二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718710306301.jpg-(255085 B)
255085 B24/06/18(火)20:31:46No.1201749712+ 21:40頃消えます
switchの正統後継機はどんなのになるんかのう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/18(火)20:32:11No.1201749884そうだねx29
ドスイッチ
224/06/18(火)20:32:13No.1201749895+
コントローラーが4つ搭載される
324/06/18(火)20:32:21No.1201749945+
白内障の手術したばかりでなぁ…
424/06/18(火)20:32:51No.1201750150そうだねx9
後継機の発表はありません!
524/06/18(火)20:34:16No.1201750699そうだねx1
ウルトラスーパーデラックスイッチ
624/06/18(火)20:34:45No.1201750894そうだねx4
どうせショボ性能をゴリ押しするだけだと思うよ
724/06/18(火)20:35:00No.1201750984+
背面ボタン常設
824/06/18(火)20:35:34No.1201751238そうだねx1
グラフィックがnVidia系なんだしDLSSに対応してくれたらなあとは思うけど
あれ基本的にメーカー側の対応も必要なんだよな…
924/06/18(火)20:35:45No.1201751307+
「後継機」ならこの先発売のソフトも気持ち的に買いやすくて助かるね
1024/06/18(火)20:36:34No.1201751620+
アクメスイッチ
1124/06/18(火)20:37:23No.1201751956+
互換性保つなら大きくは変わらないよな
センサーゴテゴテのジョイコンにこれ以上なにか追加するようにも思えないし…
1224/06/18(火)20:37:56No.1201752200+
生成AI搭載だな
1324/06/18(火)20:38:15No.1201752323+
>グラフィックがnVidia系なんだしDLSSに対応してくれたらなあとは思うけど
>あれ基本的にメーカー側の対応も必要なんだよな…
DLSSは対応すると思う性能面カバーもできるし
レイトレが無理そう
1424/06/18(火)20:38:26No.1201752388+
でもお高いんででょう?
1524/06/18(火)20:38:40No.1201752490+
DLSS3.5搭載するならフレームレート生成できるんだよなそういや
1624/06/18(火)20:39:23No.1201752779+
このご時世性能がどうこうこだわりがあるなら
お安く手に入るなんて思わない方がいいのでは
1724/06/18(火)20:39:33No.1201752849そうだねx1
>でもお高いんででょう?
19800円!
1824/06/18(火)20:39:59No.1201753040そうだねx1
>このご時世性能がどうこうこだわりがあるなら
>お安く手に入るなんて思わない方がいいのでは
どのご時世でも安物は安物だけど…
Switchが安物という話ではなく
1924/06/18(火)20:40:06No.1201753084+
転売屋対策は出来てるのか?
2024/06/18(火)20:40:14No.1201753132+
値段は上げないだろうから性能もそれなりだろう
2124/06/18(火)20:40:23No.1201753190+
120とまでは言わんけど60は出して
2224/06/18(火)20:41:08No.1201753493+
>転売屋対策は出来てるのか?
転売してる奴は全て殺す
2324/06/18(火)20:41:21No.1201753580+
海外じゃ互換は内蔵エミュで実現させるって意見が多いな
2424/06/18(火)20:41:23No.1201753597+
>値段は上げないだろうから性能もそれなりだろう
現行Switch並の値段で次世代機なんて出せないと思うよ
2524/06/18(火)20:42:19No.1201753978+
裸眼3Dでしょ
2624/06/18(火)20:44:07No.1201754710そうだねx3
俺は性能の話は置いておいて現行のスイッチの形態が最高のゲーム機だと思ってるので変な機能詰めずに1世代分パワーアップしたスーパーなスイッチになってくれればいいよ
2724/06/18(火)20:45:00No.1201755070+
>俺は性能の話は置いておいて現行のスイッチの形態が最高のゲーム機だと思ってるので変な機能詰めずに1世代分パワーアップしたスーパーなスイッチになってくれればいいよ
それはそれで買わなくていいじゃん層が出そう
2824/06/18(火)20:45:05No.1201755102+
>海外じゃ互換は内蔵エミュで実現させるって意見が多いな
PS4くらいのスペックって噂だけどエミュ動かせるの?
2924/06/18(火)20:45:12No.1201755143+
ワイルズ出して
3024/06/18(火)20:45:46No.1201755355そうだねx4
>ワイルズ出して

3124/06/18(火)20:46:08No.1201755506+
Liteの大きさでドック出力できるやつでお願いします
3224/06/18(火)20:46:50No.1201755839+
>>海外じゃ互換は内蔵エミュで実現させるって意見が多いな
>PS4くらいのスペックって噂だけどエミュ動かせるの?
Xbox Oneで出来たことが出来ないってことはないんじゃねえかなぁ
3324/06/18(火)20:47:29No.1201756113+
ドッグにファンがほしいね
3424/06/18(火)20:48:04No.1201756354+
俺のテレビじゃ最高の画質も意味ないから使いやすさが良ければそれでいい
3524/06/18(火)20:49:03No.1201756752+
正統後継機である
3624/06/18(火)20:49:41No.1201757016+
>正統後継機である
ただの後継機じゃねぇぞ…
3724/06/18(火)20:49:58No.1201757132+
どうせしばらくはまともに買えないだろうしな
3824/06/18(火)20:50:06No.1201757179そうだねx1
>>正統後継機である
>ただの後継機じゃねぇぞ…
(ニンテン)ドスイッチだ!
3924/06/18(火)20:50:17No.1201757274+
さすがにフルHDくらいはほしい
4024/06/18(火)20:50:28No.1201757348+
Switch成功し過ぎて注目され過ぎてるんだよね
ここで肩の力抜けるのを期待
4124/06/18(火)20:50:31No.1201757378+
>どうせしばらくはまともに買えないだろうしな
ソフトが揃うまで買いたくないのもある
4224/06/18(火)20:50:56No.1201757540+
置き型と持ち運び用のライトで分けてくれた方がそれぞれは安くあがらないかな
4324/06/18(火)20:51:02No.1201757583+
携帯性いらないんだけどファミリー層やキッズ需要考えたらまず無くすことはないよなあ
4424/06/18(火)20:51:25No.1201757742+
>正統後継機である
ゲームボーイ「Nintendo switchは王家を簒奪した偽りの王であり我こそが任天堂ゲーム機の正当なる後継者である」
4524/06/18(火)20:51:35No.1201757821+
次のゼルダが出るまでに買えたら嬉しい
4624/06/18(火)20:51:37No.1201757840+
新型ではなく後継機なんだから現行Switchとの互換性を充実させてほしい
4724/06/18(火)20:52:18No.1201758112+
>置き型と持ち運び用のライトで分けてくれた方がそれぞれは安くあがらないかな
ウケた部分を最初からぶん投げないだろ
4824/06/18(火)20:52:26No.1201758176+
>携帯性いらないんだけどファミリー層やキッズ需要考えたらまず無くすことはないよなあ
その二つの層はどうでもいいけど
この俺に需要があるから無くせないんだよな…
4924/06/18(火)20:52:45No.1201758324+
リーク情報だとDLSS3.0対応とは言ってる
5024/06/18(火)20:54:13No.1201758999+
転売に関してPS5の二の舞にはならないよう計画してるはずだけどどうなるか
5124/06/18(火)20:55:25No.1201759507そうだねx1
>転売に関してPS5の二の舞にはならないよう計画してるはずだけどどうなるか
そもそも酷い転売が始まったのはswitchからなのを忘れるな
2年はまともに買えなくて3年目にやっとで買えるようになったのがswitch
5224/06/18(火)20:56:42No.1201760050+
Switchの転売が落ち着いたところにPS5が発売されて転売の標的にされたからな
5324/06/18(火)20:56:45No.1201760072+
PS5は半導体不足真っ只中だったしああはならんよ
5424/06/18(火)20:57:27No.1201760387+
転売対策といってもどうしようもなくね?
5524/06/18(火)20:57:41No.1201760481そうだねx1
最初から1億台製造すれば良いだけだしな
5624/06/18(火)20:58:03No.1201760645+
次も携帯出来るハードなら最大の弱点であるバッテリー持ちを何とかするはず…
つまり原子力電池搭載で充電いらずとかかもしれない
5724/06/18(火)20:58:39No.1201760904そうだねx2
>次も携帯出来るハードなら最大の弱点であるバッテリー持ちを何とかするはず…
>つまり原子力電池搭載で充電いらずとかかもしれない
だったらFOコラボモデルを出してほしい
5824/06/18(火)20:58:44No.1201760941+
手軽にバッテリー交換させてくれ
発売日に買ったスイッチのお腹が膨らんできた…
5924/06/18(火)20:58:58No.1201761046+
原子力電池ってゲーム機動かすレベルの発電量してんの?
6024/06/18(火)21:01:20No.1201762081+
>手軽にバッテリー交換させてくれ
>発売日に買ったスイッチのお腹が膨らんできた…
PSPまでは手軽に自分で交換出来たのにそれより後のゲーム機って出来なくなったよな
あと次いでにスマホのバッテリー交換も手軽にしてくれよ任天堂
6124/06/18(火)21:02:06No.1201762411+
部品交換は簡単にすると子どもがバラしちゃうからダメ
6224/06/18(火)21:02:48No.1201762695+
>次のゼルダが出るまでに買えたら嬉しい
ローンチタイトルはゼルダの伝説の新作にします
6324/06/18(火)21:03:00No.1201762772+
>転売対策といってもどうしようもなくね?
携帯電話みたいに買った時点で本人登録するしかない
6424/06/18(火)21:03:15No.1201762885+
マリオカートの新作出るまでに買えたらいいや
6524/06/18(火)21:03:36No.1201763030+
スイッチにはパスカルが搭載される!!
DLSSが可能になる!!!!
ってハゲ散らしかてたあの日々がつい最近のようだぜ…
6624/06/18(火)21:03:36No.1201763031+
>>転売に関してPS5の二の舞にはならないよう計画してるはずだけどどうなるか
>そもそも酷い転売が始まったのはswitchからなのを忘れるな
>2年はまともに買えなくて3年目にやっとで買えるようになったのがswitch
それでもクリスマスとかお正月なら買えたからな
6724/06/18(火)21:04:27No.1201763401+
>PSPまでは手軽に自分で交換出来たのにそれより後のゲーム機って出来なくなったよな
そっからハックされた…
>あと次いでにスマホのバッテリー交換も手軽にしてくれよ任天堂
せめてコンクリに叩きつけても画面割れない強度をくれ
6824/06/18(火)21:05:18No.1201763782そうだねx2
画面よりコントローラーの耐久度なんとかしてよ
6924/06/18(火)21:05:24No.1201763828+
>携帯電話みたいに買った時点で本人登録するしかない
実際ニンテンドーアカウントと紐づけた状態で出荷する通販はありうるかもね
7024/06/18(火)21:05:39No.1201763943+
当時の漫画読むとちょいちょいSwitch争奪戦ネタにしててあったなぁ…ってなる
電気屋に行ったら抽選で〜とか
7124/06/18(火)21:06:29No.1201764352+
>>携帯電話みたいに買った時点で本人登録するしかない
>実際ニンテンドーアカウントと紐づけた状態で出荷する通販はありうるかもね
そんなん無理だよ
7224/06/18(火)21:06:44No.1201764452+
時計のG-ショックの会社にコントローラーの外部を作らせろ
7324/06/18(火)21:06:56No.1201764546+
なんならDSの時も酷かったぞ品薄
7424/06/18(火)21:07:34No.1201764846そうだねx2
>なんならDSの時も酷かったぞ品薄
そっちは発売日に普通に買ったから気にしたこと無かった
7524/06/18(火)21:09:26No.1201765645そうだねx2
switchも発売日に普通に買えたよ
7624/06/18(火)21:10:08No.1201765939そうだねx1
前世代機がアレだったからあんま期待されてなかったからなSwitch
7724/06/18(火)21:10:15No.1201765976+
>>次も携帯出来るハードなら最大の弱点であるバッテリー持ちを何とかするはず…
>>つまり原子力電池搭載で充電いらずとかかもしれない
>だったらFOコラボモデルを出してほしい
Fallout3あたりでいいから日本語でプレイできるようにしてくれると俺が嬉しい
7824/06/18(火)21:11:29No.1201766507+
>時計のG-ショックの会社にコントローラーの外部を作らせろ
試作が完成する前に発売日程が決まるぞ
7924/06/18(火)21:11:47No.1201766627+
修理の仕事してるけどどれもこれもバカみてえにホコリ入ってるのどうにかして欲しい
子供がゴリゴリに使ってるやつだと砂とか犬猫の毛とかも入ってたりする
8024/06/18(火)21:12:21No.1201766897+
>前世代機がアレだったからあんま期待されてなかったからなSwitch
スイッチ出来るからなんだよってみんなすげぇ塩だったよね
発売後は「って思ってたけどごめんこれいいね…」って意見をよく見た
8124/06/18(火)21:14:37No.1201767840+
今時のスペックにするとSteamDeckぐらいのサイズになってしまうの辛いよね
8224/06/18(火)21:15:13No.1201768063+
携帯機継続して価格も抑え気味ならどう足掻いても低性能から逃げられないしなー
8324/06/18(火)21:15:20No.1201768123+
書き込みをした人によって削除されました
8424/06/18(火)21:16:28No.1201768623+
携帯モード続投なら画面は大きくしてほしい
最低でも8インチは欲しい
8524/06/18(火)21:17:07No.1201768891+
ガキが家でも移動中でも遊べるってのが強いんだよな任天堂機は
その路線は継続するでしょ
8624/06/18(火)21:17:24No.1201769018+
パネルはもう8インチ1080Pと判明してる
8724/06/18(火)21:17:35No.1201769097そうだねx1
>スイッチにはパスカルが搭載される!!
>DLSSが可能になる!!!!
>ってハゲ散らしかてたあの日々がつい最近のようだぜ…
DLSSは普通に搭載するんじゃないかなぁNVIDIAのチップ使う限りは…
8824/06/18(火)21:17:42No.1201769144+
ガキなんて知らんわ
俺に合わせろ
8924/06/18(火)21:17:49No.1201769206+
超技術でもなけりゃ直近似たようなもののSteamDeckとかが参考になるかな
9024/06/18(火)21:18:08No.1201769342+
>パネルはもう8インチ1080Pと判明してる
ソースは?
9124/06/18(火)21:18:22No.1201769452+
>それでもクリスマスとかお正月なら買えたからな
無理だったよ…俺はスプラ2の2年目のラストフェスが終わったあとにようやく買えた
それも店頭での抽選に当たってやうやくだ
9224/06/18(火)21:18:33No.1201769541+
>>パネルはもう8インチ1080Pと判明してる
>ソースは?
税関
9324/06/18(火)21:18:35No.1201769561+
互換性ありなら即買うよ
仮病でも有給でも何でも使う
9424/06/18(火)21:18:43No.1201769616そうだねx2
>子供がゴリゴリに使ってるやつだと砂とか犬猫の毛とかも入ってたりする
俺なんて子供の頃GBは砂に埋めてたんだそうなるな!
でも動いたんだからすげぇよ…
9524/06/18(火)21:18:49No.1201769668+
でもただの後継機じゃねえぞ
9624/06/18(火)21:19:41No.1201770021そうだねx1
>互換性ありなら即買うよ
>仮病でも有給でも何でも使う
互換無くてもswitchのゲームはswitchでやれば良いから別にいらんだろ
9724/06/18(火)21:19:44No.1201770041+
フルHDと2kってそんな違うんかな
フルHDしかやったことないわ
9824/06/18(火)21:19:58No.1201770145+
>でもただの後継機じゃねえぞ
ドイッチだ!
9924/06/18(火)21:20:32No.1201770441そうだねx1
>さすがにフルHDくらいはほしい
steamdeck使って思ったけど携帯機モードならフルHDにするよりはあえて解像度落として性能重視にしてほしい
10024/06/18(火)21:20:53No.1201770609+
名前は何になるんです?
ドルフィン?
10124/06/18(火)21:20:55No.1201770630+
>あれ基本的にメーカー側の対応も必要なんだよな…
任天堂だけが対応してもお釣りが来る
10224/06/18(火)21:20:56No.1201770641+
>ガキなんて知らんわ
>俺に合わせろ
じゃあその俺君はどうしてほしいのよ
10324/06/18(火)21:20:59No.1201770666そうだねx1
ドリトライの当たり判定がデカすぎる
10424/06/18(火)21:21:19No.1201770824そうだねx2
解像度落とすかわりにフレームレート上昇みたいな設定欲しい
30はきついって
10524/06/18(火)21:22:49No.1201771474そうだねx2
個人的には30でも安定してたらいいんだけどね
10624/06/18(火)21:23:17No.1201771676+
ガッタガタになる迷いの森がヌルヌルになったらそれだけで感動するわ
10724/06/18(火)21:23:42No.1201771865そうだねx2
正統とかつけるから〜
10824/06/18(火)21:23:45No.1201771888+
>フルHDと2kってそんな違うんかな
>フルHDしかやったことないわ
携帯機のサイズだと正直FHDでもやりすぎ感がある
10924/06/18(火)21:24:27No.1201772205+
快適なゲームプレイを提供してくれたら何でも良いわ!
一寸もガタガタしないでちょうだい!
11024/06/18(火)21:25:33No.1201772726+
TVモードの時に外付けで機能強化するパーツとかつけさせてくれと思うことはある
ドッキング機能が復活してしまうな…
11124/06/18(火)21:25:55No.1201772917+
今思うとファミカセとか砂場に落ちてたの謎だよな
11224/06/18(火)21:26:28No.1201773142+
埋めて忘れるんじゃねーよ!高いんだぞそれ!!
11324/06/18(火)21:26:52No.1201773344+
テレビモードじゃないと画質ゴミになりがちだから相対的にはテレビモードでパワーアップしてるよ
11424/06/18(火)21:28:36No.1201774152+
昔懐かし二階建てファミコンに逆行する!
11524/06/18(火)21:28:49No.1201774254+
すでにバッテリーの持ちがあやしいのに性能上げたらどうなってしまうんだ
11624/06/18(火)21:28:56No.1201774316+
ドックはもうちょっと使い道あっても良いよな
11724/06/18(火)21:30:11No.1201774874+
バッテリーの世界も日進月歩で少しずつだが性能上がっているから信じよう!
11824/06/18(火)21:30:55No.1201775213+
>解像度落とすかわりにフレームレート上昇みたいな設定欲しい
>30はきついって
AmpereとDLSS3.0駆使して60FPSは確保できるというお話
ただAmpereって電力消費があまりよろしくなかった記憶があるが
11924/06/18(火)21:31:15No.1201775361+
バッテリーなんてモバイルバッテリーで伸ばせばいいじゃん
12024/06/18(火)21:32:02No.1201775691+
補間機能使うなら据え置きモード限定だろ
12124/06/18(火)21:32:07No.1201775732+
手元とテレビで2画面使えるっていうのはどうだろう
12224/06/18(火)21:32:51No.1201776085+
俺としては携帯モード使わんので完全に家庭用にしてスペック積めて欲しいんだよなー
12324/06/18(火)21:33:06No.1201776196+
バッテリーもDS系統くらいの交換しやすさだと助かる
12424/06/18(火)21:33:35No.1201776384+
ドックにCPUとメモリつけて合体させるとパワーアップするようにしよう
12524/06/18(火)21:34:28No.1201776805+
外付けGPUってクソ高いイメージしかないんだけど…
12624/06/18(火)21:34:53No.1201777005+
ジョイコンにどんな機能が追加されるかだな
リングフィットとかfitboxingとかの運動ゲーム界に新風を吹かせて欲しい
12724/06/18(火)21:36:02No.1201777594+
もう最初からプロコンだけつけたやつ出して欲しい
12824/06/18(火)21:37:43No.1201778417+
おれは逆に携帯モードしか使ってないのでドックなしが欲しい
まあそもそも新型がどういうのになるか知らんが…


1718710306301.jpg