二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718724761193.mp4-(1356273 B)
1356273 B24/06/19(水)00:32:41No.1201864013そうだねx4 03:09頃消えます
思い出してください
握りしめた100円玉が宝物に見えたあの夏を
自転車に乗ればどこまでも行ける気がしたあの夏を
2段ジャンプができたあの夏を
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/19(水)00:33:47No.1201864371そうだねx139
いつ見ても出だしがクソガキすぎる
224/06/19(水)00:34:02No.1201864446そうだねx54
>2段ジャンプができたあの夏を
でも子供の頃はそれくらいのパワフルさはあった気がする
324/06/19(水)00:34:12No.1201864498そうだねx46
カタクソガキ
424/06/19(水)00:34:50No.1201864715そうだねx23
異常な身体能力を持つクソガキという手が付けられない存在…
524/06/19(水)00:34:50No.1201864716そうだねx93
ぼくのなつやすみブレスオブザワイルド
624/06/19(水)00:34:58No.1201864760そうだねx49
本物のPVみたいな構成になってるのが小憎らしいんだよな…
724/06/19(水)00:35:50No.1201865045そうだねx1
ガキの頃の万能感ってそれくらいはあった
824/06/19(水)00:35:58No.1201865091そうだねx97
いい感じの曲で誤魔化しきれないクソガキ
924/06/19(水)00:36:26No.1201865235+
もうちょっとすけべな要素のあるうぇぶみなもあったよね…
1024/06/19(水)00:36:34No.1201865273そうだねx4
高所から落ちても未来少年コナンみたいな耐え方をしてノーダメージのクソガキ
1124/06/19(水)00:36:35No.1201865279そうだねx28
二段ジャンプと滑空はゲーム性変わるって!!
1224/06/19(水)00:36:41No.1201865321そうだねx31
ニンダイでアプデ告知された時これ思い出してダメだった
1324/06/19(水)00:36:44No.1201865336+
治安がさいたま
1424/06/19(水)00:37:20No.1201865577そうだねx1
1524/06/19(水)00:38:06No.1201865892+
このクソガキャアアアアア!!
1624/06/19(水)00:39:12No.1201866271+
子供の頃はどこでも登ったりセミを手掴みしたり2段ジャンプもしてたのに大人になるとできなくなるの不思議だよなあ
1724/06/19(水)00:39:17No.1201866301+
毎日花火打ち上げやがって…
1824/06/19(水)00:39:48No.1201866463+
電車止めたらダメだよ!
1924/06/19(水)00:39:50No.1201866480+
サーカス団の子供ならできて当然だ
2024/06/19(水)00:40:09No.1201866594そうだねx40
やっぱFUNNY BUNNYは名曲だな…
2124/06/19(水)00:40:23No.1201866681+
落下死しないの?
2224/06/19(水)00:40:58No.1201866878+
子供の頃は走ってる電車乗り越えて向こう側に行くとかよくやったよなあ
2324/06/19(水)00:41:02No.1201866899そうだねx1
だんだんガキの頃はこれくらい動けてたよう気がしてきた
2424/06/19(水)00:41:40No.1201867123+
>二段ジャンプと滑空はゲーム性変わるって!!
こいつあの頃エアプか?
2524/06/19(水)00:41:44No.1201867149+
あのヤンチャそうな見た目して素直な女の子サーカス始まるとお店のバイト始めるモブと化すの悲し過ぎる
2624/06/19(水)00:41:53No.1201867197そうだねx14
なんで開幕だけこんなクソガキなの
2724/06/19(水)00:42:20No.1201867339+
後半は割と曲に合わせたエモさあると思う
開幕がクソガキすぎる
2824/06/19(水)00:42:32No.1201867411そうだねx19
でもマジでガキの頃思い返してみると2段ジャンプくらいならできてた気がするんだよ…
2924/06/19(水)00:42:48No.1201867509そうだねx4
ガキはもちろん電車もめちゃ性能高いブレーキ付いてんな
3024/06/19(水)00:43:28No.1201867753そうだねx2
>でも子供の頃はそれくらいのパワフルさはあった気がする
子供の頃パルクールって概念を知らなくてよかった…
あとSNS
3124/06/19(水)00:43:38No.1201867804そうだねx1
黒服お姉さんのスケベピクチャあったよね
3224/06/19(水)00:44:34No.1201868116そうだねx5
サビに入るところで間に合わせるように綺麗な方向へ軌道修正するのがいい
3324/06/19(水)00:44:41No.1201868148+
近所の神社のクソでかいスズメバチ巣とかをバクチクやエアガン使って壊したりしたな
3424/06/19(水)00:45:38No.1201868469+
あの頃は誰だって電車止めたりパチンコで人を撃ったりしたよね
3524/06/19(水)00:45:56No.1201868568+
脳内だと屋根ジャンプして通学してたので忠実
3624/06/19(水)00:46:40No.1201868806+
二段ははなから諦めてたけど三角飛びは練習してた
3724/06/19(水)00:46:46No.1201868829+
>子供の頃はどこでも登ったりセミを手掴みしたり2段ジャンプもしてたのに大人になるとできなくなるの不思議だよなあ
子供は体重が軽いからな…
3824/06/19(水)00:47:08No.1201868970+
>黒服お姉さんのスケベピクチャあったよね
大体全キャラここで見た覚えがある
男も
3924/06/19(水)00:47:24No.1201869054+
>あの頃は誰だって電車止めたりパチンコで人を撃ったりしたよね
やってたのは精々二段ジャンプとムササビ飛び位だよ…
4024/06/19(水)00:47:38No.1201869122+
ガキの頃の夏の俺も出来ると知らなかっただけで二段ジャンプできるんじゃないかって程運動能力にあふれていた
今はどうだ
4124/06/19(水)00:47:43No.1201869146そうだねx1
俺も白ワンピの美少女とインピオしてえなあ…
4224/06/19(水)00:48:05No.1201869260そうだねx5
キミの夢が叶うのは誰かのおかげじゃないぜ
風の強い日を選んで走ってきた
4324/06/19(水)00:48:26No.1201869379そうだねx6
キャーって言ってる子この後轢かれるのでは…
4424/06/19(水)00:48:56No.1201869551そうだねx1
ぼくのなつやすみの続編がやりたい
これとかクレしんとかなんで変な要素足すの?
4524/06/19(水)00:49:53No.1201869867そうだねx1
>これとかクレしんとかなんで変な要素足すの?
20年前のノスタルジーは現代では通じないからしゃーない
4624/06/19(水)00:49:54No.1201869869+
ちょっとパンクファッションぽいお姉さんがすごいエッチなのは知ってる
4724/06/19(水)00:50:06No.1201869919+
暴君かよ
4824/06/19(水)00:51:05No.1201870266+
>20年前のノスタルジーは現代では通じないからしゃーない
昭和レトロが若者にブームではなかったの
4924/06/19(水)00:51:30No.1201870385+
キングダムハーツ2みたいな身体能力してんな
5024/06/19(水)00:51:55No.1201870533そうだねx3
正直いってぼくのなつやすみを出しても売れないと思う
それを懐かしむ大人はみんなゲームから離れたし子供は田舎で駆け回る思い出がない
5124/06/19(水)00:53:29No.1201871022そうだねx7
>ぼくのなつやすみの続編がやりたい
>これとかクレしんとかなんで変な要素足すの?
終わったシリーズと同じことしてもしょうがないじゃん
5224/06/19(水)00:53:50No.1201871128+
>これとかクレしんとかなんで変な要素足すの?
これはまだしもクレしんはクレしんじゃないと予算が降りないという明確な理由では
5324/06/19(水)00:54:09No.1201871242+
壁キックくらいならできたんじゃないかと思ってる
5424/06/19(水)00:54:23No.1201871318+
しんちゃんの方はプレイヤーみんなうnみたいな評価なのに
めちゃくちゃ売れたのが凄い
5524/06/19(水)00:54:36No.1201871382+
そもそもこれモチーフ同じなだけで別物じゃね?
5624/06/19(水)00:54:42No.1201871421そうだねx1
夏休みよりも悪ガキとか不良シムが求められている説
5724/06/19(水)00:54:48No.1201871458+
>しんちゃんの方はプレイヤーみんなうnみたいな評価なのに
>めちゃくちゃ売れたのが凄い
キービジュはめちゃくちゃ面白そうだったからね
5824/06/19(水)00:54:55No.1201871492+
せいぜいブリ釣りぐらいだよ
5924/06/19(水)00:55:07No.1201871552+
これ微妙だったのか?
6024/06/19(水)00:55:34No.1201871678+
>これ微妙だったのか?
いや面白かったよ
6124/06/19(水)00:55:58No.1201871811+
そもそもぼくなつじゃねえし
6224/06/19(水)00:56:20No.1201871918+
体験版だけで満足しちゃった
6324/06/19(水)00:56:42No.1201872035そうだねx7
変な要素足すも何も
今の時代2Dマップ見下ろしエリア切り替え移動ゲーなんてぜってぇ売れるわけがねぇ
6424/06/19(水)00:56:44No.1201872044+
クレしん無ければあのシリーズ買いたいんだけどクレしん並のネームバリューが無いとああいうゲームもう作れんだろうしな…
6524/06/19(水)00:56:52No.1201872078+
>せいぜいブリ釣りぐらいだよ
ガキのくせに120cmクラスのブリを一本釣りするな
6624/06/19(水)00:58:21No.1201872493+
PCでも発売されてたらカオス+インフェルノmod追加されそう
6724/06/19(水)00:58:22No.1201872504+
身体が軽いんだよね
今当時と同じ遊び方したら冗談抜きで死ぬ
6824/06/19(水)00:58:34No.1201872552+
(子供特有の万能感)
6924/06/19(水)00:58:55No.1201872655そうだねx1
別に滑空と崖登りと二段ジャンプ縛って普通の身体能力のガキとしてプレイしても誰も怒らんのだぞ
7024/06/19(水)00:58:55No.1201872660+
証拠はないのに密漁だろうなっていう確信がある
7124/06/19(水)00:59:39No.1201872853+
こどもの頃ってなんか屋根の上走って別の家の屋根に飛び移るぐらい平気でできるってみんな思ってたよね
7224/06/19(水)00:59:51No.1201872903+
この行いクソガキで済ませていいのかなあ!?
7324/06/19(水)00:59:59No.1201872938+
>身体が軽いんだよね
>今当時と同じ遊び方したら冗談抜きで死ぬ
子供と同じ高さからジャンプしたら自重で足痛めた
7424/06/19(水)01:00:04No.1201872957+
子供特有の無敵感ってこれくらいはあったよね
7524/06/19(水)01:00:26No.1201873064+
電車の中身大丈夫かな
ソイレント・グリーンになってないかな
7624/06/19(水)01:00:49No.1201873166+
そろそろ二段ジャンプの季節か
7724/06/19(水)01:01:18No.1201873290+
https://www.youtube.com/watch?v=jImA9D9ATqY
追加DLC情報
7824/06/19(水)01:01:28No.1201873339そうだねx1
ハイラルでも生きていけそうな逞しさだ
7924/06/19(水)01:01:29No.1201873344+
>こどもの頃ってなんか屋根の上走って別の家の屋根に飛び移るぐらい平気でできるってみんな思ってたよね
実際やる奴はいたな…
家閉まってたから壁登って窓から入ってくる友達いたし…
8024/06/19(水)01:02:58No.1201873727そうだねx1
俺も家の鍵閉まってる時はとりあえず2階のベランダから入ってたわ
8124/06/19(水)01:03:56No.1201873977そうだねx7
fu3627683.jpg
むっ
8224/06/19(水)01:04:09No.1201874037+
昭和はおおらかな時代だな
8324/06/19(水)01:04:13No.1201874052+
普通に遊んでくれる事の有難さ
8424/06/19(水)01:04:41No.1201874170+
少年探偵団みたいなのに光彦がいた気がする
8524/06/19(水)01:05:02No.1201874254そうだねx1
FUNNY BUNNYは名曲だけど
夏休みに遊んでるだけのクソガキの画には合わない歌詞じゃねえかなあ!?
8624/06/19(水)01:08:23No.1201875042+
キミの夢が叶うのは誰かのおかげじゃないぜ
8724/06/19(水)01:08:24No.1201875044+
なんてゲーム?
8824/06/19(水)01:08:41No.1201875095+
風の強い日を選んで滑空してきた
8924/06/19(水)01:09:10No.1201875205そうだねx3
>しんちゃんの方はプレイヤーみんなうnみたいな評価なのに
>めちゃくちゃ売れたのが凄い
その反応は別に面白くないわけじゃないってことだよ
9024/06/19(水)01:09:46No.1201875339そうだねx8
>なんてゲーム?
エルデンリング
9124/06/19(水)01:10:12No.1201875444そうだねx1
当時スレ画に釣られて買ったけどこれは結構プレイして快適スキル解禁した状態で
実際はかなり真面目におねショタ夏休み送れる良いゲームだよ
9224/06/19(水)01:10:50No.1201875579+
今更DLCが出るって開発的にも想定外のヒットだったのか?
9324/06/19(水)01:12:41No.1201876057+
金髪のねーちゃんがピエロにNTRれるって聞いて不憫すぎるわブランコのイケメン
9424/06/19(水)01:13:41No.1201876312+
この規模感のゲームで2段ジャンプとパラセールが無いと不便ということは分かる
9524/06/19(水)01:14:14No.1201876459+
>今更DLCが出るって開発的にも想定外のヒットだったのか?
このままなら大ヒット!って流れだったけど秋になったら売上が急激に落ちた
DLC出すにしても来年の夏にするか…で今に至るらしい
9624/06/19(水)01:14:28No.1201876520+
プレイングが夏休みじゃなさすぎる
9724/06/19(水)01:14:43No.1201876583+
結構思い切った判断したな…
9824/06/19(水)01:14:55No.1201876619+
>今更DLCが出るって開発的にも想定外のヒットだったのか?
売れるかどうかでいえばバクチなゲームだし…
9924/06/19(水)01:15:04No.1201876656+
猿か?
10024/06/19(水)01:15:16No.1201876708そうだねx10
秋になったら落ちるってなんだよ…夏休みに夏休みゲーやってんのかよ…
10124/06/19(水)01:15:17No.1201876710+
リアルでも中学生くらいからみんな二段ジャンプできなくなるよね
10224/06/19(水)01:15:52No.1201876876+
旬がはっきりしてるゲーム
10324/06/19(水)01:16:16No.1201876962+
>なんてゲーム?
ミレニアムキッチンでぐぐれ
10424/06/19(水)01:16:20No.1201876986+
やっぱ今の時代もうちょっと何か要素がほしいよな
そこらへんで素材が拾えてクラフトが出来て空に浮島がたくさん浮かんでてロケットや扇風機で飛んでいけるようにしようぜ
10524/06/19(水)01:16:58No.1201877143+
肺の町のシロの方はどうだったの?
10624/06/19(水)01:17:14No.1201877211そうだねx3
夏以外に夏のゲームやるのもなんだかな…ってのはなんかわかる
ライザでそうなった
10724/06/19(水)01:17:17No.1201877219+
>このままなら大ヒット!って流れだったけど秋になったら売上が急激に落ちた
>DLC出すにしても来年の夏にするか…で今に至るらしい
そこまで季節感のあおり食うんもんなんだ…
10824/06/19(水)01:17:22No.1201877238+
>秋になったら落ちるってなんだよ…夏休みに夏休みゲーやってんのかよ…
よくある入道雲とか田んぼ道とかイマジナリー夏休みだよね
だれもが言うほど体験したことないのになぜか懐かしさを感じる
10924/06/19(水)01:17:38No.1201877307+
https://x.com/ayabekaz/status/1803090456852693292
11024/06/19(水)01:18:26No.1201877499+
電車止めるのは控えめに言ってテロリスト
11124/06/19(水)01:18:55No.1201877605+
まあ冬にこれやるかと言われたら…どうだろうな
11224/06/19(水)01:19:21No.1201877695+
DLC今日かよ
購入して寝る
11324/06/19(水)01:19:22No.1201877699+
クレしんの方はストリーマーとかVtuberとかもこぞって手を出したけど
最初のケツだけ歩きがダッシュモーションなので笑って一通り操作して
一番面白いところがそこで終わってた
11424/06/19(水)01:19:26No.1201877717+
>肺の町のシロの方はどうだったの?
まあ肺は悪くなりそうだが…
11524/06/19(水)01:19:58No.1201877838+
>秋になったら落ちるってなんだよ…夏休みに夏休みゲーやってんのかよ…
夏がモチーフの作品って夏に体験する方が楽しいでしょ
冬がモチーフの作品も同じ
11624/06/19(水)01:20:05No.1201877864+
DLC買った
トビヤマさんどすけべそう
11724/06/19(水)01:20:12No.1201877889そうだねx1
街をクソガキや蛮族の如く駆け回れないと今は厳しいのかなって思いつつももうちょいぼく夏に寄せたなんかしみったれた夏休みのがほしいなともなる
11824/06/19(水)01:22:06No.1201878284+
11924/06/19(水)01:22:22No.1201878350+
雪が積もった日にマリオの雪ステージやったらなんか楽しかったガキ時代はあった
先に雪で遊びまくって凍えた状態だと没入感があったのだろうか
12024/06/19(水)01:22:50No.1201878463そうだねx4
これくらいの規模感のOWいいよね
12124/06/19(水)01:23:59No.1201878701+
ED追加されてるのかな
12224/06/19(水)01:25:03No.1201878945+
去年発売日に買ってラブちゃん来たくらいでやめちゃってたけど今年はちゃんとやるか
12324/06/19(水)01:27:50No.1201879495+
主人公はこれくらい超人でいい
12424/06/19(水)01:28:15No.1201879593+
クソガキを叱るカミナリおじさんも
二段ジャンプやスーパーアーマーの初動から
ホーミング雷ミサイルくらいやってもいいと思う
12524/06/19(水)01:28:52No.1201879727そうだねx1
豚を育ててサーカスの金策!
大人がもっと頑張れよ!
12624/06/19(水)01:32:15No.1201880465+
毎晩ラジオの内容違うんだろうか
毎晩ジョギングしてるおねーちゃんの台詞違ってたよね
12724/06/19(水)01:33:17No.1201880700+
壁と壁の間をぴょんぴょん飛び回って上の方まで行きたい毎日だった
12824/06/19(水)01:33:55No.1201880849+
>肺の町のシロの方はどうだったの?
画と音と雰囲気は劇場版クレしんの世界を歩き回れるみたいでめちゃくちゃ良かった
キャラが本当に薄い
12924/06/19(水)01:34:22No.1201880933+
世紀末に相応しいクソガキ
13024/06/19(水)01:35:05No.1201881082+
>fu3627683.jpg
>むっ
腋がエロい
13124/06/19(水)01:35:15No.1201881124+
死にてえのかクソガキ!

殺すつもりかクソガキ!
13224/06/19(水)01:35:52No.1201881257そうだねx5
fu3627801.jpg
13324/06/19(水)01:35:59No.1201881283+
>電車止めるのは控えめに言ってテロリスト
だが昭和なら・・・?
13424/06/19(水)01:36:58No.1201881491+
>>電車止めるのは控えめに言ってテロリスト
>だが昭和なら・・・?
国鉄が電車を止める
13524/06/19(水)01:38:42No.1201881856そうだねx3
>>電車止めるのは控えめに言ってテロリスト
>だが昭和なら・・・?
平成だよ!
13624/06/19(水)01:38:45No.1201881879そうだねx1
今のガキも二弾ジャンプしたいしカイト飛行したいし電車に飛びつきたいしFPSしたいもんな
13724/06/19(水)01:39:53No.1201882070+
>これくらいの規模感のOWいいよね
箱庭的に狭い地域に詰め込んだ方が面白いよねOW
13824/06/19(水)01:40:01No.1201882099+
子供のころはマジで壁蹴りくらいはしてた
やりすぎて顔面から突っ込んであごが二つに割れた
13924/06/19(水)01:40:45No.1201882214そうだねx4
ちょっと良い感じのPVっぽくして冒頭のクソガキムーブを誤魔化そうとするのやめろ
14024/06/19(水)01:42:43No.1201882570+
pillowsの曲主題歌だったの今知った…散々言われてるけど中々思い切った選曲だな…
14124/06/19(水)01:42:45No.1201882575+
スレ画の花火の所からめっちゃ良いな…初めて聞いた曲だわ
14224/06/19(水)01:45:02No.1201883017+
誰がカバーしてんの?
14324/06/19(水)01:45:08No.1201883030+
https://www.youtube.com/watch?v=f92VWkYl8CI
原曲も聴いてくれよな
14424/06/19(水)01:45:11No.1201883038+
これ公式じゃなかったんだ…
14524/06/19(水)01:45:16No.1201883050+
DLCにGOサインが出る程度には売れたようでよかった
14624/06/19(水)01:46:00No.1201883162+
https://www.youtube.com/watch?v=M0SCaIR2Bq8
こっちは主題歌になってるカバー版
14724/06/19(水)01:46:13No.1201883201+
してえ!という初期衝動が大切だと
どっかのクリエイターも言ってたが
電車の前に飛び出してえ衝動は危険すぎる
14824/06/19(水)01:47:35No.1201883421そうだねx1
>誰がカバーしてんの?
キュアブラック
14924/06/19(水)01:48:40No.1201883601+
>キュアブラック
本条真由子だっけ…覚えてないよお
15024/06/19(水)01:48:57No.1201883661+
オラ夏は固定カメラ3Dシステム自体が古いなって思ってしまったから
無茶苦茶な3Dアクション足すのは実際正解だったよ
15124/06/19(水)01:49:09No.1201883709+
>してえ!という初期衝動が大切だと
>どっかのクリエイターも言ってたが
>電車の前に飛び出してえ衝動は危険すぎる
列車止めて運転席に射撃してえ!!
15224/06/19(水)01:50:13No.1201883885+
サーカス団の子供だからというちゃんとリアリティのある設定があるからな
15324/06/19(水)01:51:27No.1201884102+
大山脈に思えた小学校の裏山が今見るとただの丘でしかなかった時の悲しみ
多分ラストの山もムササビも二段ジャンプもフィルターを外せば大したものじゃないんだろうな
15424/06/19(水)01:56:13No.1201884876そうだねx1
OW部分の挙動とんでもないんだけど
民宿の部屋とか駄菓子屋とか商店街とか要所で2D固定カメラの構図のエモさみたいなの見せてくれるマップもあるし
懐古おじさんがくぅ〜コレコレって思えるところもちゃんとあるよ
15524/06/19(水)01:58:14No.1201885198+
なつもん2〜今度はボリビアだ!〜
15624/06/19(水)02:03:04No.1201885988そうだねx2
>なつもん2〜今度はボリビアだ!〜
ゴーストリコンじゃねえか
15724/06/19(水)02:10:44No.1201887191そうだねx2
本名陽子にFunny Bunny歌わせるセンスは良い
15824/06/19(水)02:21:58No.1201888828そうだねx1
90年代の子供ヤバいな…
15924/06/19(水)02:23:28No.1201889045そうだねx2
>https://www.youtube.com/watch?v=f92VWkYl8CI
>原曲も聴いてくれよな
フリクリで聴いたやつだ!
16024/06/19(水)02:23:52No.1201889100そうだねx2
二段ジャンプ程度で何か言ってるのマジでガキばっかりだな…
俺がガキの頃は三段ジャンプ出来なきゃいじめられたし俺の親父がガキの頃なんかはみんな舞空術使えたっつーの
16124/06/19(水)02:24:25No.1201889177+
>二段ジャンプ程度で何か言ってるのマジでガキばっかりだな…
>俺がガキの頃は三段ジャンプ出来なきゃいじめられたし俺の親父がガキの頃なんかはみんな舞空術使えたっつーの
お父様は魔法使いか何かで?
16224/06/19(水)02:25:34No.1201889334+
>二段ジャンプ程度で何か言ってるのマジでガキばっかりだな…
>俺がガキの頃は三段ジャンプ出来なきゃいじめられたし俺の親父がガキの頃なんかはみんな舞空術使えたっつーの
人類が退化してる
16324/06/19(水)02:25:43No.1201889348+
>二段ジャンプ程度で何か言ってるのマジでガキばっかりだな…
>俺がガキの頃は三段ジャンプ出来なきゃいじめられたし俺の親父がガキの頃なんかはみんな舞空術使えたっつーの
こういうやつ小学校の同級生にいたわ
16424/06/19(水)02:27:16No.1201889581そうだねx1
>>二段ジャンプ程度で何か言ってるのマジでガキばっかりだな…
>>俺がガキの頃は三段ジャンプ出来なきゃいじめられたし俺の親父がガキの頃なんかはみんな舞空術使えたっつーの
>お父様は魔法使いか何かで?
趣味は読書とスポーツだー!!
16524/06/19(水)02:29:23No.1201889867そうだねx3
確かに舞空術はちょっと真似したが…
16624/06/19(水)02:30:17No.1201889981+
ろくでなしBLUESの大尊が
撃ちてえぜ!かめはめ波ー!
って扉絵でやってたのが悪い
16724/06/19(水)02:57:50No.1201892916+
>これとかクレしんとかなんで変な要素足すの?
スレ画は言うほど変な要素か?


fu3627683.jpg fu3627801.jpg 1718724761193.mp4