二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718708543066.jpg-(78622 B)
78622 B24/06/18(火)20:02:23No.1201737179そうだねx9 21:13頃消えます
山形の良いところたまに聞かれるけど
良いところあんまないから困っちゃうんだよね
暮らしやすいわけでもないから余計に
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/18(火)20:02:54No.1201737384そうだねx10
だしは美味いよ
224/06/18(火)20:03:09No.1201737486そうだねx2
だしは美味しいね
324/06/18(火)20:03:15No.1201737523+
郷土愛とかないんか?
424/06/18(火)20:04:36No.1201738110+
あとはNORIAKIの出身地ってぐらい?
524/06/18(火)20:05:13No.1201738387+
>あとはNORIAKIの出身地ってぐらい?
すげー
624/06/18(火)20:05:24No.1201738465+
有名な料理は?
724/06/18(火)20:06:36No.1201738983+
米が美味しいから酒も美味い
824/06/18(火)20:06:48No.1201739073+
美味し
924/06/18(火)20:08:07No.1201739651そうだねx2
>暮らしやすいわけでもないから余計に
冬死ぬほど寒く夏死ぬほど暑いんだよな盆地のとこだと特に
1024/06/18(火)20:09:47No.1201740365+
>有名な料理は?
パッと思いつくのは
・おみづけ
・くきたち干し
・棒鱈煮
・芋煮
・どんがら汁
・孟宗汁
・身欠鰊とウルイを煮たやつ

おやつだと切山椒とかのし梅とかくじら餅とか
1124/06/18(火)20:10:55No.1201740873そうだねx6
だしと芋煮しかわかんねぇや…
1224/06/18(火)20:13:17No.1201741887+
>郷土愛とかないんか?
愛憎はあるよ
1324/06/18(火)20:13:59No.1201742215+
他所のイージーな気候に慣れるとこの土地に帰るのには相当な覚悟が必要
1424/06/18(火)20:14:36No.1201742491そうだねx4
>No.1201740365







1524/06/18(火)20:15:04No.1201742702+
>他所のイージーな気候に慣れるとこの土地に帰るのには相当な覚悟が必要
いや…さいたまは結構つらかったな…
1624/06/18(火)20:15:56No.1201743086+
うめももが暮らすには山形は過酷過ぎる
1724/06/18(火)20:16:16No.1201743247+
>だしと芋煮しかわかんねぇや…
カルパス!
1824/06/18(火)20:17:35No.1201743782+
ラフランスの産地のイメージ
1924/06/18(火)20:17:45No.1201743861+
>いや…さいたまは結構つらかったな…
夏は分かるけど冬はマシだろ!?
2024/06/18(火)20:18:17No.1201744085+
何でも寒天にするのは知ってる
2124/06/18(火)20:19:18No.1201744500+
飯うまいし温泉あるしそこまでアクセス悪くないし良いところだと思う
庄内は知らん
2224/06/18(火)20:19:33No.1201744623そうだねx3
>何でも寒天にするのは知ってる
そいづはあぎただ
2324/06/18(火)20:19:53No.1201744772+
雪に埋もれる覚悟はあるか
2424/06/18(火)20:20:35No.1201745097+
むぎきりが美味しかった
ラーメンもおいしかった
そばも美味しかった
2524/06/18(火)20:20:35No.1201745100+
>>いや…さいたまは結構つらかったな…
>夏は分かるけど冬はマシだろ!?
雪がボタボタ降ってきた時期に当たってね…電車が止まって2,3駅分くらい歩いて帰ったな…
2624/06/18(火)20:21:02No.1201745313+
店員がだいたいおばちゃんのハンバーガーチェーンがある
2724/06/18(火)20:21:19No.1201745449+
レゴ美味しいよね
2824/06/18(火)20:22:18No.1201745882+
>店員がだいたいおばちゃんのハンバーガーチェーンがある
タマゴバーガーとか俺しか食わないだろ
2924/06/18(火)20:22:38No.1201746014+
さまぁ〜ずチャンネルで一回山形の名産紹介みたいなのやってたけど食べ物は美味しそうだったな
3024/06/18(火)20:26:00No.1201747379+
山形の盆地の夏は過酷!みたいに思ってるだろうけど
朝夕は涼しい山形と違って夜でも30℃が当たり前になりつつある関東南部の方が過酷だよ
3124/06/18(火)20:26:23No.1201747530+
サフラーバーガーのポテトとシェイク好き
3224/06/18(火)20:31:13No.1201749474+
>山形の盆地の夏は過酷!みたいに思ってるだろうけど
>朝夕は涼しい山形と違って夜でも30℃が当たり前になりつつある関東南部の方が過酷だよ
山形の朝夕が涼しい…涼しいかも…?
3324/06/18(火)20:31:29No.1201749586+
>飯うまいし温泉あるしそこまでアクセス悪くないし良いところだと思う
>庄内は知らん
北前船でかつて鳴らしたと伝え聞くだけの選民意識ギラギラな田舎モンの巣窟
イオンしかねぇ
3424/06/18(火)20:32:21No.1201749946+
>山形の朝夕が涼しい…涼しいかも…?
まあ涼しいほうだと思う
スコールみたいな夕立ちも多いし
3524/06/18(火)20:32:45No.1201750100+
確かさんくらんぼ?が美味しいんだろ
3624/06/18(火)20:32:53No.1201750167+
出身地だからあんま言いたいわけじゃないけど
関東出てきたらマジで弱いな山形…とは思ってるよ
東北内でもやっぱ下位だわ
3724/06/18(火)20:33:12No.1201750278+
庄内っていうから陸のほうだと思ったら海沿いのとこの名前なのややこしい
3824/06/18(火)20:33:58No.1201750579+
庄内まで新幹線が通ってりゃな
3924/06/18(火)20:34:13No.1201750682そうだねx1
山形の良いところ
・仙台に近い
4024/06/18(火)20:34:24No.1201750747+
空港あるんだっけ
4124/06/18(火)20:34:31No.1201750800+
>庄内まで新幹線が通ってりゃな
いなほ「…」
4224/06/18(火)20:35:16No.1201751105+
>店員がだいたいおばちゃんのハンバーガーチェーンがある
山交ビルのドムドムが老人の溜まり場になってる…
4324/06/18(火)20:35:22No.1201751149+
山形市に住んでるけど気候はほんとクソ過ぎる
食べ物は美味いかもしれないけど日本大体どこもそうだしな
4424/06/18(火)20:36:05No.1201751423+
>山形市に住んでるけど気候はほんとクソ過ぎる
雪が積もるとこはだいたいそう思ってるよ
4524/06/18(火)20:36:13No.1201751495+
うめとももの東北暮らし
4624/06/18(火)20:36:28No.1201751580+
マジ食べ物だけは基本的にはお勧めなんだ
>山交ビルのドムドムが老人の溜まり場になってる…
あそこドムドム入ったんだ…いつの間に…
4724/06/18(火)20:36:43No.1201751682+
>うめとももの東北暮らし
鬱展開やめろ
4824/06/18(火)20:36:45No.1201751700+
県内の高速くらいいい加減通してくれ
4924/06/18(火)20:36:51No.1201751738+
山形駅から十五分くらい歩いたとこの冷たい肉そばがものすごい美味かった
5024/06/18(火)20:37:07No.1201751851+
ドムドムは昔からあるだろ
5124/06/18(火)20:37:20No.1201751929そうだねx3
>マジ食べ物だけは基本的にはお勧めなんだ
>あそこドムドム入ったんだ…いつの間に…
30年くらい前から入ってるよ!
5224/06/18(火)20:37:43No.1201752091+
肉そばぐらいしかなくない?
5324/06/18(火)20:37:55No.1201752194+
羽黒にいるかなり遠縁の親戚が季節ごとにさくらんぼとかラ・フランスとか贈ってくれるのがいいところ
5424/06/18(火)20:38:31No.1201752425+
さくらんぼ
5524/06/18(火)20:38:44No.1201752521+
ラーメン屋と蕎麦屋の当たりが異常に多いところはまあ他県よりはいい点かな…
5624/06/18(火)20:38:56No.1201752608+
子供の頃に食ったみつやの蕎麦がびっくりするほど美味しかったな
5724/06/18(火)20:40:17No.1201753155+
7号走ってるといつの間にか秋田にいるよね
5824/06/18(火)20:40:23No.1201753191+
そういえばじんだん大福は食べてみたいな
5924/06/18(火)20:40:25No.1201753210そうだねx1
河北町の冷たい肉そばも美味いけど納豆餅もおすすめ
30個くらい食える
6024/06/18(火)20:40:26No.1201753215+
つや姫を贈ったらとても喜ばれたよ
6124/06/18(火)20:40:38No.1201753296+
>あそこドムドム入ったんだ…いつの間に…
少なくともダイエー時代からあるよ…
6224/06/18(火)20:40:42No.1201753320+
だだちゃ豆アイス
6324/06/18(火)20:41:00No.1201753442+
>山交ビルのドムドムが老人の溜まり場になってる…
最後に行ったとき店員がギスってた
6424/06/18(火)20:41:08No.1201753492そうだねx1
米おいしいよね
6524/06/18(火)20:41:42No.1201753705+
>山交ビルのドムドム
話だけ聞くと三重県桑名のドムドムみたいな雰囲気だなぁ
6624/06/18(火)20:41:47No.1201753744そうだねx3
>さまぁ〜ずチャンネルで一回山形の名産紹介みたいなのやってたけど食べ物は美味しそうだったな
すがちゃんは山形芸人って聞いて驚いた
山形芸人といえばウド鈴木かロケット団だから
6724/06/18(火)20:41:59No.1201753820+
う、海側は何かいいものないのん…?
6824/06/18(火)20:42:09No.1201753901+
玉こんにゃくにからしつけて喰う
6924/06/18(火)20:42:23No.1201754009+
地元にドムドムあったなんて初めて知った‥
7024/06/18(火)20:42:47No.1201754164+
山形の良くないポイントいっぱいあるけど
「」に関係しそうなのだとオタク趣味に厳しいってことだろうか
オタクには厳しい土地
7124/06/18(火)20:43:10No.1201754315+
酒もいいよ
出羽桜有名すぎてそのへんのコンビニでも買えるぜ
7224/06/18(火)20:43:16No.1201754363+
クラゲの水族館があるよ
7324/06/18(火)20:43:38No.1201754514+
>う、海側は何かいいものないのん…?
いっぺあっぞ
7424/06/18(火)20:44:00No.1201754682そうだねx1
ドムドムとアニメイトが同じビルにテナント入ってるのか…
7524/06/18(火)20:44:31No.1201754870+
>山形芸人といえばウド鈴木かロケット団だから
軽自動車販売店のCM出てるよね
山形県民しか知らないと思う
7624/06/18(火)20:44:43No.1201754973+
将棋が強いって龍と苺で見た!
7724/06/18(火)20:45:21No.1201755199+
さくらんぼと将棋しか思い浮かばない
7824/06/18(火)20:45:37No.1201755303そうだねx5
オタショップは昔はアニメっこってのがあった
7924/06/18(火)20:45:59No.1201755441そうだねx1
米沢とか酒田とか鶴岡とか新庄とか山形市以外の町のシャッターストリートぶりやばいよね
8024/06/18(火)20:46:14No.1201755563+
>山形の良くないポイントいっぱいあるけど
>「」に関係しそうなのだとオタク趣味に厳しいってことだろうか
>オタクには厳しい土地
言うほどかな…?山形「」結構いてたまに山形スレで盛り上がってない?
8124/06/18(火)20:46:27No.1201755660+
>オタショップは昔はアニメっこってのがあった
お前さてはアラフォーだな
8224/06/18(火)20:46:37No.1201755746+
改めて農林水産省のページで郷土料理見てみると本当に美味いもの多いなって思う
8324/06/18(火)20:46:47No.1201755817+
庄内の方でオタクイベント結構開催してた記憶がある
8424/06/18(火)20:47:27No.1201756092+
山形市周辺なら仙台へのアクセスもあるし山形新幹線もあるし十分
県内で間に合わせたい?アニメイト行くかネット通販などで…
8524/06/18(火)20:47:29No.1201756110そうだねx1
とりあえず県外の人には山寺と銀山温泉勧めとくやつ
8624/06/18(火)20:47:39No.1201756183そうだねx2
>将棋が強いって龍と苺で見た!
駒作ってるだけで強くはない
8724/06/18(火)20:47:48No.1201756245そうだねx1
東京に遊びに行きやすいかどうかって意味なら山形市米沢市あたりの人は一本だから逆に楽だよ
それ以外の海側だったりするときつい
8824/06/18(火)20:48:02No.1201756340+
モンテディオは万年j2だしね
8924/06/18(火)20:48:30No.1201756515+
>言うほどかな…?山形「」結構いてたまに山形スレで盛り上がってない?
配信が無い時代はだいぶ干からびてたよ
深夜アニメの実況スレを見て同時視聴してる気分になったりしてたよ
9024/06/18(火)20:48:31No.1201756523そうだねx1
>東京に遊びに行きやすいかどうかって意味なら山形市米沢市あたりの人は一本だから逆に楽だよ
>それ以外の海側だったりするときつい
庄内なら庄内空港から飛行機使っちゃうんでね
9124/06/18(火)20:48:39No.1201756585+
>モンテディオは万年j2だしね
カ…カリーパン…?
9224/06/18(火)20:49:31No.1201756939+
>配信が無い時代はだいぶ干からびてたよ
>深夜アニメの実況スレを見て同時視聴してる気分になったりしてたよ
あー…アニメの放送枠はないね…テレ東系映らないのキツい
9324/06/18(火)20:50:23No.1201757319+
麦きりって胸キュン?
9424/06/18(火)20:50:30No.1201757370+
映画館がそこそこ多いのは利点
見逃した作品をやってくれるの助かる
9524/06/18(火)20:50:31No.1201757373+
米沢牛あるなら勝ちだよ
9624/06/18(火)20:50:36No.1201757411そうだねx2
地上波民放4局見れてる時点で恵まれてることを自覚してください
青森に引っ越した山形県民からでした
9724/06/18(火)20:50:38No.1201757423+
県外の人に十四代送ってって言われると困る
あれ地元が一番入手出来ないんよ
9824/06/18(火)20:50:45No.1201757472そうだねx1
>麦きりって胸キュン?
納豆へれっどうめえど
9924/06/18(火)20:50:52No.1201757518+
米沢と上山くらいしか行ったことない人間が庄内行ったときは遠すぎて死ぬかと思った
10024/06/18(火)20:51:27No.1201757756+
ラーメンおいしいよね
10124/06/18(火)20:51:36No.1201757835+
ドムドムは酒田の清水屋に入ってたのが死んでから食べたことないな…
その清水屋も死んだしな…
10224/06/18(火)20:51:55No.1201757968+
上山走ってる県外ナンバーの目当てはコストコと例のタワマン
10324/06/18(火)20:52:20No.1201758133+
早朝のTUYで毎日アニメ2本放送してたのが山形のオタク全盛期よ
もう30年近く前だけど
10424/06/18(火)20:52:41No.1201758294+
TUYのテーマソングが良いよ
10524/06/18(火)20:53:02No.1201758455+
>山形の良くないポイントいっぱいあるけど
>「」に関係しそうなのだとオタク趣味に厳しいってことだろうか
>オタクには厳しい土地
アニメイトやシーガルあるし…
10624/06/18(火)20:53:16No.1201758555+
どすコイ
10724/06/18(火)20:53:38No.1201758721+
一瞬一秒〜♪
10824/06/18(火)20:53:39No.1201758731+
>地上波民放4局見れてる時点で恵まれてることを自覚してください
>青森に引っ越した山形県民からでした
九州とか2局らしいしな
10924/06/18(火)20:53:51No.1201758829+
米沢ってほぼ福島だよね…
11024/06/18(火)20:54:23No.1201759063+
でも山形には芋煮会があるから…
11124/06/18(火)20:54:34No.1201759135+
地味に鯉のイメージあるけど有名だっけ
11224/06/18(火)20:54:37No.1201759157+
>米沢ってほぼ福島だよね…
方言も会津に近いよね
11324/06/18(火)20:54:41No.1201759194+
>TUYのテーマソングが良いよ
スタンバーイオーラーイ
11424/06/18(火)20:55:08No.1201759390+
すがちゃんっていう大スターもいるしな…
11524/06/18(火)20:55:38No.1201759580+
https://littleworld.jp/gourmet/gassan.html
https://littleworld.jp/omiyage/gassan.html
11624/06/18(火)20:55:43No.1201759626そうだねx2
この歌ホントいいよね
https://youtu.be/iIIMT8tT59E?si=7Pv3kkRWiycs_IWH
11724/06/18(火)20:56:29No.1201759974+
はっきり言って山形市周辺でオタク趣味に厳しいは甘えだぞ…
小規模なアニメ映画見るのに遠征する必要が無いしグッズは通販で手に入るし
いざとなれば仙台行けばいいだけだ
11824/06/18(火)20:56:45No.1201760068+
バードウォッチングの名所と言われる飛島にいつか行きたいと思ってる
11924/06/18(火)20:57:08No.1201760245+
>酒もいいよ
山形酒おいしいし種類多くてすごい
20年くらい住んでるけどまだ全酒蔵制覇できてない
12024/06/18(火)20:57:40No.1201760474+
>上山走ってる県外ナンバーの目当てはコストコと例のタワマン
もう例のタワマンのこと知ってる奴が40代以上だよ!
所で中心部にめっちゃタワマン建ってるけどあんな投資目的でも居住目的でもどうしようもないもん誰が買うんだろね
12124/06/18(火)20:57:52No.1201760568+
>地味に鯉のイメージあるけど有名だっけ
米沢と言えば鯉
12224/06/18(火)20:58:07No.1201760672そうだねx1
>もう例のタワマンのこと知ってる奴が40代以上だよ!
ネットでは今でも擦られまくってるから…
12324/06/18(火)20:58:21No.1201760771+
山形のスターってミッチーチェンじゃないの?
ちゅきなんですがJK達に流行りまくったじゃん
12424/06/18(火)20:58:50No.1201760988+
>所で中心部にめっちゃタワマン建ってるけどあんな投資目的でも居住目的でもどうしようもないもん誰が買うんだろね
雪かき嫌な年寄りが買うんじゃね?知らんけど
12524/06/18(火)20:59:27No.1201761253そうだねx1
>バードウォッチングの名所と言われる飛島にいつか行きたいと思ってる
飛島から帰る時定期船に追従してくるカモメにカッパえびせん投げるのやったなあ
12624/06/18(火)21:00:30No.1201761720+
>山形のスターってミッチーチェンじゃないの?
>ちゅきなんですがJK達に流行りまくったじゃん
この前相席食堂でスベってたの見た
恥ずかしかった
12724/06/18(火)21:01:05No.1201761976そうだねx1
雪割納豆好き
12824/06/18(火)21:01:18No.1201762072+
山形出身の友人はなんか妙に仙台に敵意を燃やしていた
12924/06/18(火)21:01:57No.1201762344+
スターというかアイドルだけどship…
13024/06/18(火)21:04:26No.1201763395+
冷やしラーメンとか各市町村に1つは温泉施設がある所とか…
13124/06/18(火)21:04:27No.1201763407+
去年の猛暑の影響で双子のさくらんぼ多いらしいけど
見た目がキンタマ過ぎて…
13224/06/18(火)21:04:41No.1201763511そうだねx1
アケビの生産量が日本一
13324/06/18(火)21:05:58No.1201764073+
東北最大級の遊園地がある
13424/06/18(火)21:06:22No.1201764287+
山形のラーメンはレベル高いけどどこも庶民的過ぎ
そこが好きではある
13524/06/18(火)21:08:05No.1201765021+
山形…どこにある県かすら知らなかった…


1718708543066.jpg