二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718791681367.jpg-(71807 B)
71807 B24/06/19(水)19:08:01No.1202073557そうだねx12 20:20頃消えます
68億の黒字が2年で5億の赤字に…
はやく取り壊してあげて!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/19(水)19:11:26No.1202074831そうだねx41
とにかく取り壊しは許さん…札幌市のブランドに傷がつくからな…
224/06/19(水)19:12:41No.1202075312+
ホームの球団がないドームって他にあるの?
324/06/19(水)19:13:25No.1202075601そうだねx40
市民はこのままでいいって市長選で結果出したんだから他のところの人が口出す問題じゃないんだよな
424/06/19(水)19:13:54No.1202075806+
>68億の黒字が2年で5億の赤字に…
6.5億だぞ
524/06/19(水)19:14:25No.1202075992+
>6.5億だぞ
それはコンサの負担分だからノーカン!
624/06/19(水)19:15:27No.1202076428そうだねx6
一応昨年度赤字は想定通りで今年から黒字転換だし…
724/06/19(水)19:16:20No.1202076759そうだねx5
黒字計画の予定で嵐コンサート(すでに解散発表後)を入れてたし
来ると思われてたアーティストも真駒内アリーナでしかやらないし
無茶苦茶や
824/06/19(水)19:16:35No.1202076844そうだねx3
>一応昨年度赤字は想定通りで今年から黒字転換だし…
どうやって……??
924/06/19(水)19:17:03No.1202077037そうだねx12
市長再当選したんだからここの住人は全員がこれを認めているということだ
1024/06/19(水)19:17:12No.1202077104そうだねx4
3セク運営やめたら?
1124/06/19(水)19:17:44No.1202077312そうだねx7
>どうやって……??
嵐のコンサート
1224/06/19(水)19:18:32No.1202077642+
>嵐のコンサート
やるか…札幌市アイドル嵐結成!!
1324/06/19(水)19:18:33No.1202077655そうだねx22
>市長再当選したんだからここの住人は全員がこれを認めているということだ
ドームだけが政治じゃないので…
1424/06/19(水)19:19:23No.1202078015そうだねx20
>市長再当選したんだからここの住人は全員がこれを認めているということだ
他の候補が地雷しかいねえんだよ…
1524/06/19(水)19:19:30No.1202078070そうだねx5
でもまぁドームに関しては壊す選択したほうが支持稼げると思います
1624/06/19(水)19:19:46No.1202078168+
早く壊せ
1724/06/19(水)19:20:05No.1202078322+
コンサは厚別の方が客圧あって好きだってよ!
1824/06/19(水)19:20:09No.1202078349そうだねx12
壊すのも10億単位だろ
1924/06/19(水)19:20:17No.1202078416+
ドーム壊してコンサにまでそっぽ向かれたら生きていけないし…
2024/06/19(水)19:20:33No.1202078527そうだねx8
ドームを焦点にしても票は集まらねえよ!
2124/06/19(水)19:21:53No.1202079022そうだねx11
また札幌ドームに親を殺された狂人がスレ立ててる
2224/06/19(水)19:22:10No.1202079104+
市長選でドームの運営を争点に上げてたか否かで変わってくるんじゃねえかな
2324/06/19(水)19:22:17No.1202079167+
壊した跡どうするんです?
2424/06/19(水)19:22:37No.1202079287+
地方競馬場にならないかな…法律が許さないかな…
2524/06/19(水)19:22:49No.1202079337+
札幌市職員総出の大運動会だ!
次に教職員層での
連帯責任んで拡げて行こう
2624/06/19(水)19:22:59No.1202079397そうだねx5
>>市長再当選したんだからここの住人は全員がこれを認めているということだ
>他の候補が地雷しかいねえんだよ…
すごい
fu3630338.jpeg
2724/06/19(水)19:23:09No.1202079460+
公的機関だから一つの企業に肩入れしすぎるのはって意見も探せばあるけどそれはそれとしてざまぁないね
2824/06/19(水)19:23:11No.1202079480+
>ドーム壊してコンサにまでそっぽ向かれたら生きていけないし…
でもそのコンサも六期連続赤字だぞ?
2924/06/19(水)19:23:30No.1202079590そうだねx5
>3セク運営やめたら?
重要な天下り先なので…
3024/06/19(水)19:23:31No.1202079595+
ただ文科省の全国スタジアム運営状況見ると赤字が普通っぽいんだよな
文部科学省「国内主要スタジアムの現状(H28年)」
https://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/a_menu/sports/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2016/06/10/1367143_04_1.pdf
残すなら公営にするのが正しい
3124/06/19(水)19:23:42No.1202079666そうだねx3
そもそもコンサ自体も破綻しそうだが
3224/06/19(水)19:23:56No.1202079757そうだねx9
>No.1202079337
どっから来たのあんた…
3324/06/19(水)19:24:36No.1202080027そうだねx8
運営してる連中が誰も責任取らないで済む連中だからどうしようもねぇよな
3424/06/19(水)19:24:39No.1202080051そうだねx6
コンサドーレと札ドはお互いにお互いの心配なんかしてる余裕は無いと思う…
3524/06/19(水)19:24:53No.1202080132+
絞り過ぎなんだ利益出るギリギリ攻めれば変わったのに
3624/06/19(水)19:25:04No.1202080208そうだねx6
最後の砦だった札幌オリンピックも消えたのでもう解体でいいんじゃ?
3724/06/19(水)19:25:55No.1202080577そうだねx4
国所管にするか道に譲れ
ワールドカップを開くうえで現在FIFAが提示する条件を満たすスタジアムを残すのは重要だが
3セクで利権化してるうえに運営の柔軟性も見いだせない運営体制は国民のためにもならない
3824/06/19(水)19:26:06No.1202080641そうだねx7
>壊すのも10億単位だろ
二年で赤字10億超えるんだし足きり大事
3924/06/19(水)19:26:11No.1202080682+
市民はドームの負債が市民税として降りかかってきてやっと話がちゃうやんけ!となる
まぁファイターズ出て行って黒字は無理だろ…って本当はわかってたけど
4024/06/19(水)19:26:20No.1202080746+
札幌に住めないおこぼれが吊り橋突き落としとかいじめ無罪とかやっている許された大地
4124/06/19(水)19:26:20No.1202080752+
スタジアムじゃなくてアリーナに建て替えた方が需要あるんじゃない?
4224/06/19(水)19:26:29No.1202080815そうだねx1
黒字にするにはエスコンに隕石が堕ちるように祈るしかない
4324/06/19(水)19:26:37No.1202080860+
>絞り過ぎなんだ利益出るギリギリ攻めれば変わったのに
黒字予定(500万)だぞ!
4424/06/19(水)19:26:48No.1202080953そうだねx2
>ただ文科省の全国スタジアム運営状況見ると赤字が普通っぽいんだよな
ワールドカップ関連で作ったとこはマジで赤字
というかサッカー人気が今の数倍くらいに膨れ上がらないと無理
4524/06/19(水)19:26:55No.1202080999そうだねx3
札幌のみんなー!
オラに現金分けてくれー!
4624/06/19(水)19:27:16No.1202081148そうだねx2
>https://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/a_menu/sports/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2016/06/10/1367143_04_1.pdf
大体指定管理料で黒出るバランスにはなってんだな…
4724/06/19(水)19:27:34No.1202081287そうだねx4
>スタジアムじゃなくてアリーナに建て替えた方が需要あるんじゃない?
真駒内アリーナが黙ってない
4824/06/19(水)19:27:39No.1202081323+
なんか競輪場としての需要があるらしいが
4924/06/19(水)19:28:08No.1202081508そうだねx7
遊ばれてる理由の半分以上がバカ市長の面白投書だと思うのでやっぱり余計なことは言うもんじゃないな…
5024/06/19(水)19:28:11No.1202081530+
よく分からないんだけど使わないのに赤字が膨らむもんなの?
5124/06/19(水)19:28:19No.1202081584+
>なんか競輪場としての需要があるらしいが
競輪は毎日開催できるからね
5224/06/19(水)19:29:28No.1202082054+
>よく分からないんだけど使わないのに赤字が膨らむもんなの?
稼働してなくても設備メンテはいるし
その人件費は掛かるし維持するために電気水道代は基本的に必要だし
5324/06/19(水)19:29:34No.1202082095そうだねx6
こんだけ赤字でも給与アップするし賞与も満額出てるのおとぎの国だろ…
どこだよ原資は…
5424/06/19(水)19:29:34No.1202082098+
>よく分からないんだけど使わないのに赤字が膨らむもんなの?
新モード設置費用
ちなみに稼働日は3日
うち2日は札幌市主催
5524/06/19(水)19:29:44No.1202082160そうだねx1
>札幌のみんなー!
>オラに現金分けてくれー!
…すぞ
5624/06/19(水)19:29:46No.1202082167そうだねx4
えっ?唯一の黒字要素のファイターズの要望全部蹴るんですか?〜出て行かれた後に赤字になって慌ててももう遅い
5724/06/19(水)19:29:48No.1202082185そうだねx7
>よく分からないんだけど使わないのに赤字が膨らむもんなの?
札幌市役所のレス
5824/06/19(水)19:30:18No.1202082351+
野球もやらんのに何ドーム球場持ってんだよ
と思ってるたまに巨人戦やるどいなか球場の近くの住民です
5924/06/19(水)19:30:24No.1202082387そうだねx4
天下りの職員のために設備はフル稼働してるしな
自分の懐痛むわけじゃないし
6024/06/19(水)19:30:37No.1202082492+
>札幌のみんなー!
>オラに税金分けてくれー!
6124/06/19(水)19:30:39No.1202082501そうだねx4
札幌市が残したいなら札幌市直轄にしろよ
間に3セク挟むな
中抜きじゃん
6224/06/19(水)19:30:49No.1202082552+
コンサドーレが支えてやれよ
6324/06/19(水)19:31:23No.1202082770+
コロナ禍であれほどライブハウスやホールのハコモノ危機だったのに使わないと赤字膨らむの?は無いだろ
6424/06/19(水)19:31:24No.1202082778+
>こんだけ赤字でも給与アップするし賞与も満額出てるのおとぎの国だろ…
>どこだよ原資は…
コンサドーレ
6524/06/19(水)19:31:25No.1202082787+
今話聞けば聞くほどお宝ファイターズへの扱いがすごい
そりゃ逃げるわ
6624/06/19(水)19:31:30No.1202082834+
>コンサドーレが支えてほしい
6724/06/19(水)19:31:51No.1202082976そうだねx11
>えっ?唯一の黒字要素のファイターズの要望全部蹴るんですか?〜出て行かれた後に赤字になって慌ててももう遅い
追放モノでよく言われるこんなバカ現実にいるわけ無いだろって言を
真っ向から否定できる案件
6824/06/19(水)19:32:07No.1202083079+
箱として使うにもなんか狭い
6924/06/19(水)19:32:19No.1202083158+
キャパが大き過ぎて逆に有効活用出来ないのが痛いよね
ファイターズに出ていかれた時点で詰んでる
7024/06/19(水)19:32:19No.1202083164そうだねx1
リアル追放モノすぎてお腹痛い
まあ追放じゃなくて逃げられたんだけど
7124/06/19(水)19:32:27No.1202083214そうだねx3
>箱として使うにも無駄にでかい
7224/06/19(水)19:32:54No.1202083390+
>えっ?唯一の黒字要素のファイターズの要望全部蹴るんですか?〜出て行かれた後に赤字になって慌ててももう遅い
追放モノ漫画にあったら読むわ
7324/06/19(水)19:33:09No.1202083498そうだねx5
新モードはさすがに馬鹿すぎるだろ
7424/06/19(水)19:33:10No.1202083501+
>コンサドーレが支えてやれよ
設立最大の売り上げだったけどそれでも六期連続で赤字で支える余裕ねえよ!!
7524/06/19(水)19:33:10No.1202083502+
札幌市民じゃないから新モードのみっともなさと言うか苦し紛れ感は嫌いじゃないよ
7624/06/19(水)19:33:23No.1202083579+
>まあ追放じゃなくて逃げられたんだけど
対応した副市長と3セクは腹を切るべき
市長は市営か道営にするために覚悟決めるべき
7724/06/19(水)19:33:26No.1202083603+
>コロナ禍であれほどライブハウスやホールのハコモノ危機だったのに使わないと赤字膨らむの?は無いだろ
あれ以来軒並みどこも値上がりしててきちい
7824/06/19(水)19:33:40No.1202083676+
>札幌市民じゃないから新モードのみっともなさと言うか苦し紛れ感は嫌いじゃないよ
稼働3回じゃなけりゃな
7924/06/19(水)19:33:40No.1202083679+
ファイターズが出ていくわけないし…
黙って言うこと聞きな?(フフン)
8024/06/19(水)19:33:41No.1202083682+
>>なんか競輪場としての需要があるらしいが
>競輪は毎日開催できるからね
競輪って人呼び込めるの…?
8124/06/19(水)19:33:52No.1202083752+
市長選の公約で札幌ドーム潰します!ってやったら当選するのでは?
8224/06/19(水)19:34:05No.1202083830そうだねx3
>キャパが大き過ぎて逆に有効活用出来ないのが痛いよね
>ファイターズに出ていかれた時点で詰んでる
暗幕かけて容積削減モードは絵面が致命的だけど考えとしては悪くない
それでも高い…
8324/06/19(水)19:34:25No.1202083951+
コンサは3期連続赤字でライセンス取り上げってルールが撤廃になったの最大限に生かしてるんだな
8424/06/19(水)19:34:27No.1202083968+
人件費は来年度から契約社員で賄うから一気に減る
8524/06/19(水)19:34:45No.1202084087+
>追放モノでよく言われるこんなバカ現実にいるわけ無いだろって言を
>真っ向から否定できる案件
懐事情厳しいほど足元見られちゃいかん…!ってなるものだ
8624/06/19(水)19:34:47No.1202084106+
兄貴が市の職員やってるからこの件どうなん?市ちょっとまずいんでないかい
と一度聞いたらブン殴られたからそれ以来近寄ってない
関連部署にでもいたのかな
8724/06/19(水)19:34:54No.1202084153そうだねx2
こうもネガティブなニュースばかり挙げられ
ネット民のおもちゃにされるところに
わざわざ命名権を買うところが出るだろうか
8824/06/19(水)19:35:00No.1202084199+
>競輪って人呼び込めるの…?
今は競輪場必要ないんだ…
潰れる一方だよ
8924/06/19(水)19:35:09No.1202084257+
>人件費は来年度から契約社員で賄うから一気に減る
リーマンショックで得た叡智が生かされるなぁ
9024/06/19(水)19:35:23No.1202084347+
それでも札幌市長を選んだ民主主義の結果なんだから受け入れるんだこれが民意なんで
9124/06/19(水)19:35:36No.1202084429+
>>>なんか競輪場としての需要があるらしいが
>>競輪は毎日開催できるからね
>競輪って人呼び込めるの…?
全然
9224/06/19(水)19:35:40No.1202084448そうだねx11
>兄貴が市の職員やってるからこの件どうなん?市ちょっとまずいんでないかい
>と一度聞いたらブン殴られたからそれ以来近寄ってない
やーいお前の兄ちゃん
なんか変だな
9324/06/19(水)19:35:43No.1202084463+
いざ潰すとなると費用を血税から出すなって別の揉め方するのが人間ってもんなので
どのみち詰んでる
9424/06/19(水)19:35:45No.1202084473+
>暗幕かけて容積削減モードは絵面が致命的だけど考えとしては悪くない
>それでも高い
でもライブを開く側としてはドーム開催をウリにしたいわけだから半分モードは敬遠したくなるんだよね
顧客の気持ちを考えない3セクの悪いところが出た
9524/06/19(水)19:35:49No.1202084490そうだねx1
>>えっ?唯一の黒字要素のファイターズの要望全部蹴るんですか?〜出て行かれた後に赤字になって慌ててももう遅い
>追放モノでよく言われるこんなバカ現実にいるわけ無いだろって言を
>真っ向から否定できる案件
ちょっと待てよ?あいつは俺たちのお荷物だったはずだろ…?もしかして……俺たちの実力ってあいつの売り上げありきだったってことか…⁇
9624/06/19(水)19:35:51No.1202084504+
ドームの駐車場潰して体育館作る計画あるって聞いた
9724/06/19(水)19:36:00No.1202084565そうだねx1
>野球もやらんのに何ドーム球場持ってんだよ
>と思ってるたまに巨人戦やるどいなか球場の近くの住民です
元々コンサドーレ用です…
9824/06/19(水)19:36:14No.1202084650+
>ちょっと待てよ?あいつは俺たちのお荷物だったはずだろ…?もしかして……俺たちの実力ってあいつの売り上げありきだったってことか…
コンサのレス
9924/06/19(水)19:36:24No.1202084704+
書き込みをした人によって削除されました
10024/06/19(水)19:36:25No.1202084715+
コンサはあれだけ選手売ってなお財政難なのでもう財務も戦力もボロボロなんだ
スポンサーは小粒ばかりだしホームでの客の入りもやたら悪い
10124/06/19(水)19:36:25No.1202084716そうだねx2
内部留保まだ残ってるうちに解体しとけよ
10224/06/19(水)19:36:26No.1202084724+
>わざわざ命名権を買うところが出るだろうか
オファーはそこそこあったんだよ
条件が買う側にメリットがね…
10324/06/19(水)19:36:28No.1202084728+
嵐ドリカムクイーンみたいな日本人の9割9分知ってるようなスターじゃないと埋まらないからねぇ………
フェリーで機材を運んで設営するコストもかかる
10424/06/19(水)19:36:32No.1202084750+
>ドームの駐車場潰して体育館作る計画あるって聞いた
それは本当にやる気だぞ
10524/06/19(水)19:36:34No.1202084765+
>それでも札幌市長を選んだ民主主義の結果なんだから受け入れるんだこれが民意なんで
民意だからこそケジメつけさせるために投票に行く必要があるんですね
10624/06/19(水)19:36:52No.1202084890+
元々日韓ワールドカップ用だからね
10724/06/19(水)19:37:04No.1202084962+
今日はこのスレのアンチこないんだな…
10824/06/19(水)19:37:05No.1202084965+
コンササポは日ハムへの恨みがすごいらしいな
10924/06/19(水)19:37:20No.1202085039+
>ドームの駐車場潰して体育館作る計画あるって聞いた
きたえーるあるのに!?
道に真っ向から喧嘩売るのか
11024/06/19(水)19:37:23No.1202085063そうだねx2
>>ドームの駐車場潰して体育館作る計画あるって聞いた
>それは五輪の補助金を使って建てる予定だったので頓挫したよ
少しくらい小汚い思惑を隠せよ
11124/06/19(水)19:37:25No.1202085079+
コンサはもうJ2降格がほぼ確実だろ
11224/06/19(水)19:37:27No.1202085091+
税金を投入してごまかそう
11324/06/19(水)19:37:38No.1202085175+
Jリーグって三期連続赤字だと降格とか無かったっけ?コロナで無くなったのかな
11424/06/19(水)19:37:38No.1202085176+
ファイターズ来る前は何してたんだろ
11524/06/19(水)19:37:44No.1202085223+
宮城の山の上スタジアムとちがってライブで使うにしてもでかすぎる
11624/06/19(水)19:37:44No.1202085232+
デカすぎる箱って使いにくいんだよな
11724/06/19(水)19:37:45No.1202085236そうだねx4
昼のスレで見た札幌市の一般会計予算は1兆1,140億円だから赤字が2,228倍になっても補填できるってレス好き
11824/06/19(水)19:37:49No.1202085262+
サッカー見るには遠いんだよねドーム
客席が高すぎてピッチから遠い
11924/06/19(水)19:37:54No.1202085297+
20年以上も使ったんだからもう充分やったことにして潰すのは手だと思うけど
これからのために10億の投資やっちゃった以上そうもいかず
12024/06/19(水)19:37:56No.1202085313そうだねx2
乃木坂みたいな今をときめくスターですら真駒内なのよ
襷に長すぎるハコなんだわ
12124/06/19(水)19:37:57No.1202085320そうだねx15
>コンササポは日ハムへの恨みがすごいらしいな
逆恨みが過ぎる…
12224/06/19(水)19:38:00No.1202085338+
野球じゃなくねサッカーとラグビーの国際大会用なんですよ元は…
ラグビーワールドカップをゴリ押ししてた人の肝いりなんすよ…
12324/06/19(水)19:38:06No.1202085366+
>税金を投入してごまかそう
ごまかすっていうかなんとかしないと税金だけ垂れ流すことになるんだよ
12424/06/19(水)19:38:10No.1202085402そうだねx1
コンサの良いところは大金掛けて新スタジアム建てろって要求しないところ
12524/06/19(水)19:38:18No.1202085455+
耐用年数考えてたらあと30年は税金ぶち込みだろうな
12624/06/19(水)19:38:19No.1202085460+
肝心のコンサは聖地の厚別に帰りたいんだけど厚別の所有者は市なので自力でも帰れない
12724/06/19(水)19:38:23No.1202085490+
>昼のスレで見た札幌市の一般会計予算は1兆1,140億円だから赤字が2,228倍になっても補填できるってレス好き
取り壊せ
12824/06/19(水)19:38:29No.1202085524+
>コンササポは日ハムへの恨みがすごいらしいな
全然?
むしろ弱腰なフロントへの恨みのが
12924/06/19(水)19:38:34No.1202085562そうだねx1
>>ちょっと待てよ?あいつは俺たちのお荷物だったはずだろ…?もしかして……俺たちの実力ってあいつの売り上げありきだったってことか…�
>コンサのレス
相手の実力がわかってなかったと言うよりはどんだけボロクソに扱っても出ていけるわけ無いだろってタカくくってたパターンなんだよなあ
13024/06/19(水)19:38:47No.1202085669+
>昼のスレで見た札幌市の一般会計予算は1兆1,140億円だから赤字が2,228倍になっても補填できるってレス好き
札幌市より偉いんだなこのドーム
13124/06/19(水)19:38:47No.1202085673そうだねx2
>逆恨みが過ぎる…
いやそんなもんだよ
スタジアム建てて貰っても自治体逆恨みしてるJファン多いし
13224/06/19(水)19:38:50No.1202085690+
>ちょっと待てよ?あいつは俺たちのお荷物だったはずだろ…?もしかして……俺たちの実力ってあいつの売り上げありきだったってことか…⁇
実際はこっちの認識の方がまだマシで日ハムの売上ありきなのは分かってた上で冷遇してたからな
13324/06/19(水)19:39:03No.1202085775そうだねx1
>コンササポは日ハムへの恨みがすごいらしいな
ソースどこ?
13424/06/19(水)19:39:05No.1202085792そうだねx1
コンコルド効果に片足突っ込んでる
早く潰さないと赤字が撤去費用を超えるぞ
13524/06/19(水)19:39:06No.1202085798そうだねx5
ぶっちゃけJリーグってどこもかしこも青息吐息でサポーターのガラが悪いイメージがある
13624/06/19(水)19:39:12No.1202085841そうだねx1
さっさと壊せば10億で済むのは確かに安いが…
13724/06/19(水)19:39:20No.1202085903そうだねx1
ハコとしてはアリーナが便利すぎ
13824/06/19(水)19:39:21No.1202085912+
Jリーグの今のチェアマンがコンサの元社長なんだから多少の不始末はなんとかしてくれるだろ
13924/06/19(水)19:39:27No.1202085952+
天然芝もメンテできてないみたいだし
稼働させるのやめて最新の人工芝にしたら
14024/06/19(水)19:39:41No.1202086061そうだねx1
まぁ札幌市民が選んだことだし札幌市民が責任をとって金を出せばいいんじゃないですか
14124/06/19(水)19:39:41No.1202086062+
>実際はこっちの認識の方がまだマシで日ハムの売上ありきなのは分かってた上で冷遇してたからな
なんでそんな親の脛齧る暴力二男みたいな…
14224/06/19(水)19:39:53No.1202086135+
Jリーグの本体は文化なんだから自治体が金だすのが当然!というスタンス
14324/06/19(水)19:39:56No.1202086155+
>>ドームの駐車場潰して体育館作る計画あるって聞いた
>きたえーるあるのに!?
>道に真っ向から喧嘩売るのか
月寒体育館が老朽化したのとプレミア仕様が必要だったので計画が出た
五輪の補助金出なくなったので市だけで作るのは断念
官民連携で2030年に作る事に変更
それまでは改修してなんとか保たす
14424/06/19(水)19:40:17No.1202086330+
野々村芳和って凄かったんだな〜
コンサに返してやれよ
14524/06/19(水)19:40:21No.1202086349そうだねx1
>実際はこっちの認識の方がまだマシで日ハムの売上ありきなのは分かってた上で冷遇してたからな
分かってんなら厚遇してやれよ‼
14624/06/19(水)19:40:23No.1202086361そうだねx1
きたえーると真駒内という適切なハコがきちんとあるのがデカいのよ
スターがわざわざ半分モードで使う理由がない
14724/06/19(水)19:40:26No.1202086384そうだねx4
>日ハムの売上ありきなのは分かってた上で冷遇してたからな
これが本当に意味不明すぎる
14824/06/19(水)19:40:33No.1202086431そうだねx1
札幌市の判断力の無さと
北広島市の決断力の凄さが実に対照的過ぎる
14924/06/19(水)19:40:48No.1202086541+
まあマジで俺らをフリエの二の舞にしていいのか?おぉん?みたいなクラブ多いからな
15024/06/19(水)19:40:50No.1202086552+
>さっさと壊せば10億で済むのは確かに安いが…
まあ担当がクビ飛ぶで済まんから
延々と維持の方向に行くべな…
15124/06/19(水)19:40:51No.1202086559+
どれだけ冷遇しても絶対に出て行かないと思ってたっぽいからな
15224/06/19(水)19:41:06No.1202086652そうだねx1
ネーミングライツ5億で!ってのがもう殿様すぎて…いや裸の王様というべきか
15324/06/19(水)19:41:19No.1202086733+
市長選が現職VS共産という点では札幌市民に情状酌量の余地はある
15424/06/19(水)19:41:19No.1202086736+
なんか札ド叩きウザいから日ハム5位にならねーかなー
15524/06/19(水)19:41:20No.1202086741そうだねx4
ハムファンは別にコンサのせいとか思ってないから対立煽りしても無駄だよ…
Jのチームが税金漬け前提なのはどうかと思うけど
15624/06/19(水)19:41:22No.1202086752+
>これが本当に意味不明すぎる
あたい…ファイターズはどこにも行かないって信じてた
15724/06/19(水)19:41:24No.1202086771そうだねx2
ドーム一個の運営失敗だけで他のあらゆる政策を無視してドーム改革する候補に入れろっていうのはそれはそれで札幌ドームのこと好きすぎるだろ
15824/06/19(水)19:41:27No.1202086786+
お金使えば解体屋が儲かる
15924/06/19(水)19:41:33No.1202086830+
もう日ハムいなくなったときの社長は貸借感もらって引退してるから今更なんだよな
16024/06/19(水)19:41:37No.1202086862+
fu3630415.jpg
五輪招致失敗関連の記事はこれ
fu3630416.jpg
今日の記事はこれ
16124/06/19(水)19:41:38No.1202086870そうだねx1
札幌ドームとか熊のスレって自閉症レベルでずーっと同じものに執着してる子がずーっと同じ話題してるよね
16224/06/19(水)19:41:38No.1202086872そうだねx1
天然芝の管理って職人さんめちゃくちゃ大変だからかねかかるのは当然なんだけど別問題だわな
16324/06/19(水)19:41:40No.1202086881+
週7でコンサが試合したら余裕ですよ
16424/06/19(水)19:41:47No.1202086937+
札幌市は「巨人ですら東京ドームから移転できないんだから」とたかを括っていた節がある
16524/06/19(水)19:42:05No.1202087060+
>Jリーグの本体は文化なんだから自治体が金だすのが当然!というスタンス
J1規格の作ったらJ3に落ちたチームの話はやめろ!
16624/06/19(水)19:42:07No.1202087078そうだねx7
>札幌ドームとか熊のスレって自閉症レベルでずーっと同じものに執着してる子がずーっと同じ話題してるよね
まさにお前の事じゃん
ずーっと同じ話題してるって知ってるんだし
16724/06/19(水)19:42:07No.1202087082+
不世出の大スターだった嵐のコンサートですら札幌公演は比較的取れたって言われてるくらいだからね
16824/06/19(水)19:42:16No.1202087142+
>>ドームの駐車場潰して体育館作る計画あるって聞いた
>きたえーるあるのに!?
>道に真っ向から喧嘩売るのか
fu3630428.jpg
きたえーるについてはこれ
16924/06/19(水)19:42:24No.1202087189+
>fu3630415.jpg
なあおっちゃん五輪誘致してたのって国の補助金目当てだったんじゃ
17024/06/19(水)19:42:24No.1202087191そうだねx1
>札幌市の判断力の無さと
>北広島市の決断力の凄さが実に対照的過ぎる
札幌市は無限に道内から若者を吸い取れるというイージーモードに気を緩めすぎだと思う
道内で一番若者集めてるのに道内で一番子供を産ませない小東京化してるのがひどすぎる
あんなに広いのに
17124/06/19(水)19:42:26No.1202087199そうだねx5
>札幌ドームとか熊のスレって自閉症レベルでずーっと同じものに執着してる子がずーっと同じ話題してるよね
ずーっと同じ話題覗いて確認してるの?
17224/06/19(水)19:42:32No.1202087244+
>昼のスレで見た札幌市の一般会計予算は1兆1,140億円だから赤字が2,228倍になっても補填できるってレス好き
札幌市が目玉にしてる政策の一つである病児・病後児保育の予算が112百万円(1億円くらい)だからこれの5倍くらいかけて札幌ドームの赤字を補填してんだよな…
https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/yosan-kessan/r6/documents/r6_yosan_gaiyou.pdf
17324/06/19(水)19:42:33No.1202087256そうだねx10
>なんか札ド叩きウザいから日ハム5位にならねーかなー
やーい
お前の税金札幌ドームの維持費ー
17424/06/19(水)19:43:03No.1202087451+
サッカーファンは日ハムとかの外野に恨み節蒔くぐらいなら目に付くとこにいるフロントとかに攻撃行くから…
17524/06/19(水)19:43:09No.1202087500+
>まあマジで俺らをフリエの二の舞にしていいのか?おぉん?みたいなクラブ多いからな
今まで後援してた責任とか付き合いをやっぱり俺たちは必要とされてるに脳内変換されるからな
甘やかすとどんどん付け上がる
17624/06/19(水)19:43:14No.1202087531+
>ネーミングライツ5億で!ってのがもう殿様すぎて…いや裸の王様というべきか
日本ハムさんごめんなさいby札幌ドームにしたいってレス見たけど2億くらいになったらワンチャンクラファンで1年分くらいは賄えそうじゃない?
17724/06/19(水)19:43:15No.1202087534+
ハコとしての需要も下がってるから昔より更に立場悪くなってるだろ
17824/06/19(水)19:43:22No.1202087574そうだねx1
>なんか札ド叩きウザいから日ハム5位にならねーかなー
もっと西武のこと信じてやれよ
17924/06/19(水)19:43:32No.1202087654+
そもそもこの規模のハコモノで大口顧客無しでやっていけるのなんて東京ドームくらいのもんだろうに
18024/06/19(水)19:43:36No.1202087683+
コンサドーレってそんなに人気無いの?
18124/06/19(水)19:43:40No.1202087708+
バスケみたく赤字だしたら死ねにしたらいいんじゃね?
18224/06/19(水)19:44:02No.1202087866そうだねx8
>コンサドーレってそんなに人気無いの?
人気あっても年17試合じゃ黒字になれん
18324/06/19(水)19:44:25No.1202088020+
あまりに「無能な”公”を見放して新たな地を作った有能な”私”、そして見放された"公"」というみんな大好きざまぁ系ストーリーの典型すぎるから食いつくし盛り上がるよ毎度毎度
18424/06/19(水)19:44:29No.1202088047+
今の流行りは専用箱でユーザーに最高の体験を味わってもらうことだから無駄にデカいだけのドームは需要ないんやなw
18524/06/19(水)19:44:35No.1202088096+
サッカー試合数そんなにないからな
18624/06/19(水)19:44:39No.1202088125+
大丈夫だって五輪誘致して黒字にするから
18724/06/19(水)19:44:40No.1202088126そうだねx7
>なんか札ド叩きウザいから日ハム5位にならねーかなー
日ハム関係なくバカやってるから言われてるのに日ハムにヘイト向けてるのが本物臭い
18824/06/19(水)19:44:43No.1202088152+
そもそもだがサッカーでドームはいらんのだ
18924/06/19(水)19:44:50No.1202088190+
>人気あっても年17試合じゃ黒字になれん
そんだけ?? 50試合くらいしてると思った
19024/06/19(水)19:45:01No.1202088255+
まあJリーグは日本代表強化するための国策みたいなもんだからな
19124/06/19(水)19:45:13No.1202088342+
コンサポはミシャと心中する覚悟を決めたんで…
小林のバックパスでこのままJFLまで後退するから見ていてくれよ
19224/06/19(水)19:45:32No.1202088453そうだねx2
>大丈夫だって五輪誘致して黒字にするから
本気でやってるのがすげえよ札幌
19324/06/19(水)19:45:34No.1202088474+
本当になんで日ハムの足元見続けたのか
19424/06/19(水)19:45:37No.1202088500+
>そんだけ?? 50試合くらいしてると思った
仮にそんなに試合したら使用料で破綻だよ!
19524/06/19(水)19:45:46No.1202088567+
>そもそもだがサッカーでドームはいらんのだ
………たしかに!
19624/06/19(水)19:45:46No.1202088570+
>人気あっても年17試合じゃ黒字になれん
得意の税金補填とかはないの?
それともあっても赤字?
19724/06/19(水)19:45:48No.1202088579+
>>大丈夫だって五輪誘致して黒字にするから
>本気でやってるのがすげえよ札幌
もう断念したよ
19824/06/19(水)19:45:56No.1202088622+
>本当になんで日ハムの足元見続けたのか
こうしょうごとは強気で行かなきゃナメられるからな
19924/06/19(水)19:46:09No.1202088712+
>札幌市は「巨人ですら東京ドームから移転できないんだから」とたかを括っていた節がある
日ハムなんて余所から来たチームなんだから出ていく可能性0じゃないくらいは考えられるだろうに
20024/06/19(水)19:46:10No.1202088717そうだねx1
つっても日ハムも優しくされても出ていったと思うよ
20124/06/19(水)19:46:20No.1202088776そうだねx1
傍から見る分にはなかなか面白い騒動ではある
20224/06/19(水)19:46:22No.1202088791+
>>人気あっても年17試合じゃ黒字になれん
>得意の税金補填とかはないの?
>それともあっても赤字?
やってもだめ
20324/06/19(水)19:46:24No.1202088799+
サッカー専用スタジアムにするにしても収容人数を最低限にしてエスコンみたいに試合ない日でも金を落とせる複合施設にしないとな
20424/06/19(水)19:46:32No.1202088851+
日本で野球捨ててサッカー取ったのはバカとしか言いようがない…
20524/06/19(水)19:46:34No.1202088860+
>バスケみたく赤字だしたら死ねにしたらいいんじゃね?
ググったら赤字クラブ21債務超過クラブ6だから多分Jリーグが消滅する
20624/06/19(水)19:46:36No.1202088872+
蝦夷の恥
20724/06/19(水)19:46:45No.1202088928+
札ドに広告を出してる企業は正直だなってオープン戦の放送で思った
20824/06/19(水)19:46:56No.1202088999+
>本当になんで日ハムの足元見続けたのか
>こうしょうごとは強気で行かなきゃナメられるからな
そしてこのざまである
20924/06/19(水)19:47:04No.1202089051+
>札幌市は「巨人ですら東京ドームから移転できないんだから」とたかを括っていた節がある
そもそも巨人て「移転したいのに出来ない」って状態なの…?
21024/06/19(水)19:47:25No.1202089168+
>本当になんで日ハムの足元見続けたのか
札幌市役所は地元の老舗企業以外は足元見てるところはある
だって札幌市だから
21124/06/19(水)19:47:27No.1202089185+
年17試合のために移動天然芝とか導入してるから
そら赤字になるわ
21224/06/19(水)19:47:28No.1202089195+
>札幌市は「巨人ですら東京ドームから移転できないんだから」とたかを括っていた節がある
巨人は東京ドームの株主になったからな
築地に避難してる間に建て替えるみたいだし
21324/06/19(水)19:47:32No.1202089227そうだねx1
>>バスケみたく赤字だしたら死ねにしたらいいんじゃね?
>ググったら赤字クラブ21債務超過クラブ6だから多分Jリーグが消滅する
すげえな税金ぶち込みジャブジャブやん
21424/06/19(水)19:47:39No.1202089262+
>人気あっても年17試合じゃ黒字になれん
昔J2でやった18チーム総当たり4回戦年68試合の地獄のスケジュール復活するか
21524/06/19(水)19:47:42No.1202089293+
>https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/yosan-kessan/r6/documents/r6_yosan_gaiyou.pdf
流し見してたらヒグマ対策も一億くらいなんだな
21624/06/19(水)19:47:43No.1202089301+
選手的には割と古くせえポンコツ球場って感じかも
21724/06/19(水)19:47:53No.1202089364+
>やってもだめ
じゃあもうどうしようもないじゃん
21824/06/19(水)19:47:55No.1202089381そうだねx4
>ググったら赤字クラブ21債務超過クラブ6だから多分Jリーグが消滅する
…要らなくない…?
21924/06/19(水)19:48:00No.1202089405+
日ハムは新庄引退した後に観客が少しずつ減ってることを気にしてボールパークの夢を見出したのでタイミングは変わったかとしれんけどどのみちボールパークを作ってた可能性ある
22024/06/19(水)19:48:18No.1202089542+
スカっと話でドームがファイターズにお願いに行って
うるせぇバーカ!って中指立てられる話だったら10年ぶりにテレビ見る
22124/06/19(水)19:48:18No.1202089543そうだねx2
サッカーは人気
Jリーグは不人気
22224/06/19(水)19:48:26No.1202089605+
>札幌市は「巨人ですら東京ドームから移転できないんだから」とたかを括っていた節がある
門外漢だけど東京ドームってなんか野球やるのに問題あるの?
22324/06/19(水)19:48:26No.1202089607そうだねx1
>つっても日ハムも優しくされても出ていったと思うよ
いや優しくしてたらさすがに出ていかんったろ…
22424/06/19(水)19:48:29No.1202089628+
>そもそも巨人て「移転したいのに出来ない」って状態なの…?
東京ドームの経営に参画できるようになるまではすごい搾取をされてた
22524/06/19(水)19:48:32No.1202089651+
>選手的には割と古くせえポンコツ球場って感じかも
これ東京ドームね
22624/06/19(水)19:48:55No.1202089813+
>じゃあもうどうしようもないじゃん
なので赤字垂れ流しか切腹してドーム壊すか
22724/06/19(水)19:49:02No.1202089851そうだねx1
ネーミングライツを5億円で売れば黒字じゃん
ほら買った買った!ドームのネーミングライツだよ!
22824/06/19(水)19:49:15No.1202089921+
なろうの出来の悪い追放ざまぁものみたいなスピード感
22924/06/19(水)19:49:16No.1202089926+
>そもそも巨人て「移転したいのに出来ない」って状態なの…?
山手線内で駅前という最高のアクセスで試合をしながら改築できないから新築できる場所が開くのを待たないといけなかった
23024/06/19(水)19:49:24No.1202089985+
>>札幌市は「巨人ですら東京ドームから移転できないんだから」とたかを括っていた節がある
>そもそも巨人て「移転したいのに出来ない」って状態なの…?
うん
さすがに東京ドームも老朽化してるしショバ代もキツイからどこかには移転したい
ただ土地がない
23124/06/19(水)19:49:30No.1202090033+
野球なら大谷だけ見てNPBは見ないなんてやつ一人もいないもんなあ
23224/06/19(水)19:49:34No.1202090062+
>これ東京ドームね
東京ドームは入るときに古い建物独特の臭いがするよね‥
23324/06/19(水)19:49:39No.1202090092+
立地は申し分ないけど昨今のボールパーク化の波からは出遅れてると思う東京ドーム
23424/06/19(水)19:49:40No.1202090096そうだねx1
>ネーミングライツを5億円で売れば黒字じゃん
>ほら買った買った!ドームのネーミングライツだよ!
びっくりするほど
誰も乗って来なかった
23524/06/19(水)19:49:41No.1202090100+
エスコンと長崎が四国が企業で頑張ろうとしてるしちゃんと収益出れば民間での開発が進むな
23624/06/19(水)19:49:41No.1202090105+
東京ドームが上からなのは巨人に出ていかれても余裕で黒字経営できるというか出て行ってくれた方が儲か試算って前提があるからだしな…
23724/06/19(水)19:49:42No.1202090112+
>>ググったら赤字クラブ21債務超過クラブ6だから多分Jリーグが消滅する
>…要らなくない…?
は?市民文化を守るために税金投入するのが役所の仕事だろ…
23824/06/19(水)19:49:47No.1202090147そうだねx2
これでいて何がアレって
コンサドーレ側も本来の聖地厚別競技場で良いんだよね
23924/06/19(水)19:49:53No.1202090194+
レバンガはとにかくとっとと強くならんとまずいしプレミアに向けて札ド捨ててきたえーるで進めるんじゃないかな
今週あそこで日本代表戦やるし
24024/06/19(水)19:49:56No.1202090219+
入札の問い合わせしたの年商1000万いかない会社の悪ふざけだったらしいな
24124/06/19(水)19:50:00No.1202090247+
赤字って言っても親会社から補填してるんだろ?
野球だってやってるしプロならまあ普通でしょ
24224/06/19(水)19:50:05No.1202090271+
>門外漢だけど東京ドームってなんか野球やるのに問題あるの?
古い
巨人からしたら客がたくさん入ってもうま味が少ない
24324/06/19(水)19:50:14No.1202090326+
>サッカー試合数そんなにないからな
もしかして野球が試合多すぎる…?
24424/06/19(水)19:50:18No.1202090363そうだねx1
>これでいて何がアレって
>コンサドーレ側も本来の聖地厚別競技場で良いんだよね
ただしJ2基準を満たしてないのでメインスタジアムにするのは不可能
24524/06/19(水)19:50:21No.1202090382+
横浜スタジアムも福岡ドームも自前にするまではすごい搾取されてたんだ
24624/06/19(水)19:50:43No.1202090496+
>>コンサドーレ側も本来の聖地厚別競技場で良いんだよね
>ただしJ2基準を満たしてないのでメインスタジアムにするのは不可能
J3に落ちればよくね?
24724/06/19(水)19:50:48No.1202090523+
>門外漢だけど東京ドームってなんか野球やるのに問題あるの?
東京ドーム自体には問題ないんだけど
とにかく古いのと利用料バカ高い
24824/06/19(水)19:50:55No.1202090549そうだねx1
>入札の問い合わせしたの年商1000万いかない会社の悪ふざけだったらしいな
…それ本当に悪ふざけ?
24924/06/19(水)19:50:57No.1202090561+
築地ドームに移るのがほぼ決まってから築地ドームにアメフトやサッカーや陸上もできるようにしろと横槍が入った
25024/06/19(水)19:50:59No.1202090569+
>赤字って言っても親会社から補填してるんだろ?
>野球だってやってるしプロならまあ普通でしょ
親会社(札幌市)からいっぱい補填してもらってるよ
来年も再来年もこのままずーっと補填よろしく頼むぜ札幌市
25124/06/19(水)19:51:03No.1202090592そうだねx1
DeNAも奴隷契約だったが交渉で改善した
札幌はチキンレースに失敗した
25224/06/19(水)19:51:09No.1202090629そうだねx2
そりゃこんな絵に描いたようなリアル追放物面白いに決まってるだろ
見る分には
25324/06/19(水)19:51:14No.1202090660+
そりゃ東京ドームみたいなとんでもない立地の良さがあるなら強気にもなれるだろうが…
25424/06/19(水)19:51:24No.1202090718+
>赤字って言っても親会社から補填してるんだろ?
>野球だってやってるしプロならまあ普通でしょ
親会社…?
札幌市の税金ってこちょ?
25524/06/19(水)19:51:29No.1202090764そうだねx3
Jリーグってそんな
おらが村にもサッカーチームがある!
みたいな満足感の為だけに税金で賄ってるような存在だったんだ…
25624/06/19(水)19:51:42No.1202090849そうだねx1
>築地ドームに移るのがほぼ決まってから築地ドームにアメフトやサッカーや陸上もできるようにしろと横槍が入った
野球場と長方形フィールドは相性悪すぎる
25724/06/19(水)19:51:43No.1202090855+
ドームの中で日ハム製品売ればよかっただけの話でしょ?
25824/06/19(水)19:51:58No.1202090951+
>>ネーミングライツを5億円で売れば黒字じゃん
>>ほら買った買った!ドームのネーミングライツだよ!
>びっくりするほど
>誰も乗って来なかった
日ハムの試合あって名前呼ばれまくるなら価値あるけど今って悪い話題でニュースで呼ばれるくらいしかないし
そんなとこのネーミング権買ってもね…
25924/06/19(水)19:52:08No.1202091017+
>DeNAも奴隷契約だったが交渉で改善した
日ハムもあれ見て自前にするだけでそんなに利益出るなら自分たちで作っちまうか!ってなったと思う
26024/06/19(水)19:52:09No.1202091022+
>>コンサドーレってそんなに人気無いの?
>人気あっても年17試合じゃ黒字になれん
サッカーってそんだけしか試合無いのか
そら儲からんわ
26124/06/19(水)19:52:17No.1202091079+
初めから野球とサッカー併用前提で作られたドームなんでハムが出て行ったら死ぬのは分かり切ってた
それなのになんかドーム側が異様に強気だったのが頭おかしい
26224/06/19(水)19:52:19No.1202091098+
>赤字って言っても親会社から補填してるんだろ?
>野球だってやってるしプロならまあ普通でしょ
第三セクターです‥
26324/06/19(水)19:52:29No.1202091160そうだねx2
>築地ドームに移るのがほぼ決まってから築地ドームにアメフトやサッカーや陸上もできるようにしろと横槍が入った
陸上トラック邪魔…
新国立競技場もそれでゴミになったし
26424/06/19(水)19:52:32No.1202091180そうだねx1
他に候補者がいないからって札幌市長を選んだ国民性がこの国のあらゆる問題の根幹だよな都知事でも同じことになりそう
まともな候補者が居ないからって有能な人材が湧いてくるのを待つんじゃなくて担ぎ上げてこないとダメなんだな
26524/06/19(水)19:52:34No.1202091191+
>親会社…?
>札幌市の税金ってこちょ?
うん
市民の税金をこのドームのために何億も使う
26624/06/19(水)19:52:38No.1202091213+
東京ドーム:株式会社東京ドーム
神宮球場:明治神宮
横浜スタジアム:横浜市(指定管理者はDeNAグループ)
バンテリン:株式会社ナゴヤドーム(中日のグループ会社)
甲子園球場:阪神電気鉄道
マツダスタジアム:広島市 (指定管理者はカープ) 6億円
エスコン:株式会社ファイターズスポーツ
宮城球場:宮城県 (指定管理者は楽天) 5000万円
西武ドーム:西武鉄道
ZOZOマリン:千葉市 (指定管理者はロッテ)
京セラドーム:オリックスグループ
PayPayドーム:福岡ソフトバンクホークス株式会社
26724/06/19(水)19:52:39No.1202091226そうだねx1
>ドームの中で日ハム製品売ればよかっただけの話でしょ?
ドームの中で日ハム製品売らせてやるから戻ってきてもいいぞって日ハムに言ってやるか
26824/06/19(水)19:52:40No.1202091235+
>>>コンサドーレってそんなに人気無いの?
>>人気あっても年17試合じゃ黒字になれん
>サッカーってそんだけしか試合無いのか
>そら儲からんわ
サッカーも年144試合やればいいんじゃない?
26924/06/19(水)19:52:43No.1202091255そうだねx2
>築地ドームに移るのがほぼ決まってから築地ドームにアメフトやサッカーや陸上もできるようにしろと横槍が入った
巨人ほどの人気があるならやる理由ないな
27024/06/19(水)19:52:51No.1202091302+
>野球なら大谷だけ見てNPBは見ないなんてやつ一人もいないもんなあ
林修…
27124/06/19(水)19:52:52No.1202091314そうだねx4
Jリーグのスタジアム規定はいい加減見直した方がいいよ
その無茶を自治体に負担させようとするのはおかしい
27224/06/19(水)19:53:07No.1202091417そうだねx1
>ドームの中で日ハム製品売ればよかっただけの話でしょ?
その売上金がドームに入るなぞの収益構造になってなければそうだった
27324/06/19(水)19:53:09No.1202091423そうだねx4
リアル追放もの
27424/06/19(水)19:53:28No.1202091553+
ハマスタ周りはマジで良くやったな…ってなる
27524/06/19(水)19:53:31No.1202091576+
>東京ドーム:株式会社東京ドーム
三井不動産の関連会社なんだっけ
27624/06/19(水)19:53:31No.1202091579+
札幌は歴史的に役人が強い社会だから東京の畜産業ごときが逆らえるわけなかったんだ
27724/06/19(水)19:53:36No.1202091612そうだねx2
球場でもなんでもいいんだけどTVで見たロケーションに実際に行ってみるとふっる…ってなることあるよね
後楽園ホールとか古いわ狭いわでちょっとびっくりした
27824/06/19(水)19:53:39No.1202091622+
>築地ドームに移るのがほぼ決まってから築地ドームにアメフトやサッカーや陸上もできるようにしろと横槍が入った
国立競技場立て直したばかりだろ!?
27924/06/19(水)19:53:45No.1202091662+
なんか上に指摘管理料で黒字になるとかレスあるけどあれって管理してる団体に入るんだよね?
スタジアムの赤字とは関係なくない?
28024/06/19(水)19:53:48No.1202091676そうだねx2
>市民の税金をこのドームのために何億も使う
間に3セクをかませるを忘れるな
ここが一番重要なポイントなんだよ
28124/06/19(水)19:53:50No.1202091688+
>>門外漢だけど東京ドームってなんか野球やるのに問題あるの?
>東京ドーム自体には問題ないんだけど
>とにかく古いのと利用料バカ高い
あそこ加圧空調で膨らませてるから維持費が掛かるし
築30年を超えてどうも空調のあちこちにガタが来てるっぽいんだよね
あそこで長時間全力で運動すると喉が痛くなるって訴える選手もいるくらいヤレてる
28224/06/19(水)19:53:51No.1202091696+
>野球だってやってるしプロならまあ普通でしょ
最近は単体黒字の球団が多いので…
28324/06/19(水)19:53:55No.1202091724+
ハムが悪い連呼の市議だかもまだほたえとるんじゃろうか
28424/06/19(水)19:53:59No.1202091759+
あと数年で札幌市民はドーム維持費がうっすら市民税に乗るんだろうな…
設備費とか名目では見えないようになってるだろうけど
28524/06/19(水)19:54:08No.1202091821そうだねx2
ぶっちゃけアレな言い方すると都落ちしてきたファイターズを一応は迎え入れてくれた恩義から日ハムは相当譲歩したり待ってくれてたんだろうな…ってなる
28624/06/19(水)19:54:11No.1202091846+
>これでいて何がアレって
>コンサドーレ側も本来の聖地厚別競技場で良いんだよね
元は神奈川の川崎だよ
28724/06/19(水)19:54:22No.1202091914そうだねx1
市長選の対立候補の一人が空港の石狩移転とかいう札ドの赤字の比じゃないくらい金の無駄になりそうな公約言ってたの思い出した
28824/06/19(水)19:54:22No.1202091915+
>国立競技場立て直したばかりだろ!?
新しい方が良いし…
28924/06/19(水)19:54:25No.1202091938+
ハムが戻ってくるわけないじゃん
あそこ学園都市にもなるし
発展する所に留まるべ
29024/06/19(水)19:54:27No.1202091952+
まあ競輪が1番現実的では?
29124/06/19(水)19:54:28No.1202091955+
球場としてはドームじゃない方が美しいよな
29224/06/19(水)19:54:33No.1202091987+
でも来年から黒字転換できる予定だから…
今年は予定より2億ちょっと赤字膨らんだだけだから…
29324/06/19(水)19:54:41No.1202092051+
実際エスコンフィールドってどう?札ドより良い?
29424/06/19(水)19:54:58No.1202092162+
サッカーは維持費が天然芝だから余計に嵩む上に稼働率が低いからなぁ
29524/06/19(水)19:54:58No.1202092167そうだねx1
ぶっちゃけハムの居ない札幌ドームに大して魅力感じないんだよね…
29624/06/19(水)19:55:06No.1202092223そうだねx3
正しくは札幌市というより中抜き運営会社が無能だっただけだろこれは
29724/06/19(水)19:55:07No.1202092232+
ドームだけが政治じゃない市政じゃないとはいうけど
ドームを残し続ける限り血税ただ漏れでスよね?
29824/06/19(水)19:55:11No.1202092266+
>築地ドームに移るのがほぼ決まってから築地ドームにアメフトやサッカーや陸上もできるようにしろと横槍が入った
言いたかないけどその3つにドーム埋められるほどの需要ある?
29924/06/19(水)19:55:13No.1202092282+
>後楽園ホールとか古いわ狭いわでちょっとびっくりした
聖地と言われてる割に内装がショボすぎる
30024/06/19(水)19:55:23No.1202092357+
>国立競技場立て直したばかりだろ!?
あれも立て壊すべき
30124/06/19(水)19:55:24No.1202092360+
>球場としてはドームじゃない方が美しいよな
やっぱ青空が見える球場での野球は最高だよ
雨降ってる球場での野球は最低だが
30224/06/19(水)19:55:24No.1202092363そうだねx1
>間に3セクをかませるを忘れるな
>ここが一番重要なポイントなんだよ
多分ここにいっぱい吸われるよね
30324/06/19(水)19:55:37No.1202092453+
>実際エスコンフィールドってどう?札ドより良い?
よくわからない謎の空間に陰湿な空気流れてないだけだいぶいい
全体的に明るいし
30424/06/19(水)19:55:38No.1202092465そうだねx2
>実際エスコンフィールドってどう?札ドより良い?
アクセス以外が全部いいよ
30524/06/19(水)19:55:47No.1202092519+
>実際エスコンフィールドってどう?札ドより良い?
札ドのほうがマシって北海道新聞とかが言ってた気がする!
30624/06/19(水)19:55:51No.1202092542+
誰も使わない新モードに10億使ったのが辛い
何もしなかった方が2年時間稼ぎできたじゃん
30724/06/19(水)19:55:56No.1202092565そうだねx3
>実際エスコンフィールドってどう?札ドより良い?
比べ物にならん
観客席だけとってもあんなに急じゃないし
30824/06/19(水)19:56:00No.1202092591+
甲子園って古いのに完成度やばない?
30924/06/19(水)19:56:00No.1202092594そうだねx2
>正しくは札幌市というより中抜き運営会社が無能だっただけだろこれは
そんな無能にまかせて放置してるのも間違いなく無能だろ
無能が無能雇って責任の押し付け合いしてるだけだ
31024/06/19(水)19:56:08No.1202092653+
>言いたかないけどその3つにドーム埋められるほどの需要ある?
ない
ゴネ
31124/06/19(水)19:56:11No.1202092678そうだねx1
>実際エスコンフィールドってどう?札ドより良い?
試合ない日でも客がかなりきて
4割が野球目当てじゃないってくらいに人くる
31224/06/19(水)19:56:11No.1202092679そうだねx1
似た問題は京セラになる前の大阪ドームでもあったのにどこの市町村も学ぼうとしないというか他人事なんだろうな
31324/06/19(水)19:56:32No.1202092858そうだねx1
>実際エスコンフィールドってどう?札ドより良い?
エスコンはあそのだけで遊べるし
これからまだ変身を残してる
31424/06/19(水)19:56:39No.1202092902+
>野球場と長方形フィールドは相性悪すぎる
築地は芝が地下に格納できるのでできなくはない
31524/06/19(水)19:56:39No.1202092905そうだねx1
>>間に3セクをかませるを忘れるな
>>ここが一番重要なポイントなんだよ
>多分ここにいっぱい吸われるよね
市役所から3セクに行って更にうまい汁吸うための仕組みなんだから当たり前だろ
市民の税金うめぇ〜するためだけのやり方だぞ
31624/06/19(水)19:56:55No.1202093012+
>甲子園って古いのに完成度やばない?
改修かなり繰り返してるからかなり姿変わってる
31724/06/19(水)19:56:58No.1202093035+
>甲子園って古いのに完成度やばない?
何度も改修はしてるでしょ
31824/06/19(水)19:56:59No.1202093043そうだねx3
>誰も使わない新モードに10億使ったのが辛い
>何もしなかった方が2年時間稼ぎできたじゃん
いやその分は札幌市が全額出してるから札ドとしては痛くも痒くも無いんだ
31924/06/19(水)19:57:01No.1202093056+
飛びそう
32024/06/19(水)19:57:01No.1202093059+
悪い意味で商売っ気がなさすぎる
帳面の尻合わせることしか考えてねえ
32124/06/19(水)19:57:01No.1202093062+
コンサドーレがJ2に行ったらどうするんだよ
32224/06/19(水)19:57:15No.1202093140+
エスコンに行けば日ハム食材使った飯が食えるってそれだけで魅力だよね
32324/06/19(水)19:57:16No.1202093154+
ジャンル問わず昭和の異物と令和の新築じゃくらべものにならんぞ
32424/06/19(水)19:57:17No.1202093165+
>正しくは札幌市というより中抜き運営会社が無能だっただけだろこれは
あれ交渉に市長だかも出てたけど無関係なのに顔出して来てたの?そんなわけないよね
32524/06/19(水)19:57:23No.1202093217+
>似た問題は京セラになる前の大阪ドームでもあったのにどこの市町村も学ぼうとしないというか他人事なんだろうな
うちは安泰だな!
32624/06/19(水)19:57:26No.1202093235+
>実際エスコンフィールドってどう?札ドより良い?
札ドは比較対象にならないぐらい良い
32724/06/19(水)19:57:28No.1202093250+
エスコンフィールドのアクセスは改善されそう?
そこだけは札ドに負けてると聞いたけど
32824/06/19(水)19:57:31No.1202093282+
スポーツ以外どんなところが使ってるんだろうと思ったらエホバが3日間使っててなんか笑ってしまった
32924/06/19(水)19:57:35No.1202093310+
>築地ドームに移るのがほぼ決まってから築地ドームにアメフトやサッカーや陸上もできるようにしろと横槍が入った
寄生力が凄い
33024/06/19(水)19:57:37No.1202093323+
>空港の石狩移転
いや丘珠空港は反対派のせいで道内で唯一2000mの滑走路を持てない空港なんだよ
石狩湾新港とあわせて空港移転で物流を強化しゆくゆくは石狩市と札幌市を合併させるのがあの候補者の描いていた未来図だったんじゃないかな
札幌に海を持たせたいという
33124/06/19(水)19:57:39No.1202093343+
>>言いたかないけどその3つにドーム埋められるほどの需要ある?
>ない
>ゴネ
なんで無関係の外野がゴネるの…
33224/06/19(水)19:57:49No.1202093415+
エスコンは2階席からもグラウンド全体見やすいのはいいわ
33324/06/19(水)19:57:50No.1202093421+
>甲子園って古いのに完成度やばない?
改修し続けてるからな
33424/06/19(水)19:57:50No.1202093426+
>サッカーってそんだけしか試合無いのか
選手への負担がすごく高いスポーツだから野球のように回数こなせない
33524/06/19(水)19:57:51No.1202093431+
オリンピックに使うとは聞いたけど何に使うの?
33624/06/19(水)19:57:53No.1202093454+
札ドはなんかビームとか撃ちそうな見た目してるんだからビーム撃てばいいのに
33724/06/19(水)19:57:56No.1202093467そうだねx1
>エスコンフィールドのアクセスは改善されそう?
>そこだけは札ドに負けてると聞いたけど
新千歳空港からだとエスコンの方がずっと早いよ
33824/06/19(水)19:57:59No.1202093486+
>スポーツ以外どんなところが使ってるんだろうと思ったらエホバが3日間使っててなんか笑ってしまった
東京ドームも幸福の科学が使ってたからセーフ
33924/06/19(水)19:58:09No.1202093545そうだねx1
>>築地ドームに移るのがほぼ決まってから築地ドームにアメフトやサッカーや陸上もできるようにしろと横槍が入った
>言いたかないけどその3つにドーム埋められるほどの需要ある?
ラグビーの話になるとコネでくそみたいな横槍入れてくる政治家ジジイがいるんだ
34024/06/19(水)19:58:12No.1202093578そうだねx2
>ぶっちゃけアレな言い方すると都落ちしてきたファイターズを一応は迎え入れてくれた恩義から日ハムは相当譲歩したり待ってくれてたんだろうな…ってなる
実際マジで受け入れてくれたときはいい関係だったんだよ
いつからこんな奴隷みたいな扱いになったんだろ
34124/06/19(水)19:58:16No.1202093603そうだねx2
>DeNAも奴隷契約だったが交渉で改善した
>札幌はチキンレースに失敗した
DeNAはプロ野球に使える球場が新潟にあることとオーナーが新潟出身ってこと
その辺もよーく踏まえて考えろよ横浜市って突きつけた
横浜側はこれはブラフじゃないと考えて降参した
34224/06/19(水)19:58:24No.1202093655+
夕張市長みたいになる?
34324/06/19(水)19:58:27No.1202093693+
>市民の税金うめぇ〜するためだけのやり方だぞ
だから耐用年数終わるまでやって
あとはポケないないしてとんづらして終わりだな
34424/06/19(水)19:58:34No.1202093739+
>オリンピックに使うとは聞いたけど何に使うの?
開会式と閉会式だけ
いやマジで
34524/06/19(水)19:58:41No.1202093793+
>市民の税金うめぇ〜するためだけのやり方だぞ
中抜きやんけ
34624/06/19(水)19:58:46No.1202093818+
丘珠空港にもやばい国家議員が絡んでるし…
34724/06/19(水)19:58:52No.1202093848+
ドームなのに芝が最高なのは日本でここだけなんじゃないんです?
34824/06/19(水)19:58:53No.1202093861+
>>>言いたかないけどその3つにドーム埋められるほどの需要ある?
>>ない
>>ゴネ
>なんで無関係の外野がゴネるの…
ゴネて話が進まなくなっても別に困らんしそれでアド取れるならとりあえずゴネるでしょ
34924/06/19(水)19:58:55No.1202093872+
>ラグビーの話になるとコネでくそみたいな横槍入れてくる政治家ジジイがいるんだ
ナベツネの方が偉いだろ
黙らせろ
35024/06/19(水)19:59:08No.1202093957そうだねx1
このスレ立て続けてる奴みたいなドームの大ファンが何万にもいれば黒字になるのに……
35124/06/19(水)19:59:18No.1202094021そうだねx2
2万人クラスのハコモノが北海道にないからという着眼点はよかったんだけどね新モード
別にそのサイズの箱に需要がないのとあんなヤッツケじゃ2万人用の箱としては劣悪な事を除けば
35224/06/19(水)19:59:19No.1202094029+
>エスコンフィールドのアクセスは改善されそう?
>そこだけは札ドに負けてると聞いたけど
それすらエスコンに負けてる
観光バス総動員して札幌のあちこちから直行便出してる
35324/06/19(水)19:59:22No.1202094046+
札幌市内に住んでる人なら札ドはアクセス近いけどビジター客はむしろエスコンのほうが行き来楽だもんな
35424/06/19(水)19:59:27No.1202094080+
新潟だとライスターズとかに?
35524/06/19(水)19:59:31No.1202094122そうだねx2
>実際エスコンフィールドってどう?札ドより良い?
一度行ってみる価値あり
マジですごいから
35624/06/19(水)19:59:32No.1202094126そうだねx1
はじめからセクターが出しゃばってるからな
これでオリやら横浜も痛い目に
35724/06/19(水)19:59:38No.1202094170+
神宮球場も建設計画を作ったのに横槍が入って進まないぞ!
35824/06/19(水)19:59:43No.1202094204+
>>DeNAも奴隷契約だったが交渉で改善した
>>札幌はチキンレースに失敗した
>DeNAはプロ野球に使える球場が新潟にあることとオーナーが新潟出身ってこと
>その辺もよーく踏まえて考えろよ横浜市って突きつけた
>横浜側はこれはブラフじゃないと考えて降参した
交渉ってこういうことだよな…
35924/06/19(水)19:59:45No.1202094216+
日本の家電みたいな球場だな
36024/06/19(水)19:59:49No.1202094247+
>夕張市長みたいになる?
知ってていってるだろおめー
36124/06/19(水)19:59:53No.1202094277+
ハマスタはハマスタのオーナーがベイスターズ好きで気合あるDeNAに好意的になったという事情がある
36224/06/19(水)19:59:55No.1202094283+
築地ドームでサッカーできる様にしたらまた逆恨みされるだけだろ
36324/06/19(水)19:59:55No.1202094285+
土地持ってる側からすると専用スタジアムって建てたくないんだよね潰しが効かないから
サッカースタジアムも単体は嫌がられてラグビーや陸上兼用にさせられる
36424/06/19(水)19:59:58No.1202094305そうだねx1
>このスレ立て続けてる奴みたいなドームの大ファンが何万にもいれば黒字になるのに……
スレ立てはお金かからないからいくら居ても稼げないよ
36524/06/19(水)20:00:05No.1202094339+
>ドームの大ファン
こんな称号付けられたら誹謗中傷と言ってもいいと思う
36624/06/19(水)20:00:15No.1202094419+
>丘珠空港にもやばい国家議員が絡んでるし…
俺は好きよ
36724/06/19(水)20:00:25No.1202094489+
>エスコンフィールドのアクセスは改善されそう?
>そこだけは札ドに負けてると聞いたけど
札幌中心視点だとちょっと遠いんだけど
実は空港からは電車一本30分で付くのでビジターからは超行きやすい
36824/06/19(水)20:00:28No.1202094509+
ファウルボール訴訟の責任を負わされたのはさすがに我慢ならなかったんじゃないかなあファイターズ
36924/06/19(水)20:00:34No.1202094544+
今は1万くらいのハコが便利でしょ
37024/06/19(水)20:00:37No.1202094580+
>このスレ立て続けてる奴みたいなドームの大ファンが何万にもいれば黒字になるのに……
そのほうが怖い
37124/06/19(水)20:00:38No.1202094584そうだねx1
熊牧場と提携して熊を数頭放って人間を複数投入して対決させる全く新しい北海道らしいスポーツをやるのはどうだろう
37224/06/19(水)20:00:40No.1202094595+
サッカー一試合で数キロ痩せるからな
37324/06/19(水)20:00:48No.1202094655そうだねx4
よく考えたら週6で開催してる野球ってプロスポーツとしてはかなり異常だな?
37424/06/19(水)20:00:53No.1202094682+
>似た問題は京セラになる前の大阪ドームでもあったのにどこの市町村も学ぼうとしないというか他人事なんだろうな
自前で球場持つのは増えたでしょ
野球は企業(もしくは球団自体)がケツ持ってるけどサッカーは自治体に寄生してる
37524/06/19(水)20:01:02No.1202094751+
>新潟だとライスターズとかに?
アルビレックスになります
37624/06/19(水)20:01:15No.1202094850+
北広島駅から「」輩出高校とエスコンの位置はほとんど同じなので高校生も同じくらいの距離歩いてるんだな
37724/06/19(水)20:01:25No.1202094912+
ハマスタとかもそうだが昔の契約ってアホだろっての多いな
それだけ余裕があった時代なんだろうけど
37824/06/19(水)20:01:27No.1202094930+
今すぐ壊すべきスタジアム・ドーム
札幌ドーム
国立競技場
神宮球場
西武ドーム
37924/06/19(水)20:01:34No.1202094979+
嵐が毎日札幌ドーム公演やれば埋まるのに…
38024/06/19(水)20:01:36No.1202094995+
>ぶっちゃけアレな言い方すると都落ちしてきたファイターズを一応は迎え入れてくれた恩義から日ハムは相当譲歩したり待ってくれてたんだろうな…ってなる
札幌市側も本来W杯終わってドームぶっ壊す話が出てきたところでの移転だから願ったり叶ったりの奇跡だった
38124/06/19(水)20:01:50No.1202095099+
>熊牧場と提携して熊を数頭放って人間を複数投入して対決させる全く新しい北海道らしいスポーツをやるのはどうだろう
あらゆる事態を無視して実現できた未来だけを考えると
たぶん滅茶苦茶人気は出る
38224/06/19(水)20:01:51No.1202095109+
宿泊施設も充実させてるから
エスコンはもうビジター向けの観光地よ
38324/06/19(水)20:01:52No.1202095118+
NBAでは2万人弱のアリーナ作りがメインになってるから札ドも建て替えればいいのに
38424/06/19(水)20:02:07No.1202095229+
>よく考えたら週6で開催してる野球ってプロスポーツとしてはかなり異常だな?
異常だよ
プロ野球が年間3000万近い動員で
JリーグとBリーグ合わせた数より多いんだから
38524/06/19(水)20:02:21No.1202095335+
>>エスコンフィールドのアクセスは改善されそう?
>>そこだけは札ドに負けてると聞いたけど
>新千歳空港からだとエスコンの方がずっと早いよ
ゲームセットじゃねーか
38624/06/19(水)20:02:30No.1202095397+
>ゆくゆくは石狩市と札幌市を合併させるのがあの候補者の描いていた未来図だったんじゃないかな
理論通りに行けばいいけどどう考えてもこの合併がだいぶ無茶だし
合併以前に空港建設費どうすんだよ…ってなるし
38724/06/19(水)20:02:31No.1202095409+
>よく考えたら週6で開催してる野球ってプロスポーツとしてはかなり異常だな?
年間20%の稼働は埋められれからな
38824/06/19(水)20:02:38No.1202095458+
>NBAでは2万人弱のアリーナ作りがメインになってるから札ドも建て替えればいいのに
Bにそこまでの人気まだねーだろ
38924/06/19(水)20:02:48No.1202095527+
サッカーを十倍試合させろよ
39024/06/19(水)20:02:56No.1202095586+
日ハム脱出が危機一髪すぎて本当に出来すぎたシナリオ
39124/06/19(水)20:03:01No.1202095617そうだねx3
北広島市が有能で札幌市が無能だった
39224/06/19(水)20:03:06No.1202095645+
>北広島駅から「」輩出高校とエスコンの位置はほとんど同じなので高校生も同じくらいの距離歩いてるんだな
慣れれば全然平気なんだけど
冬が辛いんだよね実は
寒さじゃなくて高校までの坂が凍結して油断するとコケるから
下校時にスキーで帰るやつも結構いたぞ
39324/06/19(水)20:03:09No.1202095664+
J1も12チームぐらいにして
年間48試合とか出来るようにすれば少しは改善されるのかな?
39424/06/19(水)20:03:12No.1202095686+
>たぶん滅茶苦茶人気は出る
絶対面白いとは思う
39524/06/19(水)20:03:13No.1202095700+
>嵐が毎日札幌ドーム公演やれば埋まるのに…
そんな無茶を期待しないといけないのがもう無理
39624/06/19(水)20:03:25No.1202095800+
>札幌市内に住んでる人なら札ドはアクセス近いけどビジター客はむしろエスコンのほうが行き来楽だもんな
アクセス近いったって東豊線の南端だし36号は詰まるから大して利便性良くねえ
39724/06/19(水)20:03:28No.1202095820+
>NBAでは2万人弱のアリーナ作りがメインになってるから札ドも建て替えればいいのに
そういうのやれるならやってるよ
経営側はそんな出費自腹でやりたくないだけで
39824/06/19(水)20:03:36No.1202095879+
しかし札幌ドーム出ていくのは不可避としてエスコン成功するかはどうだろう…と思ってたがここまで大成功するとは
野球がすごいのか日ハムがすごいのか北広島がすごいのか
39924/06/19(水)20:03:44No.1202095932+
>Bにそこまでの人気まだねーだろ
コンサートにも転用できるから札ドじゃ埋められないアーティストも使ってくれるし…
40024/06/19(水)20:03:46No.1202095940+
やっぱ野球はシーズン中殆ど毎日試合してるのが話題あるよなって思う
サッカーは週一が精々だから負けると一週間機嫌が悪くなるのが良くない
40124/06/19(水)20:03:50No.1202095971そうだねx3
>サッカーを十倍試合させろよ
これで済む話だよね
チーム数も多いんだからコンサが毎日札ドでホーム試合やればいい
40224/06/19(水)20:03:53No.1202096007+
エスコン最寄りに駅作るって話どうなったの?
40324/06/19(水)20:04:00No.1202096071+
日ハムはなんでこんなひどいことするの…
40424/06/19(水)20:04:04No.1202096103+
>よく考えたら週6で開催してる野球ってプロスポーツとしてはかなり異常だな?
一流アーティストが必死になって集める3〜4万の客をシーズン中毎日集めてるんだぞ?
化け物だよ
40524/06/19(水)20:04:14No.1202096182そうだねx4
>しかし札幌ドーム出ていくのは不可避としてエスコン成功するかはどうだろう…と思ってたがここまで大成功するとは
>野球がすごいのか日ハムがすごいのか北広島がすごいのか
全部
札幌市は全部舐めすぎてた
40624/06/19(水)20:04:15No.1202096198+
嵐がコンサートやらないのがいけないよなあ
40724/06/19(水)20:04:21No.1202096252+
ドームの改修費用も全部日ハムに押し付ける計画だったのもパーになったんだか一部は押し付けて改修できたんだったか
40824/06/19(水)20:04:21No.1202096255+
騒音に強いので市民から嫌われているYOSAKOIをドームに移転する案があると書かれていてダメだった
40924/06/19(水)20:04:23No.1202096263そうだねx1
>Bにそこまでの人気まだねーだろ
>エスコン最寄りに駅作るって話どうなったの?
もうほぼ決定で色々進んでるよ
41024/06/19(水)20:04:24No.1202096271そうだねx2
【札幌ドーム】
1.快速エアポート JR札幌 38分
2.地下鉄 札幌から福住 13分 + 地下鉄待ち時間
3.徒歩 地下鉄福住 から10分
【エスコンフィールド】
1.快速エアポート JR北広島 20分
2.徒歩 JR北広島 から21分
※北広島駅からのシャトルバスあり
41124/06/19(水)20:04:32No.1202096323+
エスコンの問題点は駅からのアクセスぐらいだからな現状
帰りが特に大変だから新駅がいつできるかにかかってる
41224/06/19(水)20:04:39No.1202096381+
>しかし札幌ドーム出ていくのは不可避としてエスコン成功するかはどうだろう…と思ってたがここまで大成功するとは
>野球がすごいのか日ハムがすごいのか北広島がすごいのか
誘致まとめて成功させたので
これは北広島がまじで凄い
41324/06/19(水)20:04:54No.1202096491+
>よく考えたら週6で開催してる野球ってプロスポーツとしてはかなり異常だな?
雑に計算して70×2万人を毎年集客する文字通り金の成る木だぞ
41424/06/19(水)20:05:00No.1202096542+
>サッカーを十倍試合させろよ
誇張抜きで選手がみんな死んでしまう
41524/06/19(水)20:05:08No.1202096590+
>サッカーを十倍試合させろよ
競技人口10倍にしろ
41624/06/19(水)20:05:17No.1202096676+
>エスコン最寄りに駅作るって話どうなったの?
もうすぐ着工開始
41724/06/19(水)20:05:17No.1202096688+
>野球がすごいのか日ハムがすごいのか北広島がすごいのか
新庄がすごい
41824/06/19(水)20:05:20No.1202096711そうだねx1
>日ハムはなんでこんなひどいことするの…
札幌市民を馬鹿にした裏切り者は絶対に許せないよな
41924/06/19(水)20:05:20No.1202096712+
>神宮球場
神宮はそのつもりで周囲の工事が始まってる
42024/06/19(水)20:05:24No.1202096743+
捨てるなら広島にくれ北じゃない方の広島に
42124/06/19(水)20:05:26No.1202096759そうだねx1
J1はJ1で試合数少ないのとキャパシティデカイんだからせめて1試合の平均観客動員数は野球超えてろよ
去年収容率60%の楽天すら超えれねえのが半分以上じゃねえか
42224/06/19(水)20:05:27No.1202096764+
>>>エスコンフィールドのアクセスは改善されそう?
>>>そこだけは札ドに負けてると聞いたけど
>>新千歳空港からだとエスコンの方がずっと早いよ
>ゲームセットじゃねーか
流石にこれは何言ってんのって感じ
エスコン野球にしかつかえんし空港から近いからどうなんだよ
42324/06/19(水)20:05:29No.1202096784+
北広島市は動くのめちゃくちゃ早かったんだっけ
42424/06/19(水)20:05:37No.1202096845+
>しかし札幌ドーム出ていくのは不可避としてエスコン成功するかはどうだろう…と思ってたがここまで大成功するとは
>野球がすごいのか日ハムがすごいのか北広島がすごいのか
市内唯一のミスドという最強カード
42524/06/19(水)20:05:37No.1202096847+
Jってやたらとチーム数多いんだし毎日試合できるんじゃないの?
42624/06/19(水)20:05:42No.1202096886+
サッカーも野球のピッチャーみたいにローテ組めば週3くらいは行けるだろ
アマチュアなんてそれでなくても1日2試合とかやってんだからさ
42724/06/19(水)20:05:46No.1202096917+
サッカーは天然芝だから毎日は無理じゃね
42824/06/19(水)20:05:47No.1202096924そうだねx2
>もうほぼ決定で色々進んでるよ
赤字路線ばかりのJRとしても乗りたいだろうしな…
42924/06/19(水)20:05:49No.1202096945+
>エスコン最寄りに駅作るって話どうなったの?
建設資材の高騰とかで想定よりお金がかかることになったけどホームの形を見直したりでなんとか工夫して頑張ってる
43024/06/19(水)20:05:51No.1202096962+
年間数試合だけなら野球来てくれるんじゃない?
43124/06/19(水)20:05:55No.1202096993+
>今すぐ壊すべきスタジアム・ドーム
>西武ドーム
ライブでもよく使われて池袋からも一本で行ける大人気球場なのにどうして…
43224/06/19(水)20:06:01No.1202097039+
>エスコン最寄りに駅作るって話どうなったの?
4年後にはできるらしいが逆に言うと後4年は今のままだ
43324/06/19(水)20:06:04No.1202097065そうだねx6
>>>>エスコンフィールドのアクセスは改善されそう?
>>>>そこだけは札ドに負けてると聞いたけど
>>>新千歳空港からだとエスコンの方がずっと早いよ
>>ゲームセットじゃねーか
>流石にこれは何言ってんのって感じ
>エスコン野球にしかつかえんし空港から近いからどうなんだよ
あの…野球以外にもイベントやってます…
43424/06/19(水)20:06:05No.1202097075そうだねx4
>エスコン野球にしかつかえんし空港から近いからどうなんだよ
このアホ過ぎる子なんで会話に入ってきたの?
43524/06/19(水)20:06:05No.1202097079+
元々北広島は2軍だけのつもりだったんだっけ?
滅茶苦茶美味しいな
43624/06/19(水)20:06:05No.1202097081+
>競技人口10倍にしろ
これは文科省の仕事ですね…おい仕事しろ文科省
43724/06/19(水)20:06:13No.1202097143+
タイミング悪く予算がすさまじく跳ね上がったけど駅が出来るのは出来るんだよな
43824/06/19(水)20:06:22No.1202097247+
空港と札幌の間にあるのが北広島
43924/06/19(水)20:06:22No.1202097250+
北広島にレンタサイクル始まったけどそれに乗ったらエスコンと駅は6分間で行けた
44024/06/19(水)20:06:27No.1202097292+
利益の3割でも渡していれば話は違ったかもしれないのに
おかわり要求したばかりに
44124/06/19(水)20:06:28No.1202097300+
>【札幌ドーム】
>1.快速エアポート JR札幌 38分
>2.地下鉄 札幌から福住 13分 + 地下鉄待ち時間
>3.徒歩 地下鉄福住 から10分
>【エスコンフィールド】
>1.快速エアポート JR北広島 20分
>2.徒歩 JR北広島 から21分
> ※北広島駅からのシャトルバスあり
先生!!
上がゴミクソに見えるんですが!!!
44224/06/19(水)20:06:31No.1202097319+
>NBAでは2万人弱のアリーナ作りがメインになってるから札ドも建て替えればいいのに
Bはそこまでいらない
一番でかい箱でも1万だしBプレミア芽差すなら5000入ればいい
44324/06/19(水)20:06:33No.1202097335そうだねx1
サッカーは人工芝でもOKにして複数チームで同じスタジアム使い回し可能で稼働率上げるぐらいじゃないと一部の球団以外どうしようもない
44424/06/19(水)20:06:49No.1202097463+
>ただ文科省の全国スタジアム運営状況見ると赤字が普通っぽいんだよな
>文部科学省「国内主要スタジアムの現状(H28年)」
>https://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/a_menu/sports/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2016/06/10/1367143_04_1.pdf
>残すなら公営にするのが正しい
ひとめぼれスタジアム宮城の支出9.0円!?
44524/06/19(水)20:06:58No.1202097551そうだねx1
北広島市長が誘致したもの
三井アウトレットパーク
石屋製菓工場
輪厚工業団地
巨大ホームセンター
ファイターズ

今はAmazon倉庫に取り組んでる
44624/06/19(水)20:06:59No.1202097560そうだねx1
>実際マジで受け入れてくれたときはいい関係だったんだよ
>いつからこんな奴隷みたいな扱いになったんだろ
受け入れ当時の市長は「オリンピックの流れで作ったけど試算したら普通に無理だなサッカーだけじゃ無理、野球の広告費ないと維持できんわ」と考えて誘致頑張った
次の市長から急激に狂った
44724/06/19(水)20:06:59No.1202097561+
>元々北広島は2軍だけのつもりだったんだっけ?
>滅茶苦茶美味しいな
2軍の試合を年に1回やれたらいいですねーから始まった
44824/06/19(水)20:07:03No.1202097597+
>年間数試合だけなら野球来てくれるんじゃない?
日本ハムに興行権があるのとエスコン空いてるならエスコンでやりたいと思うよ
44924/06/19(水)20:07:04No.1202097603そうだねx2
市長が新聞で自演する市とか初めて見たなぁ…
45024/06/19(水)20:07:08No.1202097638+
たまにエスコンに広島が来ると盛り上がる
45124/06/19(水)20:07:08No.1202097643+
>元々北広島は2軍だけのつもりだったんだっけ?
>滅茶苦茶美味しいな
北海道に2軍なんか作れるか!
イースタンリーグの全員が困るわ!
45224/06/19(水)20:07:13No.1202097677そうだねx2
エスコンフィールドって日ハムファンじゃなくても楽しめるかね
北海道観光する時1回見てみたくはあるんだ
45324/06/19(水)20:07:22No.1202097765+
まともにやれば金の卵を産む雌鶏だもんプロ野球チーム
自治体に居てくれるだけでも宣伝効果は抜群で集客雇用にも期待できるし新駅やら土地確保やら骨を折ってでも誘致する価値はある
45424/06/19(水)20:07:23No.1202097775+
神宮は移転計画進んでるけど杉並木を壊すな自然破壊やめろとかうるさい人たちが話をこじらせる気満々
45524/06/19(水)20:07:31No.1202097831そうだねx1
>ライブでもよく使われて池袋からも一本で行ける大人気球場なのにどうして…
その答えはお前が一番知っているだろう
45624/06/19(水)20:07:47No.1202097967そうだねx1
Jは創設時の熱狂が醒めてあれ…意外と儲からないな?ってみんな退いちゃったから
45724/06/19(水)20:07:50No.1202097993+
>エスコンフィールドって日ハムファンじゃなくても楽しめるかね
>北海道観光する時1回見てみたくはあるんだ
試合無い日も空いてる総合娯楽施設だぞ
風呂とかサウナもあるし
45824/06/19(水)20:07:51No.1202097995そうだねx2
札幌って大都市のハズなんだけどやってることド田舎過ぎない?
地理に恵まれた夕張みたいな印象しかない
45924/06/19(水)20:07:56No.1202098025+
サッカーってなんであんな天然芝にこだわってんの
46024/06/19(水)20:07:56No.1202098034そうだねx1
>北広島市長が誘致したもの
>三井アウトレットパーク
>石屋製菓工場
>輪厚工業団地
>巨大ホームセンター
>ファイターズ
>今はAmazon倉庫に取り組んでる
この人転生者か二度の人生やってない?
46124/06/19(水)20:07:58No.1202098040+
>エスコンフィールドって日ハムファンじゃなくても楽しめるかね
それに関しては一切問題ないんじゃね
野球やってなくても楽しめるらしいし
46224/06/19(水)20:08:07No.1202098116+
>エスコンフィールドって日ハムファンじゃなくても楽しめるかね
>北海道観光する時1回見てみたくはあるんだ
試合ない日にもやたら観光客来てるよ
46324/06/19(水)20:08:12No.1202098164+
>神宮は移転計画進んでるけど杉並木を壊すな自然破壊やめろとかうるさい人たちが話をこじらせる気満々
そもそも神宮行った事ない連中が自然保護で噛み付いてくるから最悪
そもそも個人の土地だし
46424/06/19(水)20:08:18No.1202098208+
サッカーの稼働率問題は選手だけじゃなくて芝の問題もあるからなぁ
仮に選手が動けたとしても試合後の芝の調整に日にちある程度開けないといかないし野球みたいに毎日は絶対無理
46524/06/19(水)20:08:25No.1202098258そうだねx1
>サッカーってなんであんな天然芝にこだわってんの
ハーパンで人工芝にスライディングしたらずたずたになりそう
46624/06/19(水)20:08:25No.1202098259そうだねx1
メ見てると札幌ドームへのネガキャンが酷い!って騒いでる人がいて価値観の違いを感じた
46724/06/19(水)20:08:30No.1202098294+
今年の交流戦のエスコン見てると特に思うが
ツアーに組み込むにもちょうどいい感じなんだろうな
観光の目玉ができてなによりだな
46824/06/19(水)20:08:36No.1202098335そうだねx3
勝ち筋全部ゆずってくれた札幌
46924/06/19(水)20:08:41No.1202098369そうだねx2
なろうと違うのはなろうは大体縁の下の力持ちだったりその時点では覚醒してなかったりだけど
こっちはメイン盾兼最大火力アタッカーみたいなの追い出したからな…
47024/06/19(水)20:08:53No.1202098471そうだねx1
三セク事業とかマトモに成功してる方が稀でしょ
47124/06/19(水)20:08:56No.1202098487+
JRも新駅には及び腰だったけどエスコンの売り上げや回転率を見て態度変えたよな
今は臨時列車かなり増やしてるしやる気満々
47224/06/19(水)20:09:02No.1202098547+
>Jは創設時の熱狂が醒めてあれ…意外と儲からないな?ってみんな退いちゃったから
利益はクラブが!負担は市町村が!のあくらつ経営スタイルだからな…
47324/06/19(水)20:09:10No.1202098601+
>エスコンフィールドって日ハムファンじゃなくても楽しめるかね
>北海道観光する時1回見てみたくはあるんだ
観光ついでに野球観てみてもいいぞ
47424/06/19(水)20:09:14No.1202098637+
>北広島市長が誘致したもの
>三井アウトレットパーク
>石屋製菓工場
>輪厚工業団地
>巨大ホームセンター
>ファイターズ
>
>今はAmazon倉庫に取り組んでる
強すぎる
47524/06/19(水)20:09:15No.1202098644+
>サッカーってなんであんな天然芝にこだわってんの
いやそこはこだわるだろ
47624/06/19(水)20:09:16No.1202098653+
>今年の交流戦のエスコン見てると特に思うが
>ツアーに組み込むにもちょうどいい感じなんだろうな
>観光の目玉ができてなによりだな
巨人のツアー組んだら大人気だったって記事見て旅行会社も賢いな…ってなった
47724/06/19(水)20:09:23No.1202098715そうだねx1
>三セク事業とかマトモに成功してる方が稀でしょ
そんな…官民一体でそれぞれの長所を活かせるはずじゃ…
47824/06/19(水)20:09:25No.1202098727そうだねx4
日ハムがバックネット設置してって要望をドームが蹴り続けていざファールボール直撃事件が起きたら全責任を日ハムにおっ被せて逃げたからそら出ていくしかない
47924/06/19(水)20:09:28No.1202098752+
税金を使うのがイカンのではなく
替わりに差し出せるものがないのがイカンのだ
48024/06/19(水)20:09:29No.1202098765+
おのれ日本ハム…!
48124/06/19(水)20:09:34No.1202098816+
>なろうと違うのはなろうは大体縁の下の力持ちだったりその時点では覚醒してなかったりだけど
>こっちはメイン盾兼最大火力アタッカーみたいなの追い出したからな…
勇者PT勇者を追い出す
48224/06/19(水)20:09:37No.1202098847+
今人気のVチューバーにライブしてもらおう
48324/06/19(水)20:09:42No.1202098899+
>この人転生者か二度の人生やってない?
札幌のベッドタウンでしかなかった北広島市を
ベッドタウンだからという強みを活かして最大限に市の価値を高める政治をしてるからえらいと思う
48424/06/19(水)20:09:52No.1202098980+
エスコンって観光客だけでなく近所の住民がテーマパーク的な存在として集まってそうなのデカい
しかも将来的に発展しそうな町ってところが強い
48524/06/19(水)20:09:54No.1202098995+
最悪エスコンはうまく行かなくても自分たちで対策うてるけど
札幌時代はそれすら許されなかったそれだけなんだ
48624/06/19(水)20:10:00No.1202099044+
>サッカーってなんであんな天然芝にこだわってんの
人工芝でスライディングはヤバい
48724/06/19(水)20:10:10No.1202099133+
新日もエスコンで興行やるそうで
48824/06/19(水)20:10:10No.1202099137+
そもそもアクセスが負けてようともう札ドにアクセスが必要なコンテンツがないから比較のしようがない…
48924/06/19(水)20:10:14No.1202099164+
>こっちはメイン盾兼最大火力アタッカーみたいなの追い出したからな…
中小企業だとエース社員を追い出して云々はたまに聞くけど腐っても半分公共みたいなとこがそれやるかね
49024/06/19(水)20:10:22No.1202099220そうだねx2
>日ハムがバックネット設置してって要望をドームが蹴り続けていざファールボール直撃事件が起きたら全責任を日ハムにおっ被せて逃げたからそら出ていくしかない
シンプルにクソ!
49124/06/19(水)20:10:27No.1202099269+
あと今の市長になってから平屋だった市庁舎がキレイなビルになった
49224/06/19(水)20:10:27No.1202099274+
>なろうと違うのはなろうは大体縁の下の力持ちだったりその時点では覚醒してなかったりだけど
>こっちはメイン盾兼最大火力アタッカーみたいなの追い出したからな…
別に追い出したくて追い出したわけじゃなくて相手が好意でこっちに優しくしてくれるから限界超えるまで搾り取ってたら流石に耐えきれなくなって「ごめんもう無理」って出ていっただけだからな
49324/06/19(水)20:10:29No.1202099285そうだねx2
北広島市長は優秀だな…
だいぶ企業側に譲歩してるから土地と税金安くしすぎって叩かれた気もするけどあの辺の土地なんかそのまま持っててもただのゴミじゃねぇか…って感じだからとにかく企業と人を集められてるだけで優秀だと思う
49424/06/19(水)20:10:30No.1202099292+
>今はAmazon倉庫に取り組んでる
失敗する気がしないの凄いな…
49524/06/19(水)20:10:31No.1202099308+
>>ライブでもよく使われて池袋からも一本で行ける大人気球場なのにどうして…
>その答えはお前が一番知っているだろう
まあ西武の自前だから誰に迷惑掛けてるわけでもないしな…
…冷静に考えたら観客と聴衆的には大迷惑だったわ
49624/06/19(水)20:10:34No.1202099324+
そんな…数億かけた暗幕で客席を減らせば依頼殺到でウハウハッて言ってたのに…
49724/06/19(水)20:10:36No.1202099338+
野球大国の日本で野球に頭が上がらない自治体ばかりと思ったら
札幌市だけスゴイ舐めた態度で接してるのはマジで頭イカれてるよ
それはそれとして自治体側と球団側が不和なら他自治体に強奪チャンスがある良い事例になった
49824/06/19(水)20:10:38No.1202099354+
もしハムが札幌どころか北海道から撤退してたら割と経済ダメージデカそうだな
49924/06/19(水)20:10:39No.1202099363+
>今人気のVチューバーにライブしてもらおう
ライブとかふざけてんのかテメエ
50024/06/19(水)20:10:41No.1202099376+
でも札幌には雪まつりがあるから…
ってのも厳しくなってくるのか…?
50124/06/19(水)20:10:44No.1202099397+
>三セク事業とかマトモに成功してる方が稀でしょ
三セクで失敗なんてのは平成で死ぬほどみた事案だよな
令和に持ち越すような話題じゃなかった
50224/06/19(水)20:10:51No.1202099461+
潰した後の展望が無いのが詰んでる
デカすぎる
50324/06/19(水)20:10:52No.1202099468+
>地理に恵まれた夕張みたいな印象しかない
実際夕張からの流れ者が多数いる都市だ
その筆頭が今の札幌市長
50424/06/19(水)20:10:56No.1202099501+
>このアホ過ぎる子なんで会話に入ってきたの?
お前がアホすぎるからだよ
北海道圏内での移動なら新千歳つかわんだろ
お前道民でもないのに適当なこと言ってんだよ
50524/06/19(水)20:11:01No.1202099540+
>JRも新駅には及び腰だったけどエスコンの売り上げや回転率を見て態度変えたよな
>今は臨時列車かなり増やしてるしやる気満々
マジで新千歳と北広島の間にエスコン駅作って欲しいわ
乗客分散して欲しいしシャトルバスは苦痛
50624/06/19(水)20:11:10No.1202099611そうだねx2
自業自得
50724/06/19(水)20:11:14No.1202099640+
>新日もエスコンで興行やるそうで
札幌の試合といえばきたえーるだけどこの先改修なり壊すなりするなら他所も考えないといけないもんな…
50824/06/19(水)20:11:17No.1202099671+
mayでずっと立ててる狂人の噂は前聞いたけどいつ頃こっちに移ってきたのこのスレ…
50924/06/19(水)20:11:19No.1202099682+
>>日ハムがバックネット設置してって要望をドームが蹴り続けていざファールボール直撃事件が起きたら全責任を日ハムにおっ被せて逃げたからそら出ていくしかない
>シンプルにクソ!
移転発表後に慌てて取り付けたのも忘れてはいけない
51024/06/19(水)20:11:24No.1202099724そうだねx3
客集まんないし、無駄に広くてガラガラの客席目立つからアーティストも嫌がるんだよね
51124/06/19(水)20:11:29No.1202099757+
北広島市人口: 56950人
エスコン座席数: 29000席+入場のみ券6000枚
51224/06/19(水)20:11:33No.1202099783+
JR北海道としても今まで地下鉄に吸われてた部分が一気に増えるから赤字に苦しむ状況をかなり改善できるチャンスって理解したからね
51324/06/19(水)20:11:34No.1202099787+
>しかも将来的に発展しそうな町ってところが強い
このご時世に将来性があるってだけで値千金
夢は金じゃ買えない
51424/06/19(水)20:11:34No.1202099794+
医大の移設も決まってるしマジでいい感じに思える北広島
しかし医大のほうはマジで急だったな…
51524/06/19(水)20:11:42No.1202099849+
トップが馬鹿だと大変だな
気持ちわかるけど
51624/06/19(水)20:11:45No.1202099875+
>メ見てると札幌ドームへのネガキャンが酷い!って騒いでる人がいて価値観の違いを感じた
札幌はすごい!という謎の価値観がある
51724/06/19(水)20:11:49No.1202099908+
税金を払わなきゃいけない札幌市民本当に可哀想
51824/06/19(水)20:11:50No.1202099915+
>客集まんないし、無駄に広くてガラガラの客席目立つからアーティストも嫌がるんだよね
音も悪い
51924/06/19(水)20:12:11No.1202100083+
>客集まんないし、無駄に広くてガラガラの客席目立つからアーティストも嫌がるんだよね
ぶっちゃけ真駒内でいい
52024/06/19(水)20:12:13No.1202100106+
>mayでずっと立ててる狂人の噂は前聞いたけどいつ頃こっちに移ってきたのこのスレ…
日ハム今3位で調子いいから気持ちの悪いハムファンが活発になってんだろ
52124/06/19(水)20:12:13No.1202100107+
広すぎるハコって本当に一部のところ以外必要とされてないし
52224/06/19(水)20:12:22No.1202100203+
JR北海道は赤字駅多いから及び腰になるのはまあ仕方ない…
52324/06/19(水)20:12:24No.1202100224そうだねx1
嵐が解散したのが悪い
52424/06/19(水)20:12:31No.1202100280そうだねx1
>税金を払わなきゃいけない札幌市民本当に可哀想
でもドーム維持の市長を選んだってことは喜んで払ってるんだろう
52524/06/19(水)20:12:32No.1202100286+
>客集まんないし、無駄に広くてガラガラの客席目立つからアーティストも嫌がるんだよね
半分に仕切って満員に見える暗幕モード追加したんですけお!
52624/06/19(水)20:12:33No.1202100299+
>でも札幌には雪まつりがあるから…
>ってのも厳しくなってくるのか…?
そっちのほうが一年に何日あるイベントなんだよ
52724/06/19(水)20:12:33No.1202100304+
>札幌市だけスゴイ舐めた態度で接してるのはマジで頭イカれてるよ
四国とか山陰ならワンチャン居そうな時代錯誤感を大都市である札幌市がやらかすのマジで凄い
52824/06/19(水)20:12:35No.1202100321+
>北広島市長は優秀だな…
>だいぶ企業側に譲歩してるから土地と税金安くしすぎって叩かれた気もするけどあの辺の土地なんかそのまま持っててもただのゴミじゃねぇか…って感じだからとにかく企業と人を集められてるだけで優秀だと思う
エスコンは50年放置しっぱなしの土地を使ってたりするんだよな
52924/06/19(水)20:12:39No.1202100357+
>客集まんないし、無駄に広くてガラガラの客席目立つからアーティストも嫌がるんだよね
あったよ!暗幕!
53024/06/19(水)20:12:47No.1202100422+
五輪やろうよ
せっかくドームあるんだし
53124/06/19(水)20:12:47No.1202100425+
コンサートは3000人くらいの箱がちょうどいい
53224/06/19(水)20:12:48No.1202100431+
>新日もエスコンで興行やるそうで
札幌ドームこけら落としの新日の試合観に行ったことあるわ
メインが武藤VS蝶野だった
53324/06/19(水)20:12:50No.1202100444+
>札幌はすごい!という謎の価値観がある
北海道から出たことない札幌生まれが陥りがちな価値観
道民あるある
53424/06/19(水)20:12:50No.1202100445+
利益の3割でも渡していれば話は違ったかもしれないのに
おかわり要求したばかりに
53524/06/19(水)20:12:55No.1202100486+
>mayでずっと立ててる狂人の噂は前聞いたけどいつ頃こっちに移ってきたのこのスレ…
mayちゃんちがああなる前から月1くらいで見たよ
北海道周りはなんかすごい熱量の粘着が多いよね
53624/06/19(水)20:12:57No.1202100511+
ちょっと自社製品売らせないようにしたりペラペラの人工芝で選手生命削ったり
使用料たくさんぶんどっただけなのに出ていくなんて血も涙もねぇ!
53724/06/19(水)20:12:58No.1202100523+
先々週にエスコン行ったけどJRで移動中に普通にファイターズのザバラ投手がスマホ弄ってたから握手と記念撮影させてもらった
良い人だった
53824/06/19(水)20:13:00No.1202100535+
寧ろ日ハムに依存し過ぎたのがダメなんでしょこれ
53924/06/19(水)20:13:00No.1202100536そうだねx2
なんでサッカー選手に対する自然芝のやさしさを
野球選手には分けてあげなかったの
54024/06/19(水)20:13:02No.1202100562+
>五輪やろうよ
>せっかくドームあるんだし
招致で負けとる!
54124/06/19(水)20:13:02No.1202100564+
今後駐車場がもっと小さくなるのでアーティストに本当に優しくない
54224/06/19(水)20:13:03No.1202100568そうだねx1
許さんぞ嵐…
54324/06/19(水)20:13:11No.1202100635そうだねx3
>でも札幌には雪まつりがあるから…
>ってのも厳しくなってくるのか…?
陸自が雪像作ってるのを知らずに閉め出したアホ市長もいたな
陸自側は人気取りでやってたけど最近は実働の負荷が大きいから内心手を引きたがっていたので渡りに船だった
おかげで規模が縮減した
54424/06/19(水)20:13:33No.1202100836+
>地方競馬場にならないかな…法律が許さないかな…
にしてもばんえい呼ぼうは誰も幸せにならないと思った
54524/06/19(水)20:13:40No.1202100898+
>寧ろ日ハムに依存し過ぎたのがダメなんでしょこれ
なぜ依存した相手におざなりな態度を…?
54624/06/19(水)20:13:47No.1202100948+
>五輪やろうよ
>せっかくドームあるんだし
設備あるからコンパクトかつ低コストでできるね!ってやったのが東京五輪だけどな
54724/06/19(水)20:13:47No.1202100949+
>なんでサッカー選手に対する自然芝のやさしさを
>野球選手には分けてあげなかったの
いやなら自分らで球場もちな?
54824/06/19(水)20:13:50No.1202100970そうだねx2
>お前がアホすぎるからだよ
>北海道圏内での移動なら新千歳つかわんだろ
>お前道民でもないのに適当なこと言ってんだよ
野球の試合がどうやって成り立ってるかから説明しないとだめ?
54924/06/19(水)20:13:51No.1202100981+
毎日ビヨンセ呼ぼう
55024/06/19(水)20:13:53No.1202100990そうだねx2
>>このアホ過ぎる子なんで会話に入ってきたの?
>お前がアホすぎるからだよ
>北海道圏内での移動なら新千歳つかわんだろ
>お前道民でもないのに適当なこと言ってんだよ
クソバカ過ぎるだろ
野球場としての利用の話なんだから道外から飛行機で来る前提だろ
55124/06/19(水)20:13:56No.1202101012+
>なぜ依存した相手におざなりな態度を…?
自立しないと…
55224/06/19(水)20:14:04No.1202101067そうだねx5
俺エスパーだけど札幌市職員が居る気がする!
55324/06/19(水)20:14:09No.1202101114+
そんなに黒字出るくらい巻き上げてたんだ
55424/06/19(水)20:14:12No.1202101132そうだねx1
札幌市議がネットのネガキャンはドームを安く買い叩くための企業の工作!と言い出してダメだった
55524/06/19(水)20:14:16No.1202101169+
エスコンはあと北広島駅からシャトルバス大量に用意できるか行きやすい道路作るかでもしたらいいんだがな
55624/06/19(水)20:14:22No.1202101215そうだねx3
>mayでずっと立ててる狂人の噂は前聞いたけどいつ頃こっちに移ってきたのこのスレ…
imgでも前からそこそこ立ってたよ
なろうの追放ざまぁ系作品のスレみたいなもんだし人気なんだ
55724/06/19(水)20:14:25No.1202101241+
北広島なんて駅周辺以外何もない場所だからな
よくあのような場所に誘致したもんだ
55824/06/19(水)20:14:30No.1202101291+
羆嵐よぼうぜ
55924/06/19(水)20:14:31No.1202101296+
コンサファンをハムが卑劣に奪い取って行ったみたいな歴史記事も語られてたし
マジでよくわからんレベルになってるコンサとハムの対立
変なのが騒いでるだけなんだろうけど
56024/06/19(水)20:14:34No.1202101320+
>陸自が雪像作ってるのを知らずに閉め出したアホ市長もいたな
真駒内会場なくなって子供用滑り台がついてる大雪像が少なくなったんだよな
本当に革新系市長は現場を見ずに思想信条を優先するからアホ
56124/06/19(水)20:14:43No.1202101380+
>陸自が雪像作ってるのを知らずに閉め出したアホ市長もいたな
>陸自側は人気取りでやってたけど最近は実働の負荷が大きいから内心手を引きたがっていたので渡りに船だった
>おかげで規模が縮減した
この土地アホな市長しか産まれないの?
56224/06/19(水)20:14:43No.1202101382+
>>寧ろ日ハムに依存し過ぎたのがダメなんでしょこれ
>なぜ依存した相手におざなりな態度を…?
他にドームないし
56324/06/19(水)20:14:47No.1202101414+
野球目当ての遠征民なら逆に空港から新広島来て
そこで遊び全部完結させちゃわない?
56424/06/19(水)20:14:57No.1202101475+
エスコンは開業時にオープニング記念ライブイベントやって音響の良さもアピールしてたな…


fu3630415.jpg fu3630338.jpeg fu3630428.jpg fu3630416.jpg 1718791681367.jpg