二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718703175354.png-(8016 B)
8016 B24/06/18(火)18:32:55No.1201704482そうだねx3 19:56頃消えます
死ぬまでに一度は行きたいところがあって今スレ画に来てる
お昼はにんにくラーメン食べて世界淡水魚水族館アクアトトにも寄りました
「」おすすめの岐阜の訪れるべき場所教えて欲しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/18(火)18:33:58No.1201704869そうだねx14
そら養老天命反転地よ
224/06/18(火)18:34:15No.1201704967そうだねx2
うちの実家
324/06/18(火)18:35:32No.1201705394そうだねx5
会社から「来年まで連休取れそうにないよ…ごめんね なんとか三連休作ったから何とか休んでリフレッシュしてね ごめんね…」と言われて「もう行くしかねぇなぁ!」で岐阜に来てる
印象としてはとにかく川の多いとこだなぁと
あと生まれて初めてミニストップさんに寄ってハロハロ食べたけど美味しかった!!
424/06/18(火)18:36:01No.1201705542そうだねx19
>死ぬまでに一度は行きたいところがあって今スレ画に来てる
逆にそれが知りてえよ!
524/06/18(火)18:36:17No.1201705637+
カラフルタウン岐阜
624/06/18(火)18:39:20No.1201706627そうだねx6
>カラフルタウン岐阜
他のモールでよくない?
724/06/18(火)18:39:34No.1201706695そうだねx2
>>死ぬまでに一度は行きたいところがあって今スレ画に来てる
>逆にそれが知りてえよ!
ごめん1レス目にもう出てる養老天命反転地…
今ホテル出て用水眺めてるんだけど小魚とかアメザリが普通にいてなんと生き物に富んだ水場なんだと驚いてる
824/06/18(火)18:39:55No.1201706801そうだねx2
>世界淡水魚水族館アクアトト
その辺にいるなら愛知だけど犬山城とか明治村とか
924/06/18(火)18:41:15No.1201707234+
>他のモールでよくない?
じゃあ木曽川キリオで
1024/06/18(火)18:42:05No.1201707486+
カルト宗教があるとアニメで見たけど本当にあるの
1124/06/18(火)18:43:01No.1201707803+
金華山はなかなか良かったぞ
頂上からの眺めは一見の価値あり
1224/06/18(火)18:43:05No.1201707822+
プリニーの野球場とかプリニーの総合体育館とかプリニーの市民会館とか
1324/06/18(火)18:43:11No.1201707858+
>>他のモールでよくない?
>じゃあ木曽川キリオで
俺だってそっちの方頻繁に行くけどせめて各務原の方勧めろや!
1424/06/18(火)18:43:14No.1201707882そうだねx3
関市の刃物会館はいった?
1524/06/18(火)18:43:29No.1201707963+
>金華山はなかなか良かったぞ
>頂上からの眺めは一見の価値あり
ロープウェイ使わないで徒歩いいよね
1624/06/18(火)18:43:39No.1201708018+
柳ヶ瀬
1724/06/18(火)18:45:04No.1201708480+
そらはく
1824/06/18(火)18:46:01No.1201708803+
>関市の刃物会館はいった?
行く予定だった!!今日お休みだった!!残念!!!
明日行けばいいんだろうけど養老天命反転地行ったらもう体力ゼロになりそうな気もしてちょっと悩み中
アメザリでっけぇ…スルメイカ買ってこようかな
1924/06/18(火)18:47:23No.1201709295+
養老から関いくのはだいぶ遠くないかなぁ!?
2024/06/18(火)18:47:28No.1201709321そうだねx2
郡上八幡よかったよ
今の時期涼しさ求めるなら良いかもしれない
2124/06/18(火)18:48:11No.1201709557そうだねx1
>カルト宗教があるとアニメで見たけど本当にあるの
宗教真光があるよ
2224/06/18(火)18:48:15No.1201709587+
飛騨大鍾乳洞
2324/06/18(火)18:48:17No.1201709600+
無難に養老の滝
2424/06/18(火)18:48:23No.1201709631そうだねx2
ギフは鉱物関係の博物館に行きたいなぁと思ってる
あと菊花石を拾いに行きたい
2524/06/18(火)18:48:24No.1201709634+
>>>他のモールでよくない?
>>じゃあ木曽川キリオで
>俺だってそっちの方頻繁に行くけどせめて各務原の方勧めろや!
これ調べてるんだけどイオンさんしか出てこない…何のお店?
2624/06/18(火)18:48:35No.1201709695+
養老に居るなら焼肉街道で焼肉食っていこう
2724/06/18(火)18:48:48No.1201709782+
>これ調べてるんだけどイオンさんしか出てこない…何のお店?
ただの大型モール
2824/06/18(火)18:48:53No.1201709807そうだねx5
いい所を教えてやろう
金津園っていうんだけど
2924/06/18(火)18:49:00No.1201709840+
>>>>他のモールでよくない?
>>>じゃあ木曽川キリオで
>>俺だってそっちの方頻繁に行くけどせめて各務原の方勧めろや!
>これ調べてるんだけどイオンさんしか出てこない…何のお店?
イオンモール木曽川キリオはただの中規模イオンモールです
3024/06/18(火)18:49:07No.1201709884+
大吉ラーメン
3124/06/18(火)18:49:13No.1201709924+
下呂温泉でリフレッシュしろ
3224/06/18(火)18:49:18No.1201709969+
灘見島いくんじゃねえのかよ
3324/06/18(火)18:49:32No.1201710052+
うなぎ食べて
3424/06/18(火)18:51:02No.1201710578+
今度岐阜に家買うから見てってもいーよ
3524/06/18(火)18:51:28No.1201710737そうだねx1
岐阜タンメン食え
3624/06/18(火)18:51:31No.1201710757そうだねx1
道の駅駅多過ぎ
3724/06/18(火)18:52:15No.1201711016+
>養老から関いくのはだいぶ遠くないかなぁ!?
大丈夫!帰り道にあるから!頑張れば行ける!!今日朝4時に家出たのに比べれば全然!
>無難に養老の滝
養老の滝ってほんとにあんのね!?養老乃瀧しか出てこんかった…
3824/06/18(火)18:52:50No.1201711240+
内陸県の中に島!?と思ったら
川にできた中州の島なのか
3924/06/18(火)18:53:39No.1201711533+
前に似たようなこと言ってた「」が食いついてたのだとまさご座って言う東海で唯一残ったストリップ劇場とかは?
4024/06/18(火)18:53:49No.1201711592そうだねx4
>宗教真光があるよ
本当にやべーやつじゃねえか!
4124/06/18(火)18:54:15No.1201711722+
>道の駅駅多過ぎ
国内最多クラスだからな…
4224/06/18(火)18:54:23No.1201711776+
徳山ダムとか行こう
予約見学して横山ダムも行こう
4324/06/18(火)18:54:41No.1201711898+
おっさんは金津園に拘りすぎ
もう緩やかに衰退していくしかない花街だぞ…
4424/06/18(火)18:55:15No.1201712100+
性的なやつはちょっと…ね!!!
それよりオススメグルメとか岐阜ならここ寄るとか教えて欲しい!!!
4524/06/18(火)18:55:27No.1201712169+
最近岐阜の特集をよく見る
たぶん裏世界のドンが岐阜を流行らせようとしてる
4624/06/18(火)18:55:28No.1201712174+
>おっさんは金津園に拘りすぎ
>もう緩やかに衰退していくしかない花街だぞ…
あの独特の雰囲気は店入らなくても良いものなんですよ…
4724/06/18(火)18:55:40No.1201712245そうだねx2
>今日朝4時に家出たのに比べれば全然!
それでこの時間にスレ立ててるのは元気だなぁ
4824/06/18(火)18:55:55No.1201712339+
雷句誠の家があるよ
4924/06/18(火)18:56:07No.1201712397+
>>宗教真光があるよ
>本当にやべーやつじゃねえか!
押し付けてこないからマシ
手をかざして気を送ることで病を治すみたいなのを医療従事者でもやってたりするのはやべーけど
5024/06/18(火)18:56:09No.1201712413+
>おっさんは金津園に拘りすぎ
>もう緩やかに衰退していくしかない花街だぞ…
いや結構若くてかわいい娘いるよ
先週行ってきたからわかる
5124/06/18(火)18:56:10No.1201712420+
グルメなんて言われても飛騨牛食って岐阜タンメンでも行けばおおよそ岐阜と言えるだろうか
5224/06/18(火)18:56:17No.1201712473+
ガキペイ使おうぜ
5324/06/18(火)18:56:26No.1201712524そうだねx1
>おっさんは金津園に拘りすぎ
>もう緩やかに衰退していくしかない花街だぞ…
むしろあと数年後には無くなる可能性もあるからな…
5424/06/18(火)18:56:55No.1201712696+
関市にあるハンバーガー屋さんのメロンファームってとこ良いよ
持ち帰りできるほどのポテトがついてバーガーも安い
おすすめはカレーバーガー
5524/06/18(火)18:57:22No.1201712859そうだねx1
スガキヤいこう
岐阜も勢力圏だ
5624/06/18(火)18:57:26No.1201712883+
飛騨牛食べた?
馬喰一代とか丸明とかおすすめ
5724/06/18(火)18:57:28No.1201712899+
飛騨牛の味噌包葉焼きを食べなさる
5824/06/18(火)18:57:49No.1201713009+
俺もこの間岐阜行ったけどなんかGENKY多くない?
5924/06/18(火)18:57:51No.1201713026そうだねx4
岐阜らしいグルメなんてほとんどない
6024/06/18(火)18:58:07No.1201713124+
あとはアレだ鶏ちゃんでもお土産にすればいいんじゃないかな?
6124/06/18(火)18:58:13No.1201713170+
21号線沿いはなんでもあるぞ
王将とか天一とか山岡家とか
6224/06/18(火)18:58:26No.1201713252そうだねx1
来年まで連休取れないことが気になって仕方ない
6324/06/18(火)18:58:36No.1201713303+
フェザーのカミソリの資料館があるんぬ
6424/06/18(火)18:58:41No.1201713343+
>俺もこの間岐阜行ったけどなんかGENKY多くない?
ここ数年でめちゃくちゃ増えた
他のドラッグストアも増えて下手したらコンビニより多いかもしれない…
6524/06/18(火)18:58:48No.1201713368+
北側か南側かで別れるな…
6624/06/18(火)18:58:52No.1201713396+
>岐阜らしいグルメなんてほとんどない
岐阜らしさってなんだろうな…
6724/06/18(火)18:58:59No.1201713437+
>21号線沿いはなんでもあるぞ
>王将とか天一とか山岡家とか
山岡家なら燃えてゆで太郎になったよ
6824/06/18(火)18:59:03No.1201713461+
町中華なら岐阜市の桔梗園がおすすめ
名前似てる焼肉屋さんと間違えないようにね
あとは冷やしタヌキそばの元祖である更科とか
更科はお昼に行きなソバが3分で出てくるから
6924/06/18(火)18:59:12No.1201713510+
ネモの池
7024/06/18(火)18:59:15No.1201713530+
岐阜グルメと言えば更科の冷やしたぬきそばだぞ
7124/06/18(火)18:59:17No.1201713545+
ゲンキーは岐阜県民の拠り所になってる感はあるなぁ…
7224/06/18(火)18:59:21No.1201713563+
まぁ鮎食うくらいじゃね
7324/06/18(火)18:59:30No.1201713621+
>岐阜らしさってなんだろうな…
7424/06/18(火)18:59:32No.1201713626+
岐阜の航空基地とかその近くにある航空博物館みたいな場所とか
7524/06/18(火)18:59:37No.1201713658+
>>21号線沿いはなんでもあるぞ
>>王将とか天一とか山岡家とか
>山岡家なら燃えてゆで太郎になったよ
ウソでしょ!?一回行っておきたかった…
7624/06/18(火)18:59:38No.1201713664+
>スガキヤいこう
>岐阜も勢力圏だ
それ!!生まれて初めてスガキヤ見たの!!!それで食べるかどうか割と悩んで
ミニストップ寄った!
…なんで???
7724/06/18(火)19:00:07No.1201713818+
高山で氷菓ツアーしたら楽しかったよ
7824/06/18(火)19:00:09No.1201713832+
冷やしタヌキそばなんでこんな流行っちゃったの?
俺が揚げマシマシで頼みづらいじゃん……
7924/06/18(火)19:00:10No.1201713844+
>関市にあるハンバーガー屋さんのメロンファームってとこ良いよ
>持ち帰りできるほどのポテトがついてバーガーも安い
星ヶ丘のウェスタンバーガーも良い
緑ヶ丘のテキサスバーガーは…うん
8024/06/18(火)19:00:26No.1201713937+
美濃市行って長良川とか美濃和紙関連の施設行ってのんびり観光したい
8124/06/18(火)19:00:36No.1201713991+
>ウソでしょ!?一回行っておきたかった…
大垣にも山岡家あるし22号沿い一宮にもあるよ
8224/06/18(火)19:00:46No.1201714047そうだねx2
スガキヤはぜんざい+ソフトクリームが食べれるやつがオススメ
安くて旨いよ
8324/06/18(火)19:00:49No.1201714059+
高山は多分みんな驚くよ初めて来たら
ヤバげな建物が堂々と鎮座してるから
8424/06/18(火)19:01:15No.1201714209+
>高山で氷菓ツアーしたら楽しかったよ
良いなー小市民アニメも始まるし現地まわりたい
作中で出たお菓子屋とか絶対混むんだろうな…
8524/06/18(火)19:01:29No.1201714297+
特に美濃は尾張の食文化とほぼ同一なので名古屋飯みたいなもんだよ
8624/06/18(火)19:01:31No.1201714312+
>内陸県の中に島!?と思ったら
>川にできた中州の島なのか
恵那の山奥には「海」て地名もあるぞ
大昔地震で海みたいな湖が出来た事があるかららしい
8724/06/18(火)19:01:41No.1201714358+
鮎も美味しいけど川海老も旨い
あと鰻も名物だ一緒に鯉も食べれるよ
あと鮎菓子も美味しいよ
8824/06/18(火)19:02:00No.1201714466+
高山は新興宗教の本山みたいなのが普通にバスの停留所とかになってる
8924/06/18(火)19:02:05No.1201714500+
>ガキペイ使おうぜ
まだ始まってないしオホガキ市民以外使えないのではないか?
9024/06/18(火)19:02:23No.1201714588+
郡上八幡の水の綺麗さとか昔の街並みとか見てみたい
あと水琴窟の音色を聴きたい
9124/06/18(火)19:02:25No.1201714606+
スガキヤのたこ焼き屋ってまだ岐阜にはなかったっけ
9224/06/18(火)19:02:35No.1201714652+
タバコ吸うならアート書房おすすめ
県内随一の品揃えだ
何故かエロ本も多い
9324/06/18(火)19:02:40No.1201714688+
メディアコスモス近くのあかつきって洋食屋も美味いんだが
流行りすぎて最近休みがちなんだよな…
9424/06/18(火)19:02:41No.1201714690+
お盆シーズンなら郡上の徹夜踊りをオススメしたかったが今は行かなくていいや
9524/06/18(火)19:02:57No.1201714788+
あとはバイク乗りなら色々回って遊べるかもね
9624/06/18(火)19:03:35No.1201715021+
山や水が綺麗なところの蕎麦って美味しそうなイメージがある
9724/06/18(火)19:03:47No.1201715102+
すげー地元のローカルフードでいいならはっちゃんって焼肉屋となまずやって鰻屋によく行ってた
まだ岐阜市にあるはず
9824/06/18(火)19:03:49No.1201715115+
>郡上八幡の水の綺麗さとか昔の街並みとか見てみたい
>あと水琴窟の音色を聴きたい
岐阜市の鵜飼い乗り場の近くにあるから
探して行くと良いぞ
あとその近くにラスティコってパン屋があり
モーニングが美味くてお得
9924/06/18(火)19:04:11No.1201715255そうだねx1
奥飛騨温泉郷はいい所だけど気軽にお勧めするには遠すぎるな…
10024/06/18(火)19:04:24No.1201715329+
岐阜というか美濃あたりのさらにローカルなグルメかもしれんが鶏ちゃんお土産でもらっておいしかったよ
10124/06/18(火)19:04:27No.1201715345+
岐阜と言ったら川料理屋だぜ!!
10224/06/18(火)19:04:37No.1201715392そうだねx1
岐阜まで来て関ヶ原ウォーランドに訪れぬ愚か者がいるとはな…
天下分け目の合戦に現れた武田信玄も嘆いています
10324/06/18(火)19:04:39No.1201715407+
こんなに観光資源てんこ盛りなのに岐阜の人は名古屋のベッドタウンと山しかないよとか言う…
10424/06/18(火)19:04:40No.1201715414+
インバウンド少なめでのんびり出来る綺麗な観光地ってあるかな?
10524/06/18(火)19:04:44No.1201715443+
道の駅がいっぱいあるからそれをハシゴしていくのも楽しいよ
10624/06/18(火)19:04:51No.1201715479+
個人的には「」たるものナマズ食べなきゃいけないかなぁってずっと調べてる
冬のナマズでもないし旧ドラも世代じゃないけど…ナマズっておいしい?
アメザリでっかいやついた!!!
10724/06/18(火)19:05:10No.1201715582+
>奥飛騨温泉郷はいい所だけど気軽にお勧めするには遠すぎるな…
飛騨まんが王国良いよね…住みたい…
10824/06/18(火)19:05:18No.1201715636+
養老にいるのなら千代保稲荷に寄って川魚料理食ってこい
鯉のあらいとか鰻とか
10924/06/18(火)19:05:19No.1201715641そうだねx1
岐阜市内だったら
岐阜公園の辺りはのんびりできる
近くにコメダ珈琲店もあるし
大仏様も見れるし
11024/06/18(火)19:05:22No.1201715654+
まず県内がムダに縦横に広いので飛騨と美濃で別の地域という認識だし美濃は更に東西に別れてる
11124/06/18(火)19:05:48No.1201715793そうだねx1
日本モンキーセンターって面白かったけどあれギリギリ愛知なんだよな…
11224/06/18(火)19:05:54No.1201715832そうだねx1
>>郡上八幡の水の綺麗さとか昔の街並みとか見てみたい
>>あと水琴窟の音色を聴きたい
>岐阜市の鵜飼い乗り場の近くにあるから
>探して行くと良いぞ
>あとその近くにラスティコってパン屋があり
>モーニングが美味くてお得
夏の連休に行ってみるよ
サンキュー!
11324/06/18(火)19:06:11No.1201715928+
>インバウンド少なめでのんびり出来る綺麗な観光地ってあるかな?
長良川温泉とかどうかな
まあなんもないけどさ
11424/06/18(火)19:06:11No.1201715933そうだねx1
全国で二番目に道の駅が多い県
それが岐阜
一位は北海道ですパチパチ
11524/06/18(火)19:06:15No.1201715970そうだねx2
こいつアメザリ好きすぎない?
11624/06/18(火)19:06:36No.1201716100+
大人しく鯉でも食っとけ!
11724/06/18(火)19:07:08No.1201716268+
>こんなに観光資源てんこ盛りなのに岐阜の人は名古屋のベッドタウンと山しかないよとか言う…
観光地の多くは飛騨だからな
美濃は大体ベッドタウンで合ってる
11824/06/18(火)19:07:11No.1201716287+
おちょぼ稲荷で串カツ…
11924/06/18(火)19:07:15No.1201716305+
名古屋県民だから山の観光は岐阜にお世話になりっぱなしでありがたい…
12024/06/18(火)19:07:35No.1201716413+
下呂温泉のあの観光地としてギリギリ成立してるくらいのやかましくもなく寂れてもない絶妙なバランスが大好き
12124/06/18(火)19:07:37No.1201716429+
>夏の連休に行ってみるよ
>サンキュー!
水琴窟はすごく目立たないので
見逃さないようにね
あと近くに伝統工芸の水うちわ売ってる店もあり
見ていくとよい
鵜飼いミュージアムは行かんでよい
12224/06/18(火)19:08:10No.1201716589そうだねx2
アクアトトぎふいいよね
あそこの売店に商品卸してたPEPSって服屋がずっと気になってる
12324/06/18(火)19:08:11No.1201716591+
鯉のあらい美味いよね
でも岐阜以外だとマイナー料理らしいな
12424/06/18(火)19:08:32No.1201716709そうだねx2
割とまともな観光情報がどんどん出ててありがたい…
12524/06/18(火)19:08:40No.1201716754+
>下呂温泉のあの観光地としてギリギリ成立してるくらいのやかましくもなく寂れてもない絶妙なバランスが大好き
今は多少良くなったけど交通の観点で見るとあそこマジで不便だったから…
12624/06/18(火)19:08:57No.1201716860+
>夏の連休に行ってみるよ
>サンキュー!
郡上八幡行くなら吉田川の飛び込みポイントぼーっと眺めてると楽しいよ…
12724/06/18(火)19:09:01No.1201716877+
>インバウンド少なめでのんびり出来る綺麗な観光地ってあるかな?
郡上八幡かな…
自然が綺麗な以外見るものあんまりないけど
12824/06/18(火)19:09:09No.1201716914そうだねx1
ナマズ美味しいよ食べてみな
12924/06/18(火)19:09:24No.1201717001+
そいや岐阜市の居酒屋でどじょうの唐揚げ食べたな…愛知では見たことなかった
13024/06/18(火)19:09:35No.1201717073そうだねx3
木曽川は泳ぐなよ死ぬぞ
13124/06/18(火)19:09:46No.1201717125+
養老行くならおちょぼ稲荷も近いからよれるし
北に向かって関が原とか伊吹山ドライブウェイとか薬草湯とか行ってもよい
13224/06/18(火)19:09:47No.1201717131+
>水琴窟はすごく目立たないので
>見逃さないようにね
>あと近くに伝統工芸の水うちわ売ってる店もあり
>見ていくとよい
>鵜飼いミュージアムは行かんでよい
ふむふむ了解したぜっ
13324/06/18(火)19:09:53No.1201717168+
アイム多治見「」
地元の萌え起こし漫画がアニメ化して俺の家がアニメで映った
13424/06/18(火)19:09:55No.1201717181+
横からだけど金津園行こうと思った
13524/06/18(火)19:10:21No.1201717304+
虫平気ならへぼ(蜂の幼虫)食ってみて欲しい
13624/06/18(火)19:10:27No.1201717336+
岐阜タンメン食べてきてよ
13724/06/18(火)19:10:33No.1201717378+
アクアトト行ってみたいけどアクセスがキツすぎて断念したな…
淡水魚専門ってなかなかないから見てみたいんだけど
13824/06/18(火)19:10:54No.1201717508+
長良川鉄道の車窓から見える風景がめっちゃ風情あって良いよ
13924/06/18(火)19:11:03No.1201717559+
>虫平気ならへぼ(蜂の幼虫)食ってみて欲しい
へぼ飯は道の駅に置いてあるパターンあるけど正直地元民でもジジババしか買ってるの見たことねぇ!
14024/06/18(火)19:11:18No.1201717650+
おちょぼ稲荷まで行けばイナゴの佃煮食えるぜ
割と小海老みたいでおいしいよ
14124/06/18(火)19:11:27No.1201717691そうだねx1
>アクアトト行ってみたいけどアクセスがキツすぎて断念したな…
>淡水魚専門ってなかなかないから見てみたいんだけど
行ってみる価値はあるよあそこ
巨大魚きめぇ!かわうそ…
14224/06/18(火)19:11:36No.1201717739+
岐阜かあ
観光には興味はないが富山と愛知の間だから調査対象としては興味はあるんだよな…
ただ行けるとしても10年後とかだ
14324/06/18(火)19:11:37No.1201717745+
>全国で二番目に道の駅が多い県
>それが岐阜
>一位は北海道ですパチパチ
面積あたりの数だったら一番なのか…?
14424/06/18(火)19:12:02No.1201717894+
馬好きなら笠松競馬とか…
14524/06/18(火)19:12:05No.1201717912+
>へぼ飯は道の駅に置いてあるパターンあるけど正直地元民でもジジババしか買ってるの見たことねぇ!
美味しいよ…ただ1瓶で千円とかメチャクチャ高い…
14624/06/18(火)19:12:23No.1201718014+
アクアトト今はクラゲ展みたいなのやってるっぽい
前見て一番驚いたのはヌートリア
予想外にデカくて怖い
14724/06/18(火)19:12:33No.1201718081+
美濃焼っていいよね綺麗な色で
14824/06/18(火)19:12:41No.1201718135+
岐阜は東海道あるから江戸の頃はわりと栄えてたんだよね
戦後も製糸と服の町として盛り上がっていた
14924/06/18(火)19:12:55No.1201718218+
妻籠馬籠を歩くだけで超たのしい!
15024/06/18(火)19:13:22No.1201718388+
>馬好きなら笠松競馬とか…
もうすごい人だよねあそこ
15124/06/18(火)19:13:22No.1201718389+
からやまって全国的には別にそんな珍しい店でもない?
15224/06/18(火)19:13:55No.1201718588+
アクアトト前の公園で鯉にエサやるの好き
15324/06/18(火)19:14:09No.1201718668+
>からやまって全国的には別にそんな珍しい店でもない?
東京やら埼玉にもごろごろあるチェーン店?
15424/06/18(火)19:14:15No.1201718702+
風情を味わいたい「」やグルメを味わいたい「」や女性を味わいたい「」が居るな
15524/06/18(火)19:14:54No.1201718955+
>からやまって全国的には別にそんな珍しい店でもない?
唐揚げの店ならどこにでもある
15624/06/18(火)19:14:54No.1201718957+
飛騨高山はちょっと行きたい
15724/06/18(火)19:15:29No.1201719152+
岐阜は車社会だからレンタカーないと厳しそう…
15824/06/18(火)19:15:34No.1201719180+
>アイム多治見「」
>地元の萌え起こし漫画がアニメ化して俺の家がアニメで映った
やくならマグカップも?
15924/06/18(火)19:15:38No.1201719208+
>ギフは鉱物関係の博物館に行きたいなぁと思ってる
瑞浪いいよね…
16024/06/18(火)19:15:40No.1201719218+
岐阜駅前のはしたない金ピカ信長像も見てくれ…
16124/06/18(火)19:15:51No.1201719281+
川がどうたらで興味あるならだが岐阜の中心あたりにあるスッポン扱ってる店ってまだあるんだろうか
16224/06/18(火)19:16:06No.1201719371そうだねx2
岐阜駅降りたら行ってほしいのがサカエパンだ
どのパンも具材たっぷりで美味い!
何より安い!どのパンも200円前後!
おすすめはたまごフランスとあんぱんちゃんだ
なぜかパンには「ちゃん」か「くん」がついてるぞ!
16324/06/18(火)19:16:11No.1201719418+
甘いの平気なら大垣で水まんじゅうと鮎(和菓子)を食え
16424/06/18(火)19:16:14No.1201719437+
東に向かって瀬戸品野志野織部どんぶり会館でいい感じのマグカップを探す旅もいい
16524/06/18(火)19:16:27No.1201719512+
人種のサラダボウルのラッピングバス走ってた?
16624/06/18(火)19:16:41No.1201719602+
飛騨高山の下呂温泉に引っ越してきたんだが風光明媚とはまさにこのことかって感じで心が洗われる実感はある
温泉も気軽に入れる
16724/06/18(火)19:16:57No.1201719686+
高山は完全に観光地なので郡上八幡くらいの規模の方が落ち着く
16824/06/18(火)19:16:58No.1201719688+
>岐阜駅前のはしたない金ピカ信長像も見てくれ…
岐阜駅周辺のはしたなさは真面目に全国トップだと思う
16924/06/18(火)19:17:14No.1201719764+
岐阜タンメン店の小ささに対してものすごい行列できてたからやめたな…
17024/06/18(火)19:17:36No.1201719915+
>岐阜駅前のはしたない金ピカ信長像も見てくれ…
あいつコロナの時にマスクしてて吹いた覚えがある
マスクも金に塗装しようぜ…
17124/06/18(火)19:17:46No.1201719972+
アクアトトはうちから徒歩で行けるから犬の散歩コースだよ
17224/06/18(火)19:17:48No.1201719989+
>>岐阜駅前のはしたない金ピカ信長像も見てくれ…
>岐阜駅周辺のはしたなさは真面目に全国トップだと思う
このレスにイラッとするくらいは地元愛あったんだなってちょっと自分にビックリしてる
あのしょーもない感じがいいんだろうがよ…!
17324/06/18(火)19:17:58No.1201720041+
もしかして岐阜「」って多いのか?
17424/06/18(火)19:18:12No.1201720122+
岐阜駅の名古屋へのアクセスの良さは異常
17524/06/18(火)19:18:23No.1201720181+
なぜか岐阜アニメって多いよね
17624/06/18(火)19:18:30No.1201720217+
黒夢の清春の実家見てきて
17724/06/18(火)19:18:38No.1201720265+
>もしかして岐阜「」って多いのか?
愛知もだいぶ混じってる
17824/06/18(火)19:18:41No.1201720284そうだねx1
>「」おすすめの岐阜の訪れるべき場所教えて欲しい
犬山城見に行った?
17924/06/18(火)19:18:57No.1201720360+
三峰って天然温泉のスーパー銭湯は価格帯にしてはかなり内装拘ってるから行ってみると良いよ
18024/06/18(火)19:19:06No.1201720406+
>飛騨高山の下呂温泉に引っ越してきたんだが風光明媚とはまさにこのことかって感じで心が洗われる実感はある
>温泉も気軽に入れる
…下呂はギリギリ高山ではなくね?
18124/06/18(火)19:19:35No.1201720549そうだねx2
>アクアトト今はクラゲ展みたいなのやってるっぽい
>前見て一番驚いたのはヌートリア
>予想外にデカくて怖い
カピバラじゃなくて!?
18224/06/18(火)19:19:35No.1201720553+
>岐阜タンメン店の小ささに対してものすごい行列できてたからやめたな…
中の席が少ないんだよね…
18324/06/18(火)19:19:40No.1201720581そうだねx1
岐阜愛があるレスが結構あるね
愛知スレとかもそうだけど東海地方の「」はなんだなんだ地元好きでなんか良いな
18424/06/18(火)19:19:54No.1201720664+
>岐阜駅の名古屋へのアクセスの良さは異常
これに気づいたのか駅周辺は武蔵小杉のように再開発されつつある…
18524/06/18(火)19:19:56No.1201720676+
岐阜の川にはヌートリアいっぱいいるから…
18624/06/18(火)19:20:08No.1201720737+
岐阜「」にお知らせ
かつ秀潰れたよ
18724/06/18(火)19:20:15No.1201720777+
いーぬーやーまーはーあーいーちー!
18824/06/18(火)19:20:17No.1201720788+
この前各務原あたり通ったけど平日の昼間でも普通に戦闘機が飛んでてすげーってなったな
でもあれだけ当たり前に飛んでたらそりゃ航空祭とかも地元民はあんま興味ないってなるよな
18924/06/18(火)19:20:23No.1201720827そうだねx2
オレ愛知スレに岐阜「」がこっそり混じってるの知ってるよ
19024/06/18(火)19:20:32No.1201720887+
>三峰って天然温泉のスーパー銭湯は価格帯にしてはかなり内装拘ってるから行ってみると良いよ
露天風呂の種類が豊富でありがたい…
19124/06/18(火)19:20:35No.1201720908+
岐阜タンメンは子供にサービスあるから時間帯によってはマジで混む
19224/06/18(火)19:20:36No.1201720912+
荘川でそば食べるとか…
飛騨方面まで行くことになるけど
19324/06/18(火)19:21:00No.1201721049+
川で泳がないでくださいね♪
死ぬぞ
19424/06/18(火)19:21:11No.1201721115+
>でもあれだけ当たり前に飛んでたらそりゃ航空祭とかも地元民はあんま興味ないってなるよな
俺の実家もそうだけどまず家のベランダか屋上から見えるからな航空祭…
19524/06/18(火)19:21:17No.1201721160そうだねx2
>いーぬーやーまーはーあーいーちー!
岐阜が愛知なんだよ
19624/06/18(火)19:21:18No.1201721164+
味噌ラーメンの三條
19724/06/18(火)19:21:24No.1201721192+
川原町も何があるわけでもないけど風情ある
19824/06/18(火)19:21:25No.1201721198+
とっととミクさんに土下座しろ絶世の無能P高山と稀代の糞売女三峰
19924/06/18(火)19:21:26No.1201721200+
美濃加茂ハイウェイオアシス好き
20024/06/18(火)19:21:43No.1201721287+
愛知県内から名古屋へ行くより岐阜駅から名古屋行った方が快適な場合もあるし
岐阜駅から名古屋通勤する人結構いそう
20124/06/18(火)19:21:43No.1201721292+
>この前各務原あたり通ったけど平日の昼間でも普通に戦闘機が飛んでてすげーってなったな
>でもあれだけ当たり前に飛んでたらそりゃ航空祭とかも地元民はあんま興味ないってなるよな
診察中にうるさくてお医者さんとの会話が止まったりする存在だよあれは
20224/06/18(火)19:21:48No.1201721328+
>三峰って天然温泉のスーパー銭湯は価格帯にしてはかなり内装拘ってるから行ってみると良いよ
可児の三峰いいよね…
入り口の鬼まんじゅうとかこの時期だと飯屋で鮎の塩焼きが売ってた覚えがある
20324/06/18(火)19:21:53No.1201721355+
>なぜか岐阜アニメって多いよね
そういや最近も岐阜アニメやってるね
20424/06/18(火)19:21:57No.1201721376+
>>いーぬーやーまーはーあーいーちー!
>岐阜が愛知なんだよ
やめなって!
20524/06/18(火)19:22:13No.1201721437+
>オレ愛知スレに岐阜「」がこっそり混じってるの知ってるよ
愛知岐阜三重のトリオが仲良過ぎるのと産業のバランスよくてよく静岡がハブられがち
20624/06/18(火)19:22:13No.1201721438+
御岳の温泉ホテル好きだったんだけど数年前の大水で廃業しちゃったんだよなあ
旅館廃墟たくさん見れるから廃墟好きにもオススメだったのに
20724/06/18(火)19:22:25No.1201721510そうだねx5
すまん三峰に反応しててちょっと笑った
20824/06/18(火)19:22:28No.1201721525+
>この前各務原あたり通ったけど平日の昼間でも普通に戦闘機が飛んでてすげーってなったな
>でもあれだけ当たり前に飛んでたらそりゃ航空祭とかも地元民はあんま興味ないってなるよな
輸送機も飛んでるぞ
fu3625979.jpg
20924/06/18(火)19:22:28No.1201721531+
麒麟やってた時に関西から行ったけど岐阜は意外と行きやすいなって
岐阜駅便利になった?
21024/06/18(火)19:22:37No.1201721583そうだねx1
郡上八幡の街中では橋の上から川に飛び込む風習があってのぅ…死人が出るから消えた文化じゃが…
多分自分の世代が最後あたりだった
21124/06/18(火)19:22:38No.1201721588そうだねx2
>愛知県内から名古屋へ行くより岐阜駅から名古屋行った方が快適な場合もあるし
>岐阜駅から名古屋通勤する人結構いそう
始発駅だしな
21224/06/18(火)19:22:46No.1201721621+
岐阜はなれたけど
サカエパンのパン食べたくなってきた…
玉子とマヨネーズたっぷりのあれが食べたい…
21324/06/18(火)19:22:50No.1201721648+
好きなエロゲ歌手の実家が岐阜の和菓子屋だったな…
21424/06/18(火)19:23:34No.1201721892そうだねx4
>川で泳がないでくださいね♪
>死ぬぞ
岐阜県民はヤバいの知ってるから川で泳がない
大体死ぬのは他県の人
21524/06/18(火)19:23:39No.1201721918+
>郡上八幡の街中では橋の上から川に飛び込む風習があってのぅ…死人が出るから消えた文化じゃが…
>多分自分の世代が最後あたりだった
男はあれやらないと男として認めてもらえないんだっけ
大変ですね
21624/06/18(火)19:23:39No.1201721920+
>愛知岐阜三重のトリオが仲良過ぎるのと産業のバランスよくてよく静岡がハブられがち
あいつ東海にも富士山にも手伸ばして全部失った強欲県だから同情はしねえぜ
21724/06/18(火)19:23:47No.1201721953+
夏になれば鮎がお勧めだけど今はなぁ
21824/06/18(火)19:24:04No.1201722045そうだねx2
>大体死ぬのは他県の人
愛知から来て川原で肉焼いて酒飲んで川に入って死ぬやつ多すぎ!
21924/06/18(火)19:24:07No.1201722060+
岐阜の人が近くて都会の名古屋に行くのはなんとなくわかるけど
名古屋の人も岐阜によく行ったりするの
22024/06/18(火)19:24:18No.1201722127+
岐阜タンメン
22124/06/18(火)19:24:19No.1201722135+
>>川で泳がないでくださいね♪
>>死ぬぞ
>岐阜県民はヤバいの知ってるから川で泳がない
>大体死ぬのは他県の人
週末に亡くなったシリア人…
22224/06/18(火)19:24:29No.1201722182+
鵜飼い開きすると
橋の上から鵜飼い見れるし楽しいよね
22324/06/18(火)19:24:39No.1201722247+
毎年他県の人が人柱になるから台風でも溢れないんだ
22424/06/18(火)19:24:48No.1201722297+
郡上も鮎が始まったら全国から釣り師のおっさんが来るし冬になったら結構関西方面からのスキーヤーが来る
22524/06/18(火)19:24:50No.1201722308そうだねx2
泳ぐなら板取まで行った方がいい
下の方はダメ
22624/06/18(火)19:24:58No.1201722352+
>味噌ラーメンの三條
琴塚の方は行ったことないが笠松の方はラーメンは美味いが店内汚え!?ってなった
22724/06/18(火)19:25:00No.1201722366+
>岐阜の人が近くて都会の名古屋に行くのはなんとなくわかるけど
>名古屋の人も岐阜によく行ったりするの
名古屋からだと週末や連休に飛騨や東濃に遊びに行くんじゃないかな
22824/06/18(火)19:25:10No.1201722422+
三重
岐阜
愛知
僕たち仲良し東海三県
22924/06/18(火)19:25:27No.1201722522+
鮎美味いよね
スーパーに売ってる塩焼きですら美味い
23024/06/18(火)19:25:29No.1201722539+
>岐阜の人が近くて都会の名古屋に行くのはなんとなくわかるけど
>名古屋の人も岐阜によく行ったりするの
俺は行くよ
アクセス良くて手軽に綺麗な自然と触れ合える
23124/06/18(火)19:25:33No.1201722557+
>川で泳がないでくださいね♪
>死ぬぞ
興味本位で申し訳ないけど何がそんなに危険なんです?
23224/06/18(火)19:25:39No.1201722589+
名古屋から岐阜に行く人間は多分金津園に行くんじゃねえかな
23324/06/18(火)19:25:44No.1201722618+
明宝ハム!明宝ハム食おうぜ!
明方ハムでも良いぞ
23424/06/18(火)19:25:51No.1201722663そうだねx3
>毎年他県の人が人柱になるから台風でも溢れないんだ
違う!!!!!
ヨハネス・デレーケさんのおかげだろうが!!!!
23524/06/18(火)19:26:28No.1201722873+
>三重
近畿なのか東海なのかはっきりしろ
23624/06/18(火)19:26:34No.1201722908+
>興味本位で申し訳ないけど何がそんなに危険なんです?
急に深くなったり流れが急になったりするから溺れる
酒飲むと判断力がなくなってさらに死ぬ
まじでやめろ
23724/06/18(火)19:26:47No.1201722977そうだねx2
>>三重
>近畿なのか東海なのかはっきりしろ
三重の人関西弁だよね
23824/06/18(火)19:26:47No.1201722978+
>>川で泳がないでくださいね♪
>>死ぬぞ
>興味本位で申し訳ないけど何がそんなに危険なんです?
所詮は川だと舐められがちな割にはすぐに深くなるし深いところは流れが早かったり下の方で渦巻いてて沈むと出てこれない
23924/06/18(火)19:26:48No.1201722983+
>麒麟やってた時に関西から行ったけど岐阜は意外と行きやすいなって
>岐阜駅便利になった?
岐阜駅からだと大阪行くのに朝の特急ひだが安くて便利なんだよね…
24024/06/18(火)19:26:50No.1201722993+
多治見って暑いことに目を瞑れば割と住みやすそうだなって
アウトレット近くにあって最近近所にイオンもできたらしいし
24124/06/18(火)19:26:57No.1201723024+
>>三重
>近畿なのか東海なのかはっきりしろ
近畿で東海だし…
24224/06/18(火)19:26:58No.1201723029そうだねx1
>>川で泳がないでくださいね♪
>>死ぬぞ
>興味本位で申し訳ないけど何がそんなに危険なんです?
中の流れが複雑で
泳ぎなれている人でも一気に沈む
有名だけど岐阜市のページ貼っておくね…
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/27330.html
24324/06/18(火)19:27:08No.1201723102+
関のうなぎの名店行ってみたりするのもいいなぁ
24424/06/18(火)19:27:27No.1201723207+
>川で泳がないでくださいね♪
>死ぬぞ
アクアトト近くの平成川島橋を上から見ると浅そうなのにところどころ渦巻いてて怖いのよね
24524/06/18(火)19:27:27No.1201723208+
>明宝ハム!明宝ハム食おうぜ!
>明方ハムでも良いぞ
道の駅明宝のハムコロッケ安くて美味いからいいよね
24624/06/18(火)19:27:50No.1201723343+
鰻食べる時はぜひに
鯉のあらいも一緒に食べてみて
こりこりもちもちで癖になるぞ
24724/06/18(火)19:27:57No.1201723376+
三重県は三重弁やん
24824/06/18(火)19:28:14No.1201723493+
岐阜県民は子供の頃に来たバーベキューの川遊びで死なない程度に危険性解らさられるからな…
24924/06/18(火)19:28:17No.1201723514+
>輸送機も飛んでるぞ
>fu3625979.jpg
各務原のネーミングライツを舐め尽くしてる企業とのツーショでだめだった
25024/06/18(火)19:28:33No.1201723597そうだねx1
多治見「」だけどうちの近所に鰻の店4つくらいあるわ
25124/06/18(火)19:28:35No.1201723608+
サッポロラーメンのデカ盛りチャーハン食おう
25224/06/18(火)19:28:52No.1201723709+
鮎釣りしてるおっちゃんとかは溺れないように万全装備で川にはいってるのかな
25324/06/18(火)19:28:52No.1201723711+
岐阜レトロミュージアム行ってみたいんだけど山県遠いんだよなぁ
岐阜に住んでても各名所がそれぞれ遠すぎる…
25424/06/18(火)19:29:08No.1201723798+
>多治見って暑いことに目を瞑れば割と住みやすそうだなって
>アウトレット近くにあって最近近所にイオンもできたらしいし
冬は冬で地味に寒いぞ
25524/06/18(火)19:29:10No.1201723812+
実家が瀬戸の山奥だったから多治見はたまに行った
25624/06/18(火)19:29:18No.1201723852+
うなぎは店次第でふわふわ系とパリパリ系で割と分かれてるから食べ比べもいい
25724/06/18(火)19:29:50No.1201724050+
>多治見「」だけどうちの近所に鰻の店4つくらいあるわ
駅裏のとこいいよね
近くに校倉って居酒屋あるけど行ったことある?
25824/06/18(火)19:30:09No.1201724154+
>岐阜県民は子供の頃に来たバーベキューの川遊びで死なない程度に危険性解らさられるからな…
子供の頃近所の川の流れに囚われて溺れかけた
泳ぎは得意だったんだけど泳ぐとか以前の問題だった
25924/06/18(火)19:30:09No.1201724156+
わしはでっかいイオンモールへ行ってくるよ…
26024/06/18(火)19:30:11No.1201724165そうだねx6
>Q1.岐阜県内の河川で、安全に泳げる場所はありますか?
>A1.ありません。河川は自然そのものであり、安全は一切保証されていません。
26124/06/18(火)19:30:39No.1201724357+
下呂温泉行くついでに蕎麦の仲佐行くのもいいよね
あそこ美味しい量が少ないけど…
26224/06/18(火)19:30:51No.1201724427+
>わしはでっかいイオンモールへ行ってくるよ…
イオンモール豊川か……
26324/06/18(火)19:30:56No.1201724465+
長良川は深いところだと水深12mあるそうな
26424/06/18(火)19:31:10No.1201724535+
>日本モンキーセンターって面白かったけどあれギリギリ愛知なんだよな…
某クイズゲームだとリトルワールドのある県を答える問題で岐阜県と答えても正解になる
26524/06/18(火)19:31:23No.1201724641+
下呂というか飛騨方面は今外人すごく多くねえかあれ
26624/06/18(火)19:31:55No.1201724821+
白川郷外人大杉問題
26724/06/18(火)19:32:11No.1201724920そうだねx1
>平成15年(2003)〜令和2年(2020)水難事故発生件数(人数ベース)
>長良川 美濃市曽代・前野地内美濃橋付近 48件
>長良川 関市池尻・小瀬地内鮎之瀬橋上流 34件
なそ
にん
>どちらも川が緩やかにカーブしており、長年の水の力で川底がえぐられ、最も深いところで深さは12m以上あります。
なそ
にん
26824/06/18(火)19:32:18No.1201724960+
>>>三重
>>近畿なのか東海なのかはっきりしろ
>三重の人関西弁だよね
岐阜、愛知の人からすると三重は関西人だよなぁ…って思うけど
関西人からすると三重弁は全然関西弁じゃないとか聞いた…
26924/06/18(火)19:32:22No.1201724979そうだねx1
リトルワールドは敷地が県境跨いでなかったっけ
27024/06/18(火)19:32:33No.1201725054+
岐阜県民は川は死ぬぞを教え込まれてるからいいが愛知県民はそんな教育を受けてないからバンバン飲み込まれていく…
27124/06/18(火)19:32:40No.1201725106+
岐阜の山道はツーリングに最適だけど郡上だけは絶対に向かうなよ
これから鮎の塩焼きの露店が並ぶからビールが飲めないのを絶対に後悔することになる
27224/06/18(火)19:33:09No.1201725304+
変な時間にハロハロ食べたし夜ご飯食べなくてもいいかなと思ってたのに
アメザリ眺めてホテルでダラダラしてたらお腹空いてきた…どうしよう…
27324/06/18(火)19:33:35No.1201725496そうだねx1
>>毎年他県の人が人柱になるから台風でも溢れないんだ
>違う!!!!!
>ヨハネス・デレーケさんのおかげだろうが!!!!
お雇い外国人のデレーケさんと福沢桃介さんと薩摩の人たちには足を向けて眠れぬ…
27424/06/18(火)19:33:40No.1201725532+
>子供の頃近所の川の流れに囚われて溺れかけた
>泳ぎは得意だったんだけど泳ぐとか以前の問題だった
やべぇ経験ある県民やっぱいるんだな
まぁ自分もグランドホテル前の川で小さい頃流される寸前までなった事あるけど…
27524/06/18(火)19:33:49No.1201725579+
ザリガニ食える店はないのか?
27624/06/18(火)19:34:08No.1201725702+
武芸山温泉オススメよ
温泉+岩盤浴が安くて設備もきれい
27724/06/18(火)19:34:11No.1201725714+
>変な時間にハロハロ食べたし夜ご飯食べなくてもいいかなと思ってたのに
>アメザリ眺めてホテルでダラダラしてたらお腹空いてきた…どうしよう…
ミニストップはポテトも美味しいんだぞ
27824/06/18(火)19:34:15No.1201725737+
西日本豪雨で1000ミリ降ってもギリ持ち堪えた長良川には人類の叡智を感じた
27924/06/18(火)19:34:34No.1201725862+
>変な時間にハロハロ食べたし夜ご飯食べなくてもいいかなと思ってたのに
>アメザリ眺めてホテルでダラダラしてたらお腹空いてきた…どうしよう…
世界一美味い飛騨牛を食べるのじゃ
28024/06/18(火)19:34:45No.1201725920+
>岐阜の山道はツーリングに最適だけど郡上だけは絶対に向かうなよ
>これから鮎の塩焼きの露店が並ぶからビールが飲めないのを絶対に後悔することになる
郡上に泊まる予定組んで行けばええ!
28124/06/18(火)19:34:47No.1201725931+
三重はラジコだと東海地方だから車で移動してると聞いてた番組がいきなり不通になってクソァってなる
28224/06/18(火)19:34:55No.1201725990+
タヌキ餃子食える店ならある
28324/06/18(火)19:35:29No.1201726185+
ミニストップのソフトクリームは唯一無二だと思う
28424/06/18(火)19:35:32No.1201726206+
長良川は昔は三本に別れてて
二本埋めたんだよね
古川と古々川と呼ばれている
埋めたところに公共のもの建てたのさ
28524/06/18(火)19:35:42No.1201726273+
10月には関市で刃物まつりがあるから余裕があったら行ってみてほしい
28624/06/18(火)19:35:53No.1201726345そうだねx2
>西日本豪雨で1000ミリ降ってもギリ持ち堪えた長良川には人類の叡智を感じた
10年ぶり位に実戦で陸閘閉鎖された時は生きた心地しなかったけどな…
橋の下ギリギリまで水来てたんだよあの時
28724/06/18(火)19:36:06No.1201726420+
>変な時間にハロハロ食べたし夜ご飯食べなくてもいいかなと思ってたのに
>アメザリ眺めてホテルでダラダラしてたらお腹空いてきた…どうしよう…
行け
まとまった連休取れないんだろ
当分機会は訪れないぞ
28824/06/18(火)19:36:26No.1201726548+
岐阜は電車旅より車やバイク旅のが小回りきいて楽だな
でもお酒はホテル以外ではお預けなのがつらあじ
28924/06/18(火)19:36:27No.1201726552そうだねx2
精肉屋さんも多いから
個人経営の焼肉屋が侮れないほど美味い
29024/06/18(火)19:36:52No.1201726732そうだねx1
>10月には関市で刃物まつりがあるから余裕があったら行ってみてほしい
あれパークアンドライドでしか会場区域入れないから結構時間かかるんだよなぁ…
29124/06/18(火)19:37:28No.1201726974そうだねx1
長良川堤防みると
いざって時は畳をはめて高さを増せる構造あるんだよね
29224/06/18(火)19:37:56No.1201727174+
ラーメンは岐阜の丸デブへ一度は行った方が良い
浅草の来々軒の初期の味に近いらしい
29324/06/18(火)19:38:02No.1201727218+
飛騨牛もピンキリで脂っこくて一口で無理!ってなるのから脂凄いのにサラッとしてるからいくらでも食える!ってなるのまであるから店選びは大事
29424/06/18(火)19:38:03No.1201727230+
>岐阜は電車旅より車やバイク旅のが小回りきいて楽だな
>でもお酒はホテル以外ではお預けなのがつらあじ
というかドライブツーリング向けな地区なんだよ岐阜って
快走路沢山あるから車もバイクも運転するの楽しい
29524/06/18(火)19:39:20No.1201727735そうだねx1
https://kamihonoyu.jp/
おすすめの温泉春
29624/06/18(火)19:39:24No.1201727754そうだねx1
>というかドライブツーリング向けな地区なんだよ岐阜って
風雨来記4やってるとほんとそう感じる
29724/06/18(火)19:39:25No.1201727758+
岐阜のもつ煮込みは味噌味であま味
その汁に串かつを付けて食べるのがオールドスタイルだ
29824/06/18(火)19:39:33No.1201727800そうだねx1
美濃の方と飛騨の方でまるっきり違うよね
29924/06/18(火)19:39:49No.1201727906+
お腹すいたならスーパー行こうぜ
面白い物売ってたり品揃えや陳列で地域性出てたり楽しいぞ
30024/06/18(火)19:40:17No.1201728097そうだねx1
飛騨山脈の西側だからいつか自転車でフィールドワークに行きたい
30124/06/18(火)19:40:19No.1201728113+
岐阜来て喜んでくれるなら嬉しい
住んでると他の県にもっと良いものあるんじゃねえかとか思っちゃうし
30224/06/18(火)19:40:27No.1201728171そうだねx1
長良川か
ありがとうさつまもん
30324/06/18(火)19:40:37No.1201728227+
高山においでよ
30424/06/18(火)19:40:58No.1201728362+
なんかないかな…って探したらおかしのディスカウントショップなる最高の地で買ったフエラムネ5個あったの思い出したからこれで凌ぐ!!!!
フエバード出たら貼るね!!!
30524/06/18(火)19:41:03No.1201728408+
高山来たら陣屋とうふの揚げ漬けお勧め
市内のスーパーでも買えるよ
30624/06/18(火)19:41:09No.1201728443+
笠松に来て未来のオグリを探そう!
30724/06/18(火)19:41:11No.1201728456+
各務原に住んでるけど飛騨は別世界だよあそこ
名古屋行くより遠いもの…
30824/06/18(火)19:41:24No.1201728551+
>お腹すいたならスーパー行こうぜ
>面白い物売ってたり品揃えや陳列で地域性出てたり楽しいぞ
バローバロー バローバロー バロ〜
ピ~アピ~アピ~アピ~アピアーゴー
30924/06/18(火)19:41:31No.1201728604+
>住んでると他の県にもっと良いものあるんじゃねえかとか思っちゃうし
地元の視点で見るとこんな所何もねーよってなるんだよなぁ…
歴史好きな人にはものすごく見応えあるものだらけなんだけどね
31024/06/18(火)19:41:59No.1201728806+
おかしのディスカウントといえばもりやが浮かぶ
31124/06/18(火)19:41:59No.1201728807+
養老にいるなら清水池ハリヨ生息地いって
31224/06/18(火)19:42:00No.1201728813+
山に三方囲まれているので台風被害は少ないが夏はやけに暑い
31324/06/18(火)19:42:13No.1201728896+
一昨日に高山の丸明っていう焼肉屋さんで食べたスレ画で立ててる「」がいたな
31424/06/18(火)19:42:25No.1201728987そうだねx2
>笠松に来て未来のオグリを探そう!
いるかなあ…
31524/06/18(火)19:43:11No.1201729331+
観光資源は地元民にとっては昔から身近にあって当たり前のもんだから実感しにくいよなと思う
31624/06/18(火)19:43:14No.1201729349そうだねx2
>各務原のネーミングライツを舐め尽くしてる企業とのツーショでだめだった
気づいてくれてありがたい
31724/06/18(火)19:44:18No.1201729799そうだねx1
上空を練習機が飛ぶと家が震えるほど轟音が響き渡るので昼夜逆転してると地獄
31824/06/18(火)19:45:31No.1201730281+
和良に行ってオオサンショウウオ探すとかどうです?
31924/06/18(火)19:45:53No.1201730420+
岐阜は外国人観光客が激増で養老や関にも来てるらしいぞ
三重は微減で愛知は激減の中で
32024/06/18(火)19:46:13No.1201730524+
>おかしのディスカウントといえばもりやが浮かぶ
そうもりやさん!!20分くらいずっとウロウロしながら何買おうか悩んだ!!
フエラムネは緑の醜い奴が出たから見なかったことにしたよ!!!
32124/06/18(火)19:46:26No.1201730608+
岐阜に行く価値なんてないしフエラムネも買う価値ないよ
32224/06/18(火)19:47:07No.1201730868+
    1718707627982.png-(11072 B)
11072 B
マーゴいま改装工事してるけど表に掲示してあるでっかい布のやつが読みにくくなってるよね
32324/06/18(火)19:47:18No.1201730951+
>岐阜は外国人観光客が激増で養老や関にも来てるらしいぞ
有名どころは紹介しつくされてマイナーな岐阜が紹介され始めたんじゃないかね
32424/06/18(火)19:47:20No.1201730966+
もりやの事もりやさんって言う人初めて見た
楽しんでるな
32524/06/18(火)19:47:39No.1201731082+
もりやって他県にはないの?
32624/06/18(火)19:48:01No.1201731237+
関ヶ原行ってミュージアムで気合の入りまくった関ヶ原合戦のCG映画見といで
32724/06/18(火)19:48:08No.1201731292+
https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_6787.html
俺と一緒にここいこーぜ!
32824/06/18(火)19:48:11No.1201731324+
サウナが好きだったら田辺温熱保養所に行け唯一無二の樽蒸し風呂に入れるぞ予約しないと行けないからサイト覗いてみろ

http://tanabeonnetsu.com/
32924/06/18(火)19:48:22No.1201731399+
>そうもりやさん!!20分くらいずっとウロウロしながら何買おうか悩んだ!!
駄菓子一杯売ってて面白いよね
俺は色付きのラムネ(飲み物)が好きだよ
33024/06/18(火)19:48:44No.1201731540+
今年も国道41号が飛騨川に削られて通れなくなるかもしれない季節がやってきた
33124/06/18(火)19:48:55No.1201731638+
>岐阜は外国人観光客が激増で養老や関にも来てるらしいぞ
養老に来てる人は何も無い静かさを求めて来てる人多いってこの間新聞に出てたな
ホントに何もせず散歩したり宿に篭もったりしてのんびりしたいって目的らしい
33224/06/18(火)19:48:56No.1201731645+
>もりやって他県にはないの?
東海3県ローカルらしい
33324/06/18(火)19:49:29No.1201731866+
ヤングドーナツは各務原で作ってるらしいぞ
33424/06/18(火)19:50:02No.1201732078+
東京ならおかしのまちおかだろうしな
33524/06/18(火)19:50:06No.1201732089+
外からっ来た人に心の底からお勧めできるのマジで岐阜タンメンくらいしかない
33624/06/18(火)19:50:20No.1201732183+
>ヤングドーナツは各務原で作ってるらしいぞ
アピタの近くだな…
33724/06/18(火)19:50:34No.1201732275+
大垣とか通りはするけど何があるかってよく知らないや
33824/06/18(火)19:50:59No.1201732437+
>養老に来てる人は何も無い静かさを求めて来てる人多いってこの間新聞に出てたな
>ホントに何もせず散歩したり宿に篭もったりしてのんびりしたいって目的らしい
養老は日本人でもスルーしてしまう温泉地だもんな
ゆせんの里はいいね
33924/06/18(火)19:51:04No.1201732466+
城プロの苗木城ちゃんいいよね…
34024/06/18(火)19:51:24No.1201732616+
>東京ならおかしのまちおかだろうしな
創業者が岐阜の人ってモレラで見た!!!
34124/06/18(火)19:51:32No.1201732663+
大垣は水まんじゅうだな…
34224/06/18(火)19:51:33No.1201732669+
>大垣とか通りはするけど何があるかってよく知らないや
水まんじゅううまいよ
34324/06/18(火)19:51:36No.1201732691+
>https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_6787.html
>俺と一緒にここいこーぜ!
ここ水遊びするのにも全体的に浅くて流れもなくて隠れた安全スポットなんだよな
34424/06/18(火)19:51:54No.1201732798+
タワマンが増えてるらしいが中国人でも住むんだろうか
34524/06/18(火)19:52:14No.1201732922+
>外からっ来た人に心の底からお勧めできるのマジで岐阜タンメンくらいしかない
県民からすると美味いには美味いけどそんな並ぶほどかな…って気持ちになる
34624/06/18(火)19:52:21No.1201732987+
俺んちこいよ
一緒にimgやろうぜ
34724/06/18(火)19:52:35No.1201733071そうだねx1
>タワマンが増えてるらしいが中国人でも住むんだろうか
名古屋に通勤に行く人たちのベッドタウン化で建ってるんでは?
34824/06/18(火)19:52:47No.1201733162+
岐阜タンメンはどちらかといえば愛知のものだしなぁ
34924/06/18(火)19:52:52No.1201733199+
道の駅を巡ろう
35024/06/18(火)19:53:02No.1201733270+
>俺んちこいよ
>一緒にimgやろうぜ
ホモ!
35124/06/18(火)19:53:06No.1201733310+
ベトコンラーメンでも食べときゃいい
35224/06/18(火)19:53:09No.1201733331+
>県民からすると美味いには美味いけどそんな並ぶほどかな…って気持ちになる
時間ずらしていきたくなる程度にはうまい
まあ並ぶのはラーメン自体そもそもそこまでして食いたくない
35324/06/18(火)19:53:16No.1201733377+
長良川が溢れると岐阜市内はマジヤバだからもう必死よ
35424/06/18(火)19:53:43No.1201733567+
名古屋岐阜間の東海道線沿線はマンションよく建ってる
35524/06/18(火)19:53:44No.1201733587+
>タワマンが増えてるらしいが中国人でも住むんだろうか
駅前のタワマンは投資目的で購入した富裕層所有も結構多い
軒並み完売してる割に住人が思ったより少ないとか…
35624/06/18(火)19:53:49No.1201733621+
>岐阜タンメンはどちらかといえば愛知のものだしなぁ
当初愛知民が見向きもしなくて岐阜で繁盛したものだから岐阜のでよかろう
35724/06/18(火)19:54:01No.1201733720+
>岐阜タンメンはどちらかといえば愛知のものだしなぁ
もとは稲沢のオンボロな店が買い上げられてあんな人気になってるのマジですごい
35824/06/18(火)19:54:05No.1201733740+
>大垣とか通りはするけど何があるかってよく知らないや
いいサウナがあるよ
岐阜は割とサウナ天国
35924/06/18(火)19:54:07No.1201733764+
岐阜タンメンたべるなら近くの大勝軒へ行くなぁ
36024/06/18(火)19:54:23No.1201733883+
長良川堤防はまじで規模でかいからな…
36124/06/18(火)19:54:25No.1201733908+
岐阜の人は愛知のものは俺のものだと思ってるから問題ないよ
36224/06/18(火)19:54:37No.1201733975そうだねx2
>岐阜の人は愛知のものは俺のものだと思ってるから問題ないよ
逆では????
36324/06/18(火)19:54:42No.1201734006+
>当初愛知民が見向きもしなくて岐阜で繁盛したものだから岐阜のでよかろう
いや…繁盛してたぞ…
36424/06/18(火)19:54:43No.1201734013+
岐阜に来てるなら喫茶店のモーニングは行っとけ
俺こんなの頼んでないよ…って位色々コーヒーに付いてくる店が割と普通
36524/06/18(火)19:54:55No.1201734087+
ベトコンラーメンや高山ラーメンなら昔からよく聞くけどタンメンが有名なんて聞いた事ねぇぞ?ってレベルだしな
36624/06/18(火)19:54:56No.1201734092+
ひつまぶしたべときゃ良い気がする
愛知も岐阜もかわらん


1718707627982.png fu3625979.jpg 1718703175354.png