二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718726106882.jpg-(38040 B)
38040 B24/06/19(水)00:55:06No.1201871545+ 06:00頃消えます
ハァ…ハァ…クリアした
ラスボス倒すのに7時間かかった
めっちゃ楽しかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/19(水)00:58:37No.1201872572+
妹がラスボスかと思ったら全然そんなことはなかった
224/06/19(水)01:00:06No.1201872967そうだねx1
ババアと戦い過ぎて苦痛を通り越して楽しくなってくる瞬間があるよね
324/06/19(水)01:03:02No.1201873748+
実績見るとノーマルクリア12%もいるのか…
424/06/19(水)01:05:25No.1201874346+
最初のボスで既に心が折れそうになった
524/06/19(水)01:06:54No.1201874710そうだねx2
難しいけど理不尽というわけじゃないし
動き覚えたら達人みたいに動けるのめっちゃ楽しい
624/06/19(水)01:10:07No.1201875413+
ババア以外だと兄妹が結構きつかったな
兄だけだとざっこ♡って感じだけど妹クソうぜえ!
724/06/19(水)01:11:21No.1201875701そうだねx1
今年遊んだ中ではベストだった
824/06/19(水)01:16:33No.1201877036+
>ババアと戦い過ぎて苦痛を通り越して楽しくなってくる瞬間があるよね
あっ全部見えましたわ
ってなるのいいですよね
924/06/19(水)01:17:02No.1201877165+
>最初のボスで既に心が折れそうになった
もう全範囲攻撃ですやん
もうパリィ前提ですやん・・・
初ボスで第ニ形態あるじゃん・・・
1024/06/19(水)01:18:02No.1201877407そうだねx2
綺麗に攻撃パリィできるとボスと演舞しているみたいで美しい
1124/06/19(水)01:18:11No.1201877435+
なんか反旗翻してる顔してるけどやった事のあくらつさで言うと上から数えた方が早いよなスレ画
1224/06/19(水)01:20:28No.1201877954+
良くも悪くもこっちの行動に反応せず完全にルーチンで動いてくれるから製作者の悪意が見えにくかった気がする
それはそれとしてボスモーションは殺意しかねえ
1324/06/19(水)01:21:18No.1201878129+
攻撃食らった後の無敵がほぼないから連撃の初撃貰うと死が見える
1424/06/19(水)01:21:56No.1201878246+
>妹がラスボスかと思ったら全然そんなことはなかった
あの能力持ってて終始俯瞰に徹する存在ってのは新しいなって思った
1524/06/19(水)01:25:46No.1201879093+
>なんか反旗翻してる顔してるけどやった事のあくらつさで言うと上から数えた方が早いよなスレ画
丸いおじさん以外全員マッドサイエンティスト感ある
1624/06/19(水)01:25:47No.1201879098+
悪辣なババアとの死闘に3時間くらいかかった
1724/06/19(水)01:27:26No.1201879415+
>悪辣なババアとの死闘に3時間くらいかかった
上手いな…
1824/06/19(水)01:27:51No.1201879501+
ババアの護符攻撃ダッシュですりぬけすりゃいいじゃん!
????????
1924/06/19(水)01:29:18No.1201879819+
ババアの札or地面へのダイブが悪辣すぎる
2024/06/19(水)01:41:20No.1201882311+
トロコンまで頑張ったけどパリィ弱過ぎてちょっと苦行だった
あと呪符って時限発動のやつ以外まともに使えなかったけどあれ長押しで発動するタイミング少な過ぎない?
2124/06/19(水)01:42:11No.1201882475+
パリィのアドが少な過ぎる
やらなきゃ死ぬからしょうがなくやってた感じ
2224/06/19(水)01:45:51No.1201883145+
危うく軒軒でシコりそうになった
2324/06/19(水)01:46:24No.1201883227+
>トロコンまで頑張ったけどパリィ弱過ぎてちょっと苦行だった
>あと呪符って時限発動のやつ以外まともに使えなかったけどあれ長押しで発動するタイミング少な過ぎない?
長押しは呪符モーション中スーパーアーマー付与のやつ付ける前提だけど威力クソあるから俺はそれでやってた
2424/06/19(水)01:48:21No.1201883554+
なんか途中でドスケベボディのケモ女が出てきてビックリした
2524/06/19(水)01:49:51No.1201883817+
神農の恩人ってあの村の司祭でいいんだっけ?
2624/06/19(水)01:50:36No.1201883956+
ほぼババア特攻でしかないけどハリネズミと長押しスーパーアーマー呪符のお陰でほぼパリィと呪符だけで勝ったな真ババア
2724/06/19(水)01:51:11No.1201884052+
>神農の恩人ってあの村の司祭でいいんだっけ?
キャラストみたいなの進めるとハッキリ言うけどまあそうだよ
2824/06/19(水)01:52:10No.1201884208+
パリィで内傷ダメージはデフォで良くないとは思った
2924/06/19(水)01:54:05No.1201884532そうだねx1
色々右葉曲折あったけど誰が悪い訳じゃなくみんな自分のできる事をやっただけって結論は割と好き
3024/06/19(水)01:57:19No.1201885042+
山海9000のバックストーリーいいよね…
3124/06/19(水)01:58:54No.1201885307+
羿射九日に自分を含むのも珍しい解釈だった
3224/06/19(水)01:59:29No.1201885420+
>山海9000のバックストーリーいいよね…
写真で少し泣く
3324/06/19(水)01:59:57No.1201885504+
神農がツンデレすぎる
3424/06/19(水)02:00:55No.1201885651+
味方のおじさんたちがツンデレしかいねぇ
3524/06/19(水)02:01:02No.1201885670+
>山海9000のバックストーリーいいよね…
https://shop.redcandlegames.com/ja-JP/event/shanhai9000
この漫画でお辛くなった
3624/06/19(水)02:01:40No.1201885765+
アニメーター見本市で見たことある感じの腰振りするケモいいよね…
3724/06/19(水)02:02:19No.1201885864+
返校とか作ってたところ!?って思ったけど要所要所で返校あじあったわ
3824/06/19(水)02:03:04No.1201885984+
>https://shop.redcandlegames.com/ja-JP/event/shanhai9000
何これこんなのあったの…
3924/06/19(水)02:03:06No.1201885990+
ノーマルエンドが暗い…あまりにも…
4024/06/19(水)02:07:47No.1201886702+
赤白白赤
4124/06/19(水)02:08:17No.1201886785+
クラファンやってたことを今知った
アートブック欲しい
4224/06/19(水)02:09:25No.1201886979+
蚨蝶戦のBGMがめっちゃ良かった
4324/06/19(水)02:10:03No.1201887087+
ダウン時とかダメージ床からの復帰時はちょっと無敵欲しかった
何回かハメ殺された
4424/06/19(水)02:10:31No.1201887160+
>蚨蝶戦のBGMがめっちゃ良かった
後ろにまんぐり返ししたスジがあるのが気になって戦いに集中できない
4524/06/19(水)02:11:56No.1201887389+
蚨蝶戦は本当に楽しかった
すじにしか見えないよねあれ…
4624/06/19(水)02:13:44No.1201887641+
胡蝶戦の2段階目ってなんかセオリーあったのかな
よく分からんからとりあえず手当たり次第攻撃してたわ
4724/06/19(水)02:16:32No.1201888058+
>胡蝶戦の2段階目ってなんかセオリーあったのかな
>よく分からんからとりあえず手当たり次第攻撃してたわ
とりあえず殴って本物だったら札だして隙作って殴るって感じでやってたな
4824/06/19(水)02:17:46No.1201888241そうだねx1
タメ弾き…貴方はクソだ…
4924/06/19(水)02:18:15No.1201888309+
ババアにもう一段階あったらアンインストールしてたと思う
5024/06/19(水)02:19:37No.1201888490+
ババアの赤白白赤が無理だったから発動前に弓でキャンセルしてた
矢補充出来る札ないと勝てなかったぜ
5124/06/19(水)02:21:00No.1201888694+
>ノーマルエンドが暗い…あまりにも…
最後まで太陽人が主で猿人は道具のスタンスを通すから収まりは良いんだよねあれ・・・
一応治療法見つかる可能性もまだあるし
まあ発狂に対処できても数百人しか残ってねえけど
5224/06/19(水)02:21:21No.1201888752+
こんな科学力ある生き物が最終的に生存戦略の結果退化して知性の無いぬになるのが諸行無常
5324/06/19(水)02:21:22No.1201888756+
ババアの居合斬撃は開眼するのと同時に弾けばいいと後で気づいた
5424/06/19(水)02:22:41No.1201888926+
居合は無量弾き連続で出せる玉石つけてたらめっちゃ簡単になったよ
5524/06/19(水)02:22:49No.1201888953+
明らかに科学者のババアだしどんなハイテク使ってくるやら…
お前石川五右衛門かなんかかよ!!!なんだその剣技!!!!!
5624/06/19(水)02:23:23No.1201889036+
優秀な科学者ほど武力があることは知っているな?
5724/06/19(水)02:24:03No.1201889117+
そもそもタメ弾きが通常攻撃も弾けることに気付かないままクリアした
赤専用なのかと
5824/06/19(水)02:24:46No.1201889232+
主人公も武芸者じゃなくて科学者だしな
5924/06/19(水)02:25:14No.1201889295+
そもそも通常攻撃のビームソードみたいなやつはなんなのか
6024/06/19(水)02:25:51No.1201889370+
俺はけんけん以外の名前が覚えられなかった雑魚だよ…
漢字系ネーム覚えづらい!
丸いおじさんでしか記憶できない!
6124/06/19(水)02:26:29No.1201889463+
ノーマルエンドも見たいけどもう一度ババア倒すの辛いな…
6224/06/19(水)02:27:07No.1201889561+
正直大ボスより一部の中ボスのが悪辣だと思う
特に寺院?の3つの何かを起動後のドア前中ボス…バックステップするな分身出すなすぐ消えるな
6324/06/19(水)02:27:25No.1201889602+
>ノーマルエンドも見たいけどもう一度ババア倒すの辛いな…
トゥルーやってるなら楽じゃねぇかな…
6424/06/19(水)02:28:37No.1201889757+
主人公の師匠だからところところ上位互換みたいな技使ってくるの好き
6524/06/19(水)02:28:43No.1201889772+
姫ちゃん!
6624/06/19(水)02:29:43No.1201889908+
>ノーマルエンドも見たいけどもう一度ババア倒すの辛いな…
ノーマルババアは第三段階無いから簡単だよ
6724/06/19(水)02:30:00No.1201889941+
>正直大ボスより一部の中ボスのが悪辣だと思う
>特に寺院?の3つの何かを起動後のドア前中ボス…バックステップするな分身出すなすぐ消えるな
真エンド用の通過点だから明らかに殺す気で設定してるよねあれ
6824/06/19(水)02:30:26No.1201890000+
姫は覚えられるだろ
6924/06/19(水)02:31:07No.1201890090+
中ボスは一旦安全地帯に逃げたりギミックで瞬殺したり出来るからな…
7024/06/19(水)02:31:31No.1201890129+
よく考えたらじょかのところは妹をなくした兄を使って兄をなくした妹を叩きに行ってるなの割とあくらつ
7124/06/19(水)02:31:39No.1201890139+
他の王と対立してババアに殺されることになった直接的原因って言及されてないよね?
7224/06/19(水)02:32:16No.1201890210+
>トゥルーやってるなら楽じゃねぇかな…
>ノーマルババアは第三段階無いから簡単だよ
マジか良かった…
7324/06/19(水)02:32:46No.1201890285そうだねx1
>姫ちゃん!
何だよあの大股開きの石像!エロかよお前!
7424/06/19(水)02:33:11No.1201890330+
>他の王と対立してババアに殺されることになった直接的原因って言及されてないよね?
最後のところの記録で言ってるよ
てんかの原因がババアなの知ったから
7524/06/19(水)02:33:38No.1201890381+
けんけんの壺破壊し忘れたせいで実績コンプできない!!
7624/06/19(水)02:33:58No.1201890422+
>他の王と対立してババアに殺されることになった直接的原因って言及されてないよね?
主人公は真実を知ったからな…
他の太陽は知っていたのかはどうなんだろうなあ…丸いおじさんは知らないかもしれん
7724/06/19(水)02:34:28No.1201890489+
>けんけんの壺破壊し忘れたせいで実績コンプできない!!
もう1周遊べるね
俺はロボットのアレ乗れるようにしてたのに普通に倒しちゃってもう1周したぞ
7824/06/19(水)02:34:45No.1201890528+
雑魚利用して3段ジャンプするとこと拠点の宝箱はゆるさん
7924/06/19(水)02:35:27No.1201890609+
お前は猿人をキョンシーにする!
俺はクローンしてアシスタントにする!
8024/06/19(水)02:36:27No.1201890726+
過去の思い出?みたいなの見たらどのキャラも好きになった
何も殺さなくても…
8124/06/19(水)02:37:16No.1201890821+
大体の奴は太陽人のため頑張ってはいる…いるんだがなぁ
倫理観が死んでるやつばっかだぜ!
伏犠が死んでおらず変異体にもなっていなかったら話通じそうなのが残念
姫はお前死にたかっただけだろ何やってんだお前
8224/06/19(水)02:37:53No.1201890903+
>過去の思い出?みたいなの見たらどのキャラも好きになった
>何も殺さなくても…
だって倒さないと印みたいなのくれないし…
8324/06/19(水)02:40:15No.1201891179+
大丈夫です
8424/06/19(水)02:40:19No.1201891184+
>姫はお前死にたかっただけだろ何やってんだお前
印取る前にバラバラになってる欠片はその太陽の最大の望みだからマジで死にたかっただけだよ
専用テーマの曲名もLong Awaited Death(待ち望んでた死)だし
8524/06/19(水)02:41:17No.1201891274+
一応死ぬか王爾差し出すか聞いたりする
くれない?じゃあ殺すね…
8624/06/19(水)02:43:18No.1201891470+
妹も乗船してババアが感染体にドハマリしなければなんとかなった・・・のかもしれないのかなあ・・・
8724/06/19(水)02:45:10No.1201891649+
>印取る前にバラバラになってる欠片はその太陽の最大の望み
丸いおじさん主人公の事大好きすぎるだろ…
8824/06/19(水)02:46:41No.1201891824+
>妹も乗船してババアが感染体にドハマリしなければなんとかなった・・・のかもしれないのかなあ・・・
妹の特異体質に関して何も語られてないよね?
古代樹の声が聞こえるとか言ってたし…新崑崙に核はあるけれど崑崙にも他の古代樹はあるんだろうか
500年で寿命で死んでるとは思うんだけど…何か妹は死んでる気があんましないんだよなぁ
8924/06/19(水)02:47:10No.1201891870+
ボス倒した後の演出よかったな
ちゃんと悲しい過去…ってだけじゃなくて各キャラの主張も分かるし
9024/06/19(水)02:48:17No.1201891993そうだねx1
ババアだけ殺して後の全員で力を合わせたら何とかなりませんかね
9124/06/19(水)02:49:29No.1201892116そうだねx1
妹の通信みたいなのってあれリアルタイムじゃなくてもう死んでて送られてたやつを聞いてただけ?
9224/06/19(水)02:50:16No.1201892198+
トゥルーはけんけんが曇りまくるけれど未来はありそう…
ノーマルはけんけんとしては嬉しいとは思うけれどその後猿人が太陽人が居なくなった崑崙&新崑崙で栄えられるのかは分からない
どっちがいいんだろうなぁ
9324/06/19(水)02:50:19No.1201892203+
>妹の通信みたいなのってあれリアルタイムじゃなくてもう死んでて送られてたやつを聞いてただけ?
500年前に妹が送った手紙が長い年月をかけて届いているだけだな
9424/06/19(水)02:50:46No.1201892243+
>妹の通信みたいなのってあれリアルタイムじゃなくてもう死んでて送られてたやつを聞いてただけ?
全部送ってから死んで光速で届いたのが死後500年後
9524/06/19(水)02:50:47No.1201892244+
>妹の通信みたいなのってあれリアルタイムじゃなくてもう死んでて送られてたやつを聞いてただけ?
故郷の蓬莱から500光年離れてるから送ってから時間経ってやっと届いた系
9624/06/19(水)02:50:48No.1201892247+
>妹の通信みたいなのってあれリアルタイムじゃなくてもう死んでて送られてたやつを聞いてただけ?
トゥルーの展開的には溜まってたメールが順次遅れて届いてた感じっぽい
9724/06/19(水)02:51:45No.1201892339+
兄さんは寂しいよ…お前に会いたいよ…
9824/06/19(水)02:52:19No.1201892399+
トゥルーはとりあえず人類復興で
ノーマルは治療法見つけてコールドスリープ解除時の発狂も解決してを軒々の群れと自分の二人でやらんといけない
9924/06/19(水)02:55:18No.1201892656+
>軒々の群れ
ん?あれもしかしてクローンってそういうこと…?
どれが軒々だ…?もしかして兄さんって呼ばせてるだけかなって思ってた
10024/06/19(水)02:57:11No.1201892849+
>>軒々の群れ
>ん?あれもしかしてクローンってそういうこと…?
>どれが軒々だ…?もしかして兄さんって呼ばせてるだけかなって思ってた
一番背の高いのが最初の軒々って解釈したな自分は
そもそもクローンかも確定じゃないけど
10124/06/19(水)02:59:19No.1201893050+
主人公の寿命周りとか他の猿人はどうなったのか
丸いおじさんもどこいったとかかなり気になるノーマルエンド
500年で崑崙の人はみんなお花になったんだろうけど
10224/06/19(水)03:01:10No.1201893214+
主人公は多分扶桑樹が壊れない限り老いないし死なないよ
10324/06/19(水)03:03:21No.1201893375+
ノーマルは新崑崙の変異体をどうしたのかも気になる
流石に全部処分したとは思うけど…感染性もあるんだっけ変異体
10424/06/19(水)03:07:59No.1201893712+
最初の村の規模の割には流れてくる死体多すぎない…?
10524/06/19(水)03:09:28No.1201893817+
凄い既視感のある電流拷問シーン
10624/06/19(水)03:11:00No.1201893932+
太陽たちは色々やってはいるし太陽人のために頑張ってはいるけれど
どいつもこいつも管轄施設がめちゃくちゃじゃねぇかよぉ…
10724/06/19(水)03:11:51No.1201893987+
書き込みをした人によって削除されました
10824/06/19(水)03:24:32No.1201894818そうだねx1
やっぱり全て諦めてどんがどんがするのが正解の世界
10924/06/19(水)03:34:27No.1201895366+
ババアの理想を叶えるエンドも欲しかった
11024/06/19(水)04:02:27No.1201896702+
マップ間のロード時間とか気になったけど探索もボス戦もメトロイドヴァニアの中でもかなりよくできたゲームだった
これ系の中でもかなり名作ゲーだと思う
11124/06/19(水)04:09:35No.1201897034+
ストーリーもゲームも美術もハイレベルでめちゃくちゃ楽しいんだけどクソほど難しいって一点で門戸が狭過ぎる
11224/06/19(水)04:15:21No.1201897318+
あとグロ要素がな…
11324/06/19(水)04:57:15No.1201899031+
最初に咳き込んで血吐いてた?場面って何だったんだ


1718726106882.jpg