二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718690768261.jpg-(51964 B)
51964 B24/06/18(火)15:06:08No.1201657221そうだねx9 17:33頃消えます
リメイクとかリマスター版って思ったより嬉しくないよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/18(火)15:09:29No.1201657928そうだねx10
ゲーム機の進歩に夢見れた時代は良かった
224/06/18(火)15:10:08No.1201658069そうだねx9
なんか元のやればいいな…
324/06/18(火)15:11:02No.1201658269そうだねx10
快適になってるなら良いよ
リメイク前のドラクエ1とかやる気にならんし
424/06/18(火)15:11:14No.1201658315そうだねx8
やるなら本気で作って…
524/06/18(火)15:11:21No.1201658336そうだねx1
期待を裏切られるぐらいならもう移植でいいよという空気はある
624/06/18(火)15:11:41No.1201658408そうだねx1
なんでリメイク追加職がバランス壊してるの
724/06/18(火)15:12:07No.1201658500そうだねx13
外注に丸投げするな
824/06/18(火)15:12:20No.1201658544+
同じ機種で同作品のリメイク出した例ってある?
機種変わるんだから環境も変わるでしょ
924/06/18(火)15:12:46No.1201658645そうだねx6
なんか新規に好評でつまんねぇな...
スレへ愚痴りに行くか
1024/06/18(火)15:13:24No.1201658782そうだねx1
これはぐちっていいだろ
1124/06/18(火)15:13:36No.1201658814+
なんかリメイクされたの?
1224/06/18(火)15:13:37No.1201658817そうだねx3
俺新世界樹大好きだけど?
1324/06/18(火)15:14:11No.1201658932そうだねx15
>なんか新規に好評でつまんねぇな...
>スレへ愚痴りに行くか
こういうスレ
1424/06/18(火)15:14:50No.1201659052そうだねx2
無根拠なリメイクやらリマスターするだけなら楽勝だろ理論
1524/06/18(火)15:15:27No.1201659171そうだねx14
よかったスライムの方だ…
1624/06/18(火)15:15:28No.1201659179+
原作に忠実過ぎてもそれはそれでつまんねえな…
1724/06/18(火)15:15:47No.1201659241+
>無根拠なリメイクやらリマスターするだけなら楽勝だろ理論
FF3程度なら早くリメイク出せって言われてたあの頃が懐かしい
1824/06/18(火)15:16:16No.1201659327そうだねx2
>原作に忠実過ぎてもそれはそれでつまんねえな…
ピクセルリマスターファイナルファンタジーは成功しましたね…
1924/06/18(火)15:16:18No.1201659333+
なんでリメイクにそんな時間かかってんの?
2024/06/18(火)15:16:29No.1201659369+
どうせリメイクするなら全く別物にするくらいしてほしい
ドラクエのリメイクは無難過ぎてつまらん
2124/06/18(火)15:17:13No.1201659538そうだねx6
なんでイルルカレトロ出ないの?
2224/06/18(火)15:17:49No.1201659671+
なんでたかが宗教で殺し合いが起こんの?
2324/06/18(火)15:18:39No.1201659834+
演出のキレが失われて全部マイルドになってる…
2424/06/18(火)15:19:39No.1201660048+
>なんでイルルカレトロ出ないの?
鍵交換しないとクリア後進まないから?
2524/06/18(火)15:20:00No.1201660120そうだねx2
>>無根拠なリメイクやらリマスターするだけなら楽勝だろ理論
>FF3程度なら早くリメイク出せって言われてたあの頃が懐かしい
1、2と4、5、6は移植版出てんのに空白だったからそりゃ言われる
2624/06/18(火)15:20:09No.1201660154+
なんで余計な設定の掘り下げしてんの?
2724/06/18(火)15:20:15No.1201660172+
なんで陽炎重ねがけできなくなってんの?
2824/06/18(火)15:20:30No.1201660218+
なんでリメイクして
バグ直したの?
2924/06/18(火)15:20:41No.1201660250そうだねx9
そもそもガラケー→スマホ→PS4の劣化コピーが正気ではない
3024/06/18(火)15:20:59No.1201660307+
なんでバグ技修正してんの?
3124/06/18(火)15:21:13No.1201660369+
上流工程だいぶ省けるはずなんだがなあ…
3224/06/18(火)15:21:14No.1201660376+
>1、2と4、5、6は移植版出てんのに空白だったからそりゃ言われる
移植とリメイクを一緒にするな
3324/06/18(火)15:22:44No.1201660683そうだねx8
揶揄するスレでホンモノ召喚するな
3424/06/18(火)15:24:37No.1201661060+
TOはリメイクして成長の偏りを解消するために成長システム見直した結果、結局成長の偏りがまた新たに出てくるのコンとみたいだった
3524/06/18(火)15:25:54No.1201661312+
なんでリメイクなのに告知から何年も待たせるの?
3624/06/18(火)15:26:27No.1201661425そうだねx2
>>1、2と4、5、6は移植版出てんのに空白だったからそりゃ言われる
>移植とリメイクを一緒にするな
PS移植の後1、2のリメイクと4、5、6の要素追加版もGBAで出たのにまだ空白だったしなあ
3724/06/18(火)15:26:50No.1201661497そうだねx2
1,2,3のスマホ版は背景からキャラが浮いててコレジャナイ感がすごい
3824/06/18(火)15:27:23No.1201661618+
3は移植目当てにWSCを買った層が根に持ってるイメージ
おれもそう
3924/06/18(火)15:28:08No.1201661750+
動作環境自前で用意するからROMとディスクイメージだけ売ってくれ
4024/06/18(火)15:29:09No.1201661938+
リマスター版でバグが増えるのはマジでやめろ
4124/06/18(火)15:30:31No.1201662202+
容量不足で没になったシナリオがあるならリマスターで実装しろ
4224/06/18(火)15:30:40No.1201662240+
移民の町のルート狭めたりするのは死ねと思った
4324/06/18(火)15:31:41No.1201662427そうだねx5
6DSはなんで仲間モンスター削ったの?
4424/06/18(火)15:31:59No.1201662492そうだねx3
なんかテンポ悪くなってる
4524/06/18(火)15:32:46No.1201662666そうだねx3
SFC版にDSの仲間会話だけ追加したⅥがやりたい
4624/06/18(火)15:33:05No.1201662730+
>なんかテンポ悪くなってる
マリオRPG…
4724/06/18(火)15:33:10No.1201662749そうだねx14
>なんかテンポ悪くなってる
❌テンポ悪くなってる
⭕テンポの悪さに気付かされる
4824/06/18(火)15:33:16No.1201662770+
移植するならベタ移植+おまけの追加要素程度にしてほしい
4924/06/18(火)15:33:42No.1201662845そうだねx5
>SFC版にDSの仲間会話だけ追加したYがやりたい
職業システムと起き上がるタイプの仲間モンスターシステムの相性が悪いのは分かる
何もモンスターをスライム系に統一することは無いじゃん…
5024/06/18(火)15:34:28No.1201663016そうだねx1
リメイクは一から作り直すんだからいいだろ
リマスターはちょっと映像綺麗にしたくらいで新作面するな
5124/06/18(火)15:34:31No.1201663028そうだねx5
何で仲間モンスター廃止してんの?
5224/06/18(火)15:34:33No.1201663040+
DQ6はもっと仲間の過去を掘り出した作品が見たい
特にバーバラ
5324/06/18(火)15:34:54No.1201663107そうだねx1
キャラバァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァンゥンンンンンッハァァァァアアァァァトォォォォオオォォォ
5424/06/18(火)15:35:05No.1201663131そうだねx1
>何で仲間モンスター廃止してんの?
ヒト科が多すぎたもんで…使い勝手いいし
5524/06/18(火)15:35:21No.1201663196+
DQ1〜9を全部11風にリメイクして
5624/06/18(火)15:35:25No.1201663213そうだねx10
ある程度は共感されるがあんまりしつこいぐちキングは疎まれる
5724/06/18(火)15:35:29No.1201663227+
せっかくリメイクしたならミレーユの実体や黄金竜のイベ追加しろや
5824/06/18(火)15:35:49No.1201663313+
>やるなら本気で作って…
そしたら値段も本気になるけど…
5924/06/18(火)15:35:52No.1201663330+
劣化してようがリメイクでもリマスターでも出てくれるだけマシってたまに思う
6024/06/18(火)15:36:36No.1201663496そうだねx2
>劣化してようがリメイクでもリマスターでも出てくれるだけマシってたまに思う
移植出してくれた方がいいよ
6124/06/18(火)15:37:10No.1201663631+
一時期の移植のテンポはどうしたのだ
ティルズ
6224/06/18(火)15:37:11No.1201663632そうだねx2
>そしたら値段も本気になるけど…
価値はある
6324/06/18(火)15:37:15No.1201663653+
新人研修でリメイク作るのやめて
6424/06/18(火)15:37:17No.1201663660+
フォントが当時と違ってると雰囲気が台無しになるんだよね
6524/06/18(火)15:37:19No.1201663667そうだねx3
言うと懐古ジジイになるから言えないけどSFCタイトルの次世代機へのリマスター本当ヘタクソだったよねスクエニ
ここ数年でやっとノウハウがまとまってきた感じある
6624/06/18(火)15:37:54No.1201663797+
スマホ版なんで縦固定でコントローラー使えないの?
6724/06/18(火)15:37:58No.1201663810そうだねx6
>ある程度は共感されるがあんまりしつこいぐちキングは疎まれる
この手のスレで嫌われ者のぐちキング沸かないことないんだよね…
6824/06/18(火)15:38:19No.1201663890そうだねx7
>>やるなら本気で作って…
>そしたら値段も本気になるけど…
モンスターズ3を見ろ
内容はプロ前提で銭ゲバDLCですかすかだが値段は本気だぞ
6924/06/18(火)15:38:30No.1201663919+
>スマホ版なんで縦固定でコントローラー使えないの?
フィールドが指で見えなくなるの気になるよね
7024/06/18(火)15:38:42No.1201663965そうだねx5
>新人研修でリメイク作るのやめて
リメイクもリマスターも外注な事多いからスクエニの新人研修とかって説がまかり通ってるのおかしくね?
7124/06/18(火)15:40:33No.1201664378そうだねx3
>新人研修でリメイク作るのやめて
(ネットでそう言われてるけどちゃんとオリジナルスタッフが作ってる)
7224/06/18(火)15:41:10No.1201664503+
>キャラバァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァンゥンンンンンッハァァァァアアァァァトォォォォオオォォォ
リメイク欲しいのはわかるが今のスクエニに期待ができるかって言ったらできないし
糞仕様の即終わるソシャゲにされかねない
7324/06/18(火)15:41:17No.1201664536+
なんでサンディって存在してんの?
7424/06/18(火)15:42:17No.1201664750+
PS2版ヴァルケンとかいうストロングスタイルの劣化品
7524/06/18(火)15:42:19No.1201664755そうだねx1
斜め移動するだけでバグるのおかしくない?
7624/06/18(火)15:42:39No.1201664822+
新人研修言う人はちょっとまともじゃない職場で働いてなさそう
7724/06/18(火)15:42:46No.1201664848+
>なんでサンディって存在してんの?
眉唾な偉い人がキャバクラお気に入りをドラクエにだしてあげたって説がある
わからん
7824/06/18(火)15:43:06No.1201664912そうだねx4
>なんでサンディって存在してんの?
いないとずっと辛気臭い
7924/06/18(火)15:43:42No.1201665027そうだねx2
>新人研修言う人はちょっとまともじゃない職場で働いてなさそう
いいことだろ
8024/06/18(火)15:44:11No.1201665132+
>新人研修言う人はちょっとまともじゃない職場で働いてなさそう
お前の文章力の方がまともな職場で働いてなさそうだぞ…
8124/06/18(火)15:44:40No.1201665228そうだねx2
>>新人研修言う人はちょっとまともじゃない職場で働いてなさそう
>いいことだろ
書いてるうちに変なことになった
このスレはメガンテしてください
8224/06/18(火)15:44:51No.1201665274+
最近のリメイクリマスターは嬉しい方が多い気がする
8324/06/18(火)15:44:53No.1201665277そうだねx4
サンディは実際そこまで不快でも不要でもないよね
8424/06/18(火)15:45:05No.1201665318+
ここ数年楽しみにしてたやつを尽く外してきたからスクエニには期待はしないことにした
CCリマスターとかレーシングとかモンスターズ3とか…
8524/06/18(火)15:45:18No.1201665364+
>最近のリメイクリマスターは嬉しい方が多い気がする
聖剣伝説3
8624/06/18(火)15:46:02No.1201665507そうだねx4
ニンダイ前だから元気だな
8724/06/18(火)15:46:02No.1201665510+
>サンディは実際そこまで不快でも不要でもないよね
アレはまさに
8824/06/18(火)15:46:38No.1201665616+
FF7はまあ別枠として上手く行ってる移植やリメイクが聖剣伝説に固まってるのは何なんだ
いやまあうまくいく分にはいいんだけど
8924/06/18(火)15:46:52No.1201665665+
>サンディは実際そこまで不快でも不要でもないよね
好きってほどではないけどあのストーリーにサンディがいなかったら物足りないというかなんというか
9024/06/18(火)15:47:15No.1201665745+
>最近のリメイクリマスターは嬉しい方が多い気がする
サガフロ2リマスター期待してる
9124/06/18(火)15:47:29No.1201665793+
グラコスはゲハゲハ笑いながらなぎ払ってきた!
9224/06/18(火)15:47:40No.1201665828そうだねx2
>>やるなら本気で作って…
>そしたら値段も本気になるけど…
本気の値段なら本気で作って…
9324/06/18(火)15:47:56No.1201665885+
ドラクエ9はサンディ居なくても成立するし
DLCで掘り下げられた内容しょうもないし
マジでなんだったんだこのキャラ
9424/06/18(火)15:48:08No.1201665935そうだねx2
ピサロはやってない事になったりして
やっぱリメイクとかいらんなあって
9524/06/18(火)15:48:08No.1201665938+
ライブアライブくらいでいいから!
9624/06/18(火)15:48:14No.1201665955+
>>なんでサンディって存在してんの?
>眉唾な偉い人がキャバクラお気に入りをドラクエにだしてあげたって説がある
>わからん
堀井雄二キャバクラ狂い説は本人が否定してるのにな…
9724/06/18(火)15:48:54No.1201666077+
アリーナがしょこたんになったのはなんでなんだぜ?
9824/06/18(火)15:49:02No.1201666102+
>ピサロはやってない事になったりして
>やっぱリメイクとかいらんなあって
パラレルだから…なんでこんなパラレルを…?
9924/06/18(火)15:49:22No.1201666172+
>ピサロはやってない事になったりして
>やっぱリメイクとかいらんなあって
モンスターズはドラクエ本編のリメイク…?
10024/06/18(火)15:49:39No.1201666229そうだねx5
ピサロだけはマジで嫌い
ほんとふざけんなって思う
10124/06/18(火)15:49:41No.1201666235+
キャバクラハート 
スナックになったサマルトリア以外ローレもムーンも滅亡…
10224/06/18(火)15:50:10No.1201666331そうだねx3
くちわるいスライムが段々召喚されてきたな
10324/06/18(火)15:50:19No.1201666360+
スクエニのリメイクがというよりドラクエのリメイクが毎度変なことになってないか?
10424/06/18(火)15:50:39No.1201666427そうだねx5
リメイクへのぐちじゃなくて俺が嫌いな設定へのぐちになってきたな…
10524/06/18(火)15:50:53No.1201666471+
SFC版はぬるい…そんなあなたにお勧め
FC準拠 手入力ふっかつの呪文!
10624/06/18(火)15:51:00No.1201666496+
なんで初報から三年経ってるのになんの音沙汰もないの?
10724/06/18(火)15:51:14No.1201666532+
キチスライム
10824/06/18(火)15:51:24No.1201666574そうだねx4
モンスターズ3は半端に4のシナリオ拾おうとするの
スパロボの原作再現みたいで嫌い
10924/06/18(火)15:51:50No.1201666684そうだねx2
>グラコスはゲハゲハ笑いながらなぎ払ってきた!
グラコスってゲハだったんだ…
11024/06/18(火)15:51:58No.1201666712+
>キチスライム
チャージマン研の世界かな
11124/06/18(火)15:52:21No.1201666788+
>スクエニのリメイクがというよりドラクエのリメイクが毎度変なことになってないか?
ドラクエが変なのは少し前のリメイク移植であったものが削られる判断だよ
11224/06/18(火)15:53:37No.1201667029+
なんで最近十字架NGなの?
11324/06/18(火)15:54:00No.1201667111+
聖剣なんかがドスケベコス頑張ってるのによりによってマーニャにスパッツ履かせちゃって平気なドラクエのチームはどうなってんの?同じ会社じゃないの?とは思う
11424/06/18(火)15:54:01No.1201667118+
>なんで最近十字架NGなの?
キリスト教への配慮
11524/06/18(火)15:54:28No.1201667193+
リメイクは素直に嬉しいしリマスターは倍速機能ついてたら嬉しい
11624/06/18(火)15:54:36No.1201667218そうだねx4
ピサロを主人公にする事自体無理があった
11724/06/18(火)15:55:30No.1201667408そうだねx3
>>なんで最近十字架NGなの?
>キリスト教への配慮
ぐちイスラムが来るぞ!
11824/06/18(火)15:55:54No.1201667483そうだねx2
ドラクエ1とか2のSFCリメイクはすごいよかったじゃん
11924/06/18(火)15:56:05No.1201667522+
ゲハゲハ笑うやつとかまさはるしだすやつはぐちスライムですらねえ!
12024/06/18(火)15:56:23No.1201667582そうだねx1
仲間モンスター居なくてもクリアできるけど消されたこと自体が嫌
12124/06/18(火)15:56:37No.1201667633+
ドラクエ9本編の問題はサンディが悪いとかじゃなく
サンディ以上に語られるキャラが殆どいない方が問題なきが
12224/06/18(火)15:56:51No.1201667678そうだねx2
>ドラクエ1とか2のSFCリメイクはすごいよかったじゃん
いつの話だよジジイ!
12324/06/18(火)15:56:55No.1201667690+
>ぐちイスラムが来るぞ!
ナウマンムーアも存在消されたからヒンドゥーにも配慮されてるよ
俺が忘れてるだけでイスラムへの配慮も探せばあると思う
12424/06/18(火)15:56:58No.1201667710+
ミンサガリマスター楽しかったし快適だった
12524/06/18(火)15:57:11No.1201667753そうだねx2
あんまりグチグチ言ってると荒らすことが目的なスライムゲスになっちゃうぞ
12624/06/18(火)15:57:33No.1201667829そうだねx3
>あんまりグチグチ言ってると荒らすことが目的なスライムゲスになっちゃうぞ
さらに進化するとぐちスライムゲスになるのか?
12724/06/18(火)15:58:13No.1201667971+
>ミンサガリマスター楽しかったし快適だった
発売前動画で新録殿下ボイス聞けるとは思わなかった
12824/06/18(火)15:58:17No.1201667987+
>ドラクエ1とか2のSFCリメイクはすごいよかったじゃん
敵の行動パターン変わって弱くなってたりサマルの装備が強くなってるからヌルゲーなのでクソって人はいる
原作バランス完全再現じゃない時点で0点にするタイプのスライム
12924/06/18(火)15:58:18No.1201667988そうだねx6
なんで金出して実際にプレイしたプレイヤーが作り手の事擁護しなきゃいけないの?
13024/06/18(火)15:58:34No.1201668042そうだねx6
4は単純に後付けがとっ散らかりすぎじゃない?
13124/06/18(火)15:58:57No.1201668129そうだねx2
非公式エミュで動くとか興味ねえんだ
ゲーム機で遊びてえんだ
13224/06/18(火)15:59:20No.1201668208+
ガネーシャエビルはナイスデザインだけど名前がアウトすぎるから消されるのも仕方ない
13324/06/18(火)15:59:22No.1201668213そうだねx1
ドラクエは昔からディレクションはともかく細部に関してはシリーズ毎に開発主導が変わってたりしたのもあるだろうし
13424/06/18(火)15:59:22No.1201668217+
>>あんまりグチグチ言ってると荒らすことが目的なスライムゲスになっちゃうぞ
>さらに進化するとぐちスライムゲスになるのか?
貝で耳塞いで自分と会話するスライムあおりになる
13524/06/18(火)15:59:58No.1201668314そうだねx5
ピサロ関連の後付け全部滑ってるよね
13624/06/18(火)16:00:12No.1201668364そうだねx1
ピサロをフォローするために兄とか泥棒の仲間とかに皺寄せが来てる
13724/06/18(火)16:00:58No.1201668511そうだねx2
スライムじゃなくてただ俺が嫌いなここを叩きたいだけ!なグラコスがたくさん現れた
13824/06/18(火)16:01:01No.1201668524そうだねx8
ピサロの扱いはファンもアンチも困惑してる感じでもはや誰に向けてるのかすらわからない
13924/06/18(火)16:01:27No.1201668591そうだねx10
なんでピサロをそこまでフォローしたいのかがまずわからない
14024/06/18(火)16:01:39No.1201668628+
ロマサガ3移植で配信直後の最速RTAしようとした人が事前に
実機でバグ技に頼らないチャート組んでやったら
移植版で想定外のバグ起こして全滅したの笑った
14124/06/18(火)16:02:58No.1201668891そうだねx2
俺はいまだに3の盗賊がバランスブレイカーうんぬんがよくわからない無知スライム
14224/06/18(火)16:03:09No.1201668926そうだねx3
>なんでピサロをそこまでフォローしたいのかがまずわからない
人気キャラだから悪い部分削っていいやつにしました!
誰だお前は
14324/06/18(火)16:03:10No.1201668928そうだねx3
4リメイクというか移植はピサロばっか言われてたけど仲間会話の整合性が地味にヤバい
全然目立ってないけど場所によってライアンのテンションと言動違いすぎて絶対別の人が書いてるよこれ!ってなる
14424/06/18(火)16:03:48No.1201669030+
>俺はいまだに3の盗賊がバランスブレイカーうんぬんがよくわからない無知スライム
防御の計算式にすばやさが加わるから戦士より固くなる
14524/06/18(火)16:04:02No.1201669075+
>>なんで最近十字架NGなの?
>キリスト教への配慮
まあ十字架は明らかにあの宗教モチーフだから配慮するのもわかる
六角形だ!は死ね!ってなるけど
14624/06/18(火)16:04:32No.1201669176そうだねx4
言うてもリメイク3の戦士強いけどね
14724/06/18(火)16:05:35No.1201669342そうだねx2
>>俺はいまだに3の盗賊がバランスブレイカーうんぬんがよくわからない無知スライム
>防御の計算式にすばやさが加わるから戦士より固くなる
序盤はそうだけど中盤からは装備の質がって言おうと思うと
立ちはだかる女性専用装備
14824/06/18(火)16:05:36No.1201669348+
SFCの3でドットグラの敵が動き回るの衝撃だったな
14924/06/18(火)16:07:12No.1201669647+
イルルカSPは良かったんだけどな
原作やったことない俺は楽しんだし
原作やった後の俺は原作は原作で楽しめたし
15024/06/18(火)16:08:12No.1201669800+
リメイクもいいけど新作はいつ出るの?
15124/06/18(火)16:08:14No.1201669807+
そのまま出したら仕事してないことになるだろ
15224/06/18(火)16:08:27No.1201669848+
通信無くして移動快適にしたジョーカーシリーズやりたいんだがなぁ…
15324/06/18(火)16:08:33No.1201669871そうだねx7
4のピサロは俺は好きじゃないんだけどという前提で言いたいんだが
いっそのこと悪方向に振り切ってくれればそれはそれで面白そうだったのになって思う
ゆうなまじゃないけど登り詰めるために魔物の王になるというのは面白そうじゃない?
15424/06/18(火)16:08:40No.1201669891+
>イルルカSPは良かったんだけどな
>原作やったことない俺は楽しんだし
>原作やった後の俺は原作は原作で楽しめたし
おら!轟雷滅殺剣!
15524/06/18(火)16:09:22No.1201670021そうだねx3
>通信無くして移動快適にしたジョーカーシリーズやりたいんだがなぁ…
配信限定が本当にゴミ
2proとか今から始めると位階最上位モンスター作れないの酷すぎる
15624/06/18(火)16:09:44No.1201670084+
2Dリメイク?それ移植でいいですよね?
15724/06/18(火)16:10:06No.1201670156そうだねx5
モンスターズは対人要素通信要素が露骨になりすぎたのが個人的に辛かった
15824/06/18(火)16:10:48No.1201670255+
グラフィックの雰囲気頑張ってるのに台詞とかメニュー画面の文字とかHP表記の数字が思いっきりフォント使ってて浮いてるの何なの?って思ってたら専用規格じゃなくてフォント使うことで翻訳とか海外展開時の負担減らしてるって聞いてへぇ〜ってなった
15924/06/18(火)16:11:11No.1201670325+
DS系列のモンスターズの配信限定モンスターは9の通信でめっちゃ売れたのをずっと引きずってたのかなあれ
16024/06/18(火)16:11:34No.1201670406+
>モンスターズは対人要素通信要素が露骨になりすぎたのが個人的に辛かった
そんな所までポケモン化させなくて良いから…頼んでないから…ってなる
16124/06/18(火)16:11:43No.1201670434そうだねx5
>4のピサロは俺は好きじゃないんだけどという前提で言いたいんだが
>いっそのこと悪方向に振り切ってくれればそれはそれで面白そうだったのになって思う
>ゆうなまじゃないけど登り詰めるために魔物の王になるというのは面白そうじゃない?
魔物の王ってモンスターズの主人公としてはテリーとか以上に適任だしその路線も面白そうだと発表時は思ってたな
16224/06/18(火)16:11:43No.1201670436そうだねx4
というか4のピサロは敵役だから人気だったのであって仲間になるのは全然望んでない……
16324/06/18(火)16:11:44No.1201670437そうだねx3
>モンスターズは対人要素通信要素が露骨になりすぎたのが個人的に辛かった
某ゲームしかりどんどん対人前提のゲームになっていくのは少し寂しいよな
16424/06/18(火)16:11:46No.1201670442そうだねx2
>グラフィックの雰囲気頑張ってるのに台詞とかメニュー画面の文字とかHP表記の数字が思いっきりフォント使ってて浮いてるの何なの?って思ってたら専用規格じゃなくてフォント使うことで翻訳とか海外展開時の負担減らしてるって聞いてへぇ~ってなった
わざわざゲーム作る度に専用フォント作ってた時代が頭おかしいだけだよな
16524/06/18(火)16:12:52No.1201670635そうだねx2
一時期あった携帯とかスマホに移植したやつそのまま使いまわすリメイクは画面幅の違い考慮しないせいでおかしくなってるのはどうかと思った
16624/06/18(火)16:13:26No.1201670737+
イルルカSPのオンライン他国でしょっちゅうフリーズするバグずっと放置されてたけど結局修正されたんだろうか
16724/06/18(火)16:13:36No.1201670761そうだねx2
>>グラフィックの雰囲気頑張ってるのに台詞とかメニュー画面の文字とかHP表記の数字が思いっきりフォント使ってて浮いてるの何なの?って思ってたら専用規格じゃなくてフォント使うことで翻訳とか海外展開時の負担減らしてるって聞いてへぇ〜ってなった
>わざわざゲーム作る度に専用フォント作ってた時代が頭おかしいだけだよな
いや別に頭おかしいとは思わんというかそれが当たり前の時代だっただけでしょ
それはそれとして寂しい
16824/06/18(火)16:14:07No.1201670841そうだねx1
J2proだったかテリワン3Dだったかが対戦要素のアオリでホイミ系の消費MPやたら高くてストーリー進めるのに悪影響出てて面倒臭かった記憶がある
16924/06/18(火)16:14:22No.1201670876+
>というか4のピサロは敵役だから人気だったのであって仲間になるのは全然望んでない……
個人的におまけで仲間になるよは別にいいんだけども
それ以外のとこで変なミソ付くのが駄目だわ…
17024/06/18(火)16:14:24No.1201670883そうだねx1
テリワンイルルカはレトロが出てる=当時のを触る手段があるっていう今の話前提だけど好きだな
ジョーカーに慣れてた当時の俺は多分あのシステムじゃないと触らなかったし
17124/06/18(火)16:14:25No.1201670889+
正直位階配合があんまり好きじゃない
沢山モンスター出すならこうなるのはわかるけど
17224/06/18(火)16:15:13No.1201671041+
>J2proだったかテリワン3Dだったかが対戦要素のアオリでホイミ系の消費MPやたら高くてストーリー進めるのに悪影響出てて面倒臭かった記憶がある
せめてベホマズンは全回して欲しいよな
17324/06/18(火)16:15:14No.1201671042そうだねx4
モンスターズの通信要素は9で味を占めて二匹目のどじょうを狙っていた感が半端ない
おまけにそのせいで配合最上位モンスターが縁もゆかりもないSSランク四体配合させて出来上がりみたいな雑なレシピになってたし
17424/06/18(火)16:15:35No.1201671119+
スマホリメイクの更に移植系のやつはフィールドのドットとキャラのホコグラのピクセルサイズが合ってなくて死ぬほど浮き上がって見えるのは勘弁して欲しかった
好みとか云々もあるけどシンプルに違和感がすごいんだって!
17524/06/18(火)16:15:36No.1201671120+
だってクロノトリガーで仲間になる魔王は人気出たし…真似してもいいかなって…
17624/06/18(火)16:15:42No.1201671137そうだねx2
そこらのリメイクがダイパリメイクに敵うもんか
17724/06/18(火)16:15:51No.1201671162+
ポケモンくらい人口いるならマルチあっても良いよ…
モンスターズの微妙な過疎っぷりでマルチ限定要素あっても邪魔なだけだわ
17824/06/18(火)16:16:06No.1201671219+
>J2proだったかテリワン3Dだったかが対戦要素のアオリでホイミ系の消費MPやたら高くてストーリー進めるのに悪影響出てて面倒臭かった記憶がある
j2pからだね
テリワン3Dは上位特技や魔法取ろうとすると必ずデメリットつく様になった方
17924/06/18(火)16:16:32No.1201671304+
書き込みをした人によって削除されました
18024/06/18(火)16:17:03No.1201671409+
>正直位階配合があんまり好きじゃない
>沢山モンスター出すならこうなるのはわかるけど
適当に配合してもなんか強くなるってのはガキの俺的には助かったけど
別物だよって言われたらそれはそうだと思う
18124/06/18(火)16:17:08No.1201671424+
なんで自分で名前つけてたキャラに中途半端に固有グラと名前つけたくせに結局掘り下げは薄くて中途半端になってんの?
18224/06/18(火)16:17:31No.1201671509そうだねx5
6章のシナリオの薄さというか導入の弱さがダメダメなだけでピサロ仲間自体は美味しいネタではあった
なんで勇者一行というかプレイヤーは世界樹の花を取りに行ってロザリーに使うのか?がこれやらないとイベント進まないから以上のものがない
18324/06/18(火)16:17:38No.1201671527そうだねx3
モンスターズの配合はAのこの要素とBのこの要素を合わせると何とこいつに繋がるんですね〜!みたいなのが好きだったから露骨に制限かかってたりレアなやつ合わせたら全く別系統のレアになりまーすみたいなのだったりはスンッ…ってなる
18424/06/18(火)16:18:29No.1201671673+
ジョーカーシリーズでようやく快適になったのが3Pなのにそこで終わっちゃうのは勿体なさすぎる
システム流用で色々やって欲しかったのに
18524/06/18(火)16:18:54No.1201671743そうだねx3
>6章のシナリオの薄さというか導入の弱さがダメダメなだけでピサロ仲間自体は美味しいネタではあった
>なんで勇者一行というかプレイヤーは世界樹の花を取りに行ってロザリーに使うのか?がこれやらないとイベント進まないから以上のものがない
まず大前提として第6章なのになんで第5章クリア後じゃなくてクリア前に巻き戻ってるの?があるし…
18624/06/18(火)16:18:58No.1201671755+
7の遺跡カットは良かったと思う
18724/06/18(火)16:19:03No.1201671763+
それこそ敵対してたのが仲間になるって話だとJ3Pは良かったね
アレくらい丁寧にやって欲しい
18824/06/18(火)16:19:07No.1201671768+
>損失の大体の原因が掛かり過ぎたFFの開発費だろうに巻き添えでドラクエの部門が被害喰らう可能性が出てきて怖いよ
>合併する前のスクみたいな事するのやめてよー
FFは関係無いよ
途中で開発中止してそれまでかけたお金が全部回収不可になったってケースが多い
18924/06/18(火)16:19:24No.1201671827そうだねx2
>6章のシナリオの薄さというか導入の弱さがダメダメなだけでピサロ仲間自体は美味しいネタではあった
>なんで勇者一行というかプレイヤーは世界樹の花を取りに行ってロザリーに使うのか?がこれやらないとイベント進まないから以上のものがない
えーって思って仲間会話すると皆洗脳されたかのようにピサロ可哀想世界樹に行こうって言い始めるからついていけてないの俺だけかよ!ってなる
19024/06/18(火)16:20:16No.1201671985+
>えーって思って仲間会話すると皆洗脳されたかのようにピサロ可哀想世界樹に行こうって言い始めるからついていけてないの俺だけかよ!ってなる
アリーナ達は絶対だめだろ!
19124/06/18(火)16:20:38No.1201672066そうだねx1
懐古商売しかできないのになんでイルルカレトロやらねえんだ
19224/06/18(火)16:20:38No.1201672069そうだねx3
>7の遺跡カットは良かったと思う
世界観への没入感って意味だとアレだけど今どきのリメイクならアレは必要だろうなと思う
19324/06/18(火)16:20:49No.1201672108+
J3Pはインフレしすぎたけどそのおかげで裏ボスの強さに説得力出てよかった
19424/06/18(火)16:21:50No.1201672308+
なんか3Dになったらすごくエロくなったな…
19524/06/18(火)16:22:11No.1201672374+
>J3Pはインフレしすぎたけどそのおかげで裏ボスの強さに説得力出てよかった
瞬殺するかされるかだから耐久強いられる事無くなって快適だった
あれくらいが時間かからないから良い塩梅だと感じる
19624/06/18(火)16:22:25No.1201672420+
>J3Pはインフレしすぎたけどそのおかげで裏ボスの強さに説得力出てよかった
勝とうとするとワンパン安定なのはちょっと寂しい
最大hp20000くらいあってほしかった
19724/06/18(火)16:22:43No.1201672473そうだねx3
>えーって思って仲間会話すると皆洗脳されたかのようにピサロ可哀想世界樹に行こうって言い始めるからついていけてないの俺だけかよ!ってなる
ピサロの経緯の補足で仲間会話で説明させんなって話なんだよな…
19824/06/18(火)16:22:43No.1201672474+
対立煽りとかそういう意図ではないんだけどライブアライブのリメイクはすごかったな
内容も期待以上で追加要素があんなに嬉しかったの久しぶりだったわ
19924/06/18(火)16:23:01No.1201672534そうだねx2
正直6のリメイクは愚痴イスラムになったな…
20024/06/18(火)16:23:44No.1201672689そうだねx2
>正直6のリメイクは愚痴イスラムになったな…
仲間モンスター消えたのもそうだし人間キャラの耐性消えたのは愚痴スライムベスになったわ
20124/06/18(火)16:23:46No.1201672701+
マータ系呪文好きだけどそういや使われてんのかな
20224/06/18(火)16:24:07No.1201672783そうだねx1
魔王だろうと金払えば気前よく買えるJ3Pは育成面では限りなく快適だった…
20324/06/18(火)16:24:08No.1201672788そうだねx2
感想を言おうとしてもどうしてもスーファミのDQ6良かったなーになってしまうから俺はゴミだよ
20424/06/18(火)16:24:32No.1201672874+
聖剣3くらいのリメイクでいいんだけどなぁ
20524/06/18(火)16:25:01No.1201672971+
くらい!?
20624/06/18(火)16:25:12No.1201673015+
Wiiで出したドラクエ123の移植みたいなのを定期的に出して欲しい
20724/06/18(火)16:25:33No.1201673076+
分かりました
DQ1の世界観を使ってサンドボックスゲーにします
20824/06/18(火)16:26:00No.1201673161そうだねx4
ドラクエのリメイクってなんかしらは改悪あるイメージあるな
20924/06/18(火)16:26:07No.1201673182そうだねx3
>感想を言おうとしてもどうしてもスーファミのDQ6良かったなーになってしまうから俺はゴミだよ
愚痴スライムより百倍マシだから安心しろ
21024/06/18(火)16:26:21No.1201673228+
>分かりました
>DQ1の世界観を使ってサンドボックスゲーにします
あれー!?
21124/06/18(火)16:26:30No.1201673261そうだねx1
ジョーカー1と2はフィールドの広大さに反してプレイヤーが遅すぎるだろ…
21224/06/18(火)16:26:48No.1201673316+
DS6の仲間システムがだいぶ変わってた気がする
21324/06/18(火)16:27:53No.1201673520+
リメイク版のロード長すぎ!
21424/06/18(火)16:28:29No.1201673631+
まあ単に当たり外れがでかいというか例えばピクリマは旧媒体を一掃したのが特に色々言われる点じゃねえかなと思う
そして君たちは私を許さないのだ…
21524/06/18(火)16:28:54No.1201673701+
旧版のBGMえらべるやつすき
21624/06/18(火)16:30:35No.1201674019そうだねx1
5リメイクの適当すぎる追加モンスターいらねえよ
って言ってたら6リメイクでシステムごと消えた…
21724/06/18(火)16:30:37No.1201674024そうだねx2
まあピサロ関連は今でも変だよ!っておもってる
21824/06/18(火)16:31:38No.1201674223+
>5リメイクの適当すぎる追加モンスターいらねえよ
>って言ってたら6リメイクでシステムごと消えた…
ドラクエの30周年の本でリメイクの情報見たけど
スライムだけ仲間になるってクソじゃね?
21924/06/18(火)16:32:05No.1201674305+
モンスターズの中ボス曲が十年くらいず〜っっっと変わらなかったのは何だったんだろう
22024/06/18(火)16:32:16No.1201674336+
(ぶっちゃけドラクエはゲームボーイのやつと9しかやったことない)
22124/06/18(火)16:32:24No.1201674370+
ピクリマはGBA版追加要素が無い以外は不満ないよ
22224/06/18(火)16:32:42No.1201674418+
>(ぶっちゃけドラクエはゲームボーイのやつと9しかやったことない)
むちスライム…
22324/06/18(火)16:32:45No.1201674421+
>(ぶっちゃけドラクエはゲームボーイのやつと9しかやったことない)
無知スライム
22424/06/18(火)16:32:47No.1201674427+
>ピクリマはGBA版追加要素が無い以外は不満ないよ
Switchだと全部あれになってるのがクソ!
22524/06/18(火)16:32:54No.1201674459+
バランス大幅に変わっても改悪にはなってないのはスーファミ2辺りかな?
最近のだと紋章の場所変わってたり謎のアイテム光あったりするから…
22624/06/18(火)16:33:10No.1201674508+
ゲームバーイは1と2がくっついてるやつだよね
22724/06/18(火)16:33:27No.1201674559そうだねx3
>(ぶっちゃけドラクエはゲームボーイのやつと9しかやったことない)
まあ娯楽の溢れた今となってはそんなに平均点高いシリーズでもないからいいと思うよ
22824/06/18(火)16:33:50No.1201674633そうだねx1
なんでSFCとかファミコンのドラクエを移植してくれないんだろう
Wiiではやったのに
22924/06/18(火)16:33:56No.1201674646+
リメイク前とリメイクでどうなったのか解説してるやつおすすめ
リメイク前の2ってこんなにむずかったのか…
23024/06/18(火)16:34:34No.1201674750+
おれはモンスターズ系しかやってないスライム…
23124/06/18(火)16:34:35No.1201674752+
>スライムだけ仲間になるってクソじゃね?
転職システムと噛み合わない
近い時期にモンスターズの新作が出てたのでモンスター仲間にしたいならそっちやって貰えばいいよね(推測)
23224/06/18(火)16:34:49No.1201674795+
キャラバンハート今出したら魔王大量削除とかロト世界の末路とかで色々言われそう
23324/06/18(火)16:34:56No.1201674819+
リメ聖剣3もクリア後のおまけで結局追加ジョブや裏ボスのためのものだからと言われればそうだし仕方ないけどアニス関連の話が本編以上に適当すぎねえ?とは思った
23424/06/18(火)16:35:13No.1201674880+
>おれはモンスターズ系しかやってないスライム…
キャラバンハートもやってるの珍しいな
23524/06/18(火)16:35:42No.1201674961+
SFCの3
GBの123
PS1のモンスターズ1・2
PS2の5
3DSの7と8
あといい感じのリメイクあったかな
23624/06/18(火)16:36:01No.1201675027+
リマスター出しても売れないからバンバン新作出して貰ったほうがいいよね
23724/06/18(火)16:36:03No.1201675038+
リメイクする予定があるなら食い合っちゃうの良くないから移植は出さないよね
予定があるだけでどっちも止まってたら悲しい
23824/06/18(火)16:36:18No.1201675087そうだねx1
>リメイク前とリメイクでどうなったのか解説してるやつおすすめ
>リメイク前の2ってこんなにむずかったのか…
地味にでかいのは経験値の改善だと思われる
比較するとひっくっ!となる
23924/06/18(火)16:36:26No.1201675114そうだねx1
>バランス大幅に変わっても改悪にはなってないのはスーファミ2辺りかな?
SFC2は攻撃エフェクト追加されたせいでバトルのテンポが悪過ぎる…
24024/06/18(火)16:36:52No.1201675200+
>リマスター出しても売れないからバンバン新作出して貰ったほうがいいよね
新作出ても前作から劣化してる…って高確率でなる
24124/06/18(火)16:37:05No.1201675240そうだねx2
仲間モンスター大幅リストラで魔物使いが割と職として死ぬの駄目じゃねえかなと思うリメイク6
24224/06/18(火)16:37:11No.1201675257+
>SFCの3
>GBの123
>PS1のモンスターズ1・2
>PS2の5
>3DSの7と8
>あといい感じのリメイクあったかな
DS5は?
24324/06/18(火)16:37:17No.1201675282+
サガフロ1とかバグ直すどころか前よりやりやすくしてるのありがたい
他の移植もそうしろ
24424/06/18(火)16:37:44No.1201675364+
キャラバンハートリメイクはやってみたいぞ
J3との企画争いで負けてしまったが
24524/06/18(火)16:37:49No.1201675387+
DSの6はドランゴ人気だし同じシステムで大人気モンスターのスライムが仲間になれば皆大喜びじゃん!って感じかと思ってた
というか魔物マスター(息のみ)ってなんだよ意味分かんねえだろ
24624/06/18(火)16:37:52No.1201675399+
DQ6はオミットしたらあかんけど
7はオミットした方がいいんじゃないか
24724/06/18(火)16:38:05No.1201675442+
>>バランス大幅に変わっても改悪にはなってないのはスーファミ2辺りかな?
>SFC2は攻撃エフェクト追加されたせいでバトルのテンポが悪過ぎる…
あー…スクルトやルカナン辺りは地味にやばかったな思い出したわ
24824/06/18(火)16:38:48No.1201675583+
>キャラバンハートリメイクはやってみたいぞ
>J3との企画争いで負けてしまったが
特技大量追加とか魔王大量追加とかオリジナルが不足してる分
付け足す余地が多いよね
24924/06/18(火)16:39:02No.1201675619+
>DS5は?
ゲマ周りの出しゃばり増えたのPS2からだっけ?
個人的にはあの辺の改悪が許しがたい
25024/06/18(火)16:39:33No.1201675748+
>>DS5は?
>ゲマ周りの出しゃばり増えたのPS2からだっけ?
>個人的にはあの辺の改悪が許しがたい
大体の追加要素はPS2からだよ
DSはデボラ追加とかになる
25124/06/18(火)16:39:39No.1201675767そうだねx2
ゲマが直接の仇だし因縁増やしますね!みたいなことされるとそういうのいいから……ってなる
25224/06/18(火)16:40:01No.1201675848+
>DS5は?
デボラ自体は良かったんだけど追加要素があまりにもうすあじだった記憶
25324/06/18(火)16:40:04No.1201675857+
7に固定の魔物仲間ほしかったよ
25424/06/18(火)16:41:00No.1201676049そうだねx3
色々と制限があるからってのもあるんだろうけどSFCくらいまでのドラクエのあっさりさってすごい絶妙よね
25524/06/18(火)16:41:03No.1201676062そうだねx4
>ゲマが直接の仇だし因縁増やしますね!みたいなことされるとそういうのいいから……ってなる
やるならやるで手癖でやったみたいな適当な追加じゃなくてシナリオ周りのリメイクもちゃんとやれよって思う
25624/06/18(火)16:41:10No.1201676089そうだねx2
ゲマは入れ方が雑なのが問題よ
塔の地下で満足げに死ぬのもあっさりしすぎではあるんだけど
25724/06/18(火)16:41:24No.1201676123そうだねx1
ゲマかイブールかミルドラースのどれを盛るかって言われたら…
ミルドラースを盛れよ!
25824/06/18(火)16:41:33No.1201676155+
というか7こそ色んな時代に行ったり街作りのために話しかけまくる都合で各地の魔物に話しかけて仲間にするみたいな仕様と合ってると思う
25924/06/18(火)16:42:02No.1201676244+
>7はオミットした方がいいんじゃないか
台詞改変したり削っただけでボロクソ言われるのにこれ以上削ったらサンドバッグにされる
26024/06/18(火)16:42:08No.1201676260そうだねx1
>ゲマかイブールかミルドラースのどれを盛るかって言われたら…
>ミルドラースを盛れよ!
この三人並べられたら俺もゲマにしちゃうと思う…
26124/06/18(火)16:42:23No.1201676311+
厳密には別ゲームだけど10オフラインもいい感じのリメイクだと思う
なので早くDLCの続き出すかどうかお知らせくだち…
26224/06/18(火)16:42:25No.1201676319そうだねx5
>ゲマかイブールかミルドラースのどれを盛るかって言われたら…
>ミルドラースを盛れよ!
ミルドラースは目的がはっきりしてるせいで主人公側に自分から絡みに行く理由ないんだよな…
26324/06/18(火)16:42:32No.1201676348+
>>ゲマが直接の仇だし因縁増やしますね!みたいなことされるとそういうのいいから……ってなる
>やるならやるで手癖でやったみたいな適当な追加じゃなくてシナリオ周りのリメイクもちゃんとやれよって思う
分かりました
DQ4に第六章を追加します
26424/06/18(火)16:43:00No.1201676444+
7はむしろすれ違い石版のおかげでモンスター集める要素の重要素上がってる
26524/06/18(火)16:43:07No.1201676463そうだねx3
リメイク5やった人の九割が勘違いしている事
マーサを殺したのもゲマだと思っている
26624/06/18(火)16:43:23No.1201676511そうだねx1
>DQ4に第六章を追加します
適当な仕事じゃねえかテメー!
26724/06/18(火)16:43:30No.1201676531+
>ゲマが直接の仇だし因縁増やしますね!みたいなことされるとそういうのいいから……ってなる
4の6章とこれで散々言われたから6は未回収のところそのままにしたんだろうか
26824/06/18(火)16:43:56No.1201676626+
>>DQ4に第六章を追加します
>適当な仕事じゃねえかテメー!
は…?堀井雄二直々なんだが…?
26924/06/18(火)16:43:58No.1201676628+
4は導かれし者たちの物語だったのにピサロのための物語になってるじゃねーか
27024/06/18(火)16:44:13No.1201676689+
ミルドラースは引きこもり修行中なのが最大のネック
スーファミで強くなかったのも追い討ち
27124/06/18(火)16:44:45No.1201676812+
>>ゲマかイブールかミルドラースのどれを盛るかって言われたら…
>>ミルドラースを盛れよ!
>ミルドラースは目的がはっきりしてるせいで主人公側に自分から絡みに行く理由ないんだよな…
マーサこわすぎ…
27224/06/18(火)16:45:26No.1201676971そうだねx1
>リメイク5やった人の九割が勘違いしている事
>マーサを殺したのもゲマだと思っている
母ちゃんやたら頑丈になってコントになってるのが嫌だ
27324/06/18(火)16:45:41No.1201677026+
リメイクならトルネコやってくれよ
27424/06/18(火)16:46:16No.1201677134+
7はなんか長すぎてやり直したくならないんだよな
27524/06/18(火)16:46:18No.1201677142+
>リメイクならトルネコやってくれよ
トルネコ2アドバンスという傑作があろう
27624/06/18(火)16:46:40No.1201677215+
>仲間モンスター大幅リストラで魔物使いが割と職として死ぬの駄目じゃねえかなと思うリメイク6
下から死んでる職あるから別にって感じだ…
魔物使い必須なのマジでめんどくさかったもの
27724/06/18(火)16:46:56No.1201677266+
7の地味なメンツは戦闘中見えないくらいがいいと思った
27824/06/18(火)16:47:14No.1201677322そうだねx1
>>リメイクならトルネコやってくれよ
>トルネコ2アドバンスという傑作があろう
リメイクでもアドバンスとかスーファミとかpsだと今やるのめんどくせえなあってなる
27924/06/18(火)16:47:42No.1201677422そうだねx1
リメイク全部ビルダーズスタッフに作って欲しいくらいには脳が焼かれてる
28024/06/18(火)16:47:47No.1201677435そうだねx2
リメイク6でカッコいいからって動機で主人公魔法剣士にして死ぬほど苦労した思い出が蘇ってきた…
28124/06/18(火)16:48:21No.1201677544そうだねx2
>リメイク全部ビルダーズスタッフに作って欲しいくらいには脳が焼かれてる
ファンがいいとこ取りしたみたいなシナリオいいよね…
28224/06/18(火)16:48:36No.1201677596そうだねx6
>リメイク6でカッコいいからって動機で主人公魔法剣士にして死ぬほど苦労した思い出が蘇ってきた…
安心しろリメイク前からクソゴミ職だ
28324/06/18(火)16:48:39No.1201677605+
>リメイク6でカッコいいからって動機で主人公魔法剣士にして死ぬほど苦労した思い出が蘇ってきた…
魔法剣士トラップにかかったか…
28424/06/18(火)16:49:56No.1201677872そうだねx1
魔法剣士をバカにしたな?
使いますよ?メラゾーマを
28524/06/18(火)16:51:03No.1201678101そうだねx2
魔法戦士は一番の問題はあんだけヒロイックなのに勇者に繋がらない職業なこと
28624/06/18(火)16:51:04No.1201678106そうだねx2
>魔法剣士をバカにしたな?
>使いますよ?メラゾーマを
メラミぐらいのスピード感で覚えさせてほしい…
28724/06/18(火)16:51:44No.1201678225+
>ゲマかイブールかミルドラースのどれを盛るかって言われたら…
>ミルドラースを盛れよ!
個人的に盛って丸いのはイブールだろうと思う
青年時代前半後半ともに光の教団のイベントで始まる割にそれ以外の関わりがうすすぎる
28824/06/18(火)16:53:10No.1201678510+
何個かリメイクをやったうえでの結論は俺はSFCってハードが一番好きだったんだなってことだった
今やるのはしんどいだろうけど
28924/06/18(火)16:53:18No.1201678542+
>台詞改変したり削っただけでボロクソ言われるのにこれ以上削ったらサンドバッグにされる
俺は最初の1時間謎解きをスキップなりモノローグにしてくれたら普通に支持するよ…
29024/06/18(火)16:53:29No.1201678599+
>>魔法剣士をバカにしたな?
>>使いますよ?メラゾーマを
>メラミぐらいのスピード感で覚えさせてほしい…
はい火炎斬り
29124/06/18(火)16:53:45No.1201678662+
リメイクされる度に強くなっていくテリー
リメイクされる度に弱くなっていくバーバラ
29224/06/18(火)16:53:56No.1201678706そうだねx2
リメイクリマスタースレかと思ったらドラクエスレになってるぜ…!
29324/06/18(火)16:54:15No.1201678768+
リメイクはよっぽどの人気作じゃないと儲からないので開発のやる気が大体低いのでこんなもんだったっけ?×微妙クオリティであんまり印象良くならないのはある
29424/06/18(火)16:54:24No.1201678807そうだねx1
>>台詞改変したり削っただけでボロクソ言われるのにこれ以上削ったらサンドバッグにされる
>俺は最初の1時間謎解きをスキップなりモノローグにしてくれたら普通に支持するよ…
されてるが…
29524/06/18(火)16:54:32No.1201678834そうだねx3
昔のドラクエなんぞバランス超いいかげんだしよ…
29624/06/18(火)16:54:45No.1201678899そうだねx1
5のデボラと9のサンディは未プレイの奴ほど叩くってチェッカーになってるよね
29724/06/18(火)16:55:25No.1201679032+
8の追加要素はかなり理想的であった…
29824/06/18(火)16:55:35No.1201679061+
>>>台詞改変したり削っただけでボロクソ言われるのにこれ以上削ったらサンドバッグにされる
>>俺は最初の1時間謎解きをスキップなりモノローグにしてくれたら普通に支持するよ…
>されてるが…
もうやられてることを知らないのに言っちゃう間抜けがよく出てくるよねこういうスレ…
29924/06/18(火)16:55:40No.1201679083+
>はい火炎斬り
ちがうよクソ!
30024/06/18(火)16:56:07No.1201679167+
>されてるが…
じゃあサンドバッグになってないじゃん…
30124/06/18(火)16:56:18No.1201679206+
>リメイクリマスタースレかと思ったらドラクエスレになってるぜ…!
ぐちスライムが強すぎる
他作品の微妙リメイクリマスターだと期待されてたのに超えてこなかったロマサガ3
良リメイクリマスターだとそもそも出ると思われてなかったのに120点超えてきたサガフロとかがある
30224/06/18(火)16:56:38No.1201679282+
>>されてるが…
>じゃあサンドバッグになってないじゃん…
これ以上削ったらって文字が見えないのか
30324/06/18(火)16:56:58No.1201679335+
ほぼハゲスライムだと思ったのに…ぶちはつよいな!
30424/06/18(火)16:57:20No.1201679425+
>これ以上削ったらって文字が見えないのか
もっと削れる
30524/06/18(火)16:57:47No.1201679531+
>5のデボラと9のサンディは未プレイの奴ほど叩くってチェッカーになってるよね
キャバクラの影響→堀井は酒飲めないしキャバクラにも行きません→酒飲めなくてもキャバクラは行けるから行ってないということにしたいんだな…
という本人が否定してもそれが嘘認定される地獄が生まれてた
30624/06/18(火)16:58:04No.1201679577そうだねx2
>昔のドラクエなんぞバランス超いいかげんだしよ…
バランスなんてクリアさえできれば破綻してたほうがむしろ面白いときあるしな
30724/06/18(火)16:58:06No.1201679581+
6のかえんぎりは魔法戦士のじゅくれんどメラファイターで覚えるギラ系の剣技だ
30824/06/18(火)16:58:07No.1201679589+
大体良リメイクだったけど立ち絵は前のほうが好きだったラジアントヒストリア
30924/06/18(火)16:58:15No.1201679616+
>昔のドラクエなんぞバランス超いいかげんだしよ…
いやあFC版Ⅱは強敵でしたね
31024/06/18(火)16:59:17No.1201679844そうだねx5
>6のかえんぎりは魔法戦士のじゅくれんどメラファイターで覚えるギラ系の剣技だ
矛盾塊みたいな事を公式でやるな
31124/06/18(火)16:59:21No.1201679856+
>ほぼハゲスライムだと思ったのに…ぶちはつよいな!
毛生えてるスライムとかキモくないか
31224/06/18(火)16:59:32No.1201679892+
テイルズのリマスターはもっと頑張れお前ならやれる
31324/06/18(火)17:00:11No.1201680024+
>他作品の微妙リメイクリマスターだと期待されてたのに超えてこなかったロマサガ3
>良リメイクリマスターだとそもそも出ると思われてなかったのに120点超えてきたサガフロとかがある
サガは仕様書が残ってなかったとかロマサガ3の企画前後でサガの立ち位置が大きく変わったとかまあそういう都合が目に見えるのものあって複雑なところもある
31424/06/18(火)17:00:28No.1201680087そうだねx2
もょもとが みがまえるよりも はやく シドーは おそいかかってきた!
31524/06/18(火)17:00:35No.1201680106+
バーバラは原作の時点で勇者にしてもあのHPの少なさでダークドレアム戦でハンデみたいになる…
31624/06/18(火)17:00:49No.1201680149+
😁リマスター発表!
😅PS5限定
31724/06/18(火)17:00:51No.1201680158+
>テイルズのリマスターはもっと頑張れお前ならやれる
エクリシア2をSwitchでやりたい(暴論)
31824/06/18(火)17:01:41No.1201680322+
>他作品の微妙リメイクリマスターだと期待されてたのに超えてこなかったロマサガ3
ロマサガ2もだったけどLRボタンで即防御と退却できてたのにできなくなってたりショートカット系の操作がオリジナルより劣化してんのがなんかなあ…ってなる
31924/06/18(火)17:01:59No.1201680384+
>もょもとが みがまえるよりも はやく シドーは おそいかかってきた!
ベホマも使うしたまに先制をするラスボスの鑑
32024/06/18(火)17:02:41No.1201680537+
>もょもとが みがまえるよりも はやく シドーは おそいかかってきた!
なんじゃそりゃああああああ
32124/06/18(火)17:03:00No.1201680600+
売れるのわかってるんだからブラボリマスター早く出してくれ頼む…
32224/06/18(火)17:03:10No.1201680640+
>いやあFC版Uは強敵でしたね
リメイクやるとぬるすぎてコレジャナイんだよ
32324/06/18(火)17:03:55No.1201680803+
>バーバラは原作の時点で勇者にしてもあのHPの少なさでダークドレアム戦でハンデみたいになる…
バーバラをスタメンにしてハンデにならないタイミングがないだろ
4人しかいない時期でも地底魔城ですぐ死ぬバーバラを見捨てたほうが明らかに楽になるし
32424/06/18(火)17:04:08No.1201680855+
ロマサガ3は名作扱いされてるけどバランスとかストーリーのうすあじとか操作性以前で問題多いから…
32524/06/18(火)17:05:11No.1201681058+
セールでサガコレ買ったけど遊んでないや
ゲームボーイ初期のRPGってそれだけで遊び辛いよなよく考えたら
32624/06/18(火)17:06:44No.1201681368そうだねx2
当時基準だと普通だったので特に問題視されてなかった怠いゲーム部分がリメイクで牙を剥くパターンはたまにある
32724/06/18(火)17:07:04No.1201681436+
ロマサガ3はマップ移動の街選択がどの方向キーでどの街に行くかの対応がわかりにくすぎるのが本当にだめ
32824/06/18(火)17:07:08No.1201681452+
リマスターロマサガ3はハーマン運送にお世話になった
影フォルネウス戦前にハーマンに竜槍スマウグやヒドラレザーとか装備させておくね…
32924/06/18(火)17:08:05No.1201681639+
>ロマサガ3は名作扱いされてるけどバランスとかストーリーのうすあじとか操作性以前で問題多いから…
そこをリマスターで補完してくれるのを期待してた
バランスはそのままでいいけど東方のイベント追加とか
33024/06/18(火)17:09:53No.1201682020+
>ロマサガ3はマップ移動の街選択がどの方向キーでどの街に行くかの対応がわかりにくすぎるのが本当にだめ
2のリマスターより違和感あるのどうして…
33124/06/18(火)17:10:16No.1201682113+
そういやペルソナ3リメイクはタルタロスや召喚周りはなんか弄ってた?
33224/06/18(火)17:10:43No.1201682202+
それこそサガフロは追加良かったね
33324/06/18(火)17:11:37No.1201682383+
フロントミッションのリメイク期待してなかったけどまぁまぁ酷いなって
33424/06/18(火)17:11:41No.1201682395+
ロマサガ3はうす味だから好きかって遊べるってぐらいよね
33524/06/18(火)17:12:52No.1201682669+
P3Rはタルタロスもだけど回復回りが変わってたのが大きいと思う
前みたいにゴリゴリ登りまくって最序盤からレベル上げしまくるぜ〜!みたいなのはちょっとやりにくいけどそのへんの違いも含めてすごい良いリメイクだったな
33624/06/18(火)17:14:50No.1201683105そうだねx1
フロントミッション5くらいのシリーズ補完してくれるだけで良かったのに……
33724/06/18(火)17:15:58No.1201683365+
モンスターを増やさざるを得ないのに転身システムが邪魔してグラフィック3Dにしたら戦闘中に馬車を出さないといけないと徹底的にリメイクと噛み合い悪いのがキャラバンハートだ
33824/06/18(火)17:16:35No.1201683529+
>フロントミッション5くらいのシリーズ補完してくれるだけで良かったのに……
贅沢過ぎる……
33924/06/18(火)17:16:59No.1201683630そうだねx1
ミンサガ2を出してくれるだけでいいのに…
34024/06/18(火)17:18:20No.1201683924+
アンサガをSwitchとPS5で出してくれるだけでいいんだ
頼む
34124/06/18(火)17:18:33No.1201683973+
別物になるくらいのリメイク出すなら新作作るわって方が多そうだ
34224/06/18(火)17:19:13No.1201684141+
知らなかったけどそのまま移植するだけでも大変らしいね
34324/06/18(火)17:20:05No.1201684358+
>ミンサガ2を出してくれるだけでいいのに…
ハゲたりツノが生えるヴィクトール…
34424/06/18(火)17:20:19No.1201684398+
リメイクって言ってるだけで労力自体は1から作るのとそこまで変わらんだろうしな
34524/06/18(火)17:20:25No.1201684425そうだねx2
>知らなかったけどそのまま移植するだけでも大変らしいね
移植すること自体は簡単
ただ黒字にするのが死ぬほど大変
当たり前だけどリマスターとかを7000円で売れるかっていうとNO出し買うのは物好きか過去作のファンだけ
34624/06/18(火)17:21:45No.1201684728+
ミンサガは2に至れなかった理由もなんとなくわかるのがもどかしいところだ
テンポはお世辞にも良くないしボイスがサガテイストの台詞と噛み合った奇跡的な事象だもの
34724/06/18(火)17:21:47No.1201684730+
>移植すること自体は簡単
>ただ黒字にするのが死ぬほど大変
>当たり前だけどリマスターとかを7000円で売れるかっていうとNO出し買うのは物好きか過去作のファンだけ
出せて3000までかな…
34824/06/18(火)17:22:59No.1201684977+
完全な別ドライブ上に移植して問題なく動かすのは大変
テキトーにやって後知らんならまあやれる
まあだからこそ一時期のアケゲーでクソ下請けのクソ移植が溢れてたんだな
34924/06/18(火)17:24:32No.1201685325そうだねx1
シンフォニアリマスターがやらかしたのもそこら辺の最適化サボりだしなぁ
難しいのはわかるがリマスターすると言ったからにはがんばれよと
35024/06/18(火)17:24:44No.1201685382そうだねx1
ゼシカは好きだけど結婚は違ったなあ…とずっと思ってる
35124/06/18(火)17:27:11No.1201685948+
不便だけど前のがなんか楽しかったな…
35224/06/18(火)17:27:50No.1201686087そうだねx2
移植は簡単じゃないよ…
35324/06/18(火)17:29:09No.1201686349+
ミンサガのカーチャンと殿下ネタ嫌いー
35424/06/18(火)17:29:41No.1201686476+
DQ1〜3は劣化移植をスタンダードにして売ってるの本当に最悪
11の熱あるうちがビジネスチャンスだったのに
35524/06/18(火)17:29:48No.1201686510+
>移植は簡単じゃないよ…
いや金かけていいなら楽でしょ
低予算でやらないといけないって大前提が重いだけ
35624/06/18(火)17:29:48No.1201686511+
ツクールVXからMZに移植という名の1からリメイクするだけでも死ぬほど時間かかったぜ


1718690768261.jpg