二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718881844945.jpg-(63938 B)
63938 B24/06/20(木)20:10:44No.1202439195そうだねx11 21:15頃消えます
今さらだけどこの人の名前がワグナスと思ってた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/20(木)20:11:08No.1202439394そうだねx41
>今さらだけどこの人の名前がワグナスと思ってた
わかっていただろうにのう
224/06/20(木)20:11:35No.1202439603そうだねx24
>>今さらだけどこの人の名前がワグナスと思ってた
>わかっていただろうにのう
ボクオーン
324/06/20(木)20:11:41No.1202439644そうだねx13
シリアスな場面のはずなのに顔がなんかギャグ顔っぽい
424/06/20(木)20:13:15No.1202440340そうだねx1
今更だけどこの漫画の七英雄のデザインはゲームのパッケージイラストから来てるのをさっき知った
524/06/20(木)20:13:41No.1202440531そうだねx1
あ、パッケージじゃないか
イメージイラスト
624/06/20(木)20:13:58No.1202440651+
ダンターグめ…!
724/06/20(木)20:14:34No.1202440907そうだねx14
読みたいからリメイクにかこつけて復刻して欲しい
824/06/20(木)20:14:39No.1202440961+
>ダンターグめ…!
街を包む〜ミーナイフォー
924/06/20(木)20:15:17No.1202441241そうだねx2
>シリアスな場面のはずなのに顔がなんかギャグ顔っぽい
ガビーンってかんじだよね
1024/06/20(木)20:15:23No.1202441287+
ソードバリア!で終わってしまう人
1124/06/20(木)20:17:34No.1202442243+
15年ぶり?くらいに七英雄コラが再流行するだなんて…
1224/06/20(木)20:18:53No.1202442868そうだねx2
fu3634853.jpg
何い!
1324/06/20(木)20:18:55No.1202442884+
>今更だけどこの漫画の七英雄のデザインはゲームのパッケージイラストから来てるのをさっき知った
ゲームのパッケージじゃなくてロマサガ2の画集とかが出た時に古代人の姿がイラスト出てそれを元にしたのが漫画版のこれ
今回のリメイクは舞台版の意匠も入ってる
1424/06/20(木)20:19:24No.1202443231そうだねx11
プレーンの完成度高いよね
ダンターグとかいう出てこない人だけあれなのかと思ったらまともそうなこの人ももう正気じゃない感じで
1524/06/20(木)20:22:02No.1202444371そうだねx5
梅酒の人達
1624/06/20(木)20:22:11No.1202444457+
>読みたいからリメイクにかこつけて復刻して欲しい
需要高いだろうにね
まぁ出版社違うのと漫画版設定だからこれが公式ではないって部分が今だと扱いにくいにはあるかも
1724/06/20(木)20:22:43No.1202444683+
このコラ昔から知ってるけど
実はプレイしたことない
1824/06/20(木)20:22:53No.1202444758そうだねx1
>プレーンの完成度高いよね
>ダンターグとかいう出てこない人だけあれなのかと思ったらまともそうなこの人ももう正気じゃない感じで
あれだけだと次のページでノエル死んでそう
1924/06/20(木)20:22:57No.1202444790そうだねx11
2ページで大まかにキャラの心情や背景掴めるから本当に名シーンなんだよな…
2024/06/20(木)20:23:28No.1202445036+
コラ以外みたことないんだよな
2124/06/20(木)20:24:10No.1202445364+
面白いよ
2224/06/20(木)20:25:11No.1202445883+
権利関係はなんとかなるかもしれないが需要ないだろってスクエニ側から思われてそうで
2324/06/20(木)20:25:23No.1202445975そうだねx16
>このコラ昔から知ってるけど
>実はプレイしたことない
プレイするのに最高の機会が訪れたな…
2424/06/20(木)20:26:28No.1202446419+
>fu3634853.jpg
わざわざ高そうなフォントまで用意しやがって…
2524/06/20(木)20:27:48No.1202447025そうだねx5
>fu3634853.jpg
>何い!
そういえばレイズナーのOP歌ってるだけのコラもあったな…
2624/06/20(木)20:28:03No.1202447130+
今回のリメイク今までになく入りやすくなってるので是非
2724/06/20(木)20:28:04No.1202447144+
攻略本基礎知識編よりも封入が望まれていたであろう漫画
2824/06/20(木)20:28:36No.1202447390+
ハンバーグめ!
2924/06/20(木)20:28:48No.1202447475そうだねx4
>そういえばレイズナーのOP歌ってるだけのコラもあったな…
自らは剣も取らずに我々に戦わせておいてか…
3024/06/20(木)20:29:22No.1202447712+
>攻略本基礎知識編よりも封入が望まれていたであろう漫画
ただ一巻だけだとこのシーンねえじゃん!ってなるからどの道付属するには足りない
3124/06/20(木)20:29:50No.1202447919そうだねx1
こいつノエルかと思ってたわ
3224/06/20(木)20:31:11No.1202448527そうだねx21
>こいつノエルかと思ってたわ
合ってるよ!
3324/06/20(木)20:31:33No.1202448683+
ノエルワグナスロックブーケボクオーンダンターグスービエクジンシー
よし全員出てきた
3424/06/20(木)20:31:46No.1202448784+
>こいつノエルかと思ってたわ
合ってる!
3524/06/20(木)20:32:28No.1202449103そうだねx4
>コラ以外みたことないんだよな
プレミア価格だからな
リメイクで更に値上がりしそう
3624/06/20(木)20:32:32No.1202449127+
ゲームのノエルは髪逆立ってるからな…
3724/06/20(木)20:32:47No.1202449231+
ボクオーンって何区が元ネタだっけ…
3824/06/20(木)20:32:56No.1202449292+
クジンシーがわりとマジで嫌われてて
ノエルの対応がマシなほうなんだよね…
3924/06/20(木)20:33:57No.1202449725+
>ボクオーンって何区が元ネタだっけ…
大久保?
4024/06/20(木)20:33:57No.1202449731+
それじゃあワグナス君が問い詰められて困ってるシーンみたいじゃないか
4124/06/20(木)20:34:04No.1202449782+
>ボクオーンって何区が元ネタだっけ…
新大久保
4224/06/20(木)20:34:53No.1202450156+
>>ボクオーンって何区が元ネタだっけ…
>新大久保
じゃあ幻の8人目は?
4324/06/20(木)20:34:59No.1202450205そうだねx2
うっかり特典につけるとこれが公式の解釈だと思われちゃうからなあ
4424/06/20(木)20:35:01No.1202450224そうだねx1
>ボクオーンって何区が元ネタだっけ…
もしかしてこいつらの名前全部区の名前なの?
4524/06/20(木)20:35:19No.1202450350そうだねx4
サグザーは浅草?
4624/06/20(木)20:35:32No.1202450442そうだねx4
>もしかしてこいつらの名前全部区の名前なの?
山手線の駅名の捩り
4724/06/20(木)20:35:41No.1202450515+
このシーンがリメイクで入ることを期待している
4824/06/20(木)20:35:42No.1202450521+
>もしかしてこいつらの名前全部区の名前なの?
山手線じゃなかったんだ…
4924/06/20(木)20:35:49No.1202450569+
上野
品川
池袋
大久保
五反田
恵比寿
新宿
5024/06/20(木)20:35:56No.1202450616+
流し切りが通じない!
5124/06/20(木)20:36:21No.1202450799+
山手線には大久保はない‥ないのだ
5224/06/20(木)20:36:28No.1202450842そうだねx5
出すか…八人目の高輪ゲートウェイ…
5324/06/20(木)20:36:54No.1202451038そうだねx2
>上野
>品川
>池袋
>大久保
>五反田
>恵比寿
>新宿
やっぱりひっくり返して伸ばしただけのスービエが一番ひどい
5424/06/20(木)20:37:30No.1202451303+
>山手線には大久保はない‥ないのだ
大久保も新大久保もおなじよ
5524/06/20(木)20:37:52No.1202451467+
>>そういえばレイズナーのOP歌ってるだけのコラもあったな…
>自らは剣も取らずに我々に戦わせておいてか…
ジャジャジャッ
5624/06/20(木)20:38:03No.1202451555+
>出すか…八人目の高輪ゲートウェイ…
もうちょっと名前にし易そうな駅いっぱいあるだろ!
5724/06/20(木)20:38:10No.1202451604+
後でノエルお兄様!って呼ばれてるのにそっちのイメージが全然俺の中で定着しない
5824/06/20(木)20:38:29No.1202451746そうだねx1
>やっぱりひっくり返して伸ばしただけのスービエが一番ひどい
全ての起点だからな…
5924/06/20(木)20:38:38No.1202451816+
>上野
>品川
>池袋
>大久保
>五反田
>恵比寿
>新宿
元ネタの駅的には一番格上っぽいクジンシーが一番軽んじられている...
6024/06/20(木)20:38:47No.1202451875+
>ジャジャジャッ
ロンリウェー
6124/06/20(木)20:38:51No.1202451919+
リーダー格のワグナス
ワグナスの盟友で剣の達人ノエル
ノエルの妹ロックブーケ
ワグナスのいとこのスービエ
乱暴者のダンターグ
嫌われ者のクジンシー
ボクオーン
6224/06/20(木)20:38:57No.1202451966+
>>>そういえばレイズナーのOP歌ってるだけのコラもあったな…
>>自らは剣も取らずに我々に戦わせておいてか…
>ジャジャジャッ
ちゃんと全部コラしろよというレスが入って初めて完成するスレいいよね…
6324/06/20(木)20:39:09No.1202452048+
ロックブーケはなんかかっこよさあるのに…
6424/06/20(木)20:39:35No.1202452230+
>出すか…八人目の高輪ゲートウェイ…
イゥトケンみたいな名前になりそう
6524/06/20(木)20:39:46No.1202452296+
山手線って知った時の脳がスッキリする感じすごいよね
6624/06/20(木)20:39:52No.1202452355+
令和のリメイクだからこそ高輪ゲートウェイ追加だと綺麗ではあるが
6724/06/20(木)20:40:06No.1202452433+
>出すか…八人目の高輪ゲートウェイ…
イへウテーゲアナクタ!
6824/06/20(木)20:40:34No.1202452638+
>山手線って知った時の上野…上野!?ってなる感じすごいよね
6924/06/20(木)20:40:43No.1202452714そうだねx4
>イへウテーゲアナクタ!
なんて?
7024/06/20(木)20:42:12No.1202453400そうだねx1
英雄追加したらタイトルにも違和感出るから…
7124/06/20(木)20:42:59No.1202453711+
>英雄追加したらタイトルにも違和感出るから…
仕方ない…一人ころすか
7224/06/20(木)20:43:37No.1202453969+
ゲームをしっかり攻略して描いてるし漫画としてもよくできてる
作者も思い入れが強く毎年描き下ろしを続けてる
7324/06/20(木)20:44:24No.1202454323+
>fu3634853.jpg
アリエスが女言葉になってるのが味わい深い
7424/06/20(木)20:44:43No.1202454439+
出すなら七英雄じゃない別の古代人とかでいいだろう
7524/06/20(木)20:44:59No.1202454564そうだねx3
>ゲームをしっかり攻略して描いてるし漫画としてもよくできてる
うn
>作者も思い入れが強く毎年描き下ろしを続けてる
そうなの!?
7624/06/20(木)20:45:25No.1202454724+
>>英雄追加したらタイトルにも違和感出るから…
>仕方ない…一人ころすか
すまんなクジンシー…
7724/06/20(木)20:45:37No.1202454812+
ワグナス!お前が倒せない!
7824/06/20(木)20:45:42No.1202454842そうだねx1
>元ネタの駅的には一番格上っぽいクジンシーが一番軽んじられている...
Kashmir先生のレス
7924/06/20(木)20:45:49No.1202454895そうだねx5
タームなど何万倒したから知れないよっていじられがちだけど色々滲んでていい台詞だよね
8024/06/20(木)20:45:50No.1202454899+
ワグナス!たまに俺たちが主人公パーティーだと思われてる!
8124/06/20(木)20:46:16No.1202455103+
>>>英雄追加したらタイトルにも違和感出るから…
>>仕方ない…一人ころすか
>すまんなクジンシー…
ソウルスティール!
8224/06/20(木)20:46:26No.1202455177そうだねx1
>>>英雄追加したらタイトルにも違和感出るから…
>>仕方ない…一人ころすか
>すまんなクジンシー…
まあ嫌われ者ポジションはボクオーンで代行できるだろう...
8324/06/20(木)20:46:37No.1202455255そうだねx1
ワグナス!ボクオーンが1コマで死んだ!
8424/06/20(木)20:47:00No.1202455414+
オアイーブが勝手にやったことだ
も超シリアスシーンなんすよ…!
8524/06/20(木)20:47:33No.1202455661+
>ソウルスティール!
スービエー!!コラ画像で一切触れられないので存在を忘れそうになるスービエー!
8624/06/20(木)20:47:47No.1202455764そうだねx3
>タームなど何万倒したから知れないよっていじられがちだけど色々滲んでていい台詞だよね
自分たちのやり方が同胞から疎まれてるのが決定的になっても人々の為に戦う
これは英雄
8724/06/20(木)20:48:01No.1202455878+
コラのシーンしか知らないから七英雄なんでこれ敵なの評議会の連中の方が悪くね?ってなる
8824/06/20(木)20:48:08No.1202455935+
>>ゲームをしっかり攻略して描いてるし漫画としてもよくできてる
>うn
>>作者も思い入れが強く毎年描き下ろしを続けてる
>そうなの!?
作画担当の面堂かずきは別にリメイクとか全然ない頃から毎年ロマサガ絵や漫画描いてる人なのだ
8924/06/20(木)20:48:20No.1202456031+
>すまんなクジンシー…
待ってクジンシーいなくなるとシナリオの重要イベまで遠すぎてダル過ぎる
9024/06/20(木)20:48:40No.1202456177+
>スービエー!!コラ画像で一切触れられないので存在を忘れそうになるスービエー!
そういえばノエルワグナスボクオーンは出てるしダンダークも出てるし…
9124/06/20(木)20:48:40No.1202456182+
こいつらが裏切りられるシーンとかも漫画はしっかりやってるしな
9224/06/20(木)20:49:17No.1202456454そうだねx5
>コラのシーンしか知らないから七英雄なんでこれ敵なの評議会の連中の方が悪くね?ってなる
ゲームやっても評議会というか古代の連中は根本的にクソだよ
9324/06/20(木)20:49:22No.1202456490+
>コラのシーンしか知らないから七英雄なんでこれ敵なの評議会の連中の方が悪くね?ってなる
評議会はもう居ないじゃない
9424/06/20(木)20:49:23No.1202456495+
なんでかって言うと帝国民のことを人間として見てないから…
9524/06/20(木)20:49:24No.1202456502+
>コラのシーンしか知らないから七英雄なんでこれ敵なの評議会の連中の方が悪くね?ってなる
間違ってないがそれはそれとして七英雄も人間の敵
9624/06/20(木)20:49:28No.1202456531+
>作画担当の面堂かずきは別にリメイクとか全然ない頃から毎年ロマサガ絵や漫画描いてる人なのだ
ガチ勢にコミカライズ頼んだケースだったのか…
9724/06/20(木)20:49:29No.1202456535+
>ワグナス!たまに俺たちが主人公パーティーだと思われてる!
七英雄って敵なの!?ってここ数日でめっちゃ見た!
9824/06/20(木)20:49:35No.1202456590+
>コラのシーンしか知らないから七英雄なんでこれ敵なの評議会の連中の方が悪くね?ってなる
評議会が七英雄に酷い仕打ちをしたのは事実だけど
ロマサガ2の主人公である皇帝陣営襲ったり普通に悪事してるんで
別に七英雄の復讐とかは皇帝には一切関係ないし
9924/06/20(木)20:50:03No.1202456775+
権利的には徳間がまだ持ってるんかね
めんどくさそうではあるがスクエニがこの手のコミカライズ復刻をまるでやってくれないのも確かである
10024/06/20(木)20:50:31No.1202456982+
モンスターと同化した奴を同じ古代人扱いできるか?否!
10124/06/20(木)20:50:37No.1202457029+
みんな人間形態だし設定だけ見たら主人公すぎるしなんで敵がのんびり梅酒漬けてんだってなるし…
10224/06/20(木)20:51:18No.1202457335そうだねx1
クジンシーなんか仲間に入れてる時点で白い目で見られるよね
10324/06/20(木)20:52:15No.1202457758+
マンガでジェラール殺すのスービエと聞いた
10424/06/20(木)20:52:24No.1202457823+
散々ネタにされているけどゲームのコミカライズとしては本気で名作なので機会があれば読んでほしい
10524/06/20(木)20:52:28No.1202457851+
>権利的には徳間がまだ持ってるんかね
権利的にはスクエニと作者だけだと思うけどじゃあ復刻しますかとはなかなかならない出版不況ではあるから…
10624/06/20(木)20:52:29No.1202457860+
漫画版だとノエル髪下ろしてるから
ゲーム版の方に違和感がある
10724/06/20(木)20:52:42No.1202457959+
ハンバーグ!?
夕食の!?
が好き
10824/06/20(木)20:52:50No.1202458008+
上野品川池袋大久保五反田恵比寿新宿
10924/06/20(木)20:53:10No.1202458140+
原作ゲームは七英雄の動機とか知らないままクリアとか普通に起こるのでちゃんとストーリー説明してくれるスレ画の漫画はマジで有り難かったんすよ…
11024/06/20(木)20:53:14No.1202458176+
逃げた古代人どうせ次の世界でもやらかして逃げてを繰り返してそう
11124/06/20(木)20:53:22No.1202458245+
>みんな人間形態だし設定だけ見たら主人公すぎるしなんで敵がビデオ安売王でワゴン漁ってるんだってなるし…
11224/06/20(木)20:53:25No.1202458275+
ジェラールの息子世代がやたら長かった記憶
11324/06/20(木)20:53:36No.1202458355+
古代人はゲームではあまり深掘りされてないけど漫画では最後にそれなりにおいしい役目があって
嫌な奴という感情は若干薄れる
11424/06/20(木)20:53:44No.1202458409+
この異端術法を弱めたのが伝承法なんだっけ
11524/06/20(木)20:53:52No.1202458461+
ダンターグのイングリッシュオンリーのコラが久しぶりに見たい
11624/06/20(木)20:53:54No.1202458480+
>権利的には徳間がまだ持ってるんかね
>めんどくさそうではあるがスクエニがこの手のコミカライズ復刻をまるでやってくれないのも確かである
LIVE A LIVEは同人誌を公式で出してくれたし関係者に熱意があれば無理は通せる…通せるのだ!
11724/06/20(木)20:54:31No.1202458767+
>マンガでジェラール殺すのスービエと聞いた
スービエはメインストーリーとして滅茶苦茶尺割かれてる
11824/06/20(木)20:54:37No.1202458806+
それはオアイーブ(開発スタッフ)が勝手にやったことだ
11924/06/20(木)20:54:51No.1202458964+
リマスターではなくリメイクだから追加要素も結構あるのかな
12024/06/20(木)20:55:06No.1202459074+
もしかしたら次はレーシングラグーンのばんなのか
12124/06/20(木)20:55:14No.1202459148+
うえの→のえう→ノエルは無理がある
12224/06/20(木)20:55:29No.1202459278+
>>マンガでジェラール殺すのスービエと聞いた
>スービエはメインストーリーとして滅茶苦茶尺割かれてる
(代わりに尺の都合でナレ死するボクオーン)
12324/06/20(木)20:55:30No.1202459287+
俺もあのときスレの流れ見ながらアレがワグナスなの!?てなった
12424/06/20(木)20:55:45No.1202459406+
短命種の身体を奪って寿命を延ばすような古代人が受け入れられる世界なんてあるんですかね?
12524/06/20(木)20:56:04No.1202459548+
オライオンが人魚の力借りてスービエ倒して後年死ぬ間際に海に沈んで添い遂げるってストーリー展開だぞ2巻
12624/06/20(木)20:56:06No.1202459568そうだねx1
>fu3634853.jpg
>何い!
今更だけどtrueじゃなくてtureになってない?
12724/06/20(木)20:56:16No.1202459644そうだねx1
>うえの→のえう→ノエルは無理がある
それ言い出したらワグナスもロックブーケも無理があるよ!!
12824/06/20(木)20:56:21No.1202459685+
漫画の出来がよすぎるからこそ
コラ素材になった
12924/06/20(木)20:56:30No.1202459755+
ワグナス!の知識しかないからボクオーンが老人じゃなくて驚く
13024/06/20(木)20:56:33No.1202459793+
フリーファイター皇帝と人魚の話がマジいいんすよ…
13124/06/20(木)20:56:44No.1202459887そうだねx3
ゲーム内に出てくる古代人は居残り組だから悪い連中って感じでもない
13224/06/20(木)20:56:54No.1202459963+
>>fu3634853.jpg
>>何い!
>そういえばレイズナーのOP歌ってるだけのコラもあったな…
ダンなんとかの名前思い出す途中でダンクーガのED歌うコラもあった
13324/06/20(木)20:57:05No.1202460058+
興味あるけどサガシリーズってシステムようわからんのだよな今はちゃんとしたチュートリアルあるのかね
13424/06/20(木)20:57:13No.1202460106そうだねx1
池袋からロックブーケはセンスが爆発してる
13524/06/20(木)20:57:14No.1202460115+
オライオンパートまじ面白い
13624/06/20(木)20:57:26No.1202460208+
>リマスターではなくリメイクだから追加要素も結構あるのかな
古代人グラもあるし七英雄掘り下げはかなりやりそうな雰囲気はある
聖剣3リメのとこだしラスダン並みの巨大ダンジョンもう一個ぐらいはありそう
13724/06/20(木)20:58:06No.1202460502そうだねx1
>興味あるけどサガシリーズってシステムようわからんのだよな今はちゃんとしたチュートリアルあるのかね
リメイクは元とは大分違うシステムになるみたいだから気にしないでいいと思う
13824/06/20(木)20:58:33No.1202460753+
>ワグナス!の知識しかないからボクオーンが老人じゃなくて驚く
ボクオーン含めて古代人って外見的な加齢に意味ない種族なんで
単に趣味でジジイやってただけと思われる
13924/06/20(木)20:58:37No.1202460788+
>フリーファイター皇帝と人魚の話がマジいいんすよ…
海に沈んだ皇帝の遺体を人魚が迎え入れるシーンマジいいよね…
14024/06/20(木)20:59:06No.1202461028+
肝心のコラが収録されてる3巻はちょっと詰め込みすぎてて駆け足!って言われてはいる
14124/06/20(木)20:59:10No.1202461067そうだねx2
>ダンターグのイングリッシュオンリーのコラが久しぶりに見たい
これだっけ
fu3635089.jpg
fu3635093.jpg
14224/06/20(木)20:59:21No.1202461152+
ワグナスコラはよく見かけたがダニの元ネタがわからないのでリメイク買おうと思う
14324/06/20(木)20:59:21No.1202461153+
元凶の古代人はとっく逃げ出してるので
七英雄ぶっ倒すついでにぶん殴るとかできないのが設定知ってモヤっとしたところ
14424/06/20(木)20:59:22No.1202461165+
>ワグナス!の知識しかないからボクオーンが老人じゃなくて驚く
ソシャゲで変更になったてコラ画像で学んだ
14524/06/20(木)20:59:35No.1202461266+
>>マンガでジェラール殺すのスービエと聞いた
>スービエはメインストーリーとして滅茶苦茶尺割かれてる
ゲーム内では本人は海の主に挑んでは返り討ちを繰り返してるだけの影の薄いイカなのに…
14624/06/20(木)20:59:38No.1202461290そうだねx3
>興味あるけどサガシリーズってシステムようわからんのだよな今はちゃんとしたチュートリアルあるのかね
最近のゲームはその辺はしっかりしてるし大丈夫じゃない?
難易度設定もあるみたいだし
14724/06/20(木)20:59:38No.1202461291+
「ちょっと昔っていつ?」ってコラができたのがもう12年前か…
「ガンダムSEEDが10年前?嘘つけよ!」ってネタだったのにそれから12年経つのか…
14824/06/20(木)20:59:50No.1202461395+
ーシンジク
エビース
グータンダ
ンオオクボ
ルエノ
ケーブクッロ
スナグワ
14924/06/20(木)21:00:20No.1202461650+
>単に小林女史が趣味でイケメーンにしただけと思われる
15024/06/20(木)21:00:38No.1202461786+
>ワグナスコラはよく見かけたがダニの元ネタがわからないのでリメイク買おうと思う
ダニはカットされてなければゲーム内で分かるだろう
15124/06/20(木)21:00:51No.1202461909+
あらすじだけでもよくまとめてあると感心する
復刻してほしいねえ
https://wikiwiki.jp/comic-story/%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%AC%EF%BC%92
15224/06/20(木)21:00:51No.1202461913+
>元凶の古代人はとっく逃げ出してるので
>七英雄ぶっ倒すついでにぶん殴るとかできないのが設定知ってモヤっとしたところ
まぁ人間にとって別に殴らなきゃいけない存在でもないから…
15324/06/20(木)21:01:00No.1202461978+
主にコラになってるのが3巻
15424/06/20(木)21:01:11No.1202462060+
3巻は七英雄サイドの話してノエル戦ワグナス戦最終戦だから尺はまあ…
15524/06/20(木)21:01:27No.1202462193+
ワグナス!は3巻
ダンターグは2巻
15624/06/20(木)21:01:28No.1202462205+
当時雑誌で読んだけど皇帝が人魚に一目惚れするシーンをよく覚えてるわ
単行本買えばよかった
15724/06/20(木)21:01:38No.1202462280+
>主にコラになってるのが3巻
しらそん
15824/06/20(木)21:02:00No.1202462470+
>元凶の古代人はとっく逃げ出してるので
>七英雄ぶっ倒すついでにぶん殴るとかできないのが設定知ってモヤっとしたところ
折角のリメイクだ殴れる展開があったほうがスッキリするから機体したい所
15924/06/20(木)21:02:05No.1202462512そうだねx1
>難易度設定もあるみたいだし
ワグナス!一番難しいのがオリジナル扱いされてる!
16024/06/20(木)21:02:11No.1202462567+
>元凶の古代人はとっく逃げ出してるので
>七英雄ぶっ倒すついでにぶん殴るとかできないのが設定知ってモヤっとしたところ
元凶ではあるけどわざわざ追って行くほどでもないから…
後は舞台版設定が近いなら逃げた世界はアリまみれでアリの三大勢力によって三国支配されてるような修羅の国なんで行くだけ無駄
16124/06/20(木)21:03:27No.1202463186+
ノエルはそもそもルが最後に生えてくる系の変換だよね
うえの→のえぅ で
16224/06/20(木)21:03:32No.1202463224+
七英雄がおかしくなった元凶は古代人だけど
古代人の伝承法がなければ帝国も七英雄に支配されて終了だっただろうし
ユーザーの心情としてはともかく皇帝視点では古代人を恨む道理も特にない
16324/06/20(木)21:04:08No.1202463546+
3巻持ってたけど
たしかおじさんになったオライオンがアマゾネスに継承してロックブーケを倒す所から始まってた記憶
16424/06/20(木)21:04:20No.1202463636+
発売当時沈没船でスービエと戦って真相聞いたのってプレイヤーって2割もいなさそうなイメージ
なんでそんなレア寄りのイベントで重要な話を…
16524/06/20(木)21:04:22No.1202463652+
単行本2巻だけ買いそびれたんだよな
今どっかで買えないのかな
16624/06/20(木)21:05:06No.1202464000+
>七英雄がおかしくなった元凶は古代人だけど
>古代人の伝承法がなければ帝国も七英雄に支配されて終了だっただろうし
>ユーザーの心情としてはともかく皇帝視点では古代人を恨む道理も特にない
古代人にも
七英雄派と
七英雄に酷い事をした評議会派と
この世界に残って中立なトーレンス派(とオアイーブ)
の三派がいる
16724/06/20(木)21:05:25No.1202464163そうだねx2
>これだっけ
>fu3635089.jpg
>fu3635093.jpg
くぅ〜これこれ!ありがとう!
16824/06/20(木)21:05:39No.1202464264+
>発売当時沈没船でスービエと戦って真相聞いたのってプレイヤーって2割もいなさそうなイメージ
>なんでそんなレア寄りのイベントで重要な話を…
やる人がいないから漫画で保管するとか?
16924/06/20(木)21:05:46No.1202464320+
リメイクされるの!?
17024/06/20(木)21:05:52No.1202464370+
>発売当時沈没船でスービエと戦って真相聞いたのってプレイヤーって2割もいなさそうなイメージ
>なんでそんなレア寄りのイベントで重要な話を…
まぁクリアするに際して聞く必要はないからじゃないかな
ロマサガ1でもサルーイン以前に古代神による世界終焉あったとかアイシャだけ聞けたりするけど
ゲーム的には聞かなくてもいい情報だし
17124/06/20(木)21:07:15No.1202465053+
元はとえばアリのせいだろ
17224/06/20(木)21:07:16No.1202465062+
迷惑だからとっちめる
そのくらいでいいんだ
17324/06/20(木)21:07:37No.1202465240+
ダンターグがコマ外からあっイキますで締められてるコラを探してる
17424/06/20(木)21:07:44No.1202465290+
>リメイクされるの!?
カタログでエッチな女増えたの気付かなかったか?
17524/06/20(木)21:08:31No.1202465658+
>リメイクされるの!?
そうじゃ
10/24発売じゃ
17624/06/20(木)21:08:31No.1202465662+
>元はとえばアリのせいだろ
そのアリやらモンスター出るようになったのが古代人が同化の法で自然の摂理歪めたからなので…
17724/06/20(木)21:08:46No.1202465802+
コラの文字を手書きしたコラ好き
17824/06/20(木)21:09:28No.1202466156+
>このコラ昔から知ってるけど
>実はプレイしたことない
お兄様!
私のフィギュアが付いて22000円ですわ!
17924/06/20(木)21:09:37No.1202466241そうだねx1
あのコスプレAV即行全部脱いだぞ!!の切れ味が良すぎたせいで…
18024/06/20(木)21:09:40No.1202466265+
アウナス!!俺達似たようなポジションなのにめっちゃキャラ付け薄い!!
18124/06/20(木)21:10:35No.1202466662+
>アウナス!!俺達似たようなポジションなのにめっちゃキャラ付け薄い!!
定めじゃ…
18224/06/20(木)21:10:49No.1202466774+
>アウナス!!俺達似たようなポジションなのにめっちゃキャラ付け薄い!!
漫画が無いからな…
18324/06/20(木)21:11:28No.1202467088+
>発売当時沈没船でスービエと戦って真相聞いたのってプレイヤーって2割もいなさそうなイメージ
>なんでそんなレア寄りのイベントで重要な話を…
どんな話だっけ
18424/06/20(木)21:11:30No.1202467098+
人間にとってオアイーブはマジで神の助けではあるからな
七英雄のつまはじきものだけどクジンシーだけは伝承法無しじゃ絶対勝てないくらい強いから
他の奴らは伝承法無しでもいずれ倒される可能性はある
18524/06/20(木)21:11:47No.1202467253+
>あのコスプレAV即行全部脱いだぞ!!の切れ味が良すぎたせいで…
朗読した「」もいたっけな


1718881844945.jpg fu3635093.jpg fu3634853.jpg fu3635089.jpg