二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718635956210.jpg-(82669 B)
82669 B24/06/17(月)23:52:36No.1201507287+ 01:39頃消えます
ボーナス出るしiPad購入しようと思うんだけどairの512GBとproの256GBとで悩んでいる
今スマホが128GBでまあギリギリ容量足りてるぐらいだし3万ぐらいしか変わらないしなあと思いつつも
ただお絵描きもしたいからそれ考えると容量に余裕欲しいかなあとも思ったりしてる
助けて欲しいのですが
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/17(月)23:55:06No.1201508044+
スレッドを立てた人によって削除されました
ぽこちんファイト
224/06/17(月)23:55:12No.1201508069+
air使ってるけどM2だから前のプロ並みにサクサクで助かってる
324/06/17(月)23:57:31No.1201508788+
M4チップが必要なほどの作業をするかどうかってところあるよね
424/06/18(火)00:02:13No.1201510299+
両方買えばええよ
524/06/18(火)00:04:34No.1201511035+
絵描くならproの方がいいんじゃないの
最新機種にこだわりなければ整備済製品のpro512GBとか
624/06/18(火)00:07:50No.1201512184+
俺もAirの第3世代から買い替えようと思ってる
724/06/18(火)00:07:54No.1201512208+
>絵描くならproの方がいいんじゃないの
>最新機種にこだわりなければ整備済製品のpro512GBとか
前モデルのハイエンドと最新型のAirって同等なイメージだったけどそうでもないのかな
824/06/18(火)00:11:12No.1201513207そうだねx3
性能高い方を買っておけばその分長く使えるぞ
924/06/18(火)00:12:05No.1201513479+
2tのプロにしよう
1024/06/18(火)00:14:00No.1201514060そうだねx2
ProならRAM16GBになるし1TB以上にしたいよね
クソ高ぇ!!
1124/06/18(火)00:15:40No.1201514656そうだねx1
AirでいいんだけどLidar若干用途あるのも困る
1224/06/18(火)00:16:09No.1201514795+
>AirでいいんだけどLidar若干用途あるのも困る
iPhoneでいいかな
1324/06/18(火)00:17:01No.1201515044そうだねx4
値段の上がり方おかしい
1424/06/18(火)00:18:04No.1201515415+
ちゃんと比較したことあるわけじゃないがディスプレイのスペックでフルラミネートの有無で視差が変わったりするから処理系以外の差異についてしっかり調べておいた方がいい
1524/06/18(火)00:20:25No.1201516187+
>ちゃんと比較したことあるわけじゃないがディスプレイのスペックでフルラミネートの有無で視差が変わったりするから処理系以外の差異についてしっかり調べておいた方がいい
ただ1TB以上の容量のはさすがに高くて手が出せねえ
30万40万は無理
1624/06/18(火)00:21:24No.1201516514+
お絵描きしたいならApple Pencilの方が重要
1724/06/18(火)00:22:54No.1201517035+
>お絵描きしたいならApple Pencilの方が重要
そこはもちろんproを買う予定だよ
キーボードとケースはサードパーティーの安いのでいいかな…ってなってるけど
1824/06/18(火)00:23:40No.1201517277+
絵を描くならたぶん一番の差異はリフレッシュレート60Hzか120Hzかという点じゃないか
ペンの追従性が結構違うらしいが俺は使い分けたことが無いからわからん
1924/06/18(火)00:24:25No.1201517482+
アニメーターでもなけりゃ1T買うくらいぐらいならxp-penの10万クラス+PC組んだ方がいいぞ
2024/06/18(火)00:25:18No.1201517720+
もう選択肢ねえじゃん!
システムメモリの情報確認してから選べばええ
動画編集じゃなければ本体の容量は要らないだろう
2124/06/18(火)00:25:49No.1201517854+
Proは1TB以上でメモリ倍になるの大事
2224/06/18(火)00:26:06No.1201517909+
>アニメーターでもなけりゃ1T買うくらいぐらいならxp-penの10万クラス+PC組んだ方がいいぞ
横からだがpencil Proはそういう段階に無いと思うよ
2324/06/18(火)00:26:20No.1201517975+
リフレッシュレートはよく言われるけどよっぽどレスポンスを求める書き方をしない限りはどちらでも問題ないと思った
2424/06/18(火)00:27:34No.1201518384+
ケースはPencil使うなら風呂蓋は論外というかサードパーティー製の収納穴が付いてるやつが断然いい
2524/06/18(火)00:31:01No.1201519456+
>リフレッシュレートはよく言われるけどよっぽどレスポンスを求める書き方をしない限りはどちらでも問題ないと思った
細かくさっさって書くときに明らかに追従が遅いって感じるレベルとかじゃなければ気にならないんだけどどんなものなんだろうね
2624/06/18(火)00:32:48No.1201519992+
レスポンスとリフレッシュレートは直接は関係ないしなあ
2724/06/18(火)00:34:51No.1201520620そうだねx5
iPadの話にPC持ち出してくるやつたまにいるけど頭の中どうなってんだ
2824/06/18(火)00:36:15No.1201521075そうだねx3
>iPadの話にPC持ち出してくるやつたまにいるけど頭の中どうなってんだ
どっちも持ってなくてお絵描きだけで言うなら絶対比較しておいた方がいいのは否定できんよ
スレ文的にはお絵描きだけじゃなさそうだが
2924/06/18(火)00:36:27No.1201521142+
13インチAIRで描いてるが特に不満は感じてないな
古いPRO使ってる人がAIRに乗り換えるとかなら気になるかもしれんけど
3024/06/18(火)00:36:48No.1201521239+
実際使ってると大きいブラシで一気に塗るとか重い時の処理落ちの差が気になるので性能いいのが正義なんだなあと思ったりしたよ
3124/06/18(火)00:36:56No.1201521289+
今後のAI対応を見越してM4買うのも手だと思う
結果的に長く使えるかもしれんし
3224/06/18(火)00:37:05No.1201521322+
>ただお絵描きもしたいからそれ考えると容量に余裕欲しいかなあとも思ったりしてる
ならAir一択なのでは
3324/06/18(火)00:37:16No.1201521395+
>iPadの話にPC持ち出してくるやつたまにいるけど頭の中どうなってんだ
最近はタブもノートPCも同じような使い方できるから…
特にiPadOSはここ数年かなりPC意識したアップデートしてきてるし
3424/06/18(火)00:38:51No.1201521883+
お絵描きしたいのでiPadを買うっていう本文だったらPC勧めるのもありかもしれないが…
3524/06/18(火)00:41:07No.1201522545+
アイパッドプロ買ったけど絵全然描いてないや
ソシャゲ専用になりかけてるが2つ同時にプレイできる性能が最高
3624/06/18(火)00:41:18No.1201522591+
>実際使ってると大きいブラシで一気に塗るとか重い時の処理落ちの差が気になるので性能いいのが正義なんだなあと思ったりしたよ
シングルコア処理的なもんはもうPCだろうが(ソフトによっては)関係ないから軽い描き方するしかないなあって思う
実務だとレイヤー使いまくるせいでiPadはメモリ足りねえって言う人は多いが
3724/06/18(火)00:42:06No.1201522867+
あと自分はwifiモデル買う予定なんだけどセルラータイプ買う人ってスマホとの2台持ちが主流なのかな
3824/06/18(火)00:43:07No.1201523217+
1回タブレット買うと7年くらい使うからハイエンド機買うようにしてる
今回Pro10.5からM4Pro11インチに買い替えた
3924/06/18(火)00:43:15No.1201523266+
>あと自分はwifiモデル買う予定なんだけどセルラータイプ買う人ってスマホとの2台持ちが主流なのかな
それかGPS目当て?
4024/06/18(火)00:43:58No.1201523452+
俺はクアデルノで行く
4124/06/18(火)00:44:01No.1201523471+
俺はセルラーモデルしか使わないけど理由は船に乗るのでできるだけ内蔵GPSあったほうが便利って理由だからあんま参考にはならないな…
4224/06/18(火)00:44:41No.1201523682+
>あと自分はwifiモデル買う予定なんだけどセルラータイプ買う人ってスマホとの2台持ちが主流なのかな
その2台持ちってのは回線契約が2台分って言う意味?
台数で言うならWiFiでもセルラーでもみんなスマホと2台持ちだと思うよ
4324/06/18(火)00:46:27No.1201524263+
セルラーは特殊用途か業務用以外に需要あるのかなあって…(GPSが必要だったり単純に通信距離とか通話機能必要だったりとか)
個人ならテザリングかポケットWi-Fiとかでいいもん
4424/06/18(火)00:47:17No.1201524535+
iPadはファイル管理はあれだけどpsdやclipファイルを置いておくだけならiCloudが便利なんで本体容量は1Tまでいらないよ
古いのはiCloudに飛ばしておけばいいから常にストレージ圧迫する必要も無いしね
4524/06/18(火)00:47:54No.1201524732+
まじでメモリケチるのなんとかならんかApple silicon
4624/06/18(火)00:48:20No.1201524872+
どうせPro買うなら1TB以上買ってメモリ16GBにしたい気持ちはある
4724/06/18(火)00:50:46No.1201525550+
AIや3Dで面白い機能くるかもって思うとProいっときたいな
4824/06/18(火)00:51:04No.1201525647+
appleの値付けは悪い意味で目茶苦茶考えられてると思う
容量とメモリにちょうど欲しいラインがない…
4924/06/18(火)00:51:31No.1201525782+
絵を描くならproがいいよ
書き比べる機会があったけど
やっぱリフレッシュレートの差はデカい
5024/06/18(火)00:51:58No.1201525910+
>まじでメモリケチるのなんとかならんかApple silicon
pro256モデルだと12GB積んだ上で4GB殺して8GBとして売ってるんだっけ
5124/06/18(火)00:52:11No.1201525974+
>>あと自分はwifiモデル買う予定なんだけどセルラータイプ買う人ってスマホとの2台持ちが主流なのかな
>その2台持ちってのは回線契約が2台分って言う意味?
>台数で言うならWiFiでもセルラーでもみんなスマホと2台持ちだと思うよ
ごめん前者
回線2個契約は値段的になあってなってる
5224/06/18(火)00:52:50No.1201526166そうだねx2
1TBもいらねえけどメモリは16GBくれよ!
5324/06/18(火)00:53:06No.1201526248+
スマホ持ち歩かないって奇特な人でもないかぎりはテザリングでほぼ済むからセルラーモデルにする必要性はあんまないよね
5424/06/18(火)00:53:33No.1201526374+
スマホあるならテザリングでいいじゃんと思わなくもない
5524/06/18(火)00:54:51No.1201526648+
iPadでのイラストソフト何使うかにもよるよね
予算があるなら一番高いやつ買えばいいんだけどクリスタがメインならメモリがあってもクリスタ側の限界があるから...
5624/06/18(火)00:56:42No.1201527179そうだねx1
なんだかんだセルラーは便利だよ
5724/06/18(火)00:57:41No.1201527449+
>iPadでのイラストソフト何使うかにもよるよね
>予算があるなら一番高いやつ買えばいいんだけどクリスタがメインならメモリがあってもクリスタ側の限界があるから...
俺ずっとクリスタ使ってるからそれ考えるとやっぱりproにしても512GB以下で良さそうね
ますますairかproか悩ましいな…
5824/06/18(火)00:59:28No.1201527942+
>ますますairかproか悩ましいな…
俺がproしか使ってないから参考にならないかもしれないけどオフでお絵描き会した時air専の人が試しに俺のを使った後にpro買うくらいにはペンの感触が良かったらしい
俺は意識したことないけど傾きや画面と表示される物の距離が直感的に感じるとは言ってた
5924/06/18(火)01:00:39No.1201528251+
13インチPro(M4)の256GBでエッジを攻めるんだ
6024/06/18(火)01:01:34No.1201528502+
ボーナスだろ?
ドカンと50万出そうぜ!
6124/06/18(火)01:03:47No.1201529080+
>回線2個契約は値段的になあってなってる
povoにすれば半年に1回200円くらいのデータプラン買えば基本無料で回線維持できるからそれにすれば
その200円のデータプランもローソンで同額商品買えばデータがついてくるみたいなキャンペーンよくやってるし
6224/06/18(火)01:07:36No.1201530064+
50万もボーナスでない!
6324/06/18(火)01:10:23No.1201530835+
タブレットは自分の機嫌とってナンボだと思ってるから買える範囲で良い方買ったらいい
6424/06/18(火)01:10:36No.1201530898+
>ますますairかproか悩ましいな…
こう言う時は実機を触りに行くのがええよ
6524/06/18(火)01:11:36No.1201531157+
airの13インチデカくて快適
6624/06/18(火)01:13:33No.1201531654+
Proは結構重くて持って使うには不便だから実物確認して自分の用途と擦り合わせておいた方がええ
6724/06/18(火)01:13:59No.1201531774+
漫画描くのにしか使わないと思ってたけど動画編集とかにも手を出せて結構楽しい
何が起こるかわからないから1番強くてかっっこいいの買おうぜ


1718635956210.jpg