二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718884003766.jpg-(826384 B)
826384 B24/06/20(木)20:46:43No.1202455300+ 21:50頃消えます
ミャクミャク様と仲間たちです
よろしくお願いします
fu3635015.jpg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/20(木)20:52:05No.1202457682そうだねx37
イタリアちゃんだけ間違ったところに来ちまったな感がすごい
224/06/20(木)20:53:25No.1202458277そうだねx10
よりによって真面目なのイタリアだけか
324/06/20(木)20:54:05No.1202458561+
タイもミャクミャク様参考にしたらしいけどまだ理性のあるデザインだな…
424/06/20(木)20:54:37No.1202458809+
チェコもタイも理解度高いな…
524/06/20(木)20:54:48No.1202458921+
イタリアはそれでよかったんか
624/06/20(木)20:54:56No.1202459010そうだねx34
循環経済が達成された世界
724/06/20(木)20:55:09No.1202459103そうだねx8
権利表記見る限りイタリアは日本開催なら日本アニメ好きデザイナーにやらせるか!ってちゃんと合わせたんだな…
824/06/20(木)20:56:05No.1202459562+
オーストラリアがえっちすぎる
924/06/20(木)20:56:52No.1202459943+
魑魅魍魎って感じで好き
1024/06/20(木)20:58:53No.1202460926+
ミャクミャクさまのポカって人が死んだりするやつじゃないですよね…?
1124/06/20(木)20:58:59No.1202460972+
イタリアはそれでいいんだ
1224/06/20(木)20:59:37No.1202461286そうだねx3
ドイツのマスコットかわいいなって思ってたらガス室送りにされたユダヤ人の歯扱いされててなんか笑った
1324/06/20(木)20:59:52No.1202461409そうだねx5
でも1番危険人物なのは右下だと思う
1424/06/20(木)20:59:55No.1202461438そうだねx3
ドイツのやつは歯科医とかのポスターにいそうだな
1524/06/20(木)21:00:12No.1202461583そうだねx8
イタリアちゃんのおかげで余計に混沌とした世界観が強まってると思う
1624/06/20(木)21:00:15No.1202461603そうだねx18
イタリアちゃんが日本ライクなのになんだか申し訳なさを感じてしまう
1724/06/20(木)21:00:34No.1202461755そうだねx18
>でも1番危険人物なのは右下だと思う
(まだ循環経済達成してないんだな…)
1824/06/20(木)21:00:50No.1202461897+
いやでも独創的過ぎてついていけない俺は
シンプルにイタリアちゃん推すぜ…
1924/06/20(木)21:01:50No.1202462382+
ミャクミャクさまは青部分のない状態のほうが輝いてると思う
2024/06/20(木)21:02:39No.1202462796+
オーストラリアってウサギが害獣として社会問題になっていたような?
2124/06/20(木)21:02:53No.1202462886+
めちゃかわいいじゃんイタリアちゃん!名前はなんていんだろう
2224/06/20(木)21:02:59No.1202462946+
イタリアちゃんがむしろ空気読んでるまである
2324/06/20(木)21:03:28No.1202463187+
オーストラリアのカンガルーの子前にオーストラリア観光のプロモーションで出てた子かな
2424/06/20(木)21:03:39No.1202463296+
イタリアちゃんかわいそ…
2524/06/20(木)21:03:40No.1202463302+
ドイツのかわいいな
ぬいぐるみほしい
2624/06/20(木)21:03:40No.1202463304そうだねx6
>オーストラリアってウサギが害獣として社会問題になっていたような?
カンガルーじゃねえの!?
2724/06/20(木)21:04:13No.1202463590そうだねx10
ミャクミャクの友達の説得力がすごい
2824/06/20(木)21:04:16No.1202463609+
>オーストラリアのカンガルーの子前にオーストラリア観光のプロモーションで出てた子かな
こいつは観光庁のキャラらしい
2924/06/20(木)21:04:46No.1202463846+
チェコは世界観合わせ的な空気の読み方は完璧だと思う
3024/06/20(木)21:04:53No.1202463908+
ミャクミャクいいね!でレネちゃん連れて来るチェコのノリ大好き
3124/06/20(木)21:05:16No.1202464088+
オーストラリアは観光大使のRuby the Rooというキャラらしい
3224/06/20(木)21:05:21No.1202464130+
>こいつは観光庁のキャラらしい
なるほど
いいキャラ持ってるじゃん…
3324/06/20(木)21:05:42No.1202464289そうだねx2
タイの子もかわいいじゃん
魑魅魍魎にウケるよ
3424/06/20(木)21:05:56No.1202464413+
じっくり見るとレネーちゃんサムズアップで傾いてるように思えてきた…
3524/06/20(木)21:06:32No.1202464698+
油断するとSAN値減りそう
3624/06/20(木)21:06:42No.1202464788そうだねx4
日本がイタリアちゃんみたいな方向性だったら世界中から可愛い女の子が集まってきてたのかな
3724/06/20(木)21:08:03No.1202465422そうだねx3
>日本がイタリアちゃんみたいな方向性だったら世界中から可愛い女の子が集まってきてたのかな
取り敢えずレネーはちゃんと女の子になっていたと思われる
3824/06/20(木)21:08:32No.1202465676+
シンプルすぎて手抜きを疑われそうなサーキュラーが設定の一文で絶対手抜きじゃないのが分かるの好き
3924/06/20(木)21:08:51No.1202465849+
イタリアちゃんはネーミングをもっとがんばらない?
4024/06/20(木)21:09:02No.1202465928+
イタリアちゃんを解放しろ
4124/06/20(木)21:09:02No.1202465934+
ドバイ万博の日本のキャラってどんなんだったんだろうと思って検索したけど
ピカチュウとガンダムしか出て来なかった
4224/06/20(木)21:09:13No.1202466024そうだねx2
多分サーキュラーが一番ヤバいやつ
4324/06/20(木)21:09:43No.1202466283そうだねx5
>イタリアちゃんはネーミングをもっとがんばらない?
日本の擬人化文化って大体元の名前そのままだからそういう部分も意識してるのかもしれない
4424/06/20(木)21:09:46No.1202466305+
何で頭に万里の長城乗っけてんの
4524/06/20(木)21:09:51No.1202466344そうだねx3
>ドバイ万博の日本のキャラってどんなんだったんだろうと思って検索したけど
>ピカチュウとガンダムしか出て来なかった
そりゃまあ…本来こんなゆるキャラ集めるイベントじゃないし万博…
4624/06/20(木)21:10:06No.1202466448+
サーキュラーは安全だと思って近づくと完全なる循環を達成した世界に取り込まれるんだろ!?
4724/06/20(木)21:10:12No.1202466480+
>イタリアちゃんを解放しろ
いずれ線型経済から解放されてサーキュラーになるよ
4824/06/20(木)21:10:55No.1202466819+
5割が旧支配者の類なのなんなんだよ
4924/06/20(木)21:10:59No.1202466854+
イタリアちゃんはSCPみたいなグループ創作で初期メンにしか許されないタイプの良さがある
5024/06/20(木)21:11:12No.1202466958+
バケモン提出してそのままバケモンが並走してくるの怖〜
5124/06/20(木)21:11:27No.1202467081+
セルのコラじゃないけど右下の出身みて
えってなる
5224/06/20(木)21:11:42No.1202467217+
>イタリアちゃんはSCPみたいなグループ創作で初期メンにしか許されないタイプの良さがある
わかる
5324/06/20(木)21:12:02No.1202467378+
アルゼンチンちゃんは今しがた離脱したよ
5424/06/20(木)21:12:17No.1202467510+
ドイツらしからぬマスコットデザインでだいぶ日本のマスコットに寄せてるのに出身地が濃いな
5524/06/20(木)21:12:33No.1202467673+
>イタリアちゃんだけ間違ったところに来ちまったな感がすごい
イタリア「日本でやるイベントのマスコットだからな!郷に入れば郷に従えってやつだ!!」
5624/06/20(木)21:12:38No.1202467711+
循環経済が達成された世界からサーキュラー召喚します何かありますか
5724/06/20(木)21:12:47No.1202467783+
イタリアちゃんが混ざってこその多様性だからいいだろう犯
5824/06/20(木)21:13:01No.1202467891そうだねx2
右下急に思想出してくるじゃん
5924/06/20(木)21:13:09No.1202467966そうだねx3
万博は別に興味ないけどこいつらには会いに行きたい
6024/06/20(木)21:13:32No.1202468175+
>>イタリアちゃんだけ間違ったところに来ちまったな感がすごい
>イタリア「日本でやるイベントのマスコットだからな!郷に入れば郷に従えってやつだ!!」
👁️👁️👁️👁️👁️👁️👁️👁️👁️〜
6124/06/20(木)21:13:33No.1202468180+
イタリアが日本に寄せたって言うけど日本も国際的なイベントでコテコテな美少女キャラは出さなかった気がする
6224/06/20(木)21:13:38No.1202468229+
>イタリアちゃんが日本ライクなのになんだか申し訳なさを感じてしまう
チェコは日本のマスコットに寄せた結果だし
ドイツは白目省略ソフトな色合いでだいぶ日本ライクだぞ
6324/06/20(木)21:13:41No.1202468256+
イタリアちゃんがついに憧れの日本の地に足を踏み入れるも万博会場のメタンガスの爆発に巻き込まれて変わり果てた姿が左とかそういうことにしとこう
6424/06/20(木)21:14:18No.1202468566そうだねx2
イタリアちゃんって名前が一周回ってオタク文化っぽくて良いよな
6524/06/20(木)21:14:43No.1202468737そうだねx2
>>イタリアちゃんが日本ライクなのになんだか申し訳なさを感じてしまう
>チェコは日本のマスコットに寄せた結果だし
>ドイツは白目省略ソフトな色合いでだいぶ日本ライクだぞ
割と需要を把握してるというかお国柄を意識してくれてる感じあるよね
6624/06/20(木)21:14:47No.1202468768+
レネー
ミャクミャクの友達
6724/06/20(木)21:15:04No.1202468944+
過去問対策は完璧にこなしてきた感があるイタリアちゃん
6824/06/20(木)21:15:14No.1202469028+
>そりゃまあ…本来こんなゆるキャラ集めるイベントじゃないし万博…
偶々今回他国もマスコット枠用意してくれた感じだもんな
6924/06/20(木)21:15:21No.1202469096+
イタリアちゃんはこの魑魅魍魎達の巫女かなにか?
7024/06/20(木)21:15:30No.1202469167そうだねx2
「循環」「達成」からディストピアSFあじを感じる…
7124/06/20(木)21:15:37No.1202469215そうだねx2
>右下急に思想出してくるじゃん
思想ではない
必ず人々は循環が達成された世界になる。
7224/06/20(木)21:15:39No.1202469229そうだねx3
右下のデザインのシンプルなかわいさと妙な思想の強さがクセになるな
7324/06/20(木)21:16:06No.1202469449+
>思想ではない
>必ず人々は循環が達成された世界になる。
ヒッ…
7424/06/20(木)21:16:10No.1202469489+
イタリアちゃんも本体は目が四つぐらいあるんだろ…!
7524/06/20(木)21:16:46No.1202469785+
イタリアちゃんを左側がチョメチョメする感じのヤツですか?
7624/06/20(木)21:16:53No.1202469840+
>右下のデザインのシンプルなかわいさと妙な思想の強さがクセになるな
ちょっと表情が虚ろ…
7724/06/20(木)21:16:56No.1202469857+
ノンケボーイの洗いざらい話せに通ずる怖さがあるよな
サーキュラーちゃん
7824/06/20(木)21:16:57No.1202469865+
まだ「達成」されていない人がいるようですね
「案内」しましょう
7924/06/20(木)21:16:57No.1202469867そうだねx1
ドイツはありがちに見えて自国万博だとこんなんだから相当日本向けマスコットにしてる
fu3635171.jpg
8024/06/20(木)21:17:11No.1202469966+
循環経済が達成された世界だ
8124/06/20(木)21:17:17No.1202470007そうだねx2
チェコ「日本の万博マスコットにちゃんと合わせよう」
イタリア「日本ならやっぱKAWAIIが大事だよな!!!」
8224/06/20(木)21:17:25No.1202470072+
こういうのは見た目が一番まともそうなのがヤバいんだ
8324/06/20(木)21:17:26No.1202470075+
>日本の擬人化文化って大体元の名前そのままだからそういう部分も意識してるのかもしれない
解像度高いないたりあじん
8424/06/20(木)21:17:31No.1202470131+
ドイツはシンプルなゆるキャラが一文で循環経済に適した姿なんだな…って解釈に変わるの設定付けの妙がある
8524/06/20(木)21:17:43No.1202470216+
この中に一キャラだけ異世界からのお友達がいます
8624/06/20(木)21:17:46No.1202470241そうだねx1
インキュベーターみたいな感じの名前がよくない
8724/06/20(木)21:17:49No.1202470268+
達成が目標じゃなくて達成された世界から来たのか…
8824/06/20(木)21:18:06No.1202470392+
>fu3635015.jpg
タイのやつも目がやべえ
オーストラリアはケモい
8924/06/20(木)21:18:07No.1202470399+
レネー様だけ明らかにテイストが違う
9024/06/20(木)21:18:11No.1202470432+
ミャクミャクたすけてくれー
9124/06/20(木)21:18:12No.1202470449そうだねx1
>>イタリアちゃんはネーミングをもっとがんばらない?
>日本の擬人化文化って大体元の名前そのままだからそういう部分も意識してるのかもしれない
言われてみればヘタリアとか名前そのまんまか…
9224/06/20(木)21:18:17No.1202470483+
マスコットは記号さえ満たせば誰が描いてもそれらしく見えるのが大事だと思う
9324/06/20(木)21:18:20No.1202470527+
クリーチャーの中に可愛い子がいると映えるな
9424/06/20(木)21:18:33No.1202470628+
ドイツのは歯医者に置いててもイケる
9524/06/20(木)21:18:53No.1202470768+
勝手に友達を名乗る
9624/06/20(木)21:19:07No.1202470883そうだねx1
https://kyodonewsprwire.jp/release/202404189667
9724/06/20(木)21:19:10No.1202470909+
オーストラリアはマイペースというか自国由来の動物物が強いのをよくわかっている
9824/06/20(木)21:19:14No.1202470939+
ここで「」が脊椎反射でつけるみたいな名前してんなイタリアちゃん
9924/06/20(木)21:19:39No.1202471149+
ドイツ人はおふざけとか一切なしの真顔でこれをお出ししたんだろうな…
10024/06/20(木)21:19:42No.1202471177+
イタリアちゃんも謎のユニコーンが友だちだからなんか隠し球あると思う
10124/06/20(木)21:19:43No.1202471179+
>循環経済が達成された世界だ
みんな和やかな出身地なのに
急にどうした!?ってなる設定
10224/06/20(木)21:19:43No.1202471183+
実はドイツの子はモコモコなので歯医者に置けない
fu3635194.jpg
10324/06/20(木)21:20:04No.1202471342+
>急にどうした!?ってなる設定
他は見た目が和やかじゃねえから…
10424/06/20(木)21:20:05No.1202471348+
>ここで「」が脊椎反射でつけるみたいな名前してんなイタリアちゃん
本名は別にあるのに覚えられない「」はこういう名前つける
10524/06/20(木)21:20:42No.1202471628そうだねx2
>ドイツ人はおふざけとか一切なしの真顔でこれをお出ししたんだろうな…
なんかすげぇ真面目に会議して生まれたのが想像できるわ
10624/06/20(木)21:20:49No.1202471689+
>>急にどうした!?ってなる設定
>他は見た目が和やかじゃねえから…
だからって設定を不穏にすることはねえだろ!?
10724/06/20(木)21:21:12No.1202471871+
>fu3635194.jpg
なんか怖く見えてきた
10824/06/20(木)21:21:17No.1202471916そうだねx1
>>ここで「」が脊椎反射でつけるみたいな名前してんなイタリアちゃん
>本名は別にあるのに覚えられない「」はこういう名前つける
けいおんちゃんとかいろはちゃんみたいなもんか…
10924/06/20(木)21:21:25No.1202472001+
>実はドイツの子はモコモコなので歯医者に置けない
君なんか写真と違わない?
11024/06/20(木)21:21:31No.1202472051+
>ドイツはありがちに見えて自国万博だとこんなんだから相当日本向けマスコットにしてる
>fu3635171.jpg
いや今回はこれでもよかったじゃん何でこれ使わなかったのってくらいに
11124/06/20(木)21:21:35No.1202472075+
イタリアはなんか意外と日本の万博に向けたマスコット作る案件で
それに向いてるデザイナーを探し出して採用した感じかもしれない
11224/06/20(木)21:21:37No.1202472093+
ドイツはSDGs達成できていますか…?
11324/06/20(木)21:21:48No.1202472205+
こういう情報はもっと早くよこせよ
行きたくなっただろうが
11424/06/20(木)21:22:20No.1202472453そうだねx2
>ドイツはSDGs達成できていますか…?
できてないからドイツのキャラじゃなく異世界のキャラを出したんだろう
…真面目すぎるな!
11524/06/20(木)21:22:22No.1202472473+
>教皇庁福音宣教省
イタリアはすごい省庁あんだな
11624/06/20(木)21:22:25No.1202472506+
>>ドイツはありがちに見えて自国万博だとこんなんだから相当日本向けマスコットにしてる
>>fu3635171.jpg
万博ってどこもみんなこんななの…
11724/06/20(木)21:22:38No.1202472607+
循環経済が達成された世界から来たってことは別にドイツ出身じゃないんだよな
11824/06/20(木)21:22:41No.1202472633そうだねx3
>ドイツはSDGs達成できていますか…?
この世界が達成できているかは問題ではない
サーキュラーちゃんは達成された世界から来ているのだから
11924/06/20(木)21:22:45No.1202472669+
ぬいぐるみ出るなら買うかもしれねぇ
12024/06/20(木)21:23:01No.1202472805そうだねx4
ドイツのゆるかわな見た目とソリッドな名前やキャラ付けのギャップは確実に日本向けだよこれ「
12124/06/20(木)21:23:14No.1202472903+
あらためてモリゾーキッコロのデザインの秀逸さを感じる
12224/06/20(木)21:23:32No.1202473047+
サーキュラーはサーキュラーエコノミー(循環経済)から来ているぞ
12324/06/20(木)21:23:32No.1202473053+
>あらためてモリゾーキッコロのデザインの秀逸さを感じる
コスモ星丸の方がかわいい
12424/06/20(木)21:23:34No.1202473075+
第一話 循環経済が達成された世界からはるばると
12524/06/20(木)21:23:46No.1202473173+
一番異世界から渡来しただろって見た目の左側の方々は普通にそれぞれの国産まれなんだよな…
12624/06/20(木)21:23:52No.1202473225+
循環経済が達成された世界にはもはや国とか無さそう
12724/06/20(木)21:23:59No.1202473277+
>サーキュラーはサーキュラーエコノミー(循環経済)から来ているぞ
こわいのよ...なんか
12824/06/20(木)21:23:59No.1202473279そうだねx1
ドイツ館は円環デザインの展示がいっぱいあってパビリオンの出口はないぞ
12924/06/20(木)21:24:26No.1202473476+
円環の理みたいなやつ?
13024/06/20(木)21:24:29No.1202473504そうだねx3
>循環経済が達成された世界にはもはや国とか無さそう
それどころか「個」の概念とかも消え失せてそう
13124/06/20(木)21:24:38No.1202473562+
>サーキュラーはサーキュラーエコノミー(循環経済)から来ているぞ
循環経済が達成された世界から来た循環ちゃんだからまあイタリアちゃんと名前は似たようなもんだよね
13224/06/20(木)21:24:40No.1202473579+
思想が強ぇマスコットなのか?
13324/06/20(木)21:24:53No.1202473704+
サーキュラーという単語に風評被害があると思われる
13424/06/20(木)21:24:53No.1202473706そうだねx9
好きな手書き
fu3635217.png
13524/06/20(木)21:25:30No.1202473995+
設定鵜呑みにするならサーキュラー以外とは気軽に話せると思う
13624/06/20(木)21:25:31No.1202474000+
>ミャクミャクの友達の説得力がすごい
なんとか神話体系みたいだ…
13724/06/20(木)21:25:33No.1202474018そうだねx1
>ドイツ館は円環デザインの展示がいっぱいあってパビリオンの出口はないぞ
で…でも…サーキュラーちゃんがガイドしてくれるって…
13824/06/20(木)21:25:52No.1202474154+
朝見たスレで言われてたけどイタリア万博はこれだからめちゃくちゃ寄せてきたぞ
fu3635227.jpg
13924/06/20(木)21:25:58No.1202474200そうだねx3
平均目玉数という謎の言葉が出てくるのが好き
14024/06/20(木)21:26:10No.1202474298+
嫌だ!俺はサーキュラーがいないルートを通るぞ!どこかにあるはずだ!
14124/06/20(木)21:26:11No.1202474303+
ミャクミャク様とレネーちゃんのコンビいいな
14224/06/20(木)21:26:23No.1202474387+
>朝見たスレで言われてたけどイタリア万博はこれだからめちゃくちゃ寄せてきたぞ
>fu3635227.jpg
まあ悪い奴ではなさそうだが…
14324/06/20(木)21:26:31No.1202474461+
>サーキュラーという単語に風評被害があると思われる
サーキュラーギロチン…
14424/06/20(木)21:26:35No.1202474490そうだねx1
>好きな手書き
>fu3635217.png
みんなサーキュラー君に達成されてる…
14524/06/20(木)21:26:47No.1202474591そうだねx2
相対的にミャクミャク様が親しみやすく見えてくる
14624/06/20(木)21:26:48No.1202474597そうだねx3
>嫌だ!俺はサーキュラーがいないルートを通るぞ!どこかにあるはずだ!
循環から外れる気ですか?
14724/06/20(木)21:27:08No.1202474753そうだねx2
>嫌だ!俺はサーキュラーがいないルートを通るぞ!どこかにあるはずだ!
至る所で来場者を出迎え
14824/06/20(木)21:27:13No.1202474791そうだねx1
>設定鵜呑みにするならサーキュラー以外とは気軽に話せると思う
サーキュラー君もバームクーヘンとスイカが好きって日本に寄せてくれてるのに…
14924/06/20(木)21:27:40No.1202474990+
お前循環してねえなあって見下してんだろ
15024/06/20(木)21:27:45No.1202475032+
マル…マル…
15124/06/20(木)21:27:56No.1202475112+
>サーキュラー君もバームクーヘンとスイカが好きって日本に寄せてくれてるのに…
円環になってるから円いもの好きなのか…
15224/06/20(木)21:28:04No.1202475167そうだねx1
イタリアちゃんが司会をやって
サイドでミャクミャク様とレネーちゃんが宇宙的恐怖の奇行を重ねて
サーキュラーが不穏な言動でオチを務める
完璧だな
15324/06/20(木)21:28:26No.1202475334+
実際ミャクミャク様が普通に会話できてけっこう良い子だから匿ってもらうならミャクミャクかレネーだと思う
15424/06/20(木)21:28:42No.1202475431+
でもサーキュラーちゃんは円くないよね?って指摘したら自我崩壊しそう
15524/06/20(木)21:28:44No.1202475442+
>円環になってるから円いもの好きなのか…
おいお前円環になってないな?
15624/06/20(木)21:28:44No.1202475446+
>サーキュラー君もバームクーヘンとスイカが好きって日本に寄せてくれてるのに…
循環経済が達成された世界ってそれしかないのかな…
15724/06/20(木)21:28:53No.1202475507+
ミャクレネキテル…
15824/06/20(木)21:28:54No.1202475521+
こいつら全員キャラ立ちはじめたな
15924/06/20(木)21:29:09No.1202475661そうだねx3
「ドイツだけ何かがおかしい」
みたいな反応をされて困惑するドイツの担当部署の人達の顔が目に浮かぶ
16024/06/20(木)21:29:09No.1202475668そうだねx1
循環経済が達成されている限りは友好的な生物
16124/06/20(木)21:29:33No.1202475850+
タイのやつとオーストラリアのやつも不穏な設定持ってそう
16224/06/20(木)21:29:43No.1202475929+
>循環経済が達成されている限りは友好的な生物
つまり侵略者じゃん
16324/06/20(木)21:29:43No.1202475935そうだねx1
人間の二重螺旋構造が円環にされたら困るな
16424/06/20(木)21:30:13No.1202476192+
>循環経済が達成されている限りは友好的な生物
表情変えずにいきなり襲いかかってそうで怖い
16524/06/20(木)21:30:35No.1202476346そうだねx4
>「ドイツだけ何かがおかしい」
>みたいな反応をされて困惑するドイツの担当部署の人達の顔が目に浮かぶ
万博にSDGsテーマはぜんぜん悪くないと思うんだけど
万博キャラを地元出身にしないセンスはドイツ独特のもんを感じる
16624/06/20(木)21:30:35No.1202476347そうだねx3
物の怪  幸せに育った子
精霊   社会統制AIのアバター
16724/06/20(木)21:30:40No.1202476377+
自分の好みの環境に作り変える大型の侵略生物って人間みたいなもんよ
16824/06/20(木)21:30:42No.1202476393+
循環経済が達成されてないんだなって思うだけで友好的だよ大丈夫だよ
16924/06/20(木)21:30:46No.1202476422そうだねx1
イタリアちゃんが頑張ってツッコミ役になるしかないメンツ
17024/06/20(木)21:30:51No.1202476463+
タイは別に普通だったというか
ミャクミャクちゃんに寄せてる
17124/06/20(木)21:30:57No.1202476507+
>実際ミャクミャク様が普通に会話できてけっこう良い子だから匿ってもらうならミャクミャクかレネーだと思う
何から?!
17224/06/20(木)21:31:18No.1202476652+
ミャクミャク様VSサーキュラーVS太陽の塔
17324/06/20(木)21:31:27No.1202476731そうだねx1
右下のやばさに最初気付かなかった
もう「された」のかよ
17424/06/20(木)21:31:41No.1202476832+
>何から?!
「循環」の「達成」から
17524/06/20(木)21:31:42No.1202476842+
>イタリアちゃんが頑張ってツッコミ役になるしかないメンツ
ボーボボみたいな絵面しか浮かばなくてダメだった
17624/06/20(木)21:31:45No.1202476865+
>循環経済が達成されてないんだなって思うだけで友好的だよ大丈夫だよ
だから循環経済ってなんなんだよぉ!
17724/06/20(木)21:31:49No.1202476894+
イタリアちゃんはブラボでいう人形ポジション
17824/06/20(木)21:31:52No.1202476913そうだねx2
もう色が闇落ちしかけてるよね
17924/06/20(木)21:32:17No.1202477097+
イタリアの子
スカイリムにいなかった?
18024/06/20(木)21:32:34No.1202477226+
>だから循環経済ってなんなんだよぉ!
経済が循環することです
18124/06/20(木)21:32:37No.1202477259+
>イタリアちゃんはブラボでいう人形ポジション
啓蒙がないと動かないのか…
18224/06/20(木)21:32:43No.1202477303+
チェコはどうしてこんな化け物を産んだんだ
人型にした日本もどうかとは思うけどさ…
18324/06/20(木)21:32:43No.1202477311+
イタリアちゃんを解放しろ
18424/06/20(木)21:32:52No.1202477383そうだねx1
>>サーキュラー君もバームクーヘンとスイカが好きって日本に寄せてくれてるのに…
>循環経済が達成された世界ってそれしかないのかな…
ますだこうすけのネタに似たようなのがあったな
サッカーのエースが入院したらみんな気にしてないが炒飯しか食べられない世界っていう
18524/06/20(木)21:32:58No.1202477415+
この姿でポカをするとか遊び好きとか言われても物騒な想像しかできないんだよな
18624/06/20(木)21:33:20No.1202477578+
完全なる循環経済のために
18724/06/20(木)21:33:20No.1202477580+
ミャクミャク様は何だかんだで日本出身だから倫理レベルが近そう
下側は考え方に何か大きな違いを感じそう
18824/06/20(木)21:33:24No.1202477602+
まるで今の経済が循環してないみたいじゃん
18924/06/20(木)21:33:32No.1202477655+
丸いものはなんでも好き
🌏は丸い
あとはわかりますね
19024/06/20(木)21:33:44No.1202477741+
ドイツはグラデーションが影に見えるのもこう…ネ
19124/06/20(木)21:33:47No.1202477762+
>>イタリアちゃんはブラボでいう人形ポジション
>啓蒙がないと動かないのか…
大丈夫だミャクミャクとかレネー見た時点で条件はクリアされる
19224/06/20(木)21:34:00No.1202477849+
>この姿でポカをするとか遊び好きとか言われても物騒な想像しかできないんだよな
メタンガス吹き出ようがドローンが墜落しようが「ポカ」で済まされちゃうの怖すぎる
19324/06/20(木)21:34:09No.1202477892+
>チェコはどうしてこんな化け物を産んだんだ
元ネタの建造物あるらしいよ
19424/06/20(木)21:34:18No.1202477973+
SDGsテーマとしてキャラ造形する時に「我が国は達成できてないから異世界出身にしよう」って論理的ではあるけど真面目か?ってなるんだよね
19524/06/20(木)21:34:18No.1202477977+
至るところにいるんだ…
群体なのかな…
19624/06/20(木)21:34:18No.1202477979+
>万博キャラを地元出身にしないセンスはドイツ独特のもんを感じる
地元愛や愛国心出した瞬間デモが起こって無惨にマスコットが燃やされるから…
19724/06/20(木)21:34:28No.1202478038そうだねx1
>もう色が闇落ちしかけてるよね
大丈夫
循環しているからこの肉体も不可逆ではないんだよ
19824/06/20(木)21:34:48No.1202478184+
至るところで来場者を出迎えるんだから相当数いるって事実の仄めかし方が上手いや
19924/06/20(木)21:35:00No.1202478259+
>丸いものはなんでも好き
>🌏は丸い
>あとはわかりますね
第三帝国…
20024/06/20(木)21:35:01No.1202478265+
なんでミャクミャクさまなんて名前にしちゃったんだろう
そんなのついついさま付けしちゃうよ
20124/06/20(木)21:35:02No.1202478272+
ブンジャイちゃん?かわいいね
fu3635274.jpg
20224/06/20(木)21:35:10No.1202478343+
>至るところにいるんだ…
>群体なのかな…
それだったらまだいいけど
存在確率をいじることでどこにでも出現するとかだったら対処のしようがない…
20324/06/20(木)21:35:29No.1202478484+
公転軌道とかも好きなんだろうな
20424/06/20(木)21:35:35No.1202478533+
>元ネタの建造物あるらしいよ
なるほど建築物が生物化した感じか…チェコガラスってのはそう言う意味か
20524/06/20(木)21:35:38No.1202478551+
>>万博キャラを地元出身にしないセンスはドイツ独特のもんを感じる
>地元愛や愛国心出した瞬間デモが起こって無惨にマスコットが燃やされるから…
どうなってんだドイツ
20624/06/20(木)21:35:41No.1202478568+
サーキュラーちゃんどこからどうみても普遍的マスコットなのに…
20724/06/20(木)21:35:59No.1202478720+
インキュベーター
ペドラー
インベーダー
イノベイター
サーキュラー
20824/06/20(木)21:36:19No.1202478866+
サーキュラーちゃんをポートレートにしてstellarisやりたくなってきた
20924/06/20(木)21:36:22No.1202478886そうだねx1
>ブンジャイちゃん?かわいいね
かわいいけどこの面子に混じってるとキラキラなお目々に何か不穏なものを感じてしまう
21024/06/20(木)21:36:25No.1202478904そうだねx1
>ブンジャイちゃん?かわいいね
>fu3635274.jpg
上に押し込まれるように3つ入ってる目が怖いわ!!
21124/06/20(木)21:36:32No.1202478954そうだねx2
ミャクミャク様の時点で方向性おかしくなってるからなマスコットは
21224/06/20(木)21:36:34No.1202478975+
>下側は考え方に何か大きな違いを感じそう
多様性だからね
21324/06/20(木)21:36:39No.1202479013+
>ドイツのマスコットかわいいなって思ってたらガス室送りにされたユダヤ人の歯扱いされててなんか笑った
今イスラエルに反対してるユダヤ人を反ユダヤ罪で収容所に送ってるらしいな
21424/06/20(木)21:37:00No.1202479138+
チェコは友好的な異種知性体なんだな…
21524/06/20(木)21:37:01No.1202479149+
どこにも書いていないのに
命を循環させているように見える
21624/06/20(木)21:37:07No.1202479188+
サーキュラーってキャラ名にするのはめちゃくちゃセンスあると思う
循環経済は怖くないからこっちきなよ
21724/06/20(木)21:37:14No.1202479239+
fu3635279.jpg
fu3635280.jpg
平均眼数を下げてるのもいる
21824/06/20(木)21:37:20No.1202479293そうだねx5
fu3635283.jpg
21924/06/20(木)21:37:24No.1202479321そうだねx2
>ミャクミャク様の時点で方向性おかしくなってるからなマスコットは
発表した時の正気か?ってところから二次創作でどんどんキャラ付けというか可愛さが付与されていったのは最高に日本だった
22024/06/20(木)21:37:33No.1202479388そうだねx1
>循環経済は怖くないからこっちきなよ
いやだ!!俺はまだ「循環」したくない!!
22124/06/20(木)21:37:35No.1202479403+
イタリアちゃん確実に周囲の行動に困惑したりツッコミ入れる役回りだけど
イタ飯やイタリア文化の話題になると拘りが爆発して逆に周囲が困惑する系
22224/06/20(木)21:37:51No.1202479518+
眼球平均数が高い!
22324/06/20(木)21:37:52No.1202479530+
サーキュラーが循環経済じゃないこの世界を滅ぼす展開にきっとなる
22424/06/20(木)21:37:58No.1202479572そうだねx3
循環経済って人類補完計画が完成した後みたいな世界のことに思えてならない
22524/06/20(木)21:38:02No.1202479613+
イタリアちゃんなんでこんなとこに迷い込んじゃったの
見た目百鬼夜行じゃん…
22624/06/20(木)21:38:03No.1202479619+
チェコいいねぇ
22724/06/20(木)21:38:27No.1202479790+
イタリアちゃんがかわいそうかわいい
22824/06/20(木)21:38:28No.1202479806+
マスコットの眼球数を数えるという異常事態
22924/06/20(木)21:38:49No.1202479967+
>平均眼数を下げてるのもいる
0で下げるな!
23024/06/20(木)21:38:50No.1202479970+
>眼球平均数が高い!

>fu3635279.jpg
>fu3635280.jpg
23124/06/20(木)21:38:50No.1202479972+
>イタリアちゃんなんでこんなとこに迷い込んじゃったの
循環されてしまう…
23224/06/20(木)21:38:57No.1202480021+
ガラスだから触手取れてもあっためるとくっつくらしいな
23324/06/20(木)21:38:59No.1202480041+
>fu3635279.jpg
>fu3635280.jpg
>平均眼数を下げてるのもいる
この卵も厄ネタじゃないだろうな…?
23424/06/20(木)21:39:01No.1202480059+
>サーキュラーちゃんどこからどうみても普遍的マスコットなのに…
むしろそのせいでたった一文の説明に社会の思想が押し込まれすぎてて怖いんだよ!
23524/06/20(木)21:39:08No.1202480118そうだねx1
>>循環経済は怖くないからこっちきなよ
>いやだ!!俺はまだ「循環」したくない!!
あなたはまだアップデートできていない
「旧人類」なのです
怖がることはありません
次の時代にアップデートしましょう
23624/06/20(木)21:39:19No.1202480187+
ただこの4体以外はそこまで濃い世界観じゃないっぽいんだよな…
23724/06/20(木)21:39:36No.1202480313+
>イタリアちゃんなんでこんなとこに迷い込んじゃったの
憧れの日本のイベントに呼ばれた!
日本語勉強したし頑張るぞ!した結果だ
23824/06/20(木)21:39:39No.1202480336+
>上に押し込まれるように3つ入ってる目が怖いわ!
タイとか東南の仏像文化とかにある第三の目とか複眼が反映されてる感じはある
23924/06/20(木)21:40:08No.1202480538+
経済は循環されたけど他は?
24024/06/20(木)21:40:08No.1202480539+
フレンドリーなレネーなら俺とも遊び友達になってくれるかもしれない
24124/06/20(木)21:40:10No.1202480555そうだねx2
>どうなってんだドイツ
ついこの前「学校で国旗掲揚くらいしても良くね?」って言ったらめっちゃ激論になっちまったばっかだしなぁ
国の将来を担う子供達の学舎で国旗を掲揚するなんて国家へのとんでもない裏切りだからな…
24224/06/20(木)21:40:16No.1202480593+
日本君はこういうkawaiiのが好きだったよね!日本君?
24324/06/20(木)21:40:21No.1202480636+
サーキュラーって名前がまた良くない
いやまんまのネーミングではあるんだけど言葉の響きがなんとなく禍々しい
24424/06/20(木)21:40:30No.1202480703+
未来を担うクリーチャー達か
24524/06/20(木)21:40:30No.1202480704+
https://x.com/trbgn/status/1794394504016937329?t=Ct9paGK2tG5uuPkQlbmF1g&s=19
売れますよ!
24624/06/20(木)21:40:31No.1202480711そうだねx3
マスコットの平均眼球数ってなんだよ
24724/06/20(木)21:40:33No.1202480732+
チェコガラスってことはこの子カチコチなの?
24824/06/20(木)21:40:42No.1202480794+
>日本君はこういうkawaiiのが好きだったよね!日本君?
「ミャクミャク様で御座います」
24924/06/20(木)21:40:48No.1202480830+
タイの子ふつうに可愛くね?
25024/06/20(木)21:40:48No.1202480834そうだねx2
イタリアちゃんのスケベアートまだ?
25124/06/20(木)21:40:53No.1202480868そうだねx2
>経済は循環されたけど他は?
循環された
25224/06/20(木)21:41:05No.1202480971+
>https://x.com/trbgn/status/1794394504016937329?t=Ct9paGK2tG5uuPkQlbmF1g&s=19
>売れますよ!
本当にガラスでこんな形造形できるんだな…
25324/06/20(木)21:41:06No.1202480981+
なんかケバ細目が性癖なのか?
https://www.instagram.com/simonelegno/
25424/06/20(木)21:41:08No.1202480999+
>>日本君はこういうkawaiiのが好きだったよね!日本君?
>「ミャクミャク様で御座います」
やっぱり日本くんが悪いよー
25524/06/20(木)21:41:09No.1202481005+
>fu3635283.jpg
めっちゃ笑える
イタリア人は間違ってねぇって!
25624/06/20(木)21:41:15No.1202481050+
>https://x.com/trbgn/status/1794394504016937329?t=Ct9paGK2tG5uuPkQlbmF1g&s=19
>売れますよ!
LINEスタンプ?みたいなやつほしくない?
25724/06/20(木)21:41:15No.1202481057+
>https://x.com/trbgn/status/1794394504016937329?t=Ct9paGK2tG5uuPkQlbmF1g&s=19
>売れますよ!
怒らせたらあかんやつじゃないか
25824/06/20(木)21:41:22No.1202481112+
>この卵も厄ネタじゃないだろうな…?
「可能性の卵」だぞ
25924/06/20(木)21:41:22No.1202481114+
レネーのガラスモデルカッコいいな…
26024/06/20(木)21:41:26No.1202481149+
だいぶ引っ張られてるキャラ多いしやっぱミャクミャク様のデザインは滅茶苦茶脳裏に焼き付くんだな…
26124/06/20(木)21:41:44No.1202481296+
でもなんだかんだ毎回こういうマスコットって人気出るね
26224/06/20(木)21:41:56No.1202481391+
>https://x.com/trbgn/status/1794394504016937329?t=Ct9paGK2tG5uuPkQlbmF1g&s=19
>売れますよ!
4枚目のラインスタンプみたいなリアクション集見たら意外と行けそうな気がしてきた
26324/06/20(木)21:42:07No.1202481470+
気にしたことなかったけどイタリアは親日なのか…
26424/06/20(木)21:42:12No.1202481499+
レネーちゃん可愛い
もっとミャクミャク様とイチャイチャしろ
26524/06/20(木)21:42:19No.1202481558+
ミャクミャクさま人間学習して
聞いた言葉返したりカタコトなら喋れるようになったよ
26624/06/20(木)21:42:46No.1202481763そうだねx1
>だいぶ引っ張られてるキャラ多いしやっぱミャクミャク様のデザインは滅茶苦茶脳裏に焼き付くんだな…
これが俺らの国家の威信かけたマスコットだけど?って自信満々に出されたそういう感じ?ってなると思う
26724/06/20(木)21:43:02No.1202481883+
アルミホイルエッグ
26824/06/20(木)21:43:09No.1202481939+
レネーさんのぬいぐるみって足の形状のせいかなんか頭にハメたりできそうだな…
26924/06/20(木)21:43:13No.1202481969そうだねx1
ミャクミャク様のCVめちゃくちゃ可愛い声じゃなかったっけ
27024/06/20(木)21:43:29No.1202482078そうだねx1
>ミャクミャクさま人間学習して
>聞いた言葉返したりカタコトなら喋れるようになったよ
え、喋れなかったんだ...
27124/06/20(木)21:43:38No.1202482158そうだねx2
キモい謎生物展覧会なの?
27224/06/20(木)21:43:40No.1202482177+
>>朝見たスレで言われてたけどイタリア万博はこれだからめちゃくちゃ寄せてきたぞ
>>fu3635227.jpg
>まあ悪い奴ではなさそうだが…
ギンガマンのモークみたいなかんじかもしれん
27324/06/20(木)21:43:42No.1202482190+
>チェコガラスってことはこの子カチコチなの?
ガラスだから仮に折れても熱したらくっつけられる
27424/06/20(木)21:43:45No.1202482210+
>レネーさんのぬいぐるみって足の形状のせいかなんか頭にハメたりできそうだな…
実際はめてる
ミャクミャク様もはめてる
27524/06/20(木)21:43:45No.1202482213+
狂気の世界の始まりだぜ?
27624/06/20(木)21:43:48No.1202482230+
>これが俺らの国家の威信かけたマスコットだけど?って自信満々に出されたそういう感じ?ってなると思う
デザイナーに緊張走ってるじゃねぇか…
27724/06/20(木)21:43:50No.1202482251+
こんな怪異の中に放り込まれて困惑するイタリアちゃんを想像したらイタリア側の理解度も高いな
27824/06/20(木)21:44:02No.1202482337そうだねx11
私、イタリア!
日本文化が大好きなイタリア人の女の子!
日本で開催される大阪万博に招待されて、ついに憧れの国やってきたの!
どんな出逢いが待ってるのか、今からドキドキが止まらないわ!!

第一話「循環」
27924/06/20(木)21:44:12No.1202482423+
このメタルエッグも結構良くない?こういうボーナスモンスター好きだよ俺
28024/06/20(木)21:44:17No.1202482468+
fu3635324.jpg
28124/06/20(木)21:44:17No.1202482469+
>こんな怪異の中に放り込まれて困惑するイタリアちゃんを想像したらイタリア側の理解度も高いな
イタリア絶対そこまで考えてないと思うよ
28224/06/20(木)21:44:29No.1202482549+
愛知だと興味なかったけど今回記念メダルとかグッズ欲しいなあ…
28324/06/20(木)21:44:37No.1202482617そうだねx3
一番価値観ずれてそうなのが右下なのが笑える
28424/06/20(木)21:44:46No.1202482686+
>気にしたことなかったけどイタリアは親日なのか…
ドゥーチェは白虎隊大好きなんですよ!海外でも評価されてるんですよ!ってしょうもない嘘ついた日本人のために知らないのに白虎隊マジ好き!って書いたローマの柱とか送ったからな…
28524/06/20(木)21:44:50No.1202482724+
>fu3635324.jpg
目がチェコになってるの芸コマ
28624/06/20(木)21:44:51No.1202482734+
>朝見たスレで言われてたけどイタリア万博はこれだからめちゃくちゃ寄せてきたぞ
>fu3635227.jpg
星のカービィに居た気がする
28724/06/20(木)21:45:01No.1202482807+
>だいぶ引っ張られてるキャラ多いしやっぱミャクミャク様のデザインは滅茶苦茶脳裏に焼き付くんだな…
引っ張られるというかとりあえず主催国は今回その路線なんですねみたいな所を尊重する意味合いもあるんじゃないかな
その上で自国カラーを出す度合いが左右されるみたいな
28824/06/20(木)21:45:09No.1202482864+
万博のマスコットといえば当然人間の上位存在ですよね!?
28924/06/20(木)21:45:09No.1202482874+
https://saladana.com/banpaku-character-rekidai-kaigai
どの国も大体クリーチャーなんだけど
ロゴマークから侵食したのは割と珍しい
29024/06/20(木)21:45:11No.1202482885+
こうい魑魅魍魎の中で人型の奴が一番人間にとってやばいやつ
29124/06/20(木)21:45:12No.1202482898+
クリーチャー万博
29224/06/20(木)21:45:13No.1202482906+
レネーキモいなあって思ったけど割と好き
29324/06/20(木)21:45:14No.1202482915+
>朝見たスレで言われてたけどイタリア万博はこれだからめちゃくちゃ寄せてきたぞ
>fu3635227.jpg
このバケモノとイタリアちゃんの送られる場所が間違えられちゃったやつですねこれは
29424/06/20(木)21:45:21No.1202482964+
邪教のミサ
29524/06/20(木)21:45:25No.1202482991+
日本は日本で太陽の塔とかいう強すぎる前任のインパクトに引っ張られたところあると思う
29624/06/20(木)21:45:28No.1202483019+
これ異種姦の導入だろ
29724/06/20(木)21:45:29No.1202483026+
ミャクミャク様とレネーちゃんが相対的にマシに見えるってどういうことだよドイツ
29824/06/20(木)21:45:43No.1202483127+
fu3635327.jpg
この靈稔寺?のお札の写真が欲しいのだが見つからない…
29924/06/20(木)21:45:55No.1202483223+
書き込みをした人によって削除されました
30024/06/20(木)21:45:55No.1202483225+
>>レネーさんのぬいぐるみって足の形状のせいかなんか頭にハメたりできそうだな…
>実際はめてる
>ミャクミャク様もはめてる
寄生されるの間違いでは?
30124/06/20(木)21:46:05No.1202483295そうだねx1
>これクトゥルフ神話の導入だろ
30224/06/20(木)21:46:09No.1202483339+
ドイツはサンリオとかをわかってる
30324/06/20(木)21:46:14No.1202483378+
>私、イタリア!
>日本文化が大好きなイタリア人の女の子!
>日本で開催される大阪万博に招待されて、ついに憧れの国やってきたの!
>どんな出逢いが待ってるのか、今からドキドキが止まらないわ!!
>第一話「循環」
しかも日本出身のミャクミャク様や日本に友達いるレネーじゃなくてドイツのマスコットと出会ったのか…
30424/06/20(木)21:46:26No.1202483482+
>寄生されるの間違いでは?
"共生"な?
30524/06/20(木)21:46:45No.1202483639そうだねx2
イタリアちゃんが(思ってたのと違う!)って怪異たちに振り回されるコメディの主人公っぽい
30624/06/20(木)21:46:56No.1202483733そうだねx1
イタリアちゃんはいろんなモチーフ盛り込まれた妖精的な格好なのに本人は普通の子っぽいのが得点高い
30724/06/20(木)21:46:56No.1202483736+
多様性ってこういう事じゃなかった気がする
30824/06/20(木)21:46:58No.1202483743+
>>これクトゥルフ神話の導入だろ
マルチバッドエンドであとは細い線の脱出エンドしかなさそう
30924/06/20(木)21:47:05No.1202483791+
ちゃんと手も動く
https://x.com/ItalyExpo2025/status/1800434136521564252
31024/06/20(木)21:47:24No.1202483931+
>イタリアちゃんが(思ってたのと違う!)って怪異たちに振り回されるコメディの主人公っぽい
割と本気でこのノリでショートアニメ化して欲しい
31124/06/20(木)21:47:27No.1202483955+
ゴセシケっぽいのが来ても驚かねえぞ
31224/06/20(木)21:47:29No.1202483965+
レネーちゃんはミャクミャク様の友達だけど人類のことはどう思ってるの?
31324/06/20(木)21:47:47No.1202484104+
レネーはなんかシンイチ…とか言いそう
31424/06/20(木)21:47:56No.1202484169+
えっこれ多様性に寄せた結果みんなで百鬼夜行みたいになってんの…?
31524/06/20(木)21:48:08No.1202484248+
ドイツがマジで糞真面目に完璧なマスコットでしょってこれお出しして来てるのは分かる


fu3635279.jpg fu3635171.jpg fu3635217.png fu3635274.jpg fu3635280.jpg fu3635227.jpg fu3635327.jpg fu3635015.jpg 1718884003766.jpg fu3635283.jpg fu3635194.jpg fu3635324.jpg