二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718779186637.png-(1161386 B)
1161386 B24/06/19(水)15:39:46No.1202016414+ 17:48頃消えます
ニシンバーガー…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/19(水)15:40:28No.1202016590そうだねx8
書き込みをした人によって削除されました
224/06/19(水)15:41:14No.1202016751そうだねx35
>怒られない?
なんで?
324/06/19(水)15:42:00No.1202016947+
ニッシンに許可とった?
424/06/19(水)15:43:09No.1202017193そうだねx40
>ニッシンに許可とった?
なんて?
524/06/19(水)15:43:25No.1202017251そうだねx76
ジブリデザインでない魔女宅初めて見た
624/06/19(水)15:44:03No.1202017391+
あまり食べる機会無いよねニシン
724/06/19(水)15:44:43No.1202017521そうだねx2
>ジブリデザインでない魔女宅初めて見た
いや…数年前に映画館で見たな…
824/06/19(水)15:44:45No.1202017529+
ニシンじゃななくなに?
924/06/19(水)15:44:51No.1202017553そうだねx8
>あまり食べる機会無いよねニシン
にしんそばはよく食べるよ
それ以外でにしんって食べないのはわかる
1024/06/19(水)15:45:00No.1202017588そうだねx3
>ジブリデザインでない魔女宅初めて見た
実写…
1124/06/19(水)15:45:07No.1202017617そうだねx13
>ジブリデザインでない魔女宅初めて見た
原作の魔女の宅急便読んだことあるだろ!?
1224/06/19(水)15:45:26No.1202017703そうだねx23
宮崎駿の原作レイプは最強すぎて原作を塗りつぶしてしまう
1324/06/19(水)15:45:34No.1202017733+
ニシンの押し寿司とかだっけ
食ったことないなニシンって
1424/06/19(水)15:45:36No.1202017736+
魔女宅をジブリオリジナルだと思ってる人いる
1524/06/19(水)15:46:08No.1202017848そうだねx17
怒るかどうかは角野栄子先生サイドにある
1624/06/19(水)15:47:01No.1202018038+
>ニシンバーガー…
それ宮崎さんが勝手にやったから
1724/06/19(水)15:47:11No.1202018080+
魔女宅ぜんぜん関係ないメニューだな
1824/06/19(水)15:47:15No.1202018100+
これは原作版?
1924/06/19(水)15:48:04No.1202018255そうだねx1
>宮崎駿の原作レイプは最強すぎて原作を塗りつぶしてしまう
ハウルも原作とあまりに違いすぎる…
2024/06/19(水)15:48:04No.1202018256そうだねx20
>これは原作版?
マック版
2124/06/19(水)15:48:36No.1202018389そうだねx10
スレ画のデザイン好き
2224/06/19(水)15:48:49No.1202018442+
メスガキの宅急便
2324/06/19(水)15:49:07No.1202018489そうだねx1
ニシンは今もうほとんど日本で取れないし味なら並ぶ魚いっぱいいるからあんまりね
2424/06/19(水)15:49:10No.1202018514+
毎回見た目が変わる女
2524/06/19(水)15:49:16No.1202018539そうだねx8
これただのUber eats…
2624/06/19(水)15:49:40No.1202018627+
ニシン入ってんのこれ?
2724/06/19(水)15:49:57No.1202018694+
ミシンそば
2824/06/19(水)15:50:00No.1202018700+
>これただのUber eats…
叩きスレ立つな…
2924/06/19(水)15:50:18No.1202018776そうだねx1
>これただのUber eats…
早いけどぐっちゃぐちゃになってそう
3024/06/19(水)15:50:23No.1202018795そうだねx17
>ミシンそば
またその話かしつけぇなオメーも
3124/06/19(水)15:50:56No.1202018932+
雰囲気的には新装版が近い
3224/06/19(水)15:52:06No.1202019222+
魚が食いたいならフィレオフィッシュ食え
3324/06/19(水)15:52:10No.1202019238+
宮崎駿が少女を描くとみんな聖女みたいになるけど
都会に出たばかりならこの位垢抜けてないのが合ってるよな
3424/06/19(水)15:52:52No.1202019401そうだねx5
>宮崎駿が少女を描くとみんな聖女みたいになるけど
>都会に出たばかりならこの位垢抜けてないのが合ってるよな
むしろ駿キキより垢抜けてるだろスレ画
3524/06/19(水)15:53:32No.1202019543+
>魔女宅ぜんぜん関係ないメニューだな
朝マックのパンケーキでも食うか
3624/06/19(水)15:53:51No.1202019618+
原作の挿絵に近いリボンとか面白いね
3724/06/19(水)15:53:52No.1202019619+
女便とコラボだがジブリでは無い
3824/06/19(水)15:54:09No.1202019682+
>宮崎駿が少女を描くとみんな聖女みたいになるけど
一部の奴等は人間じゃないからノーカンか
3924/06/19(水)15:54:22No.1202019727そうだねx3
原作あったんだ…
4024/06/19(水)15:54:27No.1202019747+
>女便とコラボだがジブリでは無い
限り無く脱法だな…
4124/06/19(水)15:54:36No.1202019781+
女便!?
4224/06/19(水)15:54:39 ID:6X/vCFH6No.1202019802+
原作魔女宅と直接契約することによってあくらつな中抜きを無視できるゾ!
4324/06/19(水)15:54:45No.1202019824そうだねx6
>原作あったんだ…
このネタがもうわざとらしく感じる
4424/06/19(水)15:54:53No.1202019855+
原作っぽいというか本当に原作コラボなのか
4524/06/19(水)15:55:08No.1202019912+
ウワーッ誰これ?!
4624/06/19(水)15:55:09No.1202019917+
そういえばここってアオハルワンピースとかやってたな
4724/06/19(水)15:55:11No.1202019924そうだねx5
世間知らずの田舎娘が都会に出てきて学校にも行かず実家から持ってきた小型車両でUberのバイトに明け暮れる話
4824/06/19(水)15:55:22No.1202019969そうだねx56
>原作の魔女の宅急便読んだことあるだろ!?
ないです
4924/06/19(水)15:56:07No.1202020141そうだねx9
>>原作あったんだ…
>このネタがもうわざとらしく感じる
マジで知らなかった…無知を誇るわけじゃないけど…
5024/06/19(水)15:56:08No.1202020147そうだねx5
>そういえばここってアオハルワンピースとかやってたな
それはカップヌードルだろ
5124/06/19(水)15:57:03No.1202020360+
誰ー!?
5224/06/19(水)15:57:30No.1202020471+
ブイヤベースは…?
5324/06/19(水)15:57:34No.1202020495+
>世間知らずの田舎娘が都会に出てきて学校にも行かず実家から持ってきた小型車両でUberのバイトに明け暮れる話
スーパーカブみてえな話だな
5424/06/19(水)15:58:05No.1202020602そうだねx3
>>そういえばここってアオハルワンピースとかやってたな
>それはカップヌードルだろ
「」おじいちゃんの記憶はもうボロボロ
5524/06/19(水)15:58:07No.1202020615+
原作魔女宅そんな叩かれるほどつまらんかなあ
5624/06/19(水)15:58:29No.1202020701+
いや原作じゃなくてジブリとコラボしろよ
誰も知らんだろこれ
5724/06/19(水)15:58:48No.1202020764そうだねx1
もしかしてモデルとしては戦後の集団就職だったのか
5824/06/19(水)15:59:13No.1202020874+
>原作魔女宅そんな叩かれるほどつまらんかなあ
単に知らないだけだよ
5924/06/19(水)15:59:20No.1202020898+
>いや原作じゃなくてジブリとコラボしろよ
>誰も知らんだろこれ
だよなあ
「」も聞いたことないって言ってるし
6024/06/19(水)15:59:32No.1202020948+
>いや原作じゃなくてジブリとコラボしろよ
>誰も知らんだろこれ
新しいジブリ映画やるのかな?って思われてるので脱法成功だぞ
6124/06/19(水)15:59:45No.1202020998+
>単に知らないだけだよ

>宮崎駿の原作レイプは最強すぎて原作を塗りつぶしてしまう
「」はこう言ってるけど
6224/06/19(水)15:59:50No.1202021020そうだねx6
>原作魔女宅そんな叩かれるほどつまらんかなあ
こういうのはまず叩きの流れを作ってからレスしないと駄目だぞ
6324/06/19(水)15:59:50No.1202021024+
最終的に中学校の教師になったトンボと結婚して双子をもうける
6424/06/19(水)16:00:07No.1202021094+
>こういうのはまず叩きの流れを作ってからレスしないと駄目だぞ
もうなってる!
6524/06/19(水)16:00:15No.1202021125+
魚肉のはんばがーとかうまくなさそう
6624/06/19(水)16:00:42No.1202021234+
>「」はこう言ってるけど
叩かれるほどつまらんなんて一文字もないだろ
文盲か?
6724/06/19(水)16:00:48No.1202021258+
フィレオフィッシュが証明してるしな不味いのは
6824/06/19(水)16:01:07No.1202021328+
>文盲か?
塗りつぶされる程度の原作がなんて?
6924/06/19(水)16:01:39No.1202021459そうだねx5
ニシンのパイのうまさより無茶なレスポンチをしようとしてる奴がいるな
7024/06/19(水)16:01:41No.1202021466+
原作デザインとも違うだろ
多分原作ファンにも誰?て感じなんじゃ
7124/06/19(水)16:01:51No.1202021511+
これにはニシンパイが嫌いな孫娘もニッコリ
7224/06/19(水)16:01:53No.1202021517+
>魚肉のはんばがーとかうまくなさそう
フィッシュバーガー…
7324/06/19(水)16:02:06No.1202021565そうだねx6
レスポンチに持ち込むの雑すぎない?
7424/06/19(水)16:02:17No.1202021607そうだねx1
>フィレオフィッシュが証明してるしな不味いのは
あれなんで存在してるのかわからん
7524/06/19(水)16:02:23No.1202021636+
>ニシンのパイのうまさより無茶なレスポンチをしようとしてる奴がいるな
ごめんなさいなのだめたんも謝るのだ
このスレまとめますのだ
7624/06/19(水)16:02:45No.1202021706+
>ニシンのパイのうまさより無茶なレスポンチをしようとしてる奴がいるな
盛り上がりに欠けるからって無茶をするもんだ
7724/06/19(水)16:02:52No.1202021729+
バンズからニシンが天を仰いでるバーガーは流石にちょっと…
7824/06/19(水)16:03:01No.1202021760そうだねx1
fu3629659.jpg
1985年
fu3629660.jpg
2013年
fu3629662.jpg
2015年
7924/06/19(水)16:03:13No.1202021812+
>バンズからニシンが天を仰いでるバーガーは流石にちょっと…
バーガーバーガーすぎる
8024/06/19(水)16:03:27No.1202021869+
キキってウーバーもやってるのか…
8124/06/19(水)16:03:45No.1202021939+
顧客が望んだ結果だから…
8224/06/19(水)16:03:57No.1202021977+
たしか原作者がジブリ版あんまり…ってなってんだか
8324/06/19(水)16:04:08No.1202022017+
>fu3629659.jpg
>fu3629660.jpg
>fu3629662.jpg
こんなマイナーなのよく持って来たな
8424/06/19(水)16:04:29No.1202022091+
グーチョキパン店はどうした
8524/06/19(水)16:04:44No.1202022146そうだねx2
適当な知識で叩くのは「」のお家芸だよ
8624/06/19(水)16:04:44No.1202022147+
>原作デザインとも違うだろ
>多分原作ファンにも誰?て感じなんじゃ
原作デザインってどれだよ?
8724/06/19(水)16:04:56No.1202022197そうだねx3
>fu3629659.jpg
>1985年
そうだよこれこれ
8824/06/19(水)16:05:07No.1202022245+
>たしか原作者がジブリ版あんまり…ってなってんだか
無名作品を有名にしていただいてありがとうだよなあ
8924/06/19(水)16:05:29No.1202022322そうだねx1
またアイダホ枠はマッシュポテト的なソースか…大体アイダホでよくない?ってなるんだよな
9024/06/19(水)16:05:52No.1202022402+
原作ではニシンパイではなくブイヤベース風シュリンプを配達したんでしょ?
9124/06/19(水)16:06:25No.1202022521そうだねx3
育ちの悪い人は福音館なんて知らないので仕方ない…
9224/06/19(水)16:06:29No.1202022530そうだねx1
>こんなマイナーなのよく持って来たな
マイナーも何もググればなんぼでも出てくるだろ…
9324/06/19(水)16:06:44No.1202022589+
原作存在してるの知ってるけどあのあとトンボと結婚したくらいしか知らないな
9424/06/19(水)16:06:51No.1202022613+
ヨーロッパなんだと思ってたんだよ
9524/06/19(水)16:06:56No.1202022631+
角川文庫…"答え合わせ"か?
9624/06/19(水)16:07:09No.1202022682そうだねx9
児童文学なんて知らないんですけお!読んでる方がおかしいんですけお!
って地獄みたいな主張だよな
9724/06/19(水)16:07:21No.1202022736そうだねx1
>fu3629660.jpg
>2013年
一部の人は反応するえっちな絵の人…
9824/06/19(水)16:07:34No.1202022783+
なんやねんこれ
こんな奴ちゃうやろ
9924/06/19(水)16:08:46No.1202023048+
>児童文学なんて知らないんですけお!読んでる方がおかしいんですけお!
>って地獄みたいな主張だよな
実際原作あったことすら知られてない程度の作品だが…
10024/06/19(水)16:09:13No.1202023163そうだねx1
ヤマトとの兼ね合いなのか宅急便の名称は使えないんだな
10124/06/19(水)16:09:44No.1202023280そうだねx4
チキンとイモとエビと時々ビーフで新メニュー回してんなこいつら
10224/06/19(水)16:10:05No.1202023368+
キキというより最初に出てきた先輩魔女みたいな顔してるな…
10324/06/19(水)16:10:07No.1202023376+
>ヤマトとの兼ね合いなのか宅急便の名称は使えないんだな
そこ引っかかるのか大変だな
10424/06/19(水)16:10:11No.1202023385そうだねx3
ジブリの原作レイプには異常に寛容だよね
10524/06/19(水)16:10:14No.1202023402+
>fu3629660.jpg
>2013年
ミルクティッシュガールの人じゃん
10624/06/19(水)16:10:26No.1202023454+
ジブリにロイヤリティ払わずにキキとジジの知名度使って宣伝できるの賢すぎ
10724/06/19(水)16:10:43No.1202023510+
こんなコラボ感無いコラボあるか?
10824/06/19(水)16:10:44No.1202023519+
耳すまも作者は喜んでたからとかよく言ってるね
10924/06/19(水)16:11:06No.1202023616+
>耳すまも作者は喜んでたからとかよく言ってるね
作者が喜んでるんなら良いのでは…
11024/06/19(水)16:11:16No.1202023653+
>児童文学なんて知らないんですけお!読んでる方がおかしいんですけお!
>って地獄みたいな主張だよな
お前も見えるんだな?
11124/06/19(水)16:11:18No.1202023661そうだねx1
いやニシンバーガーどこだよ
11224/06/19(水)16:11:33No.1202023717+
君生きの作者も喜んでるでしょ
11324/06/19(水)16:11:59No.1202023811+
キキおらんかったら想像すらつかんだろこれ
にしても冒涜に近いな
11424/06/19(水)16:12:03No.1202023821そうだねx1
原作でジャーマンポテト肉厚ビーフバーガー配ってたよ
11524/06/19(水)16:12:06No.1202023836+
ゴジラのときみたいなコラボだろ
11624/06/19(水)16:13:15No.1202024099+
fu3629699.jpg
11724/06/19(水)16:13:56No.1202024266+
むしろジジは変えようがないんだな
11824/06/19(水)16:14:06No.1202024303+
ジブリに作ってもらえるなんて普通感謝しかないよね
11924/06/19(水)16:14:38No.1202024442+
>キキおらんかったら想像すらつかんだろこれ
>にしても冒涜に近いな
だよなあ
聞いたことない原作だし
12024/06/19(水)16:15:00No.1202024536+
トリガー?
12124/06/19(水)16:15:10No.1202024572+
>ジブリに作ってもらえるなんて普通感謝しかないよね
原作者は異常者…ってコト!?
12224/06/19(水)16:15:19No.1202024606+
>児童文学なんて知らないんですけお!読んでる方がおかしいんですけお!
>って地獄みたいな主張だよな
ジブリ映画は知ってるけど児童文学は知らない…
まあそういう人いるけどね…深夜のドンキとかに
12324/06/19(水)16:16:34No.1202024899そうだねx2
>ミルクティッシュガールの人じゃん
これはエッチな単語かい
12424/06/19(水)16:17:25No.1202025094+
ナウシカの原作とコラボした方がコレじゃない感出たんじゃないかな
12524/06/19(水)16:18:25No.1202025330そうだねx1
>>児童文学なんて知らないんですけお!読んでる方がおかしいんですけお!
>>って地獄みたいな主張だよな
>ジブリ映画は知ってるけど児童文学は知らない…
>まあそういう人いるけどね…深夜のドンキとかに
お前深夜のドンキにいる人に話しかけてるのか
凄いな
12624/06/19(水)16:18:42No.1202025396+
キキってこんな不細工だったっけ…?
12724/06/19(水)16:18:46No.1202025412+
早くゲド戦記バーガーやホーホケキョとなりの山田くんバーガーを作ってマックウォッシュするんだ
12824/06/19(水)16:19:12No.1202025499そうだねx2
>お前深夜のドンキにいる人に話しかけてるのか
>凄いな
だから子供の頃から本は読ませたほうがいいんですね
12924/06/19(水)16:19:52No.1202025657+
>早くゲド戦記バーガーやホーホケキョとなりの山田くんバーガーを作ってマックウォッシュするんだ
ののちゃんじゃダメ?
13024/06/19(水)16:20:18No.1202025757+
>早くゲド戦記バーガーやホーホケキョとなりの山田くんバーガーを作ってマックウォッシュするんだ
山田くんは安易にチキンバーガーでも出すのかな…
13124/06/19(水)16:20:37No.1202025828そうだねx2
隣のモスバーガーから紅が聞こえる
13224/06/19(水)16:21:17No.1202025995+
サバサンドみたいに糠ニシン焼いてパンに挟めばいいのか?
13324/06/19(水)16:21:29No.1202026032+
飛ばねえ豚はただの豚だマックポーク
13424/06/19(水)16:21:59No.1202026155+
ふふ
13524/06/19(水)16:22:30No.1202026267そうだねx1
あたしこのジャーマンポテト肉厚ビーフ好きなのよね
13624/06/19(水)16:22:41No.1202026310+
千と千尋のお父さんじゃない豚バーガー
13724/06/19(水)16:23:36No.1202026531+
原作がわコラボ!?
13824/06/19(水)16:24:26No.1202026716+
このペペロンジューシーホットチキンは孫の好物なの
13924/06/19(水)16:24:32No.1202026735+
ベースがビーフパティチキン海老カツでいつも通り過ぎるからどっかで違うの出して欲しい
14024/06/19(水)16:24:41No.1202026767+
ジジはあんまり変わらんな
まあ単にクロネコだしな
14124/06/19(水)16:24:58No.1202026832+
>千と千尋のお父さんじゃない豚バーガー
元気が出るまじないをかけておいたからお食べ
14224/06/19(水)16:25:28No.1202026956そうだねx1
>>お前深夜のドンキにいる人に話しかけてるのか
>>凄いな
>だから子供の頃から本は読ませたほうがいいんですね
なんで深夜のドンキにいる人とかがジプリ映画を知ってるけど児童文学は知らない人だってわかったの?
14324/06/19(水)16:29:21No.1202027890+
>※福岡県・佐賀県では販売しておりません。
どうして…
14424/06/19(水)16:29:27No.1202027918そうだねx1
それでニシンバーガーはどこ?
14524/06/19(水)16:29:42No.1202027979+
攻殻機動隊とかも原作と全然違うし
そっちにファンが多いとマジで原作者地獄だろうな…
14624/06/19(水)16:29:47No.1202027995+
えっスレ画の猫誰!?
14724/06/19(水)16:30:12No.1202028082そうだねx1
ニシンはジブリのオリジナルなんで無いです
14824/06/19(水)16:30:33No.1202028158+
>一部の人は反応するえっちな絵の人…
こんなきれいな雰囲気の絵描く人があんなドロドロしたものを抱えてるのすごいよな
14924/06/19(水)16:30:44No.1202028206+
>>※福岡県・佐賀県では販売しておりません。
>どうして…
社内で熟議の末に
福岡・佐賀両県はおそらくヨーロッパではないという結論に至りました
15024/06/19(水)16:31:04No.1202028286+
次はゲド戦記とコラボだなガハハ
15124/06/19(水)16:31:40No.1202028422+
既存のパーツのミックスビルドで何とかやっつけるのガンプラみたいで好き
それはそうとしてヨーロッパっていうよりアメリカ入ってるやついない?
15224/06/19(水)16:31:45No.1202028446そうだねx1
>攻殻機動隊とかも原作と全然違うし
>そっちにファンが多いとマジで原作者地獄だろうな…
まあ原作攻殻とか大半の人知らんし
15324/06/19(水)16:32:27No.1202028623そうだねx1
いつものラインナップじゃん
15424/06/19(水)16:32:30No.1202028641+
美味そうだけど誰こいつ!?
15524/06/19(水)16:33:12No.1202028787+
>社内で熟議の末に
>福岡・佐賀両県はおそらくヨーロッパではないという結論に至りました
むしろヨーロッパだからヨーロッパフェアしなくて良いって事だろ!?
15624/06/19(水)16:33:35No.1202028872+
サバサンド美味いしサババーガーくらいやって欲しい
絶対美味い
15724/06/19(水)16:35:20No.1202029233+
>それでニシンバーガーはどこ?
小樽に行け
15824/06/19(水)16:35:53No.1202029342+
パンツ見せろ
15924/06/19(水)16:38:05No.1202029799+
>サバサンド美味いしサババーガーくらいやって欲しい
>絶対美味い
やるか…チーズ〆鯖餡バーガー
16024/06/19(水)16:38:26No.1202029880そうだねx2
>>それでニシンバーガーはどこ?
>小樽に行け
fu3629763.jpg
探したら小樽には本当にあった
16124/06/19(水)16:39:30No.1202030112そうだねx1
薄い衣つけて酢を効かせたソースなら美味そうなんだよなサババーガー
有料でピクルス増やせたらなおいい
16224/06/19(水)16:40:33No.1202030347+
原作のキキってこんな感じなんだ
16324/06/19(水)16:40:34No.1202030352+
街並みが明らかに原作じゃないだろスレ画
16424/06/19(水)16:41:42No.1202030567+
値段は
16524/06/19(水)16:43:24No.1202030934+
>攻殻機動隊とかも原作と全然違うし
>そっちにファンが多いとマジで原作者地獄だろうな…
ジブリに感謝しろだの不満なのは異常とか言い出す
上みたいなのにはさすがに耐えられそうにないや…
16624/06/19(水)16:43:29No.1202030959+
>ニシンは今もうほとんど日本で取れないし味なら並ぶ魚いっぱいいるからあんまりね
あれからニシンはどこへ行ったやら
16724/06/19(水)16:44:26No.1202031161そうだねx1
>>ニシンは今もうほとんど日本で取れないし味なら並ぶ魚いっぱいいるからあんまりね
>あれからニシンはどこへ行ったやら
日本の漁業資源管理出来なさすぎ問題
16824/06/19(水)16:45:32No.1202031388+
限定メニューに頑なにエビ出すのなんなんだろ
16924/06/19(水)16:46:01No.1202031502そうだねx2
>限定メニューに頑なにエビ出すのなんなんだろ
契約してる輸入先が安定してるんだろう
17024/06/19(水)16:46:10No.1202031527+
>ジブリに感謝しろだの不満なのは異常とか言い出す
>上みたいなのにはさすがに耐えられそうにないや…
SACしか知らないのって向こうのケーブルテレビ枠で見た知識だけで暴れてるから英語圏でも馬鹿にされてきてるよ
17124/06/19(水)16:47:13No.1202031732+
>>限定メニューに頑なにエビ出すのなんなんだろ
>契約してる輸入先が安定してるんだろう
あとはエビカツ売れてなくて在庫出すためとか
17224/06/19(水)16:48:16No.1202031965+
>>早くゲド戦記バーガーやホーホケキョとなりの山田くんバーガーを作ってマックウォッシュするんだ
>ののちゃんじゃダメ?
それ以上ごねるとおじゃまんがにするぞ
17324/06/19(水)16:48:44No.1202032077+
AIで描いたキキ?
17424/06/19(水)16:49:17No.1202032204+
こういうのは大抵在庫処分を限定で価値つけてるだけだよ
一時期辛いソースのバーガーがずっとあったのもそう
17524/06/19(水)16:49:21No.1202032221+
これじゃない魔女
17624/06/19(水)16:49:59No.1202032367そうだねx7
一人でやってそう
17724/06/19(水)16:51:24No.1202032683+
宅急便って使うなら本編にクロネコ出してって生まれたのがジジだからこれは実質ジブリコラボでは?
17824/06/19(水)17:02:46No.1202035373そうだねx1
>>攻殻機動隊とかも原作と全然違うし
>>そっちにファンが多いとマジで原作者地獄だろうな…
>まあ原作攻殻とか大半の人知らんし
大丈夫これからみんな知るから
17924/06/19(水)17:10:28No.1202037223そうだねx1
ニシンが取れないってなんの話?
余り狙って取らなくなったのと、海が白くなるところまで回復してるのに?
18024/06/19(水)17:12:28No.1202037700+
実写魔女宅の凄さはここで聞いた限りだと凄まじいものだったと聞いた
原作レイプとかいう言葉が生ぬるい
18124/06/19(水)17:13:29No.1202037948+
いや間違えた実写魔女宅じゃなかったわ 忘れてくれ
耳をすませばの方だった
18224/06/19(水)17:13:33No.1202037965そうだねx3
>実写魔女宅の凄さはここで聞いた限りだと凄まじいものだったと聞いた
>原作レイプとかいう言葉が生ぬるい
そもそもジブリアニメがレイプしまくってるのでは?
18324/06/19(水)17:15:35No.1202038451+
>最終的に中学校の教師になったトンボと結婚して双子をもうける
男の子が魔女になって女の子がバーバリアンになるんだっけ
18424/06/19(水)17:16:13No.1202038608そうだねx1
へー原作あったんだジブリオリジナルかと思ってた
18524/06/19(水)17:16:13No.1202038610+
辛いの辛過ぎて食えん
18624/06/19(水)17:21:45No.1202039964+
ディズニーのシンデレラはディズニーのものだけど シンデレラはディズニーだけのものじゃない
18724/06/19(水)17:23:03No.1202040280+
>>実写魔女宅の凄さはここで聞いた限りだと凄まじいものだったと聞いた
>>原作レイプとかいう言葉が生ぬるい
>そもそもジブリアニメがレイプしまくってるのでは?
無許可でアニメ化てるわけでもないのにレイプレイプって言うのもどうかと思うが
18824/06/19(水)17:23:45No.1202040458そうだねx1
微妙にブサイところがちんちんに響く
性的すぎるから美女か不細工どっちかに振り切って欲しかった
18924/06/19(水)17:27:44No.1202041424+
>原作の魔女の宅急便読んだことあるだろ!?
原作!?
19024/06/19(水)17:27:58No.1202041484+
>魔女宅をジブリオリジナルだと思ってる人いる
違うの!?
19124/06/19(水)17:29:13No.1202041767+
>原作魔女宅そんな叩かれるほどつまらんかなあ
ジブリより面白かったら原作もっと売れてる
19224/06/19(水)17:29:34No.1202041843+
マックとかアホほど金持ってんだからジブリの魔女宅連れてこいや!
19324/06/19(水)17:29:37No.1202041860+
>新しいジブリ映画やるのかな?って思われてるので脱法成功だぞ
ジブリに怒られろ過ぎる
19424/06/19(水)17:31:17No.1202042259+
福岡佐賀でブイヤベースシュリンプ売らないのは
なにか風習的なモノでも有るん
19524/06/19(水)17:31:35No.1202042331そうだねx1
>>ミシンそば
>またその話かしつけぇなオメーも
正しく使われてるのはじめて見た
19624/06/19(水)17:35:51No.1202043389+
>>ジブリデザインでない魔女宅初めて見た
>原作の魔女の宅急便読んだことあるだろ!?
「鈴木Pに聞いたから大丈夫!」


fu3629659.jpg 1718779186637.png fu3629763.jpg fu3629662.jpg fu3629699.jpg fu3629660.jpg