二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718698329429.jpg-(789947 B)
789947 B24/06/18(火)17:12:09No.1201682505そうだねx21 18:58頃消えます
イタリアちゃんかわいい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/18(火)17:13:05No.1201682720+
でもそんなんじゃ
224/06/18(火)17:14:03No.1201682923そうだねx150
日本とチェコは世界観共有してる
324/06/18(火)17:14:05No.1201682929そうだねx67
左半分と右半分の差が大きすぎる…
424/06/18(火)17:15:03No.1201683158そうだねx51
循環経済が達成された世界
524/06/18(火)17:15:18No.1201683213そうだねx9
サーキュラーがまっとうにかわいいがありがちすぎでもある
624/06/18(火)17:15:26No.1201683246+
ミャクミャクしか友達になれなかった
724/06/18(火)17:15:31No.1201683259+
目玉増やさないとな…
824/06/18(火)17:16:00No.1201683372そうだねx49
>左半分と右半分の差が大きすぎる…
イタリアちゃん日本の文化は好きだけど大阪のノリは合わなかったんだろうな…
924/06/18(火)17:16:01No.1201683377+
サーキュラー…
1024/06/18(火)17:16:15No.1201683436+
他国の出方次第で跳ねそう
1124/06/18(火)17:16:42No.1201683551+
どうしてもミャクミャクが基準にはなるよな…
1224/06/18(火)17:16:50No.1201683581そうだねx8
日本に合わせたデザインを作ったら日本がはるか彼方に飛んでっちゃった
1324/06/18(火)17:17:11No.1201683677+
>他国の出方次第で跳ねそう
サークル数が?
1424/06/18(火)17:17:45No.1201683796+
ミャクミャクとレネーは同じ世界出身だろうな
1524/06/18(火)17:18:04No.1201683863+
なんで過半数が沙耶なん?
1624/06/18(火)17:18:06No.1201683875そうだねx17
逆張りとかじゃなくミャクミャクが一番かわいいよ
1724/06/18(火)17:18:08No.1201683885そうだねx59
日本文化に触れることを楽しみに来日したイタリアちゃんを出迎えるミャクミャク
1824/06/18(火)17:18:12No.1201683897+
ネット上での人気が
1924/06/18(火)17:18:15No.1201683904+
四カ国しかないの?
四国博覧会なの?
2024/06/18(火)17:18:16No.1201683906+
でも右下はともかくとして左上が催眠と左下が触手で襲って来そう…
2124/06/18(火)17:18:23No.1201683935+
イタリアとドイツは日本の文化を理解してデザインしてくれたんだでも求められてたのは啓蒙路線だった
2224/06/18(火)17:18:42No.1201684012+
イタリアはなんで日本に寄せてるんだ
2324/06/18(火)17:18:59No.1201684072そうだねx5
>ミャクミャクとレネーは同じ世界出身だろうな
サーキュラーは異世界出身だもんな
2424/06/18(火)17:19:07No.1201684110そうだねx52
>イタリアはなんで日本に寄せてるんだ
寄せてるのはチェコだろ
2524/06/18(火)17:19:12No.1201684132+
イタリアとは仲良くなれそうだ
2624/06/18(火)17:19:19No.1201684172+
サーキュラーが一番名前が変
2724/06/18(火)17:19:22No.1201684184+
つまりイタリアちゃんが本当は…ということか
2824/06/18(火)17:19:44No.1201684272+
万博終わる頃には皆左側みたいな姿になる
2924/06/18(火)17:19:55No.1201684325+
サーキュラーと聞いて思い浮かぶのはウルトラマンA
3024/06/18(火)17:20:08No.1201684370そうだねx2
>サーキュラーと聞いて思い浮かぶのは遊戯王
3124/06/18(火)17:20:11No.1201684380+
これ開催進むごとにイタリアちゃんがミャクミャク化してったりしない?
3224/06/18(火)17:20:32No.1201684449そうだねx27
>つまりイタリアちゃんが本当は…ということか
沙耶の唄始まりそう
3324/06/18(火)17:20:39No.1201684483+
サーキュラーって名前怖いな
3424/06/18(火)17:20:40No.1201684491+
このメンツと普通につきあってるとイタリアちゃんもヤバイやつみたいに見えてくる
3524/06/18(火)17:21:12No.1201684604+
サーキュラーもなんか物騒なこと言ってない?
3624/06/18(火)17:21:38No.1201684698+
サーキュラーちゃん可愛い見た目で油断させてぱふぁしない?
3724/06/18(火)17:21:48No.1201684737+
岡本太郎に勝てと言われてお出しされたデザイン
3824/06/18(火)17:21:50No.1201684743そうだねx3
サーキュラーもなんか不穏な背景だし
3924/06/18(火)17:22:07No.1201684800+
ケイ素生物…
4024/06/18(火)17:22:14No.1201684817そうだねx22
サーキュラーの名前のイメージ悪いのは斬機のせい
4124/06/18(火)17:22:46No.1201684939+
丸いものはなんでも好き
4224/06/18(火)17:22:51No.1201684958+
チェコの人は怒っていいよ…
4324/06/18(火)17:22:55No.1201684969そうだねx15
サーキュラーちゃん1枚初動で確殺狙ってきそう
4424/06/18(火)17:23:08No.1201685003そうだねx5
>岡本太郎に勝てと言われてお出しされたデザイン
なんだこれは
4524/06/18(火)17:23:50No.1201685173+
「これできみも丸くなったね! 大好きだよ!」
とかいうエアプサーキュラー
4624/06/18(火)17:24:01No.1201685211そうだねx1
人間はあんまり丸くないので丸くされる
4724/06/18(火)17:24:32No.1201685326+
>チェコの人は怒っていいよ…
右よりいいと思う
4824/06/18(火)17:25:26No.1201685564そうだねx11
イタリアちゃんも良いデザインだと思う
目の色とかナイスアイデア
4924/06/18(火)17:25:26No.1201685567そうだねx16
ドイツの循環経済が達成された世界からディストピアを感じる
5024/06/18(火)17:25:30No.1201685584そうだねx9
サーキュラーはこっちの世界で相当イライラしてそう
5124/06/18(火)17:26:11No.1201685735そうだねx20
サーキュラーの紹介の至るところにいるみたいなのがちょっと気になる
5224/06/18(火)17:26:12No.1201685741そうだねx4
右下はしなぷしゅだろ
5324/06/18(火)17:26:14No.1201685747+
チェコのは造形に元ネタがあるらしいな
5424/06/18(火)17:26:15No.1201685757+
一国につき一ゆるキャラ出すことって言われてるのか
5524/06/18(火)17:26:36No.1201685827+
>一国につき一ゆるキャラ出すことって言われてるのか
ミャクミャク系お出しして
5624/06/18(火)17:27:28No.1201686002+
過去の万博も各パビリオンにマスコットいたのかな
5724/06/18(火)17:27:41No.1201686049+
どうすんだよ出揃ってみたら人型がイタリアちゃんしかいないってなったら
5824/06/18(火)17:27:43No.1201686056+
レネは元になったガラス細工がある
5924/06/18(火)17:28:09No.1201686154+
ミャクミャクは声が可愛すぎだろ
6024/06/18(火)17:28:34No.1201686233そうだねx24
海外が日本と言えばkawaiiだよな!ってお出したのがなんか浮いてるのおかしいだろ!
6124/06/18(火)17:28:51No.1201686279+
>どうすんだよ出揃ってみたら人型がイタリアちゃんしかいないってなったら
苗床もう一人二人欲しいね
6224/06/18(火)17:29:04No.1201686329+
fu3625538.jpg
レネーの真の姿怖い
6324/06/18(火)17:29:12No.1201686358+
日本文化が好きなイタリアちゃんでもミャクミャクとレネーが友達だったのは知らなかったようだな
6424/06/18(火)17:29:14No.1201686367+
サーキュラーの「循環経済が達成された世界」って説明なんなの?こいつ世界なの?
6524/06/18(火)17:29:34No.1201686437+
怖い
6624/06/18(火)17:30:06No.1201686573+
ドイツよくこんな過去にいくらでもありそうなデザイン通したな
6724/06/18(火)17:30:52No.1201686727+
イタリアのデザイナーは過去に日本に住んでたらしい
6824/06/18(火)17:31:01No.1201686767+
ケイ素生命体だったのか…
地球外生物じゃん
6924/06/18(火)17:31:38No.1201686908そうだねx4
イタリアちゃんナポリタン好きそう
7024/06/18(火)17:31:40No.1201686919そうだねx4
「スイカたバウムクーエンなど丸い物は何でも大好き」って説明
こいつ丸い物なんでも食うんじゃないか?
7124/06/18(火)17:32:39No.1201687161+
ミャクミャクはよく競輪場で見る
7224/06/18(火)17:32:54No.1201687220+
バウムクーヘンってドイツじゃそんなに知られてないらしいけどわざわざ持ち出すのが日本向けだ
7324/06/18(火)17:32:54No.1201687222+
なんか笑ってそうで笑ってないのドイツもなかなか闇深いと思う
7424/06/18(火)17:33:17No.1201687299+
ミャクミャク×イタリアちゃんの画像お願いします
7524/06/18(火)17:33:48No.1201687432+
ドイツは丸いものはなんでも=地球を食べる=征服するってメタファーだろ
7624/06/18(火)17:33:58No.1201687475+
>「スイカたバウムクーエンなど丸い物は何でも大好き」って説明
>こいつ丸い物なんでも食うんじゃないか?
デカくなったサーキュラーちゃんが地球喰い始めるやつじゃん
7724/06/18(火)17:34:01No.1201687488+
日本とチェコにはコズミックホラーの聖地でもあるのか?
って海外フォーラムで言われそう
7824/06/18(火)17:34:31No.1201687613そうだねx10
>日本とチェコにはコズミックホラーの聖地でもあるのか?
>って海外フォーラムで言われそう
ブラッドボーン発祥の地
7924/06/18(火)17:34:41No.1201687668+
>>「スイカたバウムクーエンなど丸い物は何でも大好き」って説明
>>こいつ丸い物なんでも食うんじゃないか?
>デカくなったサーキュラーちゃんが地球喰い始めるやつじゃん
その前に左半分の連中の丸い部分で食ってくれ
8024/06/18(火)17:34:44No.1201687675+
ミャクミャクもよく見たら割と奇抜なデザインだな…
8124/06/18(火)17:34:57No.1201687739そうだねx1
>ドイツよくこんな過去にいくらでもありそうなデザイン通したな
なんなら歯医者の看板にいくらでもありそう
8224/06/18(火)17:35:09No.1201687790そうだねx9
>ミャクミャクもよく見たら割と奇抜なデザインだな…
メガネかけて生活して
8324/06/18(火)17:35:27No.1201687870そうだねx15
>ミャクミャクもよく見たら割と奇抜なデザインだな…
よく見たら…?
8424/06/18(火)17:35:32No.1201687889+
啓蒙が足りなかっただけだろ
8524/06/18(火)17:35:49No.1201687964+
サーキュラーはあえてなデザインな感じが節々にあるし…
8624/06/18(火)17:35:50No.1201687969+
>サーキュラーの紹介の至るところにいるみたいなのがちょっと気になる
サーキュラーの制限が解除された世界
8724/06/18(火)17:36:14No.1201688072そうだねx12
>ドイツよくこんな過去にいくらでもありそうなデザイン通したな
環境経済が達成された世界では新規性のあるデザインは必要ではないのかもしれない
8824/06/18(火)17:36:18No.1201688091+
見た目を寄せてきてくれるチェコのレネーさんに交友ちからを感じる
8924/06/18(火)17:36:44No.1201688187+
チェコはなんでこんなデッドスペースに出てくるようなのがマスコットなんだよ
9024/06/18(火)17:37:06No.1201688277+
ゴテゴテ意匠つけるよりはドイツっぽい感じする
9124/06/18(火)17:37:08No.1201688281そうだねx4
>チェコはなんでこんなデッドスペースに出てくるようなのがマスコットなんだよ
ミャクミャクに合わせたんだよ!
9224/06/18(火)17:37:39No.1201688399+
日本らしさがよくでてると思うぜ
9324/06/18(火)17:37:54No.1201688464+
ミャクミャクの本体は赤い部分だけだからな
レネーは友達を名乗るだけはある
9424/06/18(火)17:37:55No.1201688470+
空気読んだチェコ
空気読んだイタリア
9524/06/18(火)17:38:15No.1201688542そうだねx1
サーキュラーはリサイクル・リユースで何度も復活するタイプ
9624/06/18(火)17:38:23No.1201688582+
>チェコの人は怒っていいよ…
レネーはミャクミャクに感銘を受けて生み出されたから…
9724/06/18(火)17:38:26No.1201688596+
サーキュラーは見えてる範囲は単なる模様で
本当の顔は後ろ側についてそう
9824/06/18(火)17:38:41No.1201688655そうだねx10
イタリアは日本の広いイメージに寄り添ってくれてる感が好き
チェコは万博に際してミャクミャクさんに寄り添ってくれてる感が好き
9924/06/18(火)17:38:42No.1201688663+
>性癖に正直なイタリア
10024/06/18(火)17:39:02No.1201688734そうだねx11
ミャクミャク…友達ができてよかったな
10124/06/18(火)17:39:12No.1201688790そうだねx15
おそらくサーキュラーが一番危険
10224/06/18(火)17:39:35No.1201688880+
頑張って日本に寄せようとしたらなんか日本とチェコが変な方向に走り出したイタリアかわうそ…
10324/06/18(火)17:39:50No.1201688941+
ミャクミャクはギリギリ陸上生物っぽい脚があるけどレネーはなんかもう触手みたいじゃん!
10424/06/18(火)17:39:53No.1201688957+
イタリアちゃんは変に名前考えてないでイタリアちゃんなのがすげぇ理解高いと思う
10524/06/18(火)17:39:55No.1201688968そうだねx13
>>左半分と右半分の差が大きすぎる…
>イタリアちゃん日本の文化は好きだけど大阪のノリは合わなかったんだろうな…
日本だ!って来て湧水からミャクミョク様出てきたらトラウマなるよ
10624/06/18(火)17:39:57No.1201688984+
クリスタルバレー出身ってゲームのボスがいる位置じゃんそこ
10724/06/18(火)17:40:10No.1201689037+
でもイタリアちゃんかわいいね…
10824/06/18(火)17:40:11No.1201689038そうだねx8
なんだかんだ万博楽しみになってきた
成功してくれると嬉しいが
10924/06/18(火)17:40:11No.1201689041+
チェコは元々プラハが芸術の古都でミャクミャクみたいな怖いデザインの芸術多いから合わせつつ自国色あるものをぶち込んできてくれたんだろう
つまりミャクミャクはチェコが起源
11024/06/18(火)17:40:18No.1201689073+
左下ダクソのイザリスにいなかった?
11124/06/18(火)17:40:22No.1201689087+
>空気読んだチェコ
>空気読んだイタリア
ドイツは?
11224/06/18(火)17:40:23No.1201689089+
イタリアよ
これが日本だ
11324/06/18(火)17:40:28No.1201689113+
>ミャクミャクはギリギリ陸上生物っぽい脚があるけどレネーはなんかもう触手みたいじゃん!
その脚も擬態ぞ
11424/06/18(火)17:40:33No.1201689135+
>ミャクミャクはギリギリ陸上生物っぽい脚があるけどレネーはなんかもう触手みたいじゃん!
元々は青い部分なかったからそれ見てデザインしたんでしょ
11524/06/18(火)17:40:34No.1201689139そうだねx4
キモイ!だがそれでこそ万博のキャラクターだ!
11624/06/18(火)17:41:00No.1201689236+
モリゾーとキッコロってストッパーかけてたんだな
11724/06/18(火)17:41:06No.1201689263+
なんだかんだ東京五輪も始まってみたら楽しめたし大阪万博もそうなることを期待してる
11824/06/18(火)17:41:17No.1201689313+
イタリアちゃん着物にイタリアカラー入れてるのいいね
ミャクミャクと仲良くしてね
11924/06/18(火)17:41:17No.1201689314+
イタリアちゃんはイタリアちゃんで強靭値管理してくるよ
12024/06/18(火)17:41:32No.1201689369+
>ミャクミャクはギリギリ陸上生物っぽい脚があるけどレネーはなんかもう触手みたいじゃん!
その脚は水だぞ
12124/06/18(火)17:41:38No.1201689387そうだねx21
「スイカ♥ばーむへーへん♥まるいものすきー♥」
へえ…かわいいね
どこからきたの?
「循環経済達成世界」
12224/06/18(火)17:41:40No.1201689398+
青い部分は着ぐるみにできねぇ!ってなって慌てて追加されたからな
12324/06/18(火)17:41:42No.1201689404そうだねx1
ミャクミャク様にも立派な友達が出来たんだね
12424/06/18(火)17:41:44No.1201689412+
>なんだかんだ万博楽しみになってきた
>成功してくれると嬉しいが
万博で失敗する方が逆に難しくない?
12524/06/18(火)17:41:52No.1201689439そうだねx13
>ミャクミャク…友達ができてよかったな
賛否あるタイプのミャクミャクの友達になってくれるってのとフレンドリーで遊び好きな説明でチェコ人に対する良いイメージ出来たチョロい奴だよ俺は
12624/06/18(火)17:41:54No.1201689455+
レネーは明確にミャクミャクマイフレンドが設定なのなんなんだよ…
12724/06/18(火)17:42:03No.1201689492そうだねx15
>>空気読んだチェコ
>>空気読んだイタリア
>ドイツは?
循環経済が達成された世界
12824/06/18(火)17:42:10No.1201689524そうだねx2
イタリアちゃんめちゃくちゃ日本に歩み寄ってる
チェコはめちゃくちゃミャクミャクに様に歩み寄ってる
12924/06/18(火)17:42:23No.1201689589そうだねx14
日本から日本ちゃんみたいな美少女キャラ出しても全然いいと思うんだけど今日本には美少女キャラにうるせえ連中がいるからイタリアちゃんが来てくれてすごく嬉しい
13024/06/18(火)17:42:25No.1201689596+
サーキュラーの微妙に紫がかってるのが不安を煽る狙いにしか見えない
13124/06/18(火)17:42:44No.1201689664そうだねx18
>>>空気読んだチェコ
>>>空気読んだイタリア
>>ドイツは?
>循環経済が達成された世界
ある意味こいつが一番ヤバいのでは?と思いつつある
13224/06/18(火)17:42:57No.1201689713+
>万博で失敗する方が逆に難しくない?
でも万博悲観論が世間に蔓延してるからな
13324/06/18(火)17:43:09No.1201689759+
奇形仲間増えてる…
13424/06/18(火)17:43:09No.1201689761+
実際日本の街にミャクミャクみたいなのがいるかっていうとあんまり見ないよね
13524/06/18(火)17:43:19No.1201689798そうだねx3
太陽の塔はまじでナイスデザインだもんなぁ...
下手なデザイン出せないよなぁ...
13624/06/18(火)17:43:23No.1201689819+
>サーキュラーの「循環経済が達成された世界」って説明なんなの?こいつ世界なの?
そこは出身欄だよ!!
13724/06/18(火)17:43:24No.1201689828そうだねx9
>実際日本の街にミャクミャクみたいなのがいるかっていうとあんまり見ないよね
啓蒙足らないんだな…
13824/06/18(火)17:43:28No.1201689847そうだねx8
>実際日本の街にミャクミャクみたいなのがいるかっていうとあんまり見ないよね
見てたまるか!
13924/06/18(火)17:43:32No.1201689864+
イタリアちゃんのぬいが出たら買うかも
14024/06/18(火)17:43:35No.1201689881そうだねx4
>実際日本の街にミャクミャクみたいなのがいるかっていうとあんまり見ないよね
多少は見るのか…
14124/06/18(火)17:43:43No.1201689911+
>実際日本の街にミャクミャクみたいなのがいるかっていうとあんまり見ないよね
ミャクミャク様がそこらにいるようになったら終わりだよもう
14224/06/18(火)17:44:02No.1201689987そうだねx4
サーキュラーのデザイン普通に良いな
ぬいぐるみ売れそう
14324/06/18(火)17:44:05No.1201690001そうだねx15
他三人はこの世界で生きてるけどサーキュラーだけ侵略者じゃねえか
14424/06/18(火)17:44:33No.1201690126+
ミャクミャク見えない人久しぶりに見た
14524/06/18(火)17:44:33No.1201690127+
ミャクミャクさまに濡れ濡れにされてるイタリアちゃんのエロ画像キボンヌ
14624/06/18(火)17:44:42No.1201690168+
>他三人はこの世界で生きてるけどサーキュラーだけ侵略者じゃねえか
自分の世界観を押し付けていくのはドイツのお家芸だから…
14724/06/18(火)17:44:44No.1201690180+
万博モンスターズで一作作ってほしい
14824/06/18(火)17:44:45No.1201690184そうだねx8
>「スイカ♥ばーむへーへん♥まるいものすきー♥」
>へえ…かわいいね
>どこからきたの?
>「循環経済達成世界」
その…四角いものとかは…
14924/06/18(火)17:45:03No.1201690257+
レネーちゃんの足にワイヤー仕込んでダッコちゃんができるぬいぐるみ欲しいな
15024/06/18(火)17:45:05No.1201690269+
>実際日本の街にミャクミャクみたいなのがいるかっていうとあんまり見ないよね
意外といるくね?
たまに町中の川とか見ると
15124/06/18(火)17:45:07No.1201690278そうだねx8
チェコのセンスが好きだ
15224/06/18(火)17:45:09No.1201690296そうだねx1
>他三人はこの世界で生きてるけどサーキュラーだけ侵略者じゃねえか
遊びに来ただけかもしんねぇだろうが!
15324/06/18(火)17:45:14No.1201690320そうだねx9
>万博モンスターズで一作作ってほしい
イタリアちゃんに謝れ
15424/06/18(火)17:45:18No.1201690336そうだねx10
チェコがこうかと言われたらこうかもしれないと思う位には
変なチェコ映画見すぎた
15524/06/18(火)17:45:21No.1201690350そうだねx3
ミャクミャク様これ出身地もホラーみたいな文脈に見えるな…
15624/06/18(火)17:45:23No.1201690357+
循環型経済社会に角は不要
15724/06/18(火)17:46:01No.1201690529+
各自が地元出身のマスコットをお出ししてる中で異世界から呼び出してるドイツはなんなんだよ
15824/06/18(火)17:46:06No.1201690555そうだねx2
>チェコがこうかと言われたらこうかもしれないと思う位には
>変なチェコ映画見すぎた
むしろミャクミャク様のデザインがチェコとかのお家芸だと思ってたから発表された時は日本からこれが出てきた事に結構驚いた
15924/06/18(火)17:46:07No.1201690562そうだねx3
>チェコがこうかと言われたらこうかもしれないと思う位には
>変なチェコ映画見すぎた
チェコってなんかちょっと感性が独特なイメージあるよね
16024/06/18(火)17:46:23No.1201690634そうだねx1
>万博モンスターズで一作作ってほしい
勉強になる感じで豆知識入れつつ遊べるゲームを作るのは日本に求められる万博かも知れん
16124/06/18(火)17:46:28No.1201690655そうだねx1
チェコといえばヤン・シュヴァンクマイエルの出身地として有名だ
16224/06/18(火)17:46:35No.1201690700そうだねx3
ボヘミアングラスといえばヴェネツィアングラスと並んで欧州でも歴史の長いブランドだもんな
チェコはガラスモチーフなのわかるよ…
16324/06/18(火)17:46:36No.1201690706+
>各自が地元出身のマスコットをお出ししてる中で異世界から呼び出してるドイツはなんなんだよ
ドイツの科学力は世界一いいいいいい
16424/06/18(火)17:46:50No.1201690779そうだねx9
>ミャクミャク様これ出身地もホラーみたいな文脈に見えるな…
関西のある湧水地について
16524/06/18(火)17:46:56No.1201690809+
>>「スイカ♥ばーむへーへん♥まるいものすきー♥」
>>へえ…かわいいね
>>どこからきたの?
>>「循環経済達成世界」
>その…四角いものとかは…
四角いのと循環のイメージが合わないからな...
全てが丸い世界なんだろう
16624/06/18(火)17:47:01No.1201690823そうだねx12
>ミャクミャク様これ出身地もホラーみたいな文脈に見えるな…
ミャクミャク様関連で笑ったのはアンチにも「ミャクミャク様気持ち悪い怖いグロい」って様付けされてた事
16724/06/18(火)17:47:04No.1201690835そうだねx10
単体だと何も思わなさそうなのにこの並びだとサーキュラーが一番ヤバい奴になるのダメだった
16824/06/18(火)17:47:13No.1201690876+
サーキュラーはほっぺたと思わしきところが実は目なんだよね…
16924/06/18(火)17:47:18No.1201690902+
もしかしてミャクミャク様は賛否の分かれてる日本人以上にチェコ人に刺さったのだろうか
17024/06/18(火)17:47:23No.1201690920+
デザインだけだと左が怖いけど右下マスコットの癖に遊びがなくない?
17124/06/18(火)17:47:27No.1201690942そうだねx4
ミャクミャクさまはメガテンのレギュラーにならないかな
かなりデザインが好き
17224/06/18(火)17:47:30No.1201690958+
チェコのゆるキャラはホスト国とマスコットへのリスペクトを感じて好きだしドイツのゆるキャラは具合悪い時の俺みたいな色をしてて親近感がわく
17324/06/18(火)17:47:38No.1201690995そうだねx2
チェコガラスきれいだからよ…
手芸とか好きな人にはチェコガラスビーズとかで有名だからよ…
17424/06/18(火)17:47:40No.1201691004+
>関西のある湧水地について
六甲山とかだろうか…
17524/06/18(火)17:47:46No.1201691034+
ミャクミャクの友達の説得力
17624/06/18(火)17:47:49No.1201691045そうだねx9
逆にチェコは乗ってくれたのめっちゃいい国だな
17724/06/18(火)17:47:54No.1201691069そうだねx8
>チェコのゆるキャラはホスト国とマスコットへのリスペクトを感じて好きだしドイツのゆるキャラは具合悪い時の俺みたいな色をしてて親近感がわく
おまえなんつー色してるんだミャクミャク様系か
17824/06/18(火)17:47:59No.1201691091そうだねx6
>デザインだけだと左が怖いけど右下マスコットの癖に遊びがなくない?
循環型社会だからな
遊びのあるデザインなど不要
17924/06/18(火)17:48:01No.1201691098+
>循環型経済社会に角は不要
ティンダロスの猟犬を完全に排除した世界か?
18024/06/18(火)17:48:05No.1201691117+
>ボヘミアングラスといえばヴェネツィアングラスと並んで欧州でも歴史の長いブランドだもんな
>チェコはガラスモチーフなのわかるよ…
チェコの事はよく知らんがチェコビーズにはお世話になっている
綺麗だし高すぎなくて使いやすい
18124/06/18(火)17:48:13No.1201691165そうだねx5
こう見るとミャクミャク様もわりと普通かも
18224/06/18(火)17:48:36No.1201691261そうだねx4
イタリアちゃんが左の化け物どもに異種姦されてるとこは見たいかも
18324/06/18(火)17:48:43No.1201691307+
一番エゴイズムが強いのはドイツかもしれん
18424/06/18(火)17:48:44No.1201691309+
>ティンダロスの猟犬を完全に排除した世界か?
鋭角なき世界…
18524/06/18(火)17:48:54No.1201691361そうだねx3
ミャクミャクさまってネーミングの説得力すごいもん
絶対とある地方で昔から信仰されてた系の神(邪)じゃん
18624/06/18(火)17:49:02No.1201691399+
チェコと言えばヨーロッパでも有数な野球国だって聞くし…
18724/06/18(火)17:49:10No.1201691435+
>こう見るとミャクミャク様もわりと普通かも
ミャクミャク様は最初の目だけだった時がキモすぎただけで体追加されてからはそんなに怖くない
18824/06/18(火)17:49:18No.1201691470+
>こう見るとミャクミャク様もわりと普通かも
ちゃんと口と胴体と手足があるぶんレネーちゃんよりは普通かもしれない…
18924/06/18(火)17:49:18No.1201691475+
>実際日本の街にミャクミャクみたいなのがいるかっていうとあんまり見ないよね
射水市で見た
19024/06/18(火)17:49:38No.1201691564+
海のない内陸国のチェコでは魚といえば鯉で
クリスマスには鯉を食べている
19124/06/18(火)17:49:45No.1201691594そうだねx15
>逆にチェコは乗ってくれたのめっちゃいい国だな
とりあえずこの万博に合わせてミャクミャク様に合わせたり日本文化と融和したり理想を象徴したりしたキャラクター持ってきてくれるだけでもみんないい国だと思う
19224/06/18(火)17:49:52No.1201691636そうだねx1
循環経済が達成された世界そのものが話しかけてくるのヤバイ
19324/06/18(火)17:49:58No.1201691660+
>ミャクミャクさまってネーミングの説得力すごいもん
>絶対とある地方で昔から信仰されてた系の神(邪)じゃん
ミシャグジ様に近い響きあるよね
19424/06/18(火)17:50:29No.1201691794+
おっちょこちょいでよくポカをする(大惨事)
19524/06/18(火)17:50:44No.1201691867+
サーキュラーって名前がもう怖い
19624/06/18(火)17:50:46No.1201691882+
イタリアが日本に対して「二次元美少女」のイメージを抱いてるのかなり好感度高いよ…
19724/06/18(火)17:51:00No.1201691959+
啓蒙が増えるイタリアちゃん
19824/06/18(火)17:51:00No.1201691960+
命の輝き
19924/06/18(火)17:51:04No.1201691978そうだねx1
今まで主役のキャラはいたけどこんなに各国で持ち寄ってたっけ?
20024/06/18(火)17:51:11No.1201692001+
これどう考えても他の国ミャクミャクの文脈で作っちゃってるだろうにむしろ逆にイタリアはなんでこんな普通に可愛いのが出てきたんだ
20124/06/18(火)17:51:18No.1201692040+
サーキュラーが一番やばそう
ミャクミャク様とレネちゃんは言わずもがな
イタリアちゃんしかないな…
20224/06/18(火)17:51:20No.1201692046そうだねx10
こういうマスコットキャラでも思想が強めなのがドイツらしくていいと思う
20324/06/18(火)17:51:21No.1201692055そうだねx1
ミャクミャク様は声がめっちゃ可愛いんだよな…
20424/06/18(火)17:51:22No.1201692061+
こんなことされたら俺チェコのこと好きになっちゃうよ
20524/06/18(火)17:51:34No.1201692127そうだねx11
万博自体は特に何も感じないがミャクミャク様のグッズは記念に欲しいんだ
20624/06/18(火)17:51:38No.1201692138+
HENTAIで攻めてこない外国人はやさしいな…
20724/06/18(火)17:51:43No.1201692174+
イタリア人えろか?オタクか?
20824/06/18(火)17:51:58No.1201692240+
ドイツなんか闇に呑まれてないか?
20924/06/18(火)17:52:03No.1201692259+
>万博自体は特に何も感じないがミャクミャク様のグッズは記念に欲しいんだ
わかる
自立するぬいぐるみ一匹欲しい
21024/06/18(火)17:52:20No.1201692331+
>これどう考えても他の国ミャクミャクの文脈で作っちゃってるだろうにむしろ逆にイタリアはなんでこんな普通に可愛いのが出てきたんだ
日本人は萌えキャラ出した方が喜ぶだろって配慮だろ
21124/06/18(火)17:52:24No.1201692350そうだねx6
ミャクミャク様は必要に合わせて姿形を変えられるのが強い
グッズ展開的な意味で
21224/06/18(火)17:52:42No.1201692439そうだねx4
サーキュラーが「〇〇な者」と人間が意味を持たせて名付けたような名前で
レネーは純然たる「レネー」という存在を指すだけの名前っぽいの好き
21324/06/18(火)17:52:43No.1201692448そうだねx2
サーキュラーはミャクミャクさんとレネーさんの目ん玉バラしてまるくてうまいうまいって食うやつ
21424/06/18(火)17:52:48No.1201692469そうだねx1
>万博自体は特に何も感じないがミャクミャク様のグッズは記念に欲しいんだ
この4人…人?が仲良く写ってる公式グッズ欲しいよね…
21524/06/18(火)17:52:55No.1201692500そうだねx3
>>これどう考えても他の国ミャクミャクの文脈で作っちゃってるだろうにむしろ逆にイタリアはなんでこんな普通に可愛いのが出てきたんだ
>日本人は萌えキャラ出した方が喜ぶだろって配慮だろ
その通りでございます
21624/06/18(火)17:52:59No.1201692523そうだねx1
循環してないものを見ると本能的な憤りを感じるサーキュラー
21724/06/18(火)17:53:00No.1201692528+
フランスでは割と好評だったミャクミャク様だ
>日本で公式キャラクターとしてお披露目された際にはその姿に否定的な声も上がりましたが、フランスでは…。
>来場者:「すごいクール。すごいかっこいい。不思議だけど私は好きよ」「いいんじゃない。どっちかというと面白い。でも少し変ね」「笑っているからいいけどさ。じゃないと怖いよね」
21824/06/18(火)17:53:07No.1201692563そうだねx3
関西のキャラ!
クリスタルバレーのキャラ!
イタリアのキャラ!
循環経済が達成された世界のキャラ
21924/06/18(火)17:53:07No.1201692569そうだねx8
>日本人は萌えキャラ出した方が喜ぶだろって配慮だろ
理性的でたすかる
万博は世界コズミックホラー展じゃねえんだ
22024/06/18(火)17:53:08No.1201692574+
>イタリア人えろか?オタクか?
>えろか?
はい
>オタクか?
……欧州の中ではわりと…はい…
22124/06/18(火)17:53:17No.1201692610そうだねx7
>サーキュラーはミャクミャクさんとレネーさんの目ん玉バラしてまるくてうまいうまいって食うやつ
まあふたりとも事もなげに再生しそうではあるが…
22224/06/18(火)17:53:21No.1201692641そうだねx1
ミャクミャク レネー サーキュラーって名前に
イタリアちゃんってストレートに来てるのも一部日本文化への理解というか傾倒が深くなってるのが見て取れる気がする…
22324/06/18(火)17:53:35No.1201692698そうだねx8
>ドイツなんか闇に呑まれてないか?
「君も循環経済を達成したくない?」
22424/06/18(火)17:53:38No.1201692716そうだねx4
変なゆるキャラ総登場したクリアファイルとか欲しい
22524/06/18(火)17:53:40No.1201692727そうだねx1
サーキュラーは見た目で油断させてきてるところがもうヤバイ
「循環経済が達成された世界」に連れて行かれそう
22624/06/18(火)17:53:49No.1201692760そうだねx3
来場者を出迎え、循環経済が達成された世界のガイドを務める
22724/06/18(火)17:53:51No.1201692774+
サーキュラー怒らせると循環する終わりを見せられるぞ
22824/06/18(火)17:53:58No.1201692808+
>循環してないものを見ると本能的な憤りを感じるサーキュラー
いのちの輝きに恋をしてミャクミャクに嫉妬するサーキュラーが見えた!!
22924/06/18(火)17:54:12No.1201692880そうだねx12
イタリアちゃんは日本に合わせてくれたのに困惑してそう
23024/06/18(火)17:54:23No.1201692925そうだねx1
>サーキュラーって名前がもう怖い
日本風に言うなら循環くんみたいなもんだから…かわいがってくださいね…
23124/06/18(火)17:54:24No.1201692929+
イタリアもドイツも別方向に日本のキャラっぽくしようとした感あるよね
23224/06/18(火)17:54:28No.1201692955+
>>オタクか?
>……欧州の中ではわりと…はい…
フランスに比べれば…
23324/06/18(火)17:54:28No.1201692957+
>>ドイツなんか闇に呑まれてないか?
>「君も循環経済を達成したくない?」
(ムカデ人間のことか…?)
23424/06/18(火)17:54:38No.1201692996そうだねx3
>ミャクミャク レネー サーキュラーって名前に
>イタリアちゃんってストレートに来てるのも一部日本文化への理解というか傾倒が深くなってるのが見て取れる気がする…
ヘタリアから来てるよなこの文脈...
ある意味本家本元からの回答じゃん
23524/06/18(火)17:54:51No.1201693068そうだねx1
>>サーキュラーはミャクミャクさんとレネーさんの目ん玉バラしてまるくてうまいうまいって食うやつ
>まあふたりとも事もなげに再生しそうではあるが…
喜んで食べてるサーキュラー見て再生した目でニコニコしてる二体が見える
23624/06/18(火)17:54:55No.1201693087+
https://www.fnn.jp/articles/-/699955
レネーのガラスとぬいぐるみあった
23724/06/18(火)17:55:03No.1201693127+
イタリアちゃんグッズ欲しいな
他と並べれば万博グッズだから!で誤魔化せる
23824/06/18(火)17:55:08No.1201693147+
>サーキュラーはミャクミャクさんとレネーさんの目ん玉バラしてまるくてうまいうまいって食うやつ
ミャクミャク様とレネー様はポコポコと目玉を分裂増殖させてサーキュラーちゃんにあげます
サーキュラーちゃんは大喜び
みんな仲良し
23924/06/18(火)17:55:10No.1201693153+
>サーキュラー怒らせると循環する終わりを見せられるぞ
それ永遠に終わりが来ないんじゃ…
24024/06/18(火)17:55:15No.1201693172そうだねx4
>イタリアちゃんは日本に合わせてくれたのに困惑してそう
日本文化大好き!勉強した!日本に来れた!
命の輝き
友達のガラス
循環経済の化身
24124/06/18(火)17:55:35No.1201693268+
イタリアちゃん発狂しない?
24224/06/18(火)17:55:40 ID:.gGyxgAsNo.1201693292+
削除依頼によって隔離されました
https://img.2chan.net/b/res/1201690947.htm
におカスがうんこ連投されて逃げ出して次スレ立てたからみんなdelしよ
24324/06/18(火)17:55:49No.1201693332そうだねx1
ガラスのレネーちゃんは深海の生き物感あってなかなか綺麗
24424/06/18(火)17:56:02No.1201693400+
まあミャクミャク様もレネーもイタリアちゃんも丸いからとりあえず仲良くはできそうだが…
24524/06/18(火)17:56:12No.1201693454そうだねx4
パビリオン的には分かるのだが
人物の説明に至るところにいるが怖いんだ
24624/06/18(火)17:56:24No.1201693517+
>https://www.fnn.jp/articles/-/699955
>レネーのガラスとぬいぐるみあった
この二体はそろえて飾ってあげたい
24724/06/18(火)17:56:26No.1201693531そうだねx7
正直今の所どの国のマスコットも好き
でも一番はミャクミャク様
24824/06/18(火)17:56:41No.1201693602+
終わりがないのが『終わり』
それが『循環経済達成世界』
24924/06/18(火)17:56:56No.1201693680+
ミャクミャク!イタリアちゃん!サーキュラー!
三人合わせて!
25024/06/18(火)17:57:16No.1201693769+
右半分はNHK教育に出られそうなキャラ
25124/06/18(火)17:57:18No.1201693778そうだねx1
>ミャクミャク!イタリアちゃん!サーキュラー!
>三人合わせて!
レネーちゃんも入れろよ
25224/06/18(火)17:57:19No.1201693783+
「RENE」という名前は、1970年の大阪万博のチェコスロバキア館で注目を集めたガラスアート「ガラスの雲」をデザインしたガラス芸術作家レネー・ロゥビチェクから付けられました。
25324/06/18(火)17:57:33No.1201693839+
>イタリアちゃん発狂しない?
可愛いけど実は啓蒙が上がるタイプの子でもいいと思います
25424/06/18(火)17:57:41No.1201693878そうだねx2
なんだか丸い感じのゆるいキャラにこんな思想込めるのはドイツらしくはある
25524/06/18(火)17:57:42No.1201693883+
か>https://www.fnn.jp/articles/-/699955
>レネーのガラスとぬいぐるみあった
レネーちゃんケイ素生命体なのか…
25624/06/18(火)17:57:44No.1201693892+
ミャクミャクとレネーがイタリアちゃんを凌辱してるイラストください
25724/06/18(火)17:57:51No.1201693933+
サーキュラー見た目的には普通なのに循環経済の達成された世界ってだけで強キャラ感出てくるのおもしれー万博…
25824/06/18(火)17:57:55No.1201693958+
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240618-OYO1T50050/
>タイは、これもまた複数の目があるキャラクター「プンジャイ」を発表。ミャクミャクのデザインから着想したという。
>オーストラリアは、政府観光局のカンガルー「ルビー」が万博でも広報に一役買う予定だ
>クウェートも独自キャラクターを考案中という。
他のキャラクターがないかと思って探したが文だけで絵が見当たらない
25924/06/18(火)17:57:58No.1201693975そうだねx9
>https://www.fnn.jp/articles/-/699955
>レネーのガラスとぬいぐるみあった
昔の大阪万博でチェコのガラスが有名になったから感謝の気持ちで作ったとかめっちゃいい話やんけ...
26024/06/18(火)17:58:04No.1201693996そうだねx3
レネー見ると人型ミャクミャク安易な気もするな
26124/06/18(火)17:58:20No.1201694077そうだねx3
>「RENE」という名前は、1970年の大阪万博のチェコスロバキア館で注目を集めたガラスアート「ガラスの雲」をデザインしたガラス芸術作家レネー・ロゥビチェクから付けられました。
奇抜だけど結構由緒正しい形状なんだよね
26224/06/18(火)17:58:43No.1201694193+
>レネー見ると人型ミャクミャク安易な気もするな
基本形態だからな
26324/06/18(火)17:58:56No.1201694260そうだねx8
>レネー見ると人型ミャクミャク安易な気もするな
初回が輪っかのアレだったから人間に合わせたフォルムになってくれてるんだと考えよう
26424/06/18(火)17:59:05No.1201694294+
>レネー見ると人型ミャクミャク安易な気もするな
でも正直A案は安易すぎたしC案はキモさが倍増してたからここは安易で良かったと思う
変形できるし
26524/06/18(火)17:59:33No.1201694409そうだねx1
>>タイは、これもまた複数の目があるキャラクター「プンジャイ」を発表。ミャクミャクのデザインから着想したという。
>>オーストラリアは、政府観光局のカンガルー「ルビー」が万博でも広報に一役買う予定だ
>>クウェートも独自キャラクターを考案中という。
>他のキャラクターがないかと思って探したが文だけで絵が見当たらない
なんかチェコのせいなのか万博がゆるキャラグランプリ化してる?
26624/06/18(火)17:59:35No.1201694420+
人型のミャクミャクさまは着ぐるみになって中に人が入れる形態がひとつ必要だったってだけでどんな形にもなれてどんな形でもない
26724/06/18(火)17:59:37No.1201694430そうだねx1
万国ゆるキャラ博覧会にしようぜ
26824/06/18(火)17:59:52No.1201694498+
パビリオンじゃなくマスコットがここまで注目される事になるとは誰が予想しただろうか
26924/06/18(火)17:59:53No.1201694501+
>「RENE」という名前は、1970年の大阪万博のチェコスロバキア館で注目を集めたガラスアート「ガラスの雲」をデザインしたガラス芸術作家レネー・ロゥビチェクから付けられました。
これがレネーの元ネタか…
fu3625627.jpg
27024/06/18(火)17:59:59No.1201694523そうだねx5
他が程々に暢気そうな背景と面してる中でサーキュラーからは力強い思想を感じてドイツキャラ!って感じが凄い
27124/06/18(火)18:00:13No.1201694593そうだねx9
>なんかチェコのせいなのか万博がゆるキャラグランプリ化してる?
いいと思う
すべての国で母国と日本のコラボゆるキャラ作って欲しい
27224/06/18(火)18:00:39No.1201694714そうだねx5
どうしよう…
こんなゆるキャラ集まるなら万博ちょっと行きたくなってきたんだけど…
27324/06/18(火)18:00:54No.1201694794そうだねx5
万国ゆるキャラ博覧会になるのが一番日本らしい気がする
見てて楽しいし
27424/06/18(火)18:00:56No.1201694811+
魑魅魍魎が増えたら一周回ってイタリアちゃんが一番強キャラに見えそう
27524/06/18(火)18:01:04No.1201694844+
日本は八百万の神々を受け入れる国だからそういうの合うと思う
27624/06/18(火)18:01:10No.1201694866+
ミャクミャク様はロゴがベースできぐるみとか考えての人型タイプだろうし
27724/06/18(火)18:01:41No.1201695020そうだねx4
>レネー見ると人型ミャクミャク安易な気もするな
fu3625632.jpg
27824/06/18(火)18:01:41No.1201695021そうだねx3
>>なんかチェコのせいなのか万博がゆるキャラグランプリ化してる?
>いいと思う
>すべての国で母国と日本のコラボゆるキャラ作って欲しい
197のゆるキャラが集って欲しい…
27924/06/18(火)18:01:59No.1201695093+
>万国ゆるキャラ博覧会になるのが一番日本らしい気がする
>見てて楽しいし
万国コズミックホラーゆるキャラ博覧会は世界にとってちょっと早すぎるんじゃないかしら…
28024/06/18(火)18:02:16No.1201695169そうだねx5
>>サーキュラーはミャクミャクさんとレネーさんの目ん玉バラしてまるくてうまいうまいって食うやつ
>ミャクミャク様とレネー様はポコポコと目玉を分裂増殖させてサーキュラーちゃんにあげます
>サーキュラーちゃんは大喜び
>みんな仲良し
ドン引きしてるイタリアちゃん
28124/06/18(火)18:02:16No.1201695171+
モリゾーとキッコロの時はウチも...ってなんなかったから
ミャクミャク様のインパクトって凄かったんだな
28224/06/18(火)18:02:32No.1201695233+
イタリアちゃんもどうせ沙耶の唄みたいなことになるんだろう?
28324/06/18(火)18:02:42No.1201695274そうだねx5
チェコの理解度が高すぎる…
各国もっと神々を降臨させなさい
28424/06/18(火)18:02:44No.1201695283そうだねx3
ミャクミャク様だけはウケてるねーなんて言ってたらこんな流れになるとは…
やっぱり世界的にもナイスデザインだったんだなこいつ
28524/06/18(火)18:02:45No.1201695286+
イタリアちゃんが触手レイプされる絵は早めに頼む
28624/06/18(火)18:02:46No.1201695288+
>魑魅魍魎が増えたら一周回ってイタリアちゃんが一番強キャラに見えそう
妖怪を使役する奴じゃん
負けたらコントロールを失って手下の妖怪どもに貪られるやつじゃん!
28724/06/18(火)18:02:52No.1201695310+
他のゆるキャラが検索しても出てこない
万博公式サイトを見てもミャクミャクさまだけ
そうなると当該国の言語で検索しないと出てこない奴だろうか
28824/06/18(火)18:03:07No.1201695381+
万博は万国化生博覧会じゃねえんだ
28924/06/18(火)18:03:13No.1201695417+
>魑魅魍魎が増えたら一周回ってイタリアちゃんが一番強キャラに見えそう
鬼太郎枠か…
29024/06/18(火)18:03:15No.1201695427そうだねx1
>万国コズミックホラーゆるキャラ博覧会は世界にとってちょっと早すぎるんじゃないかしら…
万博から全てが始まるのかもしれない
恐れる必要はない
29124/06/18(火)18:03:19No.1201695454+
>イタリアちゃんもどうせ沙耶の唄みたいなことになるんだろう?
そこまで日本を理解して出されたら脱帽するしかない
29224/06/18(火)18:03:20No.1201695460+
>イタリアちゃんが触手レイプされる絵は早めに頼む
解釈違いです
29324/06/18(火)18:03:41No.1201695549+
>万博は万国化生博覧会じゃねえんだ
前回もメインが太陽の塔だったし…
29424/06/18(火)18:03:49No.1201695589+
>>イタリアちゃんが触手レイプされる絵は早めに頼む
>解釈違いです
>恐れる必要はない
29524/06/18(火)18:04:29No.1201695762そうだねx2
改めていのちの輝き見るとミャクミャク好きだけどやっぱこれのインパクトすげえってなる
踊っている。跳ねている。弾んでいる。だから生きている。
29624/06/18(火)18:04:44No.1201695824+
ミャクミャク様はなんか滑ってたし残念だったのに
レネー様によって「完成」された感ある
今は大好き
29724/06/18(火)18:04:49No.1201695842そうだねx6
>これがレネーの元ネタか…
>fu3625627.jpg
真の姿じゃん…
29824/06/18(火)18:05:09No.1201695923+
>>イタリアちゃんが触手レイプされる絵は早めに頼む
>解釈違いです
循環性癖が達成された世界
29924/06/18(火)18:05:12No.1201695942+
>>万博は万国化生博覧会じゃねえんだ
>前回もメインが太陽の塔だったし…
しかも中まで入れるんだぜ
ミャクミャク様の中にも入りたいんだぜ
30024/06/18(火)18:05:16No.1201695956+
https://x.com/expo2025_cat/status/1794021384085201060
タイとオーストラリアのゆるキャラあった
30124/06/18(火)18:05:18No.1201695968+
書き込みをした人によって削除されました
30224/06/18(火)18:05:39No.1201696048+
>イタリアちゃんが触手レイプされる絵は早めに頼む
大丈夫?真面目に国産問題にならない?
30324/06/18(火)18:05:43No.1201696068そうだねx1
>ミャクミャク様はなんか滑ってたし残念だったのに
>レネー様によって「完成」された感ある
>今は大好き
青いボディ付けちゃうのはなんかなーと思ってたけど友達とのツーショットがなんか収まりが良くてな
30424/06/18(火)18:05:43No.1201696073+
>>魑魅魍魎が増えたら一周回ってイタリアちゃんが一番強キャラに見えそう
>妖怪を使役する奴じゃん
>負けたらコントロールを失って手下の妖怪どもに貪られるやつじゃん!
貪られるってのが性的な意味でも血生臭い意味でも違和感ないな…
30524/06/18(火)18:05:44No.1201696078+
ドイツも多分鬼頭莫宏作品みたいな世界から来たのはわかる
30624/06/18(火)18:05:45No.1201696086+
クトゥルフ万博
30724/06/18(火)18:05:45No.1201696090+
イタリアの会社TOKIDOKI.LLCってこの会社ただのイタリアのオタク系デザイン会社じゃない?
30824/06/18(火)18:06:07No.1201696169そうだねx2
>https://x.com/expo2025_cat/status/1794021384085201060
>タイとオーストラリアのゆるキャラあった
オーストラリアはエロよ!!!
30924/06/18(火)18:06:09No.1201696181+
>>イタリアちゃんが触手レイプされる絵は早めに頼む
>大丈夫?真面目に国産問題にならない?
産んでくれるのか…
31024/06/18(火)18:06:16No.1201696216そうだねx2
ミャクミャクだけならまだぎりぎりマスコットと言い張れなくもなかったが
チェコから援軍が来てしまったからもうダメ妖怪です
31124/06/18(火)18:06:22No.1201696240+
>タイとオーストラリアのゆるキャラあった
タイかわ…キマってんね
31224/06/18(火)18:06:35No.1201696297+
万国なんだこれは博覧会
31324/06/18(火)18:06:38No.1201696308そうだねx7
>https://x.com/expo2025_cat/status/1794021384085201060
>タイとオーストラリアのゆるキャラあった
タイ普通のマスコットっぽく可愛いく見せかけて目が5つくらいないかこいつ
31424/06/18(火)18:06:41No.1201696327そうだねx4
うーん...友達とかいた方が良くない?って考えてくれたチェコに感謝...
31524/06/18(火)18:06:43No.1201696339+
>ミャクミャク様だけはウケてるねーなんて言ってたらこんな流れになるとは…
世界の皆様方が空気読んでくださってるからじゃない…?
31624/06/18(火)18:06:49No.1201696363+
>魑魅魍魎が増えたら一周回ってイタリアちゃんが一番強キャラに見えそう
奇怪なフォルムの奴らの中でシンプルな人型って確かに異質
31724/06/18(火)18:06:53No.1201696386+
>https://x.com/expo2025_cat/status/1794021384085201060
>タイとオーストラリアのゆるキャラあった
タイは上の3つも目かな?
31824/06/18(火)18:06:53No.1201696388+
イタリアちゃん主人公で
いろんな化け物と触れ合う5分アニメ作って
31924/06/18(火)18:06:55No.1201696401そうだねx4
>https://x.com/expo2025_cat/status/1794021384085201060
>タイとオーストラリアのゆるキャラあった
オーストラリアのウオオ俺たちはオーストラリアだ!誰にも媚びねえ俺たちはオーストラリアだ!感好き
32024/06/18(火)18:06:56No.1201696408+
タイのやつ可愛いけどなんかすげえデザインだなこれはこれで
32124/06/18(火)18:07:07No.1201696441+
なんか普通かと思ったのに額に三つ目とか攻めたデザインじゃん
32224/06/18(火)18:07:18No.1201696489+
> https://x.com/expo2025_cat/status/1794021384085201060
>タイとオーストラリアのゆるキャラあった
オーストラリアただのウサギじゃん
32324/06/18(火)18:07:20No.1201696501+
瞳が同じだから目っぽいね
32424/06/18(火)18:07:24No.1201696524+
ケモ方向にも抜かりないのいいね!
32524/06/18(火)18:07:30No.1201696554そうだねx4
ほらー……
タイが絶妙なやつ出してきてるじゃん…
32624/06/18(火)18:07:33No.1201696572そうだねx4
>なんか普通かと思ったのに額に三つ目とか攻めたデザインじゃん
タイらしい
32724/06/18(火)18:07:42No.1201696612+
オーストラリアも設定を聞くまで油断するな
32824/06/18(火)18:07:43No.1201696622そうだねx5
>タイのやつ可愛いけどなんかすげえデザインだなこれはこれで
タイだからな
ブディズムの国だ
目とか手はふやすもの
32924/06/18(火)18:07:50No.1201696646そうだねx1
オーストラリアのマイペースさがいっそ怖い
33024/06/18(火)18:07:58No.1201696680+
オーストラリアのRubyもなんか目がキマってんな?
33124/06/18(火)18:08:17No.1201696760+
モンスターズ・インクか?
33224/06/18(火)18:08:26No.1201696804+
イタリアちゃんもしかして擬態型なの?
33324/06/18(火)18:08:29No.1201696824そうだねx4
デザイン的にマジでみんな着ぐるみまで込みで考えてるんだな
なんかワクワクしてきたぞ
33424/06/18(火)18:08:47No.1201696908そうだねx2
見慣れてるから何とも思わないけど仏様の手とか顔が多いのってすげえデザインだよな
33524/06/18(火)18:08:51No.1201696924そうだねx4
レネーのインパクトもミャクミャクありきで作られたんなら結局ミャクミャク生み出した狂人は偉いと思う
というか後から何言っても勝てない1レス目で終わっちゃってるスレみたいな…
33624/06/18(火)18:09:09No.1201696997+
タイは体の文字の細さからして着ぐるみ前提で作られてるのがすごい
気合入ってる
33724/06/18(火)18:09:12No.1201697016+
可愛い見た目して袋の中から何出すつもりだオーストラリア
33824/06/18(火)18:09:13No.1201697026+
大阪万博行きたくなってきた
33924/06/18(火)18:09:15No.1201697033+
オーストラリアは観光局のキャラだから万博のために作ったというより既存のキャラみたいだな
34024/06/18(火)18:09:23No.1201697077+
オーストラリアのルビーは何かあったら真っ先に逃げるタイプ
34124/06/18(火)18:09:23No.1201697080そうだねx9
>ほらー……
>タイが絶妙なやつ出してきてるじゃん…
マスコットもやれる可愛さだし冒涜的だしタイの神性も感じるし命も輝いている
こいつ完璧じゃないか?
34224/06/18(火)18:09:34No.1201697126+
イタリアちゃん以外バケモンじゃねーか
34324/06/18(火)18:09:46No.1201697191+
冒涜的になるな
34424/06/18(火)18:09:54No.1201697225+
タイはなんか中国っぽいデザインだな
34524/06/18(火)18:10:01No.1201697253+
>イタリアちゃん以外バケモンじゃねーか
イタリアちゃんはこいつらを倒す存在だ
34624/06/18(火)18:10:31No.1201697364+
中国というか仏教
34724/06/18(火)18:10:54No.1201697477そうだねx3
>マスコットもやれる可愛さだし冒涜的だしタイの神性も感じるし命も輝いている
>こいつ完璧じゃないか?
ほほえみの国ってクーデターばっかりで大変とは聞くけど
それだけに空気読む能力は珠のように磨き抜かれてるのかな……
34824/06/18(火)18:10:59No.1201697498そうだねx2
←外道 妖精→
34924/06/18(火)18:11:01No.1201697507そうだねx6
イタリアが「桜とオリーブで両国の友好を表現!学びに行く姿を見せて謙虚な姿勢で日本を尊重!」ってやってる一方
日本とチェコは何やってんだ
35024/06/18(火)18:11:21No.1201697607+
各国のバケモノ展示会と考えると行きたくなってきたな万博
35124/06/18(火)18:11:26No.1201697634+
ミャクミャク様のデザイン秀逸だな…
35224/06/18(火)18:11:31No.1201697659+
タイもナイスデザインだと思う
35324/06/18(火)18:11:33No.1201697668そうだねx3
ゆるキャラのグリーディングタイムとかあるのかな...
急に行きたくなってきたな...
35424/06/18(火)18:11:36No.1201697686+
>>イタリアちゃん以外バケモンじゃねーか
>イタリアちゃんはこいつらを倒す存在だ
ゆるクトゥルフの絶叫要員だと思う
いずれにしてもメインヒロイン
35524/06/18(火)18:11:43No.1201697727そうだねx8
>イタリアが「桜とオリーブで両国の友好を表現!学びに行く姿を見せて謙虚な姿勢で日本を尊重!」ってやってる一方
>日本とチェコは何やってんだ
命の輝きだが?
35624/06/18(火)18:11:49No.1201697764+
ブンジャイ?
35724/06/18(火)18:11:58No.1201697802そうだねx5
>イタリアが「桜とオリーブで両国の友好を表現!学びに行く姿を見せて謙虚な姿勢で日本を尊重!」ってやってる一方
>日本とチェコは何やってんだ
命の輝きと自国の万博の象徴だぞ口を慎め
35824/06/18(火)18:12:00No.1201697818+
オーストラリアのカンガルーは政府広報キャラがそのまま来る感じなのね
35924/06/18(火)18:12:07No.1201697844+
日本とチェコはなんでこんな化け物を?
36024/06/18(火)18:12:15No.1201697883そうだねx1
>イタリアが「桜とオリーブで両国の友好を表現!学びに行く姿を見せて謙虚な姿勢で日本を尊重!」ってやってる一方
>日本とチェコは何やってんだ
いのちの輝き
36124/06/18(火)18:12:16No.1201697897+
>日本とチェコはなんでこんな化け物を?
トモダチ
36224/06/18(火)18:12:18No.1201697906そうだねx1
>イタリアが「桜とオリーブで両国の友好を表現!学びに行く姿を見せて謙虚な姿勢で日本を尊重!」ってやってる一方
>日本とチェコは何やってんだ
命の輝きなんだが?
36324/06/18(火)18:12:20No.1201697919+
イタリアちゃん主人公で他の奴らがモンスターとして出てくるジーコまだかな
36424/06/18(火)18:12:26No.1201697957そうだねx9
チェコは凄い思いやりのある人がデザインしたな
36524/06/18(火)18:12:35No.1201697995+
タイのマスコットの設定気になるー!
36624/06/18(火)18:12:40No.1201698022+
イタリアちゃんは日本の文化が大好き!
そんなイタリアちゃんは日本でどんな仲間に出会えるでしょうか?
36724/06/18(火)18:12:43No.1201698033+
>>日本とチェコは何やってんだ
>命の輝きと自国の万博の象徴だぞ口を慎め
でもさあ…他所の国様に空気読みゲーム仕掛けるのよくないと思うよ
36824/06/18(火)18:12:50No.1201698067+
ミャクミャクさまは美しいだろう?
36924/06/18(火)18:12:53No.1201698075+
イタリアりゃんが「見せてみなさい!アナタたちの命の輝きを!」とか言いながらミャクミャクやレネーをけしかけてくるんでしょ知ってる知ってる
37024/06/18(火)18:12:55No.1201698083+
チェコはミャクミャク様みてなるほどそういう感じねってやったわけでもないのか
37124/06/18(火)18:12:58No.1201698101+
ミャクミャク攻レネー受でいい?
37224/06/18(火)18:12:59No.1201698105そうだねx10
>イタリアちゃんは日本の文化が大好き!
>そんなイタリアちゃんは日本でどんな仲間に出会えるでしょうか?
うわーっ誰こいつら!!
37324/06/18(火)18:12:59No.1201698107そうだねx3
>いのちの輝き
絶対奪うタイプだろ…石を投げてやれ!されそう
37424/06/18(火)18:13:04No.1201698132+
サーキュラー様かわいいよ
この間帰り道で囲まれて「循環経済が達成された世界」「循環経済が達成された世界」「循環経済が達成された世界」って言われて
最初は怖かったけど循環経済の素晴らしさがわかったらそんな気持ちはなくなって幸せになれたよ
「」もおいで
37524/06/18(火)18:13:06No.1201698142+
>イタリアちゃんは日本の文化が大好き!
>そんなイタリアちゃんは日本でどんな仲間に出会えるでしょうか?
(ゆるコズミックホラー)
37624/06/18(火)18:13:12No.1201698171+
サーキュラーくんはなぜ異世界から来てるの…?
37724/06/18(火)18:13:23No.1201698220+
知り得たか?イタリアの文化を
37824/06/18(火)18:13:23No.1201698221そうだねx3
>イタリアちゃんは日本の文化が大好き!
>そんなイタリアちゃんは日本でどんな仲間に出会えるでしょうか?
みゃくみゃく〜♪
37924/06/18(火)18:13:41No.1201698322+
>サーキュラーくんはなぜ異世界から来てるの…?
旧支配者たちに抗うためだろ
38024/06/18(火)18:13:49No.1201698363そうだねx2
>チェコはミャクミャク様みてなるほどそういう感じねってやったわけでもないのか
いやそういう感じだよ
インタビューで合わせたって言ってる
日本人並みに空気が読める
38124/06/18(火)18:13:52No.1201698374そうだねx1
チェコは空気読んだんじゃなくて
素の国民性だとおもう
38224/06/18(火)18:14:08No.1201698451+
なんでマスコットキャラ持ち寄ってるんだよ!そういう感じのイベントじゃなかったろ万博って!
38324/06/18(火)18:14:12No.1201698471+
ちぇこはすごいなろ
38424/06/18(火)18:14:16No.1201698489+
>サーキュラーくんはなぜ異世界から来てるの…?
循環経済が達成されてないこんな世界もういらなくない?
38524/06/18(火)18:14:19No.1201698498そうだねx5
>チェコはミャクミャク様みてなるほどそういう感じねってやったわけでもないのか
上の記事見たらミャクミャク様の友達って前提のデザインだから
なるほどそういう感じねって作ったでしょ
38624/06/18(火)18:14:27No.1201698549+
>>チェコはミャクミャク様みてなるほどそういう感じねってやったわけでもないのか
>いやそういう感じだよ
>インタビューで合わせたって言ってる
>日本人並みに空気が読める
なるほど大正解出してきたのすごいな
38724/06/18(火)18:14:31No.1201698561+
>知り得たか?イタリアの文化を
イタリアには和を重視する深い共感性と協調性があることがよく分かるスレ画
日本
チェコ
38824/06/18(火)18:14:51No.1201698666+
サーキュラーは出身地以外の情報薄すぎる...
38924/06/18(火)18:14:53No.1201698674+
マスコットのテーマパークみたいにしたほうが受けそう
39024/06/18(火)18:14:55No.1201698683+
>>知り得たか?イタリアの文化を
>イタリアには和を重視する深い共感性と協調性があることがよく分かるスレ画
>日本
>チェコ
ともだち
39124/06/18(火)18:14:56No.1201698697そうだねx2
>なんでマスコットキャラ持ち寄ってるんだよ!そういう感じのイベントじゃなかったろ万博って!
日本でやるんだからゆるキャラ集めるに決まってんだろ
39224/06/18(火)18:15:02No.1201698728+
>>チェコはミャクミャク様みてなるほどそういう感じねってやったわけでもないのか
>上の記事見たらミャクミャク様の友達って前提のデザインだから
>なるほどそういう感じねって作ったでしょ
>でもさあ…他所の国様に空気読みゲーム仕掛けるのよくないと思うよ
39324/06/18(火)18:15:08No.1201698760+
イタリアちゃんが日本文化好きならブラッドボーンファンの可能性もあるし…
39424/06/18(火)18:15:08No.1201698762そうだねx7
あーそういう博覧会ね
39524/06/18(火)18:15:14No.1201698791そうだねx7
イタリアちゃんは普通にちいかわとかピカチュウとか好きそう
39624/06/18(火)18:15:17No.1201698804+
>イタリアちゃんは日本の文化が大好き!
>そんなイタリアちゃんは日本でどんな仲間に出会えるでしょうか?
スレ画の表情から不安と緊張と期待を感じる
39724/06/18(火)18:15:27No.1201698851そうだねx4
>なるほど大正解出してきたのすごいな
しかもちゃんと縁がある

>「RENE」という名前は、1970年の大阪万博のチェコスロバキア館で注目を集めたガラスアート「ガラスの雲」をデザインしたガラス芸術作家レネー・ロゥビチェクから付けられました。
39824/06/18(火)18:15:36No.1201698907+
>あーそういう博覧会ね
👺理解が早い!
39924/06/18(火)18:15:38No.1201698916+
これが性癖博覧会ってやつか
40024/06/18(火)18:15:40No.1201698925そうだねx2
>>知り得たか?イタリアの文化を
>イタリアには和を重視する深い共感性と協調性があることがよく分かるスレ画
>日本
>チェコ
むしろチェコが共感性と協調性だしたデザイン
40124/06/18(火)18:15:49No.1201698970+
縁ができたな?
40224/06/18(火)18:16:17No.1201699088そうだねx6
イタリアは可愛い文化が好き
チェコは空気読むしデザインに強い
ドイツは循環経済社会からの刺客
オーストラリアは出張観光大使
タイは一番上手
40324/06/18(火)18:16:21No.1201699107+
>イタリアちゃんが日本文化好きならブラッドボーンファンの可能性もあるし…
まだ頭部から蛇が生えてきたりする可能性もあるからな…
40424/06/18(火)18:16:25No.1201699120そうだねx5
コズミックゆるキャラ博覧会になって欲しい
40524/06/18(火)18:16:36No.1201699183そうだねx1
何で循環達成した世界から未熟なこの世界に来てしまったんだよ
40624/06/18(火)18:16:41No.1201699214+
いたりあじんは日本だからこんな感じだよね!って出してきたのかな
40724/06/18(火)18:16:42No.1201699223+
まるでミャクミャク様が空気読まないと友達になれない子みたいじゃん
40824/06/18(火)18:16:49No.1201699251そうだねx5
>ドイツは循環経済社会からの刺客
素直に怖い
40924/06/18(火)18:16:53No.1201699273そうだねx2
日本「旧支配者作ってみた(笑)」
チェコ「あーなるほどそういうノリねOK」
ドイツ「そんなことより循環経済が達成された世界だ」
イタリア「日本と言ったらかわいい美少女キャラとかだしイタリアを擬人化したイタリアちゃんを出すか…」
41024/06/18(火)18:16:55No.1201699283そうだねx3
今年はマスコットキャラ作ってねってのが裏で決まってたとしたら
初手でこれがうちのミャクミャク様ですってお出しした日本人はヤバい奴らだと思う
41124/06/18(火)18:17:07No.1201699335そうだねx2
>何で循環達成した世界から未熟なこの世界に来てしまったんだよ
ミャクミャクさまの丸い部分食べにきたんだろ
41224/06/18(火)18:17:11No.1201699365そうだねx1
>何で循環達成した世界から未熟なこの世界に来てしまったんだよ
サーキュラーだけ明確に異界から来てるよね
41324/06/18(火)18:17:22No.1201699419+
イタリアちゃんには可能生を感じる
41424/06/18(火)18:17:22No.1201699421+
ドイツのはかわいさの裏でインキュベーター的な純粋な邪悪さを秘めてそう
41524/06/18(火)18:17:23No.1201699429そうだねx4
サーキュラーはぱっと見ありきたりなのに
絶妙に不安感を煽る色合いなのすごいと思う
かなり練られてる
41624/06/18(火)18:17:28No.1201699458+
サーキュラーちゃんを見て真っ先に遊戯王が思い浮かんでしまった名前しか共通点ないのに
41724/06/18(火)18:17:29No.1201699462そうだねx4
>日本「旧支配者作ってみた(笑)」
>チェコ「あーなるほどそういうノリねOK」
>ドイツ「そんなことより循環経済が達成された世界だ」
>イタリア「日本と言ったらかわいい美少女キャラとかだしイタリアを擬人化したイタリアちゃんを出すか…」
皆ありがとう…
41824/06/18(火)18:17:42No.1201699530+
>今年はマスコットキャラ作ってねってのが裏で決まってたとしたら
>初手でこれがうちのミャクミャク様ですってお出しした日本人はヤバい奴らだと思う
ミャクミャク様見た上でこいつ出してきたドイツもどうかと思う
41924/06/18(火)18:17:45No.1201699550+
>何で循環達成した世界から未熟なこの世界に来てしまったんだよ
循環達成した世界には異物なのかも知れない
42024/06/18(火)18:17:49No.1201699567そうだねx1
https://x.com/ItalyExpo2025/status/1781358650407231513
https://x.com/ItalyExpo2025/status/1801946151932854307
https://x.com/ItalyExpo2025/status/1780628452858609956
https://fumettologica.it/2024/05/italia-chan-mascotte-italia-expo-2025/
イタリアの万博公式にイタリアちゃん乗ってた
3Dモデルや立体化もあるみたい
よくわからんが造詣が深いうな記事と高解像度版もあった
42124/06/18(火)18:18:05No.1201699668+
イタリアちゃんの名前イタリアちゃんなのか…
42224/06/18(火)18:18:11No.1201699700+
>サーキュラーはぱっと見ありきたりなのに
>絶妙に不安感を煽る色合いなのすごいと思う
>かなり練られてる
写真撮った時の影が悪さしてる
42324/06/18(火)18:18:17No.1201699738+
イタリアちゃん可愛い
42424/06/18(火)18:18:24No.1201699784+
日本にはカワイイキャラクターがたくさんいると聞いてウキウキしながらやってきたイタリアちゃんを待ち受けるミャクミャク様と先に着いてたレネちゃん
42524/06/18(火)18:18:28No.1201699813+
オーストラリアが我が道行きすぎる
42624/06/18(火)18:18:36No.1201699844+
>サーキュラーはぱっと見ありきたりなのに
>絶妙に不安感を煽る色合いなのすごいと思う
>かなり練られてる
物撮りが下手で影ができてるだけだろ!
42724/06/18(火)18:18:47No.1201699887+
>イタリアの万博公式にイタリアちゃん乗ってた
すごく…ちゃんとしている!
悪ふざけ感が全然ない!
42824/06/18(火)18:18:50No.1201699908+
>イタリアちゃんの名前イタリアちゃんなのか…
イギリスやオランダだとどう名乗るんだろう
42924/06/18(火)18:18:54No.1201699930そうだねx9
>ドイツ「そんなことより循環経済が達成された世界だ」
ドイツってこういうとこあるよな…
43024/06/18(火)18:19:03No.1201699964+
これが多様性か…
43124/06/18(火)18:19:13No.1201700029+
ミャクミャクにちんちん生えてるように見えた
43224/06/18(火)18:19:23No.1201700085そうだねx4
イタリアちゃんのおかげで場が締まってるとこある
43324/06/18(火)18:19:25No.1201700099+
>これが多様性か…
空気読みゲーム仕掛けるの多様性かなぁ!?
43424/06/18(火)18:19:29No.1201700115+
やはりレネーに触手姦されるイタリアちゃんの概念はすでに出ていたか
43524/06/18(火)18:19:36No.1201700152+
イタリアちゃん大分いいデザインなんだが
43624/06/18(火)18:19:43No.1201700196+
>日本にはカワイイキャラクターがたくさんいると聞いてウキウキしながらやってきたイタリアちゃんを待ち受けるミャクミャク様と先に着いてたレネちゃん
でもその2柱は見た目に反して多分フレンドリーだよ!
43724/06/18(火)18:19:46No.1201700208+
>イタリアの会社TOKIDOKI.LLCってこの会社ただのイタリアのオタク系デザイン会社じゃない?
https://imgjapan.com/licensing/tokidoki/
普段は原宿系サブカル感のあるデザインでやってるみたい
43824/06/18(火)18:19:49No.1201700218+
>オーストラリアが我が道行きすぎる
こいつはオーストラリアの観光局のキャラらしいからまあそこまで突飛ではないな
43924/06/18(火)18:19:52No.1201700234+
メタン轟く循環型社会のデザイン
44024/06/18(火)18:19:53No.1201700237+
こうならべるとミャクミャクちゃんがいちばん大衆受けする無難デザインな気がしてくる
44124/06/18(火)18:20:02No.1201700284そうだねx7
>でもその2柱は見た目に反して多分フレンドリーだよ!
2柱って言うな
44224/06/18(火)18:20:03No.1201700287そうだねx2
>https://x.com/ItalyExpo2025/status/1781358650407231513
>https://x.com/ItalyExpo2025/status/1801946151932854307
>https://x.com/ItalyExpo2025/status/1780628452858609956
>https://fumettologica.it/2024/05/italia-chan-mascotte-italia-expo-2025/
>イタリアの万博公式にイタリアちゃん乗ってた
>3Dモデルや立体化もあるみたい
>よくわからんが造詣が深いうな記事と高解像度版もあった
こんなに可愛いのに全然バズってないの可哀想
何してんだよオタク...
まぁ俺も今日まで知らなかったけど
44324/06/18(火)18:20:03No.1201700288そうだねx4
>これが多様性か…
こいつらが手を取り合うのは感動的だ
44424/06/18(火)18:20:08No.1201700320そうだねx6
>こうならべるとミャクミャクちゃんがいちばん大衆受けする無難デザインな気がしてくる
しっかりしろ
44524/06/18(火)18:20:23No.1201700394そうだねx3
>こいつらが手を取り合うのは感動的だ
取り合う手どこ…?どれ…?
44624/06/18(火)18:20:30No.1201700423そうだねx1
>サーキュラーだけ明確に異界から来てるよね
イタリアちゃん以外みんなじゃない?
44724/06/18(火)18:20:43No.1201700479そうだねx2
>イタリアちゃん大分いいデザインなんだが
イタリアっぽさと日本っぽさが高い次元で両立されてるからかなり好き
それでいてちゃんと可愛いし
44824/06/18(火)18:20:58No.1201700550+
>イタリアちゃんのおかげで場が締まってるとこある
あーこんな萌え寄りゆるキャラヨーロッパの公的なとこから出てくるもんなんだ
ってなってからの魑魅魍魎の集まり
44924/06/18(火)18:21:04No.1201700580+
>>こいつらが手を取り合うのは感動的だ
>取り合う手どこ…?どれ…?
ミャクミャク様とレネ様は生やしてくれる
サーキュラーは知らん
45024/06/18(火)18:21:06No.1201700588そうだねx4
>>こいつらが手を取り合うのは感動的だ
>取り合う手どこ…?どれ…?
左の二人は生やせるからみんなと繋げるよ?
45124/06/18(火)18:21:06No.1201700589+
VRCに行くとよく見る光景
45224/06/18(火)18:21:14No.1201700637+
オーストラリアはカンガルーだしタイは複眼で左に見えて無難に可愛くまとめてて…その…
45324/06/18(火)18:21:26No.1201700697+
あいつらどこ行ってもカンガルーでゴリ押しできるからな…
45424/06/18(火)18:21:41No.1201700765+
>イタリアちゃん以外みんなじゃない?

ミャクミャクは関西の湧水地から出てきてるしレネーはチェコガラスだぞ?
45524/06/18(火)18:21:55No.1201700830+
>>こいつらが手を取り合うのは感動的だ
>取り合う手どこ…?どれ…?
ちょうどイタリアちゃんの手があるからそれを取り合って貰おう
45624/06/18(火)18:22:09No.1201700903+
>>サーキュラーだけ明確に異界から来てるよね
>イタリアちゃん以外みんなじゃない?
ミャクミャク様は関西の湧水地に棲んでいらっしゃるのだぞ口を慎め
45724/06/18(火)18:22:22No.1201700960+
>ミャクミャクは関西の湧水地から出てきてるしレネーはチェコガラスだぞ?
依代に出てきた感すごいんですけお
45824/06/18(火)18:22:22No.1201700968+
万博大阪だしミャクミャク様とレネ様に触れ合いに行こうかしら
45924/06/18(火)18:22:32No.1201701031+
>イタリアちゃん以外みんなじゃない?
関西の湧水地もクリスタルバレーも実在するけど
循環経済が完成した場所は無いし…
46024/06/18(火)18:22:35No.1201701052+
左の二人が設定上現実に存在してるの凄いよな
46124/06/18(火)18:22:46No.1201701134そうだねx8
これで人間体がイタリアちゃんしかいなかったらめちゃくちゃおいしいなイタリア...
46224/06/18(火)18:22:48No.1201701142+
イタリアちゃんの着物がミャクミャクデザインのビキニメイド着物になってるのが見たい
46324/06/18(火)18:22:49No.1201701148+
>ミャクミャク様は関西の湧水地に棲んでいらっしゃるのだぞ口を慎め
兵庫県民(和歌山かな…?)
46424/06/18(火)18:22:54No.1201701172+
サーキュラー以外は地球の神だからな
46524/06/18(火)18:22:59No.1201701198そうだねx5
ミャクミャクにお友達をつくってあげようという試みはだいぶ難しかったと思う
46624/06/18(火)18:23:00No.1201701200そうだねx1
もしかしてレネーちゃんとミャクミャクはそれぞれ水とガラスに宿った命の輝き様なのでは?
46724/06/18(火)18:23:09No.1201701247+
循環社会って不要なものは全て資源にする的な社会なんだろうな…
46824/06/18(火)18:23:14No.1201701274+
イタリアちゃんのデザインしてるとこマイメログッズ売ってるじゃん
46924/06/18(火)18:23:15No.1201701281そうだねx2
>>ミャクミャク様は関西の湧水地に棲んでいらっしゃるのだぞ口を慎め
>兵庫県民(和歌山かな…?)
兵庫県民ならまず六甲思い浮かべなよ!!
47024/06/18(火)18:23:18No.1201701296+
https://youtu.be/6JfPEa4VMgg?si=KIdC69aQJExbcsbT&t=36
イタリアちゃんの生みの親のおっさんが油絵描いてた
向こうの言語が良くわからんがあたまの被り物はオリンピックの月桂冠に他の植物を組み合わせた感じなんだろうか
稲穂…?なイメージがあるけど違うようにも見えるしわからん
47124/06/18(火)18:23:22No.1201701327そうだねx5
見た目やべーけど設定は有効的なミャクミャクレネーに対して
見た目シンプルで可愛いけど設定不穏なサーキュラーが良い対比してる
47224/06/18(火)18:23:29No.1201701364+
>ミャクミャクにお友達をつくってあげようという試みはだいぶ難しかったと思う
ちぇこはすごいな…
47324/06/18(火)18:23:30No.1201701366+
>ミャクミャク様は関西の湧水地に棲んでいらっしゃるのだぞ口を慎め
妖怪じゃん…いやかわいいけどさ
47424/06/18(火)18:23:34No.1201701383そうだねx7
万博にお出しするキャラを自国ではなく異世界出身にするセンスはかなり凄くはある
47524/06/18(火)18:23:36No.1201701395+
アメリカが気になるわ!アメリカを出してちょうだい!
47624/06/18(火)18:23:38No.1201701404+
化け物の巣に入れられた🇮🇹ちゃんかわいそう
47724/06/18(火)18:23:48No.1201701444+
>サーキュラーちゃんを見て真っ先に遊戯王が思い浮かんでしまった名前しか共通点ないのに
循環経済が達成された世界のインフラなんだ…
47824/06/18(火)18:24:01No.1201701504+
>サーキュラーは知らん
循環経済を目指す存在とは手を繋いで連れて行くけど
そうでない人は…ね…
47924/06/18(火)18:24:02No.1201701509+
>ミャクミャクにお友達をつくってあげようという試みはだいぶ難しかったと思う
なんでこいつにお友達を作ろうと…いやいや国家が集う万博なんだからそれは当然なのか
チェコさんタイさん本当に申し訳ございません
48024/06/18(火)18:24:15No.1201701577+
>化け物の巣に入れられた🇮🇹ちゃんかわいそう
ミャクミャク様との絡みすごいみたい
48124/06/18(火)18:24:16No.1201701588+
空気読んだイタリアかわうそ…
48224/06/18(火)18:24:23No.1201701621そうだねx3
>万博にお出しするキャラを自国ではなく異世界出身にするセンスはかなり凄くはある
循環経済が達成された世界
48324/06/18(火)18:24:33No.1201701683そうだねx1
>万博にお出しするキャラを自国ではなく異世界出身にするセンスはかなり凄くはある
ドイツは文芸設定作るのすごく上手そうだもんな…
48424/06/18(火)18:24:38No.1201701709+
>https://x.com/ItalyExpo2025/status/1781358650407231513
>https://x.com/ItalyExpo2025/status/1801946151932854307
>https://x.com/ItalyExpo2025/status/1780628452858609956
>https://fumettologica.it/2024/05/italia-chan-mascotte-italia-expo-2025/
>イタリアの万博公式にイタリアちゃん乗ってた
>3Dモデルや立体化もあるみたい
>よくわからんが造詣が深いうな記事と高解像度版もあった
イラスト微妙かなと思ったけど割とかわいいな…?
48524/06/18(火)18:24:39No.1201701719+
>万博にお出しするキャラを自国ではなく異世界出身にするセンスはかなり凄くはある
現実のドイツは厳しすぎてこの手の妖精さんが住めないとかいうあれなのかもしれない
48624/06/18(火)18:24:40No.1201701724+
MYAKUMYAKU'S FRIEND
48724/06/18(火)18:24:44No.1201701744そうだねx1
>ミャクミャクにお友達をつくってあげようという試みはだいぶ難しかったと思う
でも凄いいいアイデアだよね
タイの子も触発されて出て来たみたいだし
48824/06/18(火)18:24:56No.1201701805そうだねx4
>万博にお出しするキャラを自国ではなく異世界出身にするセンスはかなり凄くはある
万博で未来目標とか掲げるのはよくあるから...
文字にされると圧がすごいけど
48924/06/18(火)18:25:02No.1201701840+
レネーはどっちかと言うといのちの輝きモードに近いんだよな
49024/06/18(火)18:25:22No.1201701934+
ミャクミャク様とレネーは見た目がコズミックなだけでとてもいいやつ
イタリアちゃんは真っ当にかわいい
ドイツはデザイではなく思想が濃い
バランス取れてるな!
49124/06/18(火)18:25:25No.1201701950+
チェコは敢えて触手役を買って出た男の中の男
49224/06/18(火)18:25:30No.1201701993+
共産主義国のマスコットと遭遇してしまった時のサーキュラー様見たい
やっぱ凄い一触即発な感じになるのかな
49324/06/18(火)18:25:36No.1201702021+
虹を見つけるってそういう…
49424/06/18(火)18:25:54No.1201702120+
世のエロ絵師は早くイタリアちゃんを脱がせ
49524/06/18(火)18:26:00No.1201702148+
チェコガラスでできた生き物ってなんか宇宙人だな
49624/06/18(火)18:26:01No.1201702158そうだねx3
>空気読んだイタリアかわうそ…
獲物になるには絶好の弱々しさでいい二次創作が描かれるだろうからある意味正解
49724/06/18(火)18:26:06No.1201702186+
>万博にお出しするキャラを自国ではなく異世界出身にするセンスはかなり凄くはある
異世界出してくるのは日本理解高いとも言える
49824/06/18(火)18:26:16No.1201702240+
>レネーはどっちかと言うといのちの輝きモードに近いんだよな
ああガラスで出来てるってそういう…
49924/06/18(火)18:26:21No.1201702264+
>世のエロ絵師は早くイタリアちゃんを脱がせ
レネーとサーキュラーも?
50024/06/18(火)18:26:22No.1201702268そうだねx2
日本に可愛いキャラが集まると聞いてやってきたイタリアちゃんの明日はどっちだ
50124/06/18(火)18:26:23No.1201702276+
一番害悪っぽいのはサーキュラー
50224/06/18(火)18:26:25No.1201702290そうだねx2
タイは無難な方のパビリオンテーマデザインを体に2つ装備してるのも強い
50324/06/18(火)18:26:28No.1201702304+
https://x.com/CrazyItalianPol/status/1782315081667109201
多分向こうの公式のどこからか抜き出したイラストの転載だと思うんだけど
このユニコーン…
50424/06/18(火)18:26:38No.1201702365そうだねx2
>https://x.com/ItalyExpo2025/status/1781358650407231513
>https://x.com/ItalyExpo2025/status/1801946151932854307
>https://x.com/ItalyExpo2025/status/1780628452858609956
>https://fumettologica.it/2024/05/italia-chan-mascotte-italia-expo-2025/
>イタリアの万博公式にイタリアちゃん乗ってた
>3Dモデルや立体化もあるみたい
>よくわからんが造詣が深いうな記事と高解像度版もあった
急にハーロックが出てきてダメだった
https://x.com/italyexpo2025/status/1800848652702998750?s=46
50524/06/18(火)18:26:58No.1201702477+
>共産主義国のマスコットと遭遇してしまった時のサーキュラー様見たい
>やっぱ凄い一触即発な感じになるのかな
共産主義ならば循環経済の達成も可能だ
50624/06/18(火)18:26:59No.1201702489+
ドイツの奴は鳴き声の代わりに思想垂れ流すんだと思う
北方領土エリカの仲間
50724/06/18(火)18:27:09No.1201702540+
うっかりすると循環の輪に取り込まれそうだし…
50824/06/18(火)18:27:13No.1201702567そうだねx2
他言語に理解のある人は他の国の万博公式サイトとか見つけてキャラが居ないか探してみて…
50924/06/18(火)18:27:18No.1201702597+
1から考えるのめんどくせーし観光大使の使い回しでいいだろ!ってところまで含めてオーストラリアらしくて好き
51024/06/18(火)18:27:27No.1201702642+
よくわからないんだけど誰が一番強いの?
51124/06/18(火)18:27:27No.1201702643+
>このユニコーン…
イタリアちゃんと合わせて貴婦人と一角獣…?
51224/06/18(火)18:27:28No.1201702646+
>チェコガラスでできた生き物ってなんか宇宙人だな
珪素生物か
51324/06/18(火)18:27:29No.1201702650+
>急にハーロックが出てきてダメだった
>https://x.com/italyexpo2025/status/1800848652702998750?s=46
ベルバラっぽいのもある?
51424/06/18(火)18:27:29No.1201702651+
>共産主義ならば循環経済の達成も可能だ
循環してればなんでもいいのか!?
51524/06/18(火)18:27:51No.1201702769+
異世界より異界の方がしっくりくる
51624/06/18(火)18:27:57No.1201702806そうだねx1
>共産主義ならば循環経済の達成も可能だ
っぱわかりあえねーな…(戦車乗ってくる)
51724/06/18(火)18:28:10No.1201702874+
サーキュラーもしかしてドイツパビリオンにいっぱいいるのか?
51824/06/18(火)18:28:27No.1201702968+
ミャクミャクって六甲のおいしい水で出来てそうだな
51924/06/18(火)18:28:27No.1201702973+
ロシアは不参加だけど中国は来るんだよね
ゆるキャラ作ってくれないかな
52024/06/18(火)18:28:28No.1201702975+
サーキュラー永久機関の技術と引き換えにうんたらかんたらみたいな契約を結ばせてきそう
52124/06/18(火)18:28:33No.1201702999+
>日本に可愛いキャラが集まると聞いてやってきたイタリアちゃんの明日はどっちだ
左の2人はフレンドリーだし大丈夫だろ…
52224/06/18(火)18:28:38No.1201703023+
>よくわからないんだけど誰が一番強いの?
イタリアちゃん
52324/06/18(火)18:28:52No.1201703097+
ミャクミャクは不定形なのでその気になればもっと人間の女の子に寄せることもできる
52424/06/18(火)18:28:53No.1201703103+
>ブンジャイ?
BHUMJAIはタイの人の名前でもあったな
Prideみたいな意味だったから日本的には誇り…ほまれちゃん?みたいな感じか?
52524/06/18(火)18:28:54No.1201703108+
イタリアちゃんの横のユニコーンは作者(個人?会社?)のマスコット?らしいよ
52624/06/18(火)18:29:03No.1201703171+
>https://x.com/ItalyExpo2025/status/1781358650407231513
>https://x.com/ItalyExpo2025/status/1801946151932854307
>https://x.com/ItalyExpo2025/status/1780628452858609956
>https://fumettologica.it/2024/05/italia-chan-mascotte-italia-expo-2025/
>イタリアの万博公式にイタリアちゃん乗ってた
>3Dモデルや立体化もあるみたい
>よくわからんが造詣が深いうな記事と高解像度版もあった
ファンアート用の資料かな
52724/06/18(火)18:29:04No.1201703180+
ミャクミャク様→命ある水
レネー→命あるガラス
イタリアちゃん→たぶん人間
サーキュラー→循環経済が達成された世界
52824/06/18(火)18:29:11No.1201703219+
レネちゃんはフレンドリーだしミャクミャク様も人懐っこい!声かわいいからメス?っぽいし女の子同士仲良くなれる!
52924/06/18(火)18:29:15No.1201703233+
>>日本に可愛いキャラが集まると聞いてやってきたイタリアちゃんの明日はどっちだ
>左の2人はフレンドリーだし大丈夫だろ…
でも左の2柱は地球で通じる言語使ってないだろ
53024/06/18(火)18:29:22No.1201703276そうだねx4
>サーキュラーもしかしてドイツパビリオンにいっぱいいるのか?
至る所で来場者を出迎え
53124/06/18(火)18:29:27No.1201703314+
キューラキュラキュラ!お前も循環させてやるキュラ!
53224/06/18(火)18:29:33No.1201703345そうだねx1
>>日本に可愛いキャラが集まると聞いてやってきたイタリアちゃんの明日はどっちだ
>左の2人はフレンドリーだし大丈夫だろ…
友好を示す行動が人間のそれとは違うかもしれない
53324/06/18(火)18:29:43No.1201703399+
>ロシアは不参加だけど中国は来るんだよね
>ゆるキャラ作ってくれないかな
全ての評判を捨てて爆乳にしてほしい
53424/06/18(火)18:29:46No.1201703419そうだねx20
    1718702986199.png-(48551 B)
48551 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
53524/06/18(火)18:29:49No.1201703443+
イタリアちゃんデザインした会社のバッグ妹が持ってたわ
53624/06/18(火)18:29:51No.1201703459+
「至る所で来場者を出迎え」
53724/06/18(火)18:29:56No.1201703486+
>BHUMJAIはタイの人の名前でもあったな
>Prideみたいな意味だったから日本的には誇り…ほまれちゃん?みたいな感じか?
誉…!
53824/06/18(火)18:30:01No.1201703509+
でかい
53924/06/18(火)18:30:02No.1201703513そうだねx4
各国で専用のグッズ出せるしゆるキャラグランプリ化はわりといいアイデアな気がするんだよね
54024/06/18(火)18:30:03No.1201703517+
>よくわからないんだけど誰が一番強いの?
循環経済社会ならあらゆるところに遍在できるサーキュラーが強い
54124/06/18(火)18:30:16No.1201703588+
>至る所で来場者を出迎え
群体型か…
54224/06/18(火)18:30:16No.1201703589そうだねx3
この面子に囲まれて立っているイタリアちゃんが脆弱な人間だといつから思っていた?
54324/06/18(火)18:30:28No.1201703663そうだねx2
>っぱわかりあえねーな…(戦車乗ってくる)
履帯は循環の象徴なんだ…
54424/06/18(火)18:30:36No.1201703700+
レネーははやく動いてるところを見せてほしい
54524/06/18(火)18:30:37No.1201703708+
>1718702986199.png
なんかデカくね?
54624/06/18(火)18:30:38No.1201703713+
ミャクミャクは結構な割合で様付けなのが笑う
54724/06/18(火)18:30:45No.1201703757+
一周回ってドイツ好き
54824/06/18(火)18:31:08No.1201703888+
>1718702986199.png
超見てぇ
54924/06/18(火)18:31:17No.1201703924+
レネーはミャクミャク様には歩み寄ってるけど人の形からは外れまくってるのが凄い
三本足て
55024/06/18(火)18:31:23No.1201703961+
日本とチェコ神話性凄い
55124/06/18(火)18:31:24No.1201703970+
サーキュラーだけパワーソースが異世界だから強い
55224/06/18(火)18:31:45No.1201704085そうだねx1
>レネーはミャクミャク様には歩み寄ってるけど人の形からは外れまくってるのが凄い
>三本足て
まだ顕現したばっかりだからその辺疎いんだろう
55324/06/18(火)18:31:51No.1201704123+
>レネーはミャクミャク様には歩み寄ってるけど人の形からは外れまくってるのが凄い
外れてるのは人の形じゃないだろ
生物の形から外れてるんだよ
55424/06/18(火)18:31:51No.1201704125そうだねx1
>>よくわからないんだけど誰が一番強いの?
>循環経済社会ならあらゆるところに遍在できるサーキュラーが強い
なるほど完璧な作戦っスねーーーっ
循環経済が達成された世界が現世において不可能だという点に目をつぶればよぉ〜〜〜
55524/06/18(火)18:32:13No.1201704244+
>>>よくわからないんだけど誰が一番強いの?
>>循環経済社会ならあらゆるところに遍在できるサーキュラーが強い
>なるほど完璧な作戦っスねーーーっ
>循環経済が達成された世界が現世において不可能だという点に目をつぶればよぉ〜〜〜
ガシッ
55624/06/18(火)18:32:18No.1201704277そうだねx1
fu3625722.webp
ありきたりなデザインだなって思う気持ちがあったが
目がイタリア国旗だけでなく土地の上には
宇宙は空にあり輝く星があるのに気が付いて好きになってきた
55724/06/18(火)18:32:27No.1201704329+
どっちも人懐っこいのなんなの…
55824/06/18(火)18:32:29No.1201704351+
珪素生物が調子に乗るなよ
55924/06/18(火)18:32:33No.1201704370+
イタリアちゃんはSAN値直葬闇バイトの主人公側
56024/06/18(火)18:32:33No.1201704375そうだねx3
ミャクミャク様は他国や他の場所開催じゃ絶対に出てこなかったであろうキャラだからそれだけで意味があったと言える
56124/06/18(火)18:32:34No.1201704377そうだねx1
水も循環してるものだからそういう意味では仲良くやっていけるだろう
56224/06/18(火)18:32:36No.1201704386そうだねx7
>日本とチェコ神話性凄い
親和性なのかそれで合ってるのか怪しいライン突きやがって
56324/06/18(火)18:32:37No.1201704391+
>日本とチェコ神話性凄い
でもそれどっちも自国の神話と無関係の神話性ですよね?
親和性はうn
56424/06/18(火)18:32:38No.1201704394+
>「至る所で来場者を出迎え」
我々は大勢であるが故に
56524/06/18(火)18:32:38No.1201704397+
グリーディングガチ勢が発生して今日の○○はこんな事してた〜とかのレポがあがるようになるんだ...
56624/06/18(火)18:32:51No.1201704452そうだねx2
fu3625729.jpg
レネーちゃんスタンプ!
56724/06/18(火)18:32:53No.1201704470そうだねx5
>なるほど完璧な作戦っスねーーーっ
>循環経済が達成された世界が現世において不可能だという点に目をつぶればよぉ〜〜〜
だから作った
世界を
56824/06/18(火)18:32:57No.1201704503+
イタリアちゃん日本への解像度が高い
56924/06/18(火)18:33:19No.1201704619そうだねx1
>fu3625729.jpg
>レネーちゃんスタンプ!
かわいい
57024/06/18(火)18:33:21No.1201704636+
>どっちも人懐っこいのなんなの…
好奇心からじわじわとにじり寄ってきそう
57124/06/18(火)18:33:28No.1201704683+
駄目だサーキュラーと言われて別のサーキュラーしかうかばねぇ…
57224/06/18(火)18:33:28No.1201704684そうだねx4
>>なるほど完璧な作戦っスねーーーっ
>>循環経済が達成された世界が現世において不可能だという点に目をつぶればよぉ〜〜〜
>だから作った
>世界を
ドイツくん万博でこれやってくるのやっぱおかしいよ…
57324/06/18(火)18:33:30No.1201704696そうだねx1
>fu3625729.jpg
感情豊かでかわいい
57424/06/18(火)18:33:34No.1201704724+
>fu3625729.jpg
>レネーちゃんスタンプ!
すげえ…空気読む能力高いなチェコ……
57524/06/18(火)18:33:35No.1201704727+
>https://imgjapan.com/licensing/tokidoki/
>普段は原宿系サブカル感のあるデザインでやってるみたい
全然関係ないけどサイト名のいもげジャパンでだめだった
57624/06/18(火)18:33:36No.1201704733+
イタリアちゃんだけ場違いでしょ
俺が引き取ってやるよ
57724/06/18(火)18:33:41No.1201704766そうだねx2
まあ日本がイタリアちゃんみたいな見た目のやつお出ししたらオタク丸出しとか言われて叩かれてただろう
だからミャクミャク様を召喚する
57824/06/18(火)18:33:46No.1201704784そうだねx3
>fu3625729.jpg
>レネーちゃんスタンプ!
こういうのでいいんだよこういうので
57924/06/18(火)18:33:46No.1201704785+
>fu3625722.webp
>ありきたりなデザインだなって思う気持ちがあったが
>目がイタリア国旗だけでなく土地の上には
>宇宙は空にあり輝く星があるのに気が付いて好きになってきた
日本の桜を取り入れてるのもポイント高い
58024/06/18(火)18:33:52No.1201704826+
>ガシッ
キミ丸くないね
58124/06/18(火)18:33:54No.1201704837+
>fu3625729.jpg
>レネーちゃんスタンプ!
チェコはえらいな…
58224/06/18(火)18:33:57No.1201704866+
中国は黄色い熊モチーフで来てほしい
58324/06/18(火)18:34:01No.1201704886そうだねx3
こういう感じのファンアートもっと増えて欲しいからミャクミャク様の御同輩もっと欲しい
fu3625737.jpg
58424/06/18(火)18:34:07No.1201704917+
>ミャクミャクは結構な割合で様付けなのが笑う
アニミズムというか
神格化というか
58524/06/18(火)18:34:08No.1201704935+

58624/06/18(火)18:34:24No.1201705030そうだねx1
眼の中に空と宇宙と星があるっていうと急にブラボあじが増すな…
58724/06/18(火)18:34:26No.1201705041そうだねx2
>fu3625729.jpg
>レネーちゃんスタンプ!
このニコニコ顔見ろよ
絶対良い奴じゃん
58824/06/18(火)18:34:49No.1201705156+
>>fu3625729.jpg
見覚えのあるイラストがあってダメだった
58924/06/18(火)18:35:07No.1201705258+
>こういう感じのファンアートもっと増えて欲しいからミャクミャク様の御同輩もっと欲しい
>fu3625737.jpg
左下を太陽観光しよ〜
に見えた…
59024/06/18(火)18:35:18No.1201705310+
ミャクミャクさまみたいなこの地球上に一つも友と呼べるような存在いなさそうな物体によく友というコンセプトでデザインしようと思ってくれたな…
こんな…クラスでデザイン集めて調子乗ったバカの浮いたデザインみたいな物体に…
59124/06/18(火)18:35:18No.1201705318+
https://x.com/ReneExponaut
https://x.com/expo2025czechia/status/1798356692566159502
レネちゃん公式?があったよ
59224/06/18(火)18:35:22No.1201705331+
>このニコニコ顔見ろよ
まさかここから火を吹くとは思わないじゃん?
59324/06/18(火)18:35:23No.1201705338+
fu3625741.jpg
なにこれ
59424/06/18(火)18:35:27No.1201705368そうだねx3
テーマは命の輝きって言ってるのに循環経済が出てくるの問答無用感すごい
59524/06/18(火)18:35:38No.1201705435+
なんでナチュラルに複数目があるんだ
59624/06/18(火)18:35:48No.1201705481+
いや待ってほしい
イタリアちゃん可哀想というが彼女の着物の色はミャクミャク様の青である
だから元々ミャクミャク様を認識した上で来てくれているのではないだろうか
59724/06/18(火)18:35:56No.1201705515+
>fu3625741.jpg
>なにこれ
見てわからんか
59824/06/18(火)18:36:05No.1201705561+
>眼の中に空と宇宙と星があるっていうと急にブラボあじが増すな…
脳に瞳宿してるか…
59924/06/18(火)18:36:15No.1201705625+
待ってひょっとしてレネー様のファンアート関連全部公式に捕捉されてんの!?
60024/06/18(火)18:36:16No.1201705635+
>https://x.com/ReneExponaut
>https://x.com/expo2025czechia/status/1798356692566159502
>レネちゃん公式?があったよ
ミャクミャク様とレネーちゃんのぬいぐるみ売ってくれねぇかな...
欲しいな...
60124/06/18(火)18:36:19No.1201705650+
>なにこれ
命輝寺にある御札だけど…
60224/06/18(火)18:36:32No.1201705699+
>テーマは命の輝きって言ってるのに循環経済が出てくるの問答無用感すごい
命の輝きこれ見てください
ほら丸いし環になってるでしょ
これは循環経済を表してるんですよ
60324/06/18(火)18:36:35No.1201705716そうだねx3
>https://x.com/ReneExponaut
頭に乗せてるのはどうしても寄生という単語が一瞬頭をよぎる
60424/06/18(火)18:36:38No.1201705734+
おい待てすぐ神性を付与しようとするのは日本人の悪い癖だ
60524/06/18(火)18:36:40No.1201705755そうだねx4
>https://x.com/ReneExponaut
>https://x.com/expo2025czechia/status/1798356692566159502
>レネちゃん公式?があったよ
日本の悪ふざけに付き合ってくれた上にこんなまじめなPVまで作ってる…
60624/06/18(火)18:36:48No.1201705800そうだねx4
イタリアちゃんが「あれ…?そういうのもアリなんだ」って冷やす事によって
ミャクミャク達のデザインが褪せないって寸法
60724/06/18(火)18:36:51No.1201705823+
レネちゃんの方が背が高いんだね…
60824/06/18(火)18:37:10No.1201705922+
命輝寺って響きいいね
からのご神体がアレ
60924/06/18(火)18:37:14No.1201705944+
>fu3625741.jpg
>なにこれ
呉爾羅みたいな…
61024/06/18(火)18:37:33No.1201706054そうだねx2
>テーマは命の輝きって言ってるのに循環経済が出てくるの問答無用感すごい
なんというか思想強い
61124/06/18(火)18:37:40No.1201706094そうだねx2
>イタリアちゃんが「あれ…?そういうのもアリなんだ」って冷やす事によって
>ミャクミャク達のデザインが褪せないって寸法
別にキモくしてくれとか人外作ってよって指定が無いってことだからな…
61224/06/18(火)18:37:54No.1201706164+
>イタリアちゃんだけ場違いでしょ
>俺が引き取ってやるよ
Jsi tady
61324/06/18(火)18:38:06No.1201706217+
なんて?
61424/06/18(火)18:38:10No.1201706252+
独伊はさあ…
空気読めよ
61524/06/18(火)18:38:17No.1201706288そうだねx7
各国ともにその国の人がデザインしてるっぽいのが好印象
61624/06/18(火)18:38:20No.1201706298+
https://x.com/UgExpo2025Osaka
ウガンダ公式があったけど他の国も探すからメディア欄漁る時間無いから他の人探してみて…
61724/06/18(火)18:38:21No.1201706310+
君の脳を奪わなくて良かった…
61824/06/18(火)18:38:23No.1201706322+
そもそもパビリオン用キャラなんだから国を押し出してくるのは正しい
ミャクミャク様とレネーとサーキュラーがなんかおかしいだけだ
61924/06/18(火)18:38:24No.1201706333そうだねx2
>レネーはミャクミャク様には歩み寄ってるけど人の形からは外れまくってるのが凄い
>三本足て
レネー様はミャクミャク様のご友人だから別にミャクミャク様みたいな人間マニアではないんだ
62024/06/18(火)18:38:34No.1201706383+
これだけ見るとチェコってノリのいい民族に見える
62124/06/18(火)18:38:43No.1201706442そうだねx3
だめだサーキュラーの思想が強そうな感じで笑う
62224/06/18(火)18:38:55No.1201706504そうだねx3
こんな感じで走ってきたらイタリアちゃんはどう反応するのかな
fu3625761.gif
62324/06/18(火)18:39:07No.1201706560そうだねx2
>まあ日本がイタリアちゃんみたいな見た目のやつお出ししたらオタク丸出しとか言われて叩かれてただろう
>だからミャクミャク様を召喚する
代わりに出してくれてありがとうイタリア…
62424/06/18(火)18:39:07No.1201706561+
fu3625764.jpg
https://www.instagram.com/australiaatexpo/
62524/06/18(火)18:39:09No.1201706569+
>https://x.com/ReneExponaut/status/1795030092621500793
>ミャクミャクさまが友達を紹介するそうです。
>RENE登場!
フワー
62624/06/18(火)18:39:21No.1201706630+
イタリアは真の姿隠し持ってるだろ
62724/06/18(火)18:39:26No.1201706654そうだねx3
>チェコがこうかと言われたらこうかもしれないと思う位には
>変なチェコ映画見すぎた
たぶん3割くらい肉嫌いすぎおじさんのせい
62824/06/18(火)18:39:28No.1201706666+
チェコの優しさが沁みるな…
62924/06/18(火)18:39:33No.1201706686+
https://x.com/KuwaitExpo2025
クウェート公式があった
が全然盛り上がってない…
63024/06/18(火)18:39:34No.1201706692+
参加する国全員キャラ連れてきて欲しい
63124/06/18(火)18:39:44No.1201706750そうだねx1
イタリアちゃんは股間にゲート描くのやめたほうがいいよ
63224/06/18(火)18:39:51No.1201706787そうだねx1
イタリアちゃん居なかったらわけわからんイベント感が強まりすぎるから結構ギリギリでバランス取ってくれてると思う
63324/06/18(火)18:39:57No.1201706815+
よさぬかサーキュラー
63424/06/18(火)18:39:58No.1201706819+
旧支配者館作ろう
63524/06/18(火)18:40:02No.1201706838+
>そもそもパビリオン用キャラなんだから国を押し出してくるのは正しい
>ミャクミャク様とレネーとサーキュラーがなんかおかしいだけだ
レネーはだから前の万博のチェコガラスだからある意味万博における国の象徴なんだよ!ミャクミャク様は万博全体のマスコットも兼ねてるモリゾーとキッコロ枠だし
サーキュラーはおかしい
63624/06/18(火)18:40:08No.1201706870そうだねx3
こういう国際ゆるキャラコンテストみたいなの楽しくていいな
63724/06/18(火)18:40:19No.1201706927そうだねx2
>こういう感じのファンアートもっと増えて欲しいからミャクミャク様の御同輩もっと欲しい
>fu3625737.jpg
太陽の塔先輩はミャクミャク様にも見劣りしないデザインだから参るね
63824/06/18(火)18:40:19No.1201706932そうだねx1
>fu3625729.jpg
>レネーちゃんスタンプ!
理解力が高い
63924/06/18(火)18:40:19No.1201706933+
RENE動画でちょっとSAN値削られただろうが
64024/06/18(火)18:40:32No.1201707000+
>fu3625741.jpg
>なにこれ
https://x.com/hyousen/status/1791622790870687976
64124/06/18(火)18:40:39No.1201707040+
我が国は世界屈指のゆるキャラ大国と言っていいが後進国に強要するのもなかなか…
64224/06/18(火)18:41:07No.1201707188+
>>チェコがこうかと言われたらこうかもしれないと思う位には
>>変なチェコ映画見すぎた
>たぶん3割くらい肉嫌いすぎおじさんのせい
シュヴァンクマイエルくんさぁ…
64324/06/18(火)18:41:13No.1201707221+
循環経済社会ってそんな悪いか…?
64424/06/18(火)18:41:20No.1201707266+
>チェコの優しさが沁みるな…
ねえこれ悪ノリ…
64524/06/18(火)18:41:35No.1201707336そうだねx3
レネーちゃん公式PVがガラスの神秘推し出してるせいでちょいちょい魔術的なの笑う
64624/06/18(火)18:41:56No.1201707442そうだねx2
サーキュラーはこいつだけ個体名とかじゃない感じなのがまた…
64724/06/18(火)18:42:11No.1201707516+
>イタリアは真の姿隠し持ってるだろ
ピザにパイナップル乗せると殴ってくる
64824/06/18(火)18:42:13No.1201707527そうだねx1
>レネーちゃん公式PVがガラスの神秘推し出してるせいでちょいちょい魔術的なの笑う
チェコ言えば魔術の都プラハですよね!
64924/06/18(火)18:42:19No.1201707551そうだねx2
>>チェコの優しさが沁みるな…
>ねえこれ悪ノリ…
記事見たらめちゃくちゃ真剣な思いで作ってるぞ
65024/06/18(火)18:42:20No.1201707555そうだねx11
>循環経済社会ってそんな悪いか…?
いや全然いいし万博のテーマとしても良いと思うけどキャラ作る時に達成された世界から来るのは結構独特だよ
65124/06/18(火)18:42:20No.1201707560+
我の事以外で?
がツボに入ってダメだった
65224/06/18(火)18:42:39No.1201707667+
>循環経済社会ってそんな悪いか…?
良い悪いではなく思想が強い
65324/06/18(火)18:42:41No.1201707682+
>サーキュラーはおかしい
万博としてもSDGsは取り扱うテーマだし…
65424/06/18(火)18:42:51No.1201707743+
グッズめちゃ欲しい
65524/06/18(火)18:42:54No.1201707757+
>>チェコの優しさが沁みるな…
>ねえこれ悪ノリ…
アートインスピレーションのシナジーと言え
実際ミャクミャクくんそっち方面でウケいいからな…
65624/06/18(火)18:43:02No.1201707807そうだねx1
ガラスヤスリで調べるとやたらチェコ製推してくるからチェコがガラス強そうなのは知ってる
65724/06/18(火)18:43:05No.1201707821そうだねx2
>サーキュラーはこいつだけ個体名とかじゃない感じなのがまた…
至る所にいるから複数個体いるのが公式設定だ
65824/06/18(火)18:43:10No.1201707855+
チェコはWBCの時もなんか個性的なチームだった記憶がある
65924/06/18(火)18:43:14No.1201707881そうだねx1
>サーキュラーはこいつだけ個体名とかじゃない感じなのがまた…
プレゼンターとかインキュベーターと同じネーミングなのよ
66024/06/18(火)18:43:18No.1201707894そうだねx4
>循環経済社会ってそんな悪いか…?
悪くないんだけど既に達成された社会に遍在する謎の存在みたいなの出てくるとマスコットで…!?ってなる
66124/06/18(火)18:43:18No.1201707895+
https://x.com/NLexpo2025
ネザーランド公式があったけど一昔前の洋ゲーがローカライズしたみらいな雰囲気
66224/06/18(火)18:43:26No.1201707943+
なんかサーキュラーもコズミック感あるように思えてきた
66324/06/18(火)18:43:48No.1201708069そうだねx1
ミャクミャク様って公式は様ついてなかったんだ…
66424/06/18(火)18:43:49No.1201708076+
ミャクミャク様純粋にいいよね…
66524/06/18(火)18:43:50No.1201708082+
ガラスでできた軟体生物のような見た目ってなんか宇宙的恐怖じゃない?
66624/06/18(火)18:44:07No.1201708168+
サーキュラーは計算づくでこの形とってこの世界に来てそう
66724/06/18(火)18:44:13No.1201708208+
サーキュラーなんか雑じゃない?
66824/06/18(火)18:44:17No.1201708222そうだねx1
>チェコはWBCの時もなんか個性的なチームだった記憶がある
俺あれでチェコ好きになったよ
66924/06/18(火)18:44:18No.1201708227+
ミャクミャク様もレネー様も宇宙から来た感があるんだけどサーキュラーだけ異次元から来た存在感が強い
67024/06/18(火)18:44:21No.1201708240+
足並みがバラッバラなところ見るに強制とかじゃなさそう?
有志だけ用意してる感じなんかな
67124/06/18(火)18:44:25No.1201708264そうだねx7
>>チェコの優しさが沁みるな…
>ねえこれ悪ノリ…
明らかに日本一国だけ変なの出してスベるところだったんだぞ
悪ノリと仮定しても一緒に悪ノリしてくれてるだけでもありがたいことだぞ
67224/06/18(火)18:44:36No.1201708326+
サーキュラーちゃんの出身地
なんというか…概念として難しいよ…
67324/06/18(火)18:44:44No.1201708372+
お前も循環経済が達成された社会にしてやろうか
67424/06/18(火)18:45:02No.1201708465+
スイカやバームクーヘンなど丸いものは何でも好き!
地球も丸いから大好き!!
67524/06/18(火)18:45:08No.1201708506+
>サーキュラーちゃんの出身地
>なんというか…概念として難しいよ…
大丈夫
すぐ理解できるようになるよ
ボクはそのために来たんだから
67624/06/18(火)18:45:13No.1201708527そうだねx2
>サーキュラーなんか雑じゃない?
無駄を省いたドイツ的思想のクリーチャー
67724/06/18(火)18:45:18No.1201708554+
タイのマスコットなんかエロくね
67824/06/18(火)18:45:21No.1201708573そうだねx2
公式は各国のこういうの集めたポータルサイトみたいなの作らないんだろうか…
これから各国キャラ総合ページとか出るのかもしれんが
67924/06/18(火)18:45:22No.1201708585そうだねx1
>>>チェコの優しさが沁みるな…
>>ねえこれ悪ノリ…
>明らかに日本一国だけ変なの出してスベるところだったんだぞ
>悪ノリと仮定しても一緒に悪ノリしてくれてるだけでもありがたいことだぞ
たしかに…日本以外が全部イタリアちゃん並に無難なの出してきてたらめちゃくちゃ浮いてた…
68024/06/18(火)18:45:24No.1201708592+
>スイカやバームクーヘンなど丸いものは何でも好き!
>地球も丸いから大好き!!
でも地球って厳密には丸くないよね
だから丸くします
68124/06/18(火)18:45:39No.1201708681+
>スイカやバームクーヘンなど丸いものは何でも好き!
>地球も丸いから大好き!!
へぇ…丸くないものは
68224/06/18(火)18:45:44No.1201708707そうだねx6
イタリアちゃんはKyotoは大好きだけどOsakaはちょっと…
みたいなよくいる外人だ…
68324/06/18(火)18:45:44No.1201708711+
たぶん個とかは無いタイプの存在
68424/06/18(火)18:45:53No.1201708757そうだねx1
>足並みがバラッバラなところ見るに強制とかじゃなさそう?
>有志だけ用意してる感じなんかな
オーストラリアは観光局のキャラがそのまま来てるし
あるとしても既存でもいいからマスコット呼んでねくらいだろうか
68524/06/18(火)18:45:53No.1201708758そうだねx1
>日本文化に触れることを楽しみに来日したイタリアちゃんを出迎えるミャクミャク
SANチェックでお出迎え
68624/06/18(火)18:46:00No.1201708797+
https://x.com/USA_Pavilion_
https://x.com/Swiss_Pavilion
アメリカとスイスのがあったけど特になんもなかった
68724/06/18(火)18:46:03No.1201708814+
サーキュラーは純粋に善意からの使命感が有るタイプ
68824/06/18(火)18:46:05No.1201708830+
>明らかに日本一国だけ変なの出してスベるところだったんだぞ
>悪ノリと仮定しても一緒に悪ノリしてくれてるだけでもありがたいことだぞ
ミャクミャク見たとき大笑いしたけど受け入れられるか不安ではあった
68924/06/18(火)18:46:10No.1201708861+
いやこれサーキュラーもイタリアちゃんも尖ってるって!
69024/06/18(火)18:46:11No.1201708871そうだねx1
>スイカやバームクーヘンなど丸いものは何でも好き!
>地球も丸いから大好き!!
こんないかにもな記述があるのにここまでおっぱいに関する言及が一切されていないのがみんなふざける余裕もなくサーキュラーに慄いてるのを現してる
69124/06/18(火)18:46:27No.1201708956+
循環経済が達成された社会のサイコロは完全な球になってそう
69224/06/18(火)18:46:27No.1201708961+
>>日本文化に触れることを楽しみに来日したイタリアちゃんを出迎えるミャクミャク
>SANチェックでお出迎え
ミャクミャク様にも慣れた頃にお友達紹介するねと言われて出てくるレネー
69324/06/18(火)18:46:28No.1201708962そうだねx1
右下の世界観怖い
69424/06/18(火)18:46:32No.1201708992そうだねx2
>>日本文化に触れることを楽しみに来日したイタリアちゃんを出迎えるミャクミャク
>SANチェックでお出迎え
初手狂気度判定は普通マナー違反なんだけどね…
69524/06/18(火)18:46:39No.1201709041+
こうやって色々みると
ミャクミャクはドラえもんズにおけるドラえもんの風格がある
69624/06/18(火)18:46:44No.1201709069そうだねx2
>https://x.com/ReneExponaut
>https://x.com/expo2025czechia/status/1798356692566159502
>レネちゃん公式?があったよ
>チェコのガラス職人は全宇宙と繋がったりガラスの声を聞ける
すごい
つよそう
こわい
69724/06/18(火)18:47:02No.1201709163+
>足並みがバラッバラなところ見るに強制とかじゃなさそう?
レネーちゃんの3本足のことだろうか…
69824/06/18(火)18:47:04No.1201709181+
>初手狂気度判定は普通マナー違反なんだけどね…
ミャクミャク様を差別か?
69924/06/18(火)18:47:17No.1201709258+
それぞれ思想の違いはあれど世界は手を取り合えるんだなって
70024/06/18(火)18:47:21No.1201709286+
サーキュラーは四角いもの許さなさそう
70124/06/18(火)18:47:22No.1201709289+
特に理由もなくオリンピックの開会式とかにもいて欲しいミャクミャク様
70224/06/18(火)18:47:22No.1201709291+
循環経済いいよね
70324/06/18(火)18:47:33No.1201709348そうだねx4
任意だとしたら真っ先に便乗してくれたチェコが優しすぎるな...
70424/06/18(火)18:47:44No.1201709413そうだねx2
>右下の世界観怖い
実装された運用
70524/06/18(火)18:47:51No.1201709446+
https://x.com/BE_Pavilion/status/1792832481084760215
berugi-も特になさそうだけどちょっとしたデザインに文化の差を感じる
70624/06/18(火)18:47:54No.1201709471+
>循環経済が達成された社会のサイコロは完全な球になってそう
目が出るから優劣や勝ち負けが発生する
ずっと転がっていれば平和
70724/06/18(火)18:48:07No.1201709537+
>それぞれ思想の違いはあれど世界は手を取り合えるんだなって
(手はどこだ…?)
70824/06/18(火)18:48:11No.1201709562+
>サーキュラーなんか雑じゃない?
グラデーションがある意味を考えるんだ
70924/06/18(火)18:48:13No.1201709575+
世界は丸いただ一つ
71024/06/18(火)18:48:29No.1201709668+
>ミャクミャク見たとき大笑いしたけど受け入れられるか不安ではあった
テレビの該当インタビューでも実際微妙な反応流れてたしな…
71124/06/18(火)18:48:36No.1201709704+
https://x.com/ReneExponaut/status/1802324976856650238
いいのかそれで…
71224/06/18(火)18:48:41No.1201709738+
丸いものは何でも好き
丸くないものは…
71324/06/18(火)18:48:46No.1201709770+
>>それぞれ思想の違いはあれど世界は手を取り合えるんだなって
>(手はどこだ…?)
(生える)
71424/06/18(火)18:48:47No.1201709776+
ミャクミャク様好きだけどそういえば何が命の輝きなんだよこいつ!
71524/06/18(火)18:48:50No.1201709792そうだねx1
上でも言われてるけどイタリアちゃんの名前がイタリアちゃんなの理解度とセンスが完璧すぎない?
71624/06/18(火)18:48:54No.1201709809+
サーキュラーは円周率の果てを知ってそう
71724/06/18(火)18:49:04No.1201709866+
>https://x.com/ReneExponaut/status/1802324976856650238
>いいのかそれで…
寄生生物かな?
71824/06/18(火)18:49:07No.1201709887+
鱒寿司を愛する者よ…私の声が聞こえますか?
71924/06/18(火)18:49:08No.1201709889+
https://x.com/THpavilion2025/status/1760610176342904971
タイランドの子の他のカットがあった!
おなかがえっち!
72024/06/18(火)18:49:14No.1201709929+
「クーヘンちゃんはバームクーヘンの妖精。丸い体はお菓子のバームクーヘンだけでなく、循環経済をモチーフとしています。」
とかじゃ駄目だったのかなあ?
72124/06/18(火)18:49:17No.1201709959+
レネーの出身地のガラスバレーって
シリコンバレーみたいなノリでガラスバレーなんだな
72224/06/18(火)18:49:25No.1201710013+
ドイツは無難オブ無難
72324/06/18(火)18:49:31No.1201710045+
サーキュラーは最後皆で手を取り合う事で循環を表すんだろ!
72424/06/18(火)18:49:32No.1201710057+
>ミャクミャク様好きだけどそういえば何が命の輝きなんだよこいつ!
見てて命の輝きを感じないのか?
俺は感じるけど
72524/06/18(火)18:49:39No.1201710106そうだねx3
>「クーヘンちゃんはバームクーヘンの妖精。丸い体はお菓子のバームクーヘンだけでなく、循環経済をモチーフとしています。」
>とかじゃ駄目だったのかなあ?
循環経済が達成された世界
72624/06/18(火)18:49:39No.1201710111そうだねx3
>ドイツは無難オブ無難
感覚が麻痺している…
72724/06/18(火)18:49:42No.1201710127+
>「クーヘンちゃんはバームクーヘンの妖精。丸い体はお菓子のバームクーヘンだけでなく、循環経済をモチーフとしています。」
>とかじゃ駄目だったのかなあ?
循環経済が達成された世界
72824/06/18(火)18:49:48No.1201710159+
循環経済て概念的世界の話なの…
72924/06/18(火)18:49:56No.1201710201+
>ミャクミャク様好きだけどそういえば何が命の輝きなんだよこいつ!
たわけ
わからんか
…すごい命だ。
73024/06/18(火)18:50:07No.1201710260+
ミャクミャク様はマスコットデザイン界に漬物石投じたと思う
73124/06/18(火)18:50:08No.1201710262+
>「クーヘンちゃんはバームクーヘンの妖精。丸い体はお菓子のバームクーヘンだけでなく、循環経済をモチーフとしています。」
>とかじゃ駄目だったのかなあ?
循環経済が達成された世界
73224/06/18(火)18:50:24No.1201710352+
イタリアが日本寄りに可愛いキャラ作ってくれてるのジワジワくるな
73324/06/18(火)18:50:25No.1201710358そうだねx3
循環経済が達成された国とかじゃなくて「世界」なんだ
深いな
73424/06/18(火)18:50:31No.1201710383+
循環経済が達成された世界の使者がどんどん出てくる
73524/06/18(火)18:50:42No.1201710447+
>https://x.com/THpavilion2025/status/1760610176342904971
>タイランドの子の他のカットがあった!
>おなかがえっち!
タイ…お前が優勝だ
73624/06/18(火)18:50:45No.1201710471+
ジュンカンケイザイ
73724/06/18(火)18:50:52No.1201710512+
>ミャクミャク様好きだけどそういえば何が命の輝きなんだよこいつ!
命の輝きというかこんなんでも生きてるんだって生命力みたいなものはすごく感じる…
73824/06/18(火)18:50:54No.1201710530そうだねx1
>ミャクミャク様はマスコットデザイン界に漬物石投じたと思う
漬物石くらいデカい一石を投じてきたな…
俺もやろ
73924/06/18(火)18:50:58No.1201710551+
タイのも目いっぱいあってちょっと怖いな
74024/06/18(火)18:50:58No.1201710555+
エネルギーを無駄にするとじっ…とこっちを見てくるサーキュラー
74124/06/18(火)18:51:02No.1201710585+
たぶんドイツ語からの翻訳でなにかがずれてきている
74224/06/18(火)18:51:04No.1201710599+
左半分がホラーの住民で笑う
74324/06/18(火)18:51:07No.1201710613そうだねx1
>https://x.com/THpavilion2025/status/1760610176342904971
>タイランドの子の他のカットがあった!
>おなかがえっち!
デザインセンスよすぎる
74424/06/18(火)18:51:07No.1201710615そうだねx2
ドイツが一番尖ってるだろ
でも丸いものが好き
74524/06/18(火)18:51:25No.1201710710+
>ミャクミャク様好きだけどそういえば何が命の輝きなんだよこいつ!
啓蒙が足りてないな…
74624/06/18(火)18:51:25No.1201710715+
ドイツっていつも極端に走るイメージある
74724/06/18(火)18:51:27No.1201710729+
循環経済が達成された世界
74824/06/18(火)18:51:44No.1201710823+
>左半分がホラーの住民で笑う
右下は異世界からの侵略者だしまともなのイタリアちゃんしかいないぞ
74924/06/18(火)18:51:51No.1201710864+
>循環経済が達成された世界
循環経済が達成された世界
75024/06/18(火)18:51:55No.1201710894+
循環経済が達成された世界で黙らせてくるのやめろよ
75124/06/18(火)18:51:57No.1201710911+
他のみんなも目玉ふやしてくれて助かるよ…
75224/06/18(火)18:52:08No.1201710969+
実質このゆるキャラ達の世界も循環経済が達成された世界?
75324/06/18(火)18:52:09No.1201710978+
ドイツから滲み出る思想
75424/06/18(火)18:52:10No.1201710982+
日独伊そして捷克
75524/06/18(火)18:52:15No.1201711017+
ドイツはUHA味覚糖あたりがグミ出してそう
75624/06/18(火)18:52:18No.1201711034+
>タイのも目いっぱいあってちょっと怖いな
まあタイのキャラはよく目がいっぱいあるから…そういう信仰の国だから…
75724/06/18(火)18:52:30No.1201711110+
>循環経済が達成された世界で黙らせてくるのやめろよ
(循環経済が達成できてないんだな…)
75824/06/18(火)18:52:32No.1201711117+
タイは目玉沢山って要素を受け継ぎつつもオーソドックスな可愛らしさもあって凄いバランス感覚を感じる
75924/06/18(火)18:52:35No.1201711136+
右下シナぷしゅすぎない?
76024/06/18(火)18:52:44No.1201711198+
いわば…3カ国同盟か…
76124/06/18(火)18:52:44No.1201711199+
https://x.com/IrelandatExpo/status/1770031929758519510
アイルランドのがあった
ゆるキャラは見当たらない
他の国でもそうだったけど法被を着せて酒樽を割るのは通例なんだな
76224/06/18(火)18:52:44No.1201711203+
多眼好きに優しい世界度が増してきたな…
これが啓蒙か…
76324/06/18(火)18:52:53No.1201711255+
>循環経済が達成された国とかじゃなくて「世界」なんだ
>深いな
循環経済が世界全体で達成されてないと「循環経済が達成された」と言えないからな
76424/06/18(火)18:52:53No.1201711256+
イタリアちゃんも目増やそっ
76524/06/18(火)18:53:02No.1201711298+
ドイツも目が3つ以上あるのかな?


fu3625737.jpg 1718698329429.jpg fu3625741.jpg fu3625729.jpg fu3625761.gif fu3625538.jpg fu3625764.jpg fu3625722.webp fu3625627.jpg fu3625632.jpg 1718702986199.png