二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718873952391.jpg-(1174904 B)
1174904 B24/06/20(木)17:59:12No.1202387514+ 19:22頃消えます
ボクオーンです
わかっていたでしょうにワグナス
媒体によって見た目が変わるのは我ら七英雄の常とは言え口調まで毎回違うのは私くらいのものです
これが評議会の言う正しいキャラ売りの仕方ですよ
リベンジオブザセブンではどんな私になるのか楽しみですね
ボクオーンでした
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/20(木)18:01:16No.1202388156そうだねx29
ボクオー…誰!?
224/06/20(木)18:05:20No.1202389535そうだねx11
>ボクオー…誰!?
そうです
公式学パロ漫画ロマサガ学園記とリ・ユニバースのコラボで実装された私です
そう…だいぶ前にイケメン姿が描かれたというだけで結構この顔での出番が多いのですよ…
324/06/20(木)18:07:41No.1202390309そうだねx17
ワグナス!知らない人がいる!
424/06/20(木)18:08:48No.1202390690そうだねx24
イケメーン
524/06/20(木)18:11:13No.1202391583+
ボクオーン!お前敬語キャラだったっけ!?
624/06/20(木)18:15:50No.1202393233そうだねx1
>ボクオーン!お前敬語キャラだったっけ!?
ではLoV参戦時の私の口調を見てみましょう
fu3634301.jpg
724/06/20(木)18:16:56No.1202393611+
私はボクオーンでも何でもないんだ
七英雄と名乗ってみたかっただけなんだ
麻薬作りもやめる この戦艦も破壊する
だから頼む 許してくれ
824/06/20(木)18:18:08No.1202394034+
舞台版のお前もかっこよかったぞボクオーン
924/06/20(木)18:18:26No.1202394151+
>私はボクオーンでも何でもないんだ
>七英雄と名乗ってみたかっただけなんだ
>麻薬作りもやめる この戦艦も破壊する
>だから頼む 許してくれ
二度目は許さんぞ
1024/06/20(木)18:18:48No.1202394272そうだねx4
トランプで戦いそうな…戦ってる!
1124/06/20(木)18:19:09No.1202394381+
ジジオーン
1224/06/20(木)18:20:48No.1202394941そうだねx4
>ではLoV参戦時の私の口調を見てみましょう
>fu3634301.jpg
学園記の私はノエルにもダンターグにも常に敬語なのでやはり違いますね
というか吸収の法以前の姿がジジイでなくなって久しいですね
そうですこれが私の言うキャラの一定しなさです
1324/06/20(木)18:24:40No.1202396271そうだねx5
>私を待ち伏せしていたんだろう?ククク、哀れだね。君らがここで待ち伏せてることなんて私には分かっていたよ。すべてが私の作戦なんだよ。分かったら降伏しろ。命だけは助けてやる。
ボクオーン!リユニ内のお前だけでもキャラ一定してないぞ!
1424/06/20(木)18:25:38No.1202396597+
小林女史が今はジジイって気分じゃないな…となってイケメーンにしたら
なんかそれからずっとイケメーンで固定された
1524/06/20(木)18:26:43No.1202396951+
これも全部人形で本来の姿は仲間しか知らないとかで行きましょうか
1624/06/20(木)18:27:35No.1202397221+
るろ剣の外印みたいな変わりよう…
1724/06/20(木)18:28:26No.1202397522+
インサガの古代人ボクオーンは悪そうなオッサンだったよね
1824/06/20(木)18:28:30No.1202397540そうだねx4




1924/06/20(木)18:31:41No.1202398618そうだねx2
http://www.kobayashi-tomomi.com/blog/index.php?itemid=288
イケメーンを描いたときの小林智美
昔は爺さんに描いてたことは覚えてた
http://www.kobayashi-tomomi.com/ohenji75.shtml
>七英雄。懐かしいです。とても昔に描いたイラストなので
>わたしもどの人が誰だったか申し訳ないことに
>覚えておらず・・・(笑
ボクオーン以外はわからんそうだ
2024/06/20(木)18:33:15No.1202399147+
シルエットで公式イケメーンリメイクほぼ確定してる…
2124/06/20(木)18:33:28No.1202399220+
ワグナス!もしかしてクジンシーもイケメンだったりするのか!
2224/06/20(木)18:38:14No.1202400882+
>ワグナス!もしかしてクジンシーもイケメンだったりするのか!
こんな感じだぞ
fu3634378.jpg
2324/06/20(木)18:39:35No.1202401320+
>シルエットで公式イケメーンリメイクほぼ確定してる…
fu3634381.jpg
ククク多分この姿だね
リメイクという時点で私には分かっていたよ
すべてが私の作戦なんだよ
2424/06/20(木)18:41:23No.1202401936+
>>ワグナス!もしかしてクジンシーもイケメンだったりするのか!
>こんな感じだぞ
>fu3634378.jpg
舞台版がこんな感じだった
2524/06/20(木)18:41:34No.1202401989+
fu3634389.jpg
クジンシーもマスク付けたイケメンとで2パターンあるぞ
2624/06/20(木)18:41:41No.1202402025+
す、すまん。私はボクオーンでも何でもないんだ。と言われてもお前がボクオーンでいいよ
2724/06/20(木)18:46:14No.1202403629+
>インサガの古代人ボクオーンは悪そうなオッサンだったよね
これかな?
fu3634409.jpg
2824/06/20(木)18:46:44No.1202403796+
fu3634416.jpg
[ボクオーン]
2924/06/20(木)18:47:02No.1202403915+
クジンシーって何で嫌われてんの?
3024/06/20(木)18:47:38No.1202404128+
>これかな?
>fu3634409.jpg
>fu3634416.jpg
>[ボクオーン]
ワグナス!絶対別人だこれ!
3124/06/20(木)18:47:48No.1202404176+
リユニバースってカッコいいグラフィック多いよね
3224/06/20(木)18:48:43No.1202404475+
>fu3634416.jpg
>[ボクオーン]
横書きボクオーンはじめて見た
3324/06/20(木)18:49:11No.1202404653+
ワグナス!七英雄の見た目が安定しない!
3424/06/20(木)18:49:31No.1202404786+
同化しまくって人格とか安定してなさそうだし一人称会うたび変わってる可能性もあるのか?
3524/06/20(木)18:49:52No.1202404904+
シナリオで結構良い出番貰ってた方のクジンシー
fu3634428.jpg
3624/06/20(木)18:50:18No.1202405051そうだねx4
>ワグナス!七英雄の見た目が安定しない!
ノエルめ!自分はだいたい安定してるから他人事などと!
3724/06/20(木)18:50:36No.1202405159+
絶対こいつクジンシーじゃないって!
3824/06/20(木)18:51:01No.1202405310+
俺も結構髪型は不安定だぞワグナス
3924/06/20(木)18:51:28No.1202405455+
一番安定してるのは妹
4024/06/20(木)18:52:53No.1202405961+
まあ元は人間だったけとモンスター吸収しまくって化け物みたいな見た目になったって設定が便利すぎる
4124/06/20(木)18:52:54No.1202405965+
舞台版みてみたいんだけど今って視聴手段あるのかな…
4224/06/20(木)18:53:12No.1202406074そうだねx6
わかっていたでしょうにねえワグナス
美形のほうが売れるのです
4324/06/20(木)18:53:32No.1202406169+
その点とりあえずえっちな美少女にしとけば問題ないロックブーケはずるいな…
4424/06/20(木)18:53:56No.1202406320+
元がジジイなら元のキャラ忘れてもしゃーなしだな!!
4524/06/20(木)18:54:10No.1202406390+
ノエルは髪型がいつものか逆だって元気な兄ちゃんみたいになるかくらいだもんな...
4624/06/20(木)18:55:09No.1202406740+
>舞台版みてみたいんだけど今って視聴手段あるのかな…
アマプラに有料だけどあったような
4724/06/20(木)18:55:54No.1202407003+
>クジンシーって何で嫌われてんの?
LOVのフレーバーだとボクオーン、ダンターグは弱いから足手まといだと思ってた
ロックブーケは気持ち悪がってた(設定でクジンシーの夢がロックブーケを思い通りにすることになってる)
スービエとワグナスは戦いはやめた方がいいと忠告して
最後にノエルに泣きついて付いてきたって感じになってる
4824/06/20(木)18:56:07No.1202407078+
>>舞台版みてみたいんだけど今って視聴手段あるのかな…
>アマプラに有料だけどあったような
ちょっとお高いけど七英雄の帰還はあるな
4924/06/20(木)18:56:25No.1202407183そうだねx5
わかっていたでしょうにワグナス
スービエはそもそも元の見た目が印象にないと
5024/06/20(木)18:56:45No.1202407299+
俺の知ってるボクオーンってお人形遊びしてる爺さんだったけどリメイクでも変わっちゃう感じ?
5124/06/20(木)18:56:47No.1202407313+
イケメーン共のモデルはある雰囲気だけど七英雄側の掘り起こしも増えるのかな…
5224/06/20(木)18:57:01No.1202407388そうだねx1
小林先生の気分次第でイケメンになったりジジイになったりぐらいでちょうどいいと思う
サガだし
5324/06/20(木)18:57:07No.1202407423+
>クジンシーって何で嫌われてんの?
学パロ時空では用務員なのに生徒をアレな目で見てるから
5424/06/20(木)18:57:11No.1202407451+
ワグナス!英雄っていうくらいなんだからクジンシー以外はイケメンに描かれてても別にいいじゃない!
5524/06/20(木)18:57:52No.1202407696そうだねx1
>ノエルめ!自分はだいたい安定してるから他人事などと!
…俺を責めることはできまい
同じゲーム内のボス形態とラストバトル形態ですら姿が安定しないのはお前達だ
5624/06/20(木)18:57:53No.1202407705+
舞台版なかなか面白かったからオススメ
今話題のダニがこっちでもエッチだし
5724/06/20(木)18:58:01No.1202407754+
>俺の知ってるボクオーンってお人形遊びしてる爺さんだったけどリメイクでも変わっちゃう感じ?
お人形遊びしてるジジイは同化したほうだからそのまんまだと思う
5824/06/20(木)18:58:24No.1202407880+
コラしか知らないからボクオーンって爺だと思ってた
5924/06/20(木)18:58:35No.1202407944+
>俺の知ってるボクオーンってお人形遊びしてる爺さんだったけどリメイクでも変わっちゃう感じ?
PVの7英雄人間時代は最新版準拠になってたけど戦う時の姿は原作を外してこないと思う 
6024/06/20(木)18:58:40No.1202407978+
fu3634462.jpg
6124/06/20(木)18:58:41No.1202407992+
なんか扱いいいよねこのクジンシー
fu3634457.jpg
fu3634459.jpg
6224/06/20(木)18:58:41No.1202407994+
PV見る限りこっちだよね・・・
おのれトモミーン
6324/06/20(木)18:58:43No.1202408004+
>舞台版のお前もかっこよかったぞボクオーン
ヨーヨー上手すぎ!
6424/06/20(木)18:59:39No.1202408307+
PVのクジンシーはまんまあのクジンシーだったから戦闘時はしっかりいつもの見た目になると思う
6524/06/20(木)18:59:53No.1202408396+
>コラしか知らないからボクオーンって爺だと思ってた
わかっていただろうにのう
キャラ人気を気にする連中が爺など認められるものか
6624/06/20(木)18:59:59No.1202408428+
>>ノエルめ!自分はだいたい安定してるから他人事などと!
>…俺を責めることはできまい
>同じゲーム内のボス形態とラストバトル形態ですら姿が安定しないのはお前達だ
そうです
それがラスボス形態でどれが誰だか評議会の正しい答えがわからないうちの一人である私です
ノエルもワグナスもわかりやすくていいですよね
6724/06/20(木)19:00:32No.1202408639+
エンサガの設定含めてオアイーブはもうちょっと盛られそうな気がするけどどうだろうな
6824/06/20(木)19:00:32No.1202408640+
>fu3634462.jpg
ノエルはいいやつなんだなということはわかる
6924/06/20(木)19:00:48No.1202408734+
>fu3634462.jpg
いつ見ても
会社員
で吹く
7024/06/20(木)19:02:41No.1202409419そうだねx2
>そうです
>それがラスボス形態でどれが誰だか評議会の正しい答えがわからないうちの一人である私です
>ノエルもワグナスもわかりやすくていいですよね
ボクオー…誰?
7124/06/20(木)19:02:44No.1202409448+
スービエもウミギシくんだったしね
7224/06/20(木)19:02:57No.1202409531+
ダレヨーン
7324/06/20(木)19:03:08No.1202409598+
>なんか扱いいいよねこのクジンシー
ベニ松はこの手のキャラの扱い上手いしな
7424/06/20(木)19:03:34No.1202409757+
ボクオーン!ロマサガ学園記読み返したら学園記のお前クジンシーにすら敬語だぞ!
7524/06/20(木)19:03:59No.1202409908+
イケメーンだったのになんであんな緑の変な生き物になっちゃったの?
7624/06/20(木)19:04:13No.1202409994+
小林先生のノリでイケメンにしたらそれが一番儲かるんで以後スクエニが公式をそれにしたんだな
7724/06/20(木)19:04:22No.1202410039+
>イケメーンだったのになんであんな緑の変な生き物になっちゃったの?
緑の変な生き物取り込んだんじゃないかな…
7824/06/20(木)19:05:06No.1202410368+
>小林先生のノリでイケメンにしたらそれが一番儲かるんで以後スクエニが公式をそれにしたんだな
イケメーンの後に
>fu3634409.jpg
これが挟まってるから別にそういうわけでもない
7924/06/20(木)19:05:26No.1202410508+
ボクオーン!見た目がコロコロ変わるダンダークとスービエですらキャラは脳筋と高慢で安定しているぞ!
8024/06/20(木)19:06:02No.1202410750+
なんの捻りもないままイケメン化してプレイヤー人気を稼げというのか!
8124/06/20(木)19:06:26No.1202410896+
スービエって高慢だっけ…まるで性格に印象がない
8224/06/20(木)19:06:30No.1202410927+
ノエルがそれ言うのはダメだろ
8324/06/20(木)19:06:58No.1202411121+
>ボクオーン!見た目がコロコロ変わるダンダークとスービエですらキャラは脳筋と高慢で安定しているぞ!
そうです
それが評議会による私の扱いの不安定さです
8424/06/20(木)19:07:13No.1202411234+
河津もまたキャラの見た目とかあんまこだわりそうにないからなぁ…
8524/06/20(木)19:07:35No.1202411384+
最終的に固まって殺すことになるボスの印象なんてまるでないぜ!
8624/06/20(木)19:07:44No.1202411454そうだねx1
ワグナス!ボクオーンの見た目はともかくジジイ口調じゃないと落ち着かない!
8724/06/20(木)19:08:26No.1202411759+
偽ボクオーンとしてジジイが出て来たらどうしよう…
8824/06/20(木)19:09:20No.1202412105+
そもそもジジイなのってマンガオリジナルでは?
8924/06/20(木)19:09:23No.1202412126+
クソジジイが若返ったらイケメンは王道ではあるけどさぁ…
9024/06/20(木)19:09:37No.1202412235+
確かlovの七英雄関係は河津が書いてたはず…
会社員とか他の人間がかくわけねえ
9124/06/20(木)19:09:52No.1202412329+
わかっていたでしょうにワグナス
そもそも原作ゲーム中の私も別にジジイ口調ではないのです
9224/06/20(木)19:10:02No.1202412400+
ジジイなのは元々だよ!
9324/06/20(木)19:10:27No.1202412574+
>ワグナス!ボクオーンの見た目はともかくジジイ口調じゃないと落ち着かない!
わかっているでしょうにね ワグナス
10年以上もコラに親しんだ「」は今更私への印象を変えづらいと
9424/06/20(木)19:10:33No.1202412625+
>そもそもジジイなのってマンガオリジナルでは?
漫画のデザインは小林智美のイラストに基づいて描いてる
まあ本人が誰が誰かわかんなくなったんだが…
9524/06/20(木)19:11:10No.1202412888+
サガは基本的に河津に頼めば何でもかんでも書いてくれるからね
こいつ設定表に出さないから書かせないと出さない!
たぶんノエルとオアイーブの設定はソシャゲなかったら一生出さなかったぞ
9624/06/20(木)19:11:17No.1202412923+
ぶっちゃけ最終的にゲーム中の姿になるなら過程はどうあってもいいわけだしな…
9724/06/20(木)19:11:18No.1202412926+
元はちゃんとジジイ
あと漫画もあんまりジジイ口調してないぞ実は
9824/06/20(木)19:11:19No.1202412941+
まずコラ部分のページでも口調が安定してない気がする
9924/06/20(木)19:12:15No.1202413342+
fu3634505.jpg
fu3634506.jpg
10024/06/20(木)19:12:39No.1202413519そうだねx1
>元はちゃんとジジイ
>あと漫画もあんまりジジイ口調してないぞ実は
そう…ただ少ない出番で「じゃ」とか「のう」とか言ったせいでジジイ扱いを定着させられたのですよ…
10124/06/20(木)19:12:59No.1202413650+
ワグナス!と叫んでるのがワグナスだと思ってた
よく考えると自分の名前を呼ぶわけないな!
10224/06/20(木)19:13:37No.1202413926+
ボクオーンの後ろにいる人!
10324/06/20(木)19:13:56No.1202414064+
ボクオーンの人形!
10424/06/20(木)19:13:58No.1202414080+
>fu3634505.jpg
>fu3634506.jpg
変態でしかないわと急に髪型変わるノエル好き
10524/06/20(木)19:14:36No.1202414337+
2ページでテンションの上下激しいよねノエル
10624/06/20(木)19:15:16No.1202414635+
コラのシーンには出てこないけどなんか印象は深いダンターグ
10724/06/20(木)19:15:36No.1202414788そうだねx2
>コラのシーンには出てこないけどなんか印象は深いダンターグ
俺様の名はハンバーグ!
10824/06/20(木)19:15:59No.1202414942+
マリオネットを操る枯れ木を操るいい感じの異形のイケメン第三形態ボクオーンが出る…?
10924/06/20(木)19:16:13No.1202415050+
>スービエって高慢だっけ…まるで性格に印象がない
作中だと皇帝に対して下等生物って言ってくるので高慢なのは間違いない
外部作品だとノエルとワグナスとの友情に篤かったり認めた人間に対してはちゃんと敬意を払うタイプだったりの体育会系って感じ
11024/06/20(木)19:16:28No.1202415150+
漫画の例のシーンは主義の合うスービエじゃなくてボクオーンを出してくるところがうまいんだ
本編のボクオーンはナレ死
11124/06/20(木)19:16:31No.1202415175+
ダンターグはもう説明されなくてもわかりやすいキャラだからな
11224/06/20(木)19:16:37No.1202415212+
ダンターグは二巻でメインだったし…
ボクオーンなんて一コマで死んでるぞ
11324/06/20(木)19:16:57No.1202415343そうだねx1
>ボクオーン!ロマサガ学園記読み返したら学園記のお前クジンシーにすら敬語だぞ!
fu3634530.jpg
わかっていたでしょうにノエル
これくらい一貫性がないとよくわからんキャラになるのですよ
11424/06/20(木)19:17:37No.1202415620+
ワグナス!知らない間にスービエと海の主が恋仲になってる!
11524/06/20(木)19:17:39No.1202415634+
そうじゃ
追放後に異界の魔物と同化した結果ぶっ壊れただけで人間時代は英雄願望がちょっと強いだけの気の良い3枚目の兄ちゃんなのがクジンシーの真実じゃ
11624/06/20(木)19:18:35No.1202416011+
LoV2のマリオネットクソだったなあ…
11724/06/20(木)19:18:40No.1202416040+
>ワグナス!知らない間にスービエと海の主が恋仲になってる!
…スービエめ!舞台版で出た設定をここまで大事にするなどと!
11824/06/20(木)19:19:32No.1202416374+
>ワグナス!知らない間にスービエと海の主が恋仲になってる!
正直クソ設定
11924/06/20(木)19:19:53No.1202416501+
舞台版で出た設定というか舞台版でドラマ性のためにわざわざ作ったのがうみむすとスービエの設定だからまあゲームには持ち込まないと思う
というか海の主が可哀想だし


fu3634462.jpg fu3634378.jpg fu3634381.jpg fu3634505.jpg fu3634457.jpg fu3634416.jpg fu3634459.jpg fu3634506.jpg fu3634301.jpg fu3634409.jpg fu3634389.jpg fu3634428.jpg fu3634530.jpg 1718873952391.jpg