二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718794304474.jpg-(220154 B)
220154 B24/06/19(水)19:51:44No.1202090859そうだねx25 20:54頃消えます
コイツが要らん事しなかったらもうちょっとストーリー違ったんだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/19(水)19:53:14No.1202091455そうだねx31
襲ってこないなら現代人類と対立する要素ないからな
224/06/19(水)19:53:28No.1202091549+
クジンシーに始まりクジンシーに終わるから
324/06/19(水)19:55:10No.1202092261+
少なくとも伝承法ってとんでもない武器が帝国にわたるのは防げた
424/06/19(水)19:55:39No.1202092474+
ノエルくらいか真面目に人類と敵対しなさそうなのは
524/06/19(水)19:56:45No.1202092938そうだねx1
>ノエルくらいか真面目に人類と敵対しなさそうなのは
ダンターグやスービエ、ロックブーケもわざわざ探し出して喧嘩売らなきゃ戦う理由がない
624/06/19(水)19:56:58No.1202093038+
>ノエルくらいか真面目に人類と敵対しなさそうなのは
でもあいつ殺らせていただきますとか言って問答無用で襲いかかってくるし…
724/06/19(水)19:57:30No.1202093272そうだねx48
>>ノエルくらいか真面目に人類と敵対しなさそうなのは
>でもあいつ殺らせていただきますとか言って問答無用で襲いかかってくるし…
皇帝が…妹を殺したからだろうな…
824/06/19(水)19:58:04No.1202093511そうだねx17
クジンシーがやらかさなくてもアバロンが拡大路線取るならボクオーンとかち合うだろうし…
924/06/19(水)19:58:33No.1202093729そうだねx6
>>>ノエルくらいか真面目に人類と敵対しなさそうなのは
>>でもあいつ殺らせていただきますとか言って問答無用で襲いかかってくるし…
>皇帝が…妹を殺したからだろうな…
先代はなんてひどいやつなんだ…
1024/06/19(水)19:58:55No.1202093870そうだねx14
そもそも作中で七英雄見つけて次々ぶっ倒してるのも
クジンシーやボクオーンみたいな積極的に人間に敵対するようなを倒すには他の七英雄もまとめて倒さないといけないからで…
1124/06/19(水)20:00:36No.1202094558そうだねx7
伝承法手に入らなきゃ運河要塞あたりで詰ってたろう
つまりオアイーブが悪い
1224/06/19(水)20:02:00No.1202095178そうだねx4
ボクオーンが全方位に害悪だしワグナスもヤウダと衝突してるしで結局どこかの勢力に伝承法が渡る気がする
1324/06/19(水)20:02:13No.1202095285そうだねx6
>コイツが要らん事しなかったらもうちょっとストーリー違ったんだろうか
確定でボクオーンが対立するから誤差
1424/06/19(水)20:03:12No.1202095687そうだねx15
>クジンシーに始まり
うn
>クジンシーに終わるから
オレの挑戦を無視したな!
1524/06/19(水)20:03:49No.1202095969そうだねx13
>ノエルくらいか真面目に人類と敵対しなさそうなのは
普通にモンスター使ってテレルテバ占領してるだろ
紳士的な態度に騙されるな
七英雄は古代人探しのための労働力としてしか人間を見てない
ワグナスもボクオーンもノエルもロックブーケもクジンシーもそのために人間支配しようとしてる
スービエは自力で海洋から手がかり探してたみたいだし
安全なのはむしろ全部忘れてマッチョになろうとしてるダンターグくらいだよ
1624/06/19(水)20:03:55No.1202096015+
>襲ってこないなら現代人類と対立する要素ないからな
でもまぁ恨み晴らす為とかの名目あったんですよね?
1724/06/19(水)20:04:59No.1202096530+
>>>>ノエルくらいか真面目に人類と敵対しなさそうなのは
>>>でもあいつ殺らせていただきますとか言って問答無用で襲いかかってくるし…
>>皇帝が…妹を殺したからだろうな…
>先代はなんてひどいやつなんだ…
数百年前のことだしお互い遺恨は忘れましょうや
1824/06/19(水)20:06:07No.1202097099+
真面目に短命種に迷惑をかけてないのは洞窟で黙々とモンスター吸収してるダンダーグだけじゃない?
1924/06/19(水)20:06:27No.1202097285そうだねx2
>ボクオーンが全方位に害悪だしワグナスもヤウダと衝突してるしで結局どこかの勢力に伝承法が渡る気がする
かつて全国支配してた帝国は一番よさそうってだけで
ヤウダでもテレルテバでもカンバーランドでもステップでもジャングルでも
七英雄の支配に抵抗してる人間候補はいっぱいいるしね
2024/06/19(水)20:06:39No.1202097380+
七英雄が人類とぶつかるのは時間の問題だし
伝承法伝える相手が変わるだけだろ
2124/06/19(水)20:06:44No.1202097429+
沈んだ塔のワープ設備復旧してなぜかロマサガ1の世界に接続してサルーインとガチバトルに
2224/06/19(水)20:07:19No.1202097734+
オアイーブもリメイクでドスケベになってるんだろうか
2324/06/19(水)20:07:35No.1202097862+
いいだろ?リベンジオブザセブンだぜ?
2424/06/19(水)20:07:45No.1202097945+
2000年経とうが人類相手に覇権も取れてなきゃ追放した連中に復讐も出来ないんだから終わりだよ
2524/06/19(水)20:08:56No.1202098486+
ゲーム的な都合で絶対戦闘になるけど煽らなきゃ皇帝だろうがほっとくからなアイツ
2624/06/19(水)20:08:59No.1202098521そうだねx1
クジンシーとトラブらなくてもボクオーンあたりといずれかち合いそう
2724/06/19(水)20:09:06No.1202098575+
ワグナス!
俺たちってちゃんと報連相は出来てるのか!?
2824/06/19(水)20:09:13No.1202098630+
7の復讐!
2924/06/19(水)20:09:32No.1202098787そうだねx5
サブタイトルだとまるで七英雄が主人公みたいだぞワグナス!
3024/06/19(水)20:09:44No.1202098927+
スービエは近年恋愛にうつつ抜かしてることになってて怪しい
3124/06/19(水)20:09:51No.1202098972+
今回キャラが結構可愛かったりするしなんか見る目変わりそうだなと思う
クジンシーはどうせキモいんだろうなという安心感はある
3224/06/19(水)20:10:14No.1202099163+
内容はどうあれアバロンで7英雄伝説として伝わるぐらいの年月
3324/06/19(水)20:10:18No.1202099197+
ワグナス!話的には復讐全然出来てない!
3424/06/19(水)20:10:19No.1202099202+
子ムーの寿命問題はそのままだろうか
やはりダンターグが繁殖を…
3524/06/19(水)20:11:00No.1202099532+
復讐の手段探してますセブンだからな実際は
3624/06/19(水)20:11:35No.1202099800+
>スービエは近年恋愛にうつつ抜かしてることになってて怪しい
七英雄の動機と行動について教えてくれる数少ないやつなのにな
3724/06/19(水)20:11:40No.1202099836+
>サブタイトルだとまるで七英雄が主人公みたいだぞワグナス!
実質W主人公みたいな感じじゃないかな
3824/06/19(水)20:11:50No.1202099913そうだねx1
皇帝も最初は七英雄を騙るにせものかなぁぐらいでクジンシー討伐にいってるしな…
3924/06/19(水)20:11:52No.1202099931+
皇帝側も復讐譚だし殺意も高すぎる
4024/06/19(水)20:12:21No.1202100188+
残ってる古代人相手はノーカンだしほっときゃワグナスノエルロックブーケあたりはこんな世界出ていってくれるんだろうけど
時間感覚が千年単位だからなあこいつら…
4124/06/19(水)20:12:38No.1202100348+
ていうか本体無事ならいずれ復活すんだしさ
そんなキレる事なくない?ノエル
4224/06/19(水)20:12:38No.1202100349+
>皇帝側も復讐譚だし殺意も高すぎる
復讐自体はさっさと終わってて単純に脅威を排除してるだけでは?
4324/06/19(水)20:12:41No.1202100373+
七英雄に全力で加勢して古代人滅ぼすルートできないかな
4424/06/19(水)20:13:14No.1202100659+
しかしモンスター化したから追放しましたって話が
世界を救った英雄ってどうやって語り継がれてきたんだろうな
4524/06/19(水)20:13:16No.1202100676+
>真面目に短命種に迷惑をかけてないのは洞窟で黙々とモンスター吸収してるダンダーグだけじゃない?
あいつ子供は見逃してやる度量までありやがる…
4624/06/19(水)20:13:20No.1202100720そうだねx8
>七英雄に全力で加勢して古代人滅ぼすルートできないかな
ワグナス!現代人殺しまくってる俺らに加勢する理由ってある!?
4724/06/19(水)20:13:27No.1202100792+
七英雄は復讐を古代人にしてくれよ現代人を巻き込まないでくれ
4824/06/19(水)20:13:41No.1202100905+
>ていうか本体無事ならいずれ復活すんだしさ
>そんなキレる事なくない?ノエル
殺らせていただきます
4924/06/19(水)20:13:46No.1202100941+
>クジンシーとトラブらなくてもボクオーンあたりといずれかち合いそう
そもそもアバロンと交友関係のカンバーランドと
南バレンヌの要所である運河要塞にボクオーンの手が伸びてる時点でぶつかるのは必定だったりする
クジンシーはまぁキッカケ
5024/06/19(水)20:14:15No.1202101166+
>ていうか本体無事ならいずれ復活すんだしさ
>そんなキレる事なくない?ノエル
ならばいずれ消える落書きを顔にされてもいいのですね?
バカって書きますよ?
5124/06/19(水)20:14:28No.1202101274+
>残ってる古代人相手はノーカンだしほっときゃワグナスノエルロックブーケあたりはこんな世界出ていってくれるんだろうけど
>時間感覚が千年単位だからなあこいつら…
ロックブーケはむしろ怪しい
七英雄の良心はノエルワグナススービエだぞ
5224/06/19(水)20:15:09No.1202101583そうだねx6
>>七英雄に全力で加勢して古代人滅ぼすルートできないかな
>ワグナス!現代人殺しまくってる俺らに加勢する理由ってある!?
古代人が帝国に害なしてるならともかくオアイーブが伝承法伝えてくれるしあの世界だけで見ればどちらかと言えば味方だしな…
5324/06/19(水)20:15:37No.1202101811+
>ていうか本体無事ならいずれ復活すんだしさ
>そんなキレる事なくない?ノエル
キレるほどに精神やられてんのよノエルも
吸収の法使いすぎて七英雄はどいつもこいつもおかしくなってる
5424/06/19(水)20:15:48No.1202101899そうだねx2
>ワグナス!
>俺たちってちゃんと報連相は出来てるのか!?
そもそも復活後の七英雄がバラバラなの意味不明なんだよ
本体は同じところにいるんだから相談だってし放題だろうに
5524/06/19(水)20:16:14No.1202102107+
スービエに女性関係とかあったの!?
5624/06/19(水)20:16:25No.1202102224+
スービエは空気だったことをいい事に盛られまくってどうするやら
5724/06/19(水)20:16:37No.1202102326+
>>ワグナス!
>>俺たちってちゃんと報連相は出来てるのか!?
>そもそも復活後の七英雄がバラバラなの意味不明なんだよ
>本体は同じところにいるんだから相談だってし放題だろうに
探してる奴は探してるよ地域が被らないように
5824/06/19(水)20:16:47No.1202102423+
まぁボクオーンは麻薬ばら撒きしてるしダンターグも暴れてるからそのうちかち合う
とはいえその間に手がかり見つかってたかもしれないと考えるとやっぱり戦犯だよ
5924/06/19(水)20:17:09No.1202102618+
短命種から見たら引きこもってる古代人滅ぼす理由自体ないし…
害獣でしかない七英雄と組むとかないだろ
6024/06/19(水)20:17:10No.1202102621+
強くなるために手当たり次第合体してるダンダーグ
なんか女王と合体したいヌービエ
ワグナス!
6124/06/19(水)20:17:13No.1202102649+
>スービエに女性関係とかあったの!?
海の主の娘狙ってるロリコンストーカーが
なんかいつのまにか相思相愛の純愛に化けた…
6224/06/19(水)20:17:14No.1202102660+
ガラドリエルとタイガーアーマー手に入るのに無視するとかそんな…
6324/06/19(水)20:17:16No.1202102675+
>スービエに女性関係とかあったの!?
海の主の娘の尻を追いかけて合体しちゃったからな…
6424/06/19(水)20:17:18No.1202102695+
同化の法と同じく同化した魔物の記憶受け継ぐからね吸収の法も…
6524/06/19(水)20:17:33No.1202102803+
七英雄もあんまり正気じゃなさそうだから行動に一貫性がないのはしょうがない
ボクオーンとかほとんど狂ってるんじゃねえ?
6624/06/19(水)20:17:35No.1202102822+
>しかしモンスター化したから追放しましたって話が
>世界を救った英雄ってどうやって語り継がれてきたんだろうな
古代人内部の諍いや最後どうなったかなんてわかりようもないし
下等人類から見たら偶に現れては暴虐なモンスターを倒してくれて世界が平和になったらどこかへと去った文字通り英雄だったんじゃないか七英雄
6724/06/19(水)20:17:49No.1202102945+
スービエえろなん?
6824/06/19(水)20:18:00No.1202103020+
オアイーブ自身は伝承法じゃない方法で延命してるんだっけ?
6924/06/19(水)20:18:18No.1202103165+
まだ子どもの娘と合体しようとする数千歳の変態なんてお母さん許しませんよ!!
7024/06/19(水)20:18:23No.1202103222+
リユニで主の娘となんかイチャイチャしてる
7124/06/19(水)20:18:43No.1202103429+
復讐どうでもよくなってる奴の方が多くね?
7224/06/19(水)20:18:44No.1202103436+
>>ワグナス!
>>俺たちってちゃんと報連相は出来てるのか!?
>そもそも復活後の七英雄がバラバラなの意味不明なんだよ
>本体は同じところにいるんだから相談だってし放題だろうに
本体は秘匿しなくちゃならんからおいそれとあのラスダンには向かえんのよ
そもそも七英雄っても血の盟約って縛りで繋がってるだけでバラバラだし
精々ノエルと妹とワグナスといとこぐらいだろう連絡してそうなの
7324/06/19(水)20:18:53No.1202103522+
クジンシーもボクオーンも古代人の遺跡すらない地域でウロウロしてるからなダンターグも
7424/06/19(水)20:19:19No.1202103753そうだねx3
>古代人が帝国に害なしてるならともかくオアイーブが伝承法伝えてくれるしあの世界だけで見ればどちらかと言えば味方だしな…
残ってる古代人は自分たちだけ犠牲にしてるいいやつだし
逃げた古代人はクソといっても潰しにいくほどの動機もないからなあ
7524/06/19(水)20:19:19No.1202103756そうだねx7
これではスービエを誰も責められまい
fu3630623.jpg
7624/06/19(水)20:19:21No.1202103772+
クジラシコのスービエ
7724/06/19(水)20:19:23No.1202103782+
まあダンタークは本体への道守ってる…守れてるかなあ!?
7824/06/19(水)20:19:34No.1202103876+
国家運営側が裏事情を民衆に話すわけもなく
結局そいつら別次元に逃げてるし
7924/06/19(水)20:19:58No.1202104072+
>オアイーブ自身は伝承法じゃない方法で延命してるんだっけ?
そもそも古代人は伝承法に頼らずにほぼ不老不死
8024/06/19(水)20:19:59No.1202104081+
fu3630621.jpg
うみむす周りは流石に輸入されないとは思うけど
ノエルはオアイーブの件覚悟しておけよ…
8124/06/19(水)20:20:03No.1202104125+
ロマサガ2って七英雄と和解ルートになってもラスボスポジがリアルクイーン止まりなんだよな…
8224/06/19(水)20:20:30No.1202104330+
>ロマサガ2って七英雄と和解ルートになってもラスボスポジがリアルクイーン止まりなんだよな…
あったよドレッドクイーン!
8324/06/19(水)20:20:32No.1202104354そうだねx1
本体が一緒だからと言って普段意識があって直接会話できるとかいうわけじゃないんじゃないか
影が殺されて復活するまでは意識失ってるみたいだし自意識は影のほうに普段あるんだろう
8424/06/19(水)20:20:33No.1202104361+
ジュエルビーストと元々の仕様があいまったとんでもねえ仕様になる五反田
8524/06/19(水)20:20:42No.1202104424そうだねx1
>fu3630621.jpg
>うみむす周りは流石に輸入されないとは思うけど
>ノエルはオアイーブの件覚悟しておけよ…
スービエだよー!?
8624/06/19(水)20:20:45No.1202104451そうだねx3
ワグナス!殺してないにしても乗っ取ってる娘とカップリングはむりある!
8724/06/19(水)20:20:45No.1202104460+
スービエとうみむすと相思相愛になったしなんかうみむす死んだの皇帝のせいになってて逆恨みしてくる
8824/06/19(水)20:20:46No.1202104473+
>クジンシーもボクオーンも古代人の遺跡すらない地域でウロウロしてるからなダンターグも
海の底をあさるスービエ
8924/06/19(水)20:20:51No.1202104516+
>オアイーブ自身は伝承法じゃない方法で延命してるんだっけ?
オアイーブと言うか古代人全般が使ってるのが同化の法
肉体が古くなったり傷ついたら新しい肉体に魂を乗り移らせていく
9024/06/19(水)20:21:25No.1202104777+
>ロマサガ2って七英雄と和解ルートになってもラスボスポジがリアルクイーン止まりなんだよな…
古代人の痕跡見つけて異次元に殴り込みにいけばよくない?
9124/06/19(水)20:21:50No.1202104995+
不老不死だからイレギュラー的にモンスターに殺されるのを極端に恐れたんだよな
9224/06/19(水)20:21:51No.1202105001+
>fu3630621.jpg
>うみむす周りは流石に輸入されないとは思うけど
これスービエが海の主の娘に同化されたの?
9324/06/19(水)20:21:54No.1202105034+
PVで生前七英雄がイケメーンだったし
舞台版の設定とかは入れてくるかもしれない
9424/06/19(水)20:21:56No.1202105047+
その乗り移り先の新しい肉体はどうやって用意してるんですかね…
9524/06/19(水)20:21:59No.1202105080+
リアルクイーン楽しみだ
9624/06/19(水)20:22:21No.1202105245+
>古代人の痕跡見つけて異次元に殴り込みにいけばよくない?
こっちからして喧嘩売る理由なくない?
そもそも七英雄も暴走してわけだし
9724/06/19(水)20:22:22No.1202105259+
スービエはドカタサーファーだからある意味モテる奴だよ
9824/06/19(水)20:22:28No.1202105296+
ダンタークはなんなの?
9924/06/19(水)20:22:31No.1202105328+
>>ロマサガ2って七英雄と和解ルートになってもラスボスポジがリアルクイーン止まりなんだよな…
>古代人の痕跡見つけて異次元に殴り込みにいけばよくない?
帝国側にそこまでする理由ねぇな…
七英雄の復讐対象がどこに行ったか教えるくらいならまだしも
10024/06/19(水)20:22:36No.1202105353+
>>ロマサガ2って七英雄と和解ルートになってもラスボスポジがリアルクイーン止まりなんだよな…
>古代人の痕跡見つけて異次元に殴り込みにいけばよくない?
皇帝にはそこまでする義理ないし…
和解したなら勝手に向こうの世界に行ってってすると思うよ
10124/06/19(水)20:22:41No.1202105399そうだねx4
>古代人の痕跡見つけて異次元に殴り込みにいけばよくない?
あくまでも異次元に行ってる古代人は七英雄にとっての敵であって
現地の帝国にとっては昔居た知らん奴ら程度でしかない
10224/06/19(水)20:22:44No.1202105434+
>ダンタークはなんなの?
はー強くなりてえ
10324/06/19(水)20:22:50No.1202105493+
でもモンスターが生まれるのは同化の法が自然の摂理を捻じ曲げてるからで…
10424/06/19(水)20:23:07No.1202105639そうだねx1
伝承法のないアバロンの拡大はそこまで早く広がらず七英雄と敵対し辛く
七英雄は古代人探しが捗り沼から情報を拾い復讐の為に旅立ちました
めでたしめでたし(アマゾネスは滅亡、麻薬は広がり、コルムーン島は噴火
10524/06/19(水)20:23:15No.1202105702そうだねx5
逃げた古代人の次元に本体ごと送り込んであとは知らんぷりしようよ
10624/06/19(水)20:23:25No.1202105784+
ぶっちゃけ古代人同士の問題に巻き込まれたから七英雄潰すしかなくなっただけ
10724/06/19(水)20:23:44No.1202105940+
でも復讐相手見つけてやれば迷惑な七英雄はこの世界から立ち去ってくれるし…
異次元に行ったの見届けたら異次元ゲート閉じるか
10824/06/19(水)20:23:56No.1202106048そうだねx7
わかっておったろうにのう
ヤクバラ撒いて戦艦で暴走ライフ最高ー!!とな……
10924/06/19(水)20:23:59No.1202106065+
そんな昔のことに固執してるのはがっかりだよって何度も皇帝に言わせてるしな
11024/06/19(水)20:24:04No.1202106087+
古代人があっちでやってるなにかがこっちにも悪影響出るみたいの追加すれば一応殺す理由にはなるな
11124/06/19(水)20:24:12No.1202106151+
>ダンタークはなんなの?
地位とか政治とか全く気にせず魔物と同化しては蟻蹴散らしまくるから英雄時代は便利だったんじゃない?
まぁダンターグのせいで異端扱いされたんだが…
11224/06/19(水)20:24:17No.1202106191そうだねx2
言っちゃ悪いけど古代人の予想通り七英雄はモンスターになったから退治しただけだからな
11324/06/19(水)20:24:27No.1202106265+
>fu3630621.jpg
>うみむす周りは流石に輸入されないとは思うけど
>ノエルはオアイーブの件覚悟しておけよ…
何この娘同化したい
11424/06/19(水)20:24:28No.1202106266+
舞台版設定だと逃げた古代人の世界はアリが大繁殖してキメラアント編みたいになってたんで
マジで放置でいい
11524/06/19(水)20:24:34No.1202106320+
ぶっちゃけリベンジオブザセブンの特典フィギュアはロックブーケよりクジンシーの方が欲しかった
11624/06/19(水)20:24:53No.1202106489+
そもそもあの世界に本当に痕跡が残ってるのか
残ってたとして追跡なんてできるのか
七英雄のやってる事は根本的に徒労な気がする
11724/06/19(水)20:25:08No.1202106612そうだねx4
まぁ上の方でも言われてるけど七英雄って短命種のことカスだと思ってるし
11824/06/19(水)20:25:12No.1202106660+
嫌われ者なのになんで英雄?ってなる
11924/06/19(水)20:25:14No.1202106677+
>まぁダンターグのせいで異端扱いされたんだが…
…奴を責めることはできまい
あの術法を試すようもちかけたのは俺たちだ
12024/06/19(水)20:25:16No.1202106684+
ついに明かされるクジンシーのあの謎の顔
12124/06/19(水)20:25:19No.1202106705+
>皇帝にはそこまでする義理ないし…
>和解したなら勝手に向こうの世界に行ってってすると思うよ
新しいボス敵がいるんだから行くに決まってるだろ
12224/06/19(水)20:25:19No.1202106707+
>ぶっちゃけリベンジオブザセブンの特典フィギュアはロックブーケよりクジンシーの方が欲しかった
キモいからいらねー
12324/06/19(水)20:25:20No.1202106714+
>舞台版設定だと逃げた古代人の世界はアリが大繁殖してキメラアント編みたいになってたんで
>マジで放置でいい
えぇ…
12424/06/19(水)20:25:24No.1202106750+
>ぶっちゃけリベンジオブザセブンの特典フィギュアはロックブーケよりワグナスって設定の方がよかった
12524/06/19(水)20:25:28No.1202106787+
>わかっておったろうにのう
>ヤクバラ撒いて戦艦で暴走ライフ最高ー!!とな……
ボクオーン。
お前さぁ……
12624/06/19(水)20:25:43No.1202106901+
もうヤケだからね七英雄
止まったら自己崩壊だから止まらないだけ
12724/06/19(水)20:26:01No.1202107042+
>嫌われ者なのになんで英雄?ってなる
功績と人格は分けて考えなきゃ…
12824/06/19(水)20:26:06No.1202107110+
七英雄の名前って駅の名前をもじったもの(もじり)なんだよな
12924/06/19(水)20:26:15No.1202107179+
だって同化の法を使う限りモンスターが生まれるからね
逃げた先でもまたモンスターが生まれて守ってくれてた七英雄がいなければそりゃあ
13024/06/19(水)20:26:18No.1202107198+
心まで魔物になるな
13124/06/19(水)20:26:29No.1202107312+
>嫌われ者なのになんで英雄?ってなる
(身内内での)嫌われ者
13224/06/19(水)20:26:30No.1202107315+
七英雄倒した後古代人殺しに行こう
13324/06/19(水)20:26:46No.1202107466+
ヤクはね...
13424/06/19(水)20:26:47No.1202107478+
別段七英雄がモンスター軍団使って現生人類絶滅とかしようとしてるわけじゃないから
年代経過しまくってる割には人類被害はさほどでもない
局所的にはすごい迷惑だが
13524/06/19(水)20:26:53No.1202107532そうだねx8
>七英雄の名前って駅の名前をもじったもの(もじり)なんだよな
30年ぐらいタイムスリップしたかと思ったレス
13624/06/19(水)20:26:54No.1202107550+
沈んだ塔に残った異次元の座標とか解析したら追えるかもしれんけどまず塔直さんとだめなんだよな…
13724/06/19(水)20:27:08No.1202107659+
伝承法を永遠のものにしようと皇帝が乱心して七英雄側について悪巧みするくらいしかないな
オアイーブが限界があると途中まで教えてないのもそういう悪落ちの対策だしよく考えてるね
13824/06/19(水)20:27:09No.1202107670+
>嫌われ者なのになんで英雄?ってなる
ノエルのせい
13924/06/19(水)20:27:19No.1202107743+
舞台版の設定なら古代人がこっちに逃げ帰ってきて侵略してくるなんてのもできそうな感じだが
14024/06/19(水)20:27:24No.1202107771+
>>七英雄の名前って駅の名前をもじったもの(もじり)なんだよな
>30年ぐらいタイムスリップしたかと思ったレス
古代人にとっちゃ30年なんか誤差
14124/06/19(水)20:27:24No.1202107776+
>まぁ上の方でも言われてるけど七英雄って短命種のことカスだと思ってるし
かってのこの世界で繁栄仕手た古代人からしたら今の人類って肉体のスペア兼労働力でしかないからな
ブーケに至っては服を着替える感覚で同化の法使ってたし対等とか無理な話
14224/06/19(水)20:27:28No.1202107807そうだねx1
そもそも七英雄からしたら現人類なんか奴隷の劣等種だからな…
14324/06/19(水)20:27:36No.1202107866+
全員ノエル並みに大人しければ皇帝たちとて手を出さなかったからまぁスレ画とボクオーンのせいかな…
14424/06/19(水)20:27:52No.1202108013+
真面目に古代人追う気あるのノエルくらいでしょあれ
14524/06/19(水)20:27:56No.1202108051+
陰湿で陰険で無能な妹のストーカーを同情から仲間に引き入れるノエルはさぁ…
14624/06/19(水)20:27:58No.1202108066+
古代人が得してる
14724/06/19(水)20:28:07No.1202108152+
>そもそもあの世界に本当に痕跡が残ってるのか
>残ってたとして追跡なんてできるのか
>七英雄のやってる事は根本的に徒労な気がする
少なくとも痕跡は残ってたじゃん
14824/06/19(水)20:28:08No.1202108161+
そういや七英雄戦ってたのアリだし卵も残ってるから
普通に転移に蟻の卵も一緒に付着しててもおかしくないんだな
14924/06/19(水)20:28:11No.1202108198そうだねx1
正直設定上の年代経過が大仰過ぎるからもう少しマイルドにしてくれねえかなと思ってる
15024/06/19(水)20:28:19No.1202108267+
>七英雄の名前って駅の名前をもじったもの(もじり)なんだよな
ジュラール(JR)
15124/06/19(水)20:28:20No.1202108276+
>真面目に古代人追う気あるのノエルくらいでしょあれ
ダンターグボクオーンクジンシー以外は追ってただろ
15224/06/19(水)20:28:22No.1202108296+
リメイクで八人目の七英雄ワナカタ・ウェイゲートが現れるんだよね…
15324/06/19(水)20:28:39No.1202108416+
>陰湿で陰険で無能な妹のストーカーを同情から仲間に引き入れるノエルはさぁ…
でもソウルスティールは強いから…
15424/06/19(水)20:28:40No.1202108423そうだねx1
>陰湿で陰険で無能な妹のストーカーを同情から仲間に引き入れるノエルはさぁ…
私の妹を陰湿で陰険で無能と仰いましたか?
殺らせていただきます
15524/06/19(水)20:28:41No.1202108435そうだねx3
インサガのオアイーブはかなりエロだな
これは期待できるぞノエル
fu3630659.jpg
15624/06/19(水)20:28:45No.1202108458+
古代人への復習なんかしょうもないことしてないで人に迷惑をかけずに静かに生きていけば良いではないか
15724/06/19(水)20:28:49No.1202108500+
しかしノエルもロックブーケもよくまだ人の形維持出来てるな
ノエルがドラゴンでロックブーケが幽霊系モンスター同化してんだっけか?
15824/06/19(水)20:28:54No.1202108549そうだねx3
一番成果あげてるのロックブーケだぞ
15924/06/19(水)20:29:15No.1202108730+
その手は古代人を殴るためではなく古代人と握手するため
その口は古代人を差別するためではなく古代人と愛を語るため
16024/06/19(水)20:29:27No.1202108814そうだねx4
>一番成果あげてるのロックブーケだぞ
異次元転送マシーン見つけてるからな
16124/06/19(水)20:29:27No.1202108819+
>嫌われ者なのになんで英雄?ってなる
阪神のサトテルみたいなもんだろ
16224/06/19(水)20:29:28No.1202108821+
ワグナスは城飛ばして遊び出してるし
ロックブーケは付き合いで
16324/06/19(水)20:29:33No.1202108857+
流石にないだろうけど7英雄視点でアバロンの最大領域を逆攻略するモードとか…
16424/06/19(水)20:29:39No.1202108906そうだねx3
>真面目に古代人追う気あるのノエルくらいでしょあれ
一応妹も真面目に探してたよ!
ワグナスも空から痕跡探してたんだろうしスービエも海で
16524/06/19(水)20:29:42No.1202108930+
>その手は古代人を殴るためではなく古代人と握手するため
>その口は古代人を差別するためではなく古代人と愛を語るため
殲劣
滅等
16624/06/19(水)20:30:25No.1202109307+
ワグナスは頭おかしくなってる
ノエルはやる気あるけどやり方が半端
ロックブーケは付き合いだけど1番成果上げてる

他はまあ知らん
16724/06/19(水)20:30:27No.1202109328+
融合の仕方で言うとワグナスお前何なんだよ
16824/06/19(水)20:30:44No.1202109465+
でも帰ってきたら知ってる土地がジャングルとか砂漠になってたのによく探す気になれたよね
16924/06/19(水)20:30:45No.1202109472+
ワグナス 空中神殿浮かせて空から探す
ノエル 地上の生き残りの古代人探してる
ブーケ 人間労働力にしてジャングルで痕跡探してる
スービエ 海を探してる
ボクオーン
ダンターグ
クジンシー
17024/06/19(水)20:30:55No.1202109554+
古代人の同化の法
七英雄の吸収の法
帝国が教えてもらったのは伝承法と3つあるんだっけ
17124/06/19(水)20:30:56No.1202109561+
でもクジンシーの挑戦は無視しないよ
あの洞窟中々掘り出し物あるからな…
17224/06/19(水)20:30:58No.1202109578+
ワグナス!パイズリしてくれ!
17324/06/19(水)20:30:58No.1202109579+
でも全員SSRユニットだとそれはそれで運用困るよ
使い捨てていいけどそこそこは強いRユニットも欲しい
17424/06/19(水)20:31:06No.1202109647+
何するにしてもテンプテーションは作業効率一番高そうだもんな…
17524/06/19(水)20:31:06No.1202109650+
なぁこれ根本的に一番やらかしてるのボクオーンじゃね?
17624/06/19(水)20:31:14No.1202109703+
ワグナスもボクオーンも侵略してるけどあいつらかなり迂遠なやり方でやってるしな
クジンシーがやらかしてなければ
17724/06/19(水)20:31:26No.1202109810+
ワグナスの従兄弟だけあってスービエは真面目
17824/06/19(水)20:31:36No.1202109894+
>なぁこれ根本的に一番やらかしてるのボクオーンじゃね?
分かっていただろうにのう…
復讐なんて何も生まないから征服すべきだと
17924/06/19(水)20:31:36No.1202109899+
おうちかえるって言ったら帰してくれるのはやはり頭がおかしくなっていたかワグナス…
18024/06/19(水)20:31:36No.1202109900+
>しかしノエルもロックブーケもよくまだ人の形維持出来てるな
>ノエルがドラゴンでロックブーケが幽霊系モンスター同化してんだっけか?
ノエルは武人と認めた強者の意志だけ取り入れてたんで変化が少ないタイプ
妹は外見気にして吸収相手選んでたダイブ
18124/06/19(水)20:31:41No.1202109934+
>古代人への復習なんかしょうもないことしてないで人に迷惑をかけずに静かに生きていけば良いではないか
人に迷惑をかけずに静かにって部分を除けばクジンシーじゃないか
18224/06/19(水)20:31:42No.1202109949+
>ワグナスは頭おかしくなってる
>ノエルはやる気あるけどやり方が半端
>ロックブーケは付き合いだけど1番成果上げてる
>他はまあ知らん
スービエはセリフからして全くやる気ないわけではなさそうでなある
18324/06/19(水)20:31:49No.1202109996+
オアイーブが七英雄倒すのは既定路線だからボクオーンかワグナスかロックブーケに対抗するためにヤウダやアマゾネスに教えるだけだろう
18424/06/19(水)20:31:50No.1202110002+
ノエルはシスコンだけどロックブーケは別にブラコンじゃないのかわうそ…
18524/06/19(水)20:31:59No.1202110074+
>なぁこれ根本的に一番やらかしてるのボクオーンじゃね?
一応活動資金集めらしいけど…活動資金必要なのかこいつら…?
18624/06/19(水)20:32:00No.1202110081+
やっぱテンプテーションありきとはいえドブカスモンスターじゃなく人間と協力するのが1番効率よくねえかなあ…
18724/06/19(水)20:32:03No.1202110105+
ジェラール=JRは流石にこじつけというか今まで聞いたことないな…
公式から言及あった訳じゃないし今日のスレで初めて見たわ
18824/06/19(水)20:32:09No.1202110142+
リメイクで七英雄共闘シナリオ追加しようぜー!
18924/06/19(水)20:32:09No.1202110147+
思惑はどうあれモンスターと戦うために立ち上がってるから嫌われ者も間違いなく英雄よ
19024/06/19(水)20:32:11No.1202110169+
>ノエルは武人と認めた強者の意志だけ取り入れてたんで変化が少ないタイプ
よく考えるとこれ人間吸収してそうだし1番タチ悪くない?
19124/06/19(水)20:32:44No.1202110404+
ボクオーンも地上戦艦で広い草原探したりしてたし…
お薬売ってたのは資金調達?
19224/06/19(水)20:32:53No.1202110469そうだねx2
>リメイクで七英雄共闘シナリオ追加しようぜー!
古代人と戦う意味が帝国にあるのか…?
19324/06/19(水)20:33:06No.1202110572+
>何するにしてもテンプテーションは作業効率一番高そうだもんな…
いや…下等人類を従わせて探索させるにも異性にしか効かないんじゃ1代で全滅するじゃん…
何故か滅びないけど
19424/06/19(水)20:33:06No.1202110573そうだねx1
オアイーブがなんかしなかったらこの世界ヤバかった?って言ったら
別に…って感じ
19524/06/19(水)20:33:07No.1202110580+
>スービエはセリフからして全くやる気ないわけではなさそうでなある
海中全部担当だとしたら一番頑張ってるかもしれない
結果的に空振りだっただけで
19624/06/19(水)20:33:07No.1202110582+
>ジェラール=JRは流石にこじつけというか今まで聞いたことないな…
>公式から言及あった訳じゃないし今日のスレで初めて見たわ
言われてみるとそうかもって気になるラインでもぞもぞしてくるな
19724/06/19(水)20:33:08No.1202110587そうだねx1
いや古代人の方に正当性を追加して七英雄を更にピエロにする
19824/06/19(水)20:33:10No.1202110602+
>思惑はどうあれモンスターと戦うために立ち上がってるから
いや…
19924/06/19(水)20:33:40No.1202110822+
>>リメイクで七英雄共闘シナリオ追加しようぜー!
>古代人と戦う意味が帝国にあるのか…?
でもいいように利用してくるやつ気に入らねえよなぁ!
20024/06/19(水)20:33:53No.1202110922+
たった7人で地球中に散ってあるかないかもわからない物探せって言われたらまぁ数千年くらいはかかるか…
20124/06/19(水)20:34:07No.1202111011+
やはり仲良し四英雄だったらよかったな
20224/06/19(水)20:34:19No.1202111122+
>オアイーブがなんかしなかったらこの世界ヤバかった?って言ったら
>別に…って感じ
七英雄はぶっちゃけ害は合っても人類を滅ぼす気は一切ないからね
20324/06/19(水)20:34:22No.1202111145+
クジンシーって古代人から爪弾きにされて居場所なくて後ロックブーケのことムチャクチャにしたいからノエルに泣きついただけで使命感とか一切ないぞ
20424/06/19(水)20:34:28No.1202111181+
>古代人と戦う意味が帝国にあるのか…?
過去振り返ってみろ
帝国は戦うことに意味とか求めてないよ
俺がそうだった
20524/06/19(水)20:34:34No.1202111233+
オアイーブってなんで七英雄倒したいんだっけ?
古代人守りたいって動機あったっけ?
20624/06/19(水)20:34:34No.1202111234+
クジンシーとボクオーンは無理だけど他はまだアバロンと対話出来る
20724/06/19(水)20:34:37No.1202111252+
>でもいいように利用してくるやつ気に入らねえよなぁ!
別に良いように利用されてるんじゃなくて七英雄がガチで実害ある
残ってる古代人にしてみたら放置しててもそれこそどうでも良いし
20824/06/19(水)20:34:49No.1202111335そうだねx7
    1718796889845.png-(19317 B)
19317 B
なんでワグナス泣いてんのかわからなかったけど今ならわかる気がする
20924/06/19(水)20:35:02No.1202111447+
あくまで古代人の間では英雄だよ
まあ古代人にしろ七英雄にしろ連中からしたら人類は家畜なんだが…
21024/06/19(水)20:35:03No.1202111451+
ノエルの旧友以外になんの情報もないサグザーのイベントとか増えないかな
21124/06/19(水)20:35:05No.1202111469そうだねx1
>>思惑はどうあれモンスターと戦うために立ち上がってるから
>いや…
実際に戦ってるって意味じゃねえかな
そのこと笠にきて暴れたりしてそうだけどそれでもまあ英雄っちゃ英雄だ
21224/06/19(水)20:35:09No.1202111499そうだねx1
>でもいいように利用してくるやつ気に入らねえよなぁ!
直接危害を加えてくる方に比べたら全然…
21324/06/19(水)20:35:12No.1202111528+
>>スービエはセリフからして全くやる気ないわけではなさそうでなある
>海中全部担当だとしたら一番頑張ってるかもしれない
>結果的に空振りだっただけで
転送タワーがジャングルに埋まってるんだから
もしかしたら海中に沈んじゃったのかも?って推論は正しい
21424/06/19(水)20:35:23No.1202111619+
残ってる奴らはともかくどっか行った奴らは普通にカスい可能性あるから塔経由でバトルにはなるかもしれない
21524/06/19(水)20:35:32No.1202111692+
>>でもいいように利用してくるやつ気に入らねえよなぁ!
>別に良いように利用されてるんじゃなくて七英雄がガチで実害ある
>残ってる古代人にしてみたら放置しててもそれこそどうでも良いし
それもこれも古代人のせいでは?
21624/06/19(水)20:35:35No.1202111702+
梅酒…
21724/06/19(水)20:35:42No.1202111760+
>クジンシーとボクオーンは無理だけど他はまだアバロンと対話出来る
ダンターグも対話は無理だろ
21824/06/19(水)20:35:48No.1202111795+
クジンシー居なくても結局はカチあってたよ
その時になってオアイーブが来るってだけ
遅かれ早かれってやつだな
21924/06/19(水)20:35:49No.1202111809そうだねx1
>ノエルはシスコンだけどロックブーケは別にブラコンじゃないのかわうそ…
ソシャゲとかのメディアミックスでは基本お兄様のことばっかだよロックブーケ
逆にノエルの方が落ち着いてる
22024/06/19(水)20:35:50No.1202111810そうだねx3
>>でもいいように利用してくるやつ気に入らねえよなぁ!
>直接危害を加えてくる方に比べたら全然…
つまり七英雄駆除したあと古代人も駆除するルートが一番望まれてる…?
22124/06/19(水)20:35:58No.1202111875+
>オアイーブってなんで七英雄倒したいんだっけ?
>古代人守りたいって動機あったっけ?
違う
七英雄が現代人を虐げてるから見るに見かねて現代人に武器を与えただけ
22224/06/19(水)20:36:03No.1202111910+
七英雄と共闘する流れになるなら元凶の古代人共が戻って来て支配しようとする位しかないな
22324/06/19(水)20:36:04No.1202111917+
>オアイーブってなんで七英雄倒したいんだっけ?
>古代人守りたいって動機あったっけ?
七英雄がめちゃくちゃやりだして下等人類が哀れだったから
22424/06/19(水)20:36:05No.1202111931+
>七英雄はぶっちゃけ害は合っても人類を滅ぼす気は一切ないからね
それはそうと現代人のこと虫けらくらいにしか思ってなさそうだし殺しに行っていいと思う
22524/06/19(水)20:36:08No.1202111961+
リメイクで術酒が梅酒になってたら耐えられないかもしれない
22624/06/19(水)20:36:17No.1202112043そうだねx3
>それもこれも古代人のせいでは?
吸収の法やったのはワグナス達の独断だし
22724/06/19(水)20:36:33No.1202112144+
オアイーブさんに足を向けて寝れませんね帝国は
22824/06/19(水)20:36:44No.1202112222+
>オアイーブってなんで七英雄倒したいんだっけ?
>古代人守りたいって動機あったっけ?
無い
七英雄を身内から出たゴミだと思ってて
そのゴミの始末をつけたいってだけ
22924/06/19(水)20:36:46No.1202112242そうだねx2
>ダンターグも対話は無理だろ
強いモンスター取り込みたいだけだから一般人には手を出さないぞ
23024/06/19(水)20:36:47No.1202112260+
どいつも人間支配してるかモンスター使って間接的に人間に迷惑かけてるからどのみち敵対するのは変わらんよね
23124/06/19(水)20:36:52No.1202112298+
仲間内からはカス扱いだったけど
追放される前まではクジンシーに対する他古代人はあくまでおだててるだけとはいえ持て囃しては居たと思う
23224/06/19(水)20:37:07No.1202112417+
ノエルとオアイーブが恋人なのって舞台版の設定だっけか
23324/06/19(水)20:37:08No.1202112424そうだねx5
>>>でもいいように利用してくるやつ気に入らねえよなぁ!
>>直接危害を加えてくる方に比べたら全然…
>つまり七英雄駆除したあと古代人も駆除するルートが一番望まれてる…?
フリーシナリオらしく共闘と殲滅二つ満たしてほしい
23424/06/19(水)20:37:09No.1202112437+
>>嫌われ者なのになんで英雄?ってなる
>阪神のサトテルみたいなもんだろ
その例えならホークスの山川だろ
23524/06/19(水)20:37:13No.1202112452+
>過去振り返ってみろ
>帝国は戦うことに意味とか求めてないよ
>俺がそうだった
いや設定的にはちゃんと領土拡大の野心もあるからな
ゲーム中でも言ってるし
23624/06/19(水)20:37:14No.1202112460+
ロックブーケはエロ漫画みたいにお兄様!抱いて!とかじゃないだけで普通に兄貴に甘えてる妹だよ
というか何度も言われてるけどワグナスノエルスービエブーケは小さい頃からのガチ仲良し
23724/06/19(水)20:37:16No.1202112477+
そもそも古代に魔物が大量発生したのって古代人の同化の法とかの影響で
世界がおかしくなったからなんだっけ?
23824/06/19(水)20:37:19No.1202112499そうだねx2
ワグナスが女体化してるのはノエルと結ばれるためなんでしょ!?
そういうのわかっちゃう!
って言ってたお姉様方…
見てるか…アイツらが帰ってくるぜ…
23924/06/19(水)20:37:23No.1202112534+
古代人が滅亡したくなくて今の人類に害をってのは
サガフロ2のエッグでやったしなぁ…
24024/06/19(水)20:37:24No.1202112545+
ダンターグって子供と子ムーのことどう思ってたんだろう
24124/06/19(水)20:37:30No.1202112580+
というか七英雄対策って大義名分あるけどアバロンも他国侵略しまくってるから
正義どうこうと言える立場でもない
24224/06/19(水)20:37:36No.1202112633そうだねx1
>七英雄が現代人を虐げてるから見るに見かねて現代人に武器を与えただけ
自分は同化の法で現代人のっとってるくせに…
24324/06/19(水)20:37:39No.1202112652+
ダンタークはもっと強いやついるぜ!みたいに誘ったらマジか連れてけ!くらいのノリはしてくれそう
24424/06/19(水)20:37:45No.1202112704+
古代人がアリに乗っ取られてゲート通って侵攻してくるとかなら七英雄とワンチャン共闘出来るかも
24524/06/19(水)20:37:51No.1202112762+
なんでダンターグ倒すとあの地方帝国の支配になるんだろう?
24624/06/19(水)20:37:53No.1202112776+
ロックブーケもこの世界の住人をカスほどにも思ってないしなぁ
24724/06/19(水)20:37:58No.1202112801+
七英雄の扱いに困って追放するくらいだから古代人はそんなに強くないのでは?
24824/06/19(水)20:38:01No.1202112820+
>というか何度も言われてるけどワグナスノエルスービエブーケは小さい頃からのガチ仲良し
余計な連中入れるもんじゃないな
24924/06/19(水)20:38:01No.1202112827+
3Dワグナスはあのチン隠しがすげぇダサくて笑う
25024/06/19(水)20:38:04No.1202112853+
昔はタームいっぱい倒して平和を守ってたのにな
25124/06/19(水)20:38:05No.1202112861+
ダンターグに関してはどっちかって言うとあの場面で大人しくしてたら見逃してやるって言う皇帝が蛮族すぎる
25224/06/19(水)20:38:09No.1202112900+
なんでそんなに古代人滅ぼしたいんだ?
頭七英雄か?
25324/06/19(水)20:38:12No.1202112931+
ダンターグは子供とムーを数百年護るから偉い
25424/06/19(水)20:38:16No.1202112954+
これもしかして結構な人気作品なの…?
25524/06/19(水)20:38:18No.1202112972そうだねx1
>いや設定的にはちゃんと領土拡大の野心もあるからな
>ゲーム中でも言ってるし
いや設定的には動機はプレイヤーに委ねてるよ
ゲーム中では言ってない
25624/06/19(水)20:38:20No.1202112986+
>ていうか本体無事ならいずれ復活すんだしさ
>そんなキレる事なくない?ノエル
逆に考えるんだ
ノエルがブチ切れるくらい惨たらしく俺がロックブーケを殺したのだと
ぐへへ
25724/06/19(水)20:38:20No.1202112988+
わざわざ遺恨も無い相手と戦うために異世界に行くとか頭七英雄の狂人
25824/06/19(水)20:38:25No.1202113037+
>ノエルとオアイーブが恋人なのって舞台版の設定だっけか
初出はエンサガで河津神が書き下ろしたシナリオ
それを元にしたのが舞台版
25924/06/19(水)20:38:26No.1202113048+
ロマサガrsやってるとまた違った解釈とかできていいよ
まあ史実なのあれ?って感じだけど
26024/06/19(水)20:38:26No.1202113049+
>>ダンターグも対話は無理だろ
>強いモンスター取り込みたいだけだから一般人には手を出さないぞ
こんな洞窟にこもってるなら見逃してやってもいいか
26124/06/19(水)20:38:26No.1202113050そうだねx4
>七英雄の扱いに困って追放するくらいだから古代人はそんなに強くないのでは?
古代人強かったらそもそもモンスターと同化する必要ないんだよ七英雄
26224/06/19(水)20:38:27No.1202113059+
わかりました
最後は皇帝が刺されて終わるトゥルーを追加します
26324/06/19(水)20:38:36No.1202113115+
>というか七英雄対策って大義名分あるけどアバロンも他国侵略しまくってるから
>正義どうこうと言える立場でもない
ちゃんと現地の統治者と話し合いして認めてもらってるんですけど〜?
26424/06/19(水)20:38:37No.1202113125+
リメイクのトレーラーのナレーションってあれオアイーブだよな
どっちかと言うと七英雄に情がある感じじゃね
26524/06/19(水)20:38:39No.1202113139+
>>ダンターグも対話は無理だろ
>強いモンスター取り込みたいだけだから一般人には手を出さないぞ
ダンターグの先に雑魚敵がいないから実は子供と子ムーを保護してた説
26624/06/19(水)20:38:40No.1202113144+
メンツ折ってくるし帝国と皇帝はただの侵略者だよ
26724/06/19(水)20:38:42No.1202113162+
人類滅ぼす気はないけど人類に害与える気は満々(特にクシンジー)なので
オアイーブが動かなかったら普通にろくな世界にはならない
26824/06/19(水)20:38:44No.1202113177+
>ノエルとオアイーブが恋人なのって舞台版の設定だっけか
サグザー含めてガラケーのソシャゲの頃からじゃなかったか
26924/06/19(水)20:38:49No.1202113217+
>ダンターグって子供と子ムーのことどう思ってたんだろう
ククク…ここにガキどもがいればガキを狙った魔物が寄ってきてたすかる!魔物が食い放題だ!くらいにしか思ってなかったんじゃないか
27024/06/19(水)20:38:52No.1202113249+
家畜に同情的なノエルがおかしいだけとも言える
27124/06/19(水)20:38:57No.1202113279そうだねx2
>オアイーブ「数千年の時は彼らから英雄の心を奪いました。
>今の彼らは7ひきのモンスターでしかありません。私たちは
>彼らに殺されても仕方ありません。しかし、あなた方に罪は
>ありません。あなた方には身を守る権利があります。ですか
>ら、その手段として伝承法をお教えしました。」
というのがオアイーブの公式見解
27224/06/19(水)20:39:03No.1202113319+
エメサガやれば最終皇帝はカスってわかる
27324/06/19(水)20:39:09No.1202113370+
>どっちかと言うと七英雄に情がある感じじゃね
地上に残ってる時点でそれはそうだよ
27424/06/19(水)20:39:12No.1202113400+
>七英雄の扱いに困って追放するくらいだから古代人はそんなに強くないのでは?
汚れ仕事七英雄に押し付けて自分たちは綺麗なつもりで上から目線で批判してた良くいるタイプの連中
27524/06/19(水)20:39:12No.1202113401+
ぶっちゃけ帝国も七英雄退治という大義名分を得て領土拡大するという意思もあったので
絶対的に清廉潔白な正しい奴はいないというシナリオである
27624/06/19(水)20:39:16No.1202113432+
>ジェラール=JRは流石にこじつけというか今まで聞いたことないな…
俺もはじめて聞いたけどぐぐったらたまに言ってる人がいるね
レオン=ライオン=西武で
新宿を切っ掛けに西武からJRに乗り継ぎ(継承)をして山手線をぐるぐるする物語なんだ!って言ってる人が数人いた
たしかに言われてみればそうかもしれない…まあ公式では言及してないけど
27724/06/19(水)20:39:17No.1202113448+
>ワグナスが女体化してるのはノエルと結ばれるためなんでしょ!?
>そういうのわかっちゃう!
>って言ってたお姉様方…
>見てるか…アイツらが帰ってくるぜ…
七腐雄きたな……
27824/06/19(水)20:39:21No.1202113478そうだねx3
>ノエルとオアイーブが恋人なのって舞台版の設定だっけか
インサガでも生きてる設定だったから多分共通設定じゃないかな
七英雄追放の関係者だったのは結構前から言われてたし
27924/06/19(水)20:39:31No.1202113548+
帝国と敵対しなければ七英雄が目的果たせてたのかは気になるところだ
28024/06/19(水)20:39:31No.1202113549+
>>>ダンターグも対話は無理だろ
>>強いモンスター取り込みたいだけだから一般人には手を出さないぞ
>ダンターグの先に雑魚敵がいないから実は子供と子ムーを保護してた説
まずあいつ無視したらおい無視すんなってやってくるじゃん!
28124/06/19(水)20:39:31No.1202113550+
世界征服だからね異次元から帰ってきたクジンシーの行動理念…
28224/06/19(水)20:39:32No.1202113556+
>ノエルとオアイーブが恋人なのって舞台版の設定だっけか
エンサガとかでもこの設定出てたから河津御大の中では最初からあった設定だと思う
28324/06/19(水)20:39:32No.1202113564+
とにかくシナリオがどうなるかだなあ
元そのままな感じだろうかそれとも最近のあれこれ取り入れるのか
28424/06/19(水)20:39:40No.1202113636+
泣き落しで七英雄入りした甘え上手な妹だ
28524/06/19(水)20:39:52No.1202113740+
最初はヒーローだったけど増長して身内からすら嫌われたって感じだと佐々木朗希みたいなイメージか…
28624/06/19(水)20:40:01No.1202113840そうだねx2
>>オアイーブ「数千年の時は彼らから英雄の心を奪いました。
>>今の彼らは7ひきのモンスターでしかありません。私たちは
>>彼らに殺されても仕方ありません。しかし、あなた方に罪は
>>ありません。あなた方には身を守る権利があります。ですか
>>ら、その手段として伝承法をお教えしました。」
>というのがオアイーブの公式見解
大体クジンシーのせいですね!
28724/06/19(水)20:40:03No.1202113862+
>リメイクのトレーラーのナレーションってあれオアイーブだよな
>どっちかと言うと七英雄に情がある感じじゃね
まあこっちにいる古代人は逃げってた奴らのやり方が気に食わないって奴らだからね
28824/06/19(水)20:40:06No.1202113907+
クジンシーが戦犯扱いされてるけど他の七英雄も侵略行為はやってるしどの道アバロンとかち合ってたんじゃない?
28924/06/19(水)20:40:19No.1202114021+
ワグナス!!
なんかリーダーのお前を差し置いて外伝とかで俺の扱いが優遇されてる!!
29024/06/19(水)20:40:19No.1202114023そうだねx2
>ぶっちゃけ帝国も七英雄退治という大義名分を得て領土拡大するという意思もあったので
>絶対的に清廉潔白な正しい奴はいないというシナリオである
だから最後は皇位を廃して共和国にしたってのもある
29124/06/19(水)20:40:26No.1202114076そうだねx2
> くらいにしか思ってなかったんじゃないか
つ…ツンデレっぽい!
29224/06/19(水)20:40:30No.1202114116+
セルマ出てくる?
29324/06/19(水)20:40:37No.1202114179+
もう同化し過ぎて最初の頃の心すら消し飛んでるよね?って作中てツッコまれてるから
すでに狂人の集団だよ七英雄は
29424/06/19(水)20:40:38No.1202114190+
サクザーってどうなったんだっけ…ノエルのころころされてる?
29524/06/19(水)20:40:40No.1202114207+
正直いつ同化の法で戻って来るも知らない古代人は現代人にとっても脅威だよ
今はいないだけで
29624/06/19(水)20:40:47No.1202114272+
>ぶっちゃけ帝国も七英雄退治という大義名分を得て領土拡大するという意思もあったので
>絶対的に清廉潔白な正しい奴はいないというシナリオである
作中で問われてどちらもよって答えてるからな
29724/06/19(水)20:40:49No.1202114298そうだねx1
ノエルがリーダーかと思ってた
29824/06/19(水)20:40:53No.1202114325そうだねx1
>これもしかして結構な人気作品なの…?
ワグナス!
29924/06/19(水)20:41:02No.1202114406そうだねx1
オアイーブとしては七英雄が自分達に復讐しに来るなら仕方ないけれども
無関係の連中巻き込んでるから伝承法教えてテコ入れした
30024/06/19(水)20:41:08No.1202114463+
>強いモンスター取り込みたいだけだから一般人には手を出さないぞ
つっても自己強化と闘争の行きつく果ては結局は人類との戦争になるよ
30124/06/19(水)20:41:14No.1202114518そうだねx1
>>七英雄が現代人を虐げてるから見るに見かねて現代人に武器を与えただけ
>自分は同化の法で現代人のっとってるくせに…
汚い古代人は駆除する
短命種はどうせすぐ死ぬから利用する
そこに矛盾はないのだ…
30224/06/19(水)20:41:14No.1202114523+
エンサガ初出の納期ビーストに喰われた設定が多すぎる
30324/06/19(水)20:41:16No.1202114536+
オアイーブを殺しに行くワグナスが見たいと俺の中の腐女子が叫んでいる
30424/06/19(水)20:41:26No.1202114615+
そういや七英雄ってみんな最後の一人になるの選べるっけ?
30524/06/19(水)20:41:29No.1202114636+
>>オアイーブ「数千年の時は彼らから英雄の心を奪いました。
>>今の彼らは7ひきのモンスターでしかありません。私たちは
>>彼らに殺されても仕方ありません。しかし、あなた方に罪は
>>ありません。あなた方には身を守る権利があります。ですか
>>ら、その手段として伝承法をお教えしました。」
>というのがオアイーブの公式見解
だったら七英雄に転移先教えてさっさと引き取ってくれよ…!
30624/06/19(水)20:41:30No.1202114641+
七英雄を使い捨てて逃げた古代人が悪いみたいな所もあります
30724/06/19(水)20:41:45No.1202114752そうだねx1
オアイーブは個人判断で勝手に現代人に伝承法伝えた辺り相当今の七英雄見てるのしんどかったのかな
30824/06/19(水)20:41:46No.1202114754+
「俺を置いていかないでくれ!」クジンシーは叫んだ。
「はっ、虫けらが」ダンターグは軽蔑して唾を吐いた。
「お前は戦力にならん」ボクオーンは相手にしなかった。
「やめてよ、寄らないでよ」ロックブーケは気味悪がった。
「お前は来なくていい」スービエは厳しく言った。
「君は十分働いた」ワグナスの優しい声には拒絶があった。
「頼むよ。俺にも力をくれよ」クジンシーはノエルにすがりついた。
30924/06/19(水)20:41:46No.1202114760+
七英雄が人気あるのと古代人の勝ち逃げ感が気に入らなくて偶に七英雄と共闘して古代人潰すルート欲しいって意見を見るけど七英雄ってそもそも現代の人間達のこと下等種族としてしか見てないんじゃないかなぁ…
31024/06/19(水)20:41:47No.1202114766+
>正直いつ同化の法で戻って来るも知らない古代人は現代人にとっても脅威だよ
>今はいないだけで
七英雄どうしようもない古代人なんて現代人にとっては脅威にならん
31124/06/19(水)20:41:49No.1202114778+
>サクザーってどうなったんだっけ…ノエルのころころされてる?
別に普通にいると思うよ
そもそもノエルの大親友がサグザーなんで殺すわけもない
31224/06/19(水)20:41:57No.1202114846そうだねx2
>だったら七英雄に転移先教えてさっさと引き取ってくれよ…!
知らないんだろ
31324/06/19(水)20:41:57No.1202114847+
スービエも海の中彷徨いてるかと思えば
武装商船団乗っ取り仕掛けて対帝国に働きかけてたりあいつやる事はやってるんだよな…
ワグナスの従兄弟だけはある有能さ
31424/06/19(水)20:41:58No.1202114860+
ノエルと恋人だったという前提で見るとオアイーブも色々としんどい立場である
31524/06/19(水)20:42:10No.1202114945+
>そういや七英雄ってみんな最後の一人になるの選べるっけ?
選べる
だいたい挑戦を無視されたクジンシーかスルーされたスービエあたりが鉄板
31624/06/19(水)20:42:14No.1202114975そうだねx1
>>ぶっちゃけ帝国も七英雄退治という大義名分を得て領土拡大するという意思もあったので
>>絶対的に清廉潔白な正しい奴はいないというシナリオである
>だから最後は皇位を廃して共和国にしたってのもある
いいよねプロローグの酒場で大衆の中で元皇帝がいるのに気づいていたのがたった一人だったエピローグ
31724/06/19(水)20:42:21No.1202115021+
海だから最後の一人はスービエになりがち
31824/06/19(水)20:42:25No.1202115058+
東にはなんか麻薬売り捌いてる奴いるし
南にはなんか進化を繰り返して暴力に積極的な奴いるし
31924/06/19(水)20:42:28No.1202115074そうだねx1
>クジンシーが戦犯扱いされてるけど他の七英雄も侵略行為はやってるしどの道アバロンとかち合ってたんじゃない?
ぶっちゃけノエル以外どうしようもない奴らばっかなのでいずれ敵対はする
32024/06/19(水)20:42:39No.1202115163+
>だったら七英雄に転移先教えてさっさと引き取ってくれよ…!
転移先教えてもクジンシーあたりは好き勝手やるから解決にならないのがよく出来てる
みんな苛烈な復讐者なら話は早かったんだがな
32124/06/19(水)20:42:39No.1202115167+
古代人がみんな逃げた中で地上に残ってるくらいだからまあオアイーブはもとから思うところがあったんでしょう
32224/06/19(水)20:42:40No.1202115171そうだねx4
ていうかアホのクジンシーや大久保は兎も角他は敵対してないとはいうけど
人間を短命種として下等に見てるのがデフォ種族なんで知恵持った人間といずれ対立するのは必然じゃねえかなあ
32324/06/19(水)20:42:48No.1202115239+
忘れられがちだがボクオーンは仕事をやると言って奴隷化した挙句麻薬王やってるからな!
32424/06/19(水)20:42:51No.1202115268そうだねx2
大人しく恋人ノエルに殺されるつもりでいたオアイーブをキレさせたクジンシー
32524/06/19(水)20:42:54No.1202115284+
同化の法のせいでモンスター大量発生して七英雄追放のせいで復讐に巻き込まれて
殆ど古代人が元凶みたいなもんだけど
古代人も七英雄もどっか行ったから人類が繁栄する隙間ができたところもあるし
32624/06/19(水)20:42:56No.1202115305+
>「俺を置いていかないでくれ!」クジンシーは叫んだ。
>「はっ、虫けらが」ダンターグは軽蔑して唾を吐いた。
>「お前は戦力にならん」ボクオーンは相手にしなかった。
>「やめてよ、寄らないでよ」ロックブーケは気味悪がった。
>「お前は来なくていい」スービエは厳しく言った。
>「君は十分働いた」ワグナスの優しい声には拒絶があった。
>「頼むよ。俺にも力をくれよ」クジンシーはノエルにすがりついた。
ここからノエル一人のパワーで仲間入りさせるのすごくね???
32724/06/19(水)20:43:01No.1202115349+
>>七英雄の扱いに困って追放するくらいだから古代人はそんなに強くないのでは?
>古代人強かったらそもそもモンスターと同化する必要ないんだよ七英雄
汚れ仕事やらせてた七英雄追放して自分たちもさっさと別世界に逃げる辺り最終的には詰んで滅びるタイプ
32824/06/19(水)20:43:13No.1202115436+
>そういや七英雄ってみんな最後の一人になるの選べるっけ?
シナリオ消化順だから選べるよ
32924/06/19(水)20:43:18No.1202115486+
どっか行った古代人処理しとかないと向こうでまた困った存在が現れたらこっちの世界に捨てに来そう
33024/06/19(水)20:43:28No.1202115572+
>ここからノエル一人のパワーで仲間入りさせるのすごくね???
実質副リーダーだし
33124/06/19(水)20:43:29No.1202115577+
七英雄側も同化の法を繰り返すうち次第に増長していったって設定なかったっけ
それにしたって騙して追放は悪辣だとは思うが
33224/06/19(水)20:43:30No.1202115584+
まずノエルはイーストガードと殺しあってる所がファーストコンタクトだろ
33324/06/19(水)20:43:34No.1202115614そうだねx5
まず七英雄含む古代人は短命種の現代人を奴隷としか思ってない
オアイーブみたいな数少ないこの地に残った奴らだけが贖罪とかやってるだけで
33424/06/19(水)20:43:50No.1202115745+
>ここからノエル一人のパワーで仲間入りさせるのすごくね???
まあ全員から信頼されてるからねノエル…甘すぎるけど
33524/06/19(水)20:43:52No.1202115766+
プレイヤーからのノエルへの信頼が厚過ぎる
33624/06/19(水)20:43:57No.1202115826+
>ここからノエル一人のパワーで仲間入りさせるのすごくね???
なんか人事担当っぽい感じがあるノエル
33724/06/19(水)20:43:58No.1202115833そうだねx9
そもそもクジンシーがいなかったら和解できたって言ってる奴はマジで言ってるのか?
どいつもこいつも語り口が紳士的かそうでないか見た目が化け物かイケメンかなだけで
やってる事は何一つ変わってないだろ
33824/06/19(水)20:44:04No.1202115879+
スービエは海女の加入条件に絡んでくるから嫌
33924/06/19(水)20:44:15No.1202115980+
リーダーはワグナスに任せたけど発起人はノエルだし…
34024/06/19(水)20:44:18No.1202116011+
>>>オアイーブ「数千年の時は彼らから英雄の心を奪いました。
>>>今の彼らは7ひきのモンスターでしかありません。私たちは
>>>彼らに殺されても仕方ありません。しかし、あなた方に罪は
>>>ありません。あなた方には身を守る権利があります。ですか
>>>ら、その手段として伝承法をお教えしました。」
>>というのがオアイーブの公式見解
>だったら七英雄に転移先教えてさっさと引き取ってくれよ…!
転移先は多分オアイーブ知らんと思うよ
ちなみに次元転移装置作ったのが移動湖仁井田サグザーなんだけどサグザーにノエル会っても行先わからないんで
逃げた奴らは秘匿したんだと思うよ
34124/06/19(水)20:44:20No.1202116022+
>ここからノエル一人のパワーで仲間入りさせるのすごくね???
ワグナスがリーダーではあるけどワグナスが従弟のスービエより先に真っ先に同志として求めた親友だぞ
34224/06/19(水)20:44:22No.1202116036+
>まずノエルはイーストガードと殺しあってる所がファーストコンタクトだろ
デザートガードです…
34324/06/19(水)20:44:23No.1202116041そうだねx1
>オアイーブとしては七英雄が自分達に復讐しに来るなら仕方ないけれども
>無関係の連中巻き込んでるから伝承法教えてテコ入れした
って口先では言いながらこの流れに上手く誘導したと言っても納得するくらい古代人はクズ
34424/06/19(水)20:44:39No.1202116163+
ああそうか七英雄倒す順番で難易度?変わったりするのか
34524/06/19(水)20:44:42No.1202116186+
まあクジンシーも仲間になってからはさぞ大活躍したんだろう
なんだかんだソウルスティールはヤバイ技だしな
34624/06/19(水)20:44:43No.1202116205+
>まずノエルはイーストガードと殺しあってる所がファーストコンタクトだろ
デザートだよ!
34724/06/19(水)20:44:48No.1202116248+
ワグナスやノエルが号令かけてくれないか
古代人への復讐日和ってる奴いる?いねぇよなぁー!してクジンシーやボクオーンも連れて行ってくれれば…
34824/06/19(水)20:44:55No.1202116302+
妹殺さなければノエルは良い奴だし…
34924/06/19(水)20:45:00No.1202116352+
>って口先では言いながらこの流れに上手く誘導したと言っても納得するくらい古代人はクズ
なんでそんなに古代人を恨んでるのか分からない…
35024/06/19(水)20:45:00No.1202116353+
スービエ討伐に行った皇帝が帰ってこなかったんですけお!
35124/06/19(水)20:45:05No.1202116398+
>ワグナス!!
>なんかリーダーのお前を差し置いて外伝とかで俺の扱いが優遇されてる!!
お前は人型だからな
35224/06/19(水)20:45:08No.1202116415+
>七英雄側も同化の法を繰り返すうち次第に増長していったって設定なかったっけ
>それにしたって騙して追放は悪辣だとは思うが
別段言われてないが主にクジンシーの狼藉が評価下げていったんだろうなって邪推しちゃう
35324/06/19(水)20:45:15No.1202116472+
>そもそもクジンシーがいなかったら和解できたって言ってる奴はマジで言ってるのか?
和解は無理だろうな
ただクジンシーがバカやったせいで七英雄は全員死んだ
35424/06/19(水)20:45:16No.1202116482+
基本的に短命種を犬以下としか見てないから古代人ども…
35524/06/19(水)20:45:20No.1202116508そうだねx5
カンバーランドもボクオーンのせいでああなったってのも忘れられがちである
35624/06/19(水)20:45:23No.1202116534+
ノエルスービエ辺りは真面目かつ人類にノータッチでワグナスロックブーケは真面目かつ人類に迷惑かけてる
やる気ないけど仲間に迷惑かけてないダンターグはともかくボクオーンとクジンシーは?
35724/06/19(水)20:45:27No.1202116561そうだねx4
いい奴ってのはいきものが住んでる場所の調査に暴れる怪物を使ったりしねーんだよ
35824/06/19(水)20:45:35No.1202116631+
>まあクジンシーも仲間になってからはさぞ大活躍したんだろう
>なんだかんだソウルスティールはヤバイ技だしな
(ロックブーケからゴブリンを見る目で見られるクジンシー)
35924/06/19(水)20:45:37No.1202116649+
あくまでもオアイーブが丁度いいからと帝国に目をつけさせる原因になった程度の位置だよねクジンシー
36024/06/19(水)20:45:41No.1202116682+
エンサガのクジンシーは良いクジンシー
36124/06/19(水)20:45:41No.1202116685そうだねx1
オアイーブは聖女でも悪女でもいける
どっちにしてもノエルのことは愛してるとかだと美しい
36224/06/19(水)20:45:42No.1202116690そうだねx1
>まあクジンシーも仲間になってからはさぞ大活躍したんだろう
>なんだかんだソウルスティールはヤバイ技だしな
エンサガインサガで味方やってる時はマジで頼りになってたから困る
36324/06/19(水)20:45:45No.1202116719+
交渉役にはピッタリだよねノエルブーケ兄妹
ブーケ第二形態は…まぁ…
36424/06/19(水)20:45:49No.1202116754そうだねx2
というかノエルとワグナスの二人で計画立ち上げだから初期メンじゃなかった?
36524/06/19(水)20:45:56No.1202116804+
>襲ってこないなら現代人類と対立する要素ないからな
古代人だけ探して殺します!してたら
ふぅんですむしな
36624/06/19(水)20:46:01No.1202116832+
ダンターグはあんまり他人に興味なさそうだしボクオーンとクジンシーあたりだろうな追放された原因
36724/06/19(水)20:46:06No.1202116865+
>ノエルと恋人だったという前提で見るとオアイーブも色々としんどい立場である
恋人が変質してモンスターになってるから殺してほしいって見方もできるな…
36824/06/19(水)20:46:08No.1202116892+
>いい奴ってのはいきものが住んでる場所の調査に暴れる怪物を使ったりしねーんだよ
河馬人間とか作ったりするしな
36924/06/19(水)20:46:14No.1202116934+
七英雄も原作見ると各地で問題起こしまくってるんだけども
プレーした頃の記憶が薄れて可哀そうな被害者って設定だけ覚えてるからな…
37024/06/19(水)20:46:32No.1202117093+
そもそももっとマシなメンバー集められなかったんかワグナスとノエルは
37124/06/19(水)20:46:33No.1202117094そうだねx1
>ダンターグはあんまり他人に興味なさそうだしボクオーンとクジンシーあたりだろうな追放された原因
わかっておったろうにのう
37224/06/19(水)20:46:33No.1202117096+
エンサガの過去クジンシーやけにイケメンなのむかつく
37324/06/19(水)20:46:35No.1202117121+
ワグナスもなんか普通にヤウダ襲撃してるしな
ヤウダ襲ってる理由は何だっけ?
37424/06/19(水)20:46:36No.1202117128そうだねx1
>って口先では言いながらこの流れに上手く誘導したと言っても納得するくらい古代人はクズ
七英雄が全員隠遁しててそれを無理矢理オアイーブが排除させようとしてるならそうだけどなあ
37524/06/19(水)20:46:39No.1202117169そうだねx1
>そもそもクジンシーがいなかったら和解できたって言ってる奴はマジで言ってるのか?
和解は無理だろうけどオアイーブから帝国への介入もなかっただろうから全然流れ変わってたとは思う
37624/06/19(水)20:46:44No.1202117202+
古代の映像装置守ってたスプリガンや水龍って何なんだ…
37724/06/19(水)20:46:49No.1202117242+
確か人間を人間として見てくれてるのってノエルとオアイーブだけだったかな
他は多少差はあれど人間を過当な奴隷として見てる
だから何がなくとも多分将来は双方戦ってたよ
37824/06/19(水)20:46:55No.1202117289+
>ノエルスービエ辺りは真面目かつ人類にノータッチ
まずこの時点でおかしい
ノエルは言われたら止めるだけで砂漠の住人が幻の移動湖の伝説にすがるまでに追い詰めてる
それも意図的じゃなくて無自覚にやってるからある意味もっとたち悪い
スービエもギャロンの支援したり通商破壊とかも結果的にしまくってる
37924/06/19(水)20:46:56No.1202117294そうだねx4
>>って口先では言いながらこの流れに上手く誘導したと言っても納得するくらい古代人はクズ
>なんでそんなに古代人を恨んでるのか分からない…
七英雄なんだろう
38024/06/19(水)20:47:07No.1202117379+
クジンシーとダンタークとボグオーンが超問題
こいつらを排除した後で話の分かりそうな奴と話し合えば何とかなるかも
38124/06/19(水)20:47:18No.1202117468+
30年の歳月が七英雄の扱いをクソな悪人から愉快な趣味仲間に変えてしまったんだ…
38224/06/19(水)20:47:22No.1202117509+
俺がやった時の最後の1人は話し合いで解決した後存在を忘れ去られていたノエルだった
38324/06/19(水)20:47:23No.1202117519+
吸収の法を作ったノエルがいないと七英雄成立してないからノエルの一存は相当効力が強いと思われる
38424/06/19(水)20:47:25No.1202117531そうだねx1
>そもそももっとマシなメンバー集められなかったんかワグナスとノエルは
元々二人でやるつもりだったんだよ
お前たちだけにいい恰好はさせないぜ!ってスービエが言ってくれたから三人になった
あとはまあうn…
38524/06/19(水)20:47:27No.1202117546そうだねx1
クジンシーのソウルスティール自体はマジでヤバい
見切って伝承法で伝えるとかインチキ過ぎる方法でしか対処無理というか
七英雄でもやられる
38624/06/19(水)20:47:28No.1202117553+
七英雄とか古代人とかは特に関係なく火山噴火させてるあの魔術師は何なんだよ!?
38724/06/19(水)20:47:36No.1202117614+
現人類見下してないのノエルだけだよ
38824/06/19(水)20:47:37No.1202117616そうだねx3
>>そもそもクジンシーがいなかったら和解できたって言ってる奴はマジで言ってるのか?
>和解は無理だろうけどオアイーブから帝国への介入もなかっただろうから全然流れ変わってたとは思う
んなわけねーだろ
帝国に介入がないだけで七英雄がどれだけあの世界の住人を追い詰めてると思ってるんだよ
38924/06/19(水)20:47:39No.1202117628+
>ダンターグはあんまり他人に興味なさそうだしボクオーンとクジンシーあたりだろうな追放された原因
ワグナスの態度的に増長してるのはわかるからまぁ全員追放されてしょうがない気もする
39024/06/19(水)20:47:40No.1202117636+
ノエルはいいやつだけど話をつけにいかない限り
間違い悟ってやめるみたいなことはしないだろうからめんどくさいね
39124/06/19(水)20:47:45No.1202117668+
オアイーブは声が少女チックでびっくりした
39224/06/19(水)20:47:54No.1202117737そうだねx2
>なんでそんなに古代人を恨んでるのか分からない…
七英雄追放の流れ知ってたら古代人一個も擁護できねえだろ
39324/06/19(水)20:48:00No.1202117787そうだねx2
>そもそももっとマシなメンバー集められなかったんかワグナスとノエルは
魔物と同化してモンスターと戦うって考えるのは普通じゃできないんだ
39424/06/19(水)20:48:02No.1202117803そうだねx2
>そもそももっとマシなメンバー集められなかったんかワグナスとノエルは
まず古代人が基本乗り気じゃない
そんなメンバーしかいなかったんだ
39524/06/19(水)20:48:03No.1202117806+
ハエのようにうるさいやつね
39624/06/19(水)20:48:03No.1202117809+
>クジンシーとダンタークとボグオーンが超問題
>こいつらを排除した後で話の分かりそうな奴と話し合えば何とかなるかも
しまった
話の分かりそうな奴を選定しようと思ったら全員殺してしまった
39724/06/19(水)20:48:07No.1202117834+
>オアイーブは個人判断で勝手に現代人に伝承法伝えた辺り相当今の七英雄見てるのしんどかったのかな
ほぼ大半が悪行してるわけだからなあ…
39824/06/19(水)20:48:08No.1202117848そうだねx1
別に古代人が七英雄騙して魔物化させたわけじゃなくて
古代人は一貫して同化の法やめろってスタンスだったんじゃないの?
39924/06/19(水)20:48:20No.1202117942そうだねx3
「和解」を仲良しこよしみたいな意味で捉えてるんだろうけど別に相互不干渉でも和解は和解だから
40024/06/19(水)20:48:26No.1202117995+
ダンターグはドラゴンルーラーの生息地でも紹介してやれば勝手に死んだんじゃないだろうか
40124/06/19(水)20:48:26No.1202117996そうだねx2
クジンシー居なくてもオアイーブが接触する相手が変わるだけだろ
なんならアマゾネスが伝承法を教えられるルートすらあり得た
40224/06/19(水)20:48:35No.1202118087+
>というかノエルとワグナスの二人で計画立ち上げだから初期メンじゃなかった?
その二人でいとこも入れようぜ!して
妹は最初ダメだしたけど有耶無耶になって参加
その後にボクオーンが知略担当として売り込んできてダンターグ実験台で使えそうだし誘って
最後にクジンシーが泣きついてきたからノエルが取り合った
40324/06/19(水)20:48:35No.1202118088+
>というかノエルとワグナスの二人で計画立ち上げだから初期メンじゃなかった?
ワグナスとノエルが発起人
すぐに誘ったのがワグナスの従弟スービエ
お兄ちゃんとワグナス大好きだから仲間に入れて〜ってきたのがブーケ
なんかパワー求めてたダンターグが入って
政治基盤求めてきたのがボクオーン
ロックブーケレイプしたいのがクジンシー
40424/06/19(水)20:48:41No.1202118135+
>現人類見下してないのノエルだけだよ
でもワグナスはわざわざ返してくれるし…
40524/06/19(水)20:48:48No.1202118186+
>オアイーブは個人判断で勝手に現代人に伝承法伝えた辺り相当今の七英雄見てるのしんどかったのかな
まずそもそもそのオアイーブの勝手にやったこと云々が独自介錯山盛りの漫画設定だからな
40624/06/19(水)20:48:56No.1202118260+
>七英雄追放の流れ知ってたら古代人一個も擁護できねえだろ
でもそれは現代を生きる人間からしたら何も関係はないんだ
40724/06/19(水)20:48:58No.1202118269+
吸収の法を作ったのはノエルだしそれを使ったら同族から嫌われたって本人達もかなり悪いところあるからな
結局予想通り心まで魔物になったし
40824/06/19(水)20:49:01No.1202118297そうだねx1
全く悪いこと迷惑なことやってないのダンターグくらい?
40924/06/19(水)20:49:04No.1202118319+
>古代の映像装置守ってたスプリガンや水龍って何なんだ…
昔に住んでたとこに武器があるよ
って古代人が言ってる遺跡にドラゴンがうじゃうじゃいるから
ペットとかなんだろうかドラゴン系は
41024/06/19(水)20:49:09No.1202118377+
>ダンターグはあんまり他人に興味なさそうだしボクオーンとクジンシーあたりだろうな追放された原因
ダンターグめ!あんな巨大なモンスターと同化してみせるなど!
41124/06/19(水)20:49:19No.1202118468+
>クジンシー居なくてもオアイーブが接触する相手が変わるだけだろ
>なんならアマゾネスが伝承法を教えられるルートすらあり得た
アマゾネスルートでやってみたい!
41224/06/19(水)20:49:22No.1202118496+
ターム倒すのに同化の法使うの容認してたっぽい古代人
41324/06/19(水)20:49:23No.1202118502そうだねx2
>「和解」を仲良しこよしみたいな意味で捉えてるんだろうけど別に相互不干渉でも和解は和解だから
ありえない話だ…伝承法がないかぎり同格の力はまず得られないし
そんな奴の話はノエルですら聞かない可能性が高い
41424/06/19(水)20:49:26No.1202118521+
>>いい奴ってのはいきものが住んでる場所の調査に暴れる怪物を使ったりしねーんだよ
>河馬人間とか作ったりするしな
しかもロリだからな中身
41524/06/19(水)20:49:35No.1202118618そうだねx3
帝国に侵攻したクジンシー
麻薬を派手に売ってるボクオーン
僻地の自然を壊すダンターグ
Amazonの住民を分断するロックブーケ
海洋生物を襲ってるスービエ
砂漠の民と抗争中のノエル
ヤウダ乗っ取ってるワグナス
41624/06/19(水)20:49:36No.1202118624+
>別に古代人が七英雄騙して魔物化させたわけじゃなくて
>古代人は一貫して同化の法やめろってスタンスだったんじゃないの?
それはともかくとして俺たちのために蟻と戦って死ねというのか!
41724/06/19(水)20:49:40No.1202118651+
>ああそうか七英雄倒す順番で難易度?変わったりするのか
ロックブーケ残す&男メンバーが多いとめんどくさいことになった覚えがある
一応最終戦だかでそんときみんなテンプを見切ればいいのである!とか攻略法はあるらしいけど
41824/06/19(水)20:49:41No.1202118657+
>「和解」を仲良しこよしみたいな意味で捉えてるんだろうけど別に相互不干渉でも和解は和解だから
理想的な遭遇できたら一部は交渉は出来そうな感じだったな
まあ一人でもぶっ殺した時点で無理なんだろうが
41924/06/19(水)20:49:42No.1202118663+
>ロックブーケレイプしたいのがクジンシー
なんでコイツ入れたんだよノエル
42024/06/19(水)20:49:42No.1202118668+
大全集でも残りのメンバーのせいかと思えばワグナスも増長してたって描いてる始末だし
結局全員鼻つまみモンだったわけだよな
42124/06/19(水)20:49:42No.1202118671+
ターム退治のために七英雄が化け物化したのが二次創作か公式だったか思い出してる…
42224/06/19(水)20:49:42No.1202118672+
七英雄は救いがないからこそバランス取れてるので
下手に救済すると全てがダメになりそう
42324/06/19(水)20:49:51No.1202118738+
結局どっかでボクオーンにぶつかってなんだあいつ!からのオアイーブになる気がする…
42424/06/19(水)20:49:51No.1202118739+
> ロックブーケレイプしたいのがクジンシー
もう六英雄でいいんじゃねえかな…
42524/06/19(水)20:49:55No.1202118768+
最初にクジンシーじゃなくノエルあたりと話せてたら交渉の余地はあったと思うよ
42624/06/19(水)20:49:55No.1202118771+
ここでおさらいを
fu3630808.jpg
42724/06/19(水)20:50:10No.1202118909+
ノエルは狂っててもアレくらいマトモなんだし正気の頃はもっとナイスガイだったんだろうな
42824/06/19(水)20:50:29No.1202119077そうだねx2
そもそも現代人からしたら過去になんかした古代人よりも
モンスターの親玉にすぎない七英雄のほうがよっぽど害悪なんだよ
仮に七英雄がそうなった原因が古代人だとしてもそれは現代人には一切関係ない
七英雄が一切現世界に迷惑かけずにあいつら追うならそれでいいんだけどそうじゃないから問題なんだし
42924/06/19(水)20:50:32No.1202119106+
>ターム倒すのに同化の法使うの容認してたっぽい古代人
うわっキモ…騙して捨てちゃお
43024/06/19(水)20:50:36No.1202119144そうだねx1
>別に古代人が七英雄騙して魔物化させたわけじゃなくて
>古代人は一貫して同化の法やめろってスタンスだったんじゃないの?
モンスターに襲われて本来死ぬはずのない古代人が死んでたのをなんとかしたかったからだよ
43124/06/19(水)20:50:53No.1202119270そうだねx3
>吸収の法を作ったのはノエルだしそれを使ったら同族から嫌われたって本人達もかなり悪いところあるからな
>結局予想通り心まで魔物になったし
追放後の結果を持ち出して追放が正しかったとするのは流石にフェアじゃないのではと思う
43224/06/19(水)20:51:00No.1202119330+
>ここでおさらいを
>fu3630808.jpg
二ページ目初めて見た
43324/06/19(水)20:51:11No.1202119424+
古代人からしたら他の世界に移動して脅威から逃げようとしてたら
反対したのに勝手に同化の法やってた奴らも付いてくるとか言い出したから拒否しただけ
43424/06/19(水)20:51:19No.1202119490+
比較的わかりやすい恵比寿でも
海の主の娘との同化はちょっとどうかしてるぞ
43524/06/19(水)20:51:20No.1202119507+
>大全集でも残りのメンバーのせいかと思えばワグナスも増長してたって描いてる始末だし
>結局全員鼻つまみモンだったわけだよな
ワグナスは貴族階級だけど今の古代人社会とか破壊してやる!って過激派だからな
それもあって七英雄が疎まれてたのもある
43624/06/19(水)20:51:25No.1202119543+
タームってどんなのだっけ?
43724/06/19(水)20:51:39No.1202119640+
スービエはともかく4〜7人目まで問題児しか入ってこないの冷静に考えるとだいぶ酷い
43824/06/19(水)20:51:43No.1202119672+
モンスターってなんなんだよ!
43924/06/19(水)20:51:44No.1202119676+
>タームってどんなのだっけ?
44024/06/19(水)20:51:50No.1202119720そうだねx2
>タームってどんなのだっけ?
🐜
44124/06/19(水)20:51:50No.1202119721+
>タームってどんなのだっけ?
44224/06/19(水)20:51:50No.1202119722+
>タームってどんなのだっけ?
アリ
44324/06/19(水)20:51:51No.1202119725+
>タームってどんなのだっけ?
アリだー!!
44424/06/19(水)20:51:57No.1202119786そうだねx4
ぶっちゃけゲームやってなくてネットの七英雄評だけ見て古代人憎しになってる奴いるでしょ
44524/06/19(水)20:52:02No.1202119817そうだねx1
大学のサークルじゃあるまいし入れて入れてーで簡単に入れたりはしないだろうから
シンプルに人員不足だったんだろう
44624/06/19(水)20:52:07No.1202119850+
じゃあなんですか!その身のまま戦って死ねというんですか!
44724/06/19(水)20:52:07No.1202119852+
>追放後の結果を持ち出して追放が正しかったとするのは流石にフェアじゃないのではと思う
あそこまでになったのは追放された影響大きいだろうしな
ダンタークは…うん…
44824/06/19(水)20:52:09No.1202119870+
>俺がやった時の最後の1人は話し合いで解決した後存在を忘れ去られていたノエルだった
話し合いで解決しちまうから畜生!!
44924/06/19(水)20:52:10No.1202119882+
テンプテーション対策は全キャラ女性でもいいけど術系最強キャラの軍師が男性だけなのがな
45024/06/19(水)20:52:15No.1202119924+
>モンスターに襲われて本来死ぬはずのない古代人が死んでたのをなんとかしたかったからだよ
それで最終的に自分達が暴れて同族追い出すはめになったなら方法自体間違ってたんじゃ
45124/06/19(水)20:52:20No.1202119960+
>タームってどんなのだっけ?
アリだーっ!
45224/06/19(水)20:52:22No.1202119969+
古代人がやらかさなきゃクソ野郎の部類は自浄作用働いてた気もしなくない
45324/06/19(水)20:52:23No.1202119976+
>>そもそももっとマシなメンバー集められなかったんかワグナスとノエルは
>元々二人でやるつもりだったんだよ
>お前たちだけにいい恰好はさせないぜ!ってスービエが言ってくれたから三人になった
>あとはまあうn…
ダンターグは一番適性高いと言えるだろう
ボクオーンとクジンシーコレガワカラナイ
45424/06/19(水)20:52:25No.1202119988+
>ぶっちゃけゲームやってなくてネットの七英雄評だけ見て古代人憎しになってる奴いるでしょ
全部古代人のせいよ
45524/06/19(水)20:52:28No.1202120013+
>スービエはともかく4〜7人目まで問題児しか入ってこないの冷静に考えるとだいぶ酷い
発起人(そもそもコイツらも異端児)
妄信的な身内
のけもの
七英雄とは一体
45624/06/19(水)20:52:29No.1202120023そうだねx1
同化の法は古代人も使ってるぞ
それで寿命伸ばしてたんだから
それをモンスターと融合して戦闘力得る手段にしたのがノエル
45724/06/19(水)20:52:33No.1202120057+
モンスターに抵抗するためにモンスター吸収したのが七英雄(古代人の下層民)
古代人からしたら化け物と混ざった底辺層なんか気持ち悪さしか無いわな
45824/06/19(水)20:52:38No.1202120112+
少なくとも帝国から見て善足り得るものではないからな
45924/06/19(水)20:52:39No.1202120122+
>大学のサークルじゃあるまいし入れて入れてーで簡単に入れたりはしないだろうから
>シンプルに人員不足だったんだろう
ワグナスはいや恋人はちょっと…だけでブーケのこと可愛がってはいた
46024/06/19(水)20:52:43No.1202120148+
タームは正直滅茶苦茶恐ろしい敵だと思う
なかなか殲滅できない上に強くなってるし
46124/06/19(水)20:52:49No.1202120198+
ノエルさんが他の七英雄のやってること全部対処してくれるならワンチャンなんとかなるかもしんないけど無理や
46224/06/19(水)20:52:52No.1202120218+
>ぶっちゃけゲームやってなくてネットの七英雄評だけ見て古代人憎しになってる奴いるでしょ
別ゲーのスレでもそうだけどなんかそういうのたまに見る
46324/06/19(水)20:52:56No.1202120255+
ダンダーグはあの地方の目ぼしいモンスターを吸収しきったら北上してくるかも…くらいの危険度か?


fu3630659.jpg fu3630623.jpg fu3630808.jpg fu3630621.jpg 1718796889845.png 1718794304474.jpg