二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718842941878.jpg-(62063 B)
62063 B24/06/20(木)09:22:21No.1202268509+ 11:59頃消えます
魔法が解けたんやな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/20(木)09:24:16No.1202268883+
>魔法が解けたんやな…
中央来てから11勝目なんだよね
224/06/20(木)09:25:25No.1202269101そうだねx16
北原が来た直後にこれは残酷すぎる
324/06/20(木)09:25:36No.1202269131そうだねx1
この後尻すぼみで終わっちゃうんだろうな…
424/06/20(木)09:26:52No.1202269355そうだねx1
>>魔法が解けたんやな…
>中央来てから11勝目なんだよね
やったのか久住
524/06/20(木)09:27:41No.1202269485+
もうハラァ…いっぱいなんだが…
624/06/20(木)09:29:59No.1202269909+
ずいぶん歳いった王子様やなぁ!
724/06/20(木)09:29:59No.1202269910+
>>魔法が解けたんやな…
>中央来てから11勝目なんだよね
「十分頑張ったよ……」ってなるファンの気持ちも分かるんやな……
824/06/20(木)09:30:01No.1202269919+
さてと…地方から来た新トレーナーを目いっぱい上げてから落とすか!
924/06/20(木)09:32:30No.1202270359+
>ずいぶん歳いった王子様やなぁ!
追いかけてるのはヤエノやないか?
1024/06/20(木)09:33:16No.1202270500+
ここに来てヤエノがめちゃくちゃ存在感出してきてるのお前はオグリキャップだろダービーのダークホース感ある
1124/06/20(木)09:34:16No.1202270670そうだねx3
あと4レースしかないの本当に楽しみ
1224/06/20(木)09:34:45No.1202270770+
>追いかけてるのはヤエノやないか?
なるほど…
1324/06/20(木)09:35:32No.1202270925+
ド初期からなんでシンデレラ?→中央12勝は言われてたっけね?
1424/06/20(木)09:35:50No.1202270993+
宝塚が終わればそろそろダイサンゲンちゃんがアニメから漫画へ出張する時間か
1524/06/20(木)09:35:55No.1202271009+
引退してお嫁さんにでもなった方がええんちゃうか
1624/06/20(木)09:36:00No.1202271022+
怪我の兆候かなんかかと思ったらピークアウト的なやつなの…
1724/06/20(木)09:36:00No.1202271027そうだねx9
>ド初期からなんでシンデレラ?→中央12勝は言われてたっけね?
まったく言われてない
1824/06/20(木)09:36:34No.1202271138+
有馬の放馬どうするんだろうな
ウマ娘は自分の意思があるし突然走って勝手に疲労する異常者になっちゃうし
1924/06/20(木)09:36:36No.1202271143そうだねx3
この漫画のヤエノムテキめちゃくちゃ好き
2024/06/20(木)09:36:43No.1202271170+
ほな関係ないか
2124/06/20(木)09:36:43No.1202271171+
>引退してお嫁さんにでもなった方がええんちゃうか
オグリの永遠のライバル的な奴だと思ってたからマジで一切出てこなくなってビックリしたタマ
2224/06/20(木)09:37:44No.1202271366+
タマって死んでなかったっけ?
2324/06/20(木)09:37:52No.1202271381+
>ウマ娘は自分の意思があるし突然走って勝手に疲労する異常者になっちゃうし
これは指示無視した自主練とかで描写できるんじゃね
2424/06/20(木)09:37:59No.1202271407+
>怪我の兆候かなんかかと思ったらピークアウト的なやつなの…
怪我はもう去年温泉入って治したので…なんで治ってんだよ…
2524/06/20(木)09:38:16No.1202271469+
オペラオーがゲート入りで嫌がったのはRTTTだと演説に置き換わってたりしてたね
2624/06/20(木)09:38:18No.1202271481そうだねx4
>怪我の兆候かなんかかと思ったらピークアウト的なやつなの…
ピークアウトって言うか宝塚からもう足回りが病気だの故障だので一気にボロボロに
2724/06/20(木)09:38:23No.1202271498+
頑張れヤエノ秋天では勝てるぞ!
2824/06/20(木)09:38:48No.1202271573+
これって…
2924/06/20(木)09:39:09No.1202271642+
>これって…
いわば
シンデレラグレイか…!
3024/06/20(木)09:39:55No.1202271788そうだねx5
>いわば
>シンデレラグレイか…!
絶対会長に言ってほしい
3124/06/20(木)09:42:11No.1202272215+
(ゲート入り前に踊ってたのがシリウスだったか違ったか思い出している)
3224/06/20(木)09:42:40No.1202272295+
ゆうてもこっから掲示板外したのは一回だけだろオグリ
3324/06/20(木)09:44:34No.1202272642+
そろそろマックイーン世代が最後に向けて顔出し始めるのかな
3424/06/20(木)09:45:05No.1202272749+
>ゆうてもこっから掲示板外したのは一回だけだろオグリ
競馬なら掲示板入りでも御の字だけどあっちの世界のレース1着以外負けっぽいし…
3524/06/20(木)09:45:41No.1202272872+
>(ゲート入り前に踊ってたのがシリウスだったか違ったか思い出している)
シリウスはパドックで踊ってダイナムヒロインに膝蹴り喰らわせてロングリヴフリーの顔面殴ってる
3624/06/20(木)09:46:09No.1202272960そうだねx1
正直数年であんだけ走っててあんだけ勝ってたら仕方ないよな燃え尽きてもって思うんだろうなリアルタイムだと
3724/06/20(木)09:47:12No.1202273172+
秋天だけじゃなくてジャパンカップもあるぞ
見どころは宝塚でオグリに勝ち秋天でも先着しといて大敗したオグリよりさらに後ろにいることになるオサイチジョージことミルワカバちゃんだ
3824/06/20(木)09:47:24No.1202273196+
ちなみにあんなイキるというか闇に落ちたというかのクリークはもうケガが見つかってリハビリの甲斐なく秋に引退だゾ
3924/06/20(木)09:47:46No.1202273253+
突然走れなくなる時が来るって怖いなウマ娘からしたら
4024/06/20(木)09:47:56No.1202273283+
ヤエノは烈火というまさしく放馬のために考えられたような設定があるから大丈夫だろう
4124/06/20(木)09:48:32No.1202273400そうだねx4
>突然走れなくなる時が来るって怖いなウマ娘からしたら
私の時代消失マジック!
4224/06/20(木)09:48:35No.1202273409+
永世(平成)3強が揃ったレース少なすぎ問題
4324/06/20(木)09:50:22No.1202273761+
fu3632821.jpg
これ出ないのかな
4424/06/20(木)09:50:27No.1202273769+
>永世(平成)3強が揃ったレース少なすぎ問題
秋シニア三冠はご一緒したから…
4524/06/20(木)09:51:10No.1202273919+
りゃいあん!
4624/06/20(木)09:51:54No.1202274052+
>fu3632821.jpg
>これ出ないのかな
しらんなにそれこわ…
4724/06/20(木)09:52:21No.1202274131+
ラスボスがライアンだと格がちょっとアレなのでオサイチとヤエノを盛る方向なのかな
4824/06/20(木)09:52:29No.1202274152+
>fu3632821.jpg
>これ出ないのかな
グレイファントム出ないほど衰えてでもそれでもなんとか振り絞った最後の力で勝利の鼓動!これね!
4924/06/20(木)09:54:03No.1202274455+
有馬どうするんだろヤエノ
5024/06/20(木)09:54:18No.1202274497そうだねx3
待てよ!ラストランはクリオグリに着替えるんだろ!?
5124/06/20(木)09:54:31No.1202274533そうだねx2
>ラスボスがライアンだと格がちょっとアレなのでオサイチとヤエノを盛る方向なのかな
まあ怪物ルーキーって肩書き持つには不相応な成績だし
5224/06/20(木)09:54:49No.1202274594+
>これ出ないのかな
オーラがチリチリしてたり兆候はあるから最終回で類することやってくれそう
5324/06/20(木)09:54:53No.1202274605+
fu3632829.jpg
ゲームのイベントの時系列的にこっちかもしれん
5424/06/20(木)09:55:37No.1202274748+
まぁこっから三戦ゾーン入れずどんどんしおしおになってラストランで見ていてくれ…これが私の全力だ!って勝利の鼓動するんだろう
5524/06/20(木)09:56:12No.1202274871+
ああなるほど12時ってことか…すごいな
5624/06/20(木)09:56:16No.1202274882+
>待てよ!ラストランはクリオグリに着替えるんだろ!?
最終コーナー辺りで突然チキンパクつきだすのか…
5724/06/20(木)09:58:12No.1202275245そうだねx4
>ラスボスがライアンだと格がちょっとアレなのでオサイチとヤエノを盛る方向なのかな
有馬記念一番人気のホワイトストーンも加え入れろ〜
更なる芦毛の時代へ
5824/06/20(木)09:58:54No.1202275372+
次は宝塚記念か
5924/06/20(木)09:59:36No.1202275492+
ネタバレ:宝塚記念は2着
6024/06/20(木)09:59:52No.1202275555+
ファン投票1位なのに4番人気っていう嫌なリアルさいいよね
6124/06/20(木)10:00:59No.1202275748+
みんな12時に近づくほど魔法が解けて
オグリが走れなくなると思っているが
むしろシンデレラ的には魔法が解ける前の数分の方が全力ダッシュなのだ
王子様が追いつけないほど早いスプリントかましてるのだ
6224/06/20(木)10:01:14No.1202275792そうだねx6
>ファン投票1位なのに4番人気っていう嫌なリアルさいいよね
馬券師はこういうところシビアだよね
まあ脳破壊されるんだが…
6324/06/20(木)10:01:27No.1202275827+
ホワイトストーンことブライトロックはジャパンカップで一緒に走るけどジャパンカップのオグリダメすぎるしホワイトストーンも4着だし今一強さ見せ難そう…
菊花賞で次世代の象徴みたいなマックのカマセポジとかになりそうで
6424/06/20(木)10:01:48No.1202275897+
ウマ娘のレースは金が賭かっていないのになぜファン投票と当日の人気が異なることになるのか
6524/06/20(木)10:02:15No.1202275969そうだねx1
>ウマ娘は自分の意思があるし突然走って勝手に疲労する異常者になっちゃうし
アプリだと思いのまま勝手に走ってる感じになったぞ!
6624/06/20(木)10:02:33No.1202276013+
心情は出てもらって無事に走り終わってもらって
あわよくば自分の馬券が当たればいいの精神は古から変わらない
6724/06/20(木)10:02:50No.1202276058+
オグリもテイオーもラスト有馬は4番人気だったんだっけ
6824/06/20(木)10:03:20No.1202276166そうだねx4
>ウマ娘のレースは金が賭かっていないのになぜファン投票と当日の人気が異なることになるのか
出て欲しいと勝つと思われてるかは違うってやつだろう
6924/06/20(木)10:03:35No.1202276211+
私は詳しくないのですがこの頃2着3着を当てる馬券ってあったんですか?
7024/06/20(木)10:03:36No.1202276221+
>みんな12時に近づくほど魔法が解けて
>オグリが走れなくなると思っているが
>むしろシンデレラ的には魔法が解ける前の数分の方が全力ダッシュなのだ
>王子様が追いつけないほど早いスプリントかましてるのだ
燃え尽きる寸前の蝋燭が激しく燃える理論かな?
7124/06/20(木)10:03:51No.1202276264+
天皇賞は天皇賞で色んな人が曇らされるんだよね…
7224/06/20(木)10:03:57No.1202276282+
ライブの席順とか賭けてるんじゃないか
7324/06/20(木)10:04:00No.1202276288+
クリークもイナリも先に引退しちゃうんだろ?時代の終わりがすごくない?
7424/06/20(木)10:04:16No.1202276345+
久住ライアンを見せてくれ
7524/06/20(木)10:04:27No.1202276378+
>ライブの席順とか賭けてるんじゃないか
👮もしもし?
7624/06/20(木)10:04:39No.1202276425+
ヤエノ育成の放馬の落とし込み方上手いよね
暴の大元だった承認欲求の話とも繋がってるし
7724/06/20(木)10:04:41No.1202276436+
>私は詳しくないのですがこの頃2着3着を当てる馬券ってあったんですか?
3連系はないしワイドもないのか…?
7824/06/20(木)10:05:00No.1202276503+
>ウマ娘のレースは金が賭かっていないのになぜファン投票と当日の人気が異なることになるのか
投票は推しだから入れるけど勝ちそうな子は別かなって…
7924/06/20(木)10:05:35No.1202276611+
馬連すらないのか当時
枠連はあるけど
8024/06/20(木)10:05:39No.1202276620そうだねx5
>投票は推しだから入れるけど勝ちそうな子は別かなって…
何故…そこまでシビアに勝ちを当てる必要があるんです?
8124/06/20(木)10:05:40No.1202276626+
もう充分勝ったからええやろ!
8224/06/20(木)10:05:45No.1202276642+
オグリは賢いから手綱捌きで勝手に自分から判断するらしく
宝塚は緩め過ぎたせいでオグリが気合い入れなくなってそれのせいみたいなのを本で読んだけど
その後脚部故障相次いだ上で秋天出る判断したせいで治療も調教も中途半端かつ鞍上とオグリの相性が最悪でクソ取材も重なるとかいうデバフしかない状態なんだよな
8324/06/20(木)10:05:54No.1202276668+
これから1年間くらいシングレ暗い話になりそうだが大丈夫かな?
8424/06/20(木)10:06:01No.1202276693+
ヤエノムテキとメジロアルダンはラストランも付き合うんだっけか
8524/06/20(木)10:06:06No.1202276714+
ジャパンカップどう描くんだろうな
また性癖全開になるんだろうか
8624/06/20(木)10:06:18No.1202276756+
いよいよ最終章って感じ出てきたな…
8724/06/20(木)10:06:20No.1202276764+
俗説だけど買った娘が1着ならより前の席でライブ見れる説って推しの娘と買う娘がズレる現象にも適うんだよね…
8824/06/20(木)10:06:20No.1202276770+
>天皇賞は天皇賞で色んな人が曇らされるんだよね…
ヤエノムテキがようやく勝った!!!
8924/06/20(木)10:06:39No.1202276843そうだねx3
>クリークもイナリも先に引退しちゃうんだろ?時代の終わりがすごくない?
すぐにメジロの時代が来るだろう?
9024/06/20(木)10:06:45No.1202276859+
>ウマ娘のレースは金が賭かっていないのになぜファン投票と当日の人気が異なることになるのか
賭けがあるって明言されてないだけで賭けが無いとも明言されてないのだ
9124/06/20(木)10:07:03No.1202276932+
>ヤエノムテキとメジロアルダンはラストランも付き合うんだっけか
アルダンはなんなら来年も走る
9224/06/20(木)10:07:29No.1202277015+
よくわかんないですけど…
みなさん的中した投票券だけは何故かあの機械に捨てて帰りますね…
9324/06/20(木)10:07:34No.1202277031+
>賭けがあるって明言されてないだけで賭けが無いとも明言されてないのだ
ギャンブル要素がないってのはどっかで明言されてなかったっけ
9424/06/20(木)10:07:42No.1202277063+
>>ウマ娘のレースは金が賭かっていないのになぜファン投票と当日の人気が異なることになるのか
>賭けがあるって明言されてないだけで賭けが無いとも明言されてないのだ
つまりよくわかりませんが皆様あちらへ行かれますね…?な可能性
9524/06/20(木)10:07:44No.1202277071+
オグリの有馬記念頃にテイオーがデビューするのもなんか漫画みたいだよな
9624/06/20(木)10:07:53No.1202277098+
アプリのメイン1話に繋がるんですね
9724/06/20(木)10:07:54No.1202277102+
>ラスボスがライアンだと格がちょっとアレなのでオサイチとヤエノを盛る方向なのかな
>ホワイトストーンことブライトロックはジャパンカップで一緒に走るけどジャパンカップのオグリダメすぎるしホワイトストーンも4着だし今一強さ見せ難そう…
>菊花賞で次世代の象徴みたいなマックのカマセポジとかになりそうで
マックちゃんは嵐山ステークスをバ群捌けないまま落として、回避が出たから抽選無しで登録できた菊花賞で、レースはともかく経緯がイマイチ締まらない
有馬は出ないしシングレ内で描写するんだろうか
9824/06/20(木)10:08:06No.1202277136+
アルダンはガラスの脚を何度も蘇らせる熱がありすぎる
9924/06/20(木)10:08:09No.1202277142そうだねx9
>>ヤエノムテキとメジロアルダンはラストランも付き合うんだっけか
>アルダンはなんなら来年も走る
強化ガラス過ぎる…
10024/06/20(木)10:08:19No.1202277176+
>つまりよくわかりませんが皆様あちらへ行かれますね…?な可能性
ライブやるんだから優先席とか取れるんだろう
10124/06/20(木)10:08:23No.1202277191そうだねx2
>>私は詳しくないのですがこの頃2着3着を当てる馬券ってあったんですか?
>3連系はないしワイドもないのか…?
三連は当然だしワイドはネイチャが有馬三年連続三着してからだぞ
10224/06/20(木)10:08:40No.1202277238+
>オグリの有馬記念頃にテイオーがデビューするのもなんか漫画みたいだよな
テイオーの2戦目と同じなんだよなレース場は違うけど
だからターフとかその近くであのモニターからオグリのレース見てる感じになりそう
10324/06/20(木)10:08:45No.1202277255+
ガラスの脚とか言われたアルダンが一番長く走り続けるという…
10424/06/20(木)10:08:46No.1202277260+
オグリは今年で終わるけどオグリとタマから始まった最強芦毛馬は続く…
10524/06/20(木)10:08:57No.1202277297+
ベタルースンアップはホーリックスと格付けして分からせて来日するぐらいだし
オグリが戦った中で最強クラスの敵なんだけどオグリがそれ処じゃない過ぎる
10624/06/20(木)10:09:06No.1202277323+
結果的にGⅠ勝ってないだけで3強と同格くらいにはアルダン見られてたからよ
10724/06/20(木)10:09:07No.1202277326そうだねx7
これからはオグリキャップの時代だ!!していたカイチョーがもう次の時代の風を楽しみにしている
ウマ娘競技者の時代は短い
アンタの権力は長いな…
10824/06/20(木)10:09:15No.1202277360+
でもライアンは最初マックイーンよりも期待されていたそうだな
10924/06/20(木)10:09:43No.1202277467+
ヤエノに負けるなんてオグリも終わりだなが早く見たい
11024/06/20(木)10:10:00No.1202277526+
メジロアルダンは来年も人気は高いけど勝てない
11124/06/20(木)10:10:06No.1202277549+
ブライトロックちゃんなんかタマに似てるの好き…血のつながりを感じる
11224/06/20(木)10:10:13No.1202277577+
>でもライアンは最初マックイーンよりも期待されていたそうだな
皐月からクラシック出れてるしね
11324/06/20(木)10:10:43No.1202277671+
この当時は単複と枠連馬連だけじゃないか
11424/06/20(木)10:10:44No.1202277677+
素質めちゃくちゃあって勝ちきれない馬なんてザラにいるから結果だけ見ると印象乖離したりするよな
11524/06/20(木)10:10:51No.1202277695そうだねx3
>>>私は詳しくないのですがこの頃2着3着を当てる馬券ってあったんですか?
>>3連系はないしワイドもないのか…?
>三連は当然だしワイドはネイチャが有馬三年連続三着してからだぞ
 ワ
 イ
 ド
11624/06/20(木)10:11:05No.1202277747そうだねx5
>ヤエノに負けるなんてオグリも終わりだなが早く見たい
あいつ皐月賞馬なんだが!!
11724/06/20(木)10:11:12No.1202277791+
カイチョーには自分が呼び寄せたオグリが曇っていく様子を最前線で見せつけられる役目が残ってる
11824/06/20(木)10:11:18No.1202277824+
620万部か15巻で
11924/06/20(木)10:11:49No.1202277931+
>ガラスの脚とか言われたアルダンが一番長く走り続けるという…
ガラスとわかってたら相応の扱いになるからね…
12024/06/20(木)10:11:54No.1202277948+
オグリも休みながらとはいえもう中央で2年も一線で走り続けてるんだもんなあ
長く走ってる方だぜ
12124/06/20(木)10:12:10No.1202278010+
>アンタの権力は長いな…
シリウスのレス
12224/06/20(木)10:12:15No.1202278026+
だってマックイーンって外様みたいな位置だったようだし最初は期待されないのはありえる
12324/06/20(木)10:12:16No.1202278029+
>>ヤエノに負けるなんてオグリも終わりだなが早く見たい
>あいつ皐月賞馬なんだが!!
ヤエノの皐月が東京開催だっけ?たしかこの時は皐月と秋天同じコースだったような
12424/06/20(木)10:12:22No.1202278058+
ガラスは溶かせば固められるからね
12524/06/20(木)10:12:30No.1202278082+
>620万部か15巻で
しかもアニメブーストなしだぜ
12624/06/20(木)10:12:30No.1202278083+
>でもライアンは最初マックイーンよりも期待されていたそうだな
本当はその年のメジロで一番期待されてたのはメジロルイスなんだけど
育成中の事故で壊れて2戦0勝で引退してる
12724/06/20(木)10:12:34No.1202278102+
>カイチョーには自分が呼び寄せたオグリが曇っていく様子を最前線で見せつけられる役目が残ってる
美しい…
12824/06/20(木)10:13:19No.1202278251+
>ライブやるんだから優先席とか取れるんだろう
初期の頃にレースの賭けというか投票した娘が勝ったらウイニングライブで良い席になるってのがあったような
12924/06/20(木)10:13:22No.1202278258+
>>620万部か15巻で
>しかもアニメブーストなしだぜ
アニメブーストはあったっちゃあったけど確かにアニメブーストは無いな…
13024/06/20(木)10:13:23No.1202278260そうだねx6
どんなウマにもピークアウトはあるからな
3年走って一回だけ5着で
ほとんど1着で後が2着3着だけのオペラオーはおかしいんじゃないか?
13124/06/20(木)10:13:33No.1202278288+
>カイチョーには自分が呼び寄せたオグリが曇っていく様子を最前線で見せつけられる役目が残ってる
これがルドオグ…
13224/06/20(木)10:14:06No.1202278392+
余はシングレがウマ娘に及ぼした功績を忘れてはおらん…
13324/06/20(木)10:14:13No.1202278422そうだねx1
>どんなウマにもピークアウトはあるからな
引退した後に本格化したやつとか引退後にまだまだ成長中なやつもいるんだよな…
13424/06/20(木)10:14:20No.1202278442+
ダスカなんて連対率100%だからな
13524/06/20(木)10:14:25No.1202278458+
マーチ先輩もオグリより長く走る!!
13624/06/20(木)10:15:09No.1202278603そうだねx4
シンデレラグレイはこういう意味なんですよー!ってインタビューあったけど
更にシンデレラ要素をここで回収するのはウワーーッ!ってなったよ俺は
13724/06/20(木)10:15:19No.1202278626+
ここからの苦戦はラストランで有終の美を飾る歴史を知る自分たちはまだ耐えられるけどリアルタイムのファン達の不安はすごかったろうな…
13824/06/20(木)10:15:53No.1202278722そうだねx2
>ウマ娘競技者の時代は短い
>アンタの権力は長いな…
校内政治の世界には世代交代とか無いんだろうか…
13924/06/20(木)10:16:06No.1202278758そうだねx1
シンデレラストーリーならちゃんと魔法も解けるところまでやらんとな!
14024/06/20(木)10:16:15No.1202278784そうだねx2
>ここからの苦戦はラストランで有終の美を飾る歴史を知る自分たちはまだ耐えられるけどリアルタイムのファン達の不安はすごかったろうな…
有馬記念出すなら東京競馬場爆破するぞ!って手紙が出てくる史実
14124/06/20(木)10:16:32No.1202278839そうだねx2
>本当はその年のメジロで一番期待されてたのはメジロルイスなんだけど
>育成中の事故で壊れて2戦0勝で引退してる
壊れてとかじゃなくて原因不明の腰痛でろくに走れなかったはず
どんだけ期待されてたかわかるエピソードとして種付けまでさせてたとかあるし
14224/06/20(木)10:16:36No.1202278849+
>ここからの苦戦はラストランで有終の美を飾る歴史を知る自分たちはまだ耐えられるけどリアルタイムのファン達の不安はすごかったろうな…
普通勝てないもんたから美談になるんだ
14324/06/20(木)10:16:38No.1202278854そうだねx4
シンデレラという表現は成り上がりの面が使われがちだが魔法が解ける部分は意外に使われんよな…
14424/06/20(木)10:16:52No.1202278893+
>>ウマ娘競技者の時代は短い
>>アンタの権力は長いな…
>校内政治の世界には世代交代とか無いんだろうか…
卒業…あれっ?
14524/06/20(木)10:17:03No.1202278932+
そういえば生まれつき足が悪くて
走れるだけで奇跡の子だった
14624/06/20(木)10:17:11No.1202278954そうだねx1
カイチョー見てると生徒会長なんてやりたくねえな…って思う生徒がほとんどなんじゃないだろうか
14724/06/20(木)10:17:13No.1202278959そうだねx3
>ここからの苦戦はラストランで有終の美を飾る歴史を知る自分たちはまだ耐えられるけどリアルタイムのファン達の不安はすごかったろうな…
終わった終わったってなる気分もわかる
期待して裏切られたくないのと
馬券は非情にというか感情の逆でとるみたいなとこあるから…
14824/06/20(木)10:17:27No.1202278996そうだねx4
不安というか明らかにピーク過ぎて怪我しまくってる馬を金になるからと走らせ続けるのが見ていられなかった
競走馬は客寄せパンダじゃねえんだ!って手紙送った覚えがある
14924/06/20(木)10:17:35No.1202279027+
まぁセン馬じゃない限りは例えまだまだ勝てるよとかでも程よいところで引退させるもんだし…
セン馬?勝てるうちは走るんだよ!
15024/06/20(木)10:17:43No.1202279054+
>>>ウマ娘競技者の時代は短い
>>>アンタの権力は長いな…
>>校内政治の世界には世代交代とか無いんだろうか…
>卒業…あれっ?
一流のくせに何留してんだとかいわれるんだ…
15124/06/20(木)10:17:49No.1202279073そうだねx6
>不安というか明らかにピーク過ぎて怪我しまくってる馬を金になるからと走らせ続けるのが見ていられなかった
>競走馬は客寄せパンダじゃねえんだ!って手紙送った覚えがある
おじじ…
15224/06/20(木)10:17:51No.1202279080そうだねx7
>>どんなウマにもピークアウトはあるからな
>引退した後に本格化したやつとか引退後にまだまだ成長中なやつもいるんだよな…
👀多分やろうと思えば普通に走れますよ?
15324/06/20(木)10:17:59No.1202279105+
すごいベテランが来たな…
15424/06/20(木)10:18:05No.1202279118+
>有馬記念出すなら東京競馬場爆破するぞ!って手紙が出てくる史実
強火ファンすぎる…
15524/06/20(木)10:18:07No.1202279129+
>ダスカなんて連対率100%だからな
ダスカを長編の物語にするならミスパーフェクトと言われながら本人は風邪や怪我で大事なレース走れなかった認識のギャップとか
馬柱汚いけどファンを魅了するウオッカとの対比とかが焦点になりそうだ
15624/06/20(木)10:18:28No.1202279193+
やっぱり新人のトレーナーなんかに変えたのが悪いんだよ
オグリキャップは悪くないよ被害者だよ
15724/06/20(木)10:18:31No.1202279199+
>競走馬は客寄せパンダじゃねえんだ!って手紙送った覚えがある
もちもち?
生き字引?
15824/06/20(木)10:18:37No.1202279214そうだねx5
>>有馬記念出すなら東京競馬場爆破するぞ!って手紙が出てくる史実
>強火ファンすぎる…
有馬記念は中山競馬場です…
15924/06/20(木)10:19:05No.1202279295そうだねx6
>どんなウマにもピークアウトはあるからな
>3年走って一回だけ5着で
>ほとんど1着で後が2着3着だけのオペラオーはおかしいんじゃないか?
でもテイエムは来ているが届きそうもない!で世代交代ハッキリするのキレイだよね
16024/06/20(木)10:19:19No.1202279336+
東京競馬場「どうして…」
16124/06/20(木)10:19:28No.1202279356+
>>本当はその年のメジロで一番期待されてたのはメジロルイスなんだけど
>>育成中の事故で壊れて2戦0勝で引退してる
>壊れてとかじゃなくて原因不明の腰痛でろくに走れなかったはず
>どんだけ期待されてたかわかるエピソードとして種付けまでさせてたとかあるし
あらホント産駒いるわ
16224/06/20(木)10:19:37No.1202279386そうだねx1
>不安というか明らかにピーク過ぎて怪我しまくってる馬を金になるからと走らせ続けるのが見ていられなかった
>競走馬は客寄せパンダじゃねえんだ!って手紙送った覚えがある
リアルタイム世代!?
16324/06/20(木)10:19:41No.1202279401+
>やっぱり新人のトレーナーなんかに変えたのが悪いんだよ
>オグリキャップは悪くないよ被害者だよ


16424/06/20(木)10:19:53No.1202279446そうだねx4
オグリくん
そして文乃も聞いておきなさい
勝敗は結果に過ぎない
トレーナーとウマ娘が互いに愛情と信頼を育み共に成長した日々が一番大切なんだ
それを忘れてはいけないよ
16524/06/20(木)10:20:23No.1202279550そうだねx1
安田記念は本当にサクッとクソヤバレコード出して普通に圧勝したレースだったけど
ここまでガッツリ爆弾落としてくるとは思ってなかったよ
16624/06/20(木)10:20:37No.1202279593そうだねx1
三十年前程度だからまぁ普通に生きてるやつはいるだろう…武豊だって現役だし
16724/06/20(木)10:20:43No.1202279615+
>👀やろうと思えば親子で一緒に走れますよ?
16824/06/20(木)10:20:53No.1202279644そうだねx2
>やっぱり新人のトレーナーなんかに変えたのが悪いんだよ
>オグリキャップは悪くないよ被害者だよ
キタハラはボロクソに叩かれるだろうしそれ見てダメージ受けるオグリの事想像したら興奮してきた
16924/06/20(木)10:21:02No.1202279669そうだねx2
>>👀やろうと思えば親子で一緒に走れますよ?
見れるならもりもり成長中な🌲の走り見てぇよ!?
17024/06/20(木)10:21:21No.1202279715+
むしろヤエノは有馬でレース前に暴れて出走取り消しのエピソード含めてお前はオグリキャップやろダービー1番人気だろ
17124/06/20(木)10:21:23No.1202279726そうだねx1
>オグリくん
>そして文乃も聞いておきなさい
>勝敗は結果に過ぎない
>トレーナーとウマ娘が互いに愛情と信頼を育み共に成長した日々が一番大切なんだ
>それを忘れてはいけないよ
どの口で…!
17224/06/20(木)10:21:26No.1202279740+
宝塚は岡潤一郎テン乗りだったのか
北原…お前消えるんか??
17324/06/20(木)10:21:37No.1202279769+
オグリの綺麗なとこ見せたし
オグリの辛いところもちゃんと描写しきるのだ
17424/06/20(木)10:21:41No.1202279780そうだねx2
>トレーナーとウマ娘が互いに愛情と信頼を育み共に成長した日々が一番大切なんだ
社会人の実娘よりJKといる方が楽しいか親父
17524/06/20(木)10:21:58No.1202279829+
>三十年前程度だからまぁ普通に生きてるやつはいるだろう…
うn
>武豊だって現役だし
うn?
17624/06/20(木)10:22:04No.1202279843そうだねx8
>武豊だって現役だし
このおじさんとかノリさんとかおかしくない?
17724/06/20(木)10:22:12No.1202279867+
>むしろヤエノは有馬でレース前に暴れて出走取り消しのエピソード含めてお前はオグリキャップやろダービー1番人気だろ
出走取り消してないよ!放馬したけど疲労は大したことないからと言われて普通に走ったよ!
17824/06/20(木)10:22:44No.1202279960+
>宝塚は岡潤一郎テン乗りだったのか
>北原…お前消えるんか??
それならもっと前にコミちゃんがオグリ担当してたりしてないとおかしいし今回は文乃ちゃんが担当してないと変だから乗り替わりみたいなのはほぼ再現されない…
17924/06/20(木)10:23:02No.1202280018そうだねx3
>このおじさんとかノリさんとかおかしくない?
別に若い奴らが頑張ってとかでなく
本人たちがタフだと思われる
18024/06/20(木)10:23:27No.1202280091+
タッケもノリさんも令和にダービー取るのおかしいよ
18124/06/20(木)10:23:52No.1202280160そうだねx4
ライアンとダービー走ったおじさんが今年ダービー勝ってるのなんなんですかね…
18224/06/20(木)10:24:02No.1202280192+
ウマ娘って結構歴史コンテンツだけど当事者が普通に生きてて言及する事があるコンテンツなの不思議だよな…
18324/06/20(木)10:24:02No.1202280196+
>三十年前程度だからまぁ普通に生きてるやつはいるだろう…武豊だって現役だし
去年も有馬勝って先週6連対した武豊はなんなの…
18424/06/20(木)10:24:14No.1202280218+
5Gは次世代を担うと言ってたからな…
18524/06/20(木)10:24:41No.1202280292+
リュージは逆に17年G1取れないし…
18624/06/20(木)10:24:42No.1202280298+
やっぱりテイオー出したのはラストランの時に一方その頃する振りなんだろうな
18724/06/20(木)10:24:57No.1202280346+
>出走取り消してないよ!放馬したけど疲労は大したことないからと言われて普通に走ったよ!
しらそん…ずっと出走取消だと思ってた
18824/06/20(木)10:25:02No.1202280371+
まあ多分有馬で勝利の鼓動に切り替わった上で
死んだ皆と一緒になんだっけ別のシリーズのレースに向けてこの世界では終わらないぜ的な流れになるだろう
多分
18924/06/20(木)10:25:05No.1202280377そうだねx2
トレーナーは騎手と調教師のいいとこ取りしてるから乗り替わり要素は反映されたりされなかったりするぜ!
他のトレーナーからの助言って形で取り入れることもあるぜ!
19024/06/20(木)10:25:14No.1202280406+
>リュージは逆に17年G1取れないし…
それでもほぼ毎年重賞勝ってるんだよなあ
19124/06/20(木)10:25:26No.1202280429+
名文
https://number.bunshun.jp/articles/-/38153
19224/06/20(木)10:25:30No.1202280442+
連載スピード考えると
漫画での90年有馬を年末の時期にあわせるつもりが
もしかしてあるのか…?
19324/06/20(木)10:26:16No.1202280572+
>死んだ皆
タマ以外はまだ死んでないよ!
19424/06/20(木)10:26:19No.1202280583+
タマはピークアウトじゃなくて小さい身体に強いエンジンが備わってたから最終的にボディがボロボロだったんだっけ?
19524/06/20(木)10:26:28No.1202280612+
>死んだ皆と一緒になんだっけ別のシリーズのレースに向けてこの世界では終わらないぜ的な流れになるだろう
死んでない!
19624/06/20(木)10:26:52No.1202280687そうだねx2
>ウマ娘って結構歴史コンテンツだけど当事者が普通に生きてて言及する事があるコンテンツなの不思議だよな…
主人公であるウマたちはもう歴史の一部になっててひいおじいちゃんおばあちゃんだけど
人間にとっては一昔前くらいというのが頻発するからね…
19724/06/20(木)10:26:55No.1202280697+
ikzeはいつの時代も変わらずikzeだし…
19824/06/20(木)10:26:59No.1202280713そうだねx1
>>死んだ皆
>タマ以外はまだ死んでないよ!
退場しただけで生きとるわ!!
19924/06/20(木)10:27:19No.1202280774+
とりあえず言える事は
シングレ終わっても久住センセイを手放したくない
20024/06/20(木)10:27:41No.1202280830そうだねx2
>主人公であるウマたちはもう歴史の一部になっててひいおじいちゃんおばあちゃんだけど
>人間にとっては一昔前くらいというのが頻発するからね…
人間ってもしかしてエルフかもしれないな…
20124/06/20(木)10:27:51No.1202280852+
>連載スピード考えると
>漫画での90年有馬を年末の時期にあわせるつもりが
>もしかしてあるのか…?
前々回の有馬は年末に合わせて連載されてたけどラストランは…どうだろう
20224/06/20(木)10:27:53No.1202280856+
>とりあえず言える事は
>シングレ終わっても久住センセイを手放したくない
やはりゴルカライズか?
20324/06/20(木)10:27:57No.1202280869+
>まあ多分有馬で勝利の鼓動に切り替わった上で
>死んだ皆と一緒になんだっけ別のシリーズのレースに向けてこの世界では終わらないぜ的な流れになるだろう
シチー…おベイさん…
20424/06/20(木)10:28:08No.1202280908+
>オグリの綺麗なとこ見せたし
>オグリの辛いところもちゃんと描写しきるのだ
これにマスコミによる24時間密着取材も加わるんだろ?
20524/06/20(木)10:28:25No.1202280955+
>人間にとっては一昔前くらいというのが頻発するからね…
血脈辿って現代の競馬の理解がしやすくなる!
お得!
20624/06/20(木)10:28:29No.1202280971+
>連載スピード考えると
>漫画での90年有馬を年末の時期にあわせるつもりが
>もしかしてあるのか…?
今の連載ペースだと早くて来年のアニバぐらいと考えられる
20724/06/20(木)10:28:40No.1202281006+
うんだから第二次競馬ブームって武豊とオグリキャップが火付け役って聞いてそいつら最強コンビなんだろうなあと思ってたら2回しか組んでないと聞いた時は驚いた
20824/06/20(木)10:28:59No.1202281058+
醜い人間描写は結構マイルドだったり情状酌量を残したりする描き方上手いと思う
20924/06/20(木)10:29:24No.1202281130+
>今の連載ペースだと早くて来年のアニバぐらいと考えられる
つまりスーパーウマ娘人オグリキャップ実装…?
21024/06/20(木)10:29:31No.1202281157+
武豊とオグリキャップは別個で火付け役みたいなところある
21124/06/20(木)10:29:44No.1202281196+
タマだけ露骨に出てこないのは笑ってしまう
原作知らん人がタマは死んで出てこないのでは?って思ってて駄目だった
21224/06/20(木)10:29:46No.1202281201そうだねx1
>主人公であるウマたちはもう歴史の一部になっててひいおじいちゃんおばあちゃんだけど
>人間にとっては一昔前くらいというのが頻発するからね…
多分エルフが人間世界の歴史小説読む時もこんな感じ
21324/06/20(木)10:29:57No.1202281236+
>うんだから第二次競馬ブームって武豊とオグリキャップが火付け役って聞いてそいつら最強コンビなんだろうなあと思ってたら2回しか組んでないと聞いた時は驚いた
武豊とかいうオグリのライバルに毎回乗ってて最終回だけ手を組むやつ
21424/06/20(木)10:29:58No.1202281238そうだねx3
>>主人公であるウマたちはもう歴史の一部になっててひいおじいちゃんおばあちゃんだけど
>>人間にとっては一昔前くらいというのが頻発するからね…
>人間ってもしかしてエルフかもしれないな…
馬からすれば4倍近く長生きする種族だからな…
21524/06/20(木)10:30:16No.1202281290+
>うんだから第二次競馬ブームって武豊とオグリキャップが火付け役って聞いてそいつら最強コンビなんだろうなあと思ってたら2回しか組んでないと聞いた時は驚いた
実際は武豊VSオグリだったからな
それが最後でああなって皆の脳が破壊された
21624/06/20(木)10:30:31No.1202281337そうだねx2
でした。とオグリのコンビは限定フォームみたいなものだから回数の割によく焼けた
21724/06/20(木)10:30:33No.1202281347+
>うんだから第二次競馬ブームって武豊とオグリキャップが火付け役って聞いてそいつら最強コンビなんだろうなあと思ってたら2回しか組んでないと聞いた時は驚いた
バチバチにやりあってた相手と組んだわけだから最強のフュージョン
21824/06/20(木)10:30:37No.1202281356そうだねx1
クリオグリのイベントは拾って欲しいところある…勝つんじゃなくて挑戦し続ける貴方だから好きはトプロと被るけどだいたい馬を好きになる理由ってそんな感じな気もする
21924/06/20(木)10:31:04No.1202281447+
>タマだけ露骨に出てこないのは笑ってしまう
>原作知らん人がタマは死んで出てこないのでは?って思ってて駄目だった
せめておっちゃんとくんずほぐれつしてるとかじゃないのか…
22024/06/20(木)10:31:09No.1202281464そうだねx1
夢でしかないが
シングレ完結記念でアニメ化とかになったら超嬉しい
22124/06/20(木)10:31:34No.1202281530+
おっあいつのひ孫かぁ!みたいなの良くあるからエルフの気持ち分かる…でも馬の死を割り切れないからエルフにはなれない…いつも辛いよ
22224/06/20(木)10:31:48No.1202281574+
お前はオグリキャップだろ選手権はもう佳境
22324/06/20(木)10:31:52No.1202281598+
>せめておっちゃんとくんずほぐれつしてるとかじゃないのか…
アプリでおっちゃんはエンディング後亡くなったっぽいから…
多分こっちでも…
22424/06/20(木)10:31:59No.1202281618そうだねx3
エピローグでキタハラがダスカを指導してる可能性を信じてもいいかい?
22524/06/20(木)10:32:05No.1202281642+
>夢でしかないが
>シングレ完結記念でアニメ化とかになったら超嬉しい
やれそうなタイミングあってやらないんだし完結してからなんだろうな
22624/06/20(木)10:32:44No.1202281753+
>エピローグでキタハラがダスカを指導してる可能性を信じてもいいかい?
最初に出会ったやつだけどアンカツ要素はあんまりないからどうだろうな…キンカメ育ててるかもしれない
22724/06/20(木)10:33:16No.1202281853そうだねx1
>やれそうなタイミングあってやらないんだし完結してからなんだろうな
元々アニメだと長すぎるよねって話で漫画って流れだったはずだしな
22824/06/20(木)10:33:53No.1202281947そうだねx3
>元々アニメだと長すぎるよねって話で漫画って流れだったはずだしな
最初からアニメと漫画をアニメ化するはまた別の話かなって
22924/06/20(木)10:34:00No.1202281970+
しかし怪我で衰えたことにするには安田記念レコードがノイズすぎるって割と序盤から言われてたけど
こういう演出で切ってくるとはなあ やるな
23024/06/20(木)10:34:48No.1202282102そうだねx1
なんでこんなに原作はドラマチックなの…
23124/06/20(木)10:34:52No.1202282116+
あんまり新規ウマ娘を出せないのと監修などでサイゲのリソースを使うとか声優を3クールくらい担当させるとか考えたら優先順位は低そう
23224/06/20(木)10:34:58No.1202282136+
シングレアニメでやるなら3歳戦までとしても2クールは欲しくなるなぁ
2クールかつあの演出を再現できる作画…いけるか!?
23324/06/20(木)10:34:59No.1202282142+
キタハラにアンカツ要素感じないんだよな…
23424/06/20(木)10:35:14No.1202282192そうだねx2
過密スケジュールから怪我でやっと休めたからこそのレコードって説は昔からあるし
23524/06/20(木)10:35:31No.1202282226+
ここまで人気出たらアニメやらないわけないと思うし時間の問題
23624/06/20(木)10:35:38No.1202282252+
シングレ登場キャラで今の時系列上で実馬死んでるのはゴールドシチーだけだから…
23724/06/20(木)10:35:58No.1202282313+
キタハラは元馬主とか元調教師のソウルが強いと思う
23824/06/20(木)10:36:39No.1202282425そうだねx1
テイオーとかも有馬記念ほぼ勝てると誰も思ってなかったしな…だからこそ勝っちゃう奴らって持ってるんだろうなって…負けても世代交代していくのも美しいがな
23924/06/20(木)10:37:09No.1202282513+
>シングレ登場キャラで今の時系列上で実馬死んでるのはゴールドシチーだけだから…
fu3632916.jpg
24024/06/20(木)10:37:10No.1202282515+
ちゃんとアニメ作ろうとすると分割4クールとかにならない?
24124/06/20(木)10:37:26No.1202282543+
>テイオーとかも有馬記念ほぼ勝てると誰も思ってなかったしな…だからこそ勝っちゃう奴らって持ってるんだろうなって…負けても世代交代していくのも美しいがな
有馬で競走引退できる馬は幸せである
24224/06/20(木)10:37:28No.1202282546+
久住にアプリ版で出すウマ娘のキャラデザさせたら久住専用の体格モデルも一緒に開発しなきゃならんのかな…
24324/06/20(木)10:37:47No.1202282603+
>ちゃんとアニメ作ろうとすると分割4クールとかにならない?
それこそ3期ぐらいに分けても許される題材だと思う
24424/06/20(木)10:38:15No.1202282699+
>これにマスコミによる24時間密着取材も加わるんだろ?
押し当てられるマイクだかなんだかでもう前振りもバッチリだ
24524/06/20(木)10:38:16No.1202282701+
>キタハラにアンカツ要素感じないんだよな…
中央試験落ちたし…
24624/06/20(木)10:38:24No.1202282724+
>>シングレ登場キャラで今の時系列上で実馬死んでるのはゴールドシチーだけだから…
>fu3632916.jpg
マヤ気づいちゃった
24724/06/20(木)10:38:29No.1202282741そうだねx1
テイオーとか有馬で引退したわけじゃないしな…
24824/06/20(木)10:38:29No.1202282743+
>fu3632916.jpg
やっぱりたづなさんはウ
24924/06/20(木)10:38:45No.1202282794そうだねx1
>久住にアプリ版で出すウマ娘のキャラデザさせたら久住専用の体格モデルも一緒に開発しなきゃならんのかな…
昔ウマ娘2m概念みたいなのが局地的に流行してたけど真面目にあんな感じになりそう
25024/06/20(木)10:38:57No.1202282830+
>テイオーとか有馬で引退したわけじゃないしな…
本来なら宝塚記念行くつもりだったんだっけ?
25124/06/20(木)10:40:02No.1202283019+
>シングレ登場キャラで今の時系列上で実馬死んでるのはゴールドシチーだけだから…
調べたら引退後に予後不良7歳没って…そんなシチーさ…
25224/06/20(木)10:40:29No.1202283104+
先生の外国ウマ娘もう少し小さくなりません?
25324/06/20(木)10:40:42No.1202283134+
>>シングレ登場キャラで今の時系列上で実馬死んでるのはゴールドシチーだけだから…
>調べたら引退後に予後不良7歳没って…そんなシチーさ…
翌年にはおベイさんもいなくなる
25424/06/20(木)10:41:29No.1202283249+
現実辛い話とドラマチックな話を盛りすぎ
25524/06/20(木)10:41:55No.1202283323+
>先生の外国ウマ娘もう少し小さくなりません?
物足りねェ
まだデカくできる
25624/06/20(木)10:42:47No.1202283485+
今は元気だけどオグリラストラン直前に死んじゃうフェートノーザン
25724/06/20(木)10:43:09No.1202283540そうだねx2
久住先生ちょっとばんえい競馬の読み切り描いて
25824/06/20(木)10:43:25No.1202283593+
>今は元気だけどオグリラストラン直前に死んじゃうフェートノーザン
イクラネコの名付け親さん…
25924/06/20(木)10:43:39No.1202283623+
アニメにする時に困るのは長い事よりも先生の描くウマ娘がデカすぎる事じゃったか…
26024/06/20(木)10:43:55No.1202283668+
やたらゴルシを描く事が多いからゴルシの話をやるぞ…
26124/06/20(木)10:44:52No.1202283842+
でもよお…健康ランド師匠はそこまででかくないぜ…?
26224/06/20(木)10:45:55No.1202284045+
>でもよお…健康ランド師匠はそこまででかくないぜ…?
背以外はでっかいから…
26324/06/20(木)10:46:20No.1202284119+
>でもよお…健康ランド師匠はそこまででかくないぜ…?
……?でかいじゃん?
26424/06/20(木)10:46:43No.1202284176+
>でもよお…健康ランド師匠はそこまででかくないぜ…?
レースシーンで3Dを汎用モデル使えないのがキツいから…
仕方ねえ全部手書きにすっか
26524/06/20(木)10:49:03No.1202284577+
いとうも逃しちゃいかんな
26624/06/20(木)10:50:28No.1202284819そうだねx1
1990有馬記念
1着武豊 2着横山典弘

2024年日本ダービー
1着横山典弘 7着武豊
26724/06/20(木)10:51:44No.1202285045+
>有馬の放馬どうするんだろうな
>ウマ娘は自分の意思があるし突然走って勝手に疲労する異常者になっちゃうし
トイレとか
26824/06/20(木)10:57:51No.1202286077+
杉浦とかいとうとかシングレの方にかかりきりでここ数年の展開はほぼ無関与って話だが競馬に脳を焼かれた奴らが複数いるの怖いね
26924/06/20(木)10:58:16No.1202286148+
あーそっかシンデレラだから魔法が解けはじめちゃうのか
いやしんどいなコレ
27024/06/20(木)10:59:58No.1202286464+
シンデレラは魔法が解けてからが本番なんだ
27124/06/20(木)11:07:52No.1202287914+
魔法が解けたシンデレラの元には靴を持った王子様が現れて一緒に踊るんだ
スケート場の予約は取ってあるぞ
27224/06/20(木)11:08:26No.1202288021+
敗北期間にどれだけ尺取るかだけど早ければ年内には終わりが見えるかな
27324/06/20(木)11:09:20No.1202288180+
>余はシングレがウマ娘に及ぼした功績を忘れてはおらん…
オルフェはちょっと自重して?
27424/06/20(木)11:09:55No.1202288318+
なんでこれで最後勝って終わるんだよこいつ…
27524/06/20(木)11:11:04No.1202288557+
>まぁセン馬じゃない限りは例えまだまだ勝てるよとかでも程よいところで引退させるもんだし…
>セン馬?勝てるうちは走るんだよ!
マカヒキとかプボくんは?
27624/06/20(木)11:11:48No.1202288697+
>さてと…地方から来た新トレーナーを目いっぱい上げてから落とすか!
人の心とかないんか?
27724/06/20(木)11:12:35No.1202288843+
>マカヒキとかプボくんは?
マカヒキくんはオーナーの維持
プボくんのようなステイヤーは長寿命なので長距離レースにはおじさんが集う
27824/06/20(木)11:12:57No.1202288918+
右手を挙げた武豊は幻覚だったんだ…
27924/06/20(木)11:13:55No.1202289121+
>マカヒキとかプボくんは?
古馬でG1未勝利だしプイの後継者争い熾烈だし
28024/06/20(木)11:15:38No.1202289478+
>セン馬?勝てるうちは走るんだよ!
我はロマンチックウォリアー…これから世界中の競馬重賞を蹂躙する
28124/06/20(木)11:17:35No.1202289847+
みんなの期待に応えないとっていうのがオグリの呪いみたいになってきた
最初に呪いをかけたのはキタハラだが
fu3633014.jpeg
28224/06/20(木)11:18:48No.1202290060そうだねx1
>マカヒキくんはオーナーの維持
>プボくんのようなステイヤーは長寿命なので長距離レースにはおじさんが集う
今日も可愛い熟女メロディーレーンちゃんも?
28324/06/20(木)11:18:51No.1202290069+
次回から一番おつらい期間の始まりか…
28424/06/20(木)11:20:20No.1202290338+
>>怪我の兆候かなんかかと思ったらピークアウト的なやつなの…
>怪我はもう去年温泉入って治したので…なんで治ってんだよ…
不治の病でしたよね…?
28524/06/20(木)11:20:36No.1202290394+
>今日も可愛い熟女メロディーレーンちゃんも?
それはセン馬と同じような理由だろう
フケ出るか故障するまでは走るんじゃないか
28624/06/20(木)11:21:00No.1202290460+
>>(ゲート入り前に踊ってたのがシリウスだったか違ったか思い出している)
>シリウスはパドックで踊ってダイナムヒロインに膝蹴り喰らわせてロングリヴフリーの顔面殴ってる
ロックシンガーかよ
28724/06/20(木)11:22:39No.1202290789+
つまり北原の指導が悪いってことになる!?六平トレーナーに戻すんだよぉ!
28824/06/20(木)11:24:21No.1202291092そうだねx2
>つまり北原の指導が悪いってことになる!?六平トレーナーに戻すんだよぉ!
言われるんだろうなこれ…
28924/06/20(木)11:27:57No.1202291798+
>余はシングレがウマ娘に及ぼした功績を忘れてはおらん…
クロスメディアコンテンツって毛色が違えば違うほど有効だと思う
プリティーをかなぐり捨てるんや
29024/06/20(木)11:28:17No.1202291867そうだねx2
オグリキャップのラストランに本気で賭けた人間が、どれだけいただろう。オグリはもう勝てない。それでも僕が単勝馬券を買ったのは、儀式だった。この馬にみた夢を、きちんと終えるために。ただ完走すればそれでよかったのに。
風がやんだ。「8」のゼッケンがみえた。雲に似た色の馬が飛び出した。オグリキャップだった。息がとまった。忘れていたことを思い出した。叫べばまだ間に合った。叫んだ。忘れていいことを忘れた。もういちど叫んだ。視界が滲んだ。轟音におおわれて無音とほぼ同じになった。その馬と僕だけになった。言葉は遅れてやって来た。騎手が手を高く突き上げた。誰もがその馬の名前を呼んだ。繰り返し僕も呼んだ。名前は、名前じゃない何か別の言葉に聞こえた。
29124/06/20(木)11:28:37No.1202291935そうだねx1
一九九〇年十二月二十三日、有馬記念。
オグリキャップがラストランを勝つことを 本当に信じていたものがどれだけいただろう。
奇跡は
天から降ってくるるのではなく、
この地上の瞬間がつみかさなって、
つくられるもの。
競馬はときどき、
それを僕らにみせてくれる。
29224/06/20(木)11:29:17No.1202292065+
1990年も5戦走ってる時点で化け物では?
29324/06/20(木)11:29:35No.1202292125+
りゃいあん!りゃいあん!
29424/06/20(木)11:38:03No.1202293871+
>りゃいあん!りゃいあん!
りゃいあん来た!
f141144.mp4
29524/06/20(木)11:38:12No.1202293899+
>それを僕らにみせてくれる。
あぁ〜もう一回オグリ見たいよぉ〜
29624/06/20(木)11:38:40No.1202293986+
シリウスに顔面殴られて鼻血噴出してたのレジェンドテイオーだよ
29724/06/20(木)11:39:56No.1202294263+
つまり北原は武豊になればいいんだよ
29824/06/20(木)11:42:49No.1202294898そうだねx1
>f141144.mp4
実況がもう涙ぐんでて駄目だった
29924/06/20(木)11:43:20No.1202295011+
>>>怪我の兆候かなんかかと思ったらピークアウト的なやつなの…
>>怪我はもう去年温泉入って治したので…なんで治ってんだよ…
>不治の病でしたよね…?
3ヶ月で治るんだが?
まあ温泉統治以外にも超音波治療とか色々最新の治療法やりまくったらしいけど
なんで3ヶ月で治るんですかね
30024/06/20(木)11:44:08No.1202295193+
オサイチジョージはウマ娘になってくだち…
30124/06/20(木)11:44:36No.1202295294+
最終回は北原とオグリが右手をあげることを期待する
30224/06/20(木)11:44:40No.1202295318+
シンデレラグレイの理由を思い知らされたし
プリティーダービーがない理由もあるのかもしれない
30324/06/20(木)11:44:55No.1202295378+
ありがとう。はもうやったから神はいる。を拾うかな?
30424/06/20(木)11:45:01No.1202295396+
>最終回は北原とオグリが右手をあげることを期待する
もう右手なら挙げたぞ
30524/06/20(木)11:45:27No.1202295473+
北原にジャパンカップの勝利をプレゼントするんだオグリ
30624/06/20(木)11:45:56No.1202295599そうだねx2
クソみたいな煽り文で台無し
30724/06/20(木)11:46:07No.1202295653+
よく分からないけどリアル競馬と同じ結末にする必要あるの?
30824/06/20(木)11:46:49No.1202295797+
>つまり北原は岡潤一郎だよ
30924/06/20(木)11:47:49No.1202296023+
オグリラストランの時に限定の勝負服出してくれないかな
31024/06/20(木)11:48:20No.1202296137+
>よく分からないけどリアル競馬と同じ結末にする必要あるの?
※この作品は実際の競走馬をモチーフとし、事実に基づいた表現を心掛けたフィクションです
31124/06/20(木)11:48:22No.1202296145+
>よく分からないけどリアル競馬と同じ結末にする必要あるの?
原作を最大限尊重してるからレース結果を捻じ曲げることはない
31224/06/20(木)11:48:31No.1202296174+
オグリはチームスピカを引っ張っていった先輩だから
跡を継ぐのはマックイーン!頼んだぞ
31324/06/20(木)11:49:16No.1202296339+
>最終回は北原とオグリが右手をあげることを期待する
(高々と上がる左手)
31424/06/20(木)11:49:16No.1202296341+
芦毛の怪物要素はマックイーン
奇跡の復活要素はテイオーに分けて引き継がれたって言われるの思い出す度に分霊箱か何かかよってなる
31524/06/20(木)11:49:38No.1202296423+
>よく分からないけどリアル競馬と同じ結末にする必要あるの?
大河ドラマで信長が人気すぎて本能寺の放送回が延期されることはあっても信長の死は変えられないんだ
31624/06/20(木)11:50:06No.1202296522+
>オグリはチームスピカを引っ張っていった先輩だから
>跡を継ぐのはマックイーン!頼んだぞ
葦毛から葦毛にバトンタッチするのも胸熱だな…
31724/06/20(木)11:50:32No.1202296619+
>信長の死は変えられないんだ
で…でも信長のシェフの信長は信長も光秀も全員生き延びたし
31824/06/20(木)11:51:00No.1202296732+
マックちゃんのシンデレラグレイも見てみたい
特に天皇賞あたり
31924/06/20(木)11:51:41No.1202296897+
>>よく分からないけどリアル競馬と同じ結末にする必要あるの?
>大河ドラマで信長が人気すぎて本能寺の放送回が延期されることはあっても信長の死は変えられないんだ
そうだね
32024/06/20(木)11:52:09No.1202297007+
>シンデレラグレイの理由を思い知らされたし
>プリティーダービーがない理由もあるのかもしれない
主役的にはプリティー有馬記念だからかな…
32124/06/20(木)11:52:24No.1202297060+
>そうだね
ケンが存在する時点でもうリアルと違うやろがい!
32224/06/20(木)11:53:26No.1202297292+
なぁタマ
32324/06/20(木)11:56:01No.1202297856+
リアル競馬が美しすぎるからそれをこっちでも期待しちゃうだけ
別に変えたっていいそれが美しいなら
32424/06/20(木)11:56:06No.1202297875+
前週から不穏だったけど明確にやってきたなって
32524/06/20(木)11:56:32No.1202297968+
>リアル競馬が美しすぎるからそれをこっちでも期待しちゃうだけ
>別に変えたっていいそれが美しいなら
よくあるこれからも俺たちは走り続けるifエンドは絶対無理だろうなぁと思ってる


fu3632916.jpg 1718842941878.jpg fu3632821.jpg fu3632829.jpg fu3633014.jpeg