
赤い糸で育成大幅に簡略化されたのが印象深い
4624/06/20(木)21:41:19No.1202481092そうだねx1
フレア団のビジュアルがアレなのばっかりなのは3D化の手間を考えた結果に思えてならない
4724/06/20(木)21:41:25No.1202481140そうだねx3
>お隣さん
>カロスのたまごろー
>ダンシングデブ
4824/06/20(木)21:41:50No.1202481337+
BWやってないのもあるけど異国を旅してる感は好きだった
4924/06/20(木)21:41:53No.1202481359そうだねx5
>そのバージョンで出ないポケモンのメガストーンだけは手に入る仕様
交換してね!と言いたいのであろう仕様いくらでもあるだろこのシリーズ
5024/06/20(木)21:42:17No.1202481545+
シリーズの中では自然環境と出現ポケモンが一致してる方だから好き
5124/06/20(木)21:42:32No.1202481653+
フレンドサファリ格差が凄い
5224/06/20(木)21:43:29No.1202482081+
トロピウスが一番輝いていた作品
5324/06/20(木)21:43:29No.1202482082そうだねx3
モブトレのエロさはシリーズトップだと思う
ネームドはフラダリが面白すぎて他の印象薄い
5424/06/20(木)21:44:17No.1202482467+
二番目に挑むとやたら機嫌悪くなる四天王
5524/06/20(木)21:44:33No.1202482589そうだねx1
立ち絵システムめっちゃ好きだった
SMでモデリングになったの割と残念だった程度には
5624/06/20(木)21:45:10No.1202482881+
メガを旧ポケだけにしたせいで新ポケの影が薄くなったこと以外はあんまり不満がない
5724/06/20(木)21:45:16No.1202482926+
ネタ抜きにして考えるならフラダリはちょっとやってることが雑すぎる
奪い合いのない世界を目指すのはいいけどその世界に連れて行くのが自分さえ助かればいいと思ってるような連中でいいの?とか
そういう連中は出資だけさせて切り捨てるつもりだとしたらそんなことする奴が新世界に生き残るべき善良な存在と言えるの?とか…
5824/06/20(木)21:46:13No.1202483372+
俺がまともに対戦始めた作品だから思い出深い
RSEで好きだったクチートもメガ化のお陰で主力張れてたし
5924/06/20(木)21:46:20No.1202483442+
育成や金稼ぎが楽なんで四天王周回もする必要がない
6024/06/20(木)21:46:25No.1202483481そうだねx1
ゲッコウガとアロー以外の新ポケあんまり覚えてない
6世代と7世代発出がごっちゃになる
6124/06/20(木)21:46:51No.1202483680+
立ち絵が良すぎるって思ってたけど本編のちまい頭身が好きじゃなかったからかも
6224/06/20(木)21:46:55No.1202483709+
フラダリは集めた奴ら自分諸共滅却するのが正しいと思ってるやつだろ
6324/06/20(木)21:47:11No.1202483828+
ニャオニクスがかわいい
6424/06/20(木)21:47:25No.1202483938そうだねx3
>ゲッコウガとアロー以外の新ポケあんまり覚えてない
>6世代と7世代発出がごっちゃになる
ギルガルドは印象的だろ!!
6524/06/20(木)21:47:38No.1202484030そうだねx3
>ネタ抜きにして考えるならフラダリはちょっとやってることが雑すぎる
>奪い合いのない世界を目指すのはいいけどその世界に連れて行くのが自分さえ助かればいいと思ってるような連中でいいの?とか
>そういう連中は出資だけさせて切り捨てるつもりだとしたらそんなことする奴が新世界に生き残るべき善良な存在と言えるの?とか…
金払ってフレア団に入った奴らは捨て駒じゃないかな
6624/06/20(木)21:47:50No.1202484119+
ドラゴンのお仕置き用に生まれたから仕方ないけどフェアリーの相性が露骨すぎる
6724/06/20(木)21:47:51No.1202484131そうだねx3
なんかすっごい薄味だった印象
6824/06/20(木)21:48:16No.1202484320+
>ニャオニクスがかわいい
進化前のニャスパーも好き
なんならあいつ個別でNN貰ってめっちゃ前でてるけども
6924/06/20(木)21:48:34No.1202484475+
リージョンもXYからだったから印象ある
7024/06/20(木)21:48:50No.1202484598+
そうかギルガルドか…
思えばあいつがいるから鋼の耐性変わったのかな
7124/06/20(木)21:48:58No.1202484667+
>ドラゴンのお仕置き用に生まれたから仕方ないけどフェアリーの相性が露骨すぎる
第二世代でエスパー無効の悪タイプ作るようなシリーズだぞ
7224/06/20(木)21:48:58No.1202484670そうだねx1
Z出てればなあ…というか出す前提でいろいろ残してたっぽいのがもったいない
7324/06/20(木)21:49:05No.1202484741そうだねx4
>リージョンもXYからだったから印象ある
それはSM
7424/06/20(木)21:49:19No.1202484897+
>リージョンもXYからだったから印象ある
え!?
7524/06/20(木)21:49:20No.1202484906そうだねx2
>なんかすっごい薄味だった印象
新ポケも印象に残らんやつばっかり
この前ポケセンでカロスのfit出たけどお前ここだったのが過半数いったわ
7624/06/20(木)21:49:40No.1202485087+
思い返すとポケモンもキャラも特徴的なんだけど何故か記憶に残ってないんだよな…
7724/06/20(木)21:49:43No.1202485114そうだねx1
やっと鋼と毒のサブウェポンに価値が生まれた
7824/06/20(木)21:50:18No.1202485396+
最後まで謎のフラエッテおじさん
7924/06/20(木)21:50:19No.1202485411+
>Z出てればなあ…というか出す前提でいろいろ残してたっぽいのがもったいない
当時SMにいっちゃってがっかりしたな…
8024/06/20(木)21:50:20No.1202485417+
改めて見るとカロスポケモン自体そんなに多くないのか
8124/06/20(木)21:50:32No.1202485528+
この時点ではフェアリーとかフィールドとかまだ慎重だし
次世代でいきなりやり過ぎな方向に
8224/06/20(木)21:50:32No.1202485532+
フェアリーが悪と虫に強いのはあんまり納得いってない
8324/06/20(木)21:51:08No.1202485797+
ミアレシティやっぱダルいって
8424/06/20(木)21:51:10No.1202485815そうだねx1
サナちゃんみたいにトレーナーを舐めまわすようなカメラアングル次回作でもやってほしかった
8524/06/20(木)21:51:23No.1202485919+
次のORASでの準伝と育成環境の大盤振る舞いっぷりが凄い
夢特性もかなり集めやすくなった
8624/06/20(木)21:51:42No.1202486068+
>ゲッコウガとアロー以外の新ポケあんまり覚えてない
>6世代と7世代発出がごっちゃになる
デデーン
8724/06/20(木)21:52:02No.1202486233+
>次のORASでの準伝と育成環境の大盤振る舞いっぷりが凄い
>夢特性もかなり集めやすくなった
なんか自転車の邪魔する砂地があったような
8824/06/20(木)21:52:19No.1202486374そうだねx2
>>ゲッコウガとアロー以外の新ポケあんまり覚えてない
>>6世代と7世代発出がごっちゃになる
>デデーン
さっさとほっすりして死んでこい
8924/06/20(木)21:52:28No.1202486432+
>改めて見るとカロスポケモン自体そんなに多くないのか
そもそも3Dモデリングをこれまでの奴ら含めて600程起こさないといけないアホみたいな作業量だから…
9024/06/20(木)21:52:32No.1202486475+
実質メガポケモンがカロス新ポケみたいなもんだから
9124/06/20(木)21:52:57No.1202486664+
>ミアレシティやっぱダルいって
SVのテーブルシティも広さの割の虚無感では近いところあった気がする
9224/06/20(木)21:53:04No.1202486719+
>実質メガポケモンがカロス新ポケみたいなもんだから
つまりカロスの新ポケが大失敗だったというわけか…
9324/06/20(木)21:53:05No.1202486730+
女主人公可愛いけどお隣さんとしても出てきてほしいジレンマ
9424/06/20(木)21:53:14No.1202486794+
一度もやらずに終わったスカイバトル
9524/06/20(木)21:53:25No.1202486882+
Zでアローラの監視者になったジガルデとかAZのフラエッテとかボルケニオンとマギアナのイベントとか見たかったな…
9624/06/20(木)21:53:42No.1202487008+
>やっと鋼と毒のサブウェポンに価値が生まれた
毒の地位向上はしたかもしれん
9724/06/20(木)21:54:09No.1202487221そうだねx1
>Zでアローラの監視者になったジガルデとかAZのフラエッテとかボルケニオンとマギアナのイベントとか見たかったな…
SMのシナリオイベントには文句ないからそんな余計なノイズ無くてよかったー
9824/06/20(木)21:54:11No.1202487241そうだねx2
いろんなやつの鳴き声が一新された
9924/06/20(木)21:54:41No.1202487457そうだねx2
育成環境の大幅緩和
着せ替え要素の充実とシステム面でもかなり革新的な作品だったよね
>ストーリーや人物はあんまり印象に残らない
10024/06/20(木)21:54:43No.1202487472+
メガに話題取られてまじで新ポケがゲッコウガ以外影が薄いし準伝もいないっていうね
10124/06/20(木)21:54:43No.1202487473+
一番対戦にはまってたのがこの世代だったけどたしかにストーリーは記憶に残ってないな…
10224/06/20(木)21:54:44No.1202487479そうだねx8
>いろんなやつの鳴き声が一新された
ピカチュウ筆頭に不評要素の1つすぎる…
10324/06/20(木)21:54:55No.1202487557+
>>Zでアローラの監視者になったジガルデとかAZのフラエッテとかボルケニオンとマギアナのイベントとか見たかったな…
>SMのシナリオイベントには文句ないからそんな余計なノイズ無くてよかったー
オラッUSUMでオッサンと雨宿りしてろ!
10424/06/20(木)21:55:24No.1202487753そうだねx1
俺の中ではリザードンの鳴き声はサイホーンなんだ…
10524/06/20(木)21:55:31No.1202487795+
>一度もやらずに終わったスカイバトル
他に出せる手持ちがいなかったから全部ファイアローだけで突破した
10624/06/20(木)21:55:31No.1202487798+
四世代で雑に配られたアイアンヘッドに価値が生まれるのは面白かった
10724/06/20(木)21:55:36No.1202487840+
突然キレる四天王がいた記憶
10824/06/20(木)21:55:37No.1202487842+
メガと淳伝がいないのが足引っ張ってはいるけど
一般新ポケはどれも一芸くらいはある感じで頑張ってた覚えがあるな
10924/06/20(木)21:55:38No.1202487851+
ミアレシティ回るのが面倒くてハンサムの探偵イベントやらなくていいかな…ってなった
11024/06/20(木)21:55:45No.1202487895+
リザードンの鳴き声未だに聞き慣れない
もっと怪獣感出して欲しかった
11124/06/20(木)21:55:49No.1202487930+
虚無と不満点ばっかじゃねえかこの作品
11224/06/20(木)21:55:57No.1202487975そうだねx2
スカイバトルのせいで宙吊りになった飛行ポケモン達のこと許さないからな
11324/06/20(木)21:56:10No.1202488072+
>突然キレる四天王がいた記憶
どいつだ…?
11424/06/20(木)21:56:22No.1202488156+
薄いのはBWからの反動っていうけど
単純に全ポケモン3Dリニューアルを初めとして鳴き声とか一新要素多すぎたからだと思う
11524/06/20(木)21:56:25No.1202488171+
フレア団が見た目を抜きしてもカスのチンピラでしかないからフラダリが何考えてんのか訳がわからなくなるのがよくない
悪人をフレア団に入れて殺そうとするかもしくは本気で選民しろよ
11624/06/20(木)21:56:34No.1202488236+
>メガと淳伝がいないのが足引っ張ってはいるけど
>一般新ポケはどれも一芸くらいはある感じで頑張ってた覚えがあるな
ファイアローとかいう最低のゴミが処されたのは良かった
11724/06/20(木)21:56:52No.1202488366そうだねx5
>虚無と不満点ばっかじゃねえかこの作品
目にモンスターボールでも詰まってんのか
11824/06/20(木)21:56:54No.1202488378+
Zで出すつもりだったっぽい要素が全部ぶん投げられてるから余計に中途半端感がある
11924/06/20(木)21:57:08No.1202488491+
新時代のポケモンってワクワク感はあった
12024/06/20(木)21:57:08No.1202488494+
どうせ強い奴が使うからメガぐらいの強化要素をくれ!
12124/06/20(木)21:57:10No.1202488505+
レポートするとバグるとこあって困った
12224/06/20(木)21:57:15No.1202488541+
>ミアレシティ回るのが面倒くてハンサムの探偵イベントやらなくていいかな…ってなった
やったけどめんどくさかったなアレ
12324/06/20(木)21:57:22No.1202488594そうだねx1
>>虚無と不満点ばっかじゃねえかこの作品
>目にモンスターボールでも詰まってんのか
じゃあシリーズの他の作品よりいいところ挙げてくれよ
12424/06/20(木)21:57:33No.1202488676+
1つ後回しとはいえ9番目の町でまだ3つ目のジムなのわけわからん
12524/06/20(木)21:57:48No.1202488773+
飛行技を先制で出せるけどそのぶん種族値低くしたから良いよね!
12624/06/20(木)21:57:50No.1202488786そうだねx1
>じゃあシリーズの他の作品よりいいところ挙げてくれよ
着せ替えパルレUI
12724/06/20(木)21:58:19No.1202488983+
>じゃあシリーズの他の作品よりいいところ挙げてくれよ
フレンドサファリ
12824/06/20(木)21:58:21No.1202489000+
>じゃあシリーズの他の作品よりいいところ挙げてくれよ
戦力揃いやすいし割とポケモン初心者向けにはいい作品だと思うぜ
12924/06/20(木)21:58:29No.1202489058+
>じゃあシリーズの他の作品よりいいところ挙げてくれよ
ライバルがエロい
13024/06/20(木)21:58:33No.1202489087+
主人公含めて5人で博士のところに集められて旅立ったのに3人しかポケモンもらってないのはええっ…ってなった
13124/06/20(木)21:58:37No.1202489108+
>>じゃあシリーズの他の作品よりいいところ挙げてくれよ
>着せ替えパルレUI
着せ替え良かったか?
そういう二次創作で溢れたの剣盾でしょうに…
13224/06/20(木)21:58:42No.1202489156+
>じゃあシリーズの他の作品よりいいところ挙げてくれよ
トレーナーグラ
13324/06/20(木)21:58:48No.1202489200+
サナとセレナとモブトレがエッチだから価値はある
BGMも実はなかなかハイレベル
ただジムリーダーの地味さと四天王のアレさとフレア団が良くなかった
13424/06/20(木)21:58:50No.1202489218+
>>>虚無と不満点ばっかじゃねえかこの作品
>>目にモンスターボールでも詰まってんのか
>じゃあシリーズの他の作品よりいいところ挙げてくれよ
ミアレシティでローラースケートを使うと場所によってはスカートの中が見えます
13524/06/20(木)21:58:56No.1202489253そうだねx6
割と真面目にネット通信周りはXYが一番だったと思う
後が劣化し過ぎともいう
13624/06/20(木)21:59:13No.1202489380そうだねx3
>そういう二次創作で溢れたの剣盾でしょうに…
剣盾はむしろ基本の格好ばっかりだっただろ!
13724/06/20(木)21:59:14No.1202489389そうだねx2
>>じゃあシリーズの他の作品よりいいところ挙げてくれよ
>フレンドサファリ
格差作ったのにいいところってどんだけ当たり引いた人の意見だよ
13824/06/20(木)21:59:15No.1202489403そうだねx4
>着せ替え良かったか?
>そういう二次創作で溢れたの剣盾でしょうに…
二次創作を基準にされても…
13924/06/20(木)21:59:18No.1202489421+
あかいいとで厳選難度大幅に下がって遺伝技忘れても思い出せるようになったの良かった
14024/06/20(木)21:59:26No.1202489482そうだねx8
>着せ替え良かったか?
>そういう二次創作で溢れたの剣盾でしょうに…
知らないなら無理に話題に入らなくていいから…
14124/06/20(木)21:59:38No.1202489566+
>じゃあシリーズの他の作品よりいいところ挙げてくれよ
ニャスパーがかわいくて好き
14224/06/20(木)21:59:44No.1202489616+
ポケモン戦争に使って死なせてたとかかなり踏み込んだシナリオしてた
14324/06/20(木)21:59:52No.1202489683そうだねx1
着替え一番多いし可愛いのばっかで良かったなXY
リアル頭身でやりたかった
14424/06/20(木)21:59:54No.1202489703+
着せ替え服はおフランスだからかおしゃれ
一番可愛いと思う高いけど
14524/06/20(木)22:00:03No.1202489760+
育成の難易度が大幅に下がったの良かったよね
14624/06/20(木)22:00:09No.1202489807+
>ポケモン戦争に使って死なせてたとかかなり踏み込んだシナリオしてた
シナリオ覚えてる人いたんだ
14724/06/20(木)22:00:12No.1202489827+
>ニャスパーがかわいくて好き
もこおいいよね…
14824/06/20(木)22:00:21No.1202489899+
おれのフレンドサファリは御三家もメタモンも出ないカスだよ
14924/06/20(木)22:00:29No.1202489986+
>じゃあシリーズの他の作品よりいいところ挙げてくれよ
当時基準で野生の分布の多さや育成の緩和
夢がかなりハードル下がったこと
15024/06/20(木)22:00:35No.1202490034そうだねx1
PSS通信が最高傑作で段々劣化していくの何でなんだ…
15124/06/20(木)22:00:45No.1202490109+
カロス御三家にメガ進化させない判断したのイカれてると思ってるしゲッコウガだけ優遇されて格差が酷い
15224/06/20(木)22:00:46No.1202490115+
移動はタルかったけどたまやとか施設自体は便利だったよねミアレ
15324/06/20(木)22:01:03No.1202490223+
タマゴ未発見が3V固定なのもここから
15424/06/20(木)22:01:17No.1202490315そうだねx1
着せ替えはマジで頂点
剣盾でちょっと女の子は巻き返したと思ったらSVがあんなだし…
15524/06/20(木)22:01:17No.1202490321そうだねx1
3000年前の古代戦争
人類もポケモンも皆殺しにした破壊兵器
破壊と生命を司る伝説のポケモン
スケールのデカさは歴代でもやばい
15624/06/20(木)22:01:32No.1202490430そうだねx1
>育成の難易度が大幅に下がったの良かったよね
下がったのって薬の上限撤廃とかした剣盾とかじゃないのか?
と言うかSwitch世代だとタマゴ孵化する理由が無くなったし
15724/06/20(木)22:01:34No.1202490457+
>タマゴ未発見が3V固定なのもここから
ここからっていうか6世代だけだろ
15824/06/20(木)22:01:46No.1202490543+
フレア団ばっかり3Dなのはなんなんだよ…
15924/06/20(木)22:01:47No.1202490560+
フラダリが人間に嫌気がさして滅ぼそうとしてたのは覚えてるけどでかいおっさんは何しようとしてんだっけ…
16024/06/20(木)22:02:05No.1202490679+
>フラダリが人間に嫌気がさして滅ぼそうとしてたのは覚えてるけどでかいおっさんは何しようとしてんだっけ…
ポケモンとは何か
知りたい
16124/06/20(木)22:02:07No.1202490695+
自分のサファリの内容で相互通信断られることなんてまずないし格差っつうのがイマイチわからん
16224/06/20(木)22:02:15No.1202490742+
ミアレは色厳選が捗った
16324/06/20(木)22:02:24No.1202490798+
>ここからっていうか6世代だけだろ
今違うの!?
16424/06/20(木)22:02:31No.1202490847+
モブトレの顔面偏差値が高くなった結果ジムリの印象が薄くなった
16524/06/20(木)22:02:31No.1202490848+
>フラダリが人間に嫌気がさして滅ぼそうとしてたのは覚えてるけどでかいおっさんは何しようとしてんだっけ…
戦争に利用して逃げちゃったフラエッテを追ってる
16624/06/20(木)22:02:36No.1202490901+
伝説ポケモン使ってやるのが破壊エネルギーだから
珍しくXよりYの方がストーリーそれっぽくなるのよね
16724/06/20(木)22:02:39No.1202490926そうだねx7
良い点もあるけど悪い点もあるって話なのにxy粘着のキチガイが住み着いてるからなぁ…
16824/06/20(木)22:02:46No.1202490986+
>カロス御三家にメガ進化させない判断したのイカれてると思ってるしゲッコウガだけ優遇されて格差が酷い
優遇っていっても外部の提案だしそのせいで対戦じゃ使えなかっただろ
それに最初の2年くらい優遇されてた御三家はいつもセンターでグッズも幅広かったフォッコだよ
16924/06/20(木)22:03:03No.1202491104そうだねx3
>下がったのって薬の上限撤廃とかした剣盾とかじゃないのか?
>と言うかSwitch世代だとタマゴ孵化する理由が無くなったし
赤い糸で理想個体が現実的に出せるようになったのは当時めちゃくちゃ大きかったと思うが…
17024/06/20(木)22:03:26No.1202491268+
>>育成の難易度が大幅に下がったの良かったよね
>下がったのって薬の上限撤廃とかした剣盾とかじゃないのか?
>と言うかSwitch世代だとタマゴ孵化する理由が無くなったし
下がり始めたのは6世代からだよ
17124/06/20(木)22:03:44No.1202491391+
今思うと昔の乱数使わずV確定も無い準伝個体値厳選とか狂ってた
17224/06/20(木)22:04:01No.1202491511+
>>育成の難易度が大幅に下がったの良かったよね
>下がったのって薬の上限撤廃とかした剣盾とかじゃないのか?
>と言うかSwitch世代だとタマゴ孵化する理由が無くなったし
それ以前が苦行すぎるので…
17324/06/20(木)22:04:04No.1202491545そうだねx3
ブリガロンがね…って言われるのはわかるけどゲッコウガ優遇すぎ!って言われると言う程フォッコ族の扱い悪くねーだろ!!ってなる
17424/06/20(木)22:04:25No.1202491679+
>赤い糸で理想個体が現実的に出せるようになったのは当時めちゃくちゃ大きかったと思うが…
それでやることがガルーラ環境じゃあ厳選する意義も感じられん…
全く回らなかっか酷い世代
17524/06/20(木)22:04:26No.1202491686そうだねx6
>下がったのって薬の上限撤廃とかした剣盾とかじゃないのか?
>と言うかSwitch世代だとタマゴ孵化する理由が無くなったし
段階的に下がってるから剣盾からと言われてもぴんとこない
17624/06/20(木)22:04:35No.1202491757+
まあジムリーダーのデザインとか地味だし萌え豚人気は一番低そう
17724/06/20(木)22:04:36No.1202491765+
XYの思い出として出てくるものって4割くらいはORASの記憶かもしれん
17824/06/20(木)22:04:40No.1202491784+
なんか敵幹部の見た目と名前が合ってなかったよね
モミジなのに緑みたいな
17924/06/20(木)22:04:56No.1202491926+
>下がったのって薬の上限撤廃とかした剣盾とかじゃないのか?
>と言うかSwitch世代だとタマゴ孵化する理由が無くなったし
XY以前と比べてって書かないと分からなかった?
18024/06/20(木)22:04:56No.1202491927+
>>ここからっていうか6世代だけだろ
>今違うの!?
タマゴ未発見ならなんでも3V確定してたのは6世代くらいだと思う
未だと伝説とかその辺の枠だけ
18124/06/20(木)22:05:03No.1202491982+
5世代は孵化厳選2〜3Vで他もそこそこの良い感じの個体作るのにさえかなり時間かかってた
18224/06/20(木)22:05:17No.1202492078+
学習装置全体化もここからだよね
賛否あるけど俺はいいと思う
18324/06/20(木)22:05:35No.1202492220+
まずルビサファからダイパからBWからって順々に厳選難易度下がってんですわ
18424/06/20(木)22:05:50No.1202492335+
>>下がったのって薬の上限撤廃とかした剣盾とかじゃないのか?
>>と言うかSwitch世代だとタマゴ孵化する理由が無くなったし
>XY以前と比べてって書かないと分からなかった?
他の世代に比べて優れてるところの話題の最中だから分からなかったよごめんね
18524/06/20(木)22:05:54No.1202492367+
フレンドサファリよかったな
ともだち要素なんてああいうのでいいんだよ
18624/06/20(木)22:05:56No.1202492381+
ちょうど今やってるんだけどニックネーム決めるところでおちんぽさまに出来てちんぽNGじゃないのかよってなった
サナちゃん以外もおちんぽさまって呼んでくるからリセットした…
18724/06/20(木)22:06:19No.1202492568そうだねx2
個体値は改造や乱数のアドバンテージ無くす方向でアッパー調整したのはいい
18824/06/20(木)22:06:29No.1202492642+
>フレンドサファリよかったな
>ともだち要素なんてああいうのでいいんだよ
お前のサファリいらねえって学校で言われてた子の存在とか最高だよな
18924/06/20(木)22:06:35No.1202492687そうだねx4
>それでやることがガルーラ環境じゃあ厳選する意義も感じられん…
>全く回らなかっか酷い世代
メガゲン出てこないあたりマジでエアプなんだろうな…
19024/06/20(木)22:06:55No.1202492850+
冷静に考えたら風俗ジムしか覚えてなかった
19124/06/20(木)22:07:06No.1202492926+
>>それでやることがガルーラ環境じゃあ厳選する意義も感じられん…
>>全く回らなかっか酷い世代
>メガゲン出てこないあたりマジでエアプなんだろうな…
ダブルトリプルでは使われてねえだろメガゲン
19224/06/20(木)22:07:10No.1202492959+
メガライボルトいいよね…
19324/06/20(木)22:07:12No.1202492974そうだねx2
ガルーラ以外警戒しなくて済むならあんなに苦労してねぇんだよ
19424/06/20(木)22:07:26No.1202493105+
この頃はまだ浮遊してたゲンガー
19524/06/20(木)22:07:28No.1202493113+
ゲッコウガ色々特殊すぎて優遇かなあってなる
19624/06/20(木)22:07:49No.1202493282そうだねx2
ゼルネアス→Y
イベルタル→Y
今でもこれにしか見えない
19724/06/20(木)22:07:56No.1202493341そうだねx3
旅パだと弱いファイアロー
19824/06/20(木)22:08:04No.1202493411+
フレンドサファリって交換しなくちゃいけないから今からやろうと思うと大変なのかな
19924/06/20(木)22:08:08No.1202493442+
>ブリガロンがね…って言われるのはわかるけどゲッコウガ優遇すぎ!って言われると言う程フォッコ族の扱い悪くねーだろ!!ってなる
ブリガロンはアロー全盛期だったせいで過小評価されがちだけど実は割とやれたんだ…
20024/06/20(木)22:08:09No.1202493449+
割と3Dな事を活かしたジム設計だったの好き
ゴジカのグニャグニャ世界とか
20124/06/20(木)22:08:13No.1202493482+
むしろ最強のまだガブリアスだった気がする
いつまでお前なんだよ感あった
20224/06/20(木)22:08:13No.1202493485そうだねx8
トップメタが何であろうと厳選する意味がないわけないだろ…
ポケモン自体エアプか?
20324/06/20(木)22:08:25No.1202493567+
なんで準伝いなかったんだろうね
20424/06/20(木)22:08:33No.1202493627+
>お前のサファリいらねえって学校で言われてた子の存在とか最高だよな
(言われてたんだな…)
20524/06/20(木)22:08:46No.1202493707+
なぜZが出なかったのか
20624/06/20(木)22:08:47No.1202493711+
片方フェアリーで片方悪とか差ありすぎじゃない…?って当時から思ってた
最近はなんか強いらしいねイベルタル
20724/06/20(木)22:08:58No.1202493792+
>旅パだと弱いファイアロー
旅で覚える技が貧弱すぎる…
20824/06/20(木)22:09:09No.1202493883+
>なんで準伝いなかったんだろうね
新ポケモン自体少なかったし3D化とかでリソースいっぱいいっぱいだったんじゃねえかな
20924/06/20(木)22:09:12No.1202493918+
リザードンのせいで忘れがちだけど御三家って最終段階がグッズ展開されるの結構稀なんで
実はフォッコ>ハリマロン>ケロマツの優遇度だったカロス御三家
21024/06/20(木)22:09:14No.1202493934+
フェアリーいてもまだ強かったからなガブ
メガは…
21124/06/20(木)22:09:16No.1202493948+
>旅パだと弱いファイアロー
まともな炎技が無かった記憶
旅で反動技使いたくないし
21224/06/20(木)22:09:28No.1202494052+
>旅パだと弱いファイアロー
ほのおタイプ付くとか絶対強いじゃんって思ってたのにレベルで覚える技が…なんか弱い!
21324/06/20(木)22:09:30No.1202494069+
>フレンドサファリって交換しなくちゃいけないから今からやろうと思うと大変なのかな
まあ大変だけど
今からプレイするのにフレンドサファリ気にするようなプレイになることってある?
21424/06/20(木)22:09:48No.1202494218+
消えたり復活したりした永遠の花フォルム
21524/06/20(木)22:10:16No.1202494417+
マフォクシーリザードンファイアローっていう今考えると正気じゃない旅パだったな俺
21624/06/20(木)22:10:17No.1202494423+
>新ポケモン自体少なかったし3D化とかでリソースいっぱいいっぱいだったんじゃねえかな
そのわりにはボルケニオンだの出し渋ったじゃねえか!
21724/06/20(木)22:10:18No.1202494425+
ニトロチャージくらいだっけ
旅のファイアローが覚える炎技
21824/06/20(木)22:10:27No.1202494499そうだねx2
公式もそのままほったらかしにせずレジェンズZA出してくれて嬉しいよ
21924/06/20(木)22:10:28No.1202494509+
>フェアリーいてもまだ強かったからなガブ
>メガは…
最速のエルフーンS116の次がデデンネS101だったくらいに
むしろフェアリーが露骨にガブに弱くされてたんだよ
22024/06/20(木)22:10:37No.1202494578+
>>育成の難易度が大幅に下がったの良かったよね
>下がったのって薬の上限撤廃とかした剣盾とかじゃないのか?
>と言うかSwitch世代だとタマゴ孵化する理由が無くなったし
BW以前やってないなら無理に話に入ってこなくていいんだよ
22124/06/20(木)22:10:43No.1202494623+
個人的にXYはBWと同じ不満があったな
22224/06/20(木)22:10:48No.1202494673そうだねx2
>>>それでやることがガルーラ環境じゃあ厳選する意義も感じられん…
>>>全く回らなかっか酷い世代
>>メガゲン出てこないあたりマジでエアプなんだろうな…
>ダブルトリプルでは使われてねえだろメガゲン
えぇ…最終シーズンダブル14位トリプル25位だぞゲンガー
22324/06/20(木)22:10:59No.1202494762+
>>フレンドサファリって交換しなくちゃいけないから今からやろうと思うと大変なのかな
>まあ大変だけど
>今からプレイするのにフレンドサファリ気にするようなプレイになることってある?
夢特性がろくに手に入らない
22424/06/20(木)22:11:01No.1202494778+
>消えたり復活したりした永遠の花フォルム
そういう観点ではイベント丸々没になったアルセウス共々レジェンズでリベンジが来るのって割と合理的な流れなんだな
22524/06/20(木)22:11:07No.1202494826そうだねx1
>ガルーラ以外警戒しなくて済むならあんなに苦労してねぇんだよ
上位でメタ回してる環境だから警戒する相手自体は少ないと思うよ
22624/06/20(木)22:11:11No.1202494866+
ただでさえ強いガブリアスにメガシンカを!?
22724/06/20(木)22:11:15No.1202494902+
フレア団BGM好き
22824/06/20(木)22:11:21No.1202494948+
タマゴで増やせる夢特性コンプしたつもりだったけどチコリータだけ忘れたままwifi終了した
22924/06/20(木)22:11:25No.1202494975+
オンラインでもローカルでも通信周りは楽しかった
これくらい気軽に辻トレしたい
23024/06/20(木)22:11:40No.1202495088+
なんていうか全体的に様子見してる感あった世代
23124/06/20(木)22:11:41No.1202495092+
新ポケ以外の夢特性はもっぱら過去作から引っ張ってきてたな
23224/06/20(木)22:11:41No.1202495098+
>>新ポケモン自体少なかったし3D化とかでリソースいっぱいいっぱいだったんじゃねえかな
>そのわりにはボルケニオンだの出し渋ったじゃねえか!
映画配布はいつもあんなもんだろ!!!!
23324/06/20(木)22:11:41No.1202495099+
>ブリガロンはアロー全盛期だったせいで過小評価されがちだけど実は割とやれたんだ…
メガフシギバナに強く出られたのが良かったね
23424/06/20(木)22:11:55No.1202495184+
影踏みがダブルトリプルで需要ないと思うのちょっとエアプ過ぎない?
23524/06/20(木)22:11:58No.1202495211+
はめつのひかり
23624/06/20(木)22:12:08No.1202495277+
この世代のシングルトップのガブはS102が最高に輝いてた時期なので…
23724/06/20(木)22:12:16No.1202495340+
>>>それでやることがガルーラ環境じゃあ厳選する意義も感じられん…
>>>全く回らなかっか酷い世代
>>メガゲン出てこないあたりマジでエアプなんだろうな…
>ダブルトリプルでは使われてねえだろメガゲン
かげふみがダブルで使われてないという発想がエアプ
23824/06/20(木)22:12:17No.1202495342+
スカイバトルとさかさバトルうぬら…
23924/06/20(木)22:12:18No.1202495351+
フレンドサファリ以外だと一部の群れバトルでしか夢特性出なかったしな…
次の図鑑サーチは偉大
24024/06/20(木)22:12:20No.1202495362そうだねx3
>個人的にXYはBWと同じ不満があったな
不満があるのはともかくBWと同じってのが意外だな…具体的にどこよ?
24124/06/20(木)22:12:20No.1202495363+
あかいいとは革命だったな
24224/06/20(木)22:12:42No.1202495538+
>そういう観点ではイベント丸々没になったアルセウス共々レジェンズでリベンジが来るのって割と合理的な流れなんだな
レジェンズでついにみんなの相棒三猿がswitchに上陸するぞ
24324/06/20(木)22:12:46No.1202495572+
かげふみ出来るほろびのうた使いがダブルトリプルで使われないわけがないだろ!
24424/06/20(木)22:12:54No.1202495628+
>あかいいとは革命だったな
判明前に生まれた俺の色ゲッコウガ…
24524/06/20(木)22:13:38No.1202495970+
サナからサナが選んだ御三家の子供貰えるのなんか興奮した
24624/06/20(木)22:13:40No.1202495998そうだねx3
>>あかいいとは革命だったな
>判明前に生まれた俺の色ゲッコウガ…
おうかん出来て良かったね
24724/06/20(木)22:13:41No.1202496004+
>ニトロチャージくらいだっけ
>旅のファイアローが覚える炎技
良く言われるけどファイアローになったらフレドラ思い出せるからそこまで技貧弱なイメージないんだよな…
24824/06/20(木)22:14:04No.1202496174+
サファリは得にしかならないからお前のサファリいらね!なんてそうそうならないぞ
24924/06/20(木)22:14:06No.1202496190+
次のSMで特訓がきて救済がと期待したもんだ
25024/06/20(木)22:14:27No.1202496334+
カロス近いしゴーストジムあるから剣盾にxyオカマニ出ないか期待したよ
25124/06/20(木)22:14:32No.1202496373+
BGMは結構好きなの多かった
25224/06/20(木)22:14:47No.1202496469+
>良く言われるけどファイアローになったらフレドラ思い出せるからそこまで技貧弱なイメージないんだよな…
威力はあるけど旅で反動技使いたくないじゃん…
25324/06/20(木)22:15:02No.1202496569+
ジーナ…?デクシオ…?マチエール…?
25424/06/20(木)22:15:06No.1202496603+
フェアリー追加したけど対戦で使われてたのは先制特性や先制技ありきだった程度にはSがキツすぎたんよね
そもそもアイヘ搭載ガブやゲンガーファイアローギルガルドが蔓延してるんだから塞がれすぎてた…
25524/06/20(木)22:15:11No.1202496644+
トレーナーがイラストになったのもわりと好きだったな
25624/06/20(木)22:15:20No.1202496718そうだねx1
BWが評価良いのって2含めた評価で無印単体だと割と?ってなるのは正直分からんでもない
25724/06/20(木)22:15:33No.1202496822+
初期は博士がいかにも怪しくて黒幕言われてた
25824/06/20(木)22:15:34No.1202496833+
ジーナ先輩たちはポケマスに来たんだろうか
25924/06/20(木)22:15:48No.1202496933そうだねx1
もこお
26024/06/20(木)22:15:52No.1202496964+
????「ギルガルドの特殊型は予想外」
????「メガガルーラはゴツゴツメットで対策可能」
26124/06/20(木)22:16:15No.1202497136+
>ジーナ…?デクシオ…?
SMで…
>マチエール…?
個別のエピソードあるだろこいつは!
26224/06/20(木)22:16:16No.1202497139+
博士はポケマスの救済キャラの印象が強い
26324/06/20(木)22:16:18No.1202497149+
>BGMは結構好きなの多かった
フラダリ戦でランクマ潜ってたな
正直この頃の環境が好きだった
26424/06/20(木)22:16:20No.1202497157そうだねx1
ジムリBGMだけは全然乗れなかったのと四天王戦とチャンピオン戦をまったく覚えていない…
26524/06/20(木)22:16:34No.1202497262+
エンディング後の孤児の子?のぴっちりスーツがえっちでした
26624/06/20(木)22:16:44No.1202497325+
>博士はポケマスの救済キャラの印象が強い
ウッドホーンウッドホーン
26724/06/20(木)22:16:50No.1202497375+
ハンサム推しなんだったんだろ
26824/06/20(木)22:16:56No.1202497419そうだねx1
>BGMは結構好きなの多かった
通常トレーナー戦は一番好き
26924/06/20(木)22:17:01No.1202497449+
>初期は博士がいかにも怪しくて黒幕言われてた
ちょっと話進めるとフラダリが決起前の時点であまりにも怪しいからプラターヌうぇの猜疑心はどっかいった
27024/06/20(木)22:17:05No.1202497474+
C150あるんだから予想できるだろ!
27124/06/20(木)22:17:15No.1202497563そうだねx3
>正直この頃の環境が好きだった
異常者
27224/06/20(木)22:17:22No.1202497605+
>BWが評価良いのって2含めた評価で無印単体だと割と?ってなるのは正直分からんでもない
基本的に全世代マイチェンの思い出ありきで語るの多い
27324/06/20(木)22:17:23No.1202497611+
>BGMは結構好きなの多かった
四天王戦歴代でも一番好き
27424/06/20(木)22:17:26No.1202497633+
ジムリーダーあんまり覚えてないけど半分くらいエッチだった気がする
27524/06/20(木)22:17:36No.1202497688そうだねx6
700体以上の3Dモデル纏めて実装したのはガチで偉いと思うよ
これだけは文句無しで凄い
27624/06/20(木)22:17:42No.1202497723+
XYで一番印象に残ってるの映画のイベルタルが大暴れするシーンだわ
27724/06/20(木)22:17:45No.1202497767+
>威力はあるけど旅で反動技使いたくないじゃん…
そういうもんなのか?
普通に一番火力高いなら反動技だろうが使うんだけどダメージは回復すればいいし
27824/06/20(木)22:17:48No.1202497790そうだねx2
>ジムリBGMだけは全然乗れなかったのと四天王戦とチャンピオン戦をまったく覚えていない…
チャンピオン戦めっちゃカッコイイよ
https://youtu.be/vylh27YxSYw?si=73sdPLgbSvGBV25c
27924/06/20(木)22:17:49No.1202497803そうだねx3
フラダリは素で面白いのに変な機械とハエ付けて出てくるのずるい
28024/06/20(木)22:18:09No.1202497969+
>>正直この頃の環境が好きだった
>異常者
メガガルアローガルドゲコとかちょっと強者感あっていいよね
28124/06/20(木)22:18:21No.1202498065+
まず名前が思い出せないくらいチャンピオンが記憶にない
28224/06/20(木)22:18:27No.1202498097+
アニメ見てるか見てないかでかなりイメージ変わる
28324/06/20(木)22:18:35No.1202498145+
ワーイって感じの見た目なのに全然ワーイじゃないイベルタル
28424/06/20(木)22:18:35No.1202498147そうだねx4
>????「ギルガルドの特殊型は予想外」
>????「メガガルーラはゴツゴツメットで対策可能」
上はオイオイオイてなるが下は普通に有効策だろ
あまりに接触嫌すぎてひみつのちからなんて搭載しだしたくらいだし
28524/06/20(木)22:18:45No.1202498220+
アニメ見てるとカルネさんはすっと出てくるね
28624/06/20(木)22:19:02No.1202498362+
カルネの印象ないのはマジ!?ってなる
アローライッシュカントーの次くらいに好き
28724/06/20(木)22:19:13No.1202498425+
御三家が不利な時にたまに鳥ポケ出すみたいなプレイスタイルが多いから別に反動技でもそんなに困らない
ムクホークもブレバ多用してしたしな…
28824/06/20(木)22:19:13No.1202498427+
>アニメ見てるか見てないかでかなりイメージ変わる
サトシの優勝サギで荒れた低評価シリーズとしか知らんから見る気がおきねえ
28924/06/20(木)22:19:14No.1202498433そうだねx1
>チャンピオン戦めっちゃカッコイイよ
聴いたらあーこんなだったなって思い出したけどそもそもお金稼ぎでリーグ挑戦が用無しだったから本当聴く機会がなかったんだよな
29024/06/20(木)22:19:16No.1202498449+
>フラダリは素で面白いのに変な機械とハエ付けて出てくるのずるい
負けたらクソァ!って感じにゴーグル叩きつけるのもずるい
そこからの「ウオォォ!!」
29124/06/20(木)22:19:25No.1202498507+
>XYで一番印象に残ってるの映画のイベルタルが大暴れするシーンだわ
映画含めるとフーパーが怪獣大戦争起こしてるお祭り映画がね…
29224/06/20(木)22:19:26No.1202498519+
結局メガガルーラの大半物理だからな
特殊なんて基本当たったら事故
29324/06/20(木)22:19:38No.1202498613+
ポケマスでもカルネ結構実装されてるな
29424/06/20(木)22:19:38No.1202498614+
>>BWが評価良いのって2含めた評価で無印単体だと割と?ってなるのは正直分からんでもない
>基本的に全世代マイチェンの思い出ありきで語るの多い
ダイパのプレイ感忘れられがち問題
SVのプレイフィールシリーズ最低とかちょくちょく言ってる人居たけど絶対ダイパのことプラチナの記憶で塗りつぶしてるだろ…って思った
29524/06/20(木)22:19:48No.1202498686+
>フラダリは素で面白いのに変な機械とハエ付けて出てくるのずるい
素で面白いくせに終盤の畳みかけだけ更に笑わせてくるからストーリーの感想が9割にフラダリになっちまう
29624/06/20(木)22:19:58No.1202498764+
>まず名前が思い出せないくらいチャンピオンが記憶にない
メガサーナイト使うことは覚えてる
29724/06/20(木)22:20:02No.1202498792+
>サトシの優勝サギで荒れた低評価シリーズとしか知らんから見る気がおきねえ
サトシが精神年齢高めだから結構いいよ
29824/06/20(木)22:20:05No.1202498795+
最終的にひみつのちからが一致技で一番多くなるのは凄いメタ環境だなって思う
29924/06/20(木)22:20:10No.1202498826そうだねx1
XYとORASは悪いけど個人的に印象薄い
30024/06/20(木)22:20:13No.1202498848+
カルネさんといえばジェネレーションレボリューション両方で拾われたフラダリさんとの会話シーンが印象深い
30124/06/20(木)22:20:21No.1202498913+
>負けたらクソァ!って感じにゴーグル叩きつけるのもずるい
>そこからの「ウオォォ!!」
(ちゃんとお金は払う)
30224/06/20(木)22:20:30No.1202498978+
ねこだましにゴツメナット合わせただけでHPごっそり減るからな
30324/06/20(木)22:20:31No.1202498994+
ポケマスだとケルディオとディアンシーも使うぞ
30424/06/20(木)22:20:34No.1202499014+
>700体以上の3Dモデル纏めて実装したのはガチで偉いと思うよ
>これだけは文句無しで凄い
パルレでポケモンと触れ合うの好きだった
あれは3Dになって良かった点だと思う
30524/06/20(木)22:20:35No.1202499029+
>聴いたらあーこんなだったなって思い出したけどそもそもお金稼ぎでリーグ挑戦が用無しだったから本当聴く機会がなかったんだよな
あーレストランに籠るゲームだったな…
30624/06/20(木)22:20:52No.1202499143+
フレア団幹部全員覚えてるやつ0だろ
バラとか
30724/06/20(木)22:20:55No.1202499179+
>ダイパのプレイ感忘れられがち問題
>SVのプレイフィールシリーズ最低とかちょくちょく言ってる人居たけど絶対ダイパのことプラチナの記憶で塗りつぶしてるだろ…って思った
あのもっさり感は悪い意味で忘れられない
30824/06/20(木)22:21:14No.1202499310+
別にメガシンカに必要とかではない謎機械
30924/06/20(木)22:21:25No.1202499406+
爵位貰う施設割と好きだった
延々ネームドと戦うの好き
31024/06/20(木)22:21:43No.1202499543+
>フレア団幹部全員覚えてるやつ0だろ
>バラとか
モミジアケビクセロシキしか覚えてない
あと珍しい名無しのハゲ
31124/06/20(木)22:21:46No.1202499584+
>フレア団幹部全員覚えてるやつ0だろ
>バラとか
ネームド幹部と名無しモブ幹部がいるのは覚えてるよ
31224/06/20(木)22:21:49No.1202499612+
ルチャブル…ルチャブル!?
31324/06/20(木)22:21:53No.1202499642+
3Dモデルの優先順位おかしいだろフレア団したっぱよりネームドキャラに割り振るべきだったろって今でも思ってる
31424/06/20(木)22:21:55No.1202499666+
アニメはヌメラとオンバットとかかわいいんだよな
31524/06/20(木)22:22:10No.1202499787そうだねx1
ZAだとやっぱフラダリのご先祖様出てくるのかな…
31624/06/20(木)22:22:12No.1202499808そうだねx1
>>サトシの優勝サギで荒れた低評価シリーズとしか知らんから見る気がおきねえ
>サトシが精神年齢高めだから結構いいよ
映画の興行成績がコロナ禍直撃のココが塗り替えるまでXY3部作がワースト3って事実まであるから
見続けた極一部の人が良いって言い続けてるだけとしか
31724/06/20(木)22:22:21No.1202499876+
チップが何なのか分からずお布施して後悔した日本キッズは多い
31824/06/20(木)22:22:27No.1202499925+
>聴いたらあーこんなだったなって思い出したけどそもそもお金稼ぎでリーグ挑戦が用無しだったから本当聴く機会がなかったんだよな
せいぜいカツアゲ城でバトルするくらいだな
つかそっちのほうが機会多い
31924/06/20(木)22:22:34No.1202499966+
フレア団はその分ボスとNo.2のインパクトは抜群だから…
32024/06/20(木)22:22:34No.1202499967そうだねx3
>>アニメ見てるか見てないかでかなりイメージ変わる
>サトシの優勝サギで荒れた低評価シリーズとしか知らんから見る気がおきねえ
それ以外はめちゃくちゃ良い
というか評価高くて期待も高かったからこそ炎上したわけだし
32124/06/20(木)22:22:34No.1202499975+
やっぱ目線隠しちゃダメだなって思った
32224/06/20(木)22:22:41No.1202500033+
オンバーンの鳴き声好き
32324/06/20(木)22:22:42No.1202500042+
>ZAだとやっぱフラダリのご先祖様出てくるのかな…
AZなんか先祖どころか本人出演濃厚だぞ
32424/06/20(木)22:22:45No.1202500060+
フラダリはBGMも印象に残る
32524/06/20(木)22:22:45No.1202500062+
>ZAだとやっぱフラダリのご先祖様出てくるのかな…
女体化フラダリなのかな…
32624/06/20(木)22:22:50No.1202500103+
>アニメはヌメラとオンバットとかかわいいんだよな
マーイーカも好き
ピカチュウの変装キモくて好き
32724/06/20(木)22:23:09No.1202500241そうだねx7
XYの不満点って対戦環境を除くとカロスポケのメガがないとかトレーナーや伝説の掘り下げが足りないとかでZが出てたら改善されてた可能性が高いんだよね
32824/06/20(木)22:23:15No.1202500300+
>ZAだとやっぱフラダリのご先祖様出てくるのかな…
しかも性別反転で
32924/06/20(木)22:23:15No.1202500301+
俺未だにマイチェン出さなかったの不思議に思ってるよ
33024/06/20(木)22:23:25No.1202500396+
マイチェン前提でDPやRSと比較してまあ悪くないじゃんエメやPt相当のZでキャライベント盛られるといいなと言うのが当時の評価だったと思う
Zでなかった
33124/06/20(木)22:23:32No.1202500448そうだねx4
アンチか…レスして損した
33224/06/20(木)22:23:33No.1202500453+
>見続けた極一部の人が良いって言い続けてるだけとしか
いわゆるでんでん現象よねXYアニメ
33324/06/20(木)22:23:40No.1202500509+
フラダリはアニメだと色違いのメガギャラドス使っててカッコよかった
技構成変なのにめちゃ強いし
33424/06/20(木)22:24:01No.1202500675そうだねx1
>チップが何なのか分からずお布施して後悔した日本キッズは多い
一応オサレポイントみたいのが貯まるんじゃなかったけ
33524/06/20(木)22:24:14No.1202500758そうだねx4
>>見続けた極一部の人が良いって言い続けてるだけとしか
>いわゆるでんでん現象よねXYアニメ
その言葉を使うやつはクズしかいないから信用できない
33624/06/20(木)22:24:14No.1202500761そうだねx1
ショータ戦YouTubeにあってありがたい
33724/06/20(木)22:24:19No.1202500804+
きのみ育てやすくして
33824/06/20(木)22:24:31No.1202500943+
ZAはメガカロス御三家出るかな…
33924/06/20(木)22:24:38No.1202501024そうだねx3
プレミアボールを爆買いして得た偽りのスタイリッシュ度
34024/06/20(木)22:24:43No.1202501070+
>俺未だにマイチェン出さなかったの不思議に思ってるよ
だいたい同期の妖怪ウォッチが悪いと思う
34124/06/20(木)22:24:58No.1202501214+
>きのみ育てやすくして
そこそこガチな農業ゲーみたいなことやってたのは一体何だったんだろう…
34224/06/20(木)22:25:00No.1202501232+
地味にクリア後に会える三鳥の仕様が頭おかしい
34324/06/20(木)22:25:01No.1202501234+
>XYの不満点って対戦環境を除くとカロスポケのメガがないとかトレーナーや伝説の掘り下げが足りないとかでZが出てたら改善されてた可能性が高いんだよね
育成環境とかUIとかのベース部分はむしろすごいよくなってたもんな…
34424/06/20(木)22:25:30No.1202501458+
>その言葉を使うやつはクズしかいないから信用できない
ただ単に認めたくなくて耳塞いでるだけじゃないですか
つーか調べたらXYで視聴率最低更新してるし本当に見てる人少なかった証明されてるわこれ
34524/06/20(木)22:25:58No.1202501663+
タクシーにカツアゲできるのはなかなかいいゲーム体験だと思う
34624/06/20(木)22:26:26No.1202501884+
>ZAはメガカロス御三家出るかな…
シャッフルリージョン御三家とメガカロス御三家両方やってほしい
だってXYって唯一旅の序盤から二世代分の御三家くれた世代なんだし
34724/06/20(木)22:26:36No.1202501948+
自分のpv作れるの面白かったな
34824/06/20(木)22:27:08No.1202502198+
>俺未だにマイチェン出さなかったの不思議に思ってるよ
でもねバカンスに行って分裂したプニちゃんも悪いんですよ
34924/06/20(木)22:27:20No.1202502288+
>>>見続けた極一部の人が良いって言い続けてるだけとしか
>>いわゆるでんでん現象よねXYアニメ
>その言葉を使うやつはクズしかいないから信用できない
どういう理屈なんだよそれ
35024/06/20(木)22:27:22No.1202502298+
でもあの複雑ミレアシティじゃなかったらゲームで田舎町から大都会に初めての冒険でやって来た少年とあそこまで気持ちがシンクロすることなかったし…
35124/06/20(木)22:27:27No.1202502347+
当時妖怪がブームと聞いたけど中高大で妖怪ウォッチプレイしてる人は少ないから実感湧かなかったんだよな…
35224/06/20(木)22:27:45No.1202502498+
妖怪のせいなのね
35324/06/20(木)22:27:50No.1202502530そうだねx1
>当時妖怪がブームと聞いたけど中高大で妖怪ウォッチプレイしてる人は少ないから実感湧かなかったんだよな…
あれどう考えても小学生向けじゃないかな…


1718886385857.jpg