二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718787344595.png-(872160 B)
872160 B24/06/19(水)17:55:44No.1202048875+ 19:22頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/19(水)17:56:39No.1202049131そうだねx6
ウマ娘にパンツァーファウスト持たせりゃいいんじゃないすか?
224/06/19(水)17:58:56No.1202049795+
わりと真面目に対戦車戦の概念変わてそう…
324/06/19(水)18:00:42No.1202050317そうだねx11
>わりと真面目に対戦車戦の概念変わてそう…
刺突爆雷のスキルツリーが斜め方向に育ってそうだよね
424/06/19(水)18:07:36No.1202052407+
>わりと真面目に対戦車戦の概念変わてそう…
まず戦車がtankじゃなくchariotのことだった時代がもっと長そう
524/06/19(水)18:09:00No.1202052843+
主砲取っ払って機関銃座にしたほうが戦果期待できそう
624/06/19(水)18:17:37No.1202055598+
パンツァーファウストよりも
ウマ娘の投げる対戦車手榴弾の射程のほうが長いんじゃないか
724/06/19(水)18:18:52No.1202056004そうだねx1
ドラグーンに相当する兵科が独自の発展を遂げそうではある
824/06/19(水)18:22:19No.1202057170+
>ドラグーンに相当する兵科が独自の発展を遂げそうではある
おんぶか?
924/06/19(水)18:24:51No.1202058031+
ウマ娘歩兵部隊による銃剣突撃戦術…
1024/06/19(水)18:25:45No.1202058357+
ウマ娘の重装歩兵
ウマ娘の擲弾投擲兵
ウマ娘の砲兵
だめだ勝てん
1124/06/19(水)18:27:25No.1202058921+
糧食のコスト半端なさそう
1224/06/19(水)18:28:17No.1202059215そうだねx3
>ウマ娘の重装歩兵
現実の板金鎧が目じゃないくらい分厚いガッチガチの鎧着込んでそう
1324/06/19(水)18:29:34No.1202059654+
ウマ娘の優位性は機関銃の登場によって消えた
1424/06/19(水)18:29:39No.1202059681+
榴弾の登場よりも先にウマ娘擲弾兵が居るから
戦列歩兵の時代がすごく短かったんだろうな
1524/06/19(水)18:31:14No.1202060172+
超人兵士みたいな身体スペックしてるからな…
1624/06/19(水)18:32:00No.1202060461そうだねx2
ウマ娘朝モンゴルを題材にした二次創作面白かったよ
もっとこういうの増えるべき
1724/06/19(水)18:36:53No.1202062243+
ネオユニの話から察するに戦争はそれなりにあったみたいなんだよな
1824/06/19(水)18:39:35No.1202063141+
>ウマ娘の重装歩兵
>ウマ娘の擲弾投擲兵
>ウマ娘の砲兵
モンゴル帝国が泡吹いて倒れそうなラインナップ
1924/06/19(水)18:41:11No.1202063680+
というかウマ娘が鉄板と機関銃を抱えて突撃する方が初期の戦車よりも強そうなのがいけない
2024/06/19(水)18:41:44No.1202063855そうだねx1
>超人兵士みたいな身体スペックしてるからな…
何だかんだで数が少なくて増やせないとか
謎の歴史の修正力とかそういうので脳内補正しないと完全に別世界の戦史の積み重ねになってそうよね
2124/06/19(水)18:42:26No.1202064095そうだねx1
マトモに勝とうと思ったら兵糧焼き払うとか補給線ねらったゲリラ戦にせざるを得ない
2224/06/19(水)18:43:48No.1202064537+
産まれるのがランダムだから数がね…
2324/06/19(水)18:44:13No.1202064668そうだねx2
>マトモに勝とうと思ったら兵糧焼き払うとか補給線ねらったゲリラ戦にせざるを得ない
問題はそれやろうにもウマ娘の機動力が高すぎて後進速度より早く進出して略奪できちまうことだ
なんならウマ娘による機動的な後方破壊が流行る
2424/06/19(水)18:45:35No.1202065166+
10mm厚鋼板の全身鎧でマークI戦車よりも速く動く生き物
2524/06/19(水)18:45:56No.1202065284+
>産まれるのがランダムだから数がね…
とはいえ現実の馬産に連動するなら多すぎるぐらいなんだ
現代日本ですら100人に1人ぐらいウマ娘いる計算になるし
2624/06/19(水)18:46:39No.1202065558+
やっぱり海戦とか空戦に持ち込むしかねえんじゃねえかな…
港を取られた?万歳
2724/06/19(水)18:47:17No.1202065789+
ウマ娘と戦車はどっちが速いの?
2824/06/19(水)18:48:36No.1202066273+
ウマとはいえど女に戦争させられるかとかそういう倫理観というか価値観はあったりしそうではある
2924/06/19(水)18:49:26No.1202066581+
(博物館に展示されるムッキムキの女戦士ウマ娘)
3024/06/19(水)18:49:31No.1202066606そうだねx1
>謎の歴史の修正力とかそういうので脳内補正しないと完全に別世界の戦史の積み重ねになってそうよね
あの世界はウマソウルが第二の人生を送るための世界だから
修正力が強めに働くと想像してるよ
いやでも戦争で大活躍した実馬とかがいたらわからんな…
3124/06/19(水)18:50:00No.1202066775+
ウマ娘も纏足やってたのかな
3224/06/19(水)18:50:05No.1202066803+
>ウマとはいえど女に戦争させられるかとかそういう倫理観というか価値観はあったりしそうではある
ウマ娘は人間じゃないからヨシ!
3324/06/19(水)18:50:08No.1202066822+
まずこちらからよく観測できてるサラブレッド的なウマ娘じゃなく
もっと巨体な種のウマ娘による兵科が主流だと思う
あるいはポニー的な種が工作兵みたいなのをやることもあるかもしれん
3424/06/19(水)18:50:32No.1202066971+
>ウマ娘と戦車はどっちが速いの?
整地でウマ娘というか軍馬の巡航速度に勝てる戦車はWW1の間には出てこない
戦間期の軽戦車からようやく勝負になる
ピーク速度だと現行MBTですら負けてるはず
3524/06/19(水)18:50:43No.1202067036+
>いやでも戦争で大活躍した実馬とかがいたらわからんな…
赤兎馬ちゃんとか
絶影ちゃんとかか
3624/06/19(水)18:51:06No.1202067182そうだねx3
>ウマとはいえど女に戦争させられるかとかそういう倫理観というか価値観はあったりしそうではある
戦争で倫理もクソもあるか
負ければ全部奪われるんだぞ
3724/06/19(水)18:53:00No.1202067828+
ブケパロスちゃんなんか硬貨にまでなってるぜ
3824/06/19(水)18:53:07No.1202067878+
>>ウマとはいえど女に戦争させられるかとかそういう倫理観というか価値観はあったりしそうではある
>ウマ娘は人間じゃないからヨシ!
というかそれ以前にあの世界だと男女間のパワーバランスどうなってんだろう
男尊女卑の更に上にウマ娘が存在するような形になってないのが不思議だ
3924/06/19(水)18:53:35No.1202068075そうだねx3
そもそもバイアリータークさんが…
4024/06/19(水)18:54:07No.1202068262+
BC兵器は早い段階で禁止になるかもしれん
ウマ娘に効くようなのはヒトめちゃくちゃ死ぬだろうし土壌の汚染もヤバそう
4124/06/19(水)18:54:12No.1202068290+
気性が優しい子とかは絶対やりたがらんだろうしそれで満足な数の確保出来なかったから
あまり一般的にはならなかったみたいなのがいいなぁ…
4224/06/19(水)18:54:56No.1202068550+
ウマ娘の出生率ってどれくらいだったっけ?
数が揃えられなければワンチャン…
4324/06/19(水)18:55:26No.1202068744そうだねx4
この世界のhoi4は人物やスキルツリーにウマ娘関連あるんだろうな
4424/06/19(水)18:55:31No.1202068768+
でかい音や閃光に弱いので不向きということにして欲しい
4524/06/19(水)18:55:33No.1202068777+
荷車に積まれた重装歩兵ウマ娘が世界最古の装甲車になってそう
4624/06/19(水)18:56:00No.1202068937+
ウマ世界の日本に限ってもイベでウマ鎧出てるからそういう部隊いたのは分かってるんだよね
情報収集に専念させててもあの時代からすりゃ超速で連絡取れるってだけで脅威
4724/06/19(水)18:56:14No.1202069043+
ウマ娘がいることもそうだけど馬がいないことの影響もあるんじゃないか
4824/06/19(水)18:56:25No.1202069107+
時代に取り残されつつある騎兵がパンツァーファウスト担いで戦車仕留める漫画あったな…
4924/06/19(水)18:56:51No.1202069266+
ウマ娘が戦車に入る!入る!
5024/06/19(水)18:56:54No.1202069282+
>でかい音や閃光に弱いので不向きということにして欲しい
少なくとも現実の軍馬は訓練したら慣れる
フサリアとかになると弾幕をヌルっと避けて突撃決めたりもする
5124/06/19(水)18:57:34No.1202069547そうだねx1
>ウマ世界の日本に限ってもイベでウマ鎧出てるからそういう部隊いたのは分かってるんだよね
>情報収集に専念させててもあの時代からすりゃ超速で連絡取れるってだけで脅威
服部半蔵はウマ娘だったということは知っているな?
5224/06/19(水)18:57:51No.1202069659+
ヒトミミが飛脚やれてた時代もあるからきっと昔は併走出来たんだよきっと
5324/06/19(水)18:58:06No.1202069766+
>でかい音や閃光に弱いので不向きということにして欲しい
デカい音や閃光に強い生き物なんていないぞ
5424/06/19(水)18:58:06No.1202069767+
戦争に使われてたのはネオユニヴァースが言及してたな
5524/06/19(水)18:58:07No.1202069771+
人と同じもん食うってなると遊牧民の強みがあまり生きなそうな気はする
5624/06/19(水)18:58:15No.1202069821+
山岳での機動性がめちゃくちゃ高いので対戦車兵器しこたま持ったウマ娘に山にこもられたら本当に厄介だと思う
5724/06/19(水)18:58:24No.1202069877そうだねx2
歴史修正力というか馬主の意向という超次元的な力が働くからな
ウマ娘が悲惨なことになる歴史などない
5824/06/19(水)18:58:34No.1202069928+
>でかい音や閃光に弱いので不向きということにして欲しい
デカい音や閃光に強い生き物が何処にいるんだ
5924/06/19(水)18:58:53No.1202070047そうだねx3
リアル馬と違って山林でも高速移動可能ってのは強いよなぁ
6024/06/19(水)18:59:03No.1202070107+
>歴史修正力というか馬主の意向という超次元的な力が働くからな
>ウマ娘が悲惨なことになる歴史などない
足がね
痛いの
6124/06/19(水)18:59:06No.1202070129+
>歴史修正力というか馬主の意向という超次元的な力が働くからな
>ウマ娘が悲惨なことになる歴史などない
なるほど?ウマ娘は悲惨にならないけどウマ娘に蹂躙されたヒトオスは悲惨なことになるわけだな!
6224/06/19(水)18:59:52No.1202070372そうだねx2
遮蔽物多い場所で
機関銃担いだウマ娘に勝てる気がしない
6324/06/19(水)19:00:12No.1202070515+
重種のウマ娘とか居たらヤバい
6424/06/19(水)19:01:28No.1202071006+
>リアル馬と違って山林でも高速移動可能ってのは強いよなぁ
空挺降下とかで後方に浸透されたらかなり手がつけられなさそう
6524/06/19(水)19:01:46No.1202071127+
筋トレしたオタクチームみたいなこと素で出来そう
6624/06/19(水)19:01:46No.1202071133+
大抵の失敗兵器どころか現実ではある程度の戦果を上げた黎明期の兵器も失敗扱いされされてそう
6724/06/19(水)19:01:58No.1202071224そうだねx1
接近→射撃→退避を繰り返されるだけでも辛い
6824/06/19(水)19:02:03No.1202071250+
会長がやってみせたせいでちゃんと訓練されたウマ娘なら走って跳んでしながら強弓で狙いつけられるらしいとわかったのが本当にキツい
これ自動車化部隊が普及するまでは対抗しようがねえや
6924/06/19(水)19:02:06No.1202071269+
極端な話
銃持ったウマ娘がダッシュで要人に突っ込んでそのまま逃走とかされたら防ぐ手段ないよ
7024/06/19(水)19:02:12No.1202071305そうだねx1
ドイツは負けておりません……
7124/06/19(水)19:02:36No.1202071463+
トレーニングで引いてるタイヤ考えると155mm榴弾砲を人間が3.7cmPAKを扱うが如く動かせるんだろうな…
7224/06/19(水)19:02:48No.1202071535+
あの世界割と気軽に人間もウマ娘並みのパワーはゲットできるから怖いぞ
7324/06/19(水)19:02:56No.1202071591+
>これ自動車化部隊が普及するまでは対抗しようがねえや
まぁあんまりやりすぎて本来の歴史から逸脱しそうになると
なんとなく修正力パワー発動みたいな感じでなんとか…
7424/06/19(水)19:03:02No.1202071629+
壇ノ浦の戦いでは死ぬところでした
7524/06/19(水)19:03:11No.1202071689+
戦じゃー!戦じゃー!!
7624/06/19(水)19:03:15No.1202071724+
>銃持ったウマ娘がダッシュで要人に突っ込んでそのまま逃走とかされたら防ぐ手段ないよ
警官ウマ娘がいるはずだから…
7724/06/19(水)19:03:40No.1202071874+
>ドイツは負けておりません……
これ現実だと色々と言われそう
とはいえ戦争の形式や流れも変わったのならどういう歴史歩んだのかは気になる
7824/06/19(水)19:03:43No.1202071891+
持ち運べる火力が高すぎて辛い
7924/06/19(水)19:03:57No.1202071993+
>あの世界割と気軽に人間もウマ娘並みのパワーはゲットできるから怖いぞ
笹針
火事場のクソ力
モルモット化
いろんな手でウマ娘とは並び立てるあたりあの世界の人間も人間やめてる
8024/06/19(水)19:04:22No.1202072146+
ドイツはわからないけどアイルランドは本当に負けてないっぽいのなんなんだよ!
8124/06/19(水)19:04:30No.1202072207+
>あの世界割と気軽に人間もウマ娘並みのパワーはゲットできるから怖いぞ
たづなさんとかタイキに勝てる脚あるしね
8224/06/19(水)19:04:39No.1202072276+
>トレーニングで引いてるタイヤ考えると155mm榴弾砲を人間が3.7cmPAKを扱うが如く動かせるんだろうな…
怖…
8324/06/19(水)19:05:25No.1202072581そうだねx1
ウマ娘世界の人間はウマ娘との混血が進んでるだろうから身体能力が全体的に底上げされてそう
8424/06/19(水)19:05:28No.1202072600そうだねx1
>警官ウマ娘がいるはずだから…
ウマ娘の機動隊とか制圧力死ぬほど高そうだよな…
馬の衝撃力で盾持って突っ込んでくるんだぜ
8524/06/19(水)19:05:31No.1202072621+
銃使わなくても投石されたら死ぬ
8624/06/19(水)19:05:35No.1202072651+
>いろんな手でウマ娘とは並び立てるあたりあの世界の人間も人間やめてる
昔の時代はウマ娘に並ぶためにもっと倫理的にやばい実験や研究が行われたり
本当に規格外の強さを持った人間もいたんだろうな…
8724/06/19(水)19:05:44No.1202072704+
>笹針
>火事場のクソ力
>モルモット化
上がってる手段から考えるとシャブキメてウマ娘ばりの出力出させるのは常態化するんだろうな…
8824/06/19(水)19:05:59No.1202072799そうだねx1
>ドイツはわからないけどアイルランドは本当に負けてないっぽいのなんなんだよ!
ジャガイモ飢饉がなかったのかもしれん
8924/06/19(水)19:06:19No.1202072923そうだねx6
ウマ世界のアイルランド周りはちょっとデリケート
9024/06/19(水)19:06:23No.1202072945+
必要に迫られる形で有刺鉄線がより早く考案されてそう
9124/06/19(水)19:06:37No.1202073024+
現実に互換するなら5インチ6インチの重砲すらウマ娘数人で牽引できてしまうわけで
近代戦になってもウマ娘が多い部隊と戦争したくないよお!
9224/06/19(水)19:06:46No.1202073082+
しかもこいつら遠泳も出来るから
武器担いで上陸して大暴れして帰ってくとかも出来るんだよな
9324/06/19(水)19:06:52No.1202073129+
ウマ娘から生まれた人間も多いだろうしな
9424/06/19(水)19:07:09No.1202073236そうだねx1
>ウマ世界のアイルランド周りはちょっとデリケート
URAに王女が出向する環境ってIRAは何をしてるんだよ
9524/06/19(水)19:07:17No.1202073288+
スレイプニルどんな扱いなんだろう
9624/06/19(水)19:07:17No.1202073295+
個人的な無双はともかく対局が変わるほど数が揃う気もしないしまとめて運用もできないんじゃ
9724/06/19(水)19:07:30No.1202073372そうだねx1
>必要に迫られる形で有刺鉄線がより早く考案されてそう
障害レースはそういった防御陣地をズタズタにするための訓練から発展したものであることは知っているな?
9824/06/19(水)19:07:31No.1202073383+
昔の人間もめちゃくちゃ強かった説好き
9924/06/19(水)19:07:40No.1202073437そうだねx1
IRAは無かったことになった方がよくない?
10024/06/19(水)19:07:42No.1202073453+
>必要に迫られる形で有刺鉄線がより早く考案されてそう
ジャンプ力がな…
10124/06/19(水)19:07:50No.1202073491+
近代オリンピックの創設者クーベルタン男爵が
ナポレオン戦争でのウマ娘の活躍から15種競技を考案したことは皆知っていることと思う
10224/06/19(水)19:08:31No.1202073729+
でもメチャクチャ飯食うよ
10324/06/19(水)19:08:40No.1202073770+
トロイの木バとか超巨大美少女フィギュアみたいなやつになるよな
10424/06/19(水)19:08:53No.1202073856+
>IRAは無かったことになった方がよくない?
でも消したらめっちゃ歴史変わりそう…
10524/06/19(水)19:08:54No.1202073863+
>個人的な無双はともかく対局が変わるほど数が揃う気もしないしまとめて運用もできないんじゃ
沢山のウマ娘を養えるだけの経済力があれば一か所にまとめて組織立って行動することは出来るんじゃないか
それを行うメリットは間違いなくあるだろうし
10624/06/19(水)19:08:59No.1202073898+
>上がってる手段から考えるとシャブキメてウマ娘ばりの出力出させるのは常態化するんだろうな…
もしかして忍者と極道みたいなもんなのでは?
10724/06/19(水)19:09:00No.1202073903そうだねx4
>IRAは無かったことになった方がよくない?
王族残ってるぐらい元気なのにイギリスにちょっかいかける組織があったらヤバいな…
10824/06/19(水)19:09:02No.1202073909+
馬より小さい
馬と違って腕がある
木々を飛び回るようなジャンプ力
泳げる
馬の弱点になるようなもんがことごとく消えてるので
現実の対騎兵戦術はそもそも通用しないと思われる
10924/06/19(水)19:09:29No.1202074070+
そもそもウマ娘も乗り物乗れて耐久度が人間より段違いだからGをだいぶ無視したものを開発できる
11024/06/19(水)19:09:36No.1202074100+
>トロイの木バとか超巨大美少女フィギュアみたいなやつになるよな
引き入れちゃった説得感は増すな!
11124/06/19(水)19:09:50No.1202074175+
別にウマ娘みんなスペとかオグリくらい食わないって
11224/06/19(水)19:09:51No.1202074181+
>>個人的な無双はともかく対局が変わるほど数が揃う気もしないしまとめて運用もできないんじゃ
>極端な話
>銃持ったウマ娘がダッシュで要人に突っ込んでそのまま逃走とかされたら防ぐ手段ないよ
11324/06/19(水)19:09:56No.1202074222+
>トロイの木バとか超巨大美少女フィギュアみたいなやつになるよな
ウィッカーマン…?
11424/06/19(水)19:11:45No.1202074938+
>>トロイの木バとか超巨大美少女フィギュアみたいなやつになるよな
>ウィッカーマン…?
火をつけるのは躊躇われそうだな...
11524/06/19(水)19:11:46No.1202074943+
>歴史修正力というか馬主の意向という超次元的な力が働くからな
>ウマ娘が悲惨なことになる歴史などない
それいったら戦場に大々的に動員される歴史なんて当然ないって話にならんか
11624/06/19(水)19:12:06No.1202075073+
>王族残ってるぐらい元気なのにイギリスにちょっかいかける組織があったらヤバいな…
昔の遺恨としてやってきそうな所もいくつかありそうのが欧州情勢だからな…
11724/06/19(水)19:12:21No.1202075180+
>ウマ娘の機動隊とか制圧力死ぬほど高そうだよな…
>馬の衝撃力で盾持って突っ込んでくるんだぜ
fu3630273.jpg
いいよね…
11824/06/19(水)19:12:45No.1202075340+
>トロイの木バとか超巨大美少女フィギュアみたいなやつになるよな
実質自由の女神でしょ
11924/06/19(水)19:13:07No.1202075489+
高性能すぎてヘイト高そうだし捕虜になったらろくな目に合わなさそうでやだな…
12024/06/19(水)19:13:45No.1202075737+
>トロイの木バとか超巨大美少女フィギュアみたいなやつになるよな
古代のオペラ像
12124/06/19(水)19:13:57No.1202075832+
ウマ娘の世界にイギリス領の北アイルランドはあるんだろうか
12224/06/19(水)19:14:04No.1202075860+
>高性能すぎてヘイト高そうだし捕虜になったらろくな目に合わなさそうでやだな…
こんなクマみたいなもん捕虜にするリスク高すぎるだろ…
12324/06/19(水)19:14:34No.1202076055+
アイルランドが独立国になってるっぽいし
その時点でだいぶ歴史違ってそう
12424/06/19(水)19:14:40No.1202076108+
>馬の弱点になるようなもんがことごとく消えてるので
>現実の対騎兵戦術はそもそも通用しないと思われる
そもそも一部鉄球を圧縮するとかもう馬力とかそういうレベルじゃないのまで出てきてるからなぁ…
12524/06/19(水)19:14:54No.1202076201+
>ウマ娘の世界にイギリス領の北アイルランドはあるんだろうか
未回収のアイルランドで揉める!
12624/06/19(水)19:14:56No.1202076216+
>>高性能すぎてヘイト高そうだし捕虜になったらろくな目に合わなさそうでやだな…
>こんなクマみたいなもん捕虜にするリスク高すぎるだろ…
捕虜として取らずにその場で処刑ってこと?
12724/06/19(水)19:15:01No.1202076245+
重機関銃担いで全力疾走しながらばらまいてくるのか…
12824/06/19(水)19:15:24No.1202076406+
>高性能すぎてヘイト高そうだし捕虜になったらろくな目に合わなさそうでやだな…
人間は羆を捕虜にはできねェ
12924/06/19(水)19:16:09No.1202076685+
アイルランド周りは確実に現実と変わってるっぽいけど
詳細はよくわからんのよな…
まぁはっきりさせるとガチで危険なネタではあるが
13024/06/19(水)19:16:10No.1202076694+
>捕虜として取らずにその場で処刑ってこと?
たぶん騎士身分とか士官身分に相当する扱いだろ
じゃないと味方のウマ娘からもヘイト買いかねないし
13124/06/19(水)19:16:11No.1202076702+
>そもそも一部鉄球を圧縮するとかもう馬力とかそういうレベルじゃないのまで出てきてるからなぁ…
ほぼ全てのウマ娘は明らかに一馬力じゃ収まらないパワー出てるよね
13224/06/19(水)19:16:14No.1202076723+
ヒト耳が使えるのはウマ娘も扱えるからな
13324/06/19(水)19:16:16No.1202076735+
ウマ娘時空だと統一アイルランドがイングランドとは別の国として存在して
グレートブリテンにアイルランドが含まれてないんだろう
13424/06/19(水)19:16:58No.1202077005+
想像上の忍者がマジで居そうな世界観だから戦国時代凄いことになってそう
13524/06/19(水)19:17:01No.1202077024+
>捕虜として取らずにその場で処刑ってこと?
工作機械寄りパワーある生き物をどうやって捕まえるつもり?
13624/06/19(水)19:18:06No.1202077464+
冷静に考えるとウマ娘とのセックスってプレスマシンの間に胴体入れてるようなもんだよな…
13724/06/19(水)19:18:19No.1202077556+
銃もって自由に移動されるだけでどこから撃ってくるかわからないし分かっても機動力の違いで制圧しようがないし相当怖い
13824/06/19(水)19:18:54No.1202077828+
>>捕虜として取らずにその場で処刑ってこと?
>たぶん騎士身分とか士官身分に相当する扱いだろ
>じゃないと味方のウマ娘からもヘイト買いかねないし
どっち側も人間のはずなのに戦場での酷いことはいくらでもあるんだから
こっち側にもウマ娘がいるというのは人道的な扱いを受けられる根拠にはならないんじゃないか
13924/06/19(水)19:19:20No.1202077996+
>銃もって自由に移動されるだけでどこから撃ってくるかわからないし分かっても機動力の違いで制圧しようがないし相当怖い
馬と違って
地面に伏せるとか木の上に隠れるとかできちゃうのがやっかい


1718787344595.png fu3630273.jpg