二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718626809152.jpg-(210474 B)
210474 B24/06/17(月)21:20:09No.1201445846そうだねx19 22:31頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/17(月)21:20:42No.1201446071そうだねx7
お前なんかDR.ドゥームじゃない!
224/06/17(月)21:21:02No.1201446204+
アクマイト博士
324/06/17(月)21:21:13No.1201446289そうだねx37
>お前なんかDR.ドゥームじゃない!
"悪魔博士"だよ
424/06/17(月)21:22:23No.1201446794そうだねx10
次はおみゃあだ
524/06/17(月)21:24:19No.1201447670そうだねx26
ほんだけど今日のところはよ、何でもいいやだで、うろ覚えだで、適当にしとく
624/06/17(月)21:24:39No.1201447809+
この外見で実は超えらい人と聞いた
724/06/17(月)21:25:13No.1201448056そうだねx25
最後にスージーちゃん
お前さんはよダークおさんどんになって
連中の食事の支度をするんだ
824/06/17(月)21:26:44No.1201448752+
おっと動くんでねぇど
924/06/17(月)21:28:20No.1201449416そうだねx23
出久たちが雄英2年目の春に勃発した、ヒーローvs敵ヴィランの全面戦争。出久は恐るべき力を手に入れた死柄木弔と対峙、激しくぶつかり合う。ヒーローと敵ヴィランの双方が大きなダメージを受け、死柄木の撤退により戦いは一旦の終結を見るが、再び相まみえる決戦の時は刻一刻と近づいていた。
そんな全面戦争の影響で荒廃した社会に突如、謎の巨大津波が現れ、次々と造船所を飲み込んでいく。
そしてゴームズたちの前に、“Dr.ドゥーム”を思わせる男が立ちはだかり……
1024/06/17(月)21:28:33No.1201449501そうだねx8
まっぺん聞いとくがよ、新時代っちゅうもん作るために何が必要かわかっとるか?
1124/06/17(月)21:28:55No.1201449668そうだねx15
ほんだらよ
魔法使いのボスんなる為に必要なもんなんだかわかるかおめぇ?
ブリキだ
1224/06/17(月)21:29:11No.1201449779そうだねx8
>次はおみゃあだ
しっかり真面目にやるんだぞおめぇ!
1324/06/17(月)21:32:18No.1201451103+
Dark悪魔博士だよ
1424/06/17(月)21:34:05No.1201451901+
更に向こうへ!ムッシュムラムラー!
1524/06/17(月)21:38:21No.1201453699+
一生懸命やれよおめぇ
1624/06/17(月)21:42:45No.1201455503+
ビッタだ
1724/06/17(月)21:43:10No.1201455678そうだねx9
博士課程中退だから悪魔修士だよね
1824/06/17(月)21:43:34No.1201455870そうだねx6
鉄より硬いブリキで要塞造ってきたもんなあ
ブリキだぞおめぇ
1924/06/17(月)21:44:25No.1201456232+
てぇ↑つより硬い
2024/06/17(月)21:45:03No.1201456472そうだねx6
いやぁ緑屋さん。
八百万💢
砂藤力道君♡
2124/06/17(月)21:45:13No.1201456552そうだねx9
けっそ!

     くるっそ!





 あ
  あ〜
2224/06/17(月)21:46:51No.1201457220+
ダーク悪魔博士がアツカマシーとかテッカーメンとか引き連れてゴームズと戦う映画は普通にありえそうだからダメ
2324/06/17(月)21:48:29No.1201457902そうだねx15
今日のところはよ、見本だで、サンプルだで
雄英だけにしとく!
2424/06/17(月)21:48:49No.1201458031+
最近こいつずっとカタログにいない?
2524/06/17(月)21:49:41No.1201458411+
やめろファイヤーボーイ炎を起こすには何が必要だと思う?そう酸素だ
2624/06/17(月)21:50:26No.1201458725そうだねx6
>最近こいつずっとカタログにいない?
悪魔博士が!?
2724/06/17(月)21:52:11No.1201459484そうだねx8
>>最近こいつずっとカタログにいない?
>悪魔博士が!?
ずっといるな…
2824/06/17(月)21:52:42No.1201459680そうだねx2
>>お前なんかDR.ドゥームじゃない!
>"悪魔博士"でよ
2924/06/17(月)21:53:19No.1201459951+
皆ウハウハウハウハ喜ぶよ!
3024/06/17(月)21:57:56No.1201461918+
>博士課程中退だから悪魔修士だよね
悪魔博士課程単位取得満期退学
3124/06/17(月)22:02:17No.1201463694そうだねx3
本当に悪魔博士がやってきたら厄介すぎる
3224/06/17(月)22:03:31No.1201464189+
ガタピシ抜かしやがってこんにゃろめ!
ムッシュ!ムラムラー!!
3324/06/17(月)22:04:57No.1201464781+
僕を見ていてくれファイヤー!
3424/06/17(月)22:08:00No.1201466042そうだねx4
個性社会だとあんま特別感無いなゴームズ達も
3524/06/17(月)22:08:13No.1201466146そうだねx5
>僕を見ていてくれファイヤー!
もういい💢エンデヴァーやめろ!
3624/06/17(月)22:08:19No.1201466192そうだねx1
>僕を見ていてくれファイヤー!
やめろ酸素の無駄だ
3724/06/17(月)22:08:47No.1201466378+
>個性社会だとあんま特別感無いなゴームズ達も
要はミュータントが多数派になった世界だからな
3824/06/17(月)22:08:49No.1201466396+
>個性社会だとあんま特別感無いなゴームズ達も
んだでよ
他の連中はゆるすけっどよ
ゴームズおめぇはだめだ
3924/06/17(月)22:09:24No.1201466641そうだねx1
>>個性社会だとあんま特別感無いなゴームズ達も
>要はミュータントが多数派になった世界だからな
そういう言い方はよせ!ファイヤーボーイ!
4024/06/17(月)22:09:49No.1201466824そうだねx5
カートゥーンネットワークのロゴもあってダメだった
4124/06/17(月)22:10:41No.1201467180+
悪役なのに憎めないやつ
4224/06/17(月)22:11:01No.1201467315そうだねx5
>出久たちが雄英2年目の春に勃発した、ヒーローvs敵ヴィランの全面戦争。出久は恐るべき力を手に入れた死柄木弔と対峙、激しくぶつかり合う。ヒーローと敵ヴィランの双方が大きなダメージを受け、死柄木の撤退により戦いは一旦の終結を見るが、再び相まみえる決戦の時は刻一刻と近づいていた。
>そんな全面戦争の影響で荒廃した社会に突如、謎の巨大津波が現れ、次々と造船所を飲み込んでいく。
>そしてゴームズたちの前に、“Dr.ドゥーム”を思わせる男が立ちはだかり……
ゴームズのノリを抜いたら普通に見たいクロスオーバーな流れ過ぎる
4324/06/17(月)22:12:42No.1201468095+
ゴームズ達は後天的だからミュータントではない
4424/06/17(月)22:14:41No.1201468875+
>ダーク悪魔博士がアツカマシーとかテッカーメンとか引き連れてゴームズと戦う映画は普通にありえそうだからダメ
日本未公開のゴームズでヴィラン総出演の回があったような
4524/06/17(月)22:17:01No.1201469904+
>ゴームズ達は後天的だからミュータントではない
画像も科学と魔術が力の源だからな
4624/06/17(月)22:17:01No.1201469907+
テッカーメンはやばい
4724/06/17(月)22:17:40No.1201470179+
>悪役なのに憎めないやつ
一切ギャグがない原語版ならどうかな?
4824/06/17(月)22:19:17No.1201470857+
>一切ギャグがない原語版ならどうかな?
みんなで椅子に座って昔話してるシーンはどういう印象になるんだろうな
4924/06/17(月)22:19:58No.1201471130+
Dr.ドゥームクソ強いから来て欲しくないです…
5024/06/17(月)22:21:07No.1201471590+
>Dr.ドゥームクソ強いから来て欲しくないです…
でもライターの解釈次第で味方になったりもするし…
5124/06/17(月)22:21:28No.1201471729+
ヒロアカで3対3格ゲーだしてコラボDLCかなんかでドゥームに来てもらおうぜ
5224/06/17(月)22:23:35No.1201472558+
>>>個性社会だとあんま特別感無いなゴームズ達も
>>要はミュータントが多数派になった世界だからな
>そういう言い方はよせ!ファイヤーボーイ!
「」に教えてもらった日本未放映の続編的なカートゥーンで変な色のマグニートーが出ててダメだった
しかも命乞いしたりくっそダサい
5324/06/17(月)22:23:55No.1201472685そうだねx2
他の3人は大人しく雄英を出てくっつうんなら考えたるが、ゴームズお前だけは許さん。
5424/06/17(月)22:24:49No.1201473045+
>ヒロアカで3対3格ゲーだしてコラボDLCかなんかでドゥームに来てもらおうぜ
そのゲーム作ってるとこ今ハンターハンターの格ゲー作ってるから…
5524/06/17(月)22:25:38No.1201473385+
お前は元からダークだろ
ユニバースによってはダークじゃない時もあるけど
5624/06/17(月)22:26:14No.1201473625+
>>一切ギャグがない原語版ならどうかな?
>みんなで椅子に座って昔話してるシーンはどういう印象になるんだろうな
結構コミックに忠実らしいからエピソードあったら読んでみたい
5724/06/17(月)22:26:21No.1201473661+
>「」に教えてもらった日本未放映の続編的なカートゥーンで変な色のマグニートーが出ててダメだった
>しかも命乞いしたりくっそダサい
スパイダーマン(1967年版)よりはマシだよ
fu3623215.png
5824/06/17(月)22:26:42No.1201473787+
こんなナリで全部自力で身につけた力なのが強い
統率力もある
5924/06/17(月)22:27:22No.1201474042+
>>「」に教えてもらった日本未放映の続編的なカートゥーンで変な色のマグニートーが出ててダメだった
>>しかも命乞いしたりくっそダサい
>スパイダーマン(1967年版)よりはマシだよ
>fu3623215.png
誰!?誰なの!?
怖いよぉ!
6024/06/17(月)22:27:32No.1201474126+
>「」に教えてもらった日本未放映の続編的なカートゥーンで変な色のマグニートーが出ててダメだった
>しかも命乞いしたりくっそダサい
確かアレはゴームズの後にアニメ化されたファンタスティックフォー
ファイヤーボーイがロボにキャラ変更された奴
6124/06/17(月)22:29:53No.1201475168+
>>悪役なのに憎めないやつ
>一切ギャグがない原語版ならどうかな?
そうは言っても最後ヤギになるスーパーバットは原語版でもギャグだよな


fu3623215.png 1718626809152.jpg