二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718842510151.jpg-(124493 B)
124493 B24/06/20(木)09:15:10No.1202267205+ 11:54頃消えます
ビクトリーマーズ!
https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20240619_smp
https://p-bandai.jp/item/item-1000212987/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/20(木)09:17:40No.1202267616+
見栄え顔無し!
224/06/20(木)09:20:36No.1202268158そうだねx12
かっこいい顔が存在するならともかく玩具でもスーツでもCGでもぶっさいから見栄え顔を用意しようがない
324/06/20(木)09:23:32No.1202268737+
>かっこいい顔が存在するならともかく玩具でもスーツでもCGでもぶっさいから見栄え顔を用意しようがない
スーツ合わせにしてもでかい頭が付くだけだからな
424/06/20(木)09:23:57No.1202268825+
超装光付かないんだな
524/06/20(木)09:27:03No.1202269387そうだねx6
>超装光付かないんだな
ブログ最後まで見ろ
624/06/20(木)09:30:03No.1202269921+
かっこいい合体!
かっこいいテーマソング!!
戦隊ロボ屈指のブサイク!!!
724/06/20(木)09:30:59No.1202270083+
もろ太担当卒業したのか…
824/06/20(木)09:31:33No.1202270198+
こいつだけ野暮ったい顔だったのは覚えてる
924/06/20(木)09:32:07No.1202270293+
ボディがシンプルな分アクションつけやすい
かっこいいな…
1024/06/20(木)09:39:20No.1202271670+
再販どうしようかな
久々に引っ張り出したらビクトリーロボの関節がかなり緩くなってた
1124/06/20(木)09:39:24No.1202271683+
5年かけて遂に揃ったか
1224/06/20(木)09:56:59No.1202275015+
なんか登場エピソードの展開がすっごい既視感あるやつ
1324/06/20(木)10:00:08No.1202275609そうだねx1
別にショックとかいうわけではないけどビクトリーマーズの顔がダサいなんてここで初めて聞いたんだ……
1424/06/20(木)10:03:54No.1202276279+
>なんか登場エピソードの展開がすっごい既視感あるやつ
https://youtu.be/JkK8g6FMEXE?si=_Ow_ABhs-X1r_T74
これが流れそうなやつ
1524/06/20(木)10:05:11No.1202276534そうだねx2
>もろ太担当卒業したのか…
今ウルトラマンやってるよ
アクションフィギュアの紹介記事が知ってる構成になってて笑うよ
1624/06/20(木)10:06:15No.1202276746+
カタログで宇宙意思がひれ伏したと思ったらビクトリーマーズだった
1724/06/20(木)10:07:10No.1202276958そうだねx1
この体格というか手足の太さ長さに槍がめちゃくちゃ似合っていいね
1824/06/20(木)10:07:26No.1202277009そうだねx1
すげぇ
ビッグダイXの方がまだかっこいい
1924/06/20(木)10:08:40No.1202277237そうだねx1
本編でもVシネでも活躍してるし人気も知名度もあるけどだいたい顔とテーマ曲とアルマゲドンで話題が埋まるやつ
2024/06/20(木)10:10:06No.1202277546+
こんなブッサイクな顔だった!?
もうちょいガンダムっぽいイケメンじゃなかった?
2124/06/20(木)10:26:02No.1202280527そうだねx6
失礼な
元からこんなだわ
2224/06/20(木)10:27:57No.1202280867+
なんかちょっとかわいいだろ顔…
2324/06/20(木)10:32:43No.1202281752+
いやスーツの顔は別に不細工じゃねぇだろ
番組内でも頭部変形シーンの顔は不細工だけど
2424/06/20(木)10:33:46No.1202281929+
見栄え頭は欲しかったな…
2524/06/20(木)10:34:00No.1202281971+
元デザインどうこうよりパンタグラフ用の丸ヒンジがちょっとかっこ悪いから非変形頭部も欲しかったといえば欲しかった
2624/06/20(木)10:36:43No.1202282442+
fu3632905.jpeg
不細工だって言われるのは合体シーンが不細工なのが悪い
2724/06/20(木)10:37:56No.1202282637+
カタ戦う神
2824/06/20(木)10:39:26No.1202282904+
宇宙意思もひれ伏すってどんな表現だ
2924/06/20(木)10:39:31No.1202282919+
この頃の金属感好きだった
3024/06/20(木)10:48:13No.1202284418そうだねx2
特殊環境で唯一戦えるって設定好きだった
3124/06/20(木)10:53:22No.1202285319+
この頃の3号ロボは1号ロボとの差別化に試行錯誤してた頃だな
3224/06/20(木)11:17:36No.1202289853+
顔が凄いガンダムの出来損ない!
3324/06/20(木)11:22:15No.1202290706+
>宇宙意思もひれ伏すってどんな表現だ
トップをねらえ!のグレートアトラクターもひれ伏すんだよ!
多分
3424/06/20(木)11:24:36No.1202291131+
ビクトリーマーズのテーマソングめっちゃかっこいいよね
3524/06/20(木)11:28:28No.1202291912+
何故かメガボイジャーと混同しちゃう
3624/06/20(木)11:36:10No.1202293483+
思ったより安かった
1万超えると思ってた
3724/06/20(木)11:37:34No.1202293760+
>ビクトリーマーズのテーマソングめっちゃかっこいいよね
ゴーゴーファイブの挿入歌は神曲だらけだ
渡辺俊幸さんまた戦隊の劇伴やってくれないかなあ
3824/06/20(木)11:38:09No.1202293886+
結構値段するな…
3924/06/20(木)11:40:25No.1202294353+
地味にちょっとでかいからな…
4024/06/20(木)11:48:14No.1202296109+
これでゴーゴーファイブとガオレンジャーのSMP全部手元に揃うしいい加減タイムレンジャーも出してほしい
ちゃんと買うから…


fu3632905.jpeg 1718842510151.jpg