二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718608706206.png-(15770 B)
15770 B24/06/17(月)16:18:26No.1201345667そうだねx19 18:19頃消えます
猫の国…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/17(月)16:19:20No.1201345854そうだねx39
始まりだ猫の国
224/06/17(月)16:20:44No.1201346160そうだねx8
6年前のデータじゃねえか!
324/06/17(月)16:21:17No.1201346284+
居ぬ
424/06/17(月)16:21:40No.1201346369そうだねx9
猫は自分たちが優位なデータしか示さないカラ卑怯だワン!
524/06/17(月)16:23:32No.1201346769そうだねx17
犬は散歩がね…
624/06/17(月)16:44:38No.1201351429そうだねx9
猫は家の中に閉じ込めとくことがむしろ正解!みたいになってるから
724/06/17(月)16:45:37No.1201351655そうだねx1
飼い主が高齢化して犬の散歩がキツくなってきたのが要因ではないかと新聞に書いてた記憶
824/06/17(月)16:47:09No.1201351993+
あり自
924/06/17(月)16:47:36No.1201352102+
>猫は家の中に閉じ込めとくことがむしろ正解!みたいになってるから
猫エイズが洒落にならんからなあ…
1024/06/17(月)16:50:44No.1201352809+
人間の心変わりは恐ろしいのうなんぬ
1124/06/17(月)16:51:41No.1201352990+
単純に猫の方がかわいいし
1224/06/17(月)16:51:57No.1201353035+
ハンティングが衰退して猟犬の需要が減ったからだろう
1324/06/17(月)16:56:33No.1201354051+
支配してやるんぬ
1424/06/17(月)16:57:44No.1201354325+
両方飼育経験あるけどやっぱり猫の方が飼うの楽
1524/06/17(月)16:59:34No.1201354763+
犬に構ってる時間は無いということなんぬなあ
1624/06/17(月)16:59:46No.1201354812+
猫が増えてるというより犬が減ってるのが目立つ
1724/06/17(月)17:00:23No.1201354946+
犬は独身だと大変かなって…
1824/06/17(月)17:00:42No.1201355028そうだねx2
犬は臭いから
1924/06/17(月)17:01:03No.1201355117+
まさか犬食べてないよね?
日本に住み着いたGAIJINとかが
2024/06/17(月)17:01:14No.1201355162+
戸建てじゃないと犬飼うのはきついって事情もありそう
ペット可の集合住宅ってかなり限られるし制約も多い
2124/06/17(月)17:01:23No.1201355195+
この後コロナ流行ってからのデータも知りたいところ
2224/06/17(月)17:01:41No.1201355250+
新しく飼う数が増えなければ減る一方の数字だからよ…
2324/06/17(月)17:02:55No.1201355527そうだねx3
マジで犬飼えるほど裕福な人が減っただけなんだよなこれ…どの国も貧乏になるとこうなってる
2424/06/17(月)17:03:30No.1201355656そうだねx12
>マジで犬飼えるほど裕福な人が減っただけなんだよなこれ…どの国も貧乏になるとこうなってる
お前は自分のエサ代稼げてんのか?
2524/06/17(月)17:03:48No.1201355718+
>マジで犬飼えるほど裕福な人が減っただけなんだよなこれ…どの国も貧乏になるとこうなってる
金持ちだって豪奢なソファで葉巻ふかしながら愛猫撫でてたりするじゃん
2624/06/17(月)17:05:16No.1201356066+
犬置いて出かけると帰ってくるまでずっと玄関で待ってたりするから仕事行けなくなる
2724/06/17(月)17:05:45No.1201356177+
日本が貧乏になった証拠
2824/06/17(月)17:06:19No.1201356298そうだねx19
>日本が貧乏になった証拠
なら猫も犬も飼わねえだろバカが
2924/06/17(月)17:06:49No.1201356392+
集合住宅で飼うなら小型犬って選択肢もあるし
単純に猫が今の高齢化社会のライフスタイルにあうのが大きいと思う
3024/06/17(月)17:07:20No.1201356506+
都会で犬飼うのは難しいと思う
猫が簡単なわけではないけれど
3124/06/17(月)17:07:44No.1201356597+
猫の国だしな
3224/06/17(月)17:08:16No.1201356704そうだねx6
完全に偏見だと思うけど実際に貧困だったり貧困アピールしてる人の猫飼ってる率高い気がする
3324/06/17(月)17:08:28No.1201356760+
一戸建てが多い地元だと毎日犬の散歩してる人を多く見かける
猫は屋内だからわからんね
3424/06/17(月)17:08:36No.1201356781+
猫は最悪放し飼いできるからね
3524/06/17(月)17:09:21No.1201356948+
キャッツダム
3624/06/17(月)17:10:33No.1201357215そうだねx3
元記事くらい読んでおくれやす
>「犬より猫」人気はなぜ? : 散歩不要、お金かからず長生き
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00457/
> 世代別の飼育状況を見ると、猫はどの世代も飼育率の経年変化が少ないのに対して、犬は50歳代、60歳代で年を追うごとに飼育率が低下している。犬・猫とも9割前後が室内飼いだが、犬は散歩が必要なため、中高年の飼い主にとっては、負担となっているようだ。

>また、1カ月あたりの支出総額(医療費等を含む)は、犬が1万1480円に対して、猫が7521円と大きな開きがある。1年間の動物病院の受診回数も犬の4.36回に対して、猫は2.37回と少なく、手間もお金もかからないという点では、人間にとって都合のいいパートナーということかもしれない。

>寿命は犬が平均14.3歳で、小型犬ほど長生き。猫は平均15.3歳で、外に出ない完全室内飼いの方が長生きだった。
3724/06/17(月)17:10:55No.1201357295+
一日に二回は外で散歩させないといけない生き物とか面倒でしかない
3824/06/17(月)17:10:55No.1201357297+
米軍が居なくなった後に犬捨てていったからあそこで一気に野良犬増えたな
そこからは殺処分対象やろ
3924/06/17(月)17:11:19No.1201357396そうだねx6
>猫は最悪放し飼いできるからね
いや…
4024/06/17(月)17:11:51No.1201357542そうだねx1
可哀想ではあるよな犬
賢いからな奴ら
4124/06/17(月)17:12:01No.1201357571+
犬ってきれいでフワフワな状態を維持しようと思ったら結構大変なんだよな
4224/06/17(月)17:12:41No.1201357728+
みんなウサギ小屋みたいな狭い家に住んでるから?
4324/06/17(月)17:12:43No.1201357740+
犬は散歩より家持ちじゃないと駄目なとこがなぁ
4424/06/17(月)17:13:01No.1201357797+
コロナ渦で飼い始めたけど面倒だから保健所に送りました!って報告が結構あって嫌になるね
4524/06/17(月)17:13:54No.1201357993+
犬は声もでかいからな…
4624/06/17(月)17:14:00No.1201358014+
>コロナ渦で飼い始めたけど面倒だから保健所に送りました!って報告が結構あって嫌になるね
面倒押し付けるはずのお母さんも仕事に出てるからね…
4724/06/17(月)17:14:30No.1201358135+
>犬は声もでかいからな…
だからこそ集合住宅では無理なんだよね…
4824/06/17(月)17:14:31No.1201358140+
犬は一人暮らしだと流石にキツイからな…
4924/06/17(月)17:15:34No.1201358353+
犬は躾と朝晩の散歩が必須だから猫より面倒なのよね
5024/06/17(月)17:16:18No.1201358526+
ジジババとワンルームのお一人様ばっかりだしな
5124/06/17(月)17:16:50No.1201358664+
>>コロナ渦で飼い始めたけど面倒だから保健所に送りました!って報告が結構あって嫌になるね
>面倒押し付けるはずのお母さんも仕事に出てるからね…
貧しくなったらペットも飼えない
5224/06/17(月)17:18:27No.1201359069+
それじゃまるで日本で都市部の集合住宅に住んでて寂しさを紛らす室内用ペットを飼いたがる独身が増えてるみたいじゃん
5324/06/17(月)17:18:32No.1201359084+
書き込みをした人によって削除されました
5424/06/17(月)17:18:58No.1201359195そうだねx5
なぜ犬を飼わないのか(2022年しらべ)
>1.旅行など長期の外出がしづらくなる 26.4%
>2.別れがつらい 25.9%
>3.お金がかかる 23.3%
>4.集合住宅に住んでいて禁止されている 22.6%
>5.死ぬとかわいそう 22.0%
猫もだいたい同じ
5524/06/17(月)17:20:04No.1201359438+
>>面倒押し付けるはずのお母さんも仕事に出てるからね…
>貧しくなったらペットも飼えない
母親が働きに出るようになったのは貧しさとは関係ないのでは…?
5624/06/17(月)17:20:04No.1201359439+
特に
>20代の飼育意向の低下が大きくなっています
だそうです
5724/06/17(月)17:20:54No.1201359638そうだねx1
>特に
>>20代の飼育意向の低下が大きくなっています
>だそうです
一人暮らしで犬はマジで大変だからな…
5824/06/17(月)17:21:21No.1201359752+
犬はスペースの問題や小型室内犬でも鳴き声問題とかあるからなぁ…
5924/06/17(月)17:21:33No.1201359793そうだねx10
>特に
>>20代の飼育意向の低下が大きくなっています
>だそうです
金がないだけじゃねーかな
6024/06/17(月)17:22:20No.1201359981+
打首獄門同好会だってこの星は猫の惑星だって歌ってるじゃねえか
6124/06/17(月)17:22:25No.1201360007+
犬は散歩がな
6224/06/17(月)17:22:33No.1201360038そうだねx10
リテラシーが高まるほど安易に飼えないな となる
6324/06/17(月)17:22:48No.1201360101+
20代だと金より体力だろうな
仕事終わってクタクタで散歩はまじで辛い
6424/06/17(月)17:22:54No.1201360129そうだねx4
医療費とか俺よりかかるし…
6524/06/17(月)17:24:26No.1201360529そうだねx4
俺だってお金いっぱいあって仕事やめていいなら大型犬飼いたいさ!
6624/06/17(月)17:25:16No.1201360724+
一生遊んで暮らせる金があったら柴犬10頭くらい飼うわ
6724/06/17(月)17:28:50No.1201361657+
日本の未来は
6824/06/17(月)17:29:24No.1201361795そうだねx1
犬飼いたくてペット可マンション入ってるけど
入居して3年経つが踏ん切りつかなくて未だに飼えてない
6924/06/17(月)17:29:34No.1201361838+
あくまでペットとしての数みたいだけど野良はどうなんだろうな
7024/06/17(月)17:31:55No.1201362474+
犬は吠えるのと毎日の散歩ノルマがね
7124/06/17(月)17:32:24No.1201362601そうだねx1
大型犬は寿命10倍にしてくれ
7224/06/17(月)17:32:56No.1201362747+
ゴーヤのアニメに出てくる犬って声帯除去してる?
7324/06/17(月)17:33:06No.1201362792そうだねx2
散歩大変だけど人間側も認知症の予防にもなるとか
7424/06/17(月)17:33:19No.1201362850+
>犬飼いたくてペット可マンション入ってるけど
>入居して3年経つが踏ん切りつかなくて未だに飼えてない
ペットをレンタルできるサービスあるよ
7524/06/17(月)17:33:27No.1201362875+
番犬としての役割があった頃の名残も消えて
愛玩ってだけならぬのほうに分があったんじゃないか
7624/06/17(月)17:33:48No.1201362959そうだねx4
>大型犬は寿命10倍にしてくれ
気持ちは痛いほどわかるけどそれすると多分最後まで飼えない人が増える…
7724/06/17(月)17:33:55No.1201362982+
猫は処分に困ることもないしね
7824/06/17(月)17:34:39No.1201363174そうだねx2
犬飼えないからとやまソフトセンターの動画見てる
たのしい
かなしい
7924/06/17(月)17:34:52No.1201363229そうだねx1
🐶自民党が悪い
8024/06/17(月)17:36:34No.1201363665そうだねx5
単純にリテラシーが上がっただけじゃねぇかな…
昔なんてそこら辺にクソさせて放置とか飯と水を山盛りにして旅行とかあったし
今の人達はちゃんと大事にするからこそ安易に飼わないんだろう
8124/06/17(月)17:38:17No.1201364092+
犬は散歩中電柱や人様の家の塀にオシッコしまくるからトラブルになりがち
8224/06/17(月)17:40:02No.1201364544+
犬は存在が迷惑なんぬなあ〜〜
8324/06/17(月)17:40:18No.1201364626+
犬うるさたい噛むし凶暴
8424/06/17(月)17:40:25No.1201364663+
みんな金に余裕あって在宅で仕事が出来ればもっと犬も猫も飼いますよ
8524/06/17(月)17:41:24No.1201364939+
犬はオワコンなんぬ
8624/06/17(月)17:41:36No.1201364996+
犬は配偶者がいないとキツイかな…
8724/06/17(月)17:43:29No.1201365529+
犬飼ってる方が毎日散歩するから長生きなんだけどね…
8824/06/17(月)17:44:32No.1201365834+
人間は散歩よりネットをするので忙しいんぬ
8924/06/17(月)17:45:12No.1201366016+
ぬが人間を飼ってやってるんぬが
9024/06/17(月)17:49:22No.1201367149+
猫以下の人間が日本は日本はってほざいてるんぬ
9124/06/17(月)17:49:59No.1201367312そうだねx1
散歩の必要がないっていう点がデカいのかな?
9224/06/17(月)17:50:13No.1201367376+
ペットは死ぬからなあ…俺より長生きして俺の死後もやっていけるなら飼うけど…
9324/06/17(月)17:50:42No.1201367516+
>ペットは死ぬからなあ…俺より長生きして俺の死後もやっていけるなら飼うけど…
お前が大切にしてたのに他の人に任せられるのか?
9424/06/17(月)17:51:59No.1201367893+
独身がペット飼いだすといよいよ終わった感あるね
9524/06/17(月)17:53:44No.1201368365そうだねx2
>犬うるさたい噛むし凶暴
凶暴さで言えば猫の方が…
9624/06/17(月)17:54:24No.1201368524そうだねx1
>独身がペット飼いだすといよいよ終わった感あるね
むしろ始まりじゃないか
9724/06/17(月)17:54:29No.1201368545そうだねx1
    1718614469130.png-(10943 B)
10943 B
>6年前のデータじゃねえか!
9824/06/17(月)17:55:15No.1201368755+
>>犬うるさたい噛むし凶暴
>凶暴さで言えば猫の方が…
野生が時々漏れるんだよな…
我慢できずに噛みついてしまって自分で自分を信じられず呆然としたりしてる
9924/06/17(月)17:55:59No.1201368954+
一軒家とかじゃないと飼いづらいしなあ犬
10024/06/17(月)17:57:28No.1201369372そうだねx1
寂しさを埋めるのにコスパがいいのは人より犬より猫と気づいたんぬ
10124/06/17(月)17:58:28No.1201369668+
犬は躾も必要だしな
躾けてない犬とかうるさい通り越して危険だし
猫は躾けようがない
10224/06/17(月)17:58:37No.1201369694+
俺は犬のおかげで不審者扱いされずに毎日運動する大義名分を得ている
10324/06/17(月)17:58:40No.1201369714+
>No.1201368545
そうはならんやろ
10424/06/17(月)18:00:31No.1201370255そうだねx2
>犬は躾も必要だしな
>躾けてない犬とかうるさい通り越して危険だし
>猫は躾けようがない
俺のお気に入り猫動画見て
https://m.youtube.com/watch?v=BsvWMv8qibc&list=LL&index=3&pp=gAQBiAQB
10524/06/17(月)18:01:51No.1201370616+
猫の躾っつっても完全室内飼いならトイレと噛み癖爪研ぎ癖くらいだから楽といえば楽か
10624/06/17(月)18:02:40No.1201370877+
猫は棚に登ってもの落とすし手先が器用だから困ることも結構やる
10724/06/17(月)18:02:51No.1201370922+
犬はしつけ失敗したら吠えるようになって近所迷惑なのがリスク
10824/06/17(月)18:02:58No.1201370963そうだねx1
裕福というかみんなして都会に住むのが悪いというか
10924/06/17(月)18:03:49No.1201371211+
>寂しさを埋めるのにコスパがいいのは人より犬より猫と気づいたんぬ
というか昔から欧米とかで偏屈な独居老人が猫大量に飼うのがテンプレになってるし…
11024/06/17(月)18:05:26No.1201371690+
>裕福というかみんなして都会に住むのが悪いというか
みんな電車通勤が大好きだから…
11124/06/17(月)18:08:36No.1201372638+
ある程度放っておいても平気なのが猫だから仕方ないんぬ
11224/06/17(月)18:08:38No.1201372649+
https://diamond.jp/articles/-/321381?page=2
 飼育頭数は猫の方が多いと述べましたが、飼育世帯は犬が680万世帯、猫が550万世帯と、犬を飼っている方が多いのです。つまり、猫は「多頭飼い」している世帯が多いということです。さらにいえば、猫の飼育頭数のデータは「家猫」だけが対象です。「外猫」は集計外なので、実際にはもっと多くの猫が飼われていると予想できるのです。
11324/06/17(月)18:09:18No.1201372838+
20年くらい前は飼い犬が散歩中通行人に襲い掛かっても大して問題にならなかったけど今は違うからな
11424/06/17(月)18:09:43No.1201372955+
真面目に命令を聞いても不人気なんぬ
まったく尽くす価値の無い主なんぬなあ
11524/06/17(月)18:10:17No.1201373093+
犬なんて噛むし狂犬病もあるから殺処分した方が良いよな
11624/06/17(月)18:11:18No.1201373386+
犬なんて手足を切断して口縫い付けて捨てれば良い
11724/06/17(月)18:11:54No.1201373573+
犬なんて地球上から消えていいよ
11824/06/17(月)18:12:29No.1201373758+
っぱ猫だよね
11924/06/17(月)18:13:04No.1201373945+
猫飼いたい
12024/06/17(月)18:13:13No.1201373990+
赤字で増す露骨さ
12124/06/17(月)18:13:41No.1201374158+
遺伝子弄って猫と犬混ぜた動物作れば完璧じゃね
12224/06/17(月)18:13:47No.1201374198+
犬を橋の上から落とす動画好きだったんだけど誰か持ってない?
12324/06/17(月)18:14:24No.1201374409そうだねx1
赤字で極端なこと言うチキン
12424/06/17(月)18:14:59No.1201374618+
赤字じゃないとレスできないの来ちゃった


1718608706206.png 1718614469130.png