二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718703416462.jpg-(461247 B)
461247 B24/06/18(火)18:36:56No.1201705859+ 19:59頃消えます
カプセルアクションも息が長いな…
https://parks2.bandainamco-am.co.jp/item/PRE_4570118232816.html
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/18(火)18:37:46No.1201706130そうだねx9
おーストライカーパック出るのか
話が変わってきた
224/06/18(火)18:39:28No.1201706664そうだねx15
>一回1500円
たっか
324/06/18(火)18:39:50No.1201706780そうだねx10
通常とディアクティブの2種じゃダメだったの…?
424/06/18(火)18:39:50No.1201706782+
検討中だから多分これが売れたらだね
524/06/18(火)18:40:37No.1201707026そうだねx7
>通常とディアクティブの2種じゃダメだったの…?
このシリーズずっとこれでやって来てるからな…
624/06/18(火)18:41:24No.1201707281そうだねx5
ブラッククリアが当たって嬉しいかって言われるとそうじゃないから純粋に二分の一で外れが出る余計な可能性があるだけなんだよな…
724/06/18(火)18:41:39No.1201707359+
クリアのほうにストライカーパックつけてディスプレイするのもありかな
824/06/18(火)18:42:06No.1201707490そうだねx3
>通常とディアクティブの2種じゃダメだったの…?
ディアクティブだと塗装しにゃきゃいけないでしょ
924/06/18(火)18:42:42No.1201707694+
まぁ可動フィギュアでスケルトンというのも個性と言えば個性だけど
続いているんだから案外好評なのか?
1024/06/18(火)18:44:29No.1201708284+
>検討中だから多分これが売れたらだね
この前参考出品でディアクティブとルージュと一緒に出てたからほぼ確定ではある
どう売るかは知らんけど
1124/06/18(火)18:47:42No.1201709395そうだねx3
>続いているんだから案外好評なのか?
不評だけどこうしないとコストの問題でもっと高くなるとわかってるから我慢するか集めるのを止めるしかないんだ
1224/06/18(火)18:48:56No.1201709824+
>ディアクティブだと塗装しにゃきゃいけないでしょ
私レア版と言ってクリア版やメッキ版を混ぜてくるの嫌い!(バァーン!
1324/06/18(火)18:50:15No.1201710294そうだねx3
>>ディアクティブだと塗装しにゃきゃいけないでしょ
>私レア版と言ってクリア版やメッキ版を混ぜてくるの嫌い!(バァーン!
まぁ露骨なコスト調整枠だからな
1424/06/18(火)18:53:22No.1201711420そうだねx2
>クリアのほうにストライカーパックつけてディスプレイするのもありかな
これができるだけ価値はある方
1524/06/18(火)18:54:05No.1201711672そうだねx3
正直クリアならほんとに透明クリアにして欲しい
無駄にブラッククリアとかにされると色が濡れない
1624/06/18(火)18:54:30No.1201711821そうだねx1
一応クリアはサーベル付いたりバズーカ付いたりしてるから…
1724/06/18(火)18:55:39No.1201712237+
肩位置高すぎじゃないか?
1824/06/18(火)18:56:16No.1201712466そうだねx7
コスト下げるにはこれしかないというのは分かるけど
1500円のガチャで1/2でハズレが出るという事実に俺の心は耐えられない
1924/06/18(火)18:56:59No.1201712723+
この〈全2種〉とかってのはその…
普通に単体販売してもいいんでは…?
2024/06/18(火)18:57:03No.1201712743+
クリアでもうれしいやつならいいんだが
2124/06/18(火)18:57:53No.1201713032+
>この〈全2種〉とかってのはその…
>普通に単体販売してもいいんでは…?
1種類ガチャなんてないでしょ
2224/06/18(火)18:57:58No.1201713067そうだねx1
EGが700円で買えるのにわざわざ1/2ガチャしてまでこれ買う意味ある?
2324/06/18(火)18:58:16No.1201713179+
クリア出て嬉しいのはデスティニーか00系かF91くらいじゃないか?
2424/06/18(火)18:59:12No.1201713509そうだねx5
>EGが700円で買えるのにわざわざ1/2ガチャしてまでこれ買う意味ある?
世の中には小サイズの玩具が好きな層が一定数存在するのだ
2524/06/18(火)18:59:48No.1201713722+
>EGが700円で買えるのにわざわざ1/2ガチャしてまでこれ買う意味ある?
しかも1個1500円だし俺は無いと言い切りたいけどなんかシリーズ続いてるし買ってる人はそれなりにいるんだろう…
2624/06/18(火)18:59:49No.1201713727そうだねx3
>>この〈全2種〉とかってのはその…
>>普通に単体販売してもいいんでは…?
>1種類ガチャなんてないでしょ
あったんだよ前は…
fu3625845.jpg
2724/06/18(火)19:00:07No.1201713812+
>クリア出て嬉しいのはデスティニーか00系かF91くらいじゃないか?
それぞれクリアならなんでもいいわけじゃないし…
2824/06/18(火)19:01:46No.1201714392そうだねx3
というかディアクティブはガンダムで言うGV感覚で別で出すと思う
2924/06/18(火)19:01:51No.1201714421+
わざわざランダムにせずに通常仕様とクリア仕様をそれぞれ1500円で販売すればいいのでは?
3024/06/18(火)19:01:51No.1201714422+
1発目にクリア引いてこのシリーズとは付き合えないってなりました
3124/06/18(火)19:02:19No.1201714575+
俺は毎回回してるけどいつも3連続クリアの地獄を見る
3224/06/18(火)19:02:31No.1201714637そうだねx8
>わざわざランダムにせずに通常仕様とクリア仕様をそれぞれ1500円で販売すればいいのでは?
お前わかってて言ってんだろ
3324/06/18(火)19:02:43No.1201714698+
プラモなんかでもクリアって需要あんのかなって思ってしまう
実際中古だとクリア仕様のほうが安いし
3424/06/18(火)19:02:50No.1201714738+
クリアーはコスト調整枠だから…
せめて千円でお出しできたら良いんだろうけど時代がね
そもそも続いてるからそれなりには好評なのかもしれん
3524/06/18(火)19:02:53No.1201714762そうだねx1
>わざわざランダムにせずに通常仕様とクリア仕様をそれぞれ1500円で販売すればいいのでは?
それじゃコスト回収出来ない
3624/06/18(火)19:03:17No.1201714905+
デスティニーならノーマル・spec2・ディアクティブ・ハイネ・クリアで5色出せるな…
3724/06/18(火)19:03:30No.1201714981+
箱で買えば綺麗に2セット揃うし割引もあるので箱売りしてるうちは買う
3824/06/18(火)19:03:35No.1201715024+
>わざわざランダムにせずに通常仕様とクリア仕様をそれぞれ1500円で販売すればいいのでは?
箱売りのやつあるよ
3924/06/18(火)19:04:12No.1201715260+
>>わざわざランダムにせずに通常仕様とクリア仕様をそれぞれ1500円で販売すればいいのでは?
>箱売りのやつあるよ
※中身は確認できない
4024/06/18(火)19:04:47No.1201715459+
>箱で買えば綺麗に2セット揃うし割引もあるので箱売りしてるうちは買う
1個ほしいのに6000円出せと?
4124/06/18(火)19:05:33No.1201715719+
>>箱で買えば綺麗に2セット揃うし割引もあるので箱売りしてるうちは買う
>1個ほしいのに6000円出せと?
余った1セットはメルカリで3000円で流せばええねん
4224/06/18(火)19:05:38No.1201715743+
>※中身は確認できない
どうせ配列決まってるし
4324/06/18(火)19:06:15No.1201715976そうだねx1
一般売りの方は消費税が付くからその分ガチャ回すより絶妙に高くなる
4424/06/18(火)19:06:33No.1201716082+
プラモの方が間違いなく安いんだけどSEED関係のキットは再販含めてほぼ絶滅してるからストライク欲しい人には嬉しいと思う
再販のEGすら瞬殺だし今
4524/06/18(火)19:08:06No.1201716564+
たけえんだけどガンダムザクジムやってシリーズ続いてるからな…
4624/06/18(火)19:08:08No.1201716578+
ソードがブーメランずっと剥き出しでダメだった
4724/06/18(火)19:08:35No.1201716724+
ガチャボンなんで透明でもいいさって層も少なからずいると思われる
4824/06/18(火)19:08:47No.1201716803+
>1個ほしいのに6000円出せと?
別にお前に買えなんて言ってないよ
何を言ってんだ
4924/06/18(火)19:08:57No.1201716858そうだねx1
ガンダムの立体物が欲しいのであってプラモが作りたいわけではないって層にはけっこう需要あるんじゃないか
興味の無い人にとっては組み立てなんて面倒なだけだし
5024/06/18(火)19:09:29No.1201717033+
うるせえ関係ねぇストライクの立体はなんでも買う
5124/06/18(火)19:10:07No.1201717236+
>ガチャボンなんで透明でもいいさって層も少なからずいると思われる
にしたって1500円かけてクリアでいいって人も中々いないんじゃないか
と思ったけどプラモでも頻繁にクリア自体はあるからそういうの欲しいって人もいる…のか?
5224/06/18(火)19:10:54No.1201717504+
箱売りは毎回配置決まってるから手付かずの状態ならカラーだけ抜かれる
5324/06/18(火)19:10:58No.1201717526そうだねx1
買ってるけどボールジョイントだらけでぐにゃぐにゃしてポーズつけづらいよこのシリーズ
5424/06/18(火)19:11:13No.1201717609+
3回やって3回クリア出て変な笑い出た
5524/06/18(火)19:11:13No.1201717611+
ガンプラのクリアは各色ごとに分けられたクリア成型品が大半だから単体でも見ごたえあるけど
単色クリアはちょっと…
5624/06/18(火)19:11:46No.1201717804そうだねx1
>あったんだよ前は…
ぶっちゃけ全1種の単体販売ならそもそもガチャである必要がないよねって言う
5724/06/18(火)19:11:54No.1201717846+
顔がなかなかのイケメンでは
5824/06/18(火)19:11:56No.1201717861+
俺の運じゃ実機やオンライン回すことを思えば割引ききくBOX予約が一番安上がりだぜ
5924/06/18(火)19:12:28No.1201718053そうだねx1
>EGが700円で買えるのにわざわざ1/2ガチャしてまでこれ買う意味ある?
比較するのに違いを考慮しないならそんな比較にこそ意味がない
6024/06/18(火)19:13:30No.1201718433+
一番安いガンダム1個あればいいなんて馬鹿な話になるならそもそもこんなに多種多様にガンダムのグッズ出ないからな
6124/06/18(火)19:13:44No.1201718514+
5個スケスケガンダムが出て泣きながら色つき引いてた「」を思い出す
6224/06/18(火)19:14:20No.1201718735+
>5個スケスケガンダムが出て泣きながら色つき引いてた「」を思い出す
ほんと気の毒だよそれ…
6324/06/18(火)19:14:32No.1201718794そうだねx1
散々文句は言われてきたけど欲しい人は買うからな
高額ガチャなんてそんなもんだ
6424/06/18(火)19:14:36No.1201718824+
しばらくフリーダム漬けだったからストライク久しぶりに見た気がする
6524/06/18(火)19:14:55No.1201718963そうだねx2
俺はクリア狙って回してるよ
蛍光色でスミ入れするのが楽しい
fu3625923.jpg
まあ流石に「ノーマルのクリアじゃなくホワイトクリア」だからってG3とシャアザクは回さなかったけど…
6624/06/18(火)19:15:15No.1201719069+
サイズの違いからしてそもそもEGは代替品にはならんし別にそれはそれで買ってるのでどっちかじゃなければダメなの?という話になる
6724/06/18(火)19:15:23No.1201719125+
箱買いしたら送料込みでも5000ちょいだから…
6824/06/18(火)19:15:36No.1201719191+
後々買うけどオンラインガシャポンはスルー
6924/06/18(火)19:15:46No.1201719248+
箱買いなら割引効くところで買えば1体分は浮くからな
7024/06/18(火)19:16:04No.1201719360+
このサイズといえばハイコンだけど種運命からしか出さなかったから無印種MSは貴重なんよ
7124/06/18(火)19:16:06No.1201719373+
やっぱり素ストはシュッとしててカッコいいな
7224/06/18(火)19:16:31No.1201719538+
>蛍光色でスミ入れするのが楽しい
>fu3625923.jpg
いいじゃん…
7324/06/18(火)19:16:40No.1201719596+
>蛍光色でスミ入れするのが楽しい
>fu3625923.jpg
そういうのはブラックライトで光らせてるの見せてくれよ!
7424/06/18(火)19:17:09No.1201719748+
箱は素直にカラークリア1:1構成になんねえのかなって思ってる
7524/06/18(火)19:17:31No.1201719873+
オンラインガチャだと蜂のガチャがスタンド付きとはいえ1700円でかなりキツかった
メガララ・ガルーダ欲しかったから回したけど
7624/06/18(火)19:17:49No.1201719993+
背負いもの系のやつとかどうすんだろと思ってたけどこういう形で出すんだな
別売りとは書いてるけどやっぱ1回1500円のガチャになんのかな
7724/06/18(火)19:18:26No.1201720203そうだねx1
アサルトキングダム〜ユニバーサルユニットの直系上位互換みたいな商品だからこれでしか満たされない需要はある
Gフレームは完全にその流れとは別物だし
7824/06/18(火)19:18:33No.1201720236そうだねx1
>散々文句は言われてきたけど欲しい人は買うからな
>高額ガチャなんてそんなもんだ
これに限らず買う人は黙って買うだけの話だからな
7924/06/18(火)19:19:04No.1201720392そうだねx2
3000円払ってクリア2個の可能性もあるのキツイな…
8024/06/18(火)19:20:08No.1201720732+
クリアーパーツって普通のガンプラだとむしろ値段上がる要因っぽいのに
どうしてカプセルトイ系だとコストダウンの要因になるんだろうか
8124/06/18(火)19:20:15No.1201720776+
ゴジラとかウルトラマンのガチャで複数の切り身を集めると一体の怪獣が完成するとか
ルミナスユニットとビルの組み合わせがラインナップの半分以上を占めてるとか
こんなもん誰が買うんだとは思うけど続いてる以上は買い支えてる人がいるんだよな
8224/06/18(火)19:20:24No.1201720837+
>アサルトキングダム〜ユニバーサルユニットの直系上位互換みたいな商品だからこれでしか満たされない需要はある
>Gフレームは完全にその流れとは別物だし
あれはそもそも全体的にアレンジが強くてなんかムチムチした体型になるからな
8324/06/18(火)19:20:38No.1201720925+
1500円だけあって小さいけど出来いいんだよなこれ
いややっぱ1500円は高いわ
8424/06/18(火)19:20:40No.1201720935そうだねx3
fu3625963.jpg
fu3625968.jpg
GMはふとしたときに動かしたりする
8524/06/18(火)19:20:59No.1201721047+
>ゴジラとかウルトラマンのガチャで複数の切り身を集めると一体の怪獣が完成するとか
あれむしろ不評すぎて商品仕様変えたりそれっきりの方が多くない?
8624/06/18(火)19:21:33No.1201721236+
>どうしてカプセルトイ系だとコストダウンの要因になるんだろうか
塗装の手間?
8724/06/18(火)19:21:40No.1201721270+
>クリアーパーツって普通のガンプラだとむしろ値段上がる要因っぽいのに
>どうしてカプセルトイ系だとコストダウンの要因になるんだろうか
ガンプラだと通常のに比べて数が出ないから高くなる
カプセルトイなら塗装しなくていいし通常カラーと混ぜれるから安くできる
8824/06/18(火)19:21:47No.1201721316+
21世紀のマイクロガンダムだ
8924/06/18(火)19:21:47No.1201721317そうだねx3
分割商法のきつさでいえばメカニカルバストも中々きつい
9024/06/18(火)19:22:09No.1201721424+
ブリッツガンダム出せばクリア混じってても文句言われないのでは?
9124/06/18(火)19:22:47No.1201721631そうだねx2
>クリアーパーツって普通のガンプラだとむしろ値段上がる要因っぽいのに
>どうしてカプセルトイ系だとコストダウンの要因になるんだろうか
塗装が一番コストがかかるからクリヤーが安くなるくらいんだんろう
9224/06/18(火)19:23:10No.1201721759+
>分割商法のきつさでいえばメカニカルバストも中々きつい
メカニカルバストのエクシアは中身を2つ出すまでに5000円かかったわ…
9324/06/18(火)19:23:11No.1201721766+
Zどこいったの
9424/06/18(火)19:23:19No.1201721805+
>3000円払ってクリア2個の可能性もあるのキツイな…
自分の運が信じられないならぶっちゃけ箱で買った方が安上がりだよ
店頭で売ってるとこあるなら発売日に行けば配置は毎回同じだから確実に色がついてるやつだけ買えるし
9524/06/18(火)19:23:48No.1201721960+
クリア版と塗装版のパーツを一部取り替えて部分的スケルトンモデルとして飾ると吉
9624/06/18(火)19:24:00No.1201722022+
ガンダムのガシャポンならプロフェッショナルでやってた大きいガンダムヘッドのやつが楽しみ
続報全然ないけど…
9724/06/18(火)19:25:01No.1201722374+
これもモビリティジョイントもGフレームもだけど腰をボージョイントにするのをやめて欲しい
ふにゃふにゃしちゃって落ち着かない
9824/06/18(火)19:25:05No.1201722387そうだねx3
>装備そろえるきつさでいえばガシャポンクエストも中々きつい
9924/06/18(火)19:25:33No.1201722553+
どっちかというとあのガンダムのブランド使ってもこんな方法でないと出せないくらい色々厳しいんだなって
拡張セット混じってるとはいえアンサンブルがめちゃくちゃ安くお得に感じる
10024/06/18(火)19:25:37No.1201722584+
>3000円払ってクリア2個の可能性もあるのキツイな…
4個入り箱版かいなさる
割引で4600円くらいにはなるぞ
10124/06/18(火)19:26:09No.1201722768+
>装備そろえるきつさでいえばガシャポンクエスト​も中々きつい
あれはもう終わったようなもんだし…
10224/06/18(火)19:26:12No.1201722789+
>クリア版と塗装版のパーツを一部取り替えて部分的スケルトンモデルとして飾ると吉
中身が見えて嬉しい骨じゃなくない?
10324/06/18(火)19:27:11No.1201723122+
メカニカルバストはせめて内部にメカっぽいデティールなりあればクリアの意味もあるけどそういうのもあまりないし透明度も低いから本当にハズレ感が凄い
10424/06/18(火)19:27:23No.1201723191+
駒形屋アイテムはアソート全ツッパだ!て人も少なくない
結果昨日のガンダムメカが5時間足らずで品切れしたりしたが…
10524/06/18(火)19:27:43No.1201723309そうだねx1
>あれはもう終わったようなもんだし…
2弾の色変えが7月にくるのになにをいっているんだ
10624/06/18(火)19:28:52No.1201723717+
何が何でも欲しくないのがラインナップされてるなら単品買いでええ
10724/06/18(火)19:28:53No.1201723722+
ダガーLとかストライクダガーならカートンで買う人いそう
10824/06/18(火)19:28:59No.1201723748+
デスティニーは映画でクリア需要が出来たのが強い
10924/06/18(火)19:29:04No.1201723781そうだねx4
>2弾の色変えが7月にくるのになにをいっているんだ
だからようなものって言い方してるしあれ自体がカラバリでサービス的に出すよってもので
デザイン担当してた絵描きが正式に自分の担当は4弾で終わった事宣言してただろ
担当も今後もシリーズ続けるというよりサービス的に出しますよってメッセージだったし
11024/06/18(火)19:29:49No.1201724045+
メカニカルバストはその前身ともいえたマジンガーの奴はデティールも詰まってて大きさもあってお得感凄かったなあ
11124/06/18(火)19:30:05No.1201724126+
試作でZあったけどカプセルで出せるとは思えん…
11224/06/18(火)19:30:44No.1201724382+
実際手にとるとガンダムの顔とかこのサイズできちっとしてておっいいなってなるけど
あくまでお試しのつもりで一回だからこれ集めるとなるときついなとなる
11324/06/18(火)19:31:19No.1201724603+
ガンダムはコアファイターとかミニメカの需要があそこまで高いのがびっくりだった
まさか物の数時間でなくなるレベルとは…
11424/06/18(火)19:31:21No.1201724624そうだねx2
正直もっと宇宙世紀ばっかりになると思ってた
11524/06/18(火)19:31:52No.1201724791+
前にNHKのプロフェッショナルで特集してた新商品のガンダム胸像はいつ出るのやら…
11624/06/18(火)19:31:54No.1201724814そうだねx1
いいなと思いつつもHGUC並のお値段と考えると二の足を踏んでしまう
11724/06/18(火)19:31:58No.1201724842+
アクシュー12は箱売り無いとかすざけんあ!となったがオン版一万円で一括回せば4セット揃うと知ったらまあいいかとなった
11824/06/18(火)19:32:09No.1201724908+
>正直もっと宇宙世紀ばっかりになると思ってた
実際ジムと同じタイミングくらいでドムも参考的に出されてなかったっけ
Zもそれっきりだけど
11924/06/18(火)19:33:24No.1201725413+
>前にNHKのプロフェッショナルで特集してた新商品のガンダム胸像はいつ出るのやら…
あれ半年以上前の放送だから商品出るのって結構かかるんだねって…
12024/06/18(火)19:33:30No.1201725460+
エクシアは背負いものないけど武装の関係でカプセルアクションで出せるか微妙なとこなんだよなあ
毎回クリアの方にだけつける武装とかもあるからそういう分け方で出せるなら出してほしいけど
12124/06/18(火)19:33:40No.1201725529+
クリアが2体も出た時の虚無感すごいよこれ
12224/06/18(火)19:34:47No.1201725933+
なんだかんだ言って期間限定販売みたいなもんだから後から買おうと思っても買えないの含めてガンプラと比較する意味があんまないんだよね
最初に出たガンダムも地味に高騰してるし
12324/06/18(火)19:36:10No.1201726440+
まあそもそもガチャで被る可能性は誰でもあらかじめ予想が出来るもんだから
最悪の事態を覚悟できないならおとなしく箱買った方が安全だし安心
12424/06/18(火)19:36:25No.1201726543+
どうしても塗装でコスト持ってかれるガンダムであることがむしろ足枷だよな
他社の成形色オンリーとか負担の少ない部分塗装で完結してるアクション系のアイテム見てると
12524/06/18(火)19:37:27No.1201726964そうだねx1
ここで言われてるクリアの楽しみ方ブラッククリアだと大半出来ねぇぞ!
12624/06/18(火)19:37:42No.1201727055+
>他社の成形色オンリーとか負担の少ない部分塗装で完結してるアクション系のアイテム見てると
ブランド力がない分あれはあれでかなりの博打ではある
12724/06/18(火)19:38:30No.1201727416+
ガチャ売り場いくと1000円1500円のやつで隣に生き物系のがあるけど
ガンダムはクリア半分いれてペイしてるのにじゃあこっちはどんなコストかかってんの…?って不思議な気分
12824/06/18(火)19:38:59No.1201727607+
アクリジョンでクリアを筆塗すると楽しい
12924/06/18(火)19:39:11No.1201727682+
ガンダムコレクションみたいに蛍光色で光とかやってもいいよ
13024/06/18(火)19:39:47No.1201727883そうだねx1
>ガチャ売り場いくと1000円1500円のやつで隣に生き物系のがあるけど
>ガンダムはクリア半分いれてペイしてるのにじゃあこっちはどんな​コストかかってんの…?って不思議な気分
比較するには何もかも違いすぎねえかな
13124/06/18(火)19:41:04No.1201728411+
クリアもなぜかちょっとずつ変えるせいで統一感ないんだよな
13224/06/18(火)19:41:32No.1201728609+
生き物係も1個7000円とかとんでもない値段のやつもあるからなあ
アンサンブルもプレバンで売り上げ補填してるって言ってたしそういう方向で補填できてるんでない
あれはあれでクリアの代わりにアルビノとかあった気がするけど
13324/06/18(火)19:42:12No.1201728875+
クリアにビームサーベル入れるっていう救済なのか追い討ちなのか微妙な仕様あったのも撤廃されたし…アーマーシュナイダーとかあるじゃん!
13424/06/18(火)19:42:44No.1201729141+
生き物も成型色丸出しのアルビノとか入ってた時期はあった
13524/06/18(火)19:42:45No.1201729148+
>生き物係も1個7000円とかとんでもない値段のやつもあるからなあ
オンライン限定のめっちゃでかいやつじゃない?
13624/06/18(火)19:42:49No.1201729174+
>クリアにビームサーベル入れるっていう救済なのか追い討ちなのか微妙な仕様あったのも撤廃されたし…アーマーシュナイダーとかあるじゃん!
あれはむしろクリアである事を活かした数少ない利点だったと思うんだけどなあ…
13724/06/18(火)19:42:59No.1201729239+
コストは単純比較できないってのは承知で聞くけど
HGやEGと比べて製品の質はどうなの?
13824/06/18(火)19:43:19No.1201729401+
>オンライン限定のめっちゃでかいやつじゃない?
>アンサンブルもプレバンで売り上げ補填してるって言ってたしそういう方向で補填できてるんでない
だからそういう話では
13924/06/18(火)19:43:28No.1201729460+
じゃあ逆にクリアカラーが欲しくなるようなアニメを作ればいいんじゃないか?
14024/06/18(火)19:43:36No.1201729518そうだねx1
>生き物も成型色丸出しのアルビノとか入ってた時期はあった
アドバンスがメインみたいになって露骨なハズレ減ったのはえらいわ
14124/06/18(火)19:44:24No.1201729850+
>コストは単純比較できないってのは承知で聞くけど
>HGやEGと比べて製品の質はどうなの?
このサイズの可動モデルとしては良く動くし造形も悪くない
物としてはわかりやすいハズレや欠点も解消されてきた
14224/06/18(火)19:44:38No.1201729916+
赤系のクリアーのエクシアとかならみんな欲しがるよね
14324/06/18(火)19:44:46No.1201729979+
似合うクリアの種類があるよね…
アーティファクトとか結構困ったりする
14424/06/18(火)19:45:20No.1201730204そうだねx1
>赤系のクリアーのエクシアとかならみんな欲しがるよね
毎度の事だしトランザムカラー自体を別で出しそう
14524/06/18(火)19:45:41No.1201730334+
9cmはちいさいな
14624/06/18(火)19:45:42No.1201730347+
分身って事に出来るF91…は背負いものが入るか怪しいか
14724/06/18(火)19:45:58No.1201730448そうだねx1
いきもの大図鑑のたっけーやつは値段なりの仕様とボリュームだなって感じだし一般弾との連動も全然意識してなくてコスト補填感もそんななくてガンダム系とはだいぶ違う印象だわ
14824/06/18(火)19:46:20No.1201730569+
G-3は見にくかったけど
ストライクならガシャ台の中見れば次どっち出るかわかるでしょ
14924/06/18(火)19:46:42No.1201730722+
生き物大図鑑と比べるにはそもそもパーツ点数からして倍くらい違うぞこれ
15024/06/18(火)19:46:54No.1201730785+
続いてるからこそなんだけどストライクのパックが検討できるならガンダムやザクの武器セットもくれよ
15124/06/18(火)19:47:12No.1201730907+
MSアンサンブルのEXの新作はまだかのう
FATBからずっと沈黙しとるんじゃが
15224/06/18(火)19:47:25No.1201730993そうだねx1
いきものは500円ラインナップの限界はもう感じる
ミニコレとかレプティばっかだし
15324/06/18(火)19:47:51No.1201731153+
>>コストは単純比較できないってのは承知で聞くけど
>>HGやEGと比べて製品の質はどうなの?
>このサイズの可動モデルとしては良く動くし造形も悪くない
>物としてはわかりやすいハズレや欠点も解消されてきた
不満をあげるとすれば足首の可動がちょっと弱いかなってぐらいだな
15424/06/18(火)19:49:08No.1201731719+
このサイズでガンダムの顔がちゃんとイケメンなのは本当に偉いと思う
アンサンブルはへの字部分の印刷ズレとかあったりコンバージが偶に溶けたような造詣になるトラウマのせいで余計にそう感じるとこはあるかもしれんけど
15524/06/18(火)19:53:27No.1201733436+
ガンプラを比較によく出すけどどこまでいこうがあれはガンプラが異常に安いだけだからなあ
15624/06/18(火)19:54:11No.1201733791+
ブラッククリアじゃなくてスケルトンブラックならほしかった
15724/06/18(火)19:56:34No.1201734731+
>ガンプラを比較によく出すけどどこまでいこうがあれはガンプラが異常に安いだけだからなあ
というかガンプラは比較対象にならねぇ
せめてGフレームだろう


fu3625968.jpg fu3625963.jpg fu3625845.jpg fu3625923.jpg 1718703416462.jpg