二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718642258847.jpg-(996975 B)
996975 B24/06/18(火)01:37:38No.1201536918+ 08:07頃消えます
めちゃくちゃ面白いんだけど一般人がサクサク死にすぎじゃないの…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/18(火)01:47:02No.1201538702そうだねx7
侵略ですので
224/06/18(火)01:47:40No.1201538810+
デンジマン候補以外は守ってくれないわんこ
324/06/18(火)01:47:57No.1201538861そうだねx4
昭和の戦隊はスナックに一般人死ぬからな
424/06/18(火)01:48:07No.1201538891+
上正くんモブに厳しすぎ!
524/06/18(火)01:48:57No.1201539012+
バイオマンの頃になると直接的血飛沫が飛び散るようになる
624/06/18(火)01:49:48No.1201539133+
バトルフィーバーも犠牲者出てたけどそこまで多くなかったのに…
724/06/18(火)01:50:31No.1201539245+
エコ
824/06/18(火)01:51:43No.1201539418+
人が死んでもたいして落ち込まずなんなら身内が死んだモブでもそれを振り返ることなく笑顔でエンディングに入ったりする 
924/06/18(火)01:55:15No.1201539970+
こーげー
1024/06/18(火)01:55:53No.1201540063+
一話で「地球にも」電子戦隊が現れたようです!って言ってるけど
地球来る前他の星にもいたんかなデンジマン
1124/06/18(火)02:00:11No.1201540690+
>一話で「地球にも」電子戦隊が現れたようです!って言ってるけど
>地球来る前他の星にもいたんかなデンジマン
デンジ星時代に先代がいた
ダイデンジンの建造が間に合わず星が滅ぼされて内部の生き残りが追手にやられたデンジランドとは別口でデンジ姫と一緒に王家の艦で脱出して地球に流れ着いて地球人と交わっていった
1224/06/18(火)02:13:05No.1201542365+
個人的に子供の頃見ててジェットマンの人死が結構エグくて怖かったなぁ
1324/06/18(火)02:16:16No.1201542842+
昔のやつは溶解液で溶けるイメージ
1424/06/18(火)02:17:22No.1201543024+
一般人がサクサク死ぬとき君ならどうする?
1524/06/18(火)02:18:31No.1201543177そうだねx2
>昔のやつは溶解液で溶けるイメージ
ライダーじゃね?
1624/06/18(火)02:19:09No.1201543278+
ロボの中をエレベーターで上がっていくのシュールすぎる
1724/06/18(火)02:19:46No.1201543366+
2クール目から多少マイルドになるよ
この時代のマイルドだけど
1824/06/18(火)02:26:08No.1201544212+
ゴレンジャーなんてイーグル基地何回爆破されたんだろうね
1924/06/18(火)02:33:14No.1201544998そうだねx1
イーグル隊員の命なんて安いもんだ
2024/06/18(火)02:39:00No.1201545637+
ドンブラの電子戦隊の鬼の回でなんで卵料理対決してたのか理由を今更気づいて笑った
元ネタの戦隊を踏襲してたんだな
2124/06/18(火)02:51:35No.1201546979+
なんとなく話のノリや空気がバトルフィーバー引きずってる気がする
次回作なんだから当たり前なんだが
そんな中ヘドリアン女王のやりとりのあたりが前作にない新しい空気を感じた
2224/06/18(火)03:01:24No.1201547884そうだねx6
    1718647284498.png-(79150 B)
79150 B
昨日書いたやつ…
OPEDは何かしらで見てたけど去年初めて本編通して見れてよかった
巨大化の効果とか独特の怖さあって好き
もっかい見る…
2324/06/18(火)03:18:31No.1201549153そうだねx2
前作より殺陣が軽快になった気がする
2424/06/18(火)03:30:31No.1201549919そうだねx3
戦闘BGMとしてデンジマンにまかせろがご機嫌すぎる
2524/06/18(火)05:28:17No.1201555067+
EDのおそろし〜いおそろしーいべーだーのいちみぃ〜
ってところで映像よく見ると戦艦が燃えてるのをそのまま走らせてるの笑ってしまう
二回目の君ならどうする〜♪って飛行してるところでもよく見たら燃えてるし
2624/06/18(火)05:55:39No.1201556181+
青梅が一番キャラ濃いな…
2724/06/18(火)06:46:49No.1201558672+
これの前に配信されてたバトルフィーバーJに至っては子供が犠牲になって死んでる‥‥
2824/06/18(火)07:20:14No.1201561150+
サンバルカンがデンジマンの続編と知った時の衝撃と来たら
2924/06/18(火)07:21:50No.1201561328そうだねx1
ゴレンジャーは途中から潰しても潰しても生えてくるイーグル基地の方がむしろ怖くなってくる
3024/06/18(火)07:44:34No.1201563799+
>ゴレンジャーは途中から潰しても潰しても生えてくるイーグル基地の方がむしろ怖くなってくる
途中(話数一桁の頃)
3124/06/18(火)07:45:40No.1201563915+
>EDのおそろし〜いおそろしーいべーだーのいちみぃ〜
>ってところで映像よく見ると戦艦が燃えてるのをそのまま走らせてるの笑ってしまう
>二回目の君ならどうする〜♪って飛行してるところでもよく見たら燃えてるし
それよりも最後の方のアクターさん明らかに爆発に巻き込まれてるんじゃないのかってほうが……
3224/06/18(火)07:46:44No.1201564043+
なんかこう…上正作品だとよくあるけど終盤に敵側が勝手に盛り上がって勝手に滅ぶのなんとかならんかったのか…


1718647284498.png 1718642258847.jpg