二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718595134712.png-(329663 B)
329663 B24/06/17(月)12:32:14No.1201293207+ 14:32頃消えます
電力が足りない
いつまでたっても足りない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/17(月)12:32:52No.1201293425+
地熱2つ付けてもバッテリー6つが溜まらない
224/06/17(月)12:34:36No.1201293989+
作るか…原発
324/06/17(月)12:36:15No.1201294535+
今はバチバチ起きないから好きなだけバッテリーと発電機置いていいぞ
424/06/17(月)12:37:05No.1201294840+
地熱なんて雑魚だぜ!最強発電機バイオフェライト発電機を作れ!
524/06/17(月)12:37:54No.1201295141+
結局風力発電
624/06/17(月)12:38:32No.1201295389+
すっげえ回る次世代風力発電とかないかな
724/06/17(月)12:39:24No.1201295683+
太陽光で埋め尽くせ
824/06/17(月)12:41:10No.1201296346+
このゴキブリみたいな移動速度になったアルコテック義肢マンを回し車に
924/06/17(月)12:42:50No.1201296956+
温室栽培くん電気使い過ぎ問題
1024/06/17(月)12:47:51No.1201298637+
ウランの使い道ないから原発炉作ってるなあ
1124/06/17(月)12:50:13No.1201299411+
バイオフェライト発電って強いの?
アノマリーのレビュー見てるとなんかパッとしそうにない印象あるけど
1224/06/17(月)12:50:16No.1201299424+
>温室栽培くん電気使い過ぎ問題
衛生MODのヒーターと天窓MOD入れたらノー電力でもできちゃうけど
バニラでやるとめちゃくちゃ電力使うよね
1324/06/17(月)12:51:32No.1201299815+
>バイオフェライト発電って強いの?
>アノマリーのレビュー見てるとなんかパッとしそうにない印象あるけど
1日バイオフェライト6個使うけど地熱より発電量高い
1424/06/17(月)12:52:28No.1201300102そうだねx2
fu3621111.jpg
こういう捕虜を使った発電modあってもいいと思う
1524/06/17(月)12:54:32No.1201300703+
マトリックスみたいに奴隷を生体電池にしたい
1624/06/17(月)12:55:11No.1201300898+
>マトリックスみたいに奴隷を生体電池にしたい
生体電池MODは今のバージョンで使えるかわからんがあった記憶がある
1724/06/17(月)12:55:33No.1201301017+
捕虜を使うのはわからんけどよくわからねえ棒を回して発電するMODはあったな
1824/06/17(月)12:55:42No.1201301061+
グールたちを使って発電させたい
1924/06/17(月)12:56:42No.1201301382+
>こういう捕虜を使った発電modあってもいいと思う
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1706030487
2024/06/17(月)12:57:18No.1201301580+
あるんだ…自転車発電
2124/06/17(月)12:58:06No.1201301842+
https://rimworld.2game.info/detail.php?id=1564657272
1.5はないな生体発電のバイオリアクター
2224/06/17(月)12:58:23No.1201301940+
バイオリアクター使ってたな
1.5対応したかな
2324/06/17(月)12:58:29No.1201301973+
フレッシュビーストちゃんかわいいな…
2424/06/17(月)12:59:04No.1201302139+
バイオリアクターは捕虜保存に使えるから発電以上の効果がある
2524/06/17(月)13:00:51No.1201302644+
>https://rimworld.2game.info/detail.php?id=1564657272
1.4でやってるから入れてみるわありがとう
入れてたら心情悪化して自殺したってコメントでえげつなさすぎて笑った
2624/06/17(月)13:01:45No.1201302906そうだねx4
なんだこのスレ画…
2724/06/17(月)13:02:19No.1201303050+
スランボいれたら3000くらい発電したはず
2824/06/17(月)13:02:46No.1201303181そうだねx2
>なんだこのスレ画…
エッチな画を見てポカポカしています
2924/06/17(月)13:03:32No.1201303385+
アノマリー電池は公式でできるんだがな…
3024/06/17(月)13:05:16No.1201303824+
バイオフェライト発電試してなかったから作ってみるか
バイオフェライト余りがちだったし
3124/06/17(月)13:05:32No.1201303892そうだねx3
>>なんだこのスレ画…
>エッチな画を見てポカポカした +10
3224/06/17(月)13:06:28No.1201304102+
modで100万Wとかの発電機作って最初に一つ置いて終わりで良いじゃない
3324/06/17(月)13:06:45No.1201304183+
バイオフェライト消費先は大気ヒーターがかなりお勧め
何がいいって雪が積もらないからあの雪積もるときに起きるラグから開放される
なんでこのゲームの雪あんなにラグいの
3424/06/17(月)13:08:55No.1201304697+
入れたほうがいいですよ…!
Rimatomicsは…!
3524/06/17(月)13:11:49No.1201305394+
イデア〜んの素材というかノモスセル溜まらないね
イヴリースの方は適当にそのへんの動物噛んでればぼちぼち溜まりそうだけど
3624/06/17(月)13:15:45No.1201306353そうだねx3
今ちょうどRJW系MODの機械翻訳の意訳してるけど翻訳作業ってマジ大変だね…いつもインディーズの日本語翻訳してくれる人達ありがとう
3724/06/17(月)13:15:53No.1201306382+
>イデア〜んの素材というかノモスセル溜まらないね
ムカデ数万匹とかだっけ最上位作るのに必要な素材
3824/06/17(月)13:21:12No.1201307620+
RIMjob入れたら恋人同士がずっとセックスし続けて仕事何もしてくれねぇ…
3924/06/17(月)13:21:44No.1201307740そうだねx1
スレ画は頑張ってタイトル画だけじゃなくて種族作って欲しい
4024/06/17(月)13:22:17No.1201307870そうだねx2
>RIMjob入れたら恋人同士がずっとセックスし続けて仕事何もしてくれねぇ…
仕事中にするなって設定しろ!
4124/06/17(月)13:22:52No.1201308024+
>ムカデ数万匹とかだっけ最上位作るのに必要な素材
そんくらいらしい
確率?で出たり出なかったりしてる気もするからまだバラつきそう
4224/06/17(月)13:23:22No.1201308139+
>RIMjob入れたら恋人同士がずっとセックスし続けて仕事何もしてくれねぇ…
ハーレムコロニーにして男を淫乱にしたらセックスしまくって全員の仕事効率墜ちて何もできなくなるぞ
4324/06/17(月)13:24:01No.1201308282+
アノマリーの肉塊の心臓だけ被害規模がヤバ過ぎる…
4424/06/17(月)13:25:38No.1201308662+
>今はバチバチ起きないから好きなだけバッテリーと発電機置いていいぞ
まじで!?ヌルゲーじゃんm
4524/06/17(月)13:26:55No.1201308969+
>アノマリーの肉塊の心臓だけ被害規模がヤバ過ぎる…
脱走せずに無限にお肉とバイオフェライト生成してくれるいい子なのに…
柵は越せないからドアの前に三角形の形で柵置いとくといいぞ
4624/06/17(月)13:26:57No.1201308977そうだねx2
そう言う人のためにバチバチする電線もちゃーんと残ってるぜ!
4724/06/17(月)13:28:29No.1201309320+
1.5だと多人種派閥が出来ていろんな種族が一度の襲撃で来るmodが更新されてなくてなんかつまんね...と思ってましたがrjwのニンフ襲撃で代用出来るねこれ
全員に淫乱特性付いてるのがアレだけど戦闘用じゃない普段着で来る奴が多いから絵面は最高に面白い
4824/06/17(月)13:29:29No.1201309514+
パニエル…パニエル…
4924/06/17(月)13:35:13No.1201310725+
最近DLCごと買ったけどアノマリー刺激的すぎてゆるくやりたい時には合わんなこれ
よく考えたらDLCも入れたり抜いたりして良いのか
5024/06/17(月)13:36:05No.1201310899+
今はストーリーテラー選ぶ画面でアノマリーの設定もできたような
5124/06/17(月)13:37:09No.1201311110+
アノマリーは一周したらもう入れなくていいくらいのやつだわ
5224/06/17(月)13:37:16No.1201311133そうだねx2
DLCって追加するだけすれば拡張されるイメージあるけどこのゲームに関しては取捨選択して遊ぶ感じだよね
5324/06/17(月)13:38:11No.1201311354+
アノマリーはキューブくん以外はそこまで問題ではないし
グールは肉盾にしてよし電池にしてよしと優良存在だが
5424/06/17(月)13:38:15No.1201311363+
ロイヤリティとかも合わないって人はいるしね
バイオテックは比較的万人受けなイメージだが
5524/06/17(月)13:38:22No.1201311393+
>DLCって追加するだけすれば拡張されるイメージあるけどこのゲームに関しては取捨選択して遊ぶ感じだよね
イデオロギーはめんどくさくて入れない事多いなあ
5624/06/17(月)13:39:21No.1201311637+
スレ画みたいなかわいいえっちなの出ない!
バージョン新しい奴とかないのか
俺の遭難地は男嫌いのおばさんと陰気な粘着質大男と放火犯がギスギスしてゆ…
5724/06/17(月)13:40:37No.1201311901そうだねx2
>俺の遭難地は男嫌いのおばさんと陰気な粘着質大男と放火犯がギスギスしてゆ…
どうしてそんな人選にしたんですか?
5824/06/17(月)13:41:13No.1201312041+
>スレ画みたいなかわいいえっちなの出ない!
>バージョン新しい奴とかないのか
>俺の遭難地は男嫌いのおばさんと陰気な粘着質大男と放火犯がギスギスしてゆ…
どういう段階で引っかかってるのか分からんけどこのゲームバニラだと可愛いえっちなキャラはいないよ
5924/06/17(月)13:41:23No.1201312078+
>>俺の遭難地は男嫌いのおばさんと陰気な粘着質大男と放火犯がギスギスしてゆ…
>どうしてそんな人選にしたんですか?
ドラマチックですよね。
6024/06/17(月)13:42:53No.1201312411+
>どういう段階で引っかかってるのか分からんけどこのゲームバニラだと可愛いえっちなキャラはいないよ
バニラリムのエロ画像スランボくらいしか見たことない
6124/06/17(月)13:43:51No.1201312646そうだねx3
あのマッチ棒でシコるのは無理がある
6224/06/17(月)13:45:15No.1201312927+
じゃがいも
6324/06/17(月)13:45:22No.1201312958+
表情もっとデフォで豊かになればねぇ…
6424/06/17(月)13:46:08No.1201313088+
MOD多くて分からん
入れてもエラー吐くのかエロいの使えない
組み合わせなんだろうけど
6524/06/17(月)13:47:11No.1201313297+
あくまでmodだし…後から合流するくらいの方がドラマあるし…って初期メンは人間だけにしてたけど
途中から欲望に素直になって初期メンバーからカワイイ種族だけにすると10倍くらい最高のゲームになった
6624/06/17(月)13:48:41No.1201313615+
イデオロギーは自派閥を都合の良い宗教にして統一させれば便利
改宗がめんどくさいのはそうだね
6724/06/17(月)13:48:59No.1201313689+
>MOD多くて分からん
>入れてもエラー吐くのかエロいの使えない
>組み合わせなんだろうけど
どうしても入れてみたいエロいのを先に入れて構築するんだ
6824/06/17(月)13:49:07No.1201313728+
最初からmod種族だけにしておくとバニラ種族実験台にするのに心が痛まなくなる
6924/06/17(月)13:49:40No.1201313851+
>改宗がめんどくさいのはそうだね
踊れ
7024/06/17(月)13:50:15No.1201313995そうだねx2
>あくまでmodだし…後から合流するくらいの方がドラマあるし…って初期メンは人間だけにしてたけど
>途中から欲望に素直になって初期メンバーからカワイイ種族だけにすると10倍くらい最高のゲームになった
俺も最初同じことしてたけどかわいいラットキンがただのポーンと結婚するのが嫌になったから全員MOD種族にするようにしたな…
7124/06/17(月)13:50:21No.1201314013+
ワークショップあるタイプのMODの導入に関しては前提MODとMODの並びを説明文読みながら正しく置いてねとしか言えん
7224/06/17(月)13:51:06No.1201314192+
イデオロギーで人の資源化全推奨するとめちゃくちゃ強過ぎた
あっちょっと襲撃規模抑えられない❤️
7324/06/17(月)13:51:19No.1201314247そうだねx1
一個入れたら起動して確認
一個入れたら起動して確認
めんどくさくても徹底しろ
7424/06/17(月)13:51:24No.1201314265+
>LoverslabあるタイプのMODの導入に関しては前提MODとMODの並びを説明文読みながら正しく置いてねとしか言えん
7524/06/17(月)13:51:53No.1201314387+
MOD入れる前にRimSortいれろ
7624/06/17(月)13:53:34No.1201314792+
俺と追加種族の村
7724/06/17(月)13:53:54No.1201314869+
なんか赤エラー吐いてるけど動くからいいか…で進めてもいい
保証はしないが
7824/06/17(月)13:53:58No.1201314887+
一気にMOD入れて不具合出して原因探しに反って時間食うのいいよね
7924/06/17(月)13:54:38No.1201315044+
評価が低いマイナーMODは入れない方がいい競合するMODが多いから
逆にVEシリーズは競合するの少ないから何か増やしたいときはこれ入れとけばいい
8024/06/17(月)13:55:28No.1201315234+
あとサブスクしただけで競合してエラー吐くMODあるから余計なMODのサブスクは解除してた方がいい
8124/06/17(月)13:55:44No.1201315292+
MODは基本自己責任自己解決の精神でやらないと逆にかったるいぞ
8224/06/17(月)13:56:17No.1201315405そうだねx1
modで自由詩放題もいいけどある程度の不自由も楽しめるスタイルでないと神様プレイは飽きが来るの早いぞ
8324/06/17(月)13:57:53No.1201315749+
>modで自由詩放題もいいけどある程度の不自由も楽しめるスタイルでないと神様プレイは飽きが来るの早いぞ
何は妥協できて何は出来ないかは自分の中にあった方がいいな
俺は武器とかは種族が持ってくる以上のやつは無くていいけど家具は妥協できない
8424/06/17(月)13:59:33No.1201316127+
なんか…ムカデ強くね?
8524/06/17(月)13:59:59No.1201316238+
なんでもかんでも入れようと思うと本当になんでもかんでもあるからな…
8624/06/17(月)14:01:26No.1201316557+
>なんか…ムカデ強くね?
EMP手りゅう弾を投げつつ近接キャラで張り付くんだ
8724/06/17(月)14:01:40No.1201316614+
そもそもバニラでも面白いゲームだから一回ちゃんとやって何が欲しいか分かってからMOD入れるべきなのはそう
でも最初からラットキンがいてほしんだよッて想いには反対できない
8824/06/17(月)14:03:15No.1201316939+
ラットキンだけなら不具合ないしいいんじゃないの?
8924/06/17(月)14:04:20No.1201317184そうだねx2
でもこのゲームのMOD導入は楽でよかった
Skyrimはエラー吐いて立ち上がらなくなった
なにがやり方通りにやればできますだもう何年前の画像だ
9024/06/17(月)14:04:40No.1201317260+
ラットキンは地中襲撃以外変なことしないしヒトオスと比べて特別強い要素もないしバニラってことでいいよ
9124/06/17(月)14:05:02No.1201317339+
電気ならオラッサンのベザリアン発電機いいぞ
研究して地殻スキャナでベザリアン見つけて専用掘削機で露出させて建設って手間がかかるけど
建設が終わればあとは維持コストなしで25万ワット発電し続ける
9224/06/17(月)14:05:27No.1201317420+
まあ…このゲームは赤エラー出てても動きはするから多分どっかバグってるとは思うんだが…
9324/06/17(月)14:06:07No.1201317557+
エラーでなくてもバグってる時あるからな
9424/06/17(月)14:06:09No.1201317566+
書き込みをした人によって削除されました
9524/06/17(月)14:06:28No.1201317635+
エラー文の内容的になんか…問題ないヤツな気がする!で走ってもいい
9624/06/17(月)14:06:50No.1201317711+
赤エラーなんてMODフォルダにバックアップフォルダ作ってmodのファイル入れてるだけでも出るぜ!
9724/06/17(月)14:07:22No.1201317821+
初見だとマジ怖いけどシロアリは壁以外に被害ださないからやさしい
ムカデはバランスよく強いが囲んで棒で叩けば問題はない
ランサーは撃ち合いで勝てないので祈りながら近付く
害悪度で言えばテッセロンが一番
9824/06/17(月)14:07:52No.1201317930+
anomalyエンドやろうかな
9924/06/17(月)14:07:52No.1201317931+
電力関連の管理がめんどいから俺はもうAdvancedPowerPlusマン
10024/06/17(月)14:08:06No.1201317986+
ゲーム起動してプレイ時に使えてたらいいんだよ何が起きてるかわかんねえから俺はそれでいく
10124/06/17(月)14:08:09No.1201318002+
ラットキンの地中襲撃って誘導できるのかな
10224/06/17(月)14:08:41No.1201318114+
なんかよく分からんがいけーメカカマキリ軍団とゾウさん軍団!
10324/06/17(月)14:10:16No.1201318450+
>エラー文の内容的に絶対ヤバいけど実害出てないしアナライザー見てもTPS下がってないしいいか…
10424/06/17(月)14:10:17No.1201318457+
RimLifeのAI原子力に一任してたけどここしばらくでZEKEだのシールドだのがAIコアイッパイイッパイ要求しはじめて急にキツくなった
10524/06/17(月)14:10:28No.1201318508+
地下配線と壁掛けライトも逆輸入されたし後逆輸入して欲しいの冷凍庫くらいなんだよね個人的には
10624/06/17(月)14:11:34No.1201318739+
>地下配線と壁掛けライトも逆輸入されたし後逆輸入して欲しいの冷凍庫くらいなんだよね個人的には
降下ポット潰す対空砲がほしい
絶対に公式に入れないだろうけどな
10724/06/17(月)14:12:45No.1201318981+
降下が嫌なら山に住め
10824/06/17(月)14:13:57No.1201319244+
>降下が嫌なら山に住め
虫だー!
10924/06/17(月)14:14:14No.1201319308+
めんどくさいし専用研究長いし土地使うしミスるとコロニー吹っ飛ぶし初期費用クソかかるけど1回作ったらローコストで一基80万くらい発電するリムアトミクス
11024/06/17(月)14:14:29No.1201319356+
>降下が嫌なら山に住め
山つまんねー
11124/06/17(月)14:15:28No.1201319545+
崩落しないように計画立てて山掘るのたのちい!
11224/06/17(月)14:22:29No.1201320953+
アクメ発電みたいなのがあってもいい
11324/06/17(月)14:23:58No.1201321234+
>アクメ発電みたいなのがあってもいい
RJWのアドオンでありそうな気はする
11424/06/17(月)14:25:35No.1201321528+
帽子でハゲになる対策って1.5だと何があるの
11524/06/17(月)14:25:40No.1201321546+
>イデオロギーで人の資源化全推奨するとめちゃくちゃ強過ぎた
>あっちょっと襲撃規模抑えられない❤️
ハーベストmodでディープハーベストをONにするとすげえぞ
11624/06/17(月)14:26:55No.1201321783そうだねx1
>帽子でハゲになる対策って1.5だと何があるの
https://rimworld.2game.info/detail.php?id=2990606008
11724/06/17(月)14:27:46No.1201321938+
戦闘終わったらなぜかちんこまんこおっぱいが散乱してる!
11824/06/17(月)14:29:55No.1201322376+
なんかちょいちょい画面からキャラが消えるな…って思ってたら野生のボカロがスパイクトラップで死んでた
死体が画面内にあるとキャラクターが全部非表示になるのか…
11924/06/17(月)14:30:36No.1201322503+
>>帽子でハゲになる対策って1.5だと何があるの
>https://rimworld.2game.info/detail.php?id=2990606008
これはありがたい
帰ったら試そう
12024/06/17(月)14:30:58No.1201322562+
>戦闘終わったらなぜかちんこまんこおっぱいが散乱してる!
臓器もげるMODか何かとRJWを併用するとそうなるぞ


fu3621111.jpg 1718595134712.png