二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718651844298.png-(932509 B)
932509 B24/06/18(火)04:17:24 ID:LoCRJ26oNo.1201552208そうだねx16 09:43頃消えます
ポリ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/18(火)04:21:08No.1201552363+
多様性に向き合ってるだけだろ
224/06/18(火)04:25:04 ID:LoCRJ26oNo.1201552523そうだねx29
>多様性に向き合ってるだけだろ
それがまさに…
324/06/18(火)04:34:32No.1201552906そうだねx32
任天堂のポリコレは良いポリコレ
424/06/18(火)04:35:53No.1201552960+
記事読まずに立てたのが丸わかりだわ
524/06/18(火)04:36:16No.1201552990そうだねx11
>任天堂のポリコレは良いポリコレ
引用やコメントだと「いやこれはそもそもポリコレじゃないな…」って好意的評価されてるぞ
624/06/18(火)04:36:50No.1201553019+
ストーリーに齟齬が出るとかキャラクターがなんか変な感じになるとかじゃなければ問題ないんじゃない?
724/06/18(火)04:38:44No.1201553095+
リズム…
824/06/18(火)04:44:02No.1201553325そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
でも任天堂は竹中さん天皇にしてないから悪いポリコレだよな?
924/06/18(火)04:51:39No.1201553582そうだねx37
>引用やコメントだと「いやこれはそもそもポリコレじゃないな…」って好意的評価されてるぞ
ポリコレじゃなかったら良い事って価値観もおかしくない!?
というかもうポリコレの定義がよくわからん…
1024/06/18(火)04:51:41No.1201553584そうだねx2
ポリコレの何が悪いのか説明しろ
1124/06/18(火)04:54:05No.1201553664そうだねx30
>ポリコレの何が悪いのか説明しろ
表現規制・表現強制であること
1224/06/18(火)04:55:44No.1201553738そうだねx7
別にどうでもいいとは思うがポリコレじゃないなって好意的評価されているという文言の意味がわからん
どういう状態なんだそれは
1324/06/18(火)04:57:19No.1201553794そうだねx4
>別にどうでもいいとは思うがポリコレじゃないなって好意的評価されているという文言の意味がわからん
>どういう状態なんだそれは
ポリコレという創作物・芸術作品において良くないとされている思想・概念を持ち込んでいない・基づいていないから創作物として反倫理的な表現ではないという意味なんだろう
1424/06/18(火)04:58:16No.1201553829そうだねx3
>というかもうポリコレの定義がよくわからん…
俺がシコれるかどうか
俺がシコれないのがポリコレ
1524/06/18(火)04:59:41No.1201553893そうだねx26
修正内容見たけど普通にポリコレ案件だった
1624/06/18(火)05:01:22No.1201553974そうだねx1
海外じゃゲーマーから普通に抗議活動起こされてるのに…
1724/06/18(火)05:04:50No.1201554100そうだねx7
ゲームに限らずオリジナルと変えるのはまあ別に構わないんだけど
オリジナルバージョンも収録しといて選択できるようにしといてくれって思う
1824/06/18(火)05:05:16No.1201554124そうだねx5
ポリコレとして意図してるかどうかは不明でもポリコレなのは確実じゃん
1924/06/18(火)05:05:21No.1201554129そうだねx4
なんでゲームの中でまで多様性を許容しないといけないんだ
2024/06/18(火)05:07:23No.1201554230そうだねx7
任天堂だからポリコレじゃないよ
2124/06/18(火)05:08:10No.1201554259そうだねx12
ファンがビビアンに望んでいたのはこういう扱いではないのに…
2224/06/18(火)05:08:23No.1201554263そうだねx6
そもそも自分から男だって言ってるだろ仲間になる時に
2324/06/18(火)05:09:00No.1201554294そうだねx13
そもそもオリジナルからして男だしリメイクも男だし自分から男って言ってるのに
2424/06/18(火)05:09:25No.1201554307+
>ゲームに限らずオリジナルと変えるのはまあ別に構わないんだけど
>オリジナルバージョンも収録しといて選択できるようにしといてくれって思う
エアプすぎる
2524/06/18(火)05:09:42No.1201554314そうだねx8
弥助といいスレ画といいMHワイルズといい最近またこういうの多いね
2624/06/18(火)05:10:00No.1201554325そうだねx2
>ポリコレという創作物・芸術作品において良くないとされている思想・概念を持ち込んでいない・基づいていないから創作物として反倫理的な表現ではないという意味なんだろう
ジャスティスウォリアーが暴れまわった揺り戻しで反ポリコレ側のほうが倫理的という扱いになったから非ポリコレであると認定することを求められるようになったのか
面白いな
スレ画は自然とはいえポリコレ改変ではあったが
2724/06/18(火)05:10:06No.1201554329そうだねx5
>弥助といいスレ画といいMHワイルズといい最近またこういうの多いね
一緒にしないでくれる?ビビアンは20年前から男なんですけど
2824/06/18(火)05:11:37No.1201554377そうだねx6
>ジャスティスウォリアーが暴れまわった揺り戻しで反ポリコレ側のほうが倫理的という扱いになったから非ポリコレであると認定することを求められるようになったのか
>面白いな
>スレ画は自然とはいえポリコレ改変ではあったが
長文で書かなくてもただ単に反ポリコレの人がこれだけは例外したかっただけでしょ
白人の名誉白人認定みたいなもん
2924/06/18(火)05:13:38No.1201554464そうだねx2
反ポリコレって説教臭かったり無理やりねじ込まれたりでそういうのが嫌ってのが元なんだから
違和感なくやれてんのならそりゃ目くじら立てられないだろ
3024/06/18(火)05:13:53No.1201554476そうだねx2
>ポリコレとして意図してるかどうかは不明でもポリコレなのは確実じゃん
お前男だろってキレられるシーンが省かれてるんで少なくともトランスにはポリコレ配慮してんだろう
3124/06/18(火)05:14:03No.1201554485そうだねx2
ビビアンは「トランスジェンダー」じゃなくて「男の娘」だから
3224/06/18(火)05:15:30No.1201554540そうだねx2
開発側や外部団体の「意図」を感じたらポリコレになるわけでビビアンにはなんの意図も感じないからいくらやろうとポリコレではないよ
3324/06/18(火)05:15:30No.1201554541そうだねx7
>ビビアンは「トランスジェンダー」じゃなくて「男の娘」だから
セリフが追加されたから今回できっちりトランスジェンダーになったぞ
3424/06/18(火)05:15:49No.1201554555そうだねx1
>反ポリコレって説教臭かったり無理やりねじ込まれたりでそういうのが嫌ってのが元なんだから
いや…
俺がシコれるかどうかだけだけど…
3524/06/18(火)05:16:21No.1201554577そうだねx1
>開発側や外部団体の「意図」を感じたらポリコレになるわけでビビアンにはなんの意図も感じないからいくらやろうとポリコレではないよ
だから俺がシコれるかどうかしかないんだってば
それ以外はクソどうでもいいし存在価値もないわ
3624/06/18(火)05:19:04No.1201554680そうだねx1
>いや…
>俺がシコれるかどうかだけだけど…
>だから俺がシコれるかどうかしかないんだってば
>それ以外はクソどうでもいいし存在価値もないわ
わざとらしい矮小化すぎる…
3724/06/18(火)05:19:11No.1201554682そうだねx22
普通にポリコレ目線でキャラに調整加わってるけど任天堂がポリコレなんて気にしてることにしたくないから例外認定するってマリオ映画でもやってたな
3824/06/18(火)05:20:13No.1201554723+
そういや姉たちって男の癖にとか言ってないよね
3924/06/18(火)05:20:18No.1201554732そうだねx3
性自認が女のキャラをいや男だろ!っていじるのは現代にふさわしくない…!
4024/06/18(火)05:20:38No.1201554746+
>わざとらしい矮小化すぎる…
俺たちはもっと高度に政治的な思想のもと戦いに挑んでるのにな…
4124/06/18(火)05:21:37No.1201554786+
ポリコレという単語一つで批判する範囲があまりに広すぎるので反ポリコレ側もたまに扱いに困るんだよな
4224/06/18(火)05:22:22No.1201554817そうだねx3
匿名の場ならいざ知らず特に海外のイラストレーターがブリジットを男の娘呼びしたら爆発炎上しかねなくなったの酷い世の中だなって…
他人の顔色を伺いながらやる創作ほど下らんものもあるまいて
4324/06/18(火)05:22:38No.1201554824+
>普通にポリコレ目線でキャラに調整加わってるけど任天堂がポリコレなんて気にしてることにしたくないから例外認定するってマリオ映画でもやってたな
ピーチ姫の扱いに関しちゃローカライズの範疇だろ
4424/06/18(火)05:23:25No.1201554853そうだねx3
>匿名の場ならいざ知らず特に海外のイラストレーターがブリジットを男の娘呼びしたら爆発炎上しかねなくなったの酷い世の中だなって…
>他人の顔色を伺いながらやる創作ほど下らんものもあるまいて
他人の評価なんか関係ない俺は俺の描きたいものを作るんだ!って
売れないアーティスト気取りみたいで好きだよ
4524/06/18(火)05:23:44No.1201554865そうだねx1
>そういや姉たちって男の癖にとか言ってないよね
その辺の弄りは全部消されたね
クリスチーヌの身体的には男なのに可愛いみたいな解説も消えてたし
4624/06/18(火)05:24:07No.1201554890+
性癖後進国は男の娘を理解出来ないから仕方ない
4724/06/18(火)05:24:09No.1201554893+
ブリジットは男の娘じゃないの…?
4824/06/18(火)05:24:24No.1201554910+
男の娘をトランス女性と対立する概念として神輿に担ぎ上げた人達が悪いと思うよ
4924/06/18(火)05:24:30No.1201554917そうだねx11
>>匿名の場ならいざ知らず特に海外のイラストレーターがブリジットを男の娘呼びしたら爆発炎上しかねなくなったの酷い世の中だなって…
>>他人の顔色を伺いながらやる創作ほど下らんものもあるまいて
>他人の評価なんか関係ない俺は俺の描きたいものを作るんだ!って
>売れないアーティスト気取りみたいで好きだよ
お前の脳味噌どうなってんだ?
5024/06/18(火)05:25:05No.1201554946+
>ブリジットは男の娘じゃないの…?
トランスジェンダーなので女性です
5124/06/18(火)05:25:40No.1201554963+
>ブリジットは男の娘じゃないの…?
すぐ上でレスされてるように男の娘はトランスジェンダーを含まない概念ということになったので理屈上最新作でトランスという事にされたブリジットは男の娘ではない
と考える人達は一定数いる
5224/06/18(火)05:26:19No.1201554993そうだねx2
>お前の脳味噌どうなってんだ?
俺はお前の顔色を気にせず俺の思ったこと言っただけだけど?
5324/06/18(火)05:26:48No.1201555013そうだねx2
本人が女性を選択しているのに「男」の娘なんて呼び方するのは有り得ない
5424/06/18(火)05:26:49No.1201555016+
オタクが使う男の娘って単語なんて体が男で服装が女のキャラ全般を広く指すだけの言葉に過ぎないだろうに
5524/06/18(火)05:27:22No.1201555033+
まあもう男の子でも男の娘って歳でもないしな
5624/06/18(火)05:28:04No.1201555060+
萌えとかもほぼ死語になって久しいし時代の流れで使われなくなっていくだけだろ男の娘も
5724/06/18(火)05:28:38No.1201555084+
>他人の評価なんか関係ない俺は俺の描きたいものを作るんだ!って
>売れないアーティスト気取りみたいで好きだよ
売れないアーティスト気取りで済むならいいけど向こうだとシャレにならないレベルでボコボコに叩かれるじゃん
5824/06/18(火)05:29:37No.1201555122+
しかしねぇ…男の娘というのは昔から使われる伝統的な概念であるわけで…
5924/06/18(火)05:30:13No.1201555145+
女性って枠に当てはめるのも差別的な気がする
6024/06/18(火)05:30:34No.1201555160+
ちょ…ちょっとやめてよ!
6124/06/18(火)05:31:55No.1201555201+
元からポリコレなんじゃ?
6224/06/18(火)05:32:35No.1201555227そうだねx2
いやこいつオカマだろと思うんだけどオカマってもう差別用語なんかな
6324/06/18(火)05:32:41No.1201555232そうだねx3
>女性って枠に当てはめるのも差別的な気がする
本人がカゲ三姉妹だと思ってるのはずっとそうだけど
6424/06/18(火)05:32:43No.1201555235+
>元からポリコレなんじゃ?
>しかしねぇ…男の娘というのは昔から使われる伝統的な概念であるわけで…
6524/06/18(火)05:33:56No.1201555276+
>いやこいつオカマだろと思うんだけどオカマってもう差別用語なんかな
オカマをもう少しわかりやすく言い換えたのがトランスジェンダーでしょ
6624/06/18(火)05:35:00No.1201555311そうだねx6
任天堂が反ポリコレって謎の信仰だな
6724/06/18(火)05:37:05No.1201555379そうだねx1
>任天堂が反ポリコレって謎の信仰だな
シコれるシコれないも含めた反ポリコレ思想の根本がそこにありそうな気はしてる
ある種の保守的幻想というか
6824/06/18(火)05:39:00No.1201555440そうだねx1
>シコれるシコれないも含めた反ポリコレ思想の根本がそこにありそうな気はしてる
>ある種の保守的幻想というか
ビビアンは例外!ってしちゃう子が出てくるのはまさに幼少期に体験したゲームが価値観の礎になってるからだろうなと思う
ビビアンはもう伝統的ヒロインなのだ
6924/06/18(火)05:39:00No.1201555441そうだねx13
ゲハ荒らしがポリコレアンチの体で他所叩いてたから任天堂がポリコレだと都合が悪いってだけだろ
7024/06/18(火)05:40:53No.1201555500+
男の癖にポリコレがどうとか細かいのよ
7124/06/18(火)05:43:04No.1201555596そうだねx6
>>シコれるシコれないも含めた反ポリコレ思想の根本がそこにありそうな気はしてる
>>ある種の保守的幻想というか
>ビビアンは例外!ってしちゃう子が出てくるのはまさに幼少期に体験したゲームが価値観の礎になってるからだろうなと思う
>ビビアンはもう伝統的ヒロインなのだ
その原体験の内容思いっきり改変してるんだからモロにポリコレじゃん
7224/06/18(火)05:43:24No.1201555615+
もう面倒くさいからチンポついてるかどうかだけで良くない?
7324/06/18(火)05:43:57No.1201555638そうだねx1
>萌えとかもほぼ死語になって久しいし時代の流れで使われなくなっていくだけだろ男の娘も
女装癖のゲイを可愛く言い換えてるものだから根強そうな気もするけどなあ
7424/06/18(火)05:45:22No.1201555690+
ハゲとポリコレ混ぜて女叩きしてる妖怪いるよね
7524/06/18(火)05:46:32No.1201555736そうだねx1
後から男って事にされた何も知らん英語版のプレイヤーの反応だけ気になる
7624/06/18(火)05:47:48No.1201555800+
>後から男って事にされた何も知らん英語版のプレイヤーの反応だけ気になる
性自認は女性だから…
7724/06/18(火)05:48:08No.1201555823そうだねx5
結局任天堂もポリコレ企業か
7824/06/18(火)05:48:21No.1201555835そうだねx4
>その原体験の内容思いっきり改変してるんだからモロにポリコレじゃん
別にビビアンはポリコレではないとか言いたいわけじゃなく反ポリコレなのにビビアンの変更はポリコレじゃないからとか言ってる子の思考を考察してるだけだぞ
7924/06/18(火)05:48:39No.1201555850+
女装好きなだけの男も立派なマイノリティだと想うけど
マイノリティの中のマジョリティなトランスに吸収されちゃうんだよね
8024/06/18(火)05:50:05No.1201555918そうだねx2
これらポリコレではありませんね
8124/06/18(火)05:52:47No.1201556032+
20年前だし下手なポリコレ企業よりよっぽど真剣にやってる
8224/06/18(火)05:55:10No.1201556158そうだねx3
>20年前だし下手なポリコレ企業よりよっぽど真剣にやってる
それを今になって変更したのに?
8324/06/18(火)05:55:51No.1201556191そうだねx1
>女装好きなだけの男も立派なマイノリティだと想うけど
>マイノリティの中のマジョリティなトランスに吸収されちゃうんだよね
ビビアンに関しちゃ前から男性愛であることを示した上での性自認も女性なんで
8424/06/18(火)05:55:52No.1201556193+
人間じゃないし性格やキャラクター描写の一種っすね
8524/06/18(火)05:56:06No.1201556202+
むしろ旧作の海外版で女性設定に改変してた事のほうがポリコレ的ではあったのでは
8624/06/18(火)05:56:25No.1201556214+
https://www.youtube.com/watch?v=EtxANcOmzr8

メインでやると方向性変わるよねって話なだけで
そもそもの論旨からして誤解してると思う…
端は削ったり足したりしても問題ない…
8724/06/18(火)06:00:45No.1201556426そうだねx2
ポリコレコンサルに屈したのかそれとも自主的にこんな事したのか気になる
8824/06/18(火)06:02:08No.1201556491+
性自認女の奴にお前男だろ!って怒鳴るのどう考えてもヤバいし…
8924/06/18(火)06:04:16No.1201556565+
他人からお前男だろって弄られてるセンシティブな部分だけを無くしただけで扱いはリメイク前とさほど変わっとらんと聞いたが
9024/06/18(火)06:06:09No.1201556641そうだねx1
>他人からお前男だろって弄られてるセンシティブな部分だけを無くしただけで扱いはリメイク前とさほど変わっとらんと聞いたが
男男言われるから興奮すんのに
9124/06/18(火)06:07:17No.1201556684そうだねx5
>男男言われるから興奮すんのに
そう言う話はしてねえよ!
9224/06/18(火)06:07:59No.1201556721そうだねx2
黒人居ないからセーフだろ
9324/06/18(火)06:08:09No.1201556727+
>性自認女の奴にお前男だろ!って怒鳴るのどう考えてもヤバいし…
でもハゲにハゲっていうのは許容されてるな…
9424/06/18(火)06:08:13No.1201556729そうだねx3
それ無くなったら健気さとか変わってこないか
9524/06/18(火)06:08:33No.1201556741そうだねx1
>>男男言われるから興奮すんのに
>そう言う話はしてねえよ!
だからそういう話だろ!
俺のチンポ以外の話はお前以外誰もしてねえよ!
9624/06/18(火)06:08:52No.1201556752+
今見るとマリリンがシコい
9724/06/18(火)06:09:03No.1201556762そうだねx2
実際せっかくシコれるのにトランスジェンダーどうのとか設定でてくると面倒臭くてシコる気失せる
9824/06/18(火)06:09:30No.1201556791そうだねx5
>他人からお前男だろって弄られてるセンシティブな部分だけを無くしただけで扱いはリメイク前とさほど変わっとらんと聞いたが
周囲に認められてるのと男だと言われてるのになお貫くのではキャラ性全然変わってくるだろ
9924/06/18(火)06:10:01No.1201556805そうだねx1
実際真面目に悩んでいる人もいればシコれるシコれないでしか考えてない奴もいるからクッソ面倒臭い事になってる印象はある…
10024/06/18(火)06:10:55No.1201556845そうだねx6
>実際真面目に悩んでいる人もいればシコれるシコれないでしか考えてない奴もいるからクッソ面倒臭い事になってる印象はある…
だからこういう場合変えないのが正解でしょ
リメイクで思想で改変する時点でナンセンス
10124/06/18(火)06:13:58No.1201556964そうだねx4
>リメイクで思想で改変する時点でナンセンス
プリンスマッシュ(笑)とかクソだよな…
昔と同じでいいんだ
10224/06/18(火)06:15:02No.1201557002そうだねx5
買って遊んでねえのになんで横からゴチャゴチャ言ってんの?
10324/06/18(火)06:16:38No.1201557075+
実際シコれるかどうかって大事な要素だと思うけどなぜか道徳的正しさの前で蔑ろにされるよね
セクシャルなものを見下してる
10424/06/18(火)06:16:51No.1201557088+
ポリコレって言葉に悪いイメージが付きすぎた
10524/06/18(火)06:16:52No.1201557090+
>買って遊んでねえのになんで横からゴチャゴチャ言ってんの?
俺が気に入らないから
10624/06/18(火)06:16:59No.1201557093そうだねx5
やはりビビアンも危惧されてた通り現代では荒れネタになったか
時代の流れだし仕方ないとは言えちゃんと時代に合わせて女性設定で統一しておくべきだったな…
10724/06/18(火)06:17:02No.1201557098+
>買って遊んでねえのになんで横からゴチャゴチャ言ってんの?
ゲハって言います
10824/06/18(火)06:17:17No.1201557102+
>実際シコれるかどうかって大事な要素だと思うけどなぜか道徳的正しさの前で蔑ろにされるよね
>セクシャルなものを見下してる
キモッ
10924/06/18(火)06:17:36No.1201557114そうだねx7
旧作の表現で現実にその問題で悩んでいる人らを傷つけてしまいかねないのなら
そこを真面目に丁寧に改変するのはそれはそれでいいんじゃねえか…?
11024/06/18(火)06:18:05No.1201557132そうだねx1
>>買って遊んでねえのになんで横からゴチャゴチャ言ってんの?
>ゲハって言います
ハード要素どこ?
11124/06/18(火)06:18:09No.1201557134そうだねx1
スパペパまでのペパマリのファンってめっちゃめんどくさいよな…
11224/06/18(火)06:18:19No.1201557141そうだねx3
>旧作の表現で現実にその問題で悩んでいる人らを傷つけてしまいかねないのなら
>そこを真面目に丁寧に改変するのはそれはそれでいいんじゃねえか…?
前と同じじゃないとダメ
だって前と違うから
11324/06/18(火)06:18:39No.1201557157+
>ポリコレって言葉に悪いイメージが付きすぎた
そもそも作り手側自称するものじゃなくてものすごくふんわりした定義に基づいて各人が好き勝手に貼りまくる批判の為のレッテルだからどうしようもない
ポケモンSVだってポリコレ認定されまくってましたぜ
11424/06/18(火)06:19:10No.1201557179そうだねx2
>旧作の表現で現実にその問題で悩んでいる人らを傷つけてしまいかねないのなら
>そこを真面目に丁寧に改変するのはそれはそれでいいんじゃねえか…?
それなら当時の認識の甘さを謝罪してからにしろよ
何食わぬ顔で変えてんじゃねえ
11524/06/18(火)06:19:11No.1201557181そうだねx1
>旧作の表現で現実にその問題で悩んでいる人らを傷つけてしまいかねないのなら
>そこを真面目に丁寧に改変するのはそれはそれでいいんじゃねえか…?
それがポリコレなんだけどポリコレ=悪みたいな奴がいるからな
11624/06/18(火)06:19:12No.1201557184そうだねx2
>ポケモンSVだってポリコレ認定されまくってましたぜ
それはまあわりとポリコレってると思うが
11724/06/18(火)06:19:46No.1201557206+
>それがポリコレなんだけどポリコレ=悪みたいな奴がいるからな
まあ悪いことしてるポリコレ事実としているからなあ
11824/06/18(火)06:20:44No.1201557270+
>>それがポリコレなんだけどポリコレ=悪みたいな奴がいるからな
>まあ悪いことしてるポリコレ事実としているからなあ
悪いことって犯罪とか?
11924/06/18(火)06:20:49No.1201557273そうだねx4
俺が気に入らないもの=ポリコレだから
12024/06/18(火)06:21:08No.1201557283そうだねx5
ポリコレの是非はともかくとしてリメイクじゃなく新作でやれよって主張は正直正論だと思うよ
12124/06/18(火)06:21:15No.1201557291+
>>それがポリコレなんだけどポリコレ=悪みたいな奴がいるからな
>まあ悪いことしてるポリコレ事実としているからなあ
ポリコレに乗っかる悪いやつがいるだけでポリコレが悪にはならんのにね
12224/06/18(火)06:21:17No.1201557295+
そうだよな人類は悪だから滅ぼすべきだよな
12324/06/18(火)06:21:44No.1201557323そうだねx4
>悪いことって犯罪とか?
ポリコレ団体に金出さないならネガキャンするわってやってるのがつい最近バレましたね…
12424/06/18(火)06:21:47No.1201557325+
同和と同じことしたりね
揺すって金払わないとIGNみたいに批判記事書かせるとか
12524/06/18(火)06:22:30No.1201557350+
>それがポリコレなんだけどポリコレ=悪みたいな奴がいるからな
ポリコレの原義でいうなら「政治的パフォーマンスでやってるだけ!」みたいな意味だからポリコレで行動してると指摘する事は=悪である指摘みたいなもんだけどな
今はポリコレという単語で批判される対象がどんどん広くなってるから=悪と単純にしてしまうと批判側の思想もかなり限定されてしまうことになるが
12624/06/18(火)06:22:31No.1201557352そうだねx2
>ポリコレの是非はともかくとしてリメイクじゃなく新作でやれよって主張は正直正論だと思うよ
何でリメイクでやるのはダメなの?
12724/06/18(火)06:22:46No.1201557364そうだねx5
>周囲に認められてるのと男だと言われてるのになお貫くのではキャラ性全然変わってくるだろ
それがこのゲームで重要視されてて話の主題になるならそうだけどそういうゲームじゃねえだろこれ!
12824/06/18(火)06:22:47No.1201557365+
良い悪いとかの前にポリコレによる表現規制と改変なのは明確なのにそこをポリコレじゃないとか言いたがるのはどういうアレなんだろうな
12924/06/18(火)06:22:50No.1201557367+
部落ヤクザみたいなことやってりゃそりゃ嫌われるわ
13024/06/18(火)06:22:54No.1201557373+
>>ポリコレの是非はともかくとしてリメイクじゃなく新作でやれよって主張は正直正論だと思うよ
>何でリメイクでやるのはダメなの?
ポリコレだから
13124/06/18(火)06:23:30No.1201557398そうだねx1
色々言ってるけど要するにポリコレはだめ.=左翼思想はだめ.みたいなもんでしょ?
13224/06/18(火)06:23:31No.1201557400+
令和に見ると性自認がどうのこうのより一人称がアタイな所でだいぶシコりづらくなったぞ
13324/06/18(火)06:24:12No.1201557432+
そもそも元がポリコレ的にダメな描写じゃなかったと思ってる
13424/06/18(火)06:24:18No.1201557439そうだねx4
>それがこのゲームで重要視されてて話の主題になるならそうだけどそういうゲームじゃねえだろこれ!
キャラクターも魅力のひとつなのに変わっちゃったらそら文句は出るだろ何言ってんだ
13524/06/18(火)06:24:26No.1201557451そうだねx5
でもなァ…ポリコレ完全無視したミセスのコロンブスは何故か誰も持ち上げてくれなかったしなァ…
13624/06/18(火)06:24:36No.1201557465+
>ポリコレ団体に金出さないならネガキャンするわってやってるのがつい最近バレましたね…
この手の行為って恫喝にならんのかな
13724/06/18(火)06:24:48No.1201557472+
映画はポリコレガン無視だからヒットしたのになぁ…
13824/06/18(火)06:25:04No.1201557492+
>良い悪いとかの前にポリコレによる表現規制と改変なのは明確なのにそこをポリコレじゃないとか言いたがるのはどういうアレなんだろうな
任天堂が絡むと判断誤るのはちょいちょいいるから……
13924/06/18(火)06:25:07No.1201557497+
ゲームに善悪とか言ってる時点でトンチキだろ
面白いかつまんないかが全て
14024/06/18(火)06:25:24No.1201557511+
>俺が気に入らないもの=ポリコレだから
ポリコレ主張する奴らが悉くクソだから嫌われてるだけっすね…
14124/06/18(火)06:25:38No.1201557521そうだねx5
>ゲームに善悪とか言ってる時点でトンチキだろ
>面白いかつまんないかが全て
この改変面白くないからクソ
14224/06/18(火)06:25:48No.1201557528+
>そもそも元がポリコレ的にダメな描写じゃなかったと思ってる
このゲームカゲの女王以外は全員改心して終わるゲームだから今の価値観に照らし合わせた上でマジョリンにヘイト貯めさせすぎない為の変更じゃないかなと思ってる
14324/06/18(火)06:26:06No.1201557544+
強大な権力に立ち向かう凄い自分をやりたい人は絶対出てくるからな…
14424/06/18(火)06:26:39No.1201557573そうだねx1
>強大な権力に立ち向かう凄い自分をやりたい人は絶対出てくるからな…
ポリコレに立ち向かう凄い自分?
14524/06/18(火)06:26:49No.1201557584そうだねx5
本当は分かってるだろ
前のピーチの映画から
14624/06/18(火)06:27:43No.1201557640+
>ポリコレに立ち向かう凄い自分?
そういう人もいるんじゃない?
俺は単につまんなく感じるから嫌って理由だけど
14724/06/18(火)06:27:46No.1201557643そうだねx2
>キャラクターも魅力のひとつなのに変わっちゃったらそら文句は出るだろ何言ってんだ
ハッキリ言うけど周囲の発言があってなお女を貫くと言う部分があるからこそ好きなんて言う奴いねえよこのキャラに対して
逆に言えばそれがないからこのキャラもう興味ないって言うやついるのかよ
14824/06/18(火)06:28:05No.1201557660+
映画引き合いに出すんならせめて映画見てから言えよ短いんだから
14924/06/18(火)06:28:13No.1201557675+
>ジャスティスウォリアーが暴れまわった揺り戻しで反ポリコレ側のほうが倫理的という扱いになったから
正義なんてものを行動指針にしたら駄目というのがよく分かる
正義の戦士たちはさっさと銃殺して自由の国に戻れ
15024/06/18(火)06:28:50No.1201557701+
特定のメーカー攻撃し始めるとそのメーカーの全てに逆張り始めたりする人居るからなぁ
15124/06/18(火)06:29:02No.1201557714+
ペパマリリメイク面白かった?
15224/06/18(火)06:29:16No.1201557723そうだねx3
>ポリコレ主張する奴らが悉くクソだから嫌われてるだけっすね…
主張の内容自体には言及してないけどクソじゃない奴が主張する分には問題ないわけだ
15324/06/18(火)06:30:33No.1201557798そうだねx3
>特定のメーカー攻撃し始めるとそのメーカーの全てに逆張り始めたりする人居るからなぁ
それは逆もあり得るからなんとも言えんとこだ
任天堂だったら全肯定とかも十分いるし
15424/06/18(火)06:30:35No.1201557799+
日本人もポリコレには相当うんざりしてるけど向こうだともっとひどいからな…
かなり過激に煮詰まってきてる
15524/06/18(火)06:30:43No.1201557807そうだねx5
そもそも女装ホモ男性だったとしてそれはそれで既にポリコレだろ
世界で最も一般的なバージョンであるリメイク前英語版に合わせてビビアンからポリコレ成分を所除去し普通の女性にするべき
15624/06/18(火)06:31:10No.1201557837そうだねx1
>ハッキリ言うけど周囲の発言があってなお女を貫くと言う部分があるからこそ好きなんて言う奴いねえよこのキャラに対して
そこめちゃくちゃ重要だよ
15724/06/18(火)06:31:13No.1201557838そうだねx1
>逆に言えばそれがないからこのキャラもう興味ないって言うやついるのかよ
その部分も魅力の一つって話してんのにそれがないからこのキャラ興味ないとかそのレベルの人間じゃないと文句言えねえって極端すぎるしめちゃくちゃ
15824/06/18(火)06:32:07No.1201557881そうだねx2
>世界で最も一般的なバージョンであるリメイク前英語版に合わせてビビアンからポリコレ成分を所除去し普通の女性にするべき
普通の女性ってなんだよ
15924/06/18(火)06:34:09No.1201557999そうだねx1
これはポリコレじゃないって消費者が庇ってくれるけど
任天堂はもとよりカプコンもずっとポリコレ推し(なぜかモデラーがブス専だからとか言ってたけど…)
スクエアもアドバイザーにスイートベイビーつけてからff16でゴリゴリのホモキャラ出してるし
気持ち悪いよ
16024/06/18(火)06:35:20No.1201558063+
>普通の女性ってなんだよ
体も心も女性ということです
16124/06/18(火)06:36:34No.1201558124そうだねx5
>これはポリコレじゃないって消費者が庇ってくれるけど
>任天堂はもとよりカプコンもずっとポリコレ推し(なぜかモデラーがブス専だからとか言ってたけど…)
>スクエアもアドバイザーにスイートベイビーつけてからff16でゴリゴリのホモキャラ出してるし
>気持ち悪いよ
創作者は消費者が離れてでもポリコレ的価値観にはちゃんと中指立てないといけないのにな
Mrs.GREEN APPLEのように
16224/06/18(火)06:37:14No.1201558161+
むしろポリコレ的には改悪なんじゃないかって気がする
16324/06/18(火)06:37:32No.1201558180+
ポリコレの内容で違和感が出たり不自然になる事は多々あっても
面白くなるって事はほぼほぼ無いからな…
16424/06/18(火)06:38:07No.1201558204そうだねx4
ポリコレ配慮でそこそこ重い設定消し飛ばされたらキャラに興味なくなるわけではないけど普通にムカつきはする
16524/06/18(火)06:38:17No.1201558215そうだねx2
>むしろポリコレ的には改悪なんじゃないかって気がする
ポリコレはその時点で世界の敵なんだからなんかいい感じに言われるのおかしいよな…
なんでみんなポリコレとの戦いに素直に参加してくれないんだろう…
16624/06/18(火)06:39:04No.1201558256+
こんなこと言いつつマリオの乳首動向を擦りまくってるのはなんなんだよ
16724/06/18(火)06:39:16No.1201558263そうだねx1
>ポリコレはその時点で世界の敵なんだからなんかいい感じに言われるのおかしいよな…
>なんでみんなポリコレとの戦いに素直に参加してくれないんだろう…
君なんかノリが古くない?
16824/06/18(火)06:40:00No.1201558291+
>ポリコレの内容で違和感が出たり不自然になる事は多々あっても
>面白くなるって事はほぼほぼ無いからな…
これは正確じゃないかな
真正面から扱ってる作品は名作もある
しょうもない改変とかが作品を面白くすることは絶対にない
16924/06/18(火)06:40:06No.1201558294+
>こんなこと言いつつマリオの乳首動向を擦りまくってるのはなんなんだよ
あれは編集長の仕業だから…
17024/06/18(火)06:40:21No.1201558311そうだねx7
ポリコレじゃないからいいことってことより
任天堂の判断だからいいことってことで頑張ってるやついない?
17124/06/18(火)06:41:18No.1201558368+
人殺すゲームでマイノリティに配慮とか言ってるの見るとマジでクソバカじゃねえのってなる
17224/06/18(火)06:42:13No.1201558416+
「政治的な正しさに対して配慮した」ならそれがポリティカル・コレクトネス(政治的正しさ)と言われても仕方ないだろう
17324/06/18(火)06:42:30No.1201558435+
>真正面から扱ってる作品は名作もある
ほぼほぼ無いって言ってるだけでゼロとは言ってないだろ
17424/06/18(火)06:43:34No.1201558500そうだねx5
>君なんかノリが古くない?
反ポリコレなんかみんなジョークだもんな
マジになるやつなんかいるわけないのに
17524/06/18(火)06:44:03No.1201558528+
政治的正しさを真正面から扱うってどういう話?
政治劇の事か?
17624/06/18(火)06:44:35No.1201558562+
キャサリンは20年以上前よ〜〜〜❤️
17724/06/18(火)06:44:42No.1201558570+
>反ポリコレなんかみんなジョークだもんな
>マジになるやつなんかいるわけないのに
なんか昔の壺みたいな事言ってるんだけど…
17824/06/18(火)06:45:06No.1201558581そうだねx1
>>君なんかノリが古くない?
>反ポリコレなんかみんなジョークだもんな
>マジになるやつなんかいるわけないのに
でも海外ではみんなポリコレと戦ってるって…
17924/06/18(火)06:45:22No.1201558601そうだねx1
日本にはLGBTも黒人も存在しないと思ってる奴いるよな
18024/06/18(火)06:46:10No.1201558635そうだねx3
ビビアンのキャラ現代的にブラッシュアップしただけだと思うけど
あの性格のマジョリンとかが否定しなくなる改変の方には違和感あるよ
18124/06/18(火)06:46:11No.1201558638+
分かってないかどうかで言えばポリコレなんていう皮肉を込めた呼び方をDEIに対して使ってる「」のほぼ全てが分かってないが…
18224/06/18(火)06:46:42No.1201558665そうだねx3
本当に加齢臭凄い人おるな
18324/06/18(火)06:52:41No.1201559019+
祭りだ祭りだみたいな事未だにやりたがる人いるんだな…
18424/06/18(火)06:53:50No.1201559079そうだねx4
理解のない姉が最後あたりで若干理解を示す話だったのが
最初から理解ある姉だと話が別物だとは思うよ
18524/06/18(火)06:53:51No.1201559080+
物事を無理に単純にしようとしてすっげえ変な解釈する奴いるよね
18624/06/18(火)06:56:12No.1201559215+
>ポリコレやるやつって物事を無理に単純にしようとしてすっげえ変な解釈するよね
18724/06/18(火)06:58:25No.1201559355そうだねx3
>ポリコレやるやつって物事を無理に単純にしようとしてすっげえ変な解釈するよね
引用一部改変してレスするとかそういう所だよ?
>加齢臭
18824/06/18(火)06:59:18No.1201559406そうだねx10
任天堂は批判してはいけない
ポリコレは批判しなければいけない
の2つが矛盾で脳内でエラーしてる子はどっちかひとつ捨てといた方がいいよ
18924/06/18(火)06:59:47No.1201559438そうだねx2
加齢臭ってそういう意味じゃないよ
19024/06/18(火)06:59:51No.1201559443そうだねx4
>任天堂は批判してはいけない
>ポリコレは批判しなければいけない
>の2つが矛盾で脳内でエラーしてる子はどっちかひとつ捨てといた方がいいよ
どっちも捨てた方がいいよ
19124/06/18(火)06:59:53No.1201559446+
自分が年寄りだとそれがコンプレックスだから他人を年寄り扱いしたがるよね
19224/06/18(火)07:00:24No.1201559494そうだねx3
>加齢臭ってそういう意味じゃないよ
俺をバカにしないでほしいってだけだもんな…
19324/06/18(火)07:00:48No.1201559520そうだねx3
ポリコレするやつって雑すぎる主語がまさに無理のある単純化なんだけどわかってないんだろうなあ
19424/06/18(火)07:02:20No.1201559625そうだねx2
典型的なおっこいつええやんポリコレに使ったろ案件なのにね
19524/06/18(火)07:02:22No.1201559629そうだねx5
日本GC版だとその通りでしかないんだけど海外GC版だと普通に女だったのが急にチンポ生えたんだから物申したくなるのは分かるよ
……男を女に改変した海外GC版のローカライズスタッフが悪いのでは?
19624/06/18(火)07:02:49No.1201559663そうだねx3
加齢臭しない奴がスレ画買うんです?
19724/06/18(火)07:04:40No.1201559800+
PS+かなんかで無料で配布されてたポリコレをメインに据えた様なゲームが
数々の賞を受賞!みたいな売りでタダだしやってみたらマジでつまんなかったんだよな…
如何に酷い目にあったか!どれだけ疎外感を受けてきたか!みたいなのを延々と見せられる奴
名前忘れちゃったけどなんだったんだろうあれ
19824/06/18(火)07:04:44No.1201559805そうだねx3
>典型的なおっこいつええやんポリコレに使ったろ案件なのにね
ビビアンも弥助も本質的には同じ
19924/06/18(火)07:05:11No.1201559845+
>PS+かなんかで無料で配布されてたポリコレをメインに据えた様なゲームが
>数々の賞を受賞!みたいな売りでタダだしやってみたらマジでつまんなかったんだよな…
>如何に酷い目にあったか!どれだけ疎外感を受けてきたか!みたいなのを延々と見せられる奴
>名前忘れちゃったけどなんだったんだろうあれ
プレステだししゃーない
20024/06/18(火)07:06:26No.1201559940そうだねx3
UBIも任天堂も同じよ
20124/06/18(火)07:08:05No.1201560059+
+に性同一性障害を主題に置いたゲームならあった気がする
20224/06/18(火)07:08:56No.1201560121そうだねx5
>プレステだししゃーない
賞じゃなくてそっちを問題にするんだ?
20324/06/18(火)07:11:05No.1201560293そうだねx1
>>プレステだししゃーない
>賞じゃなくてそっちを問題にするんだ?
20424/06/18(火)07:13:30No.1201560489そうだねx6
>?
色んな賞を取ったゲームをやってみたけどつまらなかったってエピソードでしょ?
プレステ云々ってめっちゃ枝葉の部分じゃね
20524/06/18(火)07:14:01No.1201560525+
どこでもそうだけど娯楽作品作らなきゃいけない所がプロパガンダ作り始めたら終わりよ
20624/06/18(火)07:14:26No.1201560565+
面白いならいいんだけどそもそもが茶化すなんて差別とか冗談の様に扱うなんて許さない
みたいなスタンスだから面白くできないんだよな
20724/06/18(火)07:17:28No.1201560882+
マジョリティ向けの配慮じゃないんだからマジョリティ側が見ても面白くないのは当たり前では
20824/06/18(火)07:18:21No.1201560973そうだねx2
任天堂はポリコレに屈しない的な考えしてるの謎に多いんだよな……
ポリコレに限らんというか
任天堂は問題を起こさない的なのもいるが
20924/06/18(火)07:19:05No.1201561043+
なんか微妙に違和感あったけど割とセリフ変わってたのか
21024/06/18(火)07:19:15No.1201561055+
>マジョリティ向けの配慮じゃないんだからマジョリティ側が見ても面白くないのは当たり前では
まあ海外からしちゃいきなりチンポ生えて性別変わったキャラだから抗議出るのは普通だと思う
21124/06/18(火)07:19:19No.1201561063そうだねx9
>どこでもそうだけど娯楽作品作らなきゃいけない所がプロパガンダ作り始めたら終わりよ
ゲームにまさはるネタや倫理的にこうすべきというテーマを入れるのなんて90年代には既にガッツリやってたと思うけど…
その頃から終わってたってこと?
21224/06/18(火)07:20:00No.1201561135そうだねx6
>面白いならいいんだけどそもそもが茶化すなんて差別とか冗談の様に扱うなんて許さない
>みたいなスタンスだから面白くできないんだよな
茶化したり笑いものにしないと面白くならないって認識してるのすごいなこいつ
21324/06/18(火)07:23:10No.1201561451そうだねx1
やっぱポリコレやるやつって年寄りなんだね
21424/06/18(火)07:24:07No.1201561555+
>任天堂はポリコレに屈しない的な考えしてるの謎に多いんだよな……
むしろ他のゲーム会社より早くポリコレ早々に意識してた印象なんだが
FEとかで同性同士で恋人になれるシステムとか入れてるし
21524/06/18(火)07:24:22No.1201561582+
娯楽作品にまさはる持ち込むなんて昔っからだよな
21624/06/18(火)07:24:55No.1201561643+
ポリコレをやり配慮を強要することで女やLGBTに対するヘイトを効率に稼ぐことができる
21724/06/18(火)07:25:26No.1201561694そうだねx2
ポリコレははっきり言うとブサイクなキャラをメインにするのが嫌がられてるだけであって
それ以外の要素は日本人は気にしてないって印象だなぁ
21824/06/18(火)07:25:40No.1201561715+
>>任天堂はポリコレに屈しない的な考えしてるの謎に多いんだよな……
>むしろ他のゲーム会社より早くポリコレ早々に意識してた印象なんだが
>FEとかで同性同士で恋人になれるシステムとか入れてるし
意識っていうか抗議あったからな
21924/06/18(火)07:25:57No.1201561750そうだねx2
>ポリコレをやり配慮を強要することで女やLGBTに対するヘイトを効率に稼ぐことができる
本当これが目的なんじゃねぇかってくらいどんどん露骨になっていくよな
22024/06/18(火)07:26:09No.1201561773+
そもそもピーチが最前線で戦うのだいぶ前からだよな
22124/06/18(火)07:27:38No.1201561925そうだねx1
>ポリコレははっきり言うとブサイクなキャラをメインにするのが嫌がられてるだけであって
>それ以外の要素は日本人は気にしてないって印象だなぁ
スレ画を気にしてる日本人はいないってこと?
22224/06/18(火)07:27:41No.1201561931+
>>任天堂はポリコレに屈しない的な考えしてるの謎に多いんだよな……
>むしろ他のゲーム会社より早くポリコレ早々に意識してた印象なんだが
>FEとかで同性同士で恋人になれるシステムとか入れてるし
任天堂のやることは全て正しい
と思ってる奴マジでいそうだし
22324/06/18(火)07:28:17 ID:.UABOCHgNo.1201561984そうだねx4
普段プレステのゲームはポリコレがー!みたいに吠えてる「」が任天堂のことになると及び腰になるのちょっと面白い
22424/06/18(火)07:28:35No.1201562024+
>そもそもピーチが最前線で戦うのだいぶ前からだよな
カートの時点で既に最前線で戦ってると言える
バトル自体はマリオRPGが初なのか?
22524/06/18(火)07:28:36No.1201562026+
>>面白いならいいんだけどそもそもが茶化すなんて差別とか冗談の様に扱うなんて許さない
>>みたいなスタンスだから面白くできないんだよな
>茶化したり笑いものにしないと面白くならないって認識してるのすごいなこいつ
ポリコレの主張なんじゃないか?って見える前提があるからな
漫画で政治的主張みたいな内容があって作者もXとかで同じ様な事言ってたら
ええ…?ってなるのと一緒で
真面目に取り扱うと思想的な主張に(その気が無くても)見えてしまい
面白おかしくすると茶化しているバカにしているとキレられる
22624/06/18(火)07:28:42No.1201562041そうだねx1
おかげでピーチは助けに行く価値ないってわかったし
22724/06/18(火)07:28:47No.1201562049+
>スレ画を気にしてる日本人はいないってこと?
ブサイクになったけど?
22824/06/18(火)07:29:06No.1201562089そうだねx2
>普段プレステのゲームはポリコレがー!みたいに吠えてる「」が任天堂のことになると及び腰になるのちょっと面白い
ゲハのクズと一緒にしないでくれないかマジで
22924/06/18(火)07:29:58No.1201562186そうだねx4
任天堂がポリコレに屈した的な論調に持ち込もうとしたら前からポリコレに寛容だろって突っ込まれて
肌色が悪いので以降はゲハに近い流れに誘導中
23024/06/18(火)07:30:05No.1201562207そうだねx1
>そもそもピーチが最前線で戦うのだいぶ前からだよな
映画にしたってアメリカ人がやりやすいキャラクターってだけな気はするけどね
全部日本人が考えた日本のやり方でないとヤダってのは無理だよ
23124/06/18(火)07:30:08No.1201562212そうだねx1
ポリコレ肯定派は選択肢少ない娯楽やってりゃいいと思う
23224/06/18(火)07:30:19No.1201562235+
こうして変えられていくんだなぁ…
23324/06/18(火)07:30:36No.1201562271+
マリオに黒人っていない?
23424/06/18(火)07:31:39No.1201562388そうだねx4
ポリコレの結果が男の娘やトランスなんだからポリコレの方が選択肢多いだろ
23524/06/18(火)07:31:44No.1201562397+
>マリオに黒人っていない?
ブラッキーって直球なのがいるよだいぶ古いけど
23624/06/18(火)07:32:33No.1201562490+
ポリコレガン無視してるのは韓国のゲーム会社が多いので
今後は韓国を応援しようぜ
韓国ゲーム最高!
23724/06/18(火)07:33:35No.1201562608+
>ポリコレの結果が男の娘やトランスなんだからポリコレの方が選択肢多いだろ
その方向性なら文句なんてでないでしょ
これはダメあれはダメと言い始める奴の話してんだから
23824/06/18(火)07:33:48No.1201562631そうだねx2
>>マリオに黒人っていない?
>ブラッキーって直球なのがいるよだいぶ古いけど
黒人じゃなくね…?
23924/06/18(火)07:33:51No.1201562638そうだねx2
思想思想でゲーム部分は二の次三の次みたいのが増え過ぎた
24024/06/18(火)07:33:51No.1201562640+
ピーチが丸刈りで筋肉ムキムキのバーバリアンでちんぽ生やしてクッパ犯す強い女じゃないの女性差別だよな
24124/06/18(火)07:34:12 ID:.UABOCHgNo.1201562678そうだねx8
マリオザムービーでピーチが戦うヒロインやってるのポリコレじゃんって論にピーチは元から戦ってるだろうが!ってファンボーイが反論してたけど
そのあとミヤホンのインタビューで時代に合わせてピーチを戦うヒロインにしたって言ってて掌返されてたの笑った
24224/06/18(火)07:34:50No.1201562754そうだねx3
>思想思想でゲーム部分は二の次三の次みたいのが増え過ぎた
どういうタイトルに触れてるとこういう認識になるんだろ
24324/06/18(火)07:35:13No.1201562792+
まぁ強い女でもいいとしても
綺麗なドレスみたいな服着てアマゾネスみたいな生活してる奴には違うだろとしか思わない
24424/06/18(火)07:36:24No.1201562913そうだねx1
任天堂のすることを否定するわけにはいかんってのが普通にいるからこの手の話題はバグることが多い
24524/06/18(火)07:36:27No.1201562919+
ヒョンデの車!ヒョンデの車買え!
24624/06/18(火)07:36:48No.1201562954そうだねx1
>どういうタイトルに触れてるとこういう認識になるんだろ
思想思想でゲーム部分は二の次三の次ってタイトル
24724/06/18(火)07:36:58No.1201562975そうだねx1
>その方向性なら文句なんてでないでしょ
>これはダメあれはダメと言い始める奴の話してんだから
そんな話してたか?
むしろトランスはダメみたいな反ポリコレだかなんだかわからんのは居るが
24824/06/18(火)07:37:13No.1201563001+
メイン級のキャラにねじ込んだりとかじゃ
ないんだからこれぐらい良いだろ
マリオやクッパが言い出したら事件だが
24924/06/18(火)07:37:31No.1201563031+
ポリコレ肯定するくらい感性乏しいやつは
自分が感性乏しくて娯楽を正しく評価できない自覚持った方がいいよ
25024/06/18(火)07:37:45No.1201563060+
>むしろトランスはダメみたいな反ポリコレだかなんだかわからんのは居るが
シコれないからダメなんであってポリコレとかどうでもいいよ
ていうか俺がシコれないものに存在価値とかないから
25124/06/18(火)07:38:07No.1201563107そうだねx3
マウント取るのが目的だから自分が支持してる陣営が想定と違う行動取るとバグるんだよね
25224/06/18(火)07:38:12No.1201563116+
女にちんぽ生えてないの女性差別だよな
最低だよ
25324/06/18(火)07:38:17No.1201563123そうだねx3
>メイン級のキャラにねじ込んだりとかじゃ
>ないんだからこれぐらい良いだろ
>マリオやクッパが言い出したら事件だが
プレイアブルキャラだけど…
25424/06/18(火)07:38:22No.1201563139+
>シコれないからダメなんであってポリコレとかどうでもいいよ
>ていうか俺がシコれないものに存在価値とかないから
男の娘でシコれないのはお前のステージが低いからだ
ポリコレのせいにするな
25524/06/18(火)07:39:18No.1201563240そうだねx1
半端にピーチ強い女にするなら筋肉ムキムキの丸刈り大女にするべきなのに
25624/06/18(火)07:39:21No.1201563246+
トランスジェンダーとかポリコレとかどうでもいいよ
ビビアンはシコれるそれだけでいい
25724/06/18(火)07:39:52No.1201563296そうだねx2
>トランスジェンダーとかポリコレとかどうでもいいよ
>ビビアンはシコれるそれだけでいい
ポリコレだからシコれないけど
25824/06/18(火)07:40:35No.1201563371そうだねx3
ポリコレも何がダメなのか自分の言葉で言うことができない人が使う言葉になってきたな 一昔前だったら感情移入とか言ってた感じの
25924/06/18(火)07:41:01No.1201563415+
>>トランスジェンダーとかポリコレとかどうでもいいよ
>>ビビアンはシコれるそれだけでいい
>ポリコレだからシコれないけど
任天堂だからシコれるけど
26024/06/18(火)07:41:20No.1201563449+
ポリコレ配慮で強い女にしましたって言いながら
美女で髪型も服装も女らしく綺麗な身なりしてるのは性的搾取だよな
もっとホームレスみたいな格好してないと
26124/06/18(火)07:41:49No.1201563507+
>ポリコレも何がダメなのか自分の言葉で言うことができない人が使う言葉になってきたな 一昔前だったら感情移入とか言ってた感じの
何度も出てるのにスレすら読まない
これがポリコレの本質
26224/06/18(火)07:42:33No.1201563579+
強い女にちんぽついてないのは甘えだし
女キャラに女声優つけるのは性的搾取
26324/06/18(火)07:42:35No.1201563584+
>>ポリコレも何がダメなのか自分の言葉で言うことができない人が使う言葉になってきたな 一昔前だったら感情移入とか言ってた感じの
>何度も出てるのにスレすら読まない
>これがポリコレの本質
トランスジェンダーには感情移入できないってだけだよな
26424/06/18(火)07:43:33No.1201563692+
>トランスジェンダーには感情移入できないってだけだよな
そういう話ではない
ポリコレが実質トランス差別してるのが問題
26524/06/18(火)07:43:57No.1201563733+
小さな会社とかインディーのゲームは目先の売上が大事すぎてポリコレやってらんないし
ケチ付けてくる活動家も少ないだろうから小規模製作には追い風かもなぁ
26624/06/18(火)07:44:18No.1201563769+
女性キャラの声が女性声優だと性的搾取を感じて悲しくなります…
26724/06/18(火)07:44:34No.1201563798+
マリオって元からポリコレ思想が入ってなかった?
土管はヴァギナでキノコは男性器の隠喩だった
26824/06/18(火)07:44:39No.1201563806そうだねx2
もはや性欲でしか自分の存在をアピールできないのにポリコレだのなんだので自分のシコネタすら封じられるの魂の殺人だよな…
26924/06/18(火)07:44:42No.1201563813+
>小さな会社とかインディーのゲームは目先の売上が大事すぎてポリコレやってらんないし
>ケチ付けてくる活動家も少ないだろうから小規模製作には追い風かもなぁ
残念だけどパブリッシャーが強要するから
27024/06/18(火)07:44:59No.1201563849+
>ポリコレだからシコれないけど
俺のステージまで上がってこい
27124/06/18(火)07:48:27No.1201564246+
男の娘から性自認女性ってキャラになっただけだろ
27224/06/18(火)07:48:29No.1201564248+
アサクリはぶっちゃけ割ともう飽きてたからいいんだけど
ラスアス2はキツかったなぁ
27324/06/18(火)07:48:32No.1201564253+









27424/06/18(火)07:49:22No.1201564350+
>男の娘から性自認女性ってキャラになっただけだろ
まず男の娘のほとんどの性自認女性
27524/06/18(火)07:50:31No.1201564487+
ポケモンだってもう黒人チャンピオンだらけなのに
27624/06/18(火)07:56:33No.1201565261+
根っこから変わったならともかく姉貴たちからは理解されてないって大事な部分は変わってないしこれくらいなら別にどうでもいいかなあ


1718651844298.png