二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718855011439.jpg-(35901 B)
35901 B24/06/20(木)12:43:31No.1202313214そうだねx2 14:54頃消えます
マズいマズいって言われてるから買って飲んでみたけど
うーん人によってはマズいのかなぁ…って感じだった
個人的には言うほどマズくはないけどおいしいわけでもない反応に困る味だった
マズいって言ってる人は後味の苦味がマズいって言ってんのかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/20(木)12:44:38No.1202313606そうだねx23
おいしくないならもうだめだよ
224/06/20(木)12:45:55No.1202314046+
どちらかというと後味が期待していた本来の味
飲み始めた時のあまり味を感じないあたりがマズいと思われる所以な気がする
324/06/20(木)12:46:27No.1202314228+
堀草ーの方かと思った
424/06/20(木)12:46:43No.1202314317+
一口だけで十分
524/06/20(木)12:47:53No.1202314713+
美味しくないの枠には入ってこなかった
それなり
624/06/20(木)12:48:10No.1202314823そうだねx8
それほどマズくは感じないけど地味に高い値段だけが不満
724/06/20(木)12:48:54No.1202315071+
焼酎とかをスレ画で割ると美味しいらしい
824/06/20(木)12:49:19No.1202315202+
思ってた以上にフリスクの味だった
924/06/20(木)12:49:30No.1202315263そうだねx2
>個人的には言うほどマズくはないけどおいしいわけでもない反応に困る味だった
おいしくないならマズイと言ってもいいんじゃないの
1024/06/20(木)12:49:49No.1202315363+
ドリンクだしちょっとスっとする感じなんだろうな
フリスクだこれ
1124/06/20(木)12:50:50No.1202315667+
エナドリみたいな値段するよね
1224/06/20(木)12:51:06No.1202315745+
>おいしくないならもうだめだよ
スレ画を美味しさ目当てで飲む人いないと思うよ
眠気覚ましにするならむしろ突き抜けて不味い方がいいかもしれんし
1324/06/20(木)12:51:32No.1202315888そうだねx3
そもそも売ってるの見たことねえ
1424/06/20(木)12:52:07No.1202316063+
暑さが増してきたら真価を発揮するタイプかもしれない
1524/06/20(木)12:52:21No.1202316151そうだねx3
「」の舌はビタGOに最適化されているのだ
1624/06/20(木)12:52:26No.1202316174+
他に選択肢があっても次もまたあえてこれを飲むかってところだろう
マズくはないって言ってる人もリピーターにはならなさそうだし
1724/06/20(木)12:53:14No.1202316413+
ダイドーは変なの定期的に出すよね
1824/06/20(木)12:53:45No.1202316557+
ベトベトしない炭酸飲料飲みたいなーって時に飲む
一日一本しかダメよと書いてある
1924/06/20(木)12:54:29No.1202316794+
フリスクをセブンにあるような人工甘味料ソーダと合体させた以上の感想がわかねぇよね
キシリトールグミみたいな商品
2024/06/20(木)12:54:50No.1202316902+
逆張りしたいならちゃんとしろ
2124/06/20(木)12:54:59No.1202316948+
ミント感欲しいならミントショットの方がいいな
2224/06/20(木)12:55:13No.1202317006+
200円するの地味に痛い
2324/06/20(木)12:55:20No.1202317035そうだねx3
50円くらいで箱で投げ売りされてたら買う
2424/06/20(木)12:56:00No.1202317233+
俺は不味いと思ったけど知り合いは不味くはないけど後味が無すぎておいしくもないって言ってた
2524/06/20(木)12:56:27No.1202317354+
>50円くらいで箱で投げ売りされてたら買う
半年後ぐらいにね
2624/06/20(木)12:57:30No.1202317712そうだねx1
>>おいしくないならもうだめだよ
>スレ画を美味しさ目当てで飲む人いないと思うよ
>眠気覚ましにするならむしろ突き抜けて不味い方がいいかもしれんし
覚めるどころか鎮静効果狙ってるやつだし眠くなるぞこれ
2724/06/20(木)12:58:30No.1202318010+
口に入れた瞬間は炭酸アクエリみたいな感じなので好きな人には刺さりそうだけどその後の後味がフリスク過ぎて叩き落される
2824/06/20(木)13:00:15No.1202318540+
どこでうってるのこれ
2924/06/20(木)13:00:24No.1202318577+
ミンティア食べながら無糖ソーダ飲んだ方が効率良さそうな味
ドリンクでミント味補給したいかどうかみたいな問答になりそうなドリンク
2度めはないです
3024/06/20(木)13:01:35No.1202318890+
なんだこれ!?マッズ!買って損した…という気持ちをGABAで軽減
3124/06/20(木)13:01:52No.1202318971+
鼻の通り良くなったって聞いて飲んでみようと思ったけどそもそも売ってるところが見当たらない
3224/06/20(木)13:02:24No.1202319111+
ストレス軽減できてる?
3324/06/20(木)13:03:23No.1202319347+
ウオッカの割材に良いらしい
3424/06/20(木)13:11:56No.1202321473+
いいからアイスボックスと合わせるんだよ!
3524/06/20(木)13:12:29No.1202321612+
ミントモヒート風の炭酸飲料は美味しいのにね
3624/06/20(木)13:13:44No.1202321927+
後味は水ゼリーと似たようなのを感じた
3724/06/20(木)13:13:48No.1202321950+
ネタで飲んだら思った通りの味だったけど喉が焼けるような感触が残って痛かった
180円で高かったからもう買わない
3824/06/20(木)13:14:45No.1202322182+
不味いって話題だったのか…
近所の自販機にあるからテレワークの日に眠気防止に飲んでたわ
ミント感が後に残って好きなんだけどな
3924/06/20(木)13:15:05No.1202322261+
ゲップがスースーするレベルのこれ系飲料初めて
4024/06/20(木)13:15:10No.1202322277+
人工甘味料入ってんのか
いらね
4124/06/20(木)13:20:39No.1202323686+
ドクペみたいな好きな人は好きって感じでもなさそうなのがね
4224/06/20(木)13:25:50No.1202324940+
人工甘味料うめ〜
4324/06/20(木)13:28:43No.1202325608+
一回飲んでもういいわってなった
4424/06/20(木)13:29:39No.1202325811+
ハッカ油を水に溶かして飲んだ時のスースー感に近い
味としてはまぁ美味しくは無いんだけど飲めたもんじゃねぇ的なまずさではないな…
4524/06/20(木)13:31:19No.1202326178+
そんなマズいの?ルートビアとどっちがマズい?
4624/06/20(木)13:31:39No.1202326258+
これで浣腸したやついる?どんな感じか教えてほしいんだけど
4724/06/20(木)13:32:18No.1202326412+
別に飲めないほど不味くはないがまた飲みたいとはならん
そんな感じ
4824/06/20(木)13:32:19No.1202326413+
たくさんジェーソン入りしてくれ〜
コーヒー炭酸のときは思ったより数量来なくて価格そんなでもなかったんだよな
4924/06/20(木)13:38:50No.1202327830+
フリスクなのによくある目が覚める系エナドリじゃなくてGABAだけなんだ…
5024/06/20(木)13:53:31No.1202330993+
自分の中でマズいは不快感があるものってカテゴリ分けしてるから
マズいマズい言われてるフリスクが不快感は無いな…で終わってガッカリしてるのはある
5124/06/20(木)13:55:39No.1202331449+
飲みたい
どこにも売ってない
5224/06/20(木)14:02:55No.1202332874+
昔コンビニでFFのエリクサー売った時ミントやハーブ系の味するドリンクになってたけどあんな感じ?
5324/06/20(木)14:04:32No.1202333227+
>飲みたい
>どこにも売ってない
同じく
ヨドバシ通販だと24日発売になってるからコンビニとかでその前後から見かけるようになるかもね
一応通年販売らしいから今買わなくても最終的に150円くらいの安売りで買えるようになるだろう
5424/06/20(木)14:04:33No.1202333228+
飲んでみたいけど売ってないんだよなうちの近所
5524/06/20(木)14:06:59No.1202333726+
発売前だったのか
今売ってるのは先行販売とかいうやつなのかな
5624/06/20(木)14:07:53No.1202333908+
ど田舎のくたびれた自販機に入ってて驚いたぞ
個人的にはミント感もっと欲しかった
5724/06/20(木)14:21:34No.1202336727+
自販機で見つけたけど特に買わなかったんだよな
5824/06/20(木)14:23:25No.1202337100+
極端に不味くすると一部の層に売れるんだから不思議だよな
5924/06/20(木)14:24:41No.1202337362+
湿布の味って見かけたけど某ビールみたいな感じなんかな
6024/06/20(木)14:24:47No.1202337385+
口に含んで味わうんじゃなくて喉に流し込んでる
なんかつっかえる感じが取れて好き
6124/06/20(木)14:27:18No.1202337859+
これ飲めないなと思ったのは結構久々な体験だった
2口くらいなら全然いける
6224/06/20(木)14:27:58No.1202337996+
タブレットのフリスクと甘味料違うのか…アセスルファムK…
6324/06/20(木)14:45:09No.1202341399+
>それほどマズくは感じないけど地味に高い値段だけが不満
普通のジュースのお値段ならまあありかもなって感じだよね
6424/06/20(木)14:52:18No.1202342693+
エナジードリンク枠だからしょうがない
どちらかといえば落ち着かせる性能みたいだけど


1718855011439.jpg