二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718679569542.png-(30135 B)
30135 B24/06/18(火)11:59:29No.1201608683そうだねx11 13:40頃消えます
俺は待ってますよ…!
パワポケR2…!(収録作品9 10 13)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/18(火)12:00:20No.1201608875+
おい3飛ばすなよ!
224/06/18(火)12:04:11No.1201609769そうだねx5
>俺は待ってますよ…!
>パワポケR2…!(収録作品裏サクセス)
324/06/18(火)12:04:26No.1201609844そうだねx1
7と8もリメイクすれば問題となってる野球パートが一気に改善されるから欲しいんだけどねぇ
424/06/18(火)12:06:11No.1201610277+
DL版の売上は悪くなかったって話だから無いことも無い…と思うんだけど…
524/06/18(火)12:06:37No.1201610373+
R2は出ないうえでだけど出るとしてもナンバリング飛ばすとか気つかわず普通に3&4とかだよ
624/06/18(火)12:06:54No.1201610446+
50年…いや100年経ったら新作出るかもな…
724/06/18(火)12:10:47No.1201611569そうだねx29
1〜3で区切るべきだった
824/06/18(火)12:12:11No.1201611971+
いまAmazonで900円弱か
この前まで500円だったけど値上がりしたな
924/06/18(火)12:15:07No.1201612911+
3〜6まで網羅するレベルじゃないと
1024/06/18(火)12:19:30No.1201614426そうだねx8
>3〜6まで網羅するレベルじゃないと
Rで3まで入らなかったのやっぱり収まり悪いな
1124/06/18(火)12:21:20No.1201615083+
4と6はセットで遊びたい
1224/06/18(火)12:22:36No.1201615510そうだねx1
正直ソシャゲの方で採用されちゃったのはリメイクされるかわかんない気がする
4とか7とか
1324/06/18(火)12:24:14No.1201616106そうだねx1
789あたりを出して欲しかったですよ俺は
1424/06/18(火)12:25:05No.1201616390+
よく分からんミニゲームぶち込むのはパワポケらしいけどそのらしさはこれにいらなかった
1524/06/18(火)12:26:23No.1201616835そうだねx1
ぶっちゃけどこのナンバリング出してもそんなに成績は変わらんかったとは思う
1624/06/18(火)12:27:27No.1201617224+
1+2は正直…とは思ってたけど初回限定でダッシュ付けて初速そんな出なかったのはショックだ
1724/06/18(火)12:28:16No.1201617537+
2dsで過去作やり直してるけど思ってた以上に野球と必須ミニゲームが難しい
1824/06/18(火)12:32:50No.1201619194+
セーブアンドロードの関係でダッシュのほうが周回やりやすい不具合
1924/06/18(火)12:33:37No.1201619477そうだねx2
>よく分からんミニゲームぶち込むのはパワポケらしいけどそのらしさはこれにいらなかった
周回すると難易度上がるらしいからな
2024/06/18(火)12:34:25No.1201619766+
スイッチだけで出したのが失敗だと思う
2124/06/18(火)12:34:37No.1201619838そうだねx3
今のパワプロサクセスってかなり快適だから
昔のパワポケとかなり差を感じるんだよな
2224/06/18(火)12:35:10No.1201620037+
3から先はゲーム内全体の手直しが毎回必要になるというかそこまで手間かけてもらえるかっていうとなぁ
2324/06/18(火)12:36:05No.1201620381+
>スイッチだけで出したのが失敗だと思う
ハ〜ゲ
2424/06/18(火)12:36:32No.1201620539+
出来もいいとは言えないから口コミにも期待できないんだよな
せめて内容がよければ勧められたのに
2524/06/18(火)12:37:08No.1201620755+
>いまAmazonで900円弱か
>この前まで500円だったけど値上がりしたな
500円だったのって家電量販店じゃなかった?
2624/06/18(火)12:37:12No.1201620782+
リメイク期待してたのが1,2な理由ねえだろ!って思ってたんだけどそうじゃない人もいるのかな
2724/06/18(火)12:37:32No.1201620901+
サクセスの難度はプロとポケでもだいぶ違う上に
ポケは正直悪意のあるマイナスイベントとかもあるから今思うとよくプレイしてたなこんなの
2824/06/18(火)12:38:06No.1201621126そうだねx7
>リメイク期待してたのが1,2な理由ねえだろ!って思ってたんだけどそうじゃない人もいるのかな
買わねえと続き出ねえだろうな…って打算があったのは否定できない
発売日に買いました
2924/06/18(火)12:38:50No.1201621390+
一度手直しされてるとはいえ結局20年以上前のゲームが原典だから思い出がなけりゃ何?とはなるんだよな…
3だってあのバランスでベタ移植したらひたすら理不尽ゲーとしか評価されんだろうし
3024/06/18(火)12:39:06No.1201621479+
なんでGBA一度やった1+2をもう一回やったんだよ
GBAはプロ実名だったから劣化したすらあるぞ
3124/06/18(火)12:39:08No.1201621489+
今のパワプロは初心者でもプロより能力上の選手簡単に作れるからなぁ
3224/06/18(火)12:39:53No.1201621774+
完璧な移植を見せつけられたエグゼが羨ましい…
1と2だけリメイクとかになるんだったら移植詰め合わせでよかった
3324/06/18(火)12:40:44No.1201622065+
当時あれだけ続いてた間にリメイクもう数本挟めてたら違ったかもね
カツカツで無理だったろうけど…
3424/06/18(火)12:40:44No.1201622069+
3はそもそも最適解がわからない
オールCくらいしか作ったことないや
3524/06/18(火)12:41:14No.1201622245+
>3はそもそも最適解がわからない
>オールCくらいしか作ったことないや
ドリル…ドリルが全てを解決する…
3624/06/18(火)12:41:52No.1201622459+
>>リメイク期待してたのが1,2な理由ねえだろ!って思ってたんだけどそうじゃない人もいるのかな
>買わねえと続き出ねえだろうな…って打算があったのは否定できない
>発売日に買いました
それは俺もそうなんだけどKONAMIが商売として「継続して続編出すためには原典である1,2を出すのが1番!」と思わせるユーザーがいたのかな?という
3724/06/18(火)12:41:56No.1201622483そうだねx2
プロ野球編なのに相手が架空チームじゃ乗れないわなぁ
3824/06/18(火)12:42:01No.1201622511そうだねx1
買わなきゃ続きでねえだろうなって予約した
R楽しい
3924/06/18(火)12:42:03No.1201622527そうだねx1
Switchの容量あれば4〜5までは楽に入れられただろうに
4024/06/18(火)12:43:23No.1201622999+
ファミ通のアンケートも大体DS世代だったよね人気なの
4124/06/18(火)12:43:23No.1201623000そうだねx1
しかしねえ…3は亀田死ねって部分ばかり残るからそれを払拭できるほど1と2で補えるわけじゃないからねえ…
4224/06/18(火)12:44:04No.1201623249+
というかRを本家の代替のつもりで買った人がそれなりにいたっぽいのが意外だった
当時はプレイヤー層くっきり分かれてた印象だったし
4324/06/18(火)12:44:48No.1201623515+
3が含まれなかったのはパーツ制で調整難しかったのもあると思う
今のシステムで30個上限とか少ないしかと言って増やすのもバランス調整が…
4424/06/18(火)12:44:49No.1201623520そうだねx1
桜井さんが言ってた「開発側の都合なんてユーザーは知った事じゃない」って言葉を借りるとすれば
1とか2とかじゃなくて全部乗せを一つのソフト内に詰め込むのが理想系だったよねパワポケR
4524/06/18(火)12:44:57No.1201623566+
>>いまAmazonで900円弱か
>>この前まで500円だったけど値上がりしたな
>500円だったのって家電量販店じゃなかった?
Amazonの履歴見ればわかるけど普通に500円だったぞ
4624/06/18(火)12:45:10No.1201623653そうだねx4
>完璧な移植を見せつけられたエグゼが羨ましい…
>1と2だけリメイクとかになるんだったら移植詰め合わせでよかった
プレイした事無さそうなレス
4724/06/18(火)12:45:55No.1201623882+
> 1とか2とかじゃなくて全部乗せを一つのソフト内に詰め込むのが理想系だったよねパワポケR
それこそ誰も買わないだろそれ
4824/06/18(火)12:46:32No.1201624097+
>> 1とか2とかじゃなくて全部乗せを一つのソフト内に詰め込むのが理想系だったよねパワポケR
>それこそ誰も買わないだろそれ
ファンは買うでしょ
4924/06/18(火)12:47:00No.1201624278そうだねx4
エグゼがヒットしたからコレクションって言い続ける人出たけど野球の操作性の問題がデカすぎるのでベタ移植もダメだよな…
5024/06/18(火)12:47:04No.1201624304+
1と2の再々リメイクよりは需要あると思う
5124/06/18(火)12:47:11No.1201624345+
当時とステの数値が変わってるとかほぼ新規に作り直しじゃんみたいな要素の山なんだよな3というか野球人形システム…
5224/06/18(火)12:47:32No.1201624460+
奪取って単体で発売してないの?
ダウンロードし忘れたんだよな
5324/06/18(火)12:47:49No.1201624552そうだねx1
>>> 1とか2とかじゃなくて全部乗せを一つのソフト内に詰め込むのが理想系だったよねパワポケR
>>それこそ誰も買わないだろそれ
>ファンは買うでしょ
5424/06/18(火)12:48:03No.1201624646+
今の操作感で当時のシナリオを遊びたかったんだからベタ移植で良いワケねえ!
5524/06/18(火)12:48:13No.1201624715+
ぶっちゃけ移植なんて需要ないから誰も買わないってのは正解だと思うけど
1・2リメイクなんて需要ないから誰も買わないってのも正解だった
5624/06/18(火)12:48:27No.1201624799+
不満って人は結局自分が好きなナンバリングが選ばれなかったのが一番の不満点だったんだろうし…
5724/06/18(火)12:48:34No.1201624848そうだねx4
ファンほど1〜9までの野球の苦痛さを理解してるだろ!
5824/06/18(火)12:49:08No.1201625041+
>今の操作感で当時のシナリオを遊びたかった
それも違う気がするぞ
5924/06/18(火)12:49:27No.1201625140+
>エグゼがヒットしたからコレクションって言い続ける人出たけど野球の操作性の問題がデカすぎるのでベタ移植もダメだよな…
選手の互換切れてるのもサクセスの意味が半分くらいなくなるからダメ
6024/06/18(火)12:49:43No.1201625222+
昔のままでもどこでもセーブ&ロードがあるだけで大分ちがうんだけどなあ
6124/06/18(火)12:50:05No.1201625326+
GB1の強化進行すると俺より強くね?ってなる味方いいよね
6224/06/18(火)12:50:13No.1201625380+
ベタ移植しても単なるクソゲーにしかならないけどリメイクをこのペースで出してたら10年以上掛かるしそもそも出るのか不明
どうすればよかったんです?
6324/06/18(火)12:50:25No.1201625454+
結果としてR2以降出る気配がないのがね…
6424/06/18(火)12:50:25No.1201625455そうだねx1
そもそも選手名変える必要あるからベタ移植でも労力はかかる
6524/06/18(火)12:50:35No.1201625500+
移植はできないからリメイクにしたんだろうが
6624/06/18(火)12:50:45No.1201625553+
改めてみるとあまり気持ちいい話しじゃないよなと思った
6724/06/18(火)12:50:48No.1201625562+
なんなら11みたいに開始時に選択する事で追加シナリオなりがプラスされてたら薄味感も薄れてたんだろうな
1と2ほぼ変更なし追加なしじゃちょっと薄味すぎる…
それでも14の総売り上げと同程度は売れてるのは頑張ってると思うんだけど物理ソフト作り過ぎ
6824/06/18(火)12:50:51No.1201625590+
>昔のままでもどこでもセーブ&ロードがあるだけで大分ちがうんだけどなあ
ほぼ詰みみたいな対面なかった?
いや四球待ちとかもできるが
6924/06/18(火)12:51:24No.1201625769そうだねx1
プロ野球編なのにプロ球団が相手じゃないのは萎えるはポケのプレイヤーは当時もそんなに気にしてただろうか…とは思う
7024/06/18(火)12:51:31No.1201625809+
パワポケやりたいってなって1 2 リメイクはないわ
生八ツ橋食いたいって言ったガキに八ツ橋出すようなもん
7124/06/18(火)12:51:44No.1201625862+
ていうかパワポケが本格的に独自路線始めたのが3のぶっ飛びっぷりからだからタイミングとかハードとか云々じゃなくて区切りが悪すぎる
7224/06/18(火)12:51:46No.1201625870+
一番薄い1と2を再リメイクするとか馬鹿だよ
7324/06/18(火)12:51:57No.1201625927+
>エグゼがヒットしたからコレクションって言い続ける人出たけど野球の操作性の問題がデカすぎるのでベタ移植もダメだよな…
特に3〜4はそれこそ古参ファンもこれをまともな野球でやりたいって思ってたと思う
1.2はだいぶ完成されてた5〜6環境でリメイクされたからぶっちゃけそんなでもない
7424/06/18(火)12:52:00No.1201625941+
>どうすればよかったんです?
裏サクセスコレクション!
2を200週クリアしたら次解禁な!
7524/06/18(火)12:52:14No.1201626010+
移植ってよくわからんけどデータをswitchのカセットに移すだけなんじゃないの?
7624/06/18(火)12:53:02No.1201626221+
>>どうすればよかったんです?
>裏サクセスコレクション!
>2を200週クリアしたら次解禁な!
選手の互換切れてるし結局作り直しじゃん!
7724/06/18(火)12:53:18No.1201626300+
Rくらい勝ちやすい野球で1〜9やりてぇってのは思ってた
7824/06/18(火)12:53:20No.1201626314+
>移植ってよくわからんけどデータをswitchのカセットに移すだけなんじゃないの?
よくわかんないならなんで口出すの?
7924/06/18(火)12:53:49No.1201626483+
1と2だけってのが悪手すぎるんだよなあ
すでにリメイク済みってのもあるし
8024/06/18(火)12:54:03No.1201626567+
ポケモンホームみたいな過去作のを現代用に変換できるフォーマットが必要
8124/06/18(火)12:54:17No.1201626650+
>移植ってよくわからんけどデータをswitchのカセットに移すだけなんじゃないの?
DSの作品をどうそのまま移すんだ
8224/06/18(火)12:54:25No.1201626684+
>今のパワプロサクセスってかなり快適だから
>昔のパワポケとかなり差を感じるんだよな
選手育成モード込みでやっぱりサクセスやってるとこもあるのでわざわざRで作る理由はあるのか…?は思うところはあった
しかもR発売時の2020じゃ移動できないし
8324/06/18(火)12:54:29No.1201626708+
ロックマンとスレ画どこで差がついたか
8424/06/18(火)12:54:57No.1201626828+
リアルタイム時は極亜久高校でプレイできるの楽しかったパワにもあったけど
2はシナリオが既に気になってたのとヒロインも好きだったな
でも3やったときの衝撃かなぁ1の続きだし
8524/06/18(火)12:55:00No.1201626847+
>移植ってよくわからんけどデータをswitchのカセットに移すだけなんじゃないの?
こういうのユーザーが勝手に言ってるだけならまだいいけど社内にいるとイヤだよね
8624/06/18(火)12:55:12No.1201626913そうだねx3
>ロックマンとスレ画どこで差がついたか
元々の需要
8724/06/18(火)12:55:25No.1201626984+
>ロックマンとスレ画どこで差がついたか
そもそも十倍くらい規模違ったシリーズだから昔より近づいてるぞ
8824/06/18(火)12:55:34No.1201627032+
>プロ野球編なのにプロ球団が相手じゃないのは萎えるはポケのプレイヤーは当時もそんなに気にしてただろうか…とは思う
これに関してはただの難癖だと思うよ
別にそれぞれの球団の特色に沿った試合展開とかになってるわけでもないし
5の時とかパリーグよりセリーグの方がセンターがガバガバで助かったぐらいの記憶しかない
8924/06/18(火)12:55:34No.1201627033そうだねx3
>ロックマンとスレ画どこで差がついたか
争ってる前提が馬鹿げてる
9024/06/18(火)12:55:57No.1201627156+
表と野球はもういいから裏だけで出してくれ
9124/06/18(火)12:56:02No.1201627186+
>エグゼがヒットしたからコレクションって言い続ける人出たけど野球の操作性の問題がデカすぎるのでベタ移植もダメだよな…
コレクションなら合法チートの即巻き戻しとカツダケとかマケルダケが付けられるから欲しい
という気持ちはあると思う
9224/06/18(火)12:56:12No.1201627243+
当時どうやっても無理だった彼女候補のグッドエンド自力で見れたから満足したよ
甲子園優勝が必須の彼女とかマジで無理だったもの
9324/06/18(火)12:56:33No.1201627354+
ポケ専ならマジで10年ぶりにやるとかそういうレベルだったろうからずっと本家遊んでたプレイヤーが買うのと視点がまるで変わるというか寝てる期間が長すぎたな…
9424/06/18(火)12:56:52No.1201627447+
リメイクがはじめからだからダメだったって意見あるけどじゃあどの作品なら良かったかって話になると自分の好きなナンバリングの押し付け合いで喧嘩するやつ
9524/06/18(火)12:57:21No.1201627587+
守備が苦痛ではあったしな
9624/06/18(火)12:57:23No.1201627600+
当時のゲームバランスでもうやりたくねえよ
9724/06/18(火)12:57:27No.1201627621+
むしろ1と2の再リメイクなのに売れすぎだと思う
よく買う気になったな
9824/06/18(火)12:57:37No.1201627681+
裏サクセスだけ全部詰め合わせたやつ出して
9924/06/18(火)12:57:39No.1201627685+
>リメイクがはじめからだからダメだったって意見あるけどじゃあどの作品なら良かったかって話になると自分の好きなナンバリングの押し付け合いで喧嘩するやつ
少なくとも既に一度リメイク済の1・2ではない
10024/06/18(火)12:57:40No.1201627691そうだねx1
>ポケ専ならマジで10年ぶりにやるとかそういうレベルだったろうからずっと本家遊んでたプレイヤーが買うのと視点がまるで変わるというか寝てる期間が長すぎたな…
両方ともやってる人の方が多いから選手の互換の話も荒れる
10124/06/18(火)12:58:15No.1201627888+
パワプロのDLCとして実装してくれるのが一番助かる
選手の権利関係はその辺クリアに出来るだろうし
10224/06/18(火)12:58:17No.1201627895+
単純に昔の本体とソフト探すのが面倒くさいからSwitchでDL購入できるとありがたい
セーブ&ロードで当時よりアルバム埋めは楽にできるだろうし
10324/06/18(火)12:58:25No.1201627939+
他の大手ゲーム会社がGC、PS2、GBA時代のゲームをファンの満足行く最高の形でちゃんとリメイクできてるから尚更パワポケのお粗末さが際立つ
10424/06/18(火)12:58:36No.1201628000+
>リメイクがはじめからだからダメだったって意見あるけどじゃあどの作品なら良かったかって話になると自分の好きなナンバリングの押し付け合いで喧嘩するやつ
だからって1,2は誰が思ったって悪手だろって話だし
10524/06/18(火)12:58:36No.1201628004+
おまえーっ
fu3624974.jpg
10624/06/18(火)12:58:37No.1201628009そうだねx1
据え置きパワプロでポケのシナリオ復刻はダメなんだろか
これなら架空チームにしなくてもいいんだけど
10724/06/18(火)12:58:37No.1201628011+
>ロックマンとスレ画どこで差がついたか
ロックマンはオリジナルキャラクターでこいつは外伝ゲームで本家もプロ野球の人気に寄生してるという大前提がある
10824/06/18(火)12:58:39No.1201628025+
>ロックマンとスレ画どこで差がついたか
潜在的なファンの数と声がデカい奴の捉え方の違い
10924/06/18(火)12:58:41No.1201628036+
本家に連れて行って使うのはみんなやってたんじゃないの…?
11024/06/18(火)12:58:50No.1201628090そうだねx4
正直理不尽が襲い掛かって来まくる昔のサクセス自体が今やるとまあまあ苦痛だった
イタチの人形拾わない選択肢選んだら結局持たされるとか
11124/06/18(火)12:58:58No.1201628128+
Xあたりを見てると本家現行との互換なんてそもそもいらんし当時のコレクションで!も通りそうな気はするが
まぁ実際に出すにあたったらそうもいかないと思うよと思う側ではある
11224/06/18(火)12:59:32No.1201628288+
>>ロックマンとスレ画どこで差がついたか
>ロックマンはオリジナルキャラクターでこいつは外伝ゲームで本家もプロ野球の人気に寄生してるという大前提がある
言い方!
11324/06/18(火)12:59:33No.1201628290+
裏も充実する3以降が遊びたかった
俺はサイバーバルなんてものがやりたい訳じゃない
11424/06/18(火)12:59:48No.1201628374+
一応パワプロのopで出してくれてるから見捨てる気は無いと思いたい
11524/06/18(火)13:00:14No.1201628489+
せめて雑でもストーリーあればよかったのにサイバーバル
11624/06/18(火)13:00:31No.1201628573+
ロックマンは単純に遊べる機会がなかっただけでやれるならやりたい人多そうだったし
11724/06/18(火)13:02:08No.1201628990+
俺の好きなナンバリングが来るまでどれだけ買い支えなきゃなんねえの?ってなるから頭からリメイクはダメなんですよ
11824/06/18(火)13:02:12No.1201629009+
15作もあったら世代バラバラというか終盤のシリーズやってた人達にとっては1、2なんて知らないしいらねぇってなるだろうし実際ここでぶー垂れてるのはそういう事だろうし…
11924/06/18(火)13:02:23No.1201629053+
エグゼも本家ロックマンの外伝やろがい!
12024/06/18(火)13:02:26No.1201629065+
DLCで昔のサクセス復刻とかはいずれありそうな気はするが
たぶんそういうDLCとなったら「もっと強い選手作れる?」的なインフレ需要も要求されるし難しいのかなー
とか考えるのは考えたりする
12124/06/18(火)13:03:28No.1201629349+
>15作もあったら世代バラバラというか終盤のシリーズやってた人達にとっては1、2なんて知らないしいらねぇってなるだろうし実際ここでぶー垂れてるのはそういう事だろうし…
初期世代の人は初期世代でもう既にリメイク経験済みというね…
12224/06/18(火)13:04:07No.1201629495そうだねx4
そもそもゲームボーイでもオリジナルに近いものを遊べるように工夫してたロックマンとパワポケ比べんなよ
12324/06/18(火)13:04:19No.1201629547そうだねx3
GBAでやったんだからもういいだろうもずいぶん前の事を引き合いに出してるなとは思う
12424/06/18(火)13:04:21No.1201629554+
でもエクゼは本家知らずにやってるキッズも多かったと思うよ
掲載誌がボンボンからコロコロに変わったし
12524/06/18(火)13:05:18No.1201629798+
アクセル入れ始めるのが3でやりたい放題し始めるのが8
12624/06/18(火)13:05:33No.1201629859+
パワポケの一番の問題は売れないって事だよね
例えば開発期間10年くらい掛けてパワポケ1〜14のシナリオ全部リメイクしてSwitchなりPS5なりのソフト1作に詰め込もうと思えば出来るはず
それを作って採算取れるぐらい売れるならコナミだって最初からそれやってる筈
12724/06/18(火)13:05:35No.1201629866+
原点25年前GBAリメイク20年前とかだからな…
12824/06/18(火)13:05:43No.1201629909+
完全国内向けのパワポケと普通に海外需要もあるエグゼの売り上げ比べても意味ないというか
12924/06/18(火)13:05:49No.1201629937+
確か実売が推定10万本だったかで従来のパワポケの売り上げとそう変わらないからファンは買ってそうなんだよね
販売側の期待はそれ以上だったから在庫が溢れてるけども
13024/06/18(火)13:06:12No.1201630028+
>なんなら11みたいに開始時に選択する事で追加シナリオなりがプラスされてたら薄味感も薄れてたんだろうな
>1と2ほぼ変更なし追加なしじゃちょっと薄味すぎる…
彼女候補とか汎用デートで全然ボリュームない時代だったし本編も色々ねじ込めそうなネタもあったのにほとんど追加無かったのはガッカリしたな…
13124/06/18(火)13:06:20No.1201630072+
>販売側の期待はそれ以上だったから在庫が溢れてるけども
無茶言うなすぎる…
13224/06/18(火)13:06:25No.1201630091+
>パワポケR2…!(収録作品9 10 13)
もう野球じゃなくてヒロインと能力バトルが目的ですって言ってるようなもんだからね
これ野球必要ある?
13324/06/18(火)13:06:34No.1201630137そうだねx1
>でもエクゼは本家知らずにやってるキッズも多かったと思うよ
>掲載誌がボンボンからコロコロに変わったし
まさしく本家があるなんて知らなかった
13424/06/18(火)13:07:08No.1201630283+
売れないもの出してもしょうがねえ
13524/06/18(火)13:07:08No.1201630284+
これ出てからアプリでの扱いも悪くなったよね
13624/06/18(火)13:07:09No.1201630293そうだねx1
>>販売側の期待はそれ以上だったから在庫が溢れてるけども
>無茶言うなすぎる…
まぁネットの声を真面目に考慮したらそうなる
声だけデカい典型
13724/06/18(火)13:07:31No.1201630387+
普通に売れてるけどなんでこんな在庫いっぱい出したんだ?
13824/06/18(火)13:07:44No.1201630450+
9、10辺りから先は当時の実機でも勝ててたからいいけど8までの野球パートつれぇのが多すぎる
13924/06/18(火)13:07:50No.1201630473+
>確か実売が推定10万本だったかで従来のパワポケの売り上げとそう変わらないからファンは買ってそうなんだよね
>販売側の期待はそれ以上だったから在庫が溢れてるけども
従来と言っても13、14レベルだからな
DSなんだから売れるもん作れって上に怒られた10は30万近くだし
14024/06/18(火)13:07:52No.1201630480+
>確か実売が推定10万本だったかで従来のパワポケの売り上げとそう変わらないからファンは買ってそうなんだよね
>販売側の期待はそれ以上だったから在庫が溢れてるけども
在庫が溢れてるのは販売側の期待じゃなくて製造してる側の問題じゃ?
14124/06/18(火)13:08:05No.1201630539そうだねx1
12で先に裏サクセスから作ってたって笑いながら座談会しててそりゃもう長くねえわって思った
14224/06/18(火)13:08:29No.1201630658+
>でもエクゼは本家知らずにやってるキッズも多かったと思うよ
>掲載誌がボンボンからコロコロに変わったし
名前とデザインだけ持ってきてるだけで完全に別物だよね
14324/06/18(火)13:08:43No.1201630716+
今までと売上変わってないのに声だけデカいとか馬鹿丸出しだな
14424/06/18(火)13:08:43No.1201630720+
>>確か実売が推定10万本だったかで従来のパワポケの売り上げとそう変わらないからファンは買ってそうなんだよね
>>販売側の期待はそれ以上だったから在庫が溢れてるけども
>在庫が溢れてるのは販売側の期待じゃなくて製造してる側の問題じゃ?
店の発注に基づいて生産するものじゃないの…?
14524/06/18(火)13:08:52No.1201630761+
>12で先に裏サクセスから作ってたって笑いながら座談会しててそりゃもう長くねえわって思った
けどそうした121314の裏サクセスめちゃくちゃ面白いからなぁ…
14624/06/18(火)13:09:53No.1201631006そうだねx1
札侍はそこまで…
14724/06/18(火)13:09:57No.1201631013+
投げ売りされるのは売れないというより数多すぎってことだから期待されてたんだよな
メーカーや小売りが裏切られただけで
14824/06/18(火)13:10:03No.1201631040+
表はもう野球がおまけみたいになって長かったしな
色々限界だった
14924/06/18(火)13:10:15No.1201631095+
>札侍はそこまで…
え?
15024/06/18(火)13:11:03No.1201631305+
裏サクセス目当てにやってたから何とも言えない話だ
15124/06/18(火)13:11:13No.1201631343+
10以降のなんか裏社会がどうこう能力者がどうこうは
ついていける人だけが買って高評価してる感じだったな…
15224/06/18(火)13:11:16No.1201631353+
>>札侍はそこまで…
>え?
札侍は言うほど面白くないと思いました!
15324/06/18(火)13:11:19No.1201631366+
本家とポケが解離しすぎるから本家ユーザーに取ってもらうなら1245あたりが案牌なのは正直
15424/06/18(火)13:11:31No.1201631416+
DL版が増えてきたこの時代店側から頼まなきゃ投げ売りされるほど作らねえよ
15524/06/18(火)13:11:50No.1201631507+
そりゃパワプロと同じぐらい出荷したらダダ余りになるわ
15624/06/18(火)13:11:56No.1201631529そうだねx3
パワプロならともかくパワポケ多く作る理由なんかないからな
15724/06/18(火)13:11:57No.1201631535+
>店の発注に基づいて生産するものじゃないの…?
このへんは知らない
そうなの…?注文受けてから生産?
15824/06/18(火)13:12:42No.1201631709そうだねx3
正直パワポケ好きな人が思ってるほどパワポケに人気ないよ
15924/06/18(火)13:13:07No.1201631813+
>本家とポケが解離しすぎるから本家ユーザーに取ってもらうなら1245あたりが案牌なのは正直
本家ユーザーがパワポケRやって満足できるとは思えないけどな
16024/06/18(火)13:13:15No.1201631849+
多く作ったから店が多く仕入れてくれるなんて道理はないし店側がそれだけ仕入れたんだよ
16124/06/18(火)13:13:42No.1201631965+
お店もパワポケを忘れたり知らなくたって別におかしくない年数開いてるからな
それにしてもどんだけ発注したんだって感じだが
16224/06/18(火)13:13:42No.1201631967+
3万位は売れるだろ…と思ったら10万以上出荷していてこれは…
16324/06/18(火)13:13:54No.1201632022そうだねx2
>正直パワポケ好きな人が思ってるほどパワポケに人気ないよ
ファンが言うほど買わなかったじゃなくてファンしか買わなかった感じだからな…
16424/06/18(火)13:14:05No.1201632055そうだねx3
>正直パワポケ好きな人が思ってるほどパワポケに人気ないよ
パワポケが人気あるとか思ってるやつなんていないけど…
妄想の中の存在?
16524/06/18(火)13:14:05No.1201632056+
はっきり言うと1・2なんて1番需要のない作品だったんじゃないか…?
16624/06/18(火)13:14:16No.1201632101+
野球とかサクセスやりてえーならそれこそパワプロやろうぜ!ってなる
16724/06/18(火)13:14:34No.1201632180+
出荷を絞らなかったコナミがアホだと思うんだけどそうでもないのかな
16824/06/18(火)13:14:38No.1201632207+
>正直パワポケ好きな人が思ってるほどパワポケに人気ないよ
パワポケ好きな人はそういうよりなんというか
「携帯機版パワプロ」として遊んでたくらいの人を甘く見ているんじゃないかくらいは時々思う事はある
16924/06/18(火)13:14:49No.1201632262そうだねx1
>正直パワポケ好きな人が思ってるほどパワポケに人気ないよ
人気あると思ったのはお店の人じゃねえかぁ?
17024/06/18(火)13:14:54No.1201632289+
>野球とかサクセスやりてえーならそれこそパワプロやろうぜ!ってなる
肝心のシナリオの方は?
17124/06/18(火)13:15:13No.1201632366+
>野球とかサクセスやりてえーならそれこそパワプロやろうぜ!ってなる
そもそもペナントをサクセスチームで回せるのがパワポケの売りの一つなのに実在チームなしは辛い
17224/06/18(火)13:15:24No.1201632404+
>3万位は売れるだろ…と思ったら10万以上出荷していてこれは…
パワポケが好きな層でもこういう反応だったよね
17324/06/18(火)13:15:28No.1201632419+
「この数以上じゃないと卸さないよ」なんて小売に押し付けるのが通る時代じゃねえよ
17424/06/18(火)13:15:29No.1201632422そうだねx1
既プレイヤーの話を聞いても素直にやりたいと思えるゲームじゃないのが悪い
17524/06/18(火)13:15:37No.1201632464+
>>野球とかサクセスやりてえーならそれこそパワプロやろうぜ!ってなる
>肝心のシナリオの方は?
肝心というほど求められてなかった
17624/06/18(火)13:15:40No.1201632481そうだねx2
パワポケは色んなミニゲームで遊べる野球バラエティって触れ込みだけどアレあくまでGBA時代の基準の話だし
本家パワプロにサクセス以外にも栄冠とかマイライフとかパワフェスとか色んなモードがある今パワポケのミニゲームに魅力感じないでしょ
17724/06/18(火)13:15:56No.1201632541+
>既プレイヤーの話を聞いても素直にやりたいと思えるゲームじゃないのが悪い
感想聞いただけでお腹いっぱいになる人は多そうではある
17824/06/18(火)13:15:56No.1201632542+
偏見丸出しで言うけどパワポケユーザーって
ペナントとかなんならサクセスで作ったキャラで遊ぶ人は少なかったと思う
17924/06/18(火)13:16:17No.1201632621そうだねx2
叩きたい人が一生懸命理屈ひねり出してるけど
普通に店がパワプロと同じような感覚で発注しまくっただけの話じゃん
18024/06/18(火)13:16:32No.1201632690+
456の裏もう一度やりてえな
18124/06/18(火)13:17:05No.1201632818+
>叩きたい人が一生懸命理屈ひねり出してるけど
>普通に店がパワプロと同じような感覚で発注しまくっただけの話じゃん
売上変わってないからどう考えてもそういう結論になるわな
18224/06/18(火)13:17:16No.1201632854+
野球ゲームなのに仲間とか彼女が死んじゃう過激さが当時は面白かったというかなんだろうね…
18324/06/18(火)13:17:17No.1201632860+
本家のサクセスはたぶんリメイク需要が一番ありそうな9サクセスをswitchの無印パワプロであっさり切ってきてたな…
18424/06/18(火)13:17:18No.1201632863+
冗談みたいな環境から甲子園なりペナントレース勝ち抜くドラマみたいって人はいるんだ
18524/06/18(火)13:17:26No.1201632901そうだねx1
>普通に店がパワプロと同じような感覚で発注しまくっただけの話じゃん
余剰在庫に関してはそうだけど
肝心のゲームの中身がファンからも褒められて無いのと3以降のリメイクが作られて無いのは?
18624/06/18(火)13:17:48No.1201633009そうだねx1
>偏見丸出しで言うけどパワポケユーザーって
>ペナントとかなんならサクセスで作ったキャラで遊ぶ人は少なかったと思う
マジで偏見丸出しな意見はやめろ
18724/06/18(火)13:18:38No.1201633199+
>冗談みたいな環境から甲子園なりペナントレース勝ち抜くドラマみたいって人はいるんだ
今のパワプロサクセスとかでいいな…パワプロアプリでそのへんは満足だし…
18824/06/18(火)13:19:03No.1201633301+
復刻というかリメイクしないのは本家でも定期的に挙がるけど昔のバランスのやつ今やってもつらいだけだろ?ってのがやっぱりあるんだよな…
18924/06/18(火)13:19:07No.1201633326+
そもそも1と2って一番サクセスが薄い作品じゃねーか
19024/06/18(火)13:19:10No.1201633338+
サクセスの話しかしないやつの声がでかいだけで俺のペナントとかやってるやつもちゃんといたよ
19124/06/18(火)13:19:20No.1201633377+
>>ペナントとかなんならサクセスで作ったキャラで遊ぶ人は少なかったと思う
>マジで偏見丸出しな意見はやめろ
すまない…自分がサクセスモードしか遊んでないから…
19224/06/18(火)13:19:33No.1201633432+
>>正直パワポケ好きな人が思ってるほどパワポケに人気ないよ
>パワポケが人気あるとか思ってるやつなんていないけど…
>妄想の中の存在?
流石にそれは卑下しすぎだよ
好かれてはいるんだからリメイクされたんだろう
問題は人数ってだけで
19324/06/18(火)13:20:47No.1201633753+
そもそも野球ゲーム目当てで遊んだらサクセスがやりたい放題で衝撃を受けて好きになるパターンと最初からサクセス目当てでプレイするパターンは全然違う
19424/06/18(火)13:22:03No.1201634075そうだねx1
シリーズが一度途切れたから普通に知名度が低い
パッと見で本家との差異がわかりにくくて本家からボリューム減らしただけみたいに見える
この辺が良くなかったんじゃないですかね
19524/06/18(火)13:22:05No.1201634085+
あの戦車ゲームで購買数伸びると本気で思ってたならスタッフのセンスも枯れてそうだ
19624/06/18(火)13:22:12No.1201634101+
>>パワポケが人気あるとか思ってるやつなんていないけど…
>>妄想の中の存在?
>流石にそれは卑下しすぎだよ
>好かれてはいるんだからリメイクされたんだろう
>問題は人数ってだけで
いやだから人気あると思ってるやつなんていないって言ってんだろ
文盲か?
19724/06/18(火)13:22:37No.1201634200+
コロナの巣篭もり需要があったから出せたんだろうなってリメイクリマスター作品は多かったというか出たけどいまいち奮わなかったはパワポケ以外にも各社あるから…
19824/06/18(火)13:22:48No.1201634245+
野球要素軽視して痛い目見るのはパワポケの悪の組織っぽい
19924/06/18(火)13:23:13No.1201634359そうだねx1
刺さったからってイライラし過ぎでしょ
20024/06/18(火)13:23:27No.1201634413+
Rを出したせいでコレクションが出る望みが絶たれたのが痛すぎる
20124/06/18(火)13:23:45No.1201634497+
>パワプロのDLCとして実装してくれるのが一番助かる
>選手の権利関係はその辺クリアに出来るだろうし
お前マジで頭いいな…!!
20224/06/18(火)13:24:04No.1201634576+
パワポケユーザーをなんとしても叩きたいアホが混じるのが本当に嫌だわ
20324/06/18(火)13:24:22No.1201634664+
Switch版ペーパーマリオRPGはタイトルにも「リメイク」なんて入ってないし宣伝でもリメイクなんて事は伝えてないって話を聞いて
パワポケもわざわざ「R」とか付けなきゃ良かったんじゃねえかなって思った
20424/06/18(火)13:24:29No.1201634698+
せめて謎の戦車ゲームは真面目に作り込んで欲しかったな…
20524/06/18(火)13:24:29No.1201634699+
13はストーリーと野球両方良くてめちゃくちゃ好き
20624/06/18(火)13:25:03No.1201634857+
実際発売した後にアンケしてなかったっけ
もしも続き出るならどういう形式がいいかみたいなの回答した記憶がある
20724/06/18(火)13:25:48No.1201635062+
>せめて謎の戦車ゲームは真面目に作り込んで欲しかったな…
むしろ逆でしょ
あれ作る工数を別の部分に力を入れてれば…
20824/06/18(火)13:25:51No.1201635082そうだねx2
過去作の移植に関してはスクエニとカプコンがめっちゃすごいだけだよ
ここだとこの二社見下してるやつ多いけど
20924/06/18(火)13:26:12No.1201635179+
1+2で出しちゃったら3飛ばして次4+5+6ってわけにもいかないじゃんかよ
21024/06/18(火)13:26:18No.1201635204そうだねx4
真面目に出すなら1〜7までひとまとめにするくらいじゃないとダメだったと思う
21124/06/18(火)13:26:27No.1201635240+
贅沢言わないから水木が監督になったプロ野球編を出したまえ
21224/06/18(火)13:26:49No.1201635328+
>>せめて謎の戦車ゲームは真面目に作り込んで欲しかったな…
>むしろ逆でしょ
>あれ作る工数を別の部分に力を入れてれば…
なんかメインモード扱いされてたし…
21324/06/18(火)13:27:14No.1201635461+
>過去作の移植に関してはスクエニとカプコンがめっちゃすごいだけだよ
>ここだとこの二社見下してるやつ多いけど
過去のゲームそのまま出すだけなのに大袈裟だろアホ
21424/06/18(火)13:27:42No.1201635584+
>実際発売した後にアンケしてなかったっけ
>もしも続き出るならどういう形式がいいかみたいなの回答した記憶がある
リメイク希望のナンバリングについての問もあったけどあれの集計結果は何だったのかちょっと気になるんだよね…
4や5を飛び越して10とかあの辺りのが多いのかな
21524/06/18(火)13:27:48No.1201635610+
操作方法分からず試合全然勝てなかったんだけど中継プレーってどうやるんだ?説明書探しても書いてなかったし
21624/06/18(火)13:28:04No.1201635675+
まあ望まれてるのは15だよね
21724/06/18(火)13:28:32No.1201635798+
あっ3もまだリメイクされてないの忘れてた
ただあれ金策とか面倒臭くてあんまり良い印象ないんだよなぁ
21824/06/18(火)13:28:34No.1201635807+
エグゼの移植は面倒くさい独自仕様が沢山あっただろうにかなり頑張ってたな
21924/06/18(火)13:28:39No.1201635824+
身も蓋もないけど今更15ももういいやって感じ…
22024/06/18(火)13:28:44No.1201635852+
非公式エミュならともかく公式なら不具合のチェックが大変なのだ…
確かSteamのFFがまだ不具合多いよね
22124/06/18(火)13:28:50No.1201635883+
>まあ望まれてるのは15だよね
15出たとして本当に面白いのか?
22224/06/18(火)13:29:18No.1201636018+
switchは携帯機です!と言い張るとしてもポケットの15はまぁ今時出ないと思う
22324/06/18(火)13:29:48No.1201636130+
>身も蓋もないけど今更15ももういいやって感じ…
ここまで経つと世界観一新した方がいいよね
今回はルカがヒロインの世界だ
22424/06/18(火)13:29:57No.1201636168+
曲がりなりにも完結はさせたから今更新作作られてもどうなんだろうなとは思う
もちろん喜ぶ人もいるだろうけど
22524/06/18(火)13:30:09No.1201636216+
15って言うか13.5が欲しかったな…まあもう無理だろうけど
22624/06/18(火)13:30:21No.1201636274+
でもポケモンもポケットモンスターのままでしょう?
22724/06/18(火)13:30:44No.1201636375+
エグゼの方もまさか全作一気に出してくるとは思わなかったわ
22824/06/18(火)13:31:05No.1201636451+
寝てる間に母屋の携帯機自体がお亡くなりになってたは携帯機生まれのシリーズにはけっこうデカいとこだったかもな…
22924/06/18(火)13:31:10No.1201636464+
まあもう次はいいかなって
出来悪かったかもしれないがまたパワポケを公に見れただけで満足だよ
23024/06/18(火)13:31:24No.1201636528+
あの頃のパワポケだからあれでも面白かったけど今時の新作であんなノリのシナリオだとめちゃくちゃ滑りそう
23124/06/18(火)13:31:51No.1201636652+
移植だとGBA時代の野球操作をやる事になるから辛いって意見もあるけど
このまま何も出ないよりは移植でも出た方が遥かにマシだと思う
23224/06/18(火)13:31:58No.1201636684+
野球部分は快適になったけどミニゲームやらされるの面倒だな
というあたりは結構痛いなとは思う
23324/06/18(火)13:32:01No.1201636699+
>寝てる間に母屋の携帯機自体がお亡くなりになってたは携帯機生まれのシリーズにはけっこうデカいとこだったかもな…
というかパワプロが携帯機に出始めていたから末期の時点でスピンオフとしての存在意義は死にかけていた
23424/06/18(火)13:32:36No.1201636850そうだねx1
>移植だとGBA時代の野球操作をやる事になるから辛いって意見もあるけど
>このまま何も出ないよりは移植でも出た方が遥かにマシだと思う
なおNPB要素があるから移植すら面倒という
23524/06/18(火)13:32:37No.1201636853+
末期のノリは今見ると背中痒くなりそうだ
23624/06/18(火)13:32:45No.1201636888+
中高生の多感な時期にやってたのが多そう
まあ刺さるやつには刺さったとは思うけど
23724/06/18(火)13:32:53No.1201636925+
ゲーム機が複数ラインあったから出せてたのはパワポタとかもそうというか統合されていくと消える運命なんだよな…
23824/06/18(火)13:32:54No.1201636930+
>エグゼの方もまさか全作一気に出してくるとは思わなかったわ
対戦ついてるとか外部連携の改造カード登録できるとかちゃんと作り込まれてたね
2のレアチップとか当時ままの仕様でつらいとかは小さい不満はあるけど完璧なコレクションだった
23924/06/18(火)13:33:24No.1201637054+
>野球部分は快適になったけどミニゲームやらされるの面倒だな
>というあたりは結構痛いなとは思う
快適になったと言うが当時よりもパワプロの耐エラー要素が重いのにそのままの数字でぶちこんできたからドリルモグラーズマジでやりにくいわ
24024/06/18(火)13:33:44No.1201637145+
携帯機パワプロじゃパワポタが出たからな…
ポタ4のサクセスリメイク欲しいかもしれない
24124/06/18(火)13:33:53No.1201637183+
>ゲーム機が複数ラインあったから出せてたのはパワポタとかもそうというか統合されていくと消える運命なんだよな…
携帯機のスパロボとGジェネが好きだった…
24224/06/18(火)13:34:19No.1201637295+
>末期のノリは今見ると背中痒くなりそうだ
緑髪ヒロインのシナリオは今見るとちょっといやキツいっすとなる
24324/06/18(火)13:36:15No.1201637809+
緑髪相手になると主人公も痛くなるからな…
24424/06/18(火)13:36:49No.1201637945+
スマホが携帯機の需要を食ったけどスマホにそれまでのような携帯ゲームソフト出せるかっていうと残念ながらそういう市場にはならなかったから…
24524/06/18(火)13:37:01No.1201637988+
藤岡Pがボロクソにスレ画のこと言ってて泣いた
24624/06/18(火)13:37:15No.1201638042+
>>末期のノリは今見ると背中痒くなりそうだ
>緑髪ヒロインのシナリオは今見るとちょっといやキツいっすとなる
当時だからウケたのもあったんだろうけど後半のシリーズはキツイってなる
24724/06/18(火)13:38:19No.1201638294+
山本Pだけ盛り上がってて西川も藤岡も冷めていたのが温度差を感じたのはある


1718679569542.png fu3624974.jpg