二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718882209189.png-(23077 B)
23077 B24/06/20(木)20:16:49No.1202441914そうだねx2 21:21頃消えます
話は一番好きなパワポケ貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/20(木)20:17:08No.1202442044そうだねx11
降伏はするな抵抗しろ
224/06/20(木)20:18:57No.1202442906そうだねx1
野球部分がね
324/06/20(木)20:19:28No.1202443262+
ミニゲームも割と面白い
424/06/20(木)20:19:30No.1202443277そうだねx3
>裏サクセスがね
524/06/20(木)20:20:14No.1202443609そうだねx2
13が一番や
624/06/20(木)20:20:31No.1202443736+
10だよね
724/06/20(木)20:21:02No.1202443956+
7くらいまでは先にも後にも繋がってる話だけど単体で完結してるよねストーリー
824/06/20(木)20:24:53No.1202445737+
3年目のBGMがいいよねぇ
924/06/20(木)20:25:10No.1202445869そうだねx1
11ってやつは存在しない
1024/06/20(木)20:26:45No.1202446542+
攻略本なしで2年目の魂斗羅クリアできなかった
今もできる気がしない
1124/06/20(木)20:26:55No.1202446618+
>11ってやつは存在しない
裏サクセスだけなら一番好き
1224/06/20(木)20:27:48No.1202447022+
>攻略本なしで2年目の魂斗羅クリアできなかった
>今もできる気がしない
あれ未だに2ステージ目に行く条件がわからない
1324/06/20(木)20:28:06No.1202447169+
野球が死んでるとはいえ表の作り込みはすごい
めっちゃ細かく分岐する
1424/06/20(木)20:29:14No.1202447659+
大神強制引退させられたの本当に可哀想で好き
1524/06/20(木)20:29:43No.1202447870+
時間切れが正解なんてわかるわけねーだろ!!!!
1624/06/20(木)20:31:06No.1202448486+
ストライクゾーン広過ぎ球飛ばな過ぎ!
反省したのか9は逆にやたらホームラン出て笑った記憶
1724/06/20(木)20:31:34No.1202448692+
タイチョウがね…ミニゲームだと特に弱くてね…
1824/06/20(木)20:32:27No.1202449091そうだねx4
一般的な評価は低いけど12好きだよ
1924/06/20(木)20:33:41No.1202449611+
大企業が好き勝手やってるあたりからなんか夢がなくてつまらないなと感じるようになった
2024/06/20(木)20:34:12No.1202449841+
11裏は制作会議のほとんどを費やして作られた名作だからな…
2124/06/20(木)20:34:16No.1202449859そうだねx1
鬼鮫コーチに殺される事できるの知った時マジで笑った
2224/06/20(木)20:34:28No.1202449952+
12は逮捕イベント全く引っ掛からなかったからやたらゲームオーバーになった話を聞いてちょっと驚いた
2324/06/20(木)20:35:17No.1202450336そうだねx3
>11ってやつは存在しない
嫌いじゃないけど彼女周りだけはおかしいと思う
2424/06/20(木)20:36:14No.1202450746そうだねx1
>11裏は制作会議のほとんどを費やして作られた名作だからな…
もう少し表にも時間を使ってくれ
2524/06/20(木)20:36:21No.1202450801そうだねx1
でも11のカリムー周りはめちゃくちゃ好きよ
2624/06/20(木)20:36:55No.1202451041+
>11裏は制作会議のほとんどを費やして作られた名作だからな…
表にも時間かけろよ!って言いたくなるけど実際裏は文句のつけようがない名作だから困る
2724/06/20(木)20:36:55No.1202451043+
>>11ってやつは存在しない
>嫌いじゃないけど彼女周りだけはおかしいと思う
前作がおかしいとはいえ面子に華がなさすぎる
2824/06/20(木)20:37:44No.1202451404+
>前作がおかしいとはいえ面子に華がなさすぎる
主人公はまともな部類なのに女運が無さすぎる
2924/06/20(木)20:38:39No.1202451823+
>12は逮捕イベント全く引っ掛からなかったからやたらゲームオーバーになった話を聞いてちょっと驚いた
そういえば和桐に訪問するのを忘れたせいでパカのグッドエンド条件満たした直後にゲームオーバー食らったな…
3024/06/20(木)20:38:50No.1202451909+
11はタイムスケジュール組むのが楽し過ぎた
3124/06/20(木)20:38:58No.1202451974+
時間制限ありの選択肢でどれ選んでも死ぬのは許してない
3224/06/20(木)20:39:34No.1202452212そうだねx1
11の表だとよかったのは浜野朱里関連のイベントはよかったと思う
3324/06/20(木)20:40:16No.1202452507+
11そんなにダメ?
仲間のストーリーどれも熱いし彼女も朱里とシズヤどっちも良いじゃん
3424/06/20(木)20:40:26No.1202452580そうだねx1
>>11ってやつは存在しない
>嫌いじゃないけど彼女周りだけはおかしいと思う
スタッフの悪ノリがね・・・
3524/06/20(木)20:40:31No.1202452621そうだねx6
11表良いだろ!
ロートルの再起とか主人公が周りに言及される程度には優しくて良い奴な所とか!
色々言われる魔人に関しても月一で電話してれば問題ないし歪んだ理由も語られて納得できる部分あるし!
彼女もまあちょっと地味な所あるけど浜野のイベントとか面白いだろ!でもあれ攻略見ないとキツいわ!
シズヤも可愛いしさ
でもこれもちょっと攻略見る必要あるな…
あと彼女にならないけど紫杏の追加イベントいいよね…
でも狩村さん殺すの酷くない?ちょっとそういうブレーキ効いてない部分あるし紫杏はどう転んでも未来で死ぬか主人公の前で撃たれて死ぬかの2択なのやっぱ酷いや
10主人公なにやってんの?
3624/06/20(木)20:40:52No.1202452780そうだねx3
>10主人公なにやってんの?
野球
3724/06/20(木)20:41:50No.1202453231そうだねx1
魔人いなくなったらいなくなったで寂しいとか言い出すの菩薩メンタルすぎる
3824/06/20(木)20:42:11No.1202453385そうだねx2
あと11は水木さんの男女の話とかもこれ大分やり過ぎだと思う
子供の頃プレイしてて気づかなかったよ
3924/06/20(木)20:42:53No.1202453668+
8の友子のバッドエンドはマジで精神に来た
4024/06/20(木)20:43:18No.1202453843+
元々ブレーキは効き悪かったシリーズだけど11から12で一気にぶっ壊れてきた感じはある
4124/06/20(木)20:43:46No.1202454039+
11のシズヤは歴代彼女の中でも一番好き
朱里も好き
日出子はまあ実質くらがりさんイベントだけどまあ
ストーカーはまあアレはアレでと思うところはある
あと2人はいらん
4224/06/20(木)20:44:12No.1202454235+
12はシナリオは好きだけどやらなきゃいけないことが多くて周回がダルい
4324/06/20(木)20:44:13No.1202454242+
これの為にDS買ったの覚えてるな
茜が好きだ
4424/06/20(木)20:44:35No.1202454385+
時間切れが正解とかわかるわけねーだろ!!!
4524/06/20(木)20:44:44No.1202454451+
ヒロインがすごいいい感じ
4624/06/20(木)20:44:56No.1202454544+
11の日出子ちゃんも年上のお姉さんキャラとして好きだよ
なかなかいないからね
4724/06/20(木)20:45:13No.1202454644+
>元々ブレーキは効き悪かったシリーズだけど11から12で一気にぶっ壊れてきた感じはある
超能力や裏世界を推し始めた10がかなり売れたのが原因じゃないかなと思っている
4824/06/20(木)20:45:25No.1202454721そうだねx2
11表はストーリー的にどうこうってのはそんなに悪くないと思うけど
単純に強い選手が作りづらいのにマイナスイベント目立つからストレス溜まりやすいのが評価下げてたと思う
4924/06/20(木)20:45:25No.1202454723+
11主人公は優しいけど柿元兄相手だとやたら辛辣なるの怖い
5024/06/20(木)20:45:31No.1202454774+
>彼女も朱里とシズヤどっちも良いじゃん
他の彼女から逃げるな
5124/06/20(木)20:45:41No.1202454835+
機種変更っていう節目だからって言うのもあるだろうけど7までと8以降でノリが結構違うよね
5224/06/20(木)20:46:12No.1202455070+
リメイク続編出して…
5324/06/20(木)20:46:16No.1202455106+
ナマピーの彼女とか毒にも薬にもならない彼女よりは紫杏を救いたかった
5424/06/20(木)20:46:22No.1202455147+
11はシズヤと朱里がいるけど他の面子がなんかめっちゃ適当なんだよね
ミーナの妹で何故アレを出力したのか
5524/06/20(木)20:46:43No.1202455305+
8から裏社会の話が進行し始めるからな
5624/06/20(木)20:46:49No.1202455341そうだねx5
>>元々ブレーキは効き悪かったシリーズだけど11から12で一気にぶっ壊れてきた感じはある
>超能力や裏世界を推し始めた10がかなり売れたのが原因じゃないかなと思っている
10が売れた最大の要因は野球のクオリティが上がったことな気がする…
5724/06/20(木)20:46:55No.1202455386+
11の彼女候補普通にカズと社長でいいじゃん!
5824/06/20(木)20:47:09No.1202455488+
12は遂に野球自体やらなくなったって言われたな
5924/06/20(木)20:47:18No.1202455551+
>11表はストーリー的にどうこうってのはそんなに悪くないと思うけど
>単純に強い選手が作りづらいのにマイナスイベント目立つからストレス溜まりやすいのが評価下げてたと思う
10が割と好き放題育成できるシステムだったってのはありそう
あっちも先輩が金返さなかったらリセットだったけど…
6024/06/20(木)20:47:26No.1202455612+
>>>元々ブレーキは効き悪かったシリーズだけど11から12で一気にぶっ壊れてきた感じはある
>>超能力や裏世界を推し始めた10がかなり売れたのが原因じゃないかなと思っている
>10が売れた最大の要因は野球のクオリティが上がったことな気がする…
後9の出来も良かった
6124/06/20(木)20:47:35No.1202455676+
10と13の評判良いのって高校野球だからなんじゃ
6224/06/20(木)20:47:54No.1202455825+
11は11で普通に面白いと思うんだけどな…
6324/06/20(木)20:48:13No.1202455978+
>11の彼女候補普通にカズと社長でいいじゃん!
カズはあの時点では10主の彼女だったからダメでしょ
社長は普通に彼女候補で良かった…甲斐でもいい
6424/06/20(木)20:48:20No.1202456033+
>>10が売れた最大の要因は野球のクオリティが上がったことな気がする…
>後9の出来も良かった
売れた本当の理由は間違いなくそれらなんだろうけど制作側が勘違いしてた可能性が否めない
6524/06/20(木)20:48:24No.1202456070そうだねx1
9も単体でまとまってるよね
6624/06/20(木)20:48:35No.1202456142+
とんでも部分をやりつつ強引に野球の勝敗で決着つけるような流れが好き
6とか
6724/06/20(木)20:48:44No.1202456211+
マイナスイベントってストレス溜まるよね
10も一年目は結構イライラした記憶がある
6824/06/20(木)20:48:58No.1202456331+
11表って魔神だろ?
ハタ人間無かったら絶対許さなかった自信がある
6924/06/20(木)20:48:59No.1202456342+
11は面白いとは思うけど流石に新規バイバイすぎる
裏はトップといっても過言ではないけど
7024/06/20(木)20:49:02No.1202456362+
ヒヨリが田舎出身の地下アイドルだと思ってたら本当に宇宙人だったってオチ好き
7124/06/20(木)20:49:05No.1202456381そうだねx2
社長はマジで正史だと死一択なの酷い
10主人公と結ばれて終わりでいいだろ
7224/06/20(木)20:49:15No.1202456443+
>9も単体でまとまってるよね
あとで7との関連知ったときはめちゃくちゃびっくりしたな
7324/06/20(木)20:49:16No.1202456446+
プロペラ団もやってることなんとも言えないけどまだマシに見える
7424/06/20(木)20:49:43No.1202456643+
12は実際バーチャル野球ではあるけどなんだかんだで話の中心に野球があるからなあ
7524/06/20(木)20:49:49No.1202456682そうだねx3
>売れた本当の理由は間違いなくそれらなんだろうけど制作側が勘違いしてた可能性が否めない
そんな勘違い出来るほど開発期間ないと思うけどな
7624/06/20(木)20:50:08No.1202456808+
>マイナスイベントってストレス溜まるよね
>10も一年目は結構イライラした記憶がある
大体北野のせい
7724/06/20(木)20:50:11No.1202456829そうだねx1
魔人に関しても攻略法というか付き合い方わかってなかったら最悪だと思う
7824/06/20(木)20:50:13No.1202456841+
>9も単体でまとまってるよね
友達から借りて1回だけやったけどそれでも面白かったのは覚えてる
7924/06/20(木)20:50:13No.1202456845+
単体で見るなら5が一番好き
過去作込みなら9が一番好き
8024/06/20(木)20:50:14No.1202456862そうだねx8
>とんでも部分をやりつつ強引に野球の勝敗で決着つけるような流れが好き
>6とか
どんなに野球バラエティでもいいけど大筋の決着はちゃんと野球でやってほしい
8124/06/20(木)20:50:25No.1202456945そうだねx3
今考えると毎年1作出してんのヤバい
8224/06/20(木)20:50:27No.1202456962+
>社長はマジで正史だと死一択なの酷い
>10主人公と結ばれて終わりでいいだろ
11攻略本のインタビューで11で殺すの確定してたと言ってた時点で無理な話であった
8324/06/20(木)20:51:03No.1202457222+
11はドリルモグラーズから始まったストーリーの終着点だから表サクセスの終わりは結構好きだな
狩村が引退で泣くとこ好きだわ
8424/06/20(木)20:51:07No.1202457248+
9は試合も少ないからさくっとやれるし何よりBGMがいい
8524/06/20(木)20:51:25No.1202457381そうだねx1
紫杏の人気考えてもストーリー面で11の評価が低いってのはあんまり無いと思う
11と12が色々言われがちなのって前後が高校野球っていう人気のテーマだったのと
育成回りの癖が強くてあんまり遊びやすく感じられなかったのが原因じゃないかな
8624/06/20(木)20:51:42No.1202457511+
>>とんでも部分をやりつつ強引に野球の勝敗で決着つけるような流れが好き
>>6とか
>どんなに野球バラエティでもいいけど大筋の決着はちゃんと野球でやってほしい
2とか野球どんなに頑張っても解散だしな
8724/06/20(木)20:51:53No.1202457591そうだねx4
11のよくないところは主人公が何をしようが大筋は変わらないことだと思うんだ
8824/06/20(木)20:52:09No.1202457710+
>社長はマジで正史だと死一択なの酷い
まあ素直に死ねただけ幸いかもしれませんよ
8924/06/20(木)20:52:16No.1202457769+
9表は難易度高くないのが良いね
9024/06/20(木)20:52:24No.1202457826+
11は柿元兄弟が好き
9124/06/20(木)20:52:25No.1202457831+
>11表はストーリー的にどうこうってのはそんなに悪くないと思うけど
>単純に強い選手が作りづらいのにマイナスイベント目立つからストレス溜まりやすいのが評価下げてたと思う
オールA14がほとんど期待値レベルだったのは笑えない
一応オールA15も可能(TASのみ)だがうーん
9224/06/20(木)20:52:34No.1202457895+
12以降味方モブ選手にチャンス△三振エラーとかが当たり前に付いてるのなんなの…
9324/06/20(木)20:52:44No.1202457974+
>11のよくないところは主人公が何をしようが大筋は変わらないことだと思うんだ
まあ結局野球選手だからね…
会社の都合にも口出せないし
9424/06/20(木)20:52:50No.1202458009+
12は表もだけど裏も野球にこじつけられなくなって悲しかった
どんな世界でも野球が好きな主人公がいいの
9524/06/20(木)20:52:57No.1202458041そうだねx3
ただでさえストーリー上で必須の行動が多いのに期間自体も短い12が育成ゲームとしては最低だと思う
これもストーリーはいいんだけどなあ
9624/06/20(木)20:53:11No.1202458156+
>11は柿元兄弟が好き
弟に煽られて2人で練習行くシーン好き
9724/06/20(木)20:53:26No.1202458281+
5が好きだったから6でふざけんなってなった
9824/06/20(木)20:53:28No.1202458296+
>そんな勘違い出来るほど開発期間ないと思うけどな
それならただの杞憂なのかな…
ちなみに10は表も裏も好きです
9924/06/20(木)20:53:31No.1202458320+
>11のよくないところは主人公が何をしようが大筋は変わらないことだと思うんだ
でも名前は残ったよ
10024/06/20(木)20:53:49No.1202458444そうだねx3
やっぱり野球ゲームだから強い選手作れないサクセスの印象悪くなる気がする
10124/06/20(木)20:54:18No.1202458661+
11表は全体的に再起がテーマなのは好き
10224/06/20(木)20:54:39No.1202458828+
6は表の雰囲気が好きだし裏と繋がってるのもいいんだけど
表で強い選手を作れないのが難点
10324/06/20(木)20:54:56No.1202459006+
9が1番最初にやったから9が1番好きだ
主人公ヒモなのにキメるところはキメるから好き
10424/06/20(木)20:54:57No.1202459018+
6表だとカスみたいなのしか作れないのに裏だと簡単に強いの作れるのシナリオ通りすぎて笑えてくる
10524/06/20(木)20:55:06No.1202459075+
>やっぱり野球ゲームだから強い選手作れないサクセスの印象悪くなる気がする
6表は攻略本でもオールB到達出来てなくて笑っちまった
10624/06/20(木)20:55:13No.1202459135そうだねx3
13は優等生って感じ
10724/06/20(木)20:55:20No.1202459191+
やっぱ改めてパワポケコレクション出してくれないかな
じゃなきゃシナリオ集
10824/06/20(木)20:55:20No.1202459194+
9は最初ホームレス状態だけど簡単に女の家に転がり込めるよね
10924/06/20(木)20:55:22No.1202459208+
>やっぱり野球ゲームだから強い選手作れないサクセスの印象悪くなる気がする
良かった…超簡単にオールMAX行ける3は大人気だな
11024/06/20(木)20:55:33No.1202459309+
6裏は強い選手を簡単に量産できるのに表は…
11124/06/20(木)20:55:49No.1202459448+
11の裏社会クドすぎ!ってのはまぁうn
11224/06/20(木)20:55:59No.1202459519そうだねx2
>やっぱり野球ゲームだから強い選手作れないサクセスの印象悪くなる気がする
本当に異能力ファンタジーなストーリー部分だけを楽しむってプレイヤーなんかいないからね
なんだかんだパワポケのサクセスとして面白いかどうかの評価点は大きいよ
11324/06/20(木)20:56:01No.1202459534+
裏まとめたコレクション出してくれないかなー!
11424/06/20(木)20:56:04No.1202459554そうだねx1
>>やっぱり野球ゲームだから強い選手作れないサクセスの印象悪くなる気がする
>良かった…超簡単にオールMAX行ける3は大人気だな
正直古すぎてやったことないな…
11524/06/20(木)20:56:12No.1202459614+
真相までたどり着いてもほるひすを未来送りにしてましたよ私は
11624/06/20(木)20:56:23No.1202459697+
>6表だとカスみたいなのしか作れないのに裏だと簡単に強いの作れるのシナリオ通りすぎて笑えてくる
その代わり6表はサブポジが智林弟の部屋をうろつくだけで簡単に覚えれるのは一応あった
11724/06/20(木)20:56:24No.1202459711+
パワポケ3ってプレイしたことある人かなり少なそう
11824/06/20(木)20:56:27No.1202459729+
>13は優等生って感じ
ラブブレイカーの前でも同じ事言えんの?
11924/06/20(木)20:56:29No.1202459742そうだねx2
それまで野球じゃどうしようもない話ばっかのなかゲーム世界の話にして裏社会の話も野球で全部決着つく12はそこは良かったと思うけど一発限りのネタなのはわかる
12024/06/20(木)20:56:41No.1202459858+
>11の裏社会クドすぎ!ってのはまぁうn
追加シナリオと彼女関係絡まなきゃ出てこないし普通に野球バラエティしてると思うんだけどな
12124/06/20(木)20:56:44No.1202459888そうだねx1
>真相までたどり着いてもほるひすを未来送りにしてましたよ私は
この体当たり野郎!
12224/06/20(木)20:56:45No.1202459897+
魅力的なチームメイトがいるかどうかも大事
13は仲間の影が薄すぎる
12324/06/20(木)20:56:56No.1202459986+
>>やっぱり野球ゲームだから強い選手作れないサクセスの印象悪くなる気がする
>6表は攻略本でもオールB到達出来てなくて笑っちまった
めちゃくちゃ上手くいってオールにBに届くかどうかくらいが限界じゃねこのゲーム…
12424/06/20(木)20:56:57No.1202460004+
>良かった…超簡単にオールMAX行ける3は大人気だな
実際初期の割にあれもこれもぶっ飛んでるから面白いよ
野球は見なかった事にするとして
12524/06/20(木)20:57:02No.1202460039+
真面目育成ならパワプロでした方がよくね?とは思う
12624/06/20(木)20:57:14No.1202460114+
そういやほるひすの子って元気かな
12724/06/20(木)20:57:25No.1202460195+
>魅力的なチームメイトがいるかどうかも大事
>13は仲間の影が薄すぎる
詰井は良い相棒だった
12824/06/20(木)20:57:27No.1202460213+
>13は優等生って感じ
熱いシナリオ!可愛い彼女!パワポケらしいダークな部分!
この3つがあればユーザーは満足するんですよ
12924/06/20(木)20:57:35No.1202460271+
9裏はどう考えても攻略なしだとキツくない…?
13024/06/20(木)20:57:48No.1202460348+
11表は俺が野球で勝ってんのに何でどうにもならないんだよとはなったな
野球で解決する範囲がどんどん狭くなっていくのが後期パワポケの不満だった最後は良かったけど
13124/06/20(木)20:57:56No.1202460417そうだねx2
>魅力的なチームメイトがいるかどうかも大事
>13は仲間の影が薄すぎる
桜華ルートばっかやってんじゃねーぞ!
13224/06/20(木)20:58:32No.1202460744+
スタッフもこれが現実だみたいなの好きそうだしな
13324/06/20(木)20:58:37No.1202460782+
9裏のラストの戦いいいよね…
13424/06/20(木)20:58:38No.1202460801+
>9裏はどう考えても攻略なしだとキツくない…?
セオリー知らんとワクチン集めるのすらギリギリだしな…
13524/06/20(木)20:58:46No.1202460877+
維織さんを超えるヒロインは終ぞ現れなかった
13624/06/20(木)20:58:46No.1202460879+
>野球で解決する範囲がどんどん狭くなっていくのが後期パワポケの不満だった最後は良かったけど
ちゃんと野球で全て解決するからな
しかも1主の息子がだ
13724/06/20(木)20:58:49No.1202460898そうだねx2
野球とシナリオの混じり具合は12が凄い好きなんだ
13824/06/20(木)20:58:50No.1202460906+
>詰井は良い相棒だった
初期メンバーの他二人が目立たなすぎる
パワーアップイベントも手間かかるわりに大して強くならないし
13924/06/20(木)20:58:50No.1202460908+
11の凄いところは裏のラスボスに対して「うちのオリジナルですよ」って攻略本で言い切ってる所
14024/06/20(木)20:59:06No.1202461025+
>9裏はどう考えても攻略なしだとキツくない…?
何周もやって特産品のルート覚えて惑星ごとのイベント把握して最終的にワームホールリセマラに行き着く
14124/06/20(木)20:59:19No.1202461133そうだねx2
>魅力的なチームメイトがいるかどうかも大事
>13は仲間の影が薄すぎる
良くも悪くも雨崎の印象デカすぎる
いや詰井とか広畑とか好きなキャラはいるんだけどね……
14224/06/20(木)20:59:19No.1202461135+
10の裏がいい感じの長さと難易度で好きだった
14324/06/20(木)20:59:20No.1202461142+
>11の凄いところは裏のラスボスに対して「うちのオリジナルですよ」って攻略本で言い切ってる所
あれが電気ネズミじゃなくて良かったってアウトだよ!
14424/06/20(木)20:59:29No.1202461216+
12は彼女が可愛いから好き
11はダメ
14524/06/20(木)20:59:30No.1202461225+
8はブレードランナーじゃなくて
スナッチャーが元ネタですよっていうスタンスだから
自社パロディになり問題なくなるのが笑ってしまう
14624/06/20(木)20:59:43No.1202461335+
モ…モッチー…
14724/06/20(木)20:59:53No.1202461413+
>維織さんを超えるヒロインは終ぞ現れなかった
お前が欲しがるからメイドも彼女候補になったのに…
14824/06/20(木)21:00:09No.1202461543+
11の不満点だとステーキでやんす…とかも挙げられるけどそれはそれとして強化イベントとかは好きなんだよな…
父親居なくて母親とキャッチボールしてた話とか
それはそれとしてマジで胃炎やめろ
14924/06/20(木)21:00:20No.1202461645+
13は下山くんめっちゃ好き
くっ!肝心のプロ編が出ずに終わった…!
15024/06/20(木)21:00:37No.1202461779+
>10の裏がいい感じの長さと難易度で好きだった
ダンジョン初回は必ずタケミ連れて行って1回でレベリングしてたな…
15124/06/20(木)21:00:41No.1202461821+
>>維織さんを超えるヒロインは終ぞ現れなかった
>お前が欲しがるからメイドも彼女候補になったのに…
(最後のプロ編で満を持してってやりたかったんだろうな…)
15224/06/20(木)21:01:00No.1202461973そうだねx2
仲間キャラの不快度は7あたりは結構ヤバかった気がする
15324/06/20(木)21:01:09No.1202462048+
メガネの父親ってそういやアレなんだよな…
15424/06/20(木)21:01:11No.1202462061+
最後の方の作品はライター間で連携取れてない感じがあった気がする
15524/06/20(木)21:01:13No.1202462087そうだねx3
最初の探索までにほぼ確実に仲間にできる上に超便利なタケミは完全に救済要因だよね
かわいいし
15624/06/20(木)21:01:17No.1202462115+
>9裏のラストの戦いいいよね…
野球で解決するの大好き
野球バカの大統領が勝ったなって言ってるのも大好き
15724/06/20(木)21:02:01No.1202462478+
というか13主だけイケメン設定なのズルいぞ!
15824/06/20(木)21:02:02No.1202462481+
>メガネの父親ってそういやアレなんだよな…
名前とか判明してたの?
15924/06/20(木)21:02:05No.1202462513そうだねx1
7は東先輩とラーメンオタクは本当にいいよ
他はヤバい
16024/06/20(木)21:02:17No.1202462625+
仲間集めからやるのもあって1と4のチームメイトは印象に残る
堤くん好き
16124/06/20(木)21:02:22No.1202462662+
R特典で久々に遊んだダッシュは水木が強すぎてクリア出来なかった
16224/06/20(木)21:02:28No.1202462714+
>仲間キャラの不快度は7あたりは結構ヤバかった気がする
白石のラーメンだけが癒しよ…
補習だヒーローだで彼女いないと常にやる気が絶不調なのは後にも先にも初めてだ
16324/06/20(木)21:02:40No.1202462798+
>というか13主だけイケメン設定なのズルいぞ!
8主の童顔が公式だったか二次創作だったか思い出せない
16424/06/20(木)21:03:02No.1202462966+
なんかこうしてみると評判悪いナンバリングって不快な要素多い気がするな
16524/06/20(木)21:03:11No.1202463050+
14はパワプロに寄せたのか薄味な感じがした
16624/06/20(木)21:03:12No.1202463064+
柿本兄は脱法緑髪
16724/06/20(木)21:03:28No.1202463192+
ダッシュは子供向けのシナリオじゃないよやっぱり
16824/06/20(木)21:03:31No.1202463216+
>7は東先輩とラーメンオタクは本当にいいよ
>他はヤバい
東先輩ヒーロー戦しか出番ないじゃねえか
16924/06/20(木)21:03:34No.1202463243+
>>というか13主だけイケメン設定なのズルいぞ!
>8主の童顔が公式だったか二次創作だったか思い出せない
冗談は顔だけにしときなさいよ
17024/06/20(木)21:03:47No.1202463365そうだねx1
>>というか13主だけイケメン設定なのズルいぞ!
>8主の童顔が公式だったか二次創作だったか思い出せない
8は上川のそっくりさんだから超目つき悪い
17124/06/20(木)21:03:51No.1202463400+
今振り返ると7からスタッフにアメコミヒーロー好きが入ったのかな…ってなる
17224/06/20(木)21:03:58No.1202463469+
いいですよね実妹ルート
17324/06/20(木)21:04:12No.1202463582+
准もああ見えて重いから別の男とくっつくのもなんかしっくり来ないというか
10年経っても河川敷眺めてるのが似合うキャラではある
17424/06/20(木)21:04:22No.1202463648+
>最初の探索までにほぼ確実に仲間にできる上に超便利なタケミは完全に救済要因だよね
>かわいいし
13裏でも序盤ですぐ仲間に出来てイベント含めて優秀と裏の武美はマジで強い
17524/06/20(木)21:04:32No.1202463733+
>>メガネの父親ってそういやアレなんだよな…
>名前とか判明してたの?
ほとんどのメガネ一族は矢部が父親
17624/06/20(木)21:04:35No.1202463761+
8主はパッと見でヤバそうな人なのが漏れる見た目
17724/06/20(木)21:04:41No.1202463802+
>最後の方の作品はライター間で連携取れてない感じがあった気がする
自分の担当キャラ出そうとするヤツが悪い
お前や山本拓
17824/06/20(木)21:04:49No.1202463875+
>>メガネの父親ってそういやアレなんだよな…
>名前とか判明してたの?
名前とかは判明してないよ
天本が会いに行ったけど本土で新しい家族と仲良くやってて恨みも馬鹿馬鹿しくなったと山田に語って兄さんって呼んでたり
13で主人公が知り合いに凡田そっくりな奴がいると言われて凡田があの親父いい加減にしろよって言ってる
17924/06/20(木)21:05:14No.1202464064+
14はBGMの佐藤直之あじと小学生の感じがあまりにマッチしてて
これだけで評価が上がってしまう
18024/06/20(木)21:05:26No.1202464173+
>ほとんどのメガネ一族は矢部が父親
矢部も一族の一員であって親父じゃねえだろ!?
そもそも1で思いっきり出てくるじゃねえか!
18124/06/20(木)21:05:38No.1202464262+
ただの野球選手なはずなのに公式で3主より強い11主(withマジン)
頭が回り過ぎてる
18224/06/20(木)21:06:12No.1202464535+
俺の彼女が正史だから×複数人
18324/06/20(木)21:06:31No.1202464683+
>ダッシュは子供向けのシナリオじゃないよやっぱり
彼女が実妹だったからわざと嫌われて距離取る流れとか当時は全然理解出来なかったな…
18424/06/20(木)21:06:49No.1202464846+
そもそも3主がサイボーグのくせに弱い…
18524/06/20(木)21:07:17No.1202465071そうだねx1
>14はBGMの佐藤直之あじと小学生の感じがあまりにマッチしてて
メニューBGMがエレビッツだこれ…
18624/06/20(木)21:07:21No.1202465106+
後期はインフレに合わせて主人公の戦闘適正もどんどん上がっていくのが笑う
12主なんでお前フリーターやってんの…
18724/06/20(木)21:07:25No.1202465138+
>そもそも3主がサイボーグのくせに弱い…
すぐ錆びるしショートするしチンチロには負けるし…
18824/06/20(木)21:07:27No.1202465161そうだねx1
12裏の雰囲気いいよね…
装備品の厳選って工程が楽しくなったのはこれからだ
18924/06/20(木)21:07:30No.1202465174+
凡田くんはあの世界で考えると本当に良いポジションに収まったよな……
19024/06/20(木)21:07:36No.1202465227+
浜野ルートだとナチュラルに裏世界で活躍してる11主はちょっといろんな方向にポテンシャル高すぎると思う
19124/06/20(木)21:07:49No.1202465334+
湯田くん好き
具田くん好きじゃない
19224/06/20(木)21:08:00No.1202465402+
>12主なんでお前フリーターやってんの…
卒業直前に就職先が潰れたから…
19324/06/20(木)21:08:11No.1202465497+
>浜野ルートだとナチュラルに裏世界で活躍してる11主はちょっといろんな方向にポテンシャル高すぎると思う
比較的頭は良くて身体能力はプロアスリートだからな
19424/06/20(木)21:08:23No.1202465596そうだねx1
9のカンタ君は父親死んでるし矢部一族じゃないんだっけ
19524/06/20(木)21:08:28No.1202465640そうだねx4
ワンピースの正体は地球儀!という考察を裏でやってくるの好き
19624/06/20(木)21:08:38No.1202465737+
13裏はもうちょいボリューム増やせばあれだけでゲーム作れるだろってレベルだったな
19724/06/20(木)21:09:04No.1202465946+
具田くんは母親に苦労かけたから恩返ししたい話とかは良いと思うの…
ステーキに関してはちょっと
19824/06/20(木)21:09:16No.1202466054そうだねx1
>12裏の雰囲気いいよね…
>装備品の厳選って工程が楽しくなったのはこれからだ
1章
短すぎ!!!!!
19924/06/20(木)21:09:37No.1202466238+
オレ餅田スキ
20024/06/20(木)21:09:43No.1202466284+
11裏だけでも普通に独立してゲームなりアプリにしてくれないかな
20124/06/20(木)21:09:54No.1202466366+
裸一貫で過去に跳ぶエージェントのクセにツバ付けときゃ治るような傷でピーピー無く6主はさあ
20224/06/20(木)21:10:15No.1202466501そうだねx1
ハタ人間編は一緒に生活して変なことが起こらないように中学生にしたらしいけど中学生のほうが変なこと起こすだろ
20324/06/20(木)21:10:42No.1202466714+
7といえば頼りになりそうで全くならないようで実はちょっと頼れる東先輩
20424/06/20(木)21:10:54No.1202466807+
>1章
>短すぎ!!!!!
仲間はバグで増やせば
ええ!
20524/06/20(木)21:11:09No.1202466945+
>>12裏の雰囲気いいよね…
>>装備品の厳選って工程が楽しくなったのはこれからだ
>1章
>短すぎ!!!!!
せめてあと10日くらいくれ…
20624/06/20(木)21:11:10No.1202466949+
12はシナリオも彼女も癖が強いから中学生に逃げるね
20724/06/20(木)21:11:16No.1202466986そうだねx1
8の湯田パワーアップバグは許さない
fu3635138.jpg
20824/06/20(木)21:11:24No.1202467049+
主人公達の強さは8>9>6>11≧3で11は魔人含めてらしいけど魔人含めても上3人強いんだな…
20924/06/20(木)21:11:26No.1202467067+
ファミ通が攻略某で12裏の全員仲間集めるフローチャート(バグなし)組んでたけどリセット回数100回超えてて変な声出た記憶
21024/06/20(木)21:11:42No.1202467216そうだねx1
>12はシナリオも彼女も癖が強いから中学生に逃げるね
通い妻いいよね…
21124/06/20(木)21:12:13No.1202467480+
>12はシナリオも彼女も癖が強いから中学生に逃げるね
あなたからこれを貰うんですか!?
21224/06/20(木)21:12:26No.1202467589+
書き込みをした人によって削除されました
21324/06/20(木)21:12:26No.1202467599そうだねx2
6はしあわせ島が楽しすぎる
21424/06/20(木)21:13:12No.1202467999+
8主はタイマンで灰原に勝てるからな…
21524/06/20(木)21:13:19No.1202468048+
>6はしあわせ島が楽しすぎる
10日おきのテストと試合が裏試合BGMでテンション上がる
21624/06/20(木)21:13:21No.1202468069そうだねx2
社会人野球編のなんでもありっぷりはアレはアレで好きなんだけど社会人野球は人気なかったって言われてちょっと悲しい
21724/06/20(木)21:13:22No.1202468077+
流石に12と11だと魔人の差で11かなあ
それ以外はほぼ拮抗してそうだが
21824/06/20(木)21:13:33No.1202468178+
札侍楽しい
カードそろうとほぼ作業だけど
21924/06/20(木)21:13:43No.1202468272+
>主人公達の強さは8>9>6>11≧3で11は魔人含めてらしいけど魔人含めても上3人強いんだな…
8の主人公第3世代アンドロイド最強なんでだいぶ強いよ
オカルトなし犬井みたいなもん
22024/06/20(木)21:13:44No.1202468280+
>流石に12と11だと魔人の差で11かなあ
>それ以外はほぼ拮抗してそうだが
12(ピンク)の場合だと12か
22124/06/20(木)21:13:49No.1202468316そうだねx1
典子ちゃんはバッドエンドの一枚絵が美少女過ぎる
22224/06/20(木)21:14:08No.1202468482+
毎年あのボリュームで濃いシナリオ作ってまとめてたのは恐ろしい
22324/06/20(木)21:14:40No.1202468717+
戦争編の理不尽感が好きだった
22424/06/20(木)21:14:44No.1202468747+
8主がアンドロイドなのって状況証拠的にはほぼ確定だけどどっかで明言されてたっけ
22524/06/20(木)21:14:57No.1202468871+
>毎年あのボリュームで濃いシナリオ作ってまとめてたのは恐ろしい
そんなんだからデバッグ作業に時間取れなくていっつも致命的なバグ残すんだよ!
22624/06/20(木)21:15:04No.1202468935そうだねx2
石中が名選手を失うことになるな!とか言ってくるの好き
大抵ろくな選手出来てないんだけどね
22724/06/20(木)21:15:15No.1202469032+
魔人の強さとどこまで味方してくれるかは気まぐれの不確定要素だからその位置なんだろうけど8主人公なら普通に魔人殺せるかな
22824/06/20(木)21:15:23No.1202469111+
チンピラ、キムチ、水、虫>オンボロサイボーグ
22924/06/20(木)21:15:24No.1202469121+
12(ピンク)はめちゃくちゃ強いからな…
23024/06/20(木)21:15:33No.1202469184+
10の表はキャプテンになるまでストレス要素が多かったな
23124/06/20(木)21:15:40No.1202469238+
>>毎年あのボリュームで濃いシナリオ作ってまとめてたのは恐ろしい
>そんなんだからデバッグ作業に時間取れなくていっつも致命的なバグ残すんだよ!
しゃーねえだろ一年に一本リリースだったんだから!
パワプロなんて年2本だぞ中身ほぼ一緒とはいえ!
23224/06/20(木)21:15:49No.1202469325+
>石中が名選手を失うことになるな!とか言ってくるの好き
>大抵ろくな選手出来てないんだけどね
日本シリーズだけとはいえ貴重なパワーBがいなくなるのは実際痛い
23324/06/20(木)21:16:15No.1202469540そうだねx1
7はヒーローのミニゲームがクリアできなくてヒーロー倒すルート進めなかったな…
23424/06/20(木)21:16:22No.1202469597そうだねx1
パワポケやりたくなってきた…
23524/06/20(木)21:16:25No.1202469610+
>8主がアンドロイドなのって状況証拠的にはほぼ確定だけどどっかで明言されてたっけ
戦闘力もそうだけどオオガミ幹部の顔を記憶できないってところが
23624/06/20(木)21:16:31No.1202469669+
多分8主も14の時には死んでるか死にかけなんだよな…白瀬の事考えると
23724/06/20(木)21:16:35No.1202469689そうだねx3
>10の表はキャプテンになるまでストレス要素が多かったな
でもなんだかんだ1年目のキャプテンは嫌いになれない
23824/06/20(木)21:16:49No.1202469815+
8主がミスターKの顔覚えられない伏線えぐい
23924/06/20(木)21:16:56No.1202469852そうだねx1
>>10の表はキャプテンになるまでストレス要素が多かったな
>でもなんだかんだ1年目のキャプテンは嫌いになれない
2年目のキャプテンは悪い人ではないんだが印象が薄い
24024/06/20(木)21:17:11No.1202469967そうだねx2
>7はヒーローのミニゲームがクリアできなくてヒーロー倒すルート進めなかったな…
攻略本ないときついのと練習モードすらないのは酷いと思う
24124/06/20(木)21:17:16No.1202470001+
主人公が実はアンドロイドだったり寿命の設定ってやっぱこれブレードランナー…
24224/06/20(木)21:17:19No.1202470015そうだねx2
>>10の表はキャプテンになるまでストレス要素が多かったな
>でもなんだかんだ1年目のキャプテンは嫌いになれない
お金くれるしな…
24324/06/20(木)21:17:25No.1202470064+
頭脳ランキングだと一位行けそうな気がする11主人公
24424/06/20(木)21:17:33No.1202470145そうだねx1
12の表は怠いんだけどイベントは今見た方が面白い開発スタッフは本当に扱う題材の幅が広いなと感心する
24524/06/20(木)21:17:50No.1202470279+
10と言えば岡田のキャラはめちゃくちゃ好きなんだよな
それはそうと試合やめるね…
24624/06/20(木)21:18:13No.1202470457+
クリア必須なのにミニゲームの難易度高すぎる…
24724/06/20(木)21:18:26No.1202470579そうだねx1
>10と言えば岡田のキャラはめちゃくちゃ好きなんだよな
>それはそうと試合やめるね…
お前結局野球大好きなんだよ
はかなり好き
24824/06/20(木)21:18:28No.1202470591+
>2年目のキャプテンは悪い人ではないんだが印象が薄い
北野はキャプテンじゃないんだっけ…?
24924/06/20(木)21:18:38No.1202470659+
>12以降味方モブ選手にチャンス△三振エラーとかが当たり前に付いてるのなんなの…
主要キャラにも致命的なのつけがちだからな…
森本に走塁盗塁×とか
25024/06/20(木)21:18:49No.1202470738そうだねx1
>12の表は怠いんだけどイベントは今見た方が面白い開発スタッフは本当に扱う題材の幅が広いなと感心する
布とフィギュアがなぜ相性が悪いのかとか語ってるの今見るとガチでオタクだなぁって…
25124/06/20(木)21:18:50No.1202470749+
>>2年目のキャプテンは悪い人ではないんだが印象が薄い
>北野はキャプテンじゃないんだっけ…?
なんならベンチ外だよ
25224/06/20(木)21:19:03No.1202470842+
白瀬は高難易度だとふざけんなってくらい強い
隊長は意外と…
25324/06/20(木)21:19:09No.1202470898+
>頭脳ランキングだと一位行けそうな気がする11主人公
性格ランキングでもかなり上位
体はドラフト下位とは言えプロ野球選手だし地味にスゴイな
25424/06/20(木)21:19:25No.1202471028+
>>10の表はキャプテンになるまでストレス要素が多かったな
>でもなんだかんだ1年目のキャプテンは嫌いになれない
2つ上の先輩ってあんなもんだよね、っていうリアルさ
25524/06/20(木)21:19:37No.1202471138+
>頭脳ランキングだと一位行けそうな気がする11主人公
野球は頭がよくないと出来ないスポーツなんだぜ
とは彼の弁
25624/06/20(木)21:19:38No.1202471144+
石中が野球が好きで告発できなかったの好き
25724/06/20(木)21:19:42No.1202471173+
モテランキングだと13より2のが強いと思う
公式ハーレムルートありは強い
25824/06/20(木)21:20:03No.1202471331+
>>頭脳ランキングだと一位行けそうな気がする11主人公
>野球は頭がよくないと出来ないスポーツなんだぜ
>とは彼の弁
因数分解ってなんだよ


1718882209189.png fu3635138.jpg